JP6631938B2 - ケーブルの受金物 - Google Patents
ケーブルの受金物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6631938B2 JP6631938B2 JP2015188370A JP2015188370A JP6631938B2 JP 6631938 B2 JP6631938 B2 JP 6631938B2 JP 2015188370 A JP2015188370 A JP 2015188370A JP 2015188370 A JP2015188370 A JP 2015188370A JP 6631938 B2 JP6631938 B2 JP 6631938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- plate
- base
- rotation support
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
- Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
- Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
Description
を当接させて固定するのであるが、回動支持部102自体も相当の重量を有することから、1人の作業員が、基礎当て板104の2個の孔106に対して、回動当て板108の円弧状の溝109を好ましい位置に合わせるようにして回動支持部102を両手で支えながら、他の作業員が、基礎当て板104の孔106と回動当て板108の溝109にボルトBを挿入して、2個のナットN(ダブルナット)により締め付けていたのである。
所定の場所に取り付ける固定基礎部と、この固定基礎部に角度調節可能に取り付ける回動支持部により構成されたケーブルの受金物において、
固定基礎部は、短尺鋼板の90度の曲げ加工により、固定基板の先端側に基礎当て板を屈曲形成し、
回動支持部は、長尺鋼板の90度の曲げ加工により、支持板部の基端側に、前記基礎当て板に当接させて長尺鋼板の長手方向を軸にして回動可能に取り付ける回動当て板を屈曲形成し、
上下方向に傾斜して延設されているケーブルに対して、回動支持部を回動させて角度調節して支持板部でケーブルを支持する、ことを特徴とする。
また、請求項7に記載のケーブルの受金物に係る発明は、上部にケーブルを保持する湾曲部が形成され、下部に前記回動支持部の支持板部を挿入する凹部が設けられている碍子具を、前記ケーブルと前記回動支持部との間に介在させることで、上下方向に傾斜して延設されているケーブルに対して、ほぼ垂直の角度でケーブルを支持することが可能となる。
具体的には、図1・図2に示すように、傾斜しているケーブルに碍子具がケーブルに対してほぼ垂直となるように取り付け、この碍子具の凹部に回動支持部の支持板部を挿入できるように、固定基礎部に取り付ける回動支持部の角度を調節する。
2 固定基礎部
3 回動支持部
4 短尺鋼板
5 固定基板
6 基礎当て板
7 孔
8 孔
9 鍵フック部
10 孔
11 長尺鋼板
12 支持板部
13 回動当て板
14 小屈曲片
15 長孔
16 孔
17 溝
B ボルト
N ナット
K ケーブル
100 ケーブルの受金物
101 固定基礎部
102 回動支持部
103 矩形基板
104 基礎当て板
105 孔
106 孔
107 支持板部
108 回動当て板
109 円弧状の溝
200 立設部材
201 孔
300 碍子具
301 湾曲部
302 凹部
303 孔
304 紐
Claims (7)
- 所定の場所に取り付ける固定基礎部と、この固定基礎部に角度調節可能に取り付ける回動支持部により構成されたケーブルの受金物において、
固定基礎部は、短尺鋼板の90度の曲げ加工により、固定基板の先端側に基礎当て板を屈曲形成し、
回動支持部は、長尺鋼板の90度の曲げ加工により、支持板部の基端側に、前記基礎当て板に当接させて長尺鋼板の長手方向を軸にして回動可能に取り付ける回動当て板を屈曲形成し、
上下方向に傾斜して延設されているケーブルに対して、回動支持部を回動させて角度調節して支持板部でケーブルを支持する、ことを特徴とするケーブルの受金物。 - 固定基礎部の基礎当て板と、回動支持部の回動当て板のそれぞれに、取り付け用の孔を設けている請求項1に記載のケーブルの受金物。
- 固定基礎部の基礎当て板の取り付け用の孔の近傍に、位置決め用の孔を設ける一方、その位置決め用の孔に対応する位置において、回動支持部の回動当て板に、内向きに湾曲した円弧状の溝を設けている請求項2に記載のケーブルの受金物。
- 回動支持部の支持板部に、複数の長孔を設けて肉抜き加工を施している請求項1乃至3のいずれかに記載のケーブルの受金物。
- 回動支持部の重心位置に、長孔を設けて肉抜き加工を施している請求項1乃至3のいずれかに記載のケーブルの受金物。
- 固定基礎部の固定基板の基端側の上部に、下向きの鍵フック部を設け、鍵フック部の下方には、固定用の孔を設けている請求項1乃至5のいずれかに記載のケーブルの受金物。
- 上部にケーブルを保持する湾曲部が形成され、下部に前記回動支持部の支持板部を挿入する凹部が設けられている碍子具を、前記ケーブルと前記回動支持部との間に介在させ、上下方向に傾斜して延設されているケーブルに対して前記碍子具が垂直となるように取り付けられて当該ケーブルを支持する請求項1乃至6のいずれかに記載のケーブルの受金物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015188370A JP6631938B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | ケーブルの受金物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015188370A JP6631938B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | ケーブルの受金物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017063574A JP2017063574A (ja) | 2017-03-30 |
JP6631938B2 true JP6631938B2 (ja) | 2020-01-15 |
Family
ID=58429452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015188370A Active JP6631938B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | ケーブルの受金物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6631938B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6933105B2 (ja) * | 2017-11-21 | 2021-09-08 | 中国電力株式会社 | ケーブル支持装置 |
JP7476522B2 (ja) * | 2019-11-25 | 2024-05-01 | 中国電力株式会社 | ケーブル支持具 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60159211U (ja) * | 1984-03-31 | 1985-10-23 | 大橋 万喜彦 | パイプの取付構造 |
JP2553705Y2 (ja) * | 1990-11-28 | 1997-11-12 | 株式会社 ブレスト工業研究所 | 傾斜壁面用ブラケット取付金具 |
JP2686728B2 (ja) * | 1995-05-16 | 1997-12-08 | 日本高周波鋼業株式会社 | ケーブル布設用支持金具 |
JP3051593U (ja) * | 1998-02-19 | 1998-08-25 | 株式会社土井製作所 | ケーブル受金具 |
-
2015
- 2015-09-25 JP JP2015188370A patent/JP6631938B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017063574A (ja) | 2017-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9737976B2 (en) | Clamping device | |
JP2012122490A (ja) | パネル材の自立型固定金具 | |
JP6631938B2 (ja) | ケーブルの受金物 | |
JP2007205045A (ja) | 吊りボルト振れ止め装置 | |
KR101052674B1 (ko) | 지지 금속 부재 및 너트 홀더 | |
JP2008218257A (ja) | アークホーン取付金具の角度調整装置と、アークホーン取付金具の角度調整方法 | |
JP4796680B2 (ja) | 折版構造屋根用の設置物取付金具 | |
JP2008254902A (ja) | 外れ防止機能を備えたcchボビンの支持用取付具 | |
JP5519042B1 (ja) | 支持碍子装着部用アダプタ及びこれを用いた懸垂碍子の取り付け方法 | |
JP2016223620A5 (ja) | ||
JP5270644B2 (ja) | パネル材の隣接固定金具 | |
JP5489532B2 (ja) | 足場用幅木の取付具 | |
JP5701933B2 (ja) | 腕金調整装置 | |
JPH08296624A (ja) | 中空部用ボルト | |
KR20130005647U (ko) | 다축 회전이 가능한 안테나 설치용 브래킷 | |
JP4133312B2 (ja) | 固定金具 | |
JP6995310B2 (ja) | 照明器具支持具、照明器具支持構造、及び、照明器具セット | |
JP6669700B2 (ja) | 仮設フレーム構造体の支持金具 | |
JP7292244B2 (ja) | 棒状体固定具 | |
JP3154680U (ja) | 幅木用クランプ | |
CN104426019B (zh) | 用于模制外壳断路器的角度可调节后柱 | |
JP5696100B2 (ja) | 棒状アンテナ取付金具、その金具を使用した径の異なる棒状アンテナの取付方法 | |
JP2008141880A (ja) | 電線用引留クランプ及び電線引留構造 | |
JP2017016889A (ja) | き電分岐装置 | |
JP3406861B2 (ja) | パイプ支持バンド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190718 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6631938 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191201 |