JP6622179B2 - 食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱 - Google Patents

食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱 Download PDF

Info

Publication number
JP6622179B2
JP6622179B2 JP2016243578A JP2016243578A JP6622179B2 JP 6622179 B2 JP6622179 B2 JP 6622179B2 JP 2016243578 A JP2016243578 A JP 2016243578A JP 2016243578 A JP2016243578 A JP 2016243578A JP 6622179 B2 JP6622179 B2 JP 6622179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanopowder
food
layer
solution
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016243578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018095782A (ja
Inventor
誠之 島田
誠之 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUGEN KAISHA EFU INISHARUZU
Original Assignee
YUGEN KAISHA EFU INISHARUZU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUGEN KAISHA EFU INISHARUZU filed Critical YUGEN KAISHA EFU INISHARUZU
Priority to JP2016243578A priority Critical patent/JP6622179B2/ja
Priority to PCT/JP2017/043526 priority patent/WO2018110355A1/ja
Publication of JP2018095782A publication Critical patent/JP2018095782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6622179B2 publication Critical patent/JP6622179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/36Successively applying liquids or other fluent materials, e.g. without intermediate treatment
    • B05D1/38Successively applying liquids or other fluent materials, e.g. without intermediate treatment with intermediate treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/24Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/16Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer formed of particles, e.g. chips, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/14Linings or internal coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/34Coverings or external coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/28Applications of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/50Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for living organisms, articles or materials sensitive to changes of environment or atmospheric conditions, e.g. land animals, birds, fish, water plants, non-aquatic plants, flower bulbs, cut flowers or foliage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

本発明は、食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱に関する。
国の経済発展と共に、食生活の向上、物流の発展が進んでおり、日本は、世界最高の冷凍輸送、冷蔵輸送等の保冷物流を保有している。しかし、海外、特に、経済発展が進んできている熱帯・亜熱帯の国々では、常に気温が高く、日本と同じ保冷技術をそのまま使用しても、日本よりも燃費がかかり、それに応じて輸送コストも高くなっている。
また、例えば、野菜や果物等の生鮮食品を保冷輸送していないため、生鮮食品が物流上で劣化してしまい、大量に廃棄されている、という現状がある。このため為、コストがかからない低温輸送システムが望まれている。加えて、生鮮食品を運ぶ際に、生鮮食品に発生する菌等を運ばないために、輸送システム全般に抗菌機能も必要である。
食品輸送箱として、発泡合成樹脂により成型され、多角形状の底板及びこの底板の周囲各辺から一体に立設された側板を有する内箱と、多角形状の蓋板及びこの蓋板の周囲各辺から一体に立設されて前記内箱の側板に外側から嵌合する側板を有する外箱と、を備える冷凍用発泡箱において、前記内箱の側板には、当該内箱を複数積み重ねた状態において、前記内箱の内部空間と外気との隙間となる複数の通気口が形成される、ことを特徴とする冷凍用発泡箱(特許文献1)や、略平坦板状に組立て且つ折畳み自在とした箱体と、紙粉末成分又は植物製粉末成分を主成分とし,前記箱体の内部6面を覆うようにして内装する側面発泡板部,頂面発泡板部及び底面発泡板部とからなる板状発泡内装材とからなり、折り畳んで略平坦板状とされた前記箱体に前記各板状発泡内装材を積み重ねて1組としてなることを特徴とした保冷箱(特許文献2)が、提案されている。
特開2016−40173号公報 特開2005−88924号公報
しかしながら、上記の冷凍用発泡箱や、保冷箱は、いずれも発泡材を使用しているため、食品等の鮮度保持が難しい、抗菌性を考慮していない、燃えやすい、という問題がある。
本発明が解決しようとする課題は、長時間の低コスト低温輸送ができ、生鮮食品の劣化や腐敗を防止し、抗菌機能を有する食品輸送箱、または長時間の低コスト低温輸送ができる医薬品輸送箱を提供することである。
本発明は、以下の構成を有することによって上記問題を解決した食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、食品または医薬品輸送箱、食品または医薬品輸送箱の内面コートの製造方法、および食品または医薬品輸送箱の外面コートの製造方法に関する。
〔1〕中空シリカビーズ、凝灰岩粉末、セレンナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む第1の内面コート用溶液、ならびに
白金ナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む第2の内面コート用溶液
を含むことを特徴とする、食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液。
〔2〕中空シリカビーズ、凝灰岩粉末、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、およびシリカバインダーを含む食品または医薬品輸送箱の内面コート。
〔3〕中空シリカビーズ、酸化チタンナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む外面コート第1層用溶液と、
酸化錫ナノ粉末、酸化インジウム錫ナノ粉末、およびカーボンナノファイバーからなる群から選択される少なくとも1種、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末、酸化チタンナノ粉末、および酸化タングステンナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、およびジルコニアナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、シリカバインダー、ならびに溶媒
を含む外面コート第2層用溶液と
を含むことを特徴とする、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液。
〔4〕中空シリカビーズ、酸化チタンナノ粉末、およびシリカバインダーを含む第1層と、
酸化錫ナノ粉末、酸化インジウム錫ナノ粉末、およびカーボンナノファイバーからなる群から選択される少なくとも1種、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末、酸化チタンナノ粉末、および酸化タングステンナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、およびジルコニアナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ならびにシリカバインダーを含む第2層と
を箱の外面から、第1層、第2層の順に備える食品または医薬品輸送箱の外面コート。
〔5〕上記〔2〕記載の内面コート、もしくは上記〔4〕記載の外面コート、
または上記〔2〕記載の内面コート、および上記〔4〕の外面コート
を備える食品または医薬品輸送箱。
〔6〕食品輸送箱の内面の少なくとも一部に、上記〔1〕記載の第1の内面コート用溶液を塗布し、乾燥する工程、および第1の内面コート用溶液の塗膜上に、上記〔1〕記載の第2の内面コート用溶液を塗布し、乾燥する工程、をこの順に含む食品または医薬品輸送箱の内面コートの製造方法。
〔7〕食品輸送箱の外面の少なくとも一部に、上記〔3〕記載の外面コート第1層用溶液を塗布し、乾燥する工程、および外面コート第1層用溶液の塗膜上に、上記〔3〕記載の外面コート第2層用溶液を塗布し、乾燥する工程、をこの順に含む食品または医薬品輸送箱の外面コートの製造方法。
本発明〔1〕によれば、食品の鮮度維持性、抗菌性、難燃性を有する材料で、断熱性のコートを作製可能な溶液を提供することができる。本発明〔2〕によれば、食品の鮮度維持性、抗菌性、難燃性を有する材料で、断熱性のコートを提供することができる。本発明〔6〕によれば、食品の鮮度維持性、抗菌性、難燃性を有する材料で、断熱性のコートを、容易に製造することができる。
本発明〔3〕によれば、抗菌性、耐摩耗性、導電性を有する材料で、断熱性のコートを作製可能な溶液を提供することができる。本発明〔4〕によれば、抗菌性、耐摩耗性、導電性を有する材料で、断熱性のコートを提供することができる。本発明〔7〕によれば、抗菌性、耐摩耗性、導電性を有する材料で、断熱性のコートを、容易に製造することができる。
本発明〔5〕によれば、本発明〔2〕および/または〔4〕のコートを有する食品または医薬品輸送箱を提供することができる。
保温性試験の結果である。 保温性試験の結果である。
〔食品または医薬品輸送箱の内面コート〕
本発明の食品または医薬品輸送箱(以下、食品輸送箱という)の内面コート(B)以下、内面コートという)は、中空シリカビーズ、凝灰岩粉末、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、およびシリカバインダーを含む。ここで、輸送には、輸送の前段階である保管も含む。また、医薬品輸送箱には、特に、長時間の低コスト低温輸送ができる断熱性が求められる。以下、食品輸送箱の場合について、説明する。
内面コートは、食品輸送箱に、断熱性、食品の鮮度維持性、抗菌性、難燃性を付与する。ここで、食品の鮮度維持性は、食品から発生するエチレンガスを吸着、分解することによりなされる。
中空シリカビーズは、内面コートに断熱性を付与する。中空シリカビーズとしては、断熱性の観点から、ガラスビーズが、好ましい。中空シリカビーズの市販品としては、3M製グラスバブルズ(品名:K1,K25,iM16K)、ポッターズバロティーニ製スフェリセル(Sphericel、品名:25P45、34P30、45P25、110P8)等が、挙げられ、3M製グラスバブルズ(品名:K1)が、真密度、断熱性の観点から、より好ましい。中空シリカビーズの平均粒径は、2〜75μmであると、好ましい。ここで、平均粒径は、走査型電子顕微鏡写真を観察して求めた質量平均粒子径である(n=50)。以下、平均粒径の単位が「μm」の場合は、同様に測定する。
凝灰岩粉末は、内面コートに、断熱性、エチレン吸着性を付与する。凝灰岩粉末としては、多孔質である大谷石粉末、ゼオライト粉末等が挙げられ、内面コートの断熱性、エチレン吸着性の観点から、大谷石粉末が、好ましい。凝灰岩粉末の平均粒径は、1〜50μmであると、好ましい。50μmより大きくなると、製造工程で、ノズルに詰まりやすくなり、使いにくくなり、1μmよりも小さいと、断熱効果が低下し易く、粉砕価格も高額になってしまいやすい。なお、活性炭もエチレン吸着性を有するが、凝灰岩粉末に劣る。
セレンナノ粉末は、内面コートに抗菌性を付与する。セレン粉末は、内面コートに、抗菌性を付与する。セレンナノ粉末が、内面コート内に存在することにより、食品の活性を抑制し、防かび効果が付与される。セレンナノ粉末の平均粒径は、2〜10nmであると好ましく、約5nmであると、より好ましい。セレンナノ粉末の平均粒径が、2nm未満であると、凝集し易く、10nmより大きいと、抗菌性が劣り易くなる。ここで、セレンナノ粉末の平均粒径は、透過型電子顕微鏡写真(倍率10万倍)を観察して求めた質量平均粒子径である(n=50)。以下、平均粒径の単位が「nm」の場合は、同様に測定する。
白金ナノ粉末は、内面コートに、抗菌性、エチレンガス分解性、エチレンガスの分解により発生する二酸化炭素の吸着性を付与する。白金ナノ粉末は、内面コート内で、凝灰岩粉末と共存させることにより、凝灰岩粉末で多量のエチレンガスを吸着させ、白金ナノ粉末の触媒硬化により、エチレンガスを分解させることはできる。内面コート内に、白金ナノ粉末と凝灰岩粉末が存在しないと、食品輸送箱内が、食品から発生するエチレンガス濃度が高くなってしまい、食品の鮮度低下が加速されてしまう。白金ナノ粉末の平均粒径は、白金ナノ粉末の比表面積と凝集性の観点から、2〜10nmであると、好ましい。白金ナノ粉末は、2nm単体の場合より、2〜10nmの各粒径が含まれる方が、エチレン分解性が高くなりやすい。白金ナノ粉末が、10nmより大きい場合には、エチレン分解性が低下しやすくなる。
シリカナノバインダーは、内面コートに強度と接着性を付与する。シリカバインダーを構成するシリカ粉末としては、20℃以下の低温でのエチレンガス分解性の観点から、10〜30nmの粒子を有するものが好ましく、10〜30nmの粉末と2〜9nmのシングルナノ粉末との組合せが、より好ましい。シリカバインダーに含まれるシリカ粒子が、シングルナノ粉末だけの場合や、30nmより大きい場合には、十分なエチレン分解性が得られない場合がある。シリカバインダーに含まれるシリカ粒子も白金ナノ粉末も、ともに一定サイズの粒子のみの場合より、複数サイズの粒子を組み合わせた方がより、エチレン分解効果が高くなり易い。
シリカバインダーと白金ナノ粉末との質量比は、Si:Pt=100:(0.5〜5)であると、好ましい。
内面コートに、すべて親水性の無機材料を使用すると、食品輸送箱内の結露を抑制することができ、水滴付着によるカビ発生も抑えることができる。なお、有機成分を使用していると、表面が撥水になり易くなるため、食品輸送箱内での水滴の発生率が高くなり、カビの発生が多くなり易くなる。
内面コートの厚さは、中空シリカビーズを厚さ方向に2層以上形成する観点から、100μm以上が好ましく、断熱性の観点から、1mm以上がより好ましい。なお、内面コートが、5mmより厚くなると、内面コート形成用の塗布回数が増える、クラックが入りやすい、食品輸送箱内の体積が減少してしまう、の不適切が生じ易い。
〔食品輸送箱の内面コート用溶液〕
本発明の食品輸送箱の内面コート用溶液は、中空シリカビーズ、凝灰岩粉末、セレンナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む第1の内面コート用溶液、ならびに
白金ナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む第2の内面コート用溶液
を含むことを特徴とする。本発明の特徴は、第1、第2の2種の内面コート用溶液で構成されることである。まず、第1の内面コート液で、多孔質の第1の内面コート用溶液での膜を形成し、その後、第2の内面コート用溶液で、第1の内面コート用溶液での膜中の孔に、白金ナノ粉末を担持する。なお、最初に全ての成分を混合する溶液を使用すると、白金ナノ粉末が、食品輸送箱の内面付近に沈殿してしまい、白金ナノ粉末によるエチレン分解性が、低下してしまう。
〈第1の内面コート用溶液〉
第1の内面コート用溶液は、中空シリカビーズ、凝灰岩粉末、セレンナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む。
中空シリカビーズ、凝灰岩粉末、セレンナノ粉末、シリカバインダーについては、上述のとおりである。溶媒は、水が、不燃性であり、飛行機等での輸送に適していることから、好ましい。なお、1回の塗布当たりの厚さを厚くするために、溶媒に水性樹脂を添加することができる。また、内面への密着性向上のために、溶媒に、エチルアルコール、イソプロピルアルコール等のアルコールを添加することもできる。
中空シリカビーズは、塗布しやすさの観点から、第1の内面コート用溶液100質量部に対して、3〜10質量部であると、好ましい。3質量部より少ないと、膜厚が薄くなるため、断熱効果を増加させるため、複数回の塗布が必要になりやすく、10質量部より多いと、第1の内面コート用溶液の粘度が上がりすぎ易いことと、形成される膜にクラックが入りやすくなり易くなってしまう。
凝灰岩粉末は、第1の内面コート用溶液100質量部に対して、10〜20質量部であると、好ましい。
セレンナノ粉末は、第1の内面コート用溶液100質量%に対して、0.002〜0.9質量%であると好ましく、0.005〜0.1質量%であるとより好ましい。
シリカバインダーは、第1の内面コート用溶液100質量部に対して、20〜30質量部であると、好ましい。
残部は、溶媒である。
第1の内面コート用溶液は、例えば、各種ナノ粉末、溶媒、およびその他添加剤等を、同時にまたは別々に、必要により加熱処理を加えながら、撹拌、溶融、混合、分散させることにより得ることができる。これらの混合、撹拌、分散等の装置としては、特に限定されるものではないが、ライカイ機、ボールミル、プラネタリーミキサー、ビーズミル等を使用することができる。また、これら装置を適宜組み合わせて使用してもよい。
第1の内面コート用溶液には、本発明の目的を損なわない範囲で、更に必要に応じ、添加剤等を配合することができる。
〈第2の内面コート用溶液〉
第2の内面コート用溶液は、白金ナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む。
白金ナノ粉末、シリカバインダー、溶媒は、上述のとおりである。
白金ナノ粉末は、第2の内面コート用溶液100質量%に対して、0.001〜0.1質量部であると、好ましい。0.001質量部未満であると、触媒活性が不十分になり易く、0.1質量部より多くなると、分散剤が必要になり、白金ナノ粉末表面が分散剤で覆われるため、触媒活性が不十分になり易くなる。
シリカバインダー、第2の内面コート用溶液100質量部に対して、0.5〜10質量部であると、好ましい。0.5質量部より少ないと、表面積が減少し、白金ナノ粉末を十分に担持しにくくなる。10質量部より多いと、塗膜にクラックが発生し易くなる。
残部は、溶媒である。
第2の内面コート用溶液の作製方法は、第1の内面コート用溶液の作製方法と同様である。
第2の内面コート用溶液には、本発明の目的を損なわない範囲で、更に必要に応じ、添加剤等を配合することができる。
〔食品輸送箱の内面コートの製造方法〕
本発明の食品輸送箱の内面コートの製造方法は、食品輸送箱の内面の少なくとも一部に、上述の第1の内面コート用溶液を塗布し、乾燥する工程、および上述の第2の内面コート用溶液を塗布し、乾燥する工程、をこの順に含む。
上述のように、まず、第1の内面コート液で、多孔質の第1の内面コート用溶液での膜を形成し、その後、第2の内面コート用溶液で、第1の内面コート用溶液での膜中の孔に、白金ナノ粉末を担持する。なお、最初に全ての成分を混合する溶液を使用すると、白金ナノ粉末の内面コート表面近傍における濃度が低下し、白金ナノ粉末によるエチレン分解性が、低下してしまう。
塗布する方法としては、刷毛塗り、スプレー塗布等が挙げられるが、特に限定されない。
乾燥する方法も、特に限定されない。乾燥条件の一例としては、大気中、常温0〜40℃で、20〜60分間である。
〔食品輸送箱の外面コート〕
本発明の食品輸送箱の外面コートは、中空シリカビーズ、酸化チタンナノ粉末、およびシリカバインダーを含む第1層と、酸化錫ナノ粉末、酸化インジウム錫ナノ粉末、およびカーボンナノファイバーからなる群から選択される少なくとも1種、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末、酸化チタンナノ粉末、および酸化タングステンナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、およびジルコニアナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ならびにシリカバインダーを含む第2層と、を箱の外面から、第1層、第2層の順に備える。
〈食品輸送箱の外面コートの第1層〉
食品輸送箱の外面コートの第1層(以下、第1層という)は、中空シリカビーズ、酸化チタンナノ粉末、およびシリカバインダーを含む。第1層は、高反射赤外線反射高放射断熱コートである。第1層は、食品輸送箱の外側からの熱や赤外線を反射、食品輸送箱の内部からの熱を外気への放射、難燃性が求められる場合に、形成される。
中空シリカビーズは、第1層に断熱保冷効果を付与する。中空シリカビーズとしては、上述のとおりである。なお、アクリルビーズは、放射熱を再吸熱し、断熱性を阻害するため、好ましくない。
酸化チタンナノ粉末は、第1層に赤外線反射効果を付与する。酸化チタン粉末としては、赤外線反射効果の観点から、テイカ製酸化チタン粉末(品名:JR−1000)が、好ましい。このテイカ製酸化チタン粉末(品名:JR−1000)は、扁平状で、粒径が大きく(長径が約1μm)、赤外線波長域での反射率が高い。外面コートに酸化チタン粉末を含有させないと、赤外線反射効果が減少するため、食品輸送箱が太陽熱を蓄熱しやすくなってしまう。酸化チタン粉末の平均粒径は、0.5〜1μmであると、好ましい。
シリカバインダーは、第1層に、強度と接着性を付与する。第1層に使用するシリカバインダーは、高透明であるため、食品輸送箱内部からの放射熱を吸収せずに、外気に放射することにより、高効率で放射できる。シリカバインダーを構成するシリカ粒子としては、平均粒径が10〜20nmであると好ましい。平均粒径が10nm未満のシングルナノ粉末のみからなるバインダーであると、シリカ粒子の凝集力が強すぎるため、乾燥塗膜にクラックが入りやすくなるためである。一方、シリカ粒子の平均粒径が30nm以上になると、外面コートの第1層の密着性が低下し易くなる。なお、鎖状シリカ粒子(例えば、日産化学スノーテックスUP等)の、シリカ粒子同士の接触面が増え、接着力が高いシリカバインダーの場合は、第1層の密着性が向上するが、第1層用溶液が増粘し易くなる。シリカ粒子の含有量(固形分)は、シリカバインダーに対して、5質量%以下が好ましい。シリカ粒子の含有量が10質量%以上になると、第1層用溶液が増粘しすぎ、塗布に不具合が出易くなる。平均粒径が2〜9nmのシングルナノ粉末も、密着性を向上させるが、含有量が多くなると増粘してしまうので、5質量%以下が望ましい。シリカ粒子自体は、高放射材料であるが、シリカナノ粉末のバインダーの場合には、放射された熱エネルギーを吸熱せずに、直接外部に放射する特性がある、と考えている。
第1層の厚さは、50〜300μmであると好ましく、100〜200μmであると、より好ましい。50μmより薄くなると、断熱性等の効果が減少し易く、300μmより厚いと、クラックが入り易くなる。
第1層に、すべて水性の無機材料を使用すると、環境対策を兼ねることができ、飛行機等での輸送が容易になることから、海外に展開しやすくなる。また、有機材料を全く使用しないことにより、有機成分による放射吸収性を避けることができ、透明無機バインダーを使用することにより、放射熱を蓄えることなく、食品輸送箱の外部に、熱を通過排出できるため、優位性である。
〈食品輸送箱の外面コートの第1層用溶液〉
本発明の食品輸送箱の外面コートの第1層用溶液(以下、第1層用溶液という)は、中空シリカビーズ、酸化チタンナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む。
中空シリカビーズ、酸化チタン粉末、シリカバインダー、溶媒は、上述のとおりである。溶媒に水を使用し、第1層用溶液を、無機材料、水性材料(非有機材料)で統一することで、環境対策になり、飛行機等での輸送が容易になり、海外に展開しやすくなる。また、第1層用溶液に、有機材料を全く使用しないことにより、有機成分の放射吸収性をなくすことができ、透明無機バインダーを使用することにより、放射熱を蓄積することなく、食品輸送箱の外部に、放射熱を通過排出できる面で優位である。
中空シリカビーズは、第1層用溶液100質量部に対して、3〜10質量部であると、好ましい。
酸化チタンナノ粉末は、第1層用溶液100質量部に対して、10〜20質量部であると、好ましい。
シリカバインダーは、第1層用溶液100質量部に対して、20〜30質量部であると、好ましい。
残部は、溶媒である。
第1層用溶液の作製方法は、第1の内面コート用溶液の作製方法と同様である。
第1層溶液には、本発明の目的を損なわない範囲で、更に必要に応じ、添加剤等を配合することができる。
〈食品輸送箱の外面コートの第2層〉
本発明の食品輸送箱の外面コートの第2層(以下、第2層という)は、酸化錫粉末、酸化インジウム錫粉末、およびカーボンナノファイバーからなる群から選択される少なくとも1種、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末、酸化チタンナノ粉末、および酸化タングステンナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、およびジルコニアナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ならびにシリカバインダーを含む。食品輸送箱の外面コートの第2層は、食品輸送箱の帯電防止、防汚、抗菌性、耐摩耗性、難燃性が求められる場合に、形成される。この食品輸送箱の外面コートの第2層は、高透過率であると、好ましい。なお、食品輸送箱の外面であっても、箱を開けて、菌を有する食品(内面コートでは、食品自体の菌をゼロにすることは難しい)に触る可能性があるため、接触菌対策として、箱の最外部にも抗菌性が求められる。素手で触ることによる手の油などを、蛍光灯等の弱い光でも分解できる可視光対応型光触媒を使用すると好ましい。また、食品輸送箱の外面コートが抗菌性を有さない場合、食品輸送箱の外に菌が付着する可能性があり、さらにその容器を触った人間がそのまま内部の生鮮食材等にさわり、接触菌を移転させてしまう可能性がある。また、最外部になる第2層には、塗膜剥離抑制のため、ある程度の摩耗性が求められる。耐摩耗性が不足すると、食品輸送箱を乱雑に扱われたとき、第2層が剥離して、第2層の効果が低減する可能性が高くなる。
酸化錫ナノ粉末、酸化インジウム錫ナノ粉末、およびカーボンナノファイバーからなる群から選択される少なくとも1種(以下、帯電防止用粉末という)は、外面コートの第2層に、帯電性を付与する。外面コートの第2層の帯電性を付与させると、食品輸送箱が、輸送時等に、砂や鉄粉、外気の排気ガス等の付着防止性、すなわち防汚性により、反射率低下を抑制することができる。外面コートの第2層に、帯電防止用粉末を使用しない場合、例えば、大気汚染の激しい中国などでは、20%以上表面反射率が下がるため、汚れによって、食品輸送箱の蓄熱効果が高くなり、保冷効果が下がってしまう。
帯電防止用粉末は、透過率の観点からは、1次粒子の平均粒径が2nmの酸化錫粉末が最も適している。1次粒子の平均粒径が10nmの酸化錫粉末は、単体では2次凝集が起きにくいが、他の材料と混合すると、2次凝集が起きやすくなるため、好ましくない。酸化インジウム錫粉末も、平均粒径が10nmのものは使用できるが、20nmのものは、2次凝集が大きくなりやすくなるため、好ましくない。耐摩耗性透過率、帯電防止の観点からは、1次粒子の繊維径が2nmのシングルウォールのカーボンナノチューブが適している。1次粒子の繊維径が10nm以上のシングルウォールのカーボンナノチューブは、他の材料と混合したときに、2次凝集しやすく、色が付きやすくなるため、好ましくない。シングルカーボンナノチューブは、高放射性でもあるため、食品輸送箱の放熱効果が、より高くなる。なお、シングルカーボンナノチューブのアスペクト比の一例は、5以上である。なお、外面コートの第2層として使用する場合で、帯電防止性能を有し、透過率が低下しないときの表面抵抗(単位は、Ω・cm)は、シングルカーボンナノチューブで10の4乗、酸化錫粉末で10の8乗、酸化インジウム錫粉末で10の8乗、酸化錫とPtの組み合わせで10の7乗である。
セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末、酸化チタンナノ粉末、および酸化タングステンナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種は、外面コートの第2層に、抗菌性を付与する。
セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末は、抗菌性を有し(以下、抗菌性粉末という)、酸化チタンナノ粉末、酸化タングステンナノ粉末は、光触媒活性を有する(以下、光触媒活性粉末という)。セレンナノ粉末としては、1次粒子の平均粒径が5nmのものが挙げられる。白金ナノ粉末としては、1次粒子の平均粒径が2nm、4nm、10nmのものが挙げられ、抗菌性、帯電防止性、光触媒の性能向上材としては、2nmのものが、最も適している。銀ナノ粉末、銅ナノ粉末も、1次粒子の平均粒径が2nmのものが挙げられる。銀ナノ粉末や銅ナノ粉末は、抗菌性を有するが、光触媒の活性が高い酸化チタン粉末等と併用すると、酸化銀や酸化銅となり、変色を起こしやすいので、注意が必要である。特に、粒径がシングルナノの粉末は、表面積も大きいため、酸化しやすい。
酸化チタンナノ粉末としては、光触媒活性の観点から、酸化チタンの一次粒子の平均粒径が2nmのものが最も適している。一次粒子の平均粒径が1nm以下のものは凝集しやすく、また、活性も落低下し、20nm以上のものは、2次3次凝集が起き、外面コートの第2層の透明性を下げる原因となるため、好ましくない。酸化タングステンナノ粉末も、一次粒子の平均粒径が5〜10nmのものが好ましい。
ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、およびジルコニアナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種(以下、耐摩耗用粉末という)は、外面コートの第2層に、耐摩耗性を付与する。耐摩耗粉末も、1次粒子の平均粒径が10nmより大きいものは、2次凝集が大きくなり易く、透過率を落とし易いため、好ましくない。
シリカバインダーは、外面コートの第2層に、強度と接着性を付与する。シリカバインダーを構成するシリカ粒子は、1次粒子の平均粒径が2〜9nmのシングルナノシリカ粒子と10〜20nmのシリカ粒子の組み合わせが、好ましい。30nm以上のシリカ粒子は凝集し易く、シングルナノ単体でも凝集し易く、10〜20nmのシリカだけでも、十分なバインダー効果を発揮しにくい。シングルナノシリカ粒子と10〜20nmのシリカ粒子との質量比率は5:95〜30:70が、好ましい。シングルナノシリカ粒子の比率が、5未満であると、バインダー効果が弱くなり易く、30より多いと、凝集してしまい易い。
第2層に、すべて水性の無機材料を使用すると、環境対策を兼ねることができ、飛行機等での輸送が容易になることから、海外に展開しやすくなる。また、有機材料を全く使用しないことにより、有機成分による放射吸収性を避けることができ、透明無機バインダーを使用することにより、放射熱を蓄えることなく、食品輸送箱の外部に、熱を通過排出できるため、優位性である。
第2層の材料として、平均粒径が30nm以上のものは、膜厚100nmで塗布したとき、可視光透過率が落ちるため、適していない。また、粒度分布による2次3次凝集を含めた、第2層の材料の平均粒径は、20nm以下が望ましい。第2層の各材料の効果を発揮しつつ、互いの効果を抑制しない組合せとしては、酸化錫ナノ粉末、シングルカーボンナノチューブ、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、アモルファス酸化チタンナノ粉末、モリブデンナノ粉末、シリカバインダーの組み合わせとなる。
外面コートの第2層の厚さは、100〜200nmであると、好ましい。100nmより薄くなると、耐摩耗性が劣り易くなり、200nmより厚くなると、クラックが入り易くなってしまう。
〈食品輸送箱の外面コートの第2層用溶液〉
本発明の外面コートの第2層用溶液(以下、第2層用溶液という)は、酸化錫ナノ粉末、酸化インジウム錫ナノ粉末、およびカーボンナノファイバーからなる群から選択される少なくとも1種、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末、酸化チタンナノ粉末、および酸化タングステンナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、およびジルコニアナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、シリカバインダー、ならびに溶媒を含む。
酸化錫ナノ粉末、酸化インジウム錫ナノ粉末、カーボンナノファイバー、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末、酸化ナノチタン粉末、酸化ナノタングステン粉末、ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、ジルコニアナノ粉末、シリカバインダー、溶媒については、上述のとおりである。
帯電防止用粉末は、第2層用溶液100質量部に対して、0.3〜2質量部であると、好ましく、1.5〜2質量部であると、より好ましい。
セレンナノ粉末、白金ナノ粉末は、第2層用溶液100質量部に対して、0.005〜0.2質量部が好ましく、0.02〜0.2質量部がより好ましい。0.1質量部以上であると、第2層に防かび性を付与することができる。0.2質量部より多くなると、抗菌性粉末、光触媒活性粉末が凝集して沈降し易くなり、ヘーズが大きくなり、透明性が劣化する。銅ナノ粉末、銀ナノ粉末は、第2層用溶液100質量部に対して、0.005〜0.1質量部が好ましい。銅ナノ粉末、銀ナノ粉末が、0.1質量部より多くなると、銅ナノ粉末、銀ナノ粉末が酸化して、塗膜が変色し易くなる。
耐摩耗用粉末は、第2層用溶液100質量部に対して、0.005〜0.05質量部であると、好ましい。
シリカバインダーは、第2層用溶液100質量部に対して、0.3〜2質量部であると、好ましい。
残部は、溶媒である。
第2層用溶液の作製方法は、第1の内面コート用溶液の作製方法と同様である。
第2層溶液には、本発明の目的を損なわない範囲で、更に必要に応じ、添加剤等を配合することができる。
〈食品輸送箱の外面コート用溶液〉
本発明の食品輸送箱の外面コート用溶液は、上述の外面コート第1層用溶液と、上述の外面コート第2層用溶液と、を含む。
〈食品輸送箱の外面コートの製造方法〉
本発明の食品輸送箱の外面コートの製造方法は、食品輸送箱の外面の少なくとも一部に、上述の外面コート第1層用溶液を塗布し、乾燥する工程、および上述の外面コート第2層用溶液を塗布し、乾燥する工程、をこの順に含む。
この製造方法により、食品輸送箱の外面に、外面に近い側から、外面コート第1層、外面コート第2層の順に、形成することができる。
塗布する方法としては、刷毛塗り、ディッピング、スプレーコート等が挙げられるが、特に限定されない。
乾燥する方法も、特に限定されない。乾燥条件の一例としては、大気中、0〜40℃で、20〜60分間である。
〔食品輸送箱〕
本発明の食品輸送箱は、上述の内面コート、もしくは上述の外面コート、または上述の内面コート、および上述の外面コートを備える。
上述の内面コートや外面コートを、食品輸送箱の隙間、つなぎ目、稜辺に施すことにより、食品輸送箱の密閉性を高めることができ、断熱性、抗菌性を向上させることができる。この効果は、特に、内面コートの場合に、顕著である。
また、食品輸送箱と、内面コートまたは外面コートとの間に、下地としてプライマー層を形成すると、それぞれの間の密着性を向上させることができる。
また、食品箱に形成した内面コートの上から、孔を形成したアルミニウム箔を設置すると、断熱性が向上する。このとき、アルミニウム箔に、孔を形成することにより、エチレンガスの移動の妨げを、抑制することができる。
本発明について、実施例により説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、以下の実施例において、部、%はことわりのない限り、質量部、質量%を示す。
中空シリカビーズには、3M製グラスバブルズ(品名:K1)を用いた。
凝灰岩粉末には、平均粒径50μmの大谷石粉末を用いた。
セレンナノ粉末分散液には、平均粒径5μmの白金ナノ粉末0.9質量部と、水99.1質量部を混合したものを用いた。
第1の内面コート用溶液のシリカバインダーには、ジャパンナノコート製シリカバインダー(平均粒径2〜20nmシリカ粒子35%、水65%)を用いた。
第1の外面コート用溶液のシリカバインダーには、ジャパンナノコート製シリカバインダー(平均粒径2〜9nmシリカ粒子3%、平均粒径10〜30nmシリカ粒子20%、水77%を混合したもの)を用いた。
外面コート第1層用溶液、外面コート第2層用溶液のシリカバインダーには、平均粒径2nmシリカ粒子4質量部と水96質量部を混合したものを用いた。
白金ナノ粉末分散液には、平均粒径2nmの白金ナノ粉末0.05質量部と、水99.95質量部を混合したものを用いた。
酸化チタンナノ粉末分散液には、平均粒径5nmの酸化チタンナノ粉末1質量部と、水99質量部を混合したものを用いた。
酸化錫ナノ粉末分散液には、平均粒径2nmの酸化錫ナノ粉末1質量部と、水99質量部を混合したものを用いた。
モリブデンナノ粉末分散液には、平均粒径5〜10nmのモリブデンナノ粉末0.3質量部と、水99.7質量部を混合したものを用いた。
カーボンナノチューブ分散液には、平均短径2nmのカーボンナノチューブ0.1質量部と、水99.9質量部を混合したものを用いた。
銀ナノ粉末分散液には、平均粒径5nmの銀ナノ粉末0.5質量部と、水99.5質量部を混合したものを用いた。
銅ナノ粉末分散液には、平均粒径10nmの銅ナノ粉末0.5質量部と、水99.5質量部を混合したものを用いた。
酸化チタンナノ粉末分散液には、平均粒径5nmの銀ナノ粉末1質量部と、水99質量部を混合したものを用いた。
酸化タングステンナノ粉末分散液には、平均粒径5nmの酸化タングステンナノ粉末1質量部と、水99質量部を混合したものを用いた。
ダイヤモンドナノ粉末分散液には、ニューメタルス エンド ケミカルズ コーポレーション製水分散液(平均粒径3.7nmのダイヤモンドナノ粉末5質量部と、水95質量部を混合したものを用いた。
ニオブナノ粉末分散液には、平均粒径6nmのニオブ粉末3質量部と、水97質量部を混合したものを用いた。
保温性試験は、発泡スチロール製箱(松原産業製、型番:MT−2、外寸:260×185×165mm、内寸:220×145×120mm)の上蓋の内面、外面を、場合によりコートした後、冷蔵庫から取り出した後の温度を、KNラボラクトリーズ製サーモクロンSLを用いて行った。
エチレンガスの分解試験は、発泡スチロール製箱(松原産業製、型番:MT−2)の内面を、場合によりコートした後、イオンサイエンス製PHOCHECK2000EXを用いて、エチレンガス濃度を測定した。
抗菌効果を評価するためのATP検査には、キッコーマンバイオケミファ社のルミテスターを使用した。
表面抵抗値は、太洋電機産業製表面抵抗計(型番:WA−400、2点間抵抗法)で測定した。
摩耗性試験は、協和界面科学社製ポータブル接触角計(型番:PCA−11)で面接触角を測定した。
〔内面コートの作製〕
第1の内面コート用溶液を、中空シリカビーズ5質量部、凝灰岩粉末(大谷石粉末)20質量部、セレンナノ粉末0.02質量部、シリカバインダー25質量部、水残部の割合になるように、各粉末、各分散液を用い、作製した。第2の内面コート用溶液を、白金ナノ粉末0.03質量部、シリカバインダー2質量部、水残部の割合になるように、各分散液を用い、作製した。
発泡スチロール製箱(松原産業製、型番:MT−2)の上蓋の内面に、第1の内面コート用溶液を5g塗布し、乾燥し、厚さ1mmになるように形成した後、第2の内面コート用溶液を5g塗布し、乾燥し、内面コートを作製した。
〔外面コートの作製〕
外面コート第1層用溶液を、中空シリカビーズ5質量部、酸化チタンナノ粉末20質量部、シリカバインダー25質量部、水残部の割合になるように、各粉末、各分散液を用い、作製した。外面コート第2層用溶液を、酸化錫ナノ粉末1.5質量部、セレンナノ粉末0.2質量部、モリブデンナノ粉末0.3質量部、シリカバインダー1.5質量部、水残部の割合になるように、各分散液を用い、作製した。
発泡スチロール製箱(松原産業製、型番:MT−2)の上蓋の外面に、外面コート第1層用溶液を塗布し、乾燥し、外面コート第1層を厚さ1mmで形成した後、外面コート第2層用溶液を塗布し、乾燥し、外面コート第2層を厚さ100nmで形成し、外面コートを作製した。
〔保温性試験〕
〈実施例1〜3、比較例1〜2〉
図1、図2に、保温性試験の結果を示す。図1、図2の横軸は、経過時間を、縦軸は、温度(単位:℃)を示す。図1からわかるように、コートしない場合(比較例1)と比較して、内面コートをしたもの(実施例1)の方が、保温性が良く、内面、外面の両面をコートしたもの(実施例2)が、最も保温性が良かった。同様に、図2からわかるように、コートしない場合(比較例2)と比較して、外面をコートしたもの(実施例3)の方が、保温性が良かった。図1、2から、内面コート単独、外面コート単独でも保温性が向上することがわかった。
〔エチレンガスの分解試験〕
〈実施例4、比較例3〉
70ppmのエチレンガス濃度の分解試験を行った。内面コートをしたもの(実施例4)は、24時間後に0ppmになった。これに対して、内面コートを行わなかったもの(比較例3)は、24時間後も70ppmのままであった。
〔抗菌性試験〕
〈実施例5、比較例4〉
内面コートしたもの(実施例5)と、内面コートを行わなかったもの(比較例4)を、それぞれ用意し、室内に放置し、24、48時間時間後に、コート面(実施例5)に表面に菌が増えているか否かを調べた。内面コートを行わなかったもの(比較例4)も、流水洗浄を十分に行い、ATPの数値を200以内としてから、試験を行った。コート面(実施例5)および洗浄面(比較例4)は、人の出入りのある環境に配置し、浮遊菌に対する抗菌性を観察した。内面コートしたもの(実施例5)のATP値は、初期値が106、24時間後に91、48時間後に98と、抗菌効果を確認できた。これに対して、内面コートを行わなかったもの(比較例4)は、24時間後に798、48時間後に1038まで上昇しており、浮遊菌が付着し、増加した、と考えられる。なお、ATPの基準では、数値が包丁等フラットな物でRLU200以下、凹凸あるものでRLU500以下、手などでRLU1500以下を推奨している。抗菌性の判断は、表面のATPを測定し、人の出入りのある場所に置いた食品輸送箱において、24時間後に数値が200以下だったものが、200以上にならないか、を基準とした。
〈実施例6〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、セレンナノ粉末0.2%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、ATP試験を行った。抗菌性は、良好であった。
〈実施例7〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、白金ナノ粉末0.2%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、ATP試験を行った。抗菌性は、良好であった。
〈実施例8〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、銀ナノ粉末0.002%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、ATP試験を行った。抗菌性は、良好であった。
〈実施例9〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、銅ナノ粉末0.05%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、ATP試験を行った。抗菌性は、良好であった。
〈実施例10〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、酸化チタンナノ粉末0.5%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、ATP試験を行った。抗菌性は、良好であった。
〈実施例11〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、酸化タングステンナノ粉末0.5%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、ATP試験を行った。抗菌性は、良好であった。
〔表面抵抗値〕
〈実施例12〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、セレンナノ粉末0.2%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、表面抵抗値を測定した。表面抵抗値は、10の8乗代であり、適正値であった。
〈実施例13〉
酸化インジウム錫ナノ粉末1.5%、セレンナノ粉末0.2%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、表面抵抗値を測定した。表面抵抗値は、10の7乗代であり、適正値であった。
〈実施例14〉
カーボンナノチューブ0.05%、セレンナノ粉末0.2%、モリブデンナノ粉末0.3%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、表面抵抗値を測定した。表面抵抗値は、10の7乗代であり、適正値であった。
〈比較例5〉
酸化錫ナノ粉末を含まないこと以外は、実施例12と同様にして、表面抵抗値を測定した。表面抵抗値は、10の10乗代であり、適正値より高かった。
〔摩耗性試験〕
摩耗性試験は、以下のように行った。ガラス板に、外面コート第1層用溶液を、岩田W−101口径1.3のスプレーガンを用いて塗布し、20℃で60乾燥し、厚さ1mmの外面コート第1層を形成した後、外面コート第1層の上に、外面コート第2層用溶液を、同様にスプレーを用いて塗布し、20℃で20分乾燥し乾燥し、厚さ100nmの外面コート第2層を形成した。形成した外面部を、綿布を用い、500g荷重で100往復し、摩耗させた後、表面接触角を測定した。表面接触角が20°以下の場合を「〇」とし、20を超える場合を「×」とした。
〈実施例15〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、セレンナノ粉末0.2%、モリブデンナノ粉末0.3%.シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、摩耗性試験を行った。摩耗性試験結果は、〇であった。
〈実施例16〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、セレンナノ粉末0.2%、ナノダイヤモンド粒子0.25%、シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、摩耗性試験を行った。摩耗性試験結果は、〇であった。
〈実施例17〉
酸化錫ナノ粉末1.5%、セレンナノ粉末0.2%、ニオブナノ粉末0.3%.シリカバインダー1.5%、残部水の割合になるように、外面コート第2層用溶液を作製した。ガラス板に塗布、乾燥した後、摩耗性試験を行った。摩耗性試験結果は、〇であった。
〈比較例6〉
モリブデンナノ粉末を含まないこと以外は、実施例15と同様にして、摩耗性試験を行った。摩耗性試験結果は、×であった。

Claims (7)

  1. 中空シリカビーズ、凝灰岩粉末、セレンナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む第1の内面コート用溶液、ならびに
    白金ナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む第2の内面コート用溶液
    を含むことを特徴とする、食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液。
  2. 中空シリカビーズ、凝灰岩粉末、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、およびシリカバインダーを含む食品または医薬品輸送箱の内面コート。
  3. 中空シリカビーズ、酸化チタンナノ粉末、シリカバインダー、および溶媒を含む外面コート第1層用溶液と、
    酸化錫ナノ粉末、酸化インジウム錫ナノ粉末、およびカーボンナノファイバーからなる群から選択される少なくとも1種、セレンナノ粉末、白金ナノ粉末、銀ナノ粉末、銅ナノ粉末、酸化チタンナノ粉末、および酸化タングステンナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、およびジルコニアナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、シリカバインダー、ならびに溶媒
    を含む外面コート第2層用溶液と
    を含むことを特徴とする、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液。
  4. 中空シリカビーズ、酸化チタン粉末、およびシリカバインダーを含む第1層と、
    酸化錫粉末、酸化インジウム錫粉末、およびカーボンナノファイバーからなる群から選択される少なくとも1種、セレン粉末、白金粉末、銀粉末、銅粉末、酸化チタン粉末、および酸化タングステン粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ダイヤモンドナノ粉末、モリブデンナノ粉末、ニオブナノ粉末、およびジルコニアナノ粉末からなる群から選択される少なくとも1種、ならびにシリカバインダーを含む第2層と
    を箱の外面から、第1層、第2層の順に備える食品または医薬品輸送箱の外面コート。
  5. 請求項2記載の内面コート、もしくは請求項4記載の外面コート、
    または請求項2記載の内面コート、および請求項4の外面コート
    を備える食品または医薬品輸送箱。
  6. 食品または医薬品輸送箱の内面の少なくとも一部に、請求項1記載の第1の内面コート用溶液を塗布し、乾燥する工程、および第1の内面コート用溶液の塗膜上に、請求項1記載の第2の内面コート用溶液を塗布し、乾燥する工程、をこの順に含む食品または医薬品輸送箱の内面コートの製造方法。
  7. 食品または医薬品輸送箱の外面の少なくとも一部に、請求項3記載の外面コート第1層用溶液を塗布し、乾燥する工程、および外面コート第1層用溶液の塗膜上に、請求項3記載の外面コート第2層用溶液を塗布し、乾燥する工程、をこの順に含む食品または医薬品輸送箱の外面コートの製造方法。
JP2016243578A 2016-12-15 2016-12-15 食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱 Active JP6622179B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016243578A JP6622179B2 (ja) 2016-12-15 2016-12-15 食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱
PCT/JP2017/043526 WO2018110355A1 (ja) 2016-12-15 2017-12-04 食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016243578A JP6622179B2 (ja) 2016-12-15 2016-12-15 食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018095782A JP2018095782A (ja) 2018-06-21
JP6622179B2 true JP6622179B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=62558555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016243578A Active JP6622179B2 (ja) 2016-12-15 2016-12-15 食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6622179B2 (ja)
WO (1) WO2018110355A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7121149B2 (ja) * 2019-02-15 2022-08-17 島田 誠之 コーティング剤、薄膜、薄膜付き基材、および薄膜の製造方法
JP6901186B2 (ja) * 2019-04-03 2021-07-14 株式会社ワンアンドオンリー 帯電防止剤・帯電防止方法・帯電防止用塗膜および帯電防止層形成用樹脂組成物・帯電防止方法
JP7146223B1 (ja) * 2022-05-30 2022-10-04 株式会社スケッチ 帯電防止用コーティング剤、帯電防止ガラス基板、及び太陽光パネル

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3587549B2 (ja) * 1994-05-11 2004-11-10 サカタインクス株式会社 防滑剤組成物
JP2002338943A (ja) * 2001-05-11 2002-11-27 Inax Corp 防汚層、その形成方法及び塗布液
JP2006297350A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Showa Denko Kk 光触媒膜及びその製造方法
JP4958301B2 (ja) * 2007-12-10 2012-06-20 独立行政法人産業技術総合研究所 天然鉱物膜
JP4709936B2 (ja) * 2010-07-05 2011-06-29 健治 西野 大谷石粉含有塗材
WO2012162557A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Agienic, Inc. Compositions and methods for antimicrobial metal nanoparticles
JP6099029B2 (ja) * 2011-11-08 2017-03-22 オゾンセーブ株式会社 断熱用塗料、該塗料を用いた断熱方法、及び該塗料を塗布したシート材
JP5966193B1 (ja) * 2014-10-28 2016-08-10 株式会社ケープラン 塗り壁材組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018110355A1 (ja) 2018-06-21
JP2018095782A (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6622179B2 (ja) 食品または医薬品輸送箱の内面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の外面コート用溶液、食品または医薬品輸送箱の内面コート、食品または医薬品輸送箱の外面コート、および食品または医薬品輸送箱
JP2009072753A (ja) 反射防止光触媒組成物及びこれを用いたガラス基材
WO2019205551A1 (zh) 自洁涂层、自洁纤维、自洁地毯及其应用
US20180147572A1 (en) Photocatalyst coating
CN101137731A (zh) 氧化钛涂布剂及氧化钛涂膜的形成方法
CN103787586B (zh) 一种自清洁亲水复合材料及其制备方法
CN108003669A (zh) 自清洁光触媒ct触媒复合涂料、涂层及制品
CN106867283A (zh) 光触媒涂装体
JPWO2013008718A1 (ja) 親水性部材およびその製造方法
JP6666144B2 (ja) 防汚シート
Liu et al. A hollow porous Mn2O3 microcontainer for encapsulation and release of corrosion inhibitors
JP2008307527A5 (ja)
CN209178283U (zh) 散射辐射降温随机堆积微球涂层
JP2016529192A (ja) 酸化および/または含リン銅の複合被覆剤
KR102081740B1 (ko) Ag/TiO2 나노 코어쉘 구조의 플라즈모닉스 발현물질이 코팅된 공기정화용 필터의 제조방법
Lin et al. Design and fabrication of antireflective nanoparticulate thin films with superhydrophilic self-cleaning properties on glass substrate
TW201731580A (zh) 氧吸收材料及包裝材料
Chen et al. Liquid‐Repellent Metal Oxide Photocatalysts
CN206478317U (zh) 一种防潮耐磨风管
WO2014115793A1 (ja) 高屈折率薄膜形成用分散液
JP2003327869A (ja) コーティング剤、塗料及びコーティング剤の製造方法
JP6593108B2 (ja) 光触媒塗装体
JP2006193670A (ja) シリカ膜被覆6ホウ化物微粒子とその製造方法、これを用いた光学部材用塗布液及び光学部材
JP2010096359A (ja) 冷蔵ショーケース
JP5309006B2 (ja) 積層体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6622179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250