JP6621320B2 - 容器 - Google Patents
容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6621320B2 JP6621320B2 JP2015247948A JP2015247948A JP6621320B2 JP 6621320 B2 JP6621320 B2 JP 6621320B2 JP 2015247948 A JP2015247948 A JP 2015247948A JP 2015247948 A JP2015247948 A JP 2015247948A JP 6621320 B2 JP6621320 B2 JP 6621320B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- container
- surface portion
- ridge
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 2
- 239000013566 allergen Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 235000014594 pastries Nutrition 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
[1]有底筒状で上端に開口が形成され、平面視で開口縁部から外側に張り出すフランジ部を備える容器本体と、前記容器本体の上端側に取り付けられる合成樹脂製の蓋体と、を備える容器であって、前記蓋体は、平板状の上面部と、前記上面部の外周縁部から垂下された筒状の側面部と、前記側面部の下端側に設けられ、前記フランジ部と嵌合する嵌合部と、を備え、前記上面部には、倍率1.05倍以上2.0倍未満のフレネルレンズが形成され、前記側面部に、前記上面部から前記嵌合部まで延びる複数の突条部が形成されている、容器。
[2]前記突条部の厚みaが、前記側面部における前記突条部がない部分の厚みbよりも厚い、[1]に記載の容器。
[3]前記厚みbに対する前記厚みaの比a/bが1.05〜5.0である、[2]に記載の容器。
本発明の容器は、容器本体と、蓋体とを備えている。
容器本体は、有底筒状で、上端に開口が形成されており、平面視で開口縁部から外側に張り出すフランジ部を備えている。
容器本体内に内容物を収容した状態で該容器本体の上端側に蓋体を被せ、蓋体の嵌合部を容器本体のフランジ部と嵌合させることで、内容物を密封することができる。また、この状態において、フレネルレンズが形成された上面部を通して容器本体に収容された内容物を観察することができる。
本実施形態の容器1は、容器本体10と、蓋体12とを備えている。
容器本体10は、図1および図2に示すように、円板状の底部14と、底部14の外周縁部から立ち上がる円筒状の側壁部16と、側壁部16における上端の開口縁部16aから平面視で外側に張り出すフランジ部18とを備えている。このように、容器本体10は、有底円筒状で、上端に開口10aが形成されている。フランジ部18は、側壁部16における開口縁部16aの周方向に全周にわたって設けられている。
また、この例の容器本体10では、側壁部16が底部14側から上方に向かうにつれて平面視で外側に広がるように傾斜して設けられている。すなわち、容器本体10の側壁部16は、底側が窄んだ筒形状になっている。本発明では、容器本体の側壁部が底部の外周縁部から垂直に立ち上がっている容器本体であってもよい。
容器本体を形成する材料としては、特に限定されず、例えば、合成樹脂(ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンナフタレート、ポリプロピレン等)や紙等が挙げられる。
容器本体の透明性は、透明であってもよく、不透明であってもよい。
蓋体12は、図1〜5に示すように、平板状の上面部20と、上面部20の外周縁部から垂下された筒状の側面部22と、側面部22の下端側に設けられた嵌合部24と、を備えている。上面部20は、側面部22の上端を塞ぐ平板状の部分である。上面部20は、倍率1.05倍以上2.0倍未満のフレネルレンズになっている。側面部22には、上面部20から嵌合部24まで延びる8本の突条部26が形成されている。
なお、この例では、上面部20自体がフレネルレンズとなっているが、本発明では、レンズ機能を有しない平板部分にフレネルレンズシートが貼り合わされることで、上面部にフレネルレンズが形成されていてもよい。
上面部を形成するフレネルレンズの倍率は、未開封状態での上方からの内容物の観察をより違和感なく容易なものにしやすい点から、1.1〜1.8倍が好ましく、1.2〜1.5倍がより好ましい。
この例の上面部20の平面視形状は、円形状である。なお、蓋体の上面部の平面視形状は、円形状には限定されず、例えば、多角形状であってもよい。上面部の平面視形状を多角形状とする場合、上方から上面部を通して内容物を観察した際の外周縁部での違和感がより小さくなる点から、四角形状等よりも、正六角形状、正八角形状、正十二角形状等のより円形に近い形状が好ましい。
蓋体の上下方向の剛性に優れる点では、この例の蓋体12のように側面部を傾斜させる場合でも、側面部は上面部に対してできるだけ垂直に近いことが好ましい。また、上面部に対する側面部の角度が垂直に近いほど、上方から上面部を通して内容物を観察する際に、側面部からは内容物が見えづらくなる。そのため、蓋体の上面部を通して見える内容物の像と側面部を通して見える内容物の像とのずれによる違和感が低減される。
また、突条部26は平面視で外側に突き出るように形成されたものであるが、本発明では、突条部は、平面視で内側に突き出るように形成されたものであってもよい。
本発明の容器では、未開封状態では容器本体のフランジ部と蓋体の嵌合部とが嵌合している。このような嵌合を解除して開封する際には、通常、蓋体の側面部を挟み込むようにつかみ、側面部を内側に押し込むように力を加えつつ蓋体を上方に引き上げる。このとき、突条部によって蓋体が潰れることが抑制される一方で、側面部を内側に押し込む力が、側面部における突条部がない厚みが薄い部分に集中する。これにより、側面部の突条部がない薄い部分において、割れ等の破損が生じやすくなる。
なお、突条部の厚みaとは、突条部における幅方向での厚みの平均値を意味する。また、側面部における突条部がない部分の厚みbとは、側面部における突条部がない部分の幅方向における厚みの平均値を意味する。
なお、突条部の幅とは、蓋体における側面部を外側から正面視したときの突条部の幅を意味する。側面部における突条部がない部分の幅とは、蓋体における側面部を外側から正面視したときの突条部がない部分の幅を意味する。
なお、突条部の高さとは、突条部の最も突き出た部分と該突条部の基端との距離を意味する。
なお、上面部と突条部とがなす角度θとは、上面部の上面と、突条部の外面における幅方向の中央部分の長さ方向とがなす角度を意味する。
なお、本発明の効果を損なわない範囲であれば、蓋体の側面部に形成される複数の突条部は、平面視で側面部の周方向において等間隔に配置されていなくてもよい。
また、内容物の視認性を妨げない範囲であれば、蓋に対して印刷インキやラミネートで二次加工を行ってもよい。
本発明の容器の製造方法は、特に限定されず、公知の方法を利用することができる。例えば、ブロー成形、真空成形、圧空成形等によって容器本体および蓋体を製造することができる。蓋体における上面部のフレネルレンズは、例えば、蓋体の上面部を成形する成形面に同心円状の環状の突起が形成された成形型を用いて、成形時に上面部に同心円状の環状の溝を形成することで製造することができる。また、前記突起が形成されていない成形型を用いて成形した成形体の上面部となる部分に、別途製造したフレネルレンズシートを貼り付けて蓋体を製造してもよい。
蓋体の製造方法としては、製造工程が少なく簡便な点から、成形時に上面部にフレネルレンズを一体に形成する方法が好ましい。
また、本発明の容器では、蓋体の上面部にフレネルレンズが形成され、かつ側面部に上面部から嵌合部まで延びる複数の突条が形成されている。蓋体の側面部に複数の突条部が形成されていることで、蓋体の高さを高くしても剛性が充分に高くなる。そのため、本発明の容器では、複数の容器を積み重ねて上方から力が加わった場合や、蓋体の側面部を掌握して側方から力が加わった場合等でも蓋体が潰れにくい。また、蓋体の剛性を確保しつつ、内容物とフレネルレンズとの距離を充分にとることができる。これにより、未開封状態で上方から観察する際に内容物が充分に拡大され、内容物の種類や状態を容易に確認できるため、アレルゲンの回避等も容易である。
例えば、本発明の容器は、蓋体12の代わりに、図6に例示した蓋体12Aを備える容器であってもよい。図6における図4と同じ部分は同符号を付して説明を省略する。蓋体12Aは、突条部26の代わりに、長さ方向に垂直な断面が内側に突き出る円弧状の湾曲形状であり、上面部から嵌合部まで筋状に形成された突条部26Aが形成されている以外は蓋体12と同じである。
蓋体12Aを備える容器においても、蓋体の剛性を確保しつつ、内容物と上面部のフレネルレンズとの距離を充分にとることができるため、内容物が充分に拡大され、未開封状態で上方から内容物を容易に観察できる。
蓋体12Bを備える容器においても、蓋体の剛性を確保しつつ、内容物と上面部のフレネルレンズとの距離を充分にとることができるため、内容物が充分に拡大され、未開封状態で上方から内容物を容易に観察できる。
10 容器本体
10a 開口
12、12A、12B 蓋体
18 フランジ部
20 上面部
22 側面部
24 嵌合部
26、26A、26B 突条部
Claims (2)
- 有底筒状で上端に開口が形成され、平面視で開口縁部から外側に張り出すフランジ部を備える容器本体と、前記容器本体の上端側に取り付けられる合成樹脂製の蓋体と、を備える容器であって、
前記蓋体は、平板状の上面部と、前記上面部の外周縁部から垂下された筒状の側面部と、前記側面部の下端側に設けられ、前記フランジ部と嵌合する嵌合部と、を備え、
前記上面部には、倍率1.05倍以上2.0倍未満のフレネルレンズが形成され、
前記側面部に、前記上面部から前記嵌合部まで延びる複数の突条部が周方向に間隔をあけて形成され、
前記突条部の長さ方向に垂直な断面が外側に突き出る湾曲形状であり、前記突条部の内面側に溝が形成されており、
前記突条部の厚みaが、前記側面部における前記突条部がない部分の厚みbよりも厚く、
前記厚みbに対する前記厚みaの比a/bが1.05〜5.0である、容器。 - 有底筒状で上端に開口が形成され、平面視で開口縁部から外側に張り出すフランジ部を備える容器本体と、前記容器本体の上端側に取り付けられる合成樹脂製の蓋体と、を備える容器であって、
前記蓋体は、平板状の上面部と、前記上面部の外周縁部から垂下された筒状の側面部と、前記側面部の下端側に設けられ、前記フランジ部と嵌合する嵌合部と、を備え、
前記上面部には、倍率1.05倍以上2.0倍未満のフレネルレンズが形成され、
前記側面部に、前記上面部から前記嵌合部まで延びる複数の突条部が周方向に間隔をあけて形成され、
前記突条部の長さ方向に垂直な断面が内側に突き出る湾曲形状であり、前記突条部の外面側に溝が形成されており、
前記突条部の厚みaが、前記側面部における前記突条部がない部分の厚みbよりも厚く、
前記厚みbに対する前記厚みaの比a/bが1.05〜5.0である、容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015247948A JP6621320B2 (ja) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | 容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015247948A JP6621320B2 (ja) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | 容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017109789A JP2017109789A (ja) | 2017-06-22 |
JP6621320B2 true JP6621320B2 (ja) | 2019-12-18 |
Family
ID=59079208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015247948A Active JP6621320B2 (ja) | 2015-12-18 | 2015-12-18 | 容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6621320B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021147067A (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-27 | 大商硝子株式会社 | 装飾容器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5625857Y2 (ja) * | 1976-03-06 | 1981-06-18 | ||
JPS56172517U (ja) * | 1980-05-21 | 1981-12-19 | ||
JPS5960108U (ja) * | 1982-10-15 | 1984-04-19 | 積水化成品工業株式会社 | 包装容器 |
JPS61153758U (ja) * | 1985-03-13 | 1986-09-24 | ||
JPH02120312U (ja) * | 1989-03-14 | 1990-09-28 | ||
JP3036762U (ja) * | 1996-10-14 | 1997-05-02 | 厚木プラスチック株式会社 | 合成樹脂製容器 |
-
2015
- 2015-12-18 JP JP2015247948A patent/JP6621320B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017109789A (ja) | 2017-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8973776B1 (en) | Cup with nestable food container and cover | |
EP2516289B1 (en) | Packages for consumable products and methods of using same | |
WO2016140746A1 (en) | Measuring container with heat dissipating section | |
US9254929B2 (en) | Reusable food container with re-sealable cap | |
JP4953986B2 (ja) | 包装用容器、蓋、蓋付き包装用容器、および食品包装体 | |
EA027042B1 (ru) | Пластиковая фланцевая емкость и упаковка для пищевых продуктов, содержащая такие емкости | |
TW201414468A (zh) | Ptp包裝體 | |
JP6621320B2 (ja) | 容器 | |
JP6892104B2 (ja) | 樹脂成形品 | |
JP6966109B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP5886572B2 (ja) | 仕切りを備えた包装用容器 | |
JP2011042377A (ja) | シート成形容器 | |
JP5249459B1 (ja) | 袋状容器用スパウト及びスパウト付き袋状容器 | |
KR200475719Y1 (ko) | 식품 포장 용기 | |
JP6209465B2 (ja) | 樹脂製包装容器底部の耐衝撃構造 | |
JP6085399B2 (ja) | 食品用容器 | |
JP6245771B1 (ja) | 包装用容器 | |
JP6619566B2 (ja) | 仕切部を備えた電子レンジ対応食品用包装用容器 | |
JP2008290728A (ja) | 包装用容器 | |
JP6427017B2 (ja) | 合成樹脂製ボトル | |
JP6656751B2 (ja) | ラベル付きカップ容器 | |
JP2006321539A (ja) | 包装用容器とその蓋及び電子レンジ加熱用包装用容器 | |
JP2008254756A (ja) | 蓋体のフランジ部全体に小突起を形成した包装用容器 | |
JP2008189337A (ja) | 蓋 | |
JP6408226B2 (ja) | 嵌合容器の蓋体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180411 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6621320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |