JP6619141B2 - 粉末製品を使用して物体を製造するための方法 - Google Patents

粉末製品を使用して物体を製造するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6619141B2
JP6619141B2 JP2015034847A JP2015034847A JP6619141B2 JP 6619141 B2 JP6619141 B2 JP 6619141B2 JP 2015034847 A JP2015034847 A JP 2015034847A JP 2015034847 A JP2015034847 A JP 2015034847A JP 6619141 B2 JP6619141 B2 JP 6619141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
enclosure
loose powder
densification
density level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015034847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015161031A (ja
Inventor
ジーウェイ・ウー
ヤンミン・リー
デイビッド・ヘンリー・アボット
シャオビン・チェン
トーマス・フローツ・ブロデリック
ジャッドソン・スローン・マーテ
アンドリュー・フィリップ・ウッドフィールド
エリック・アレン・オット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015161031A publication Critical patent/JP2015161031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6619141B2 publication Critical patent/JP6619141B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/1208Containers or coating used therefor
    • B22F3/1216Container composition
    • B22F3/1241Container composition layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/38Process control to achieve specific product aspects, e.g. surface smoothness, density, porosity or hollow structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/60Treatment of workpieces or articles after build-up
    • B22F10/66Treatment of workpieces or articles after build-up by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/1208Containers or coating used therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/14Both compacting and sintering simultaneously
    • B22F3/15Hot isostatic pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K15/00Electron-beam welding or cutting
    • B23K15/0046Welding
    • B23K15/0086Welding welding for purposes other than joining, e.g. built-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/80Data acquisition or data processing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2207/00Aspects of the compositions, gradients
    • B22F2207/11Gradients other than composition gradients, e.g. size gradients
    • B22F2207/17Gradients other than composition gradients, e.g. size gradients density or porosity gradients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/04Compacting only by applying fluid pressure, e.g. by cold isostatic pressing [CIP]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F3/26Impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/02Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers
    • B22F7/04Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers with one or more layers not made from powder, e.g. made from solid metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

本技術の実施形態は、一般に、製造方法に関し、詳細には、粉末製品を使用した3次元物体製造方法に関する。
複雑でかつ高性能な物品を生産するために、粉末冶金処理が、使用されており、しばしば、他の鋳造及び鍛造処理経路に勝るかなりの利点を提供する。プレス及び焼結、キャニング及び緻密化、並びに付加製造を含む複数の技法が、粉末又は粒子材料を処理して、バルク状で本質的に完全に高密度の物品にするために開発されている。これらの技法のそれぞれにおいて、物品の生産について有効な経路を定義するときに処理の複雑さ及び生産コストを考慮しなければならない。未処理材料のコスト及び緻密化後の機械加工又はシェーピング処理の量もまた、最適化される処理経路の選択に著しく影響を及ぼす可能性がある。処理経路もまた、結果として得られる物品の物理的特性、微細構造的特性、及び機械的特性に影響を及ぼす場合があるため、物品性能レベルもまた、プロセス経路を定義するときに考慮される場合がある。複雑でかつ高性能な物品を生産するために、幾つかの典型的な技法が当技術分野で知られている。
複雑な形状の物品の場合、正味の又はほぼ正味の形状を直接生産する能力を有する付加製造処理が使用されている。電子ビーム溶融(electron beam melting)(EBM)及び直接金属レーザ溶融(direct metal laser melting)(DMLM)は、特に金属物体のための、3次元物品用の付加製造のタイプの例である。それらは、迅速製造(rapid manufacturing)法として分類されることが多い。その理由は、それらが、他の処理経路によって物品の生産のための長いリードタイムをしばしばもたらす可能性がある特別な工具を生産する必要性無しで、電子的定義によって部品を生産することができるという利点を同様に有するからである。EBM及びDMLM技術を含む付加処理技術の多くは、EBMの場合には高真空チャンバ内で、また、DMLMの場合には通常、不活性ガス下のチャンバ内で、レーザビーム又は電子ビームによって粉末を層ごとに溶融させることによって3次元物体を製造する。例えば、EBM機又はDMLM機は、3次元モデルからデータを読取り、3次元モデルに従って、粉末化された材料の連続した層を載置する。粉末化された材料のこれらの層は、コンピュータ制御式電子又はレーザビームを利用することによって共に溶融される。こうして、EBM機又はDMLM機は、製造される3次元物体を構築する。プロセスは、EBMの場合には真空下で行われ、一方、DMLMは、真空又はアルゴン等の不活性ガス下で実施されてもよく、それによってプロセスが、酸素に高い親和性を有する反応性材料、例えばチタンを使用して3次元物体を製造するのに適するようにする。これらの技法は、使用される典型的な堆積レートのせいで、低いか又は中間の体積で制限された数の部品を生産するのに特に好適である。しかし、製造される3次元物体の数がかなり多いとき、全体の製造プロセスは、はるかに多くの時間をとり得る。これは、スループットを満たすためより多くのEBM機及び/又はDMLM機を使用することが必要になり、投資を増加させることになる。
より単純な形状でかつより大きな物品の場合、粉末のキャニング及び緻密化処理もまた使用される。これらの粉末冶金プロセスによって、材料は、通常、周囲環境から材料を分離する缶に入るように設置され、熱間静水圧プレス(hot isostatic pressing)(HIP)及び空気圧静水圧鍛造(pneumatic isostatic forging)(PIF)等の更なるプロセスのために伝達媒体を提供する。缶は、通常、シート材料から作製され、関心の形状になるように溶接されて、物品を作る。缶は、緻密化中に起こる収縮を考慮するため、所望の最終製品サイズ及び形状に対して大きなサイズに作られる。缶は、ルース粉末で充填される可能性がある、又は、加圧済みの若しくは半多孔性の粉末プリフォームをカプセル化するために使用され得る。缶は、粉末材料が機械的に加圧して多孔性又は半多孔性物体になり得る方法を提供し、このような多孔性又は半多孔性物体は、ハンドリング、搬送、及びターゲット物体する圧密化又は緻密化に適する。しかし、缶の使用は、幾つかの余分のステップを必要とする可能性があり、(部分的には材料と缶材料との相互作用によって)より高い歩留りロスをもたらし、したがって、効率を減少させ、コストを増加させる。缶のコスト及び複雑さは、粉末物品又は物体を生産するために必要とされる全体のコスト及び時間に著しく寄与する可能性がある。
付加製造プロセスによって処理されても、部分的に緻密化されたルース圧粉体のキャニングによって処理されても、粉末導出材料は、構造を完全に緻密化するため、高温、高圧、又は両方を利用する緻密化プロセスを受けることが頻繁にある。こうした処理の幾つかの例は、焼結、熱間プレス、及び熱間静水圧プレス(HIP)を含む。更に、米国特許第5,816,090号は、空気圧静水圧鍛造(PIF)を使用する粉末物体の圧密化のためのプロセスを開示する。典型的なHIPプロセスの場合と同様に、長期間にわたって熱と圧力を同時に印加するのではなく、’090号特許は、空気圧静水圧鍛造プロセスにおいて短期間にわたる高温と高圧に頼る。’090号特許は、その特許に開示される「予備焼結(pre−sintering)」の前に、加工品の外側表面を部分的にのみシールすること、又は、おそらく反応性がある加工品をコーティングすることを述べている。したがって、’090号特許は、その特許で述べるプロセスにだけ適用される解決策を開示し、典型的なHIPプロセスで使用されない余分なステップに頼る。
加圧及び焼結プロセスが同様に使用され、それにより、粉末は、ダイに入るように載置され、或る形状になるように加圧され、ダイから解除され、その後、高温で焼結されて、拡散によって緻密化する。この処理経路では、より高い部品体積が実現可能であるが、結果得られる物品は、通常、幾何形状及び最終的な密度レベルが制限され、他の粉末冶金処理経路に劣る場合がある。
しばしば、粉末冶金処理は、標準的な鋳造及び鍛造処理法を使用して達成することが難しいか又は不可能である特性を有する高性能材料を生産するために使用される。固体処理(例えば、加圧及び焼結又はキャニング及び緻密化)を含む処理経路は、微細スケール微細構造フィーチャが処理全体を通して維持され、凝結タイプ構造が処理中に全く生成され得ないある点で、溶解ベースの付加処理経路に勝って有利である場合がある。こうした制約はまた、複雑な高性能材料について最適な処理を難しくする可能性がある。
こうしたまたその他の理由で、迅速製造分野、特に、粉末冶金処理並びにHIP及び/又はPIF等のプロセスによる後続の緻密化を含む緻密化プロセスにおいて、効率を上げ、コストを節約することについての必要性が存在する。
1つ又は複数の態様が、本発明の基本的な理解を容易にするために本発明において要約され、本発明の導入部は、概要を拡張せず、また、本発明の一定の要素を特定することを意図されず、その範囲を引出すことも意図されない。逆に、導入部の主要な目的は、より詳細な説明が以下で提示される前に、簡略化した形態で本発明の幾つかの概念を提示することである。
本発明の或る態様は、3次元部品を製造するための方法を提供することである。方法は、緻密化されかつシールされたエンクロージャを形成するため、機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することであって、エンクロージャの内部に収容された機械加工用ルース粉末が依然として存在する、実施すること、及び、緻密化中にエンクロージャの内部の機械加工用粉末とエンクロージャとの間の金属結合を実装するため、エンクロージャ及びエンクロージャの内部の機械加工用粉末に対して全体的な緻密化処理を実施し、それにより、ターゲット3次元部品を形成することを含む。
本発明の別の態様は、3次元部品を製造するための別の方法を提供することである。方法は、緻密化されかつシールされた真空エンクロージャを形成するため、EBM技術を使用することによって、機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することであって、エンクロージャの内部に収容された機械加工用ルース粉末が依然として存在する、実施すること、機械加工用ルース粉末を収容する所定の数のエンクロージャが機械加工されるまで、前記ステップを繰返すこと、及び、緻密化中に幾つかのエンクロージャの内部の機械加工用粉末と対応するエンクロージャとの間の金属結合を実装するため、機械加工用ルース粉末を収容する所定の数のエンクロージャに対して全体的な緻密化処理を同時に実施し、それにより、所定の数のターゲット3次元部品を同時に形成することを含む。
本発明の更に別の態様は、3次元部品を製造するための別の方法を提供することである。方法は、気道管を有する緻密化されたエンクロージャを形成するため、付加製造技術を使用することによって、機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することであって、エンクロージャの内部に収容された機械加工用ルース粉末が依然として存在する、実施すること、エンクロージャからガスを放出するため、気道管を空気取出し装置に接続すること、エンクロージャの内部の真空度が所定の値に達した後、エンクロージャに対してシール処理を実施すること、機械加工用ルース粉末を収容する所定の数のシール式真空エンクロージャが機械加工されるまで、前記ステップを繰返すこと、及び、緻密化中に幾つかのエンクロージャの内部の機械加工用粉末と対応するエンクロージャとの間の金属結合を実装するため、機械加工用ルース粉末を収容する所定の数のエンクロージャに対して全体的な緻密化処理を同時に実施し、それにより、所定の数のターゲット3次元部品を同時形成することを含む。
本発明の更に別の態様は、3次元部品を製造するための別の方法を提供することである。方法は、第1の密度レベルを有する浸透性のある多孔性の半完成部品を形成するため、機械加工用ルース粉末に対して第1の緻密化処理を実施すること、半完成部品の外側表面エリアを、第2の密度レベルを有するシール式エンクロージャに形成するため、外側表面エリアに対して第2の緻密化処理を実施すること、及び、ターゲット3次元部品を形成するため、第2の密度レベルを有する外側表面エリア及び第1の密度レベルを有する内側エリアに対して全体的な緻密化処理を実施することを含む。
従来技術と比較して、本発明では、3次元部品が、複数のステップで製造され機械加工される。最初に、選択的エンクロージャ機械加工が、例えば付加製造技術を使用することによって機械加工用ルース粉末に対して実施される。こうして、大量のターゲット部品が機械加工される状況では、全体の部品の非常に小さな部分を占めるエンクロージャセクションだけがそのステップにおいて機械加工されるため、効率が大幅に改善され、エネルギー消費が大幅に低減される。その後、HIP又はPIF技術の後続のステップにおいて、全体的な緻密化処理が、機械加工を終了し機械加工用粉末を収容する前記多数のエンクロージャに対して同時に実施されて、多数のターゲット3次元部品を一括で機械加工する。多数の半完成部品がそのステップにおいて同時に一括で機械加工されるため、効率が同様に改善され、エネルギー消費が同様に低減される。更に、エンクロージャとエンクロージャの内部の機械加工用粉末との間の金属結合は、機械加工を補助する従来の缶を適用することなく、そのステップで実装される。こうして、製造技法が大幅に簡略化される。
本技術のこれらのまたその他の特徴、態様、及び利点は、以下の詳細な説明が、添付図面を参照して読まれるとき、よりよく理解される。図面では、同様の記号は、図面全体を通して同様の部品を示す。
ターゲット物体の粉末を含むシェルを製造するための例示的なEBM機の略図である。 図1のEBM機によって製造されるターゲット物体のシェルの異なる製造状態の略図である。 別の態様における、図1のEBM機によって製造されるターゲット物体のシェルの異なる製造状態の略図である。 開始状態における、図1のEBM機によって製造されるターゲット物体の粉末を含むシェルを製造するための例示的なHIP機の略図である。 終了状態における、図1のEBM機によって製造されるターゲット物体の粉末を含むシェルを製造するための例示的なHIP機の略図である。 一実施形態による、3次元物体を製造するための方法のフローチャートである。 オリジナルの3次元モデル及び本発明の実装方法による補償済みの3次元モデルの略図である。 本発明の実装方法による、SLM法によって製造されるターゲット物体の粉末を含むシェルの異なる製造状態の略図である。 本発明の実装方法による、SLM法によって製造されるターゲット物体の粉末を含むシェルの異なる製造状態の略図である。 開始状態における、図8及び9の選択的レーザ溶融(Selective Laser Melting)(SLM)法によって製造されるターゲット3次元物体の粉末を含むシェルを製造するための例示的なHIP機の略図である。 本発明の実装方法による、ターゲット物体からダクト部品を切断するプロセスの略図である。 別の実施形態によるターゲット物体の粉末を含むシェルの略図である。 別の実施形態によるターゲット物体を製造するための方法のフローチャートである。 更に別の実施形態によるターゲット物体の粉末を含むシェルの略図である。 更に別の実施形態によるターゲット物体の粉末を含むシェルの略図である。 更に別の実施形態によるターゲット物体の粉末を含むシェルの略図である。 ターゲット物体を形成するための方法の幾つかのステージを示す図である。 ターゲット物体を形成するための方法の代替の実施形態の幾つかのステージを示す図である。
本開示の実施形態は、添付図面を参照して述べられる。後続の説明では、よく知られている機能又は構造は、本開示を不必要な詳細で曖昧にすることを回避するため詳細に述べられない。
別途規定されない限り、本明細書で使用される技術用語及び科学用語は、本発明が属する当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書で使用される用語「第1(first)」、「第2(second)」、及び同様なものは、任意の順序、量、又は重要性を示すのではなく、むしろ、1つの要素を別の要素から区別するために使用される。同様に、用語「ある(a)」及び「ある(an)」は、量の制限を示すのではなく、むしろ、参照されるアイテムの少なくとも1つのアイテムの存在を示し、「前部(front)」、「後部(back)」、「下部(bottom)」、及び/又は「上部(top)」等の用語は、別途記載のない限り、説明の便宜のために使用されるだけであり、任意の1つの位置又は空間的配向に限定されない。更に、用語「結合される(coupled)」及び「接続される(connected)」は、2つのコンポーネント間の直接的又は間接的結合/接続を区別することを意図されない。むしろ、こうしたコンポーネントは、別途指示しない限り、直接的に又は間接的に結合/接続され得る。
図1を参照すると、3次元物体を製造するための例示的なEBM機10が示される。説明を容易にするため、EBM機10の或る部分だけが図1に示される。例として、EBM機10は、電子ビーム銃11、真空チャンバ12、構築用テーブル13、粉末容器14、及びコントローラ15を含む。他の実施形態では、EBM機10は、他の異なる構成を有し得る。更に、EBM機を利用するのではなく、代替の実施形態は、限定はしないが、直接金属レーザ溶融、レーザ焼結、及び赤外線を含む、エネルギー又は熱を放出する考えられる任意の方法を利用し得る。
電子ビーム銃11が使用されて、コントローラ15に格納された3次元モデルに従って、構築用テーブル13上に配置された粉末142を層ごとに溶融し、それにより、3次元モデルと同じ形状を有するターゲッ3次元物体を構築する。粉末容器14が使用されて、粉末142を収容し、コントローラ15からの制御信号に従って構築用テーブル13上に粉末142を層ごとに送出する。コントローラ15は、所定の制御プログラムに従って、電子ビーム銃11、真空チャンバ12、構築用テーブル13、及び粉末容器14を制御し、全体の製造プロセスは、真空チャンバ12内で真空環境下にある。EBM機10が、電源、通信インタフェース等のような他の付加部品を含み得ることが理解される。
図1、2、及び3を共に参照すると、EBM機10によって製造されるターゲット物体20の粉末142を含むシェル24の幾つかの異なる製造状態が示される。説明を容易にするため、図5に示すターゲット物体20は、円柱中実要素である。他の実施形態では、ターゲット物体20の形状は、異なる要件に応じて変動し得る。図2及び3に示すターゲット物体20は未完成ターゲット物体20である。図2及び3では、後続のHIP製造プロセスの前にこのEBM製造プロセスにおいてシェル24が補償される必要があるため、ターゲット物体20のシェル24は正確に円柱形状でない。EBM機10によって製造される粉末142を含むシェル24をHIP処理した後、ターゲット物体20は、予想される円柱形状になるよう製造されることができ、そのことは、以下の節で述べられる。
図2の開始状態(A)では、粉末142の第1の層は、例えばローラ134を使用することによって構築用テーブル13の構築用プラットフォーム132上に送出されて、構築用プラットフォーム132上で粉末142を平滑に押付ける。粉末142の第1の層が構築用プラットフォーム132上に均等に載置された後、シェル24の下部表面21は、図2の状態(B)に示し、図3の状態(A)に同様に示すように、3次元モデルに従って粉末142の第1の層の対応する部分を溶融する電子ビーム112を使用することによって製造される。
シェル24の下部表面21が終了した後、シェル24の側部表面22は、3次元モデルに従って、後続の粉末142の対応する部分を層ごとに溶融する電子ビーム112を使用することによって製造される。図3の状態(B)に示すように、粉末142の第2の層は、構築用プラットフォーム132上に置かれ、側部表面22の第1の層は、図3の状態(C)に示すように、3次元モデルに従って粉末142の第2の層の対応する部分を溶融する電子ビーム112を使用することによって製造される。側部表面22の残りの層は、第1の層と同じ製造方法によって形成され、更に詳細には述べられない。図2の状態(C)及び図3の状態(D)は共に、側部表面22の1つの層を製造するためのものである中間状態を示す。
側部表面22が終了した後、シェル24の上部表面23は、3次元モデルに従って粉末142の最後の層の対応する部分を溶融する電子ビーム112を使用することによって製造される。図2の状態(D)及び図3の状態(E)に示すように、粉末142の最後の層は、構築用プラットフォーム132上に載置(laid)され、その後、上部表面23は、3次元モデルに従って粉末142の最後の層の対応する部分を溶融する電子ビーム112を使用することによって製造される。最後に、全体のシェル24は完成し、全体のシェル24はまた、以下でより詳細に述べるように、ルース粉末142又はルース粉末と急速焼結支持パターンの混合物を内部に含む。換言すれば、EBM製造後に、図3の状態(F)に示すシェル24及びシェル24の内部の粉末142を含むターゲット物体20が完成する。ルース粉末142はまた、所定の密度、例えば80%未満までより高速の走査速度を使用して焼結され得る。こうして、シェル24は、所定の内部多孔度を有する真空シール式3次元シェルとして形成される。
ターゲット物体20と比較すると、シェル24は、まだ完成しておらず、ルース粉末142又はルース粉末と急速焼結支持パターンの混合物を含む少なくとも1つの未完成部品を有し、その未完成部品は、更なる製造方法によって製造されることになる。ここで、ターゲット物体20は、以下で述べるHIP処理によって更に製造される。しかし、他の実施形態では、処理及び緻密化プロセスは、HIP以外であるとすることができる。例えば、PIF又は別の緻密化プロセスが利用され得る。
図4を参照すると、シェル24は、HIP機40の高圧格納容器42に入るように置かれる。HIP機40は、容器42の内部の温度及び圧力を制御するために使用されるコントローラ44を含むことができ、粉末142及び存在し得る任意の支持パターンで満たされたシェル24にHIP処理力を提供し得る。HIP機40が、電源、通信インタフェース等のような他の付加部品を含み得ることが理解される。
図4に示す開始状態では、シェル24の形状は、ターゲット物体20の予想される形状より大きい補償済み形状を依然として維持する。所定のプログラムに従って、コントローラ44は、容器42内の温度及び圧力を制御して、シェル24のHIP処理を提供することになる。HIP処理プロセス中に、シェル24は、ルース粉末142及び存在する任意の支持パターンを加圧して、それを固化させ、シェル24と冶金結合させる。HIP処理を終了した後、中実ターゲット物体20が、図5に示すように製造される。図5では、粉末142は、シェル24と同じか又はほぼ同じ密度になり、そのことは、シェル24とルース粉末142と任意の支持パターンが、製造される1つのターゲット物体20になることを意味し、ターゲット物体20の形状は、例として、予想される円柱形状になる。
図6を参照すると、一実施形態による、3次元ターゲット物体20を製造するための方法60のフローチャートが示される。方法60は、ステップ61で始まり、オリジナルの3次元モデルが、好ましくはEBM機のコントローラに入力/格納される。オリジナルの3次元モデルはターゲット物体20と同じである。例えば、図7は、円柱状であるオリジナルの3次元モデルX1を示す。幾つかの実施形態では、3次元モデルは、3次元コンピュータ支援設計(CAD)モデルである。
ステップ62において、オリジナルの3次元モデルX1は、オリジナルの3次元モデルX1と同じ形状を有するルース粉末を含むシェル28がHIP処理によって処理された後、収縮/歪変化29がどんなものになるかを決定するために解析される。粉末を含むシェル収縮変化の解析が、ANSYSソフトウェアの有限要素法(finite element method)(FEM)ツールを使用することによる等の適切なアルゴリズムに基づいてシミュレートされ解析される可能性があることが理解される。詳細な解析プロセスはここでは開示されない。
ステップ63において、補償済み3次元モデルが、収縮変化解析結果に従って、同様にANSYSソフトウェアのFEMツールを使用することによる等の適切なアルゴリズムに基づいて計算される。例えば、図7は、円柱状のオリジナルの3次元モデルX1より大きい補償済み3次元モデルX2を示す。
ステップ64において、補償済み3次元モデルX2の同じ形状を有する粉末を含むシェルが、HIPプロセスによって処理された後、補償済み3次元モデルX2が解析され、オリジナルの3次元モデルX1と同じ形状に変化することになるかどうかを判定する。はいの場合、プロセスは、次のステップ65に進む。いいえの場合、プロセスは前のステップ63に戻る。この解析が、ここでは述べられないANSYSソフトウェアのFEMツールを使用することによる等の適切なアルゴリズムに基づいてシミュレートされ得ることが同様に理解される。このまたその他の実施形態では、粉末サイズ分布が、パッケージング密度及びその後の収縮に影響を及ぼす重要なファクタであることが同様に理解される。好ましくは、ステップ61〜64の解析は、EBM機のコントローラに組込まれる。代替的に、ステップ61〜64の解析は、別個のシステムで実施され、その後、後続のステップ65等のためにコントローラに転送され得る。
ステップ65において、ルース粉末142及び任意の更なる支持パターンで満たされたシェル24は、上述した補償済み3次元モデルX2に基づいてEBM法を使用することによって製造される。
ステップ66において、ルース粉末142及び任意の支持パターンを含むシェル24は、同様に上述したHIP法を使用することによって、ターゲット3次元物体20になるように形成される。
先の方法60に従って、ターゲット物体20(例えば、図5に示す)は、EBM法とHIP法を組合すことによって製造される。EBMプロセスによって、シェル24だけが製造され、全体のターゲットオブジェクト20は製造されないため、電子ビーム112によって使用されるパワーが低減され、時間もまた節約される場合がある。幾つかのターゲット物体20が製造される必要がある場合、ルース粉末142及び任意の支持パターンを有する対応するシェル24は、容器42内で同時にHIP処理される可能性があり、そのことが効率を増加させる可能性がある。更に、シェル24は、HIP処理後の粉末142との金属結合によってターゲット物体20の一部分になることになり、そのことが、製造プロセスを更に簡略化する可能性がある。
他の実施形態では、EBM法を使用する代わりに、ルース粉末142及び任意の支持パターンを有する対応するシェル24は、SLM機及びDMLM機においてそれぞれ実施され得る、非真空条件下での、選択的レーザ溶融(SLM)法及び直接金属レーザ溶融(DMLM)法等の他の法によって製造される可能性がある。しかし、特に、SLM及びDMLMは共に、真空下で同様に実施される可能性がある。
図8及び9を参照すると、SLM法によって製造されるシェル24の異なる製造状態を示すための2つの略図が示される。図2に示すEBM法を比較すると、図8のSLM法は非真空条件で実施され得る。更に、SLM法は、上部表面23から延在し得るダクト25を更に製造し得る。他の実施形態では、ダクト25は、側部表面22から延在し得る。
図9を参照すると、ダクト25を含み、ルース粉末142及び任意の支持パターンを含むシェル24が完成した後に、空気ポンプ(図示せず)が使用されて、空気及び/又は残留不活性ガスを、シェル24からダクト25と連通したパイプ90を通して圧送し、そのことが、シェル24の内側空間を真空にする(図9の状態(A)参照)。幾つかの実施形態では、ダクト25は、かなり長い、又は、パイプ90は、垂直方向に沿ってかなり長く、したがって、ルース粉末142は、シェル24から外へ取出すことができない。幾つかの実施形態では、シェル24は、出口(図示せず)を有する大きな容器内に設置されることができ、その後、空気ポンプが使用されて、大きな容器から出口を通して空気を圧送し、したがって、シェル24の内部の空気は、ルース粉末142を除去することなく、間接的に外に圧送される。シェル24の内部の空気は、他のモードに従って同様に外に圧送されることができる。
シェル24の内部空間の真空レベルが所定の値に従って満たされるとき、例えば真空レベルが約0.01パスカルより低いとき、延在するダクト25は、適切な溶接法による等の適切な方法によってシールされる(図9の状態(B)参照)。すなわち、シェル24の内部空間は溶接部29によってシールされる。その後、溶接部29は、適切な切断方法によって切断され(図9の状態(C)参照)、そのことが、図4に示すシェル24のようにシェル24を真空にする。パイプが、局所的に加熱され、圧着閉鎖され、したがって、真空がシェル24の内部で維持されることを保証する。パイプは、圧着ラインを超えて切断され得る。
図10を参照すると、ルース粉末142及び任意の支持パターンで満たされたシールされたシェル24は、HIP機40によって処理されて、ターゲット物体20を形成する。製造プロセスは、図4に示す製造プロセスと同様であり、したがって、プロセスはやはり述べられない。
図11を参照すると、HIPプロセス後に、中実ターゲット物体20が形成されるが、ダクト部26は、ダクト25により、ターゲット物体20上の更なる部分である。ダクト部26は、適切な切断法、例えば油圧切断法等によって切断され得る。ダクト部26を切断した後、ターゲット物体20が完成する。HIP法を組合せるEBM法と同様に、HIP法を組合せるSLM法もまた、シェル24と粉末142を冶金学的に結合するターゲット物体20を達成し得る。明確にするため、DMLM、SLM、及びEBM等の堆積プロセスは、本発明の範囲内でダクトが有る状態又は無い状態で実施され得る。
上述した実施形態では、外側シェル24だけが、EBM又はSLMプロセス中に完成する。しかし、他の実施形態では、シェル24の内部の粉末142の一部はまた、溶融され、又は異なる密度レベルになるよう焼結され得る。その点に関して、図12を参照すると、別の実施形態によるルース粉末又は部分的に圧密化された粉末142を含むターゲット物体20のシェル24が示される。図4に示すシェル24と比較すると、図12のシェル24は、均一な中実シェルではなく、少なくとも2つの異なる密度レベル層を含む。図12に示す例示的な実施形態として、示すシェル24は、外側から内側に3つの異なる密度レベル層241、242、及び243を含む。層241〜243の密度レベルは徐々に減少する。例えば、第1の層241の密度レベルは約100%、ターゲット物体の密度レベルであり、第2の層242の密度レベルは約90%であり、第3の層243の密度レベルは約80%である。他の実施形態では、密度レベル層の数、各層の密度レベル、各層の厚さは、ここでは述べないANSYSソフトウェアのFEMツールを使用することによる等の適切なアルゴリズムに基づいて調整され得る。
図13を参照すると、別の実施形態による、3次元物体を製造するための方法70のフローチャートが示される。方法60と比較すると、方法70のステップ71〜73は、方法60のステップ61〜63と同じである。したがって、ステップ71〜73は、ここでは述べられない。
ステップ74において、補償済み3次元モデルに基づいて、シェル24は、シェル24の(層241、242、243のような)密度レベル層の数、各層の密度レベル、及び各層の厚さを決定するために計算される。上述したように、これらのパラメータは、ここでは述べないANSYSソフトウェアのFEMツールを使用することによる等の適切なアルゴリズムに基づいて計算され得る。
ステップ75において、補償済み3次元モデルの同じ形状を有する、粉末及び任意の支持パターンを含むシェルが、HIPプロセスによって処理された後、オリジナルの3次元モデルと同じ形状に変化することになるかどうかを判定するために補償済み3次元モデルが解析される。はいの場合、プロセスは、次のステップ76に進む。いいえの場合、プロセスは前のステップ73に戻る。このステップ75は、上述したステップ64と同様である。
ステップ76において、ルース粉末142及び任意の支持パターンを含むシェル24は、EBM法を使用することによって製造される。シェル24が少なくとも2つの異なる密度レベル層を含むため、電子ビーム112は、シェル24の先の計算されたパラメータに従って電子ビームの異なるパワーレベルを使用することによって異なる密度レベル層を溶融することになる。図12に示すシェル24が図4に示すシェル24よりたとえ厚くても、電子ビーム112によって使用されるパワーは、依然として低減され、従来のEBM法と比較して時間を節約する可能性がある。
ステップ77において、ルース粉末142及び任意の支持パターンを含むシェル24は、HIP法を使用することによって製造される。HIPプロセス後、(図5に示す物体20のような)中実ターゲット物体20が完成する。シェル24が、EBMプロセス中に幾つかの異なる密度レベル層になるように製造されるため、HIPプロセスは、方法60と比較して、より容易にかつより効率的に中実ターゲット物体20を達成し得る。
他の実施形態では、物体20の形状は、涙のしずく形状等、一定でないとすることができる。図14は、例としてのターゲット物体20を示す。EBMプロセスでは、図14の物体は、図4に示すシェル24のようなシェルから、すなわち、単一密度のシェルから製造され得る。図14のターゲット物体20が、幾つかの異なる密度レベル層、例えば図14に示す241、242、243、及び244を有するシェルから同様に製造され得ることが認識されるべきである。詳細なパラメータは、ここでは述べないANSYSソフトウェアのFEMツールを使用することによる等の適切なアルゴリズムに基づいて計算され得る。
他の実施形態では、シェル24が幾つかの異なる密度レベル層を含むように設計されるとき、各層は、シェル24の材料、HIPプロセス、及び他の関連するパラメータに基づいて異なる密度レベル部分を同様に含み得る。図15は、EBMプロセスによって製造されるターゲットオブジェクト20の例示的な実施形態を示す。図15のターゲットオブジェクト20のシェル24は、3つの層241、242、及び243を含む。第1の層241の密度レベルは約100%である。第2の層242は、2つの密度レベル部分2421及び2422を含み、第1の部分2421は第2の層242の各サイドの中間にある。例えば、第1の部分2421の密度レベルは約100%であり、第2の部分2422の密度レベルは約90%である。すなわち、第1の部分2421の密度レベルは第2の部分2422より大きい。同様に、第3の層243は、約90%密度レベルを有する第1の部分2431及び約80%密度レベルを有する第1の部分2432を含み得る。上記パラメータの配置は、上述した方法70のステップ74において計算される。
他の実施形態では、図16に示す実施形態と比較すると、シェル24は、シェル24の内側表面から対向する内側表面まで延在した幾つかの支持リブ27を更に含み得る。これらの支持リブ27は、同様に電子ビーム112を使用して、支持リブを有する3次元モデルに従って粉末142の対応する部分を溶融することによって製造され得る。他の実施形態では、粉末142を含むシェル24は、限定はしないが、先に開示した実施形態の場合と同様に、関連するパラメータに従って異なるタイプで設計され得る。
図17に関して、別の実施形態では、ターゲット物体を製造するための方法は、ルース粉末から第1の密度レベルを有する多孔性物体300を形成することを含み、第1の密度レベルは少なくとも約30%することができ、また他の実施形態では、約50%より大きいとすることができる。示す実施形態では、多孔性物体300の密度レベルは約70%である。多孔性の又は「予成形済みの(pre−compacted)」物体300を形成するため、或る量のルース粉末がコンストリクションダイ(constriction die)(図示せず)内に送られ、第1の密度レベルに緻密化され得る。ルース粉末は、母合金又は合金粉末冶金製品を含み得る素粉末(elemental)、混合素粉末(blended elemental)であるとすることができる。好ましい実施形態では、多孔性物体の外側表面領域302は、細かく分布した孔を有する表面多孔度を有する。孔は、約10マイクロメータと約100マイクロメータとの間のサイズを有することができ、そのサイズは、当技術分野で理解されるように、粉末冶金製品のサイズ及び物体の密度レベルに依存する。物体の或る部分の密度レベルを増加させるため、多孔性物体300は、処理され、それにより、第2の密度レベルを有する処理済み領域304を画定する。より具体的には、外側表面領域302は、第2の密度レベルを有するように処理される。本明細書で述べるように、「外側表面領域(outer surface region)」は、物体の領域であって、外側表面で始まり、物体の仮想軸に向かって物体の本体の内側に横切る、物体の領域を述べることを意味される。更に、本明細書で「外側表面領域」に言及するとき、こうした用語は、先に開示した外側表面領域302の全体又は代替的にその一部分だけを包含する。したがって、一実施形態では、処理済み領域304は、外側表面領域302の全て又は一部を包含し得る。代替的に、処理済み領域304は、物体300の他の部分に配置され得る。
少なくとも1つの実施形態では、外側表面領域302が処理されると、処理済み領域304の密度レベル、第2の密度レベルは、処理の前に存在した孔が実質的になくなるように少なくとも約95%である。少なくとも約95%の密度レベル及び約0.025mmと約1mmとの間の厚さによって、処理済み領域304は、第1の密度レベルを依然として有する内側部分306に対するハーメチックシールとして本質的に働く。処理済み領域304の厚さは、シールが形成できるよう、また、HIP又はPIFによる等、更なるトランスポーテーション(transportation)、処理、及び処理加工、或は、物体がそれによって緻密化又は圧密化され得る任意の他の処理プロセス又は方法を通してシールを維持するために十分な強度が存在するように十分である。多孔性物体300が処理されると、物体300は、緻密化又は圧密化されて、少なくとも約95%密度レベルまた好ましくは約100%密度レベルを有するターゲット物体308を形成する。特に、HIP又はPIFプロセス後のターゲット物体308の収縮が、他の実施形態に関して上述したのと同じか又は同様の方法で考慮されることになる。HIP又はPIF処理後であるが収縮が起こる前に、多孔性物体300に対してターゲット物体308が所有し得るサイズ及び形状差が示されないことが認識されるであろう。内側未処理領域306が第1の密度レベルを含み、処理済み領域304が第2の密度レベルを含み得るが、第1の密度と第2の密度との間に正確な輪郭描写点が存在しない場合があることも認識されるであろう。むしろ、第2の密度レベルから第1の密度レベルへの徐々の変化又は密度勾配が存在し得る。
多孔性物体300を本質的にシールするこうしたアプローチは、ターゲット物体形状及びサイズへの物体300の圧密化又は緻密化の前に、環境源及び汚染源が多孔性物体300に浸透することを防止する。更に、本明細書で開示されるアプローチは、低いパッキング密度レベル材料の使用を可能にする。処理済み領域304が、当技術分野において典型的な慣行であるように、本明細書で述べる缶の使用を必要としない可能性がある、本質的に原位置での缶であることが認識されるであろう。最後に、缶が全く必要とされないため、(物体と缶との間の相互作用によって生じる)過剰な材料を除去するため緻密化後にターゲット物体308を機械加工することは必要でなく、それにより、時間を節約し、歩留りロスを低減する。緻密化済みターゲット物体を生成するためよく知られているプロセスを新しいプロセスで置換するのではなく、本明細書の開示が、HIP又はPIF等の既存の粉末冶金プロセスに対して補足的であるアプローチを教示することが考えられるときに、更なるコスト節約が実現される。
一実施形態では、多孔性物体300を処理することは、材料溶融プロセスを利用することを含む。外側表面領域302の処理を実施するため、溶融プロセスの貫入は、外側表面領域302だけが処理されるように一定の深さに限定される。こうした材料溶融プロセスは、マイクロ波、レーザ溶融、電子ビーム(EB)溶融、TIG溶融、赤外線加熱、並びに、オーバラップする溶融ゾーン及び高品質表面層を生成する表面のラスタースキャンを含む他の溶接肉盛タイププロセスを含み得るが、それに限定されない。局所溶融層もまた、限定はしないが、過渡的液相焼結及び誘導溶融を含むプロセスによって形成され得る。
別の実施形態では、多孔性物体300を処理することは、外側表面領域302における焼結及び拡散による固体処理を含む。こうしたプロセスは、マイクロ波焼結、誘導焼結、及び制御されたレーザ焼結を含むが、それに限定されない。更に別の実施形態では、多孔性物体300を処理することは、外側表面領域302における局所溶融層の形成を含む。
更に別の実施形態では、多孔性物体300を処理することは、外側表面領域302を選択的に機械変形させ、塑性変形させることを含む。変形は、限定はしないが、ピーニング、バニシング、冷間押出し、温間押出し、又は他の変形プロセスを含むプロセスによって達成され、それにより、外側表面領域302は、その密度レベルが少なくとも約95%であるように変形される。
更に別の実施形態では、多孔性物体300を処理することは、コーティング層で外側表面領域302をコーティングすることを含む。好ましくは、コーティング層は、多孔性物体300がそこから作られる材料に関して非反応性である。こうした非反応性材料は、ガラス又はアルミニウムを含み得る。代替的に、表面と反応して、安定したコーティグ層を形成する材料であって、ベース材料内に又はそれと共に拡散するときに、多孔性物体300がそこから作られる材料の溶融温度の約1/2の温度以上の温度で負荷を伝達することができる、材料が使用され得る。コーティング層は、外側表面領域302全体、又は代替的に、その一部分だけをコートし得る。
更に別の実施形態では、多孔性物体300を処理することは、クラッディングタイププロセスを含む。こうしたクラッディングタイププロセスは、レーザクラッディング、TIGオーバレイ、真鍮フォイルクラッディング、コールドスプレー、及び金属塗装等を含むが、それに限定されない。任意選択で、クラッディングタイププロセスが行われると、外側表面領域302は、任意選択で、熱処理されて、クラッディングタイプ材料と共に粉末冶金製品を制御された方式で拡散させ、それにより、代替のコーティグ層を形成する。別の実施形態では、図18を参照すると、多孔性物体400を処理すること、具体的に、表面領域401を処理することは、ゴム、シリコーン、エラストマー、又は他の同様な材料で作られたバッグ402内に多孔性物体400をカプセル化することを含む。多孔性物体400及びバッグ402は、排気され、それにより、両者は真空プロセスを受ける。多孔性物体400及びバッグ402は、その後、或る期間の間、バッグ402及び多孔性物体400の外側表面領域401は高温に達するが、多孔性物体400の内側部分403は高温未満の温度(すなわち、室温)であるように高温に加熱される。一実施形態では、高温は、約600°Fと約700°Fとの間である。多孔性物体400がたった今述べたように加熱されると、加熱済み多孔性物体400はPIFプロセスを受ける。加熱済み表面領域401の流動応力がより冷たい内側部分の流動応力より低いため、PIFプロセスは、表面領域401の緻密化だけをもたらす。他の実施形態と同様に、外側表面領域401が処理された後、シェル404が形成される。シェル404の密度は、少なくとも約30%の密度を有する内側未処理領域406についてハーメチックシールをシェル404が提供するように、少なくとも約95%である。前と同様に、処理済み領域(シェル404)と未処理内側領域406との間に密度勾配が存在し得る。シェル404が形成される、本質的に、原位置での缶を形成するように表面領域401が処理されると、物体400は、HIP、PIF、又は他のプロセス等のプロセスに従って緻密化され得る。例えば、PIFプロセスでは、物体400は、物体がそれから構成される材料(複数可)の融点の関数である高温まで加熱され得る。物体400は、その後、熱源から取除かれ、約5,000psiと60,000psiとの間の圧力を受けて、ターゲット物体408が形成されるように、少なくとも約95%の密度、好ましくは100%の密度に多孔性物体400を緻密化させる。
本明細書で述べる実施形態の任意の実施形態では、HIP処理は、約45ksiまでの範囲の圧力でかつ溶融温度の約半分より高いがHIPを受ける材料の固相線より低い温度で実施され得る。他の材料特有の考慮事項は、使用されるHIP温度の範囲を同様に更に制限する場合があり、したがって、HIP処理は、本明細書で述べる圧力及び温度に制限される。PIF条件は、約10ksiから約60ksiの圧力及び溶融温度の約半分より高いがHIPプロセスを受ける材料の固相線より低い予熱温度の範囲であり得る。同様の材料特有の考慮事項は、使用されるPIF温度の範囲を同様に更に制限する場合があり、したがって、PIFに関して本明細書で述べる圧力及び予熱温度は、制限的であることを意味されない。
本明細書に記載される開示は、参照によりそれらの全体が本明細書に組込まれる、米国特許第6,737,017号、第7,329,381号、及び第7,897,103号に開示される処理技法を含む他の処理技法と組合せて使用され得る。本明細書に記載される開示は、高品質チタン合金材料の圧密化に特に有用であるが、Al、Fe、Ni、Co、Mg、及び材料の他の組合せを含む他の材料系に同様に適用可能である。本明細書で開示するプロセスは、缶等の容器を使用することなく、全ての側でそれ自身の形状を維持するルース粉末材料(母合金又は合金を含有し得る素粉末、混合素粉末)の(本明細書で「予成形済みの形状(precompacted shape)」とも呼ばれる)多孔性物体300の外側表面領域302上にシールを本質的に作る。予成形済みの形状は、円柱、長方形角柱、六角柱、又は下流での圧密化及び使用に適切である他の3次元形状を含む任意の形状であり得る。プロセスは、コンポーネントになるよう又は正味の若しくはほぼ正味の形状のコンポーネントに直接なるよう更に処理され得る延伸材(バー、ビレット、板、シート、管、パイプ等)に適用され得る。関心のコンポーネントは、ディスク、リング、ブリスク、シャフト、ブレード、ベーン、ケース、管、及び他のコンポーネントのようなタービンエンジン部品;エンジン及び本体部品を含む自動車コンポーネント;産業用コンポーネント;医用物品;スポーツ用品、及び他の適用物を含む。しかし、本発明のこれらの実施形態は、特定の適用物に限定されない。
実施形態のそれぞれにおいて、シェルは、薄いか又は厚くなるように、シェルの内部の材料との急峻な界面を持つように、又は段階的密度界面を持つように選択され得る、圧密化される粉末と同じ材料から作られ得るか又は異なる材料から作られ得る。シェルは、最終産業用部品内に維持され得る、或いは、従来の機械加工プロセス又は他の溶解若しくはエッチングプロセスによって除去され得る。更に、シェルは、一体ダクトであって、初期物体の内部キャビティを排気するために使用され、その後、緻密化処理の前にシールオフされ得る、一体ダクトを含んで、緻密化の前にバルク材料の内部部分から望ましくない気体種の除去を可能にする。更に、この方法によって生成される緻密化物品は、正味の形状、ほぼ正味の形状であり得る、又は、使用する前に鍛造、機械加工、及び/若しくは他の処理経路による、かなりの更なる処理を必要とし得る。好ましくは、物品は、金属材料またより好ましくは金属合金材料で形成されるが、本開示の範囲はそのように限定されない。
本技術が例示的な実施形態を参照して述べられたが、特許請求される本発明の範囲から逸脱することなく、種々の変更が行われ、等価物がその要素と置換され得ることが当業者によって理解されるであろう。更に、特許請求される本発明の範囲から逸脱することなく本開示の教示に従って、特定の状況又は材料に適合するため多くの修正が行われ得る。したがって、特許請求される本発明が、開示される特定の実施形態に限定されないこと、しかし、特許請求される本発明が、添付特許請求の範囲の範囲内に入る全ての実施形態を含むことが意図される。
上述した全てのこうした目的又は利点が必ずしも任意の特定の実施形態に従って達成され得るわけではないことが理解される。そのため、例えば、本明細書に述べるシステム及び技法が、本明細書で教示又は提案され得る他の目的又は利点を必ずしも達成することなく、本明細書で教示される1つの利点又は利点のグループを達成又は最適化するように具現化又は実行され得ることを当業者は認識するであろう。
10 EBM機
11 電子ビーム銃
12 真空チャンバ
13 構築用テーブル
14 粉末容器
15 コントローラ
20 ターゲット物体
21 下部表面
22 側部表面
23 上部表面
24、28 シェル
25 ダクト
26 ダクト部
27 支持リブ
29 収縮/歪変化(図7)
29 溶接部(図9C)
40 HIP機
42 高圧格納容器
44 コントローラ
90 パイプ
112 電子ビーム
132 構築用プラットフォーム
142 粉末
241、242、243、244 密度レベル層
244 第2の密度レベル層
243 第3の密度レベル層
2421、2431 第1の部分
2422、2432 第2の部分
300 多孔性物体
302 外側表面領域
304 処理済み領域
306 内側部分
308 ターゲット物体
400 多孔性物体
401 表面領域
402 バッグ
403 内側部分
404 シェル
406 未処理領域
408 ターゲット物体
X1 オリジナルの3次元モデル
X2 補償済みの3次元モデル

Claims (18)

  1. 3次元部品を製造するための方法であって、
    緻密化されかつシールされたエンクロージャを形成するため、機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することであって、前記エンクロージャの内部に収容された機械加工用ルース粉末が依然として存在する、実施すること、及び、
    前記緻密化処理中に前記エンクロージャの内部の前記機械加工用ルース粉末と前記エンクロージャとの間の金属結合を実装するため、前記エンクロージャ及び前記エンクロージャの内部の前記機械加工用ルース粉末に対して全体的な緻密化処理を実施し、それにより、ターゲット3次元部品を形成すること
    を含み、
    前記機械加工用ルース粉末を収容する前記エンクロージャの最外層の密度レベルは95%より大きく、
    前記機械加工用ルース粉末を収容する前記エンクロージャは少なくとも2つの層を備え、前記密度レベルは外側から内側に徐々に減少する、方法。
  2. 機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施するステップは、付加製造技術を使用することによって実装される、請求項1記載の方法。
  3. 前記付加製造技術は、電子ビーム溶融(EBM)技術である、請求項2記載の方法。
  4. エンクロージャを形成するため前記EBM技術を使用することによって、機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することは、
    (a)機械加工用ルース粉末層を機械加工用テーブルに搬送すること、
    (b)補償済み3次元空間モデルに基づいて前記機械加工用ルース粉末層に対してEBM機械加工を実施すること、及び、
    (c)前記機械加工用ルース粉末を収容する前記エンクロージャが機械加工を終了するまでステップ(a)に戻ることを含む、請求項3記載の方法。
  5. エンクロージャを形成するため前記EBM技術を使用することによって、機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することは、前記補償済み3次元空間モデルを計算することを更に含み、前記補償済み3次元空間モデルを計算することは、
    (A)オリジナルの3次元空間モデルを格納することであって、前記オリジナルの3次元空間モデルと機械加工されることを予想されるターゲット3次元部品は同じ形状である、格納すること、
    (B)前記機械加工用ルース粉末を収容し、前記オリジナルの3次元空間モデルの形状と同じ形状を有し、後続の全体的な緻密化機械加工後のものである前記エンクロージャの形状変化を解析すること、
    (C)前記形状変化に基づいて前記補償済み3次元空間モデルを計算すること、及び、
    (D)前記機械加工用ルース粉末を収容し、前記補償済み3次元空間モデルの形状と同じ形状を有し、後続の全体的な緻密化機械加工後のものである前記エンクロージャの形状変化を解析し、前記形状変化後の形状が前記オリジナルの3次元空間モデルの形状と同じである場合、計算を終了し、そうでなければ、前記形状変化に基づいて前記補償済み3次元空間モデルを計算することに戻ることを含む、請求項4記載の方法。
  6. 前記付加製造技術は、選択的レーザ溶融(SLM)技術、直接金属レーザ溶融(DMLM)技術、又は赤外線溶融技術を含む、請求項2記載の方法。
  7. エンクロージャを形成するため機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することは、
    気道管を備えるエンクロージャを形成するため、前記付加製造技術によって前記機械加工用ルース粉末を層ごとに機械加工することであって、前記機械加工されたエンクロージャは機械加工用ルース粉末を収容する、機械加工すること、
    前記エンクロージャからガスを放出するため、前記気道管を空気取出し装置に接続すること、及び、
    前記エンクロージャの内部の真空が所定の値に達した後、前記エンクロージャに対してシール処理を実施することを含む、請求項6記載の方法。
  8. 機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することは、選択的な機械変形及び塑性変形機械加工技術を使用することによって実装される、請求項1記載の方法。
  9. 前記選択的な機械変形及び塑性変形機械加工技術は、ピーニング、バニシング、冷間押出し、又は温間押出しを含む、請求項8記載の方法。
  10. 機械加工用ルース粉末に対して全体的な緻密化処理を実施することは、空気圧静水圧鍛造(PIF)技術を使用することによって実装される、及び/又は、前記エンクロージャ及び前記エンクロージャの内部の前記機械加工用ルース粉末に対して全体的な緻密化処理を実施することは、熱間静水圧プレス(HIP)技術又はPIF技術を使用することによって実装される、請求項1記載の方法。
  11. 前記エンクロージャ及び前記エンクロージャの内部の前記機械加工用ルース粉末に対して全体的な緻密化処理を実施することは、前記エンクロージャを支持するための支持構造を機械加工するため、前記エンクロージャの前記緻密化処理中に前記エンクロージャの内部の前記機械加工用ルース粉末に対して部分的な緻密化処理を実施することを含む、請求項1記載の方法。
  12. 3次元部品を製造するための方法であって、
    第1の密度レベルを有する浸透性のある多孔性の半完成部品を形成するため、機械加工用ルース粉末に対して第1の緻密化処理を実施すること、
    前記半完成部品の外側表面エリアを、第2の密度レベルを有するシール式エンクロージャに形成するため、前記外側表面エリアに対して第2の緻密化処理を実施すること、及び、
    ターゲット3次元部品を形成するため、前記第2の密度レベルを有する前記外側表面エリア及び前記第1の密度レベルを有する内側エリアに対して全体的な緻密化処理を実施すること
    を含む、方法。
  13. 前記半完成部品の前記外側表面エリアに対して第2の緻密化処理を実施することは、PIF技術を使用することによって実装される、及び/又は、前記第2の密度レベルを有する前記外側表面エリア及び前記第1の密度レベルを有する内側エリアに対して全体的な緻密化処理を実施することは、HIP技術又はPIF技術を使用することによって実装される、請求項1記載の方法。
  14. 前記半完成部品の前記外側表面エリアに対して第2の緻密化処理を実施する前に、前記半完成部品に対して加熱処理を実施することを更に含む、請求項1記載の方法。
  15. 機械加工用ルース粉末に対して第1の緻密化処理を実施することは、機械式圧力を使用することによって実装される、請求項1記載の方法。
  16. 前記第1の密度レベル少なくとも30%であり、前記第2の密度レベル少なくとも95%である、請求項1記載の方法。
  17. 前記半完成部品の前記外側表面エリアに対して第2の緻密化処理を実施することは、以下の技術、すなわち、マイクロ波処理、レーザ処理、電子ビーム処理、溶接処理、赤外線加熱処理、マイクロ波焼結、誘導焼結、制御可能レーザ焼結、ピーニング、バニシング、冷間押出し、温間押出し、レーザクラッディング、タングステン不活性ガス溶接、真鍮フォイルクラッディング、コールドスプレー、及び金属塗装のうちの1つを使用することによって実装される、請求項1記載の方法。
  18. 前記半完成部品の前記外側表面エリアに対して第2の緻密化処理を実施することは、前記外側表面エリア上にコーティング層の層をコーティングすることを含む、請求項1記載の方法。
JP2015034847A 2014-02-25 2015-02-25 粉末製品を使用して物体を製造するための方法 Expired - Fee Related JP6619141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410065130.3A CN104858430A (zh) 2014-02-25 2014-02-25 三维零件的制造方法
CN201410065130.3 2014-02-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019206366A Division JP2020033649A (ja) 2014-02-25 2019-11-14 粉末製品を使用して物体を製造するための方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015161031A JP2015161031A (ja) 2015-09-07
JP6619141B2 true JP6619141B2 (ja) 2019-12-11

Family

ID=52573637

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015034847A Expired - Fee Related JP6619141B2 (ja) 2014-02-25 2015-02-25 粉末製品を使用して物体を製造するための方法
JP2019206366A Ceased JP2020033649A (ja) 2014-02-25 2019-11-14 粉末製品を使用して物体を製造するための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019206366A Ceased JP2020033649A (ja) 2014-02-25 2019-11-14 粉末製品を使用して物体を製造するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10780501B2 (ja)
EP (2) EP3689509A1 (ja)
JP (2) JP6619141B2 (ja)
CN (1) CN104858430A (ja)
BR (1) BR102015004077A2 (ja)
CA (2) CA2883188C (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3020291B1 (fr) * 2014-04-29 2017-04-21 Saint Jean Ind Procede de fabrication de pieces metalliques ou en composite a matrice metallique issues de fabrication additive suivie d'une operation de forgeage desdites pieces
US20220097139A1 (en) * 2014-04-29 2022-03-31 Saint Jean Industries Method for the production of parts made from metal or metal matrix composite and resulting from additive manufacturing followed by an operation involving the forging of said parts
DE102014212176A1 (de) * 2014-06-25 2015-12-31 Siemens Aktiengesellschaft Pulverbettbasiertes additives Fertigungsverfahren und Anlage zur Durchführung dieses Verfahrens
US10144065B2 (en) 2015-01-07 2018-12-04 Kennametal Inc. Methods of making sintered articles
US11434766B2 (en) * 2015-03-05 2022-09-06 General Electric Company Process for producing a near net shape component with consolidation of a metallic powder
CN105127426A (zh) * 2015-09-30 2015-12-09 广西科技大学 一种三维结构组合烧结加工方法
FR3041889B1 (fr) * 2015-10-06 2020-04-24 Safran Procede de fabrication additive comprenant une etape de pressage isostatique a chaud
US10220471B2 (en) 2015-10-14 2019-03-05 Lawrence Livermore National Security, Llc Spatter reduction laser scanning strategy in selective laser melting
EP3368279B1 (en) 2015-10-30 2022-10-19 Seurat Technologies, Inc. Part manipulation using printed manipulation points
RU2702888C1 (ru) * 2016-01-14 2019-10-11 Арконик Инк. Способы получения кованых изделий и других обработанных изделий
EP3411170A4 (en) 2016-01-28 2020-02-12 Seurat Technologies, Inc. GENERATIVE PRODUCTION, SYSTEM AND METHOD FOR SPACIAL HEAT TREATMENT
US11148319B2 (en) 2016-01-29 2021-10-19 Seurat Technologies, Inc. Additive manufacturing, bond modifying system and method
DE102016206105A1 (de) * 2016-04-12 2017-10-12 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorprodukt für die Herstellung dreidimensionaler Werkstücke, die mittels heißisostatischem Pressen herstellbar sind, und ein Herstellungsverfahren
US10596762B2 (en) 2016-04-28 2020-03-24 Rolls-Royce Corporation Additively manufactured components including channels
US11247365B2 (en) * 2016-05-04 2022-02-15 Somnio Global Holdings, Llc Additive fabrication methods and devices for manufacture of objects having preform reinforcements
US10189057B2 (en) * 2016-07-08 2019-01-29 General Electric Company Powder removal enclosure for additively manufactured components
DE102016008656B4 (de) * 2016-07-20 2023-03-30 Voxeljet Ag Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von 3D-Formteilen sowie Verwendung einer Folie und eines Unterdruckmittels
CN107671294A (zh) * 2016-08-01 2018-02-09 通用电气公司 制作热等静压包套以及使用该包套来生产预成型件的热等静压工艺
DE102016214229A1 (de) * 2016-08-02 2018-02-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur additiven Herstellung und Bauteil für eine Strömungsmaschine
US20180036796A1 (en) * 2016-08-08 2018-02-08 Honeywell International Inc. System and method for forming directionally solidified part from additively manufactured article
DE102016011098A1 (de) * 2016-09-15 2018-03-15 H.C. Starck Tantalum and Niobium GmbH Verfahren zur Herstellung von elektronischen Bauteilen mittels 3D-Druck
EP3299098A1 (en) * 2016-09-21 2018-03-28 BAE Systems PLC Improved additive layer manufacturing
WO2018055345A1 (en) * 2016-09-21 2018-03-29 Bae Systems Plc Improved additive layer manufacturing
US20180147655A1 (en) * 2016-11-30 2018-05-31 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US11065863B2 (en) 2017-02-20 2021-07-20 Kennametal Inc. Cemented carbide powders for additive manufacturing
KR20190126909A (ko) * 2017-03-20 2019-11-12 스트라타시스 엘티디. 분말 재료를 이용한 적층 제조용 방법 및 시스템
US11014302B2 (en) 2017-05-11 2021-05-25 Seurat Technologies, Inc. Switchyard beam routing of patterned light for additive manufacturing
GB2570618B (en) 2017-07-05 2021-05-19 Bodycote H I P Ltd Components
US11407034B2 (en) 2017-07-06 2022-08-09 OmniTek Technology Ltda. Selective laser melting system and method of using same
CN107552785A (zh) * 2017-07-14 2018-01-09 广州雄俊智能科技有限公司 一种3d打印、热处理一体化加工方法
US10889872B2 (en) 2017-08-02 2021-01-12 Kennametal Inc. Tool steel articles from additive manufacturing
EP3661679A1 (en) * 2017-08-04 2020-06-10 BAE Systems PLC Powder hot isostatic pressing
KR101987743B1 (ko) * 2017-08-18 2019-06-12 한국항공우주산업 주식회사 선택용융 적층법을 이용하는 항공기적용 블리드 에어 덕트 제조방법
EP3476570A1 (en) * 2017-10-25 2019-05-01 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Method and apparatus for making tangible products by layer wise manufacturing
JP6922653B2 (ja) 2017-10-27 2021-08-18 株式会社リコー 造形物製造方法及び造形システム
JP7024328B2 (ja) * 2017-10-31 2022-02-24 株式会社Ihi 金属部材の作製方法
GB2568694B (en) * 2017-11-23 2022-08-24 Lpw Technology Ltd Predicting powder degradation in an additive manufacturing process
US11998987B2 (en) 2017-12-05 2024-06-04 Kennametal Inc. Additive manufacturing techniques and applications thereof
CN108220835B (zh) * 2017-12-06 2019-08-20 浙江工贸职业技术学院 基于单一直径高强度金属球的轻量化金属多孔材料强化方法
CN108220836B (zh) * 2017-12-06 2019-08-20 浙江工贸职业技术学院 基于不同直径高强度金属球的轻量化金属多孔材料强化方法
CN107893228B (zh) * 2017-12-21 2019-10-15 西迪技术股份有限公司 一种钛合金齿轮及其制备方法
US11325206B2 (en) * 2018-04-20 2022-05-10 Ut-Battelle, Llc Additive manufactured interpenetrating phase composite
US11648706B2 (en) 2018-04-26 2023-05-16 San Diego State University Research Foundation Selective sinter-based fabrication of fully dense complexing shaped parts
US20190381603A1 (en) * 2018-06-15 2019-12-19 Safran Landing Systems Canada Inc. Hybrid additive manufacturing methods
US11167375B2 (en) 2018-08-10 2021-11-09 The Research Foundation For The State University Of New York Additive manufacturing processes and additively manufactured products
US11014292B2 (en) * 2018-09-17 2021-05-25 Caterpillar Inc. Hybrid methods of additive manufacturing
EP3650138B1 (en) * 2018-11-06 2021-10-20 Hamilton Sundstrand Corporation Cold spray forming
CN113195127A (zh) 2018-12-14 2021-07-30 速尔特技术有限公司 使用用于二维打印的高通量激光从粉末创建对象的增材制造系统
EP3898058A4 (en) 2018-12-19 2022-08-17 Seurat Technologies, Inc. ADDITIONAL MANUFACTURING SYSTEM USING A PULSE MODULATED LASER FOR TWO-DIMENSIONAL PRINTING
KR102154624B1 (ko) * 2019-01-11 2020-09-10 울산대학교 산학협력단 펀치금형 고강도소재 적층장치
WO2020153964A1 (en) * 2019-01-24 2020-07-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Validation of object model dimensions for additive manufacturing
EP3689500A1 (de) * 2019-01-30 2020-08-05 Siemens Aktiengesellschaft Bauteil, insbesondere für eine thermische strömungsmaschine, und verfahren zum herstellen eines derartigen bauteils
CN113573828B (zh) * 2019-03-25 2024-03-01 肯纳金属公司 增材制造技术及其应用
JP7207067B2 (ja) * 2019-03-27 2023-01-18 株式会社Ihi 金属部材の作製方法
FR3095143B1 (fr) * 2019-04-16 2021-12-17 Safran Aircraft Engines Procédé de fabrication d’une pièce par irradiation localisée d’un matériau par concourance d’au moins deux faisceaux
US11312053B2 (en) * 2019-08-13 2022-04-26 Honeywell International Inc. Internal relief void arrangement for casting system
CN110773735B (zh) * 2019-10-31 2021-04-20 华中科技大学 基于三维喷印和热等静压的金属零件近净成形方法及产品
US11975389B2 (en) * 2019-11-14 2024-05-07 Halliburton Energy Services, Inc. Additive manufacturing of components with functionally graded properties
FR3104483B1 (fr) * 2019-12-12 2021-12-31 Oreal Procédé de fabrication d’une préforme pour récipient par fabrication additive
US11491718B2 (en) 2019-12-20 2022-11-08 Nutech Ventures Hybrid additive manufacturing method
JP7382881B2 (ja) * 2020-03-31 2023-11-17 三菱重工業株式会社 造形物の製造方法
US11782416B2 (en) * 2020-05-11 2023-10-10 General Electric Company Compensation for additive manufacturing
US11826824B2 (en) * 2020-09-11 2023-11-28 The Boeing Company Method for additively manufacturing an object and additively manufactured object
CN112170843B (zh) * 2020-09-29 2023-01-31 中国航发动力股份有限公司 一种旋流器流道的激光选区熔化成形工艺模型确定方法
CN112404456A (zh) * 2020-11-19 2021-02-26 武汉阿尔法激光有限公司 金属粉末成型方法
US11947878B2 (en) * 2020-11-24 2024-04-02 Triple Ring Technologies, Inc. Method and apparatus for electron beam processing control
CN112756835B (zh) * 2021-01-29 2022-10-28 东方电气集团东方锅炉股份有限公司 管板对接焊缝堆焊层加工方法
CN114131051B (zh) * 2021-11-25 2023-09-22 武汉轻工大学 一种金属熔融挤出沉积成形装置及方法
AU2022399042A1 (en) * 2021-11-26 2024-05-23 Gravitas Technologies Pty Ltd System and method for sealing a tube of a hot isostatic pressing (hip) canister
CN114406261B (zh) * 2022-01-14 2024-04-02 大连大学 一种用于热等静压烧结的包套模具及包套方法
CN114653946A (zh) * 2022-03-10 2022-06-24 北京航空航天大学 一种TiAl原位复合结构的成形方法
CN114714615B (zh) * 2022-03-23 2023-07-14 浙江大学 一种基于3d打印技术制备可气动变形的多层薄膜材料的方法
CN115971415B (zh) * 2022-12-19 2024-08-06 华中科技大学 分层挤出成形同步多向微轧挤的方法、装置、铸型或型芯

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487615A (en) 1977-12-24 1979-07-12 Kobe Steel Ltd Sealing method of and apparatus for powder filled vessels
US4643322A (en) 1983-05-18 1987-02-17 James Dickson Can for containing material for consolidation into widgets and method of using the same
US4582536A (en) 1984-12-07 1986-04-15 Allied Corporation Production of increased ductility in articles consolidated from rapidly solidified alloy
JPH0645806B2 (ja) 1988-07-14 1994-06-15 日本鋼管株式会社 高密度焼結体の製造方法
EP0446673A1 (de) 1990-03-14 1991-09-18 Asea Brown Boveri Ag Verfahren zur Herstellung eines Sinterkörpers mit einer dichten Randzone und einer glatten Oberfläche
JP3099829B2 (ja) 1990-08-08 2000-10-16 株式会社神戸製鋼所 等方圧加圧処理用カプセルの製作方法
GB2257161A (en) 1991-06-25 1993-01-06 Shell Int Research Process of forming a metal article.
US5561834A (en) * 1995-05-02 1996-10-01 General Motors Corporation Pneumatic isostatic compaction of sintered compacts
US5640667A (en) 1995-11-27 1997-06-17 Board Of Regents, The University Of Texas System Laser-directed fabrication of full-density metal articles using hot isostatic processing
US5816090A (en) 1995-12-11 1998-10-06 Ametek Specialty Metal Products Division Method for pneumatic isostatic processing of a workpiece
EP0895974A1 (en) 1997-08-04 1999-02-10 Lockheed Martin Corporation Direct coating hot isostatic pressing encapsulation method
JP4228444B2 (ja) 1998-12-25 2009-02-25 住友電気工業株式会社 炭化珪素系複合材料およびその製造方法
US20010001640A1 (en) 1999-03-16 2001-05-24 Steven A. Miller Et Al Method of making a closed porosity surface coating on a low density preform
JP3446694B2 (ja) * 1999-11-25 2003-09-16 松下電工株式会社 三次元形状造形物製造用の粉末材料、三次元形状造形物の製造方法、および、三次元形状造形物
US6737017B2 (en) 2002-06-14 2004-05-18 General Electric Company Method for preparing metallic alloy articles without melting
US7329381B2 (en) 2002-06-14 2008-02-12 General Electric Company Method for fabricating a metallic article without any melting
US7897103B2 (en) 2002-12-23 2011-03-01 General Electric Company Method for making and using a rod assembly
US7258720B2 (en) 2003-02-25 2007-08-21 Matsushita Electric Works, Ltd. Metal powder composition for use in selective laser sintering
GB0325647D0 (en) 2003-11-03 2003-12-10 Finsbury Dev Ltd Prosthetic implant
US7540996B2 (en) 2003-11-21 2009-06-02 The Boeing Company Laser sintered titanium alloy and direct metal fabrication method of making the same
JP2005171299A (ja) 2003-12-09 2005-06-30 Toyota Motor Corp 三次元造形物の製造方法
JP4487636B2 (ja) * 2004-05-26 2010-06-23 パナソニック電工株式会社 三次元形状造形物の製造方法
US8057731B2 (en) 2005-11-15 2011-11-15 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Process of fabricating three-dimensional object
CN1861296A (zh) * 2006-06-14 2006-11-15 华中科技大学 一种近净成形零件的方法
DE102007039035B3 (de) 2007-08-17 2009-01-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Herstellen eines Bauteils sowie Verwendung des nach dem Verfahren hergestellten Bauteils
CN101391302A (zh) * 2008-10-10 2009-03-25 华中科技大学 一种热等静压金属包套的整体快速制造方法
US8828311B2 (en) 2009-05-15 2014-09-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Reticulated mesh arrays and dissimilar array monoliths by additive layered manufacturing using electron and laser beam melting
US9089896B2 (en) 2009-07-29 2015-07-28 General Electric Company Device and method for hot isostatic pressing
US8303289B2 (en) 2009-08-24 2012-11-06 General Electric Company Device and method for hot isostatic pressing container
WO2011135496A2 (en) * 2010-04-25 2011-11-03 Objet Geometries Ltd. Solid freeform fabrication of shelled objects
US9175568B2 (en) 2010-06-22 2015-11-03 Honeywell International Inc. Methods for manufacturing turbine components
US9085980B2 (en) 2011-03-04 2015-07-21 Honeywell International Inc. Methods for repairing turbine components
US8691333B2 (en) 2011-06-28 2014-04-08 Honeywell International Inc. Methods for manufacturing engine components with structural bridge devices
EP2551040A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-30 EADS Deutschland GmbH Method of manufacturing a component by hot isostatic pressing
US20130039799A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Summit Materials, Llc Method of Making Near-Net Shapes From Powdered Metals
US8506836B2 (en) * 2011-09-16 2013-08-13 Honeywell International Inc. Methods for manufacturing components from articles formed by additive-manufacturing processes
US9424849B2 (en) 2011-12-14 2016-08-23 Cirrus Logic, Inc. Data transfer
GB2519190B (en) 2012-02-24 2016-07-27 Malcolm Ward-Close Charles Processing of metal or alloy objects
GB201204752D0 (en) * 2012-03-19 2012-05-02 Bae Systems Plc Additive layer manufacturing
CN109937387B (zh) * 2012-11-08 2022-08-23 Ddm系统有限责任公司 金属部件的增材制造及维修
EP2991818B1 (en) * 2013-05-03 2018-07-04 United Technologies Corporation Method of eliminating sub-surface porosity

Also Published As

Publication number Publication date
US10780501B2 (en) 2020-09-22
CA2883188C (en) 2019-08-06
CN104858430A (zh) 2015-08-26
JP2020033649A (ja) 2020-03-05
EP2910324B1 (en) 2020-04-01
US11426792B2 (en) 2022-08-30
CA2883188A1 (en) 2015-08-25
BR102015004077A2 (pt) 2018-05-08
EP2910324A3 (en) 2016-03-09
CA3050793A1 (en) 2015-08-25
US20210039169A1 (en) 2021-02-11
JP2015161031A (ja) 2015-09-07
EP2910324A2 (en) 2015-08-26
EP3689509A1 (en) 2020-08-05
US20150283614A1 (en) 2015-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6619141B2 (ja) 粉末製品を使用して物体を製造するための方法
JP6804205B2 (ja) 物品の製造方法
EP3034206B1 (en) Hybrid additive manufacturing method for forming hybrid additively manufactured features for hybrid component
US6676892B2 (en) Direct selective laser sintering of metals
US20130039799A1 (en) Method of Making Near-Net Shapes From Powdered Metals
US20160158843A1 (en) Method of achieving full density binder jet printed metallic articles
CN108421980B (zh) 一种基于增材制造的热等静压成形方法
US20190291185A1 (en) Powdered material preform and process of forming same
US7261855B2 (en) Method and system for manufacturing of complex shape parts from powder materials by hot isostatic pressing with controlled pressure inside the tooling and providing the shape of the part by multi-layer inserts
CN102672174A (zh) 一种采用热等静压成型工艺制作整体环形机匣件的方法
CN103111619A (zh) 一种高温合金致密件的热等静压两步成形方法
US20200086555A1 (en) Hybrid methods of additive manufacturing
WO2016030654A1 (en) A mould for use in a hot isostatic press
US20090226338A1 (en) Method and system for manufacturing of complex shape parts from powder materials by hot isostatic pressing with controlled pressure inside the tooling and providing the shape of the part by multi-layer inserts
JPS5842703A (ja) 2種以上の粉末合金から一体の粉末合金部品のプレフオ−ムを造る方法
CN107983961A (zh) 一种钛合金圆柱锁式折叠系统热等静压成形方法
US8392016B2 (en) Adaptive method for manufacturing of complicated shape parts by hot isostatic pressing of powder materials with using irreversibly deformable capsules and inserts
KR102605561B1 (ko) 캐닝 프리 열간 등방압 가압 분말야금 방법
RU2767968C1 (ru) Способ производства деталей малоразмерного газотурбинного двигателя с тягой до 150 кгс методом селективного лазерного сплавления
KR20100010159A (ko) 변태초소성 현상을 적용한 가압확산접합 방법 및 이를이용한 열간등방가압공정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190319

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6619141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees