JP6616821B2 - オートタキシンの置換スピロ環式阻害剤 - Google Patents

オートタキシンの置換スピロ環式阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6616821B2
JP6616821B2 JP2017503794A JP2017503794A JP6616821B2 JP 6616821 B2 JP6616821 B2 JP 6616821B2 JP 2017503794 A JP2017503794 A JP 2017503794A JP 2017503794 A JP2017503794 A JP 2017503794A JP 6616821 B2 JP6616821 B2 JP 6616821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
triazaspiro
decan
fluoro
oxobutan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017503794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017513932A (ja
JP2017513932A5 (ja
Inventor
リー バビス,
マシュー クラーク,
アントニー ディー. キーフ,
マーク ジェイ. マルビヒル,
ハイホン ニ,
ルイス レンゼッティ,
フランク ルーブサム,
ツェ ワン,
ジフェン シエ,
イン ザン,
Original Assignee
エックス−アールエックス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エックス−アールエックス, インコーポレイテッド filed Critical エックス−アールエックス, インコーポレイテッド
Publication of JP2017513932A publication Critical patent/JP2017513932A/ja
Publication of JP2017513932A5 publication Critical patent/JP2017513932A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6616821B2 publication Critical patent/JP6616821B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/498Pyrazines or piperazines ortho- and peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinoxaline, phenazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/5381,4-Oxazines, e.g. morpholine ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/69Boron compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/025Boronic and borinic acid compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

関連出願の引用
本願は、米国特許法第119条第(e)項の下で、米国仮出願第61/975,123号(2014年4月4日出願、発明の名称「Substituted Spirocyclic Inhibitors Of Autotaxin And Their Preparation And Use In The Treatment Of LPA-Dependent Or LPA-Mediated Diseases」)の利益を主張する。上で参照される出願の全内容は、本明細書中に参考として援用される。
分野および背景
オートタキシン(ATX)は、エクトヌクレオチドピロホスファターゼ/ホスホジエステラーゼファミリーの分泌酵素であり、またエクトヌクレオチドピロホスファターゼ/ホスホジエステラーゼ2(ENPP−2またはNPP2)としても公知である。ATXは、線維症、関節炎の炎症、神経変性、神経障害性疼痛、およびがんを含む病理学的状態を推進する上である役割を果たしている。ATXは、リゾホスファチジルコリン(LPC)のリゾホスファチジン酸(LPA)への変換の基本的制御因子である。LPAは、様々な細胞型の移動、増殖、および生存に影響を及ぼす生理活性脂質である。
ATXの阻害は、病理学的設定におけるLPAレベルを減少させることが示されている。LPAの減少は、LPAレベルの増加および/またはATXの活性化により、引き起こされ、媒介され、そして/または増殖される、がん、リンパ球ホーミング、慢性炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、例えば、特発性肺線維症(IPF)など、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症などを含めた、未対処の医学的ニーズを有する疾患において治療的利益を提供することができる。
線維性疾患は、組織または器官損傷に対する応答の調節不全により推進される慢性、消耗性、および多くの場合、致命的な病態である。線維症は、肝臓、腎臓、肺、真皮、血管系、腸および他の部位において発症する可能性がある。線維症は、成長因子、サイトカイン、インテグリンおよび脂質を含む経路の作用により発症する。
ATX、LPA、およびLPA受容体(LPAR)経路は、線維性疾患に関わる。例えば、プロファイリング試験は、線維症の様々なげっ歯類モデルならびにヒト患者の体液および生検組織におけるATX、LPAおよびLPARのレベルの増加を示す。LPAは、形質転換細胞株において、増殖性応答、生存応答、および走化性応答を誘発することができ、これはLPAが、線維芽細胞、平滑筋細胞、マクロファージ、上皮細胞および内皮細胞、ならびに白血球を含めて、線維性疾患において重要な意味を持つことが公知の細胞において、炎症および繊維症を進行させる応答を生じ得ることを示している。遺伝子を標的とするマウスモデルは、LPARを線維症病因と関係づけた。LPARの阻害剤は、この経路内の受容体のアンタゴニズムにより、げっ歯類の肺、肝臓、腎臓および皮膚において、線維症が遮断または逆転されたことを示している。細胞型特異的遺伝子を標的とする試験は、ATXが肺線維症および炎症性関節炎の発症においてある役割を果たしていることを示した。
ATXおよびLPAはまた、腫瘍の進行および転移にも関わってきた。ATXがLPCをLPAに変換することから、ATXは、卵巣がん患者の腹水および血漿におけるLPAレベルの増加に関与し得る。LPAレベルの増加、受容体発現の変化およびLPAへの応答の変化は、卵巣がんの開始、進行または結果に寄与し得る。LPAはまた前立腺、乳房、黒色腫、頭頸部、腸、脳および甲状腺がんにもリンクしている。
LPAは、腫瘍細胞の生存、増殖、近接する組織への侵入および移動を促進することが示されており、これによって、転移の形成が結果として生じ得る。加えて、LPAは、細胞の遊走特性および侵襲特性を増強することができる細胞骨格リモデリングを促進し、これががん転移に寄与し得る。LPAのこれらの生物学的および病理学的プロセスは、Gタンパク質共役受容体の活性化を介して開始される。
350個を超える正常組織および1700個を超える悪性組織のトランスクリプトーム分析は、ATXが、様々な癌腫および肉腫において発現することを実証し、転移性疾患へのLPAの潜在的な貢献を強調している。
したがって、がん、リンパ球ホーミング、慢性炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症などの疾患を有する患者を処置する場合、LPAレベルを低下させることが望ましい。これは、ATXなどのLPA生合成に関与している酵素の阻害を介して達成することができる。
ATXは、腫瘍内に発現し、腫瘍細胞の増殖および近接する組織への侵入(両方とも転移の形成に繋がる可能性がある)に影響を及ぼすので、ATXは抗腫瘍療法の標的である。さらに、血管新生において、ATXは、他の抗血管新生因子と共に取り込まれた場合、血管形成をもたらす。血管新生は、腫瘍の成長中、腫瘍に栄養素を供給する。したがって、血管新生の阻害は抗腫瘍療法の標的であり、腫瘍の飢餓をもたらす。
ATXはまた、神経損傷誘発性神経障害性疼痛にも関わっている。ATXを介したLPA生合成は、LPA1受容体媒介性神経障害性疼痛に対するLPAの供給源である。したがって、ATX媒介性LPA生合成を標的とする阻害は、神経損傷誘発性神経障害性疼痛を予防するための新規の処置を意味し得る。
以下を含む様々な公報が、ATXを阻害することが可能な化合物について言及している:WO2013061297、WO2012166415、US20120100592、WO2012024620、WO2011116867、WO2011017350、WO2011006569、WO2010115491、WO2010115491、WO2010112124、WO2010112116、WO2010063352、US20100016258、およびWO2009151644。
したがって、LPAレベルの増加および/またはATXの活性化により引き起こされ、媒介され、そして/または増殖される、生理学的および/または病態生理学的状態、例えば、がん、リンパ球ホーミング、慢性炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症などの処置および/または予防法における使用に対して、臨床現場に届き、規制当局の承認を得る可能性を有するATX阻害剤に対する必要性が依然として存在する。
国際公開第2013061297号 国際公開第2012166415号 米国特許出願公開第20120100592号明細書 国際公開第2012024620号 国際公開第2011116867号 国際公開第2011017350号 国際公開第2011006569号 国際公開第2010115491号 国際公開第2010112124号 国際公開第2010112116号 国際公開第2010063352号 米国特許出願公開第20100016258号明細書 国際公開第2009151644号
要旨
本発明は、本明細書に記載されているある特定の置換化合物、これらの塩、その調製、
医薬組成物およびその製剤、ならびにこれを用いて、がんなどの疾患を処置する方法を含
む。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
式Iによる化合物:

または薬学的に許容されるその塩[式中、
およびX は、それぞれ独立して、C 1〜2アルキル 、C=O、NR 、またはOのうちの1つまたは複数から選択され、
は、独立して、C 1〜2アルキル 、C=O、NR 、O、またはCR 10 11 のうちの1つまたは複数から選択され、
mおよびnは、それぞれ独立して、0、1または2から選択され、
は、C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 3〜12 シクロアルキル−、アリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 0〜12 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 シクロアルキル−、またはヘテロアリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG 置換基で任意選択で置換されており、
は、C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 3〜12 シクロアルキル−、アリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 0〜12 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 シクロアルキル−、またはヘテロアリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG 置換基で任意選択で置換されており、
2a は、C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 3〜12 シクロアルキル−、アリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 0〜12 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 シクロアルキル−、またはヘテロアリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG 2a 置換基で任意選択で置換されており、
およびR 2a は、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R およびR 2a は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和または不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O) m1 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
は、C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 3〜12 シクロアルキル−、アリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 0〜12 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 シクロアルキル−、またはヘテロアリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG 置換基で任意選択で置換されており、
は、C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 3〜12 シクロアルキル−、アリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 0〜12 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 シクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、またはピリジン−N−オキシドから選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG 置換基で任意選択で置換されており、
、G 、G 2a 、G 、およびG は、それぞれ独立して、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−B(OH) 、−PO(OR 12 、−PO(OR 12 )R 13 、−CONR 12 OH、−C 0〜12 アルキル、−C 2〜12 アルケニル、−C 2〜12 アルキニル、C 3〜12 シクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 0〜12 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜12 アルキル−、−OC 0〜12 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、−C(O)−C(O)NR 12 13 、−C(O)OR 12 、−C(O)−C(O)OR 12 、−OC(O)R 12 、−NR 12 C(O)R 13 、−NR 12 C(O)OR 13 、−NR 12 S(O) 13 、−(CR 14 15 )C(O)R 13 、−(CR 14 15 )C(O)OR 12 、−(CR 14 15 )C(O)NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 S(O) NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 OR 12 、−(CR 14 15 n1 S(O) n2 12 、−NR 16 C(O)NR 12 13 、−NR 16 S(O) NR 12 13 または−NR 16 S(O)NR 12 13 のうちの1つまたは複数から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したQ 置換基で任意選択で置換されており、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NO 、−B(OH) 、−PO(OR 17 、−PO(OR 17 )R 18 、NR 17 18 、−CONR 17 OH、C 0〜12 アルキル−、−C 2〜12 アルケニル、−C 2〜12 アルキニル、アリール−C 0〜12 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 0〜12 シクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 シクロアルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 3〜12 シクロアルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 3〜12 シクロアルキル−、C 1〜12 アルキル−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、アリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、−OC 0〜12 アルキル、−C(O)−C(O)NR 17 18 、−C(O)−C(O)OR 17 、−OC(O)R 17 、−NR 17 C(O)R 18 、−NR 17 S(O) 18 、−(CR 19 20 n3 C(O)R 17 、−(CR 19 20 n3 C(O)OR 17 、−(CR 19 20 n3 C(O)NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 S(O) NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 OR 17 、−(CR 19 20 n3 S(O) n4 17 、−NR 21 C(O)NR 17 18 、−NR 21 S(O) NR 17 18 または−NR 21 S(O)NR 17 18 から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したQ 置換基で任意選択で置換されており、
は、H、D、ハロ、−CN、−オキソ−、−CD 、−OCD 、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NO 、−B(OH) 、−PO(OR 27 、−PO(OR 27 )R 28 、−CONR 27 OH、−CONR 27 28 0〜12 アルキル−、−C 2〜12 アルケニル、−C 2〜12 アルキニル、−OC 0〜12 アルキル、アリール−C 0〜12 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 0〜12 アルキル−、アリール−C 0〜12 シクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 シクロアルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 3〜12 シクロアルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−C 3〜12 シクロアルキル−、C 1〜12 アルキル−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、アリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜12 ヘテロシクロアルキル−、−C(O)−C(O)NR 27 28 、−C 0〜12 アルキルC(O)OR 27 、−C(O)−C(O)OR 27 、−OC(O)R 27 、−NR 27 C(O)R 28 、−NR 27 C(O)OR 28 、−NR 27 S(O) 28 、−(CR 29 30 n5 C(O)R 27 、−(CR 29 30 n5 C(O)OR 27 、−(CR 29 30 n5 C(O)NR 27 28 、−(CR 29 30 n5 S(O) NR 27 28 、−(CR 29 30 n5 NR 27 28 、−(CR 29 30 n5 OR 27 、−(CR 29 30 n5 S(O) n6 27 、−NR 30 C(O)NR 27 28 、−NR 30 S(O) NR 27 28 または−NR 30 S(O)NR 27 28 置換基のうちの1つまたは複数から選択され、これらのいずれもが、任意選択で置換されていてもよく、
、R 、R 10 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、およびR 16 は、それぞれ独立して、H、C 1〜6 アルキル−、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 3〜8 シクロアルキル−、アリール−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 1〜6 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜8 シクロアルキル−またはヘテロアリール−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−のうちの1つまたは複数から選択され、これらのいずれもが、任意選択で置換されていてもよく、
17 、R 18 、R 19 、R 20 、R 21 、R 27 、R 28 、R 29 、およびR 30 は、それぞれ独立して、H、C 1〜6 アルキル−、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 3〜8 シクロアルキル−、アリール−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 1〜6 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜8 シクロアルキル−またはヘテロアリール−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、任意選択で置換されていてもよく、
−NR および−NR 12 13 は、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R とR 、もしくはR 12 とR 13 はそれぞれ、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O) m2 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR 10 11 および−CR 14 15 は、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R 10 とR 11 、もしくはR 14 とR 15 はそれぞれ、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O) m3 から選択される1個または複数のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR 19 20 は、直鎖の構造であるか、または、R 19 およびR 20 は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O) m4 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−NR 17 18 は、直鎖の構造であるか、または、R 17 およびR 18 は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O) m5 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR 29 30 は、直鎖の構造であるか、または、R 29 およびR 30 は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O) m6 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−NR 27 28 は、直鎖の構造であるか、または、R 27 およびR 28 は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O) m7 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
m1、m2、m3、m4、m5、m6、m7、n1、n2、n3、n4、n5およびn6は、それぞれ独立して、0、1または2から選択される]
または薬学的に許容されるその塩、溶媒和物もしくはプロドラッグ。
(項目2)
が、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、アリール−C 0〜8 アルキル−、またはヘテロアリール−C 0〜8 アルキル−のうちの1つから選択され、
が、H、ハロ、−CN、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−OC 0〜8 アルキル、−S(O) n1 12 、−B(OH) 、−C 0〜8 アルキル、−C 2〜8 アルケニル、−C 2〜8 アルキニル、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、アリール−C 0〜8 アルキル−、またはヘテロアリール−C 0〜8 アルキル−のうちの1つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目3)
が、H、ハロ、−CN、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−OC 0〜8 アルキル、−S(O) n1 12 、−B(OH) 、−C 0〜8 アルキル、−C 2〜8 アルケニル、−C 2〜8 アルキニル、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、アリール−C 0〜8 アルキル−、またはヘテロアリール−C 0〜8 アルキル−のうちの0〜3つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目4)
が、C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、またはC 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−から選択され、
2a がC 0〜8 アルキル−であり、
が、H、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−CF 、−OCF 、−OCHF 、または−OC 0〜8 アルキルのうちの1つまたは複数から選択され、
およびR 2a が、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R およびR 2a が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、またはNから選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含む、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目5)
が、H、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−CF 、−OCF 、−OCHF 、または−OC 0〜8 アルキルのうちの0〜3つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目6)
が、C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、またはC 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−から選択され、
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−C 0〜8 アルキル、−C 2〜8 アルケニル、−C 2〜8 アルキニル、−OC 0〜8 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、または−C(O)OR 12 のうちの1つまたは複数から選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目7)
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−C 0〜8 アルキル、−C 2〜8 アルケニル、−C 2〜8 アルキニル、−OC 0〜8 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、または−C(O)OR 12 のうちの0〜3つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目8)
が、C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 シクロアルキル−C 3〜8 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、アリール−C 0〜8 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜8 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜8 シクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−、またはピリジン−N−オキシドから選択され、
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−B(OH) 、−CONR 12 OH、−C 0〜8 アルキル、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、アリール−C 0〜8 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜8 アルキル−、−OC 0〜8 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、−C(O)−C(O)NR 12 13 、−C(O)OR 12 、−C(O)−C(O)OR 12 、−OC(O)R 12 、−NR 12 C(O)R 13 、−NR 12 C(O)OR 13 、−(CR 14 15 )C(O)R 13 、−(CR 14 15 n1 S(O) NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 OR 12 、−(CR 14 15 n1 S(O) n2 12 、または−NR 16 C(O)NR 12 13 のうちの1つまたは複数から選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目9)
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−B(OH) 、−CONR 12 OH、−C 0〜8 アルキル、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、アリール−C 0〜8 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜8 アルキル−、−OC 0〜8 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、−C(O)−C(O)NR 12 13 、−C(O)OR 12 、−C(O)−C(O)OR 12 、−OC(O)R 12 、−NR 12 C(O)R 13 、−NR 12 C(O)OR 13 、−(CR 14 15 )C(O)R 13 、−(CR 14 15 n1 S(O) NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 OR 12 、−(CR 14 15 n1 S(O) n2 12 、または−NR 16 C(O)NR 12 13 のうちの0〜3つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目10)
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、NR 17 18 、C 0〜8 アルキル−、アリール−C 0〜8 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 シクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 0〜8 アルキル−、アリール−C 0〜8 シクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜8 シクロアルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 3〜8 シクロアルキル−、C 3〜8 シクロアルキル−C 3〜8 シクロアルキル−、C 1〜8 アルキル−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−、C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−、アリール−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜8 ヘテロシクロアルキル−、−OC 0〜8 アルキル、−C(O)−C(O)NR 17 18 、−C(O)−C(O)OR 17 、−OC(O)R 17 、−NR 17 C(O)R 18 、−NR 17 S(O) 18 、−(CR 19 20 n3 C(O)R 17 、−(CR 19 20 n3 C(O)OR 17 、−(CR 19 20 n3 C(O)NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 S(O) NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 OR 17 、−(CR 19 20 n3 S(O) n4 17 、−NR 21 C(O)NR 17 18 、−NR 21 S(O) NR 17 18 、または−NR 21 S(O)NR 17 18 から選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目11)
が、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、またはヘテロアリール−C 0〜6 アルキル−のうちの1つから選択され、
が、H、ハロ、−CN、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−OC 0〜6 アルキル、−S(O) n1 12 、−B(OH) 、−C 0〜6 アルキル、−C 2〜6 アルケニル、−C 2〜6 アルキニル、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、またはヘテロアリール−C 0〜6 アルキル−のうちの1つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目12)
が、H、ハロ、−CN、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−OC 0〜6 アルキル、−S(O) n1 12 、−B(OH) 、−C 0〜6 アルキル、−C 2〜6 アルケニル、−C 2〜6 アルキニル、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、またはヘテロアリール−C 0〜6 アルキル−のうちの0〜2つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目13)
が、C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、またはC 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−から選択され、
2a がC 0〜6 アルキル−であり、
が、H、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−CF 、−OCF 、−OCHF 、または−OC 0〜6 アルキルのうちの1つまたは複数から選択され、
およびR 2a が、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R およびR 2a が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、OまたはNから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含む、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目14)
およびR 2a が、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R およびR 2a が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、4〜6員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、O、またはNから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含む、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目15)
が、H、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−CF 、−OCF 、−OCHF 、または−OC 0〜6 アルキルのうちの0〜2つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目16)
が、C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、またはC 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−から選択され、
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−C 0〜6 アルキル、−C 2〜6 アルケニル、−C 2〜6 アルキニル、−OC 0〜6 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、または−C(O)OR 12 のうちの1つまたは複数から選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目17)
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−C 0〜6 アルキル、−C 2〜6 アルケニル、−C 2〜6 アルキニル、−OC 0〜6 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、または−C(O)OR 12 のうちの0〜2つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目18)
が、C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜6 アルキル−、ヘテロアリール−C 3〜6 シクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−、またはピリジン−N−オキシドから選択され、
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−B(OH) 、−CONR 12 OH、−C 0〜6 アルキル、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜6 アルキル−、−OC 0〜6 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、−C(O)−C(O)NR 12 13 、−C(O)OR 12 、−C(O)−C(O)OR 12 、−OC(O)R 12 、−NR 12 C(O)R 13 、−NR 12 C(O)OR 13 、−(CR 14 15 )C(O)R 13 、−(CR 14 15 n1 S(O) NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 OR 12 、−(CR 14 15 n1 S(O) n2 12 、または−NR 16 C(O)NR 12 13 のうちの1つまたは複数から選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目19)
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、−NR 、−NO 、−B(OH) 、−CONR 12 OH、−C 0〜6 アルキル、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜6 アルキル−、−OC 0〜6 アルキル、−S(O) n1 12 、−C(O)R 12 、−C(O)NR 12 13 、−C(O)−C(O)NR 12 13 、−C(O)OR 12 、−C(O)−C(O)OR 12 、−OC(O)R 12 、−NR 12 C(O)R 13 、−NR 12 C(O)OR 13 、−(CR 14 15 )C(O)R 13 、−(CR 14 15 n1 S(O) NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 NR 12 13 、−(CR 14 15 n1 OR 12 、−(CR 14 15 n1 S(O) n2 12 、または−NR 16 C(O)NR 12 13 のうちの0〜2つから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目20)
が、H、D、ハロ、−CN、−CD 、−OCD 、−オキソ−、−CF 、−OCF 、−OCHF 、NR 17 18 、C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 アルキル−、ヘテロアリール−C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、アリール−C 0〜6 シクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜6 シクロアルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 3〜6 シクロアルキル−、C 3〜6 シクロアルキル−C 3〜6 シクロアルキル−、C 1〜6 アルキル−C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−、C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−、アリール−C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C 3〜6 ヘテロシクロアルキル−、−OC 0〜6 アルキル、−C(O)−C(O)NR 17 18 、−C(O)−C(O)OR 17 、−OC(O)R 17 、−NR 17 C(O)R 18 、−NR 17 S(O) 18 、−(CR 19 20 n3 C(O)R 17 、−(CR 19 20 n3 C(O)OR 17 、−(CR 19 20 n3 C(O)NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 S(O) NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 NR 17 18 、−(CR 19 20 n3 OR 17 、−(CR 19 20 n3 S(O) n4 17 、−NR 21 C(O)NR 17 18 、−NR 21 S(O) NR 17 18 、または−NR 21 S(O)NR 17 18 から選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目21)
が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、もしくは以下の基:

のうちの1つから選択され、R 2a が、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルから選択されるか、または
およびR 2a が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、以下の基:

のうちの1つを形成する、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目22)
が、C シクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、C ヘテロシクロアルキル−C 0〜6 アルキル−、6員アリール−C 0〜6 アルキル−、または6員ヘテロアリール−C 0〜6 アルキル−のうちの1つから選択され、
の4位が水素であり、R が、2位、3位、5位および6位において1つまたは複数のG 置換基で任意選択で置換されている、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目23)
−NR および−NR 12 13 が、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R とR 、もしくはR 12 とR 13 がそれぞれ、これらが結合している窒素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、O、N、またはS(O) m2 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、−CR 10 11 および−CR 14 15 が、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R 10 とR 11 、もしくはR 14 とR 15 がそれぞれ、これらが結合している炭素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、O、N、またはS(O) m3 から選択される1個または複数のヘテロ原子を任意選択で含み、−CR 19 20 が、直鎖の構造であるか、または、R 19 およびR 20 が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、O、N、またはS(O) m4 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−NR 17 18 が、直鎖の構造であるか、または、R 17 およびR 18 が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、O、N、またはS(O) m5 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR 29 30 が、直鎖の構造であるか、または、R 29 およびR 30 が、これらが結合している炭素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、O、N、またはS(O) m6 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−NR 27 28 が、直鎖の構造であるか、または、R 27 およびR 28 が、これらが結合している窒素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、O、N、またはS(O) m7 から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
m2、m3、m4、m5、m6、およびm7が、それぞれ独立して、0、1または2から選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目24)
式Ia:

[式中、X は、C=O、またはCR 10 11 から選択される]で表される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目25)
2a が水素である、項目24に記載の化合物。
(項目26)
が、C 1〜12 アルキル−、C 3〜12 シクロアルキル−、またはC 1〜12 ヘテロアルキルであり、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG 置換基で任意選択で置換されている、項目24または25に記載の化合物。
(項目27)
が、アリールまたはヘテロアリールであり、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG 置換基で任意選択で置換されている、項目24から26のいずれか一項に記載の化合物。
(項目28)
がアリールである、項目27に記載の化合物。
(項目29)
前記アリールの4位がHであり、前記アリールの2位、3位、5位および6位が、1つまたは複数のG 置換基で任意選択で置換されている、項目28に記載の化合物。
(項目30)
前記2位、3位、5位、および6位が、ハロ、C 1〜6 アルキル、C 1〜6 ヘテロアルキル、またはC 3〜8 シクロアルキルで任意選択で置換されている、項目29に記載の化合物。
(項目31)
が、C 1〜12 アルキルまたはC 1〜12 ヘテロアルキルである、項目24から
30のいずれか一項に記載の化合物。
(項目32)
が、C 1〜12 アルキル、C 3〜8 シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール−C 1〜6 アルキル、ヘテロアリール−C 1〜6 アルキル、またはC3〜12ヘテロシクロアルキルであり、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したQ 置換基で任意選択で置換されている、項目24から31のいずれか一項に記載の化合物。
(項目33)
がC=Oである、項目24から32のいずれか一項に記載の化合物。
(項目34)
がCR 10 11 であり、R 10 が水素であり、R 11 が水素またはメチルである、項目24から32のいずれか一項に記載の化合物。
(項目35)
式Ih:

[式中、X は、C=O、またはCR 10 11 から選択される]で表される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目36)
式Ihのフェニル環の4位がHであり、式Ihの前記フェニル環の2位、3位、5位および6位が1つまたは複数のG 置換基で任意選択で置換されている、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目37)
が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、−(CH 1〜3 −シクロプロピル、C 3〜8 シクロアルキル、−(CH 1〜3 CN、−(CH 1〜3 C(O)OH、または−(CH 1〜3 S(O) Meから選択される、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目38)
が、C 1〜2アルキル またはC=Oから選択され、
が、C 1〜2アルキル 、NR 、またはOから選択され、
が、C=OまたはCR 10 11 から選択され、
10 およびR 11 が、それぞれ独立して、HまたはC 1〜6 アルキルと等しく、
mおよびnがそれぞれ1と等しい、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目39)
式Iの化合物がATXの阻害剤である、先行する項目のいずれか一項に記載の化合物または塩。
(項目40)
(R)−N−(1−シクロヘキシル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−3−メチルベンズアミド;
(R)−3−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
2−フルオロ−3−メチル−N−((2R,3R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソペンタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(3−(シアノメチル)−1−(4−メトキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−インダゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(2−メチル−2H−インダゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−(メチルスルホニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(6−メトキシピリジン−3−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(5−ベンゾフラン)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−3−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−3,4−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2,5−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
3−エチル−5−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3R)−3−メトキシ−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
3−フルオロ−N−((2R,3R)−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)−5−メチルベンズアミド;
(R)−5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−5−クロロ−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−3−エチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−3−エチル−5−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−3,5−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−((2R,3R)−3−メトキシ−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−メチルベンズアミド;
(R)−N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−シクロペンチル−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−シクロブチル−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−メトキシベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2,5−ジクロロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2,5−ジフルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−1−アダマンタンカルボキサミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(S)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボニル)シクロプロピル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソプロパン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−(3−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボニル)オキセタン−3−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−メチル−1−オキソプロパン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(シクロプロピルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−シクロプロピル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−フルオロ−N−((R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((S)−1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−フルオロ−N−((R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((R)−1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルメトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
(R)−N−(1−(1−(4−(シアノメトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルメトキシ)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
(R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−ベンジル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−フルオロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−フルオロ−N−((2R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)ベンジル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((2−メトキシピリジン−4−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルピリジン−4−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−((2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−((1H−インダゾール−5−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−クロロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−イルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−(メチルスルホニル)ベンジル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−クロロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(2−フルオロ−5−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(2−フルオロ−4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−シクロプロピル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−シクロブチル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリミジン−2−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−((2−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((4−メチルチアゾール−2−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(2−クロロ−4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1,3−ジメチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−エチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−イソペンチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−シクロペンチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート;
(R)−N−(1−(1−(4−(シクロプロパンカルボキサミド)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミド;
(S)−3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−シクロヘキシル−2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−6−メチルピコリンアミドトリフルオロ酢酸塩;
(R)−N,3−ジメチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
3−エチル−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
3−エチル−5−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)イソニコチンアミド;
(R)−3−エチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−4−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−3−フルオロ−5−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−5−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−3−シクロプロピル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−3−クロロ−4−シアノ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルボロン酸;
(R)−3−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルボロン酸;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メトキシ安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−2−クロロ−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(3−(シクロプロピルメチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−シクロペンチル−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)アセチル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−N−(1−(1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチル安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3,3−ジメチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(3−メチル−8−(3−メチル−2−(2−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)ブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−メトキシベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(1−アダマンタンカルボキサミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−2−(4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)酢酸;
(R)−N−(1−(1−(4−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−(シアノメトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
(R)−N−(1−(1−(4−アセトアミドフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート;
(R)−2−(8−(2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)酢酸;
(R)−2−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(3−(シアノメチル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−クロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−p−トリル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インドール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−2−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−ジュウテリウム−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
(R)−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−(ピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
(R)−3−クロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2−フルオロ−N−((2R)−1−(1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4−((R)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
4−((S)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
4−((R)−8−((R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
4−((S)−8−((R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
(R)−3−メチル−N−(3−メチル−1−オキソ−1−(2−オキソ−1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((3−メトキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート;
(R)−4−(8−(2−(5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ピコリンアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ニコチンアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)シクロヘキサンカルボキサミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)イソニコチンアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ピバルアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)チアゾール−2−カルボキサミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−カルボキサミド;
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−N−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩;
(R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩;
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ピリジン 1−オキシド;
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−シクロヘキシル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−メトキシ−d3−フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)−5−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−エトキシフェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)−5−フルオロベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(R)−N−(1−(1−(2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
から選択される化合物または薬学的に許容されるその塩。
(項目41)
1種または複数の医薬担体を用いて、または用いずに製剤化された、項目1から40のいずれか一項に記載の化合物または化合物の塩を含む、医薬組成物。
(項目42)
ATXにより少なくとも部分的に媒介される、がん、リンパ球ホーミング、慢性炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症の少なくとも1種を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、項目1から40のいずれか一項に記載の化合物または項目41に記載の医薬組成物の治療有効量を投与することを含む、方法。
(項目43)
がん、リンパ球ホーミング、慢性炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症の少なくとも1種を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、ATXに結合し、阻害して、LPAレベルの減少をもたらす、項目1から40のいずれか一項に記載の化合物または項目41に記載の医薬組成物の治療有効量を投与することを含む、方法。
(項目44)
哺乳動物において、線維症、炎症、がん、血管新生、または疼痛を処置する方法であって、項目1から40のいずれか一項に記載の化合物もしくは薬学的に許容されるその塩、または項目41に記載の医薬組成物の治療有効量を、それを必要とする前記哺乳動物に投与することを含む、方法。
(項目45)
哺乳動物において、肺線維症、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、腎臓線維症、急性腎損傷、慢性腎臓疾患、肝線維症、皮膚線維症、腸の線維症、乳がん、膵臓がん、卵巣がん、前立腺がん、グリア芽細胞腫、骨がん、結腸がん、腸がん、頭頸部がん、黒色腫、多発性骨髄腫、慢性リンパ球性白血病、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、がん性疼痛、腫瘍転移、移植器官拒絶反応、強皮症、眼の線維症、加齢性黄斑変性(AMD)、糖尿病性網膜症、膠原血管病、アテローム性動脈硬化症、レイノー現象、関節リウマチ、骨関節炎または神経障害性疼痛を処置する方法であって、項目1から4のいずれか一項に記載の化合物もしくは薬学的に許容されるその塩、または項目41に記載の医薬組成物の治療有効量を、それを必要とする前記哺乳動物に投与することを含む、方法。
(項目46)
コルチコステロイド、免疫抑制剤、鎮痛剤、抗がん剤、抗炎症剤、非ステロイド性抗炎症剤、二重シクロオキシゲナーゼ−1および−2阻害剤、シクロオキシゲナーゼ−2選択的阻害剤、TNFα遮断剤、キナーゼ阻害剤、ケモカイン受容体アンタゴニスト、気管支拡張剤、ロイコトリエン受容体アンタゴニスト、ロイコトリエン形成阻害剤、プロスタグランジン受容体アンタゴニスト、プロスタグランジン形成阻害剤、モノアシルグリセロールキナーゼ阻害剤、ホスホリパーゼA1阻害剤、ホスホリパーゼA2阻害剤、リゾホスホリパーゼD(リゾPLD)阻害剤、オートタキシン阻害剤、ならびにLPA受容体アンタゴニストから選択される1種または複数の追加の治療活性剤を、前記哺乳動物に投与することを含む、項目42から45のいずれか一項に記載の方法。
本発明は、式Iの化合物および薬学的に許容されるその塩を含む:
(式中、Xは、C1〜2アルキル、C=O、NR、またはOから選択され、Xは、C1〜2アルキル、C=O、NR、またはOから選択され、Xは、C1〜2アルキル、C=O、NR、OまたはCR1011から選択され、R、R、R2a、R、R10およびR11は、それぞれ独立して、任意選択で置換されており、mおよびnは、それぞれ独立して、0、1または2から選択される)。上記のいずれもが、さらに置換されていてもよい。式Iの化合物はATXを阻害する。
一部の実施形態では、本発明の化合物はATXの阻害剤である。一部の実施形態では、本発明の化合物はATXの選択的阻害剤である。
一部の実施形態では、本発明は、がん、リンパ球ホーミング、慢性炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症の少なくとも1種の処置のための方法であって、それを必要とする対象に、ATXに結合し、阻害して、LPAレベルの減少をもたらす、式Iの化合物または化合物の塩の治療有効量を投与することを含む、方法を含む。
本発明の実施形態は、本明細書の化合物、薬学的に許容されるその塩、溶媒和物および水和物を含むその任意の物理的形態、化合物の調製、中間体、ならびに医薬組成物およびその製剤を含む。
詳細な説明
一部の実施形態では、本発明は、以下に示され、本明細書で定義されているような式Iの化合物およびその塩に関する。
式Iによる化合物:
または薬学的に許容されるその塩(式中、
およびXは、それぞれ独立して、C1〜2アルキル、C=O、NR、またはOのうちの1つまたは複数から選択され、
は、独立して、C1〜2アルキル、C=O、NR、O、またはCR1011のうちの1つまたは複数から選択され、
mおよびnは、それぞれ独立して、0、1または2から選択され、
は、C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12アルキル−、アリール−C3〜12シクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、またはヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG置換基で任意選択で置換されており、
は、C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12アルキル−、アリール−C3〜12シクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、またはヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG置換基で任意選択で置換されており、
2aは、C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12アルキル−、アリール−C3〜12シクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、またはヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG2a置換基で任意選択で置換されており、
およびR2aは、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、RおよびR2aは、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和または不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m1から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
は、C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12アルキル−、アリール−C3〜12シクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、またはヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG置換基で任意選択で置換されており、
は、C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12アルキル−、アリール−C3〜12シクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、またはピリジン−N−オキシドから選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG置換基で任意選択で置換されており、
、G、G2a、G、およびGは、それぞれ独立して、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−B(OH)、−PO(OR12、−PO(OR12)R13、−CONR12OH、−C0〜12アルキル、−C2〜12アルケニル、−C2〜12アルキニル、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、−OC0〜12アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、−C(O)−C(O)NR1213、−C(O)OR12、−C(O)−C(O)OR12、−OC(O)R12、−NR12C(O)R13、−NR12C(O)OR13、−NR12S(O)13、−(CR1415)C(O)R13、−(CR1415)C(O)OR12、−(CR1415)C(O)NR1213、−(CR1415n1S(O)NR1213、−(CR1415n1NR1213、−(CR1415n1OR12、−(CR1415n1S(O)n2 12、−NR16C(O)NR1213、−NR16S(O)NR1213または−NR16S(O)NR1213のうちの1つまたは複数から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したQ置換基で任意選択で置換されており、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NO、−B(OH)、−PO(OR17、−PO(OR17)R18、NR1718、−CONR17OH、C0〜12アルキル−、−C2〜12アルケニル、−C2〜12アルキニル、アリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C3〜12シクロアルキル−、C3〜12シクロアルキル−C3〜12シクロアルキル−、C1〜12アルキル−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、−OC0〜12アルキル、−C(O)−C(O)NR1718、−C(O)−C(O)OR17、−OC(O)R17、−NR17C(O)R18、−NR17S(O)18、−(CR1920n3C(O)R17、−(CR1920n3C(O)OR17、−(CR1920n3C(O)NR1718、−(CR1920n3S(O)NR1718、−(CR1920n3NR1718、−(CR1920n3OR17、−(CR1920n3S(O)n417、−NR21C(O)NR1718、−NR21S(O)NR1718または−NR21S(O)NR1718から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したQ置換基で任意選択で置換されており、
は、H、D、ハロ、−CN、−オキソ−、−CD、−OCD、−CF、−OCF、−OCHF、−NO、−B(OH)、−PO(OR27、−PO(OR27)R28、−CONR27OH、−CONR27280〜12アルキル−、−C2〜12アルケニル、−C2〜12アルキニル、−OC0〜12アルキル、アリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C3〜12シクロアルキル−、C3〜12シクロアルキル−C3〜12シクロアルキル−、C1〜12アルキル−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、−C(O)−C(O)NR2728、−C0〜12アルキルC(O)OR27、−C(O)−C(O)OR27、−OC(O)R27、−NR27C(O)R28、−NR27C(O)OR28、−NR27S(O)28、−(CR2930n5C(O)R27、−(CR2930n5C(O)OR27、−(CR2930n5C(O)NR2728、−(CR2930n5S(O)NR2728、−(CR2930n5NR2728、−(CR2930n5OR27、−(CR2930n5S(O)n627、−NR30C(O)NR2728、−NR30S(O)NR2728または−NR30S(O)NR2728置換基のうちの1つまたは複数から選択され、これらのいずれもが、任意選択で置換されていてもよく、
、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、およびR16は、それぞれ独立して、H、C1〜6アルキル−、C3〜8シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、アリール−C3〜8シクロアルキル−、アリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C1〜6アルキル−、ヘテロアリール−C3〜8シクロアルキル−またはヘテロアリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−のうちの1つまたは複数から選択され、これらのいずれもが、任意選択で置換されていてもよく、
17、R18、R19、R20、R21、R27、R28、R29、およびR30は、それぞれ独立して、H、C1〜6アルキル−、C3〜8シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、アリール−C3〜8シクロアルキル−、アリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C1〜6アルキル−、ヘテロアリール−C3〜8シクロアルキル−またはヘテロアリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−から選択され、これらのいずれもが、任意選択で置換されていてもよく、
−NRおよび−NR1213は、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、RとR、もしくはR12とR13はそれぞれ、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m2から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR1011および−CR1415は、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R10とR11、もしくはR14とR15はそれぞれ、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m3から選択される1個または複数のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR1920は、直鎖の構造であるか、または、R19およびR20は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m4から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−NR1718は、直鎖の構造であるか、または、R17およびR18は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m5から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR2930は、直鎖の構造であるか、または、R29およびR30は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m6から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−NR2728は、直鎖の構造であるか、または、R27およびR28は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m7から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
m1、m2、m3、m4、m5、m6、m7、n1、n2、n3、n4、n5およびn6は、それぞれ独立して、0、1または2から選択される)
または薬学的に許容されるその塩、溶媒和物またはプロドラッグ。
式Iの一部の実施形態では、
は、C3〜8シクロアルキル−C0〜8アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−、アリール−C0〜8アルキル−、またはヘテロアリール−C0〜8アルキル−のうちの1つから選択され、
は、H、ハロ、−CN、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−OC0〜8アルキル、−S(O)n112、−B(OH)、−C0〜8アルキル、−C2〜8アルケニル、−C2〜8アルキニル、C3〜8シクロアルキル−C0〜8アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−、アリール−C0〜8アルキル−、またはヘテロアリール−C0〜8アルキル−のうちの1つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、ハロ、−CN、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−OC0〜8アルキル、−S(O)n112、−B(OH)、−C0〜8アルキル、−C2〜8アルケニル、−C2〜8アルキニル、C3〜8シクロアルキル−C0〜8アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−、アリール−C0〜8アルキル−、またはヘテロアリール−C0〜8アルキル−のうちの0〜3つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、C0〜8アルキル−、C3〜8シクロアルキル−C0〜8アルキル−、またはC3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−から選択され、
2aはC0〜8アルキル−であり、
は、H、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−CF、−OCF、−OCHF、または−OC0〜8アルキルのうちの1つまたは複数から選択され、
およびR2aは、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、RおよびR2aが、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、またはNから選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含む。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−CF、−OCF、−OCHF、または−OC0〜8アルキルのうちの0〜3つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、C0〜8アルキル−、C3〜8シクロアルキル−C0〜8アルキル−、またはC3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−から選択され、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−C0〜8アルキル、−C2〜8アルケニル、−C2〜8アルキニル、−OC0〜8アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、または−C(O)OR12のうちの1つまたは複数から選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−C0〜8アルキル、−C2〜8アルケニル、−C2〜8アルキニル、−OC0〜8アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、または−C(O)OR12のうちの0〜3つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、C0〜8アルキル−、C3〜8シクロアルキル−C3〜8アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−、アリール−C0〜8アルキル−、ヘテロアリール−C0〜8アルキル−、ヘテロアリール−C3〜8シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、またはピリジン−N−オキシドから選択され、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−B(OH)、−CONR12OH、−C0〜8アルキル、C3〜8シクロアルキル−C0〜8アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−、アリール−C0〜8アルキル−、ヘテロアリール−C0〜8アルキル−、−OC0〜8アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、−C(O)−C(O)NR1213、−C(O)OR12、−C(O)−C(O)OR12、−OC(O)R12、−NR12C(O)R13、−NR12C(O)OR13、−(CR1415)C(O)R13、−(CR1415n1S(O)NR1213、−(CR1415n1NR1213、−(CR1415n1OR12、−(CR1415n1S(O)n2 12、または−NR16C(O)NR1213のうちの1つまたは複数から選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−B(OH)、−CONR12OH、−C0〜8アルキル、C3〜8シクロアルキル−C0〜8アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−、アリール−C0〜8アルキル−、ヘテロアリール−C0〜8アルキル−、−OC0〜8アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、−C(O)−C(O)NR1213、−C(O)OR12、−C(O)−C(O)OR12、−OC(O)R12、−NR12C(O)R13、−NR12C(O)OR13、−(CR1415)C(O)R13、−(CR1415n1S(O)NR1213、−(CR1415n1NR1213、−(CR1415n1OR12、−(CR1415n1S(O)n2 12、または−NR16C(O)NR1213のうちの0〜3つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、NR1718、C0〜8アルキル−、アリール−C0〜8アルキル−、ヘテロアリール−C0〜8アルキル−、C3〜8シクロアルキル−C0〜8アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜8アルキル−、アリール−C0〜8シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜8シクロアルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C3〜8シクロアルキル−、C3〜8シクロアルキル−C3〜8シクロアルキル−、C1〜8アルキル−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、アリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、−OC0〜8アルキル、−C(O)−C(O)NR1718、−C(O)−C(O)OR17、−OC(O)R17、−NR17C(O)R18、−NR17S(O)18、−(CR1920n3C(O)R17、−(CR1920n3C(O)OR17、−(CR1920n3C(O)NR1718、−(CR1920n3S(O)NR1718、−(CR1920n3NR1718、−(CR1920n3OR17、−(CR1920n3S(O)n417、−NR21C(O)NR1718、−NR21S(O)NR1718、または−NR21S(O)NR1718から選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、またはヘテロアリール−C0〜6アルキル−のうちの1つから選択され、
は、H、ハロ、−CN、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−OC0〜6アルキル、−S(O)n112、−B(OH)、−C0〜6アルキル、−C2〜6アルケニル、−C2〜6アルキニル、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、またはヘテロアリール−C0〜6アルキル−のうちの1つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、ハロ、−CN、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−OC0〜6アルキル、−S(O)n112、−B(OH)、−C0〜6アルキル、−C2〜6アルケニル、−C2〜6アルキニル、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、またはヘテロアリール−C0〜6アルキル−のうちの0〜2つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、C0〜6アルキル−、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、またはC3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−から選択され、
2aはC0〜6アルキル−であり、
は、H、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−CF、−OCF、−OCHF、または−OC0〜6アルキルのうちの1つまたは複数から選択され、
およびR2aは、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、RおよびR2aが、これらが結合している炭素原子と一緒になって、3〜12員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、OまたはNから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含む。
式Iの一部の実施形態では、
およびR2aは、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、RおよびR2aは、これらが結合している炭素原子と一緒になって、4〜6員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環が、O、またはNから選択される1つまたは複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含む。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−CF、−OCF、−OCHF、または−OC0〜6アルキルのうちの0〜2つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、C0〜6アルキル−、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、またはC3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−から選択され、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−C0〜6アルキル、−C2〜6アルケニル、−C2〜6アルキニル、−OC0〜6アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、または−C(O)OR12のうちの1つまたは複数から選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−C0〜6アルキル、−C2〜6アルケニル、−C2〜6アルキニル、−OC0〜6アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、または−C(O)OR12のうちの0〜2つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、C0〜6アルキル−、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、ヘテロアリール−C0〜6アルキル−、ヘテロアリール−C3〜6シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜6ヘテロシクロアルキル−、またはピリジン−N−オキシドから選択され、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−B(OH)、−CONR12OH、−C0〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、ヘテロアリール−C0〜6アルキル−、−OC0〜6アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、−C(O)−C(O)NR1213、−C(O)OR12、−C(O)−C(O)OR12、−OC(O)R12、−NR12C(O)R13、−NR12C(O)OR13、−(CR1415)C(O)R13、−(CR1415n1S(O)NR1213、−(CR1415n1NR1213、−(CR1415n1OR12、−(CR1415n1S(O)n2 12、または−NR16C(O)NR1213のうちの1つまたは複数から選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−B(OH)、−CONR12OH、−C0〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、ヘテロアリール−C0〜6アルキル−、−OC0〜6アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、−C(O)−C(O)NR1213、−C(O)OR12、−C(O)−C(O)OR12、−OC(O)R12、−NR12C(O)R13、−NR12C(O)OR13、−(CR1415)C(O)R13、−(CR1415n1S(O)NR1213、−(CR1415n1NR1213、−(CR1415n1OR12、−(CR1415n1S(O)n2 12、または−NR16C(O)NR1213のうちの0〜2つから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、NR1718、C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、ヘテロアリール−C0〜6アルキル−、C3〜6シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜6シクロアルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C3〜6シクロアルキル−、C3〜6シクロアルキル−C3〜6シクロアルキル−、C1〜6アルキル−C3〜6ヘテロシクロアルキル−、C3〜6ヘテロシクロアルキル−C3〜6ヘテロシクロアルキル−、アリール−C3〜6ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜6ヘテロシクロアルキル−、−OC0〜6アルキル、−C(O)−C(O)NR1718、−C(O)−C(O)OR17、−OC(O)R17、−NR17C(O)R18、−NR17S(O)18、−(CR1920n3C(O)R17、−(CR1920n3C(O)OR17、−(CR1920n3C(O)NR1718、−(CR1920n3S(O)NR1718、−(CR1920n3NR1718、−(CR1920n3OR17、−(CR1920n3S(O)n417、−NR21C(O)NR1718、−NR21S(O)NR1718、または−NR21S(O)NR1718から選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、または以下の基:
のうちの1つから選択され、
2aは、H、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルから選択されるか、または
およびR2aは、これらが結合している炭素原子と一緒になって、以下の基:
のうちの1つを形成する。
式Iの一部の実施形態では、
は、Cシクロアルキル−C0〜6アルキル−、Cヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、6員アリール−C0〜6アルキル−、または6員ヘテロアリール−C0〜6アルキル−のうちの1つから選択され、
の4位は水素であり、Rは、2位、3位、5位および6位において1つまたは複数のG置換基で任意選択で置換されている。
式Iの一部の実施形態では、
−NRおよび−NR1213は、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、RとR、もしくはR12とR13はそれぞれ、これらが結合している窒素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m2から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR1011および−CR1415は、それぞれ独立して、直鎖の構造であるか、または、R10とR11、もしくはR14とR15はそれぞれ、これらが結合している炭素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m3から選択される1個または複数のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR1920は、直鎖の構造であるか、または、R19およびR20は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m4から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−NR1718は、直鎖の構造であるか、または、R17およびR18は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m5から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−CR2930は、直鎖の構造であるか、または、R29およびR30は、これらが結合している炭素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m6から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
−NR2728は、直鎖の構造であるか、または、R27およびR28は、これらが結合している窒素原子と一緒になって、4〜8員の飽和もしくは不飽和の環を形成し、前記環は、O、N、またはS(O)m7から選択される1個または複数の追加のヘテロ原子を任意選択で含み、
m2、m3、m4、m5、m6、およびm7は、それぞれ独立して、0、1または2から選択される。
式Iの一部の実施形態では、本発明の化合物は、式Ia:
(式中、Xは、C=O、またはCR1011から選択される)を有する、式Iの亜属である。
式Iaの一部の実施形態では、R2aは水素である。式Iaの他の実施形態では、RはC1〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−、またはC1〜12ヘテロアルキルであり、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG置換基(例えば、メチル、エチル、イソ−プロピル、sec−ブチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシル)で任意選択で置換されている。式Iaのある特定の実施形態では、Rはアリールまたはヘテロアリールであり、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したG置換基で任意選択で置換されている。式Iaの他の実施形態では、Rはアリールである。式Iaのある特定の実施形態では、前記アリールの4位はHであり、前記アリールの2位、3位、5位および6位は、1つまたは複数のG置換基で任意選択で置換されている。式Iaの一部の実施形態では、前記2位、3位、5位、および6位は、ハロ(例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ)、C1〜6アルキル(例えば、メチル、エチル、CF)、C1〜6ヘテロアルキル(例えば、メトキシ、トリフルオロメトキシ)、またはC3〜8シクロアルキル(例えば、シクロプロピル)で任意選択で置換されている。一部の実施形態では、Rは、3−メチル−フェニル、3−メチル−4−フルオロ−フェニル、2−フルオロ−5−エチル−フェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチル−フェニル、3−フルオロ−5−メチル−フェニル、2−フルオロ−5−シクロプロピル−フェニル、2−フルオロ−5−クロロ−フェニル、3,5−ジクロロ−フェニル、2−フルオロ−5−メチル−フェニル、3−クロロ−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメトキシ(trifluromethoxy)−フェニル、2−フルオロ−5−ジフルオロメトキシ−フェニル、3−フルオロ−5−エチル−フェニル、3−シクロプロピル、3−エチル−フェニル、2−フルオロ−3−メチル−フェニル、または2−フルオロ−5−メトキシ−フェニルである。
式Iaの他の実施形態では、RはC1〜12アルキルまたはC1〜12ヘテロアルキルである。式Iaのある特定の実施形態では、RはC1〜12アルキル(例えば、メチル、
)である。式Iaの他の実施形態では、RはC1〜12ヘテロアルキル(例えば、
)である。
式Iaの一部の実施形態では、Rは、C1〜12アルキル(例えば、イソ−ブチル)、C3〜8シクロアルキル(例えば、シクロペンチルまたはシクロヘキシル)、アリール(例えば、フェニル、4−メトキシ−フェニル、3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル、4−シアノ−フェニル、3−シアノ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−トリフルオロメトキシ−フェニル、3−クロロ−フェニル、3−ブロモ−フェニル、4−ジュウテロ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−カルボキシ−フェニル、4−クロロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、4−エトキシ−フェニル、4−トリジュウテロメトキシ−フェニル、4−カルボキシメチル−フェニル、4−(オキセタン−3−イルメトキシ)−フェニル、4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニル、4−ボロン酸−フェニル、3−メトキシ−4−カルボキシ−フェニル、3−クロロ−4−カルボキシ−フェニル、4−カルボキサミド−フェニル、4−オキシ酢酸−フェニル、4−オキシアセトアミド−フェニル、4−シアノメチル−フェニル、4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル、4−アセトアミド−フェニル、4−メチル−スルファミド(sulfnamido)−フェニル、4−メチルカルバメート−フェニル、ベンゾ[d][1,3]−ジオキソール−5−イル、2−クロロ−フェニル、4−メチルスルホニル−フェニル、3−メチル−1−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル、4−(オキセタン−3−イルアミノ)−フェニル、4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−フェニル、4−(2H−テトラゾール−5−イル)−フェニル)ヘテロアリール(例えば4−ピリジル、1−メチル−1H−インダゾール−5−イル、2−メチル−2H−インダゾイル(indazoyl)−5−イル、1−イミダゾ[1,2a]ピリジン−6−イル、3−メチルイミダゾ[1,5a]ピリジン−6−イル、1H−ピロロ[2,3b]ピリジン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル、1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル、5−ベンゾフラニル、2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−5−イル、1H−インダゾイル−5−イル、1H−インドール−5−イル、3−ピリジル)アリール−C1〜6アルキル(例えば、4−シアノベンジル、ベンジル、4−フルオロベンジル、4−メトキシベンジル、4−クロロベンジル、3−シアノ−ベンジル、3−クロロ−ベンジル、2−フルオロ−5−メトキシ−ベンジル、2−フルオロ−4−メトキシ−ベンジル、2−クロロ−4−メトキシ−ベンジル)、ヘテロアリール−C1〜6アルキル(例えば、(2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)−メチル、(6−メトキシピリジン−3−イル)−メチル、(キノキサリン−6−イル)−メチル、(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−メチル、(ピリミジン−2−イル)−メチル、(2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−メチル)、またはC3〜12ヘテロシクロアルキル(例えば、1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)であり、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したQ置換基で任意選択で置換されている。
式Iaの一部の実施形態では、XはC=Oである。式Iaの他の実施形態では、XはCR1011(式中、R10は水素であり、R11は水素またはメチルである)である。
式Iの一部の実施形態では、本発明の化合物は、式Ih:
(式中、Xは、C=O、またはCR1011から選択される)を有する、式Iの亜属である。
式Iの一部の実施形態では、
式Ihのフェニル環の4位はHであり、式Ihのフェニル環の2位、3位、5位および6位は、1つまたは複数のG置換基で任意選択で置換されている。
式Iの一部の実施形態では、
は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、−(CH1〜3−シクロプロピル、C3〜8シクロアルキル、−(CH1〜3CN、−(CH1〜3C(O)OH、または−(CH1〜3S(O)Meから選択される。
式Iの一部の実施形態では、
は、C1〜2アルキルまたはC=Oから選択され、
は、C1〜2アルキル、NR、またはOから選択され、
は、C=OまたはCR1011から選択され、
10およびR11は、それぞれ独立して、HまたはC1〜6アルキルと等しく、
mおよびnはそれぞれ1と等しい。
一部の実施形態では、式Iの化合物はATXの阻害剤である。
一部の実施形態では、式Iの化合物は、本明細書に記載されている化合物のうちのいずれか1つ(例えば、実施例1〜246に記載されている化合物のうちのいずれか1つ)である。
一部の実施形態では、本発明は、1つまたは複数の医薬担体を用いて、または用いずに製剤化された、式Iの化合物のうちのいずれか1つの化合物または塩を含む医薬組成物を含む。
一部の実施形態では、本発明は、ATXにより少なくとも部分的に媒介されるがん、リンパ球ホーミング、慢性炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症の少なくとも1種の処置のための方法であって、それを必要とする対象に、式Iの化合物または化合物の塩の治療有効量を投与することを含む、方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、がん、リンパ球ホーミング、慢性炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症の少なくとも1種の処置のための方法であって、それを必要とする対象に、ATXに結合し、阻害して、LPAレベルの減少をもたらす、式Iの化合物または化合物の塩の治療有効量を投与することを含む、方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、哺乳動物における線維症、炎症、がん、血管新生、または疼痛を処置する方法であって、式Iによる化合物、または薬学的に許容されるその塩の治療有効量を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、哺乳動物における肺線維症、喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、腎臓線維症、急性腎損傷、慢性腎臓疾患、肝線維症、皮膚線維症、腸の線維症、乳がん、膵臓がん、卵巣がん、前立腺がん、グリア芽細胞腫、骨がん、結腸がん、腸がん、頭頸部がん、黒色腫、多発性骨髄腫、慢性リンパ球性白血病、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、がん性疼痛、腫瘍転移、移植器官拒絶反応、強皮症、眼の線維症、加齢性黄斑変性(AMD)、糖尿病性網膜症、膠原血管病、アテローム性動脈硬化症、レイノー現象、関節リウマチ、骨関節炎または神経障害性疼痛を処置する方法であって、式Iによる化合物、または薬学的に許容されるその塩の治療有効量を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、コルチコステロイド、免疫抑制剤、鎮痛剤、抗がん剤、抗炎症剤、非ステロイド性抗炎症剤、二重シクロオキシゲナーゼ−1および−2阻害剤、シクロオキシゲナーゼ−2選択的阻害剤、TNFα遮断剤、キナーゼ阻害剤、ケモカイン受容体アンタゴニスト、気管支拡張剤、ロイコトリエン受容体アンタゴニスト、ロイコトリエン形成阻害剤、プロスタグランジン受容体アンタゴニスト、プロスタグランジン形成阻害剤、モノアシルグリセロールキナーゼ阻害剤、ホスホリパーゼA1阻害剤、ホスホリパーゼA2阻害剤、リゾホスホリパーゼD(リゾPLD)阻害剤、オートタキシン阻害剤、ならびにLPA受容体アンタゴニストから選択される1種または複数の追加的治療活性剤を、哺乳動物に投与することをさらに含む。
式Iの一部の実施形態では、化合物は、実質的に純粋な形態の物質として存在する。
式Iの一部の実施形態では、化合物は、本明細書の実施例のうちのいずれか1つまたは薬学的に許容されるその塩から選択される。
上記の各変数の定義は、その任意のサブセットを含み、式Iの化合物は、このような変数または変数サブセットの任意の組合せを含む。
本発明は、化合物およびその塩、これらの物理的な形態、化合物の調製、有用な中間体、ならびに医薬組成物およびその製剤を含む。
本発明の化合物および特許請求の範囲の中の「化合物」という用語は、文脈において具体的に記述されているかどうかに関わらず、任意の薬学的に許容される塩または溶媒和物、および任意の非晶質もしくは結晶形態、または互変異性体を含む。
本発明は、化合物のすべての異性体を含む。1個または複数の不斉炭素原子を有し得る化合物は、2つまたはそれ超の立体異性体として存在することができる。本発明の化合物がアルケニルまたはアルケニレン基を含有する場合、幾何学的シス/トランス(またはZ/E)異性体は可能である。化合物が、例えば、ケトもしくはオキシム基または芳香族部分を含有する場合、互変異性異性(「互変異性」)を生じることができる。単一の化合物は、1種より多くのタイプの異性を示し得る。
本発明は、任意の立体異性体(たとえ個々ならびに混合物として具体的に示されていないとしても)、幾何異性体、および薬学的に許容されるその塩を含む。化合物または立体中心が明確な立体化学なしに記載または示されている場合、これは、すべての可能な個々の異性体、立体配置、およびその混合物を包含するとみなされる。したがって、立体異性体の混合物を含有する物質の試料は、立体異性体のいずれかの記述または明確な立体化学なしの記述に包含される。記載されている化合物の任意のシス/トランス異性体または互変異性体もまた想定される。
本発明は、1種超のタイプの異性、およびその1種または複数の混合物を示す化合物を含めて、本発明の化合物のすべての立体異性体、幾何異性体および互変異性形態を含む。式Iの化合物の互変異性体が存在する場合、本発明の式Iの化合物は、別途具体的に述べられている場合を除いて、任意の可能な互変異性体および薬学的に許容されるその塩およびこれらの混合物を含む。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Iaの化合物:
(式中、R、R、R2a、R、R、X、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りである)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Ibの化合物:
(式中、R、R、R2a、R、R、R10、R11、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りである)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Icの化合物:
(式中、R、R、R2a、X〜X、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りであり、E99は、0、1、2、または3と等しい)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Idの化合物:
(式中、R、R、R2a、R、R、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りである)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Ieの化合物:
(式中、R、R、R2a、X〜X、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りであり、Y〜YおよびZ〜Zは、それぞれ独立して、C0〜2アルキル、O、NまたはSのうちの1つまたは複数から選択され、E99は0、1、2、または3と等しい)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Ifの化合物:
(式中、R、R、R2a、R、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りであり、Y〜YおよびZ〜Zは、それぞれ独立して、C0〜2アルキル、O、NまたはSのうちの1つまたは複数から選択され、E99は0、1、2、または3と等しい)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Igの化合物:
(式中、R、R、R2a、R、R10、R11、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りであり、Y〜YおよびZ〜Zは、それぞれ独立して、C0〜2アルキル、O、NまたはSのうちの1つまたは複数から選択され、E99は0、1、2、または3と等しい)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Ihの化合物:
(式中、R、R2a、R、R、X、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りである)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Iiの化合物:
(式中、R、R2a、R、R、R10、R11、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りである)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Ijの化合物:
(式中、R、R2a、X〜X、G、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りであり、E99は、0、1、2、または3と等しい)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Ikの化合物:
(式中、R、R2a、R、R、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りである)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Ilの化合物:
(式中、R、R2a、X〜X、G、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りであり、Y〜YおよびZ〜Zは、それぞれ独立して、C0〜2アルキル、O、NまたはSのうちの1つまたは複数から選択され、E99は0、1、2、または3と等しい)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Imの化合物:
(式中、R、R2a、R、G、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りであり、Y〜YおよびZ〜Zは、それぞれ独立して、C0〜2アルキル、O、NまたはSのうちの1つまたは複数から選択され、E99は0、1、2、または3と等しい)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Inの化合物:
(式中、R、R2a、R、R10、R11、G、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りであり、Y〜YおよびZ〜Zは、それぞれ独立して、C0〜2アルキル、O、NまたはSのうちの1つまたは複数から選択され、E99は0、1、2、または3と等しい)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
一実施形態では、式Iの化合物が、式Ioの化合物:
(式中、R、R2a、R、R、X、G、mおよびnは、式Iの化合物に対して以前に記載されている通りである)で表される、式Iおよび上記実施形態による化合物が提供される。
本発明は、本明細書に記載されている化合物、中間体、例および合成法を含む。式Iの化合物は、本明細書に記載されている反応スキームに従い調製される。他に指摘されていない限り、スキームにおける置換基は上記のように定義される。
合成法
本発明の化合物は、本明細書に記載されている中間体、例、および合成法を含む。
式Iの化合物は、有機化学の分野で公知の合成法、または当業者が精通している修飾および誘導体化と一緒に、以下に記載されている方法で調製することができる。本明細書で使用されている出発物質は市販のものであるか、または当技術分野で公知の慣用的な方法[例えば、Compendium of Organic Synthetic Methods、I〜VI巻(Wiley-Interscience)またはthe Comprehensive Organic Transformations、R. C. Larock (Wiley-Interscience)などの標準的な参考文献の本において開示されているような方法]で調製してもよい。好ましい方法として、限定されないが、以下に記載されているものが挙げられる。
以下の合成順序のいずれかの間に、関連する分子のいずれかの上の感応性基または反応性基を保護することが必要であり、および/または望ましいこともある。これは、例えば、参照により本明細書に援用されている、T. W. Greene、Protective Groups in Organic Chemistry、John Wiley & Sons、1981年、T. W. GreeneおよびP. G. M. Wuts、Protective Groups in Organic Chemistry、John Wiley & Sons、1991年ならびにT. W. GreeneおよびP. G. M. Wuts、Protective Groups in Organic Chemistry、John Wiley & Sons、1999年などに記載されている従来の保護基の手段により実現することができる。
式Iの化合物、またはこれらの薬学的に許容される塩は、本明細書で以下に考察される反応スキームおよび当技術分野での一般的な知識に従い調製することができる。他に指摘されていない限り、スキームにおける置換基は上記のように定義される。生成物の単離および精製は、通常の知識を有する化学者には公知の標準的手順により達成される。
一般的なまたは例示的合成手順が言及されている場合、当業者は、適当な試薬を、これが示されていない場合、一般的または例示的手順から推定して、容易に決定することができる。一般的手順のいくつかは、特定の化合物を調製するための例として与えられている。当業者であれば、このような手順を他の化合物の合成に容易に適応させることができる。一般的手順の中に示されているまたは言及されている構造の非置換の位置の表示は、便宜上のためのみであり、本明細書中の他の箇所で記載されている置換を排除しない。一般的手順における基としてまたは示されていない任意選択の置換基として存在できる特定の基に関しては、特許請求の範囲、要旨および詳細な説明を含めた本文書の残りの部分における記載を参照されたい。
式Iの化合物の合成に対する一般的手順は、スキーム1に示されている。
スキーム1:
(式中、R、R、R2a、R、X、X、およびXは、式Iの化合物に対して前に定義された通りであり、A=OH、アルコキシ、または適切な脱離基、例えば、イミダゾールなどである)。
式Iの化合物の典型的な調製において、式IIおよびIIaの化合物を、適切なアミドカップリング条件下で反応させた。適切な条件として、限定されないが、DCCまたはEDCなどのカップリング試薬で、DMAP、HOBt、HOAtなどと併用して、式II(A=OHの場合)およびIIaの化合物を処理することが挙げられる。さらに、HATUは、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)の存在下で使用することができる。上記方法における使用に適切な溶媒は、限定されないが、エーテル、例えば、THF、グリムなど;DMF;DMSO;MeCN;ハロゲン化溶媒、例えば、クロロホルムまたはDCMなどが挙げられた。所望する場合、これらの溶媒の混合物が使用されたが、好ましい溶媒はDCMおよびDMFであった。上記方法は、約0℃〜約100℃の間の温度で行われた。好ましくは、反応はおよそ室温で行われた。上記方法は、好ましくは大気圧またはほぼ大気圧で行われたが、ただし、所望する場合には、より高いまたはより低い圧力を使用することができる。実質的に等モル量の反応物質を好ましくは使用したが、ただし、所望する場合には、より高いまたはより低い量を使用することができる。加えて、式IIの化合物などのカルボン酸由来の化合物を、式Iの化合物などのアミドに変換するための他の適切な反応条件は、Larock, R. C. Comprehensive Organic Transformations、第2版;Wiley and Sons:New York、1999年、1941〜1949頁において見出すことができる。式IIaの化合物は、市販であるか、公知の化学的手順で合成されるか、またはこの中に詳細に記載されている。
式IIの化合物の合成のための一般的手順は、スキーム2に示されている。
スキーム2:
(式中、R、R、およびR2aは、式Iの化合物に対して前に定義された通りであり、A=OH、およびA=OH、アルコキシ、または適切な脱離基、例えば、Clもしくはイミダゾールなどである。
式IIの化合物の典型的な調製において、式IIIおよびIVの化合物を、適切なアミドカップリング条件下で反応させた。適切な条件として、限定されないが、DCCまたはEDCなどのカップリング試薬で、DMAP、HOBt、HOAtなどと併用して、式IVの化合物(A=OHの場合)および式IIIの化合物を処理することが挙げられる。さらに、HATUは、DIPEAの存在下で使用することができる。上記方法における使用に適切な溶媒として、限定されないが、エーテル、例えば、THF、グリムなど;DMF;DMSO;MeCN;ハロゲン化溶媒、例えば、クロロホルムまたはDCMなどが挙げられる。所望する場合、これらの溶媒の混合物を使用することができるが、好ましい溶媒はDCMおよびDMFであった。上記方法は、約0℃〜約100℃の間の温度で行われた。好ましくは、反応は、室温またはほぼ室温で行われた。上記方法は、好ましくはほぼ大気圧で行われたが、ただし、所望する場合には、より高いまたはより低い圧力を使用することができる。実質的に等モルの量の反応物質が好ましくは使用されたが、ただし、所望する場合には、より高いもしくはより低い量を使用することができる。代わりに、式IIIおよびIVの化合物(A=適切な脱離基、例えば、Clなど)は、DMAPなどと併用して、塩基、例えば、NaOH、TEAまたはDIPEAなどと反応させた。本方法における使用に適切な溶媒は、限定されないが、エーテル、例えば、THF、グリムなど;DMF;DMSO;MeCN;ハロゲン化溶媒、例えば、クロロホルムもしくはDCMなど;またはアルコールもしくは水が挙げられた。所望する場合、これらの溶媒の混合物を使用することができるが、好ましい溶媒はDCMであった。上記方法は、約−20℃〜約40℃の間の温度で行われた。好ましくは、反応は、0℃〜25℃の間で行われた。生成するための上記方法は、好ましくはほぼ大気圧で行われたが、ただし、所望する場合には、より高いまたはより低い圧力が使用された。実質的に等モル量の式IIIおよびIVの化合物ならびに塩基および化学量論的量未満のDMAPが好ましくは使用されたが、ただし、所望する場合には、より高いまたはより低い量を使用することができる。加えて、式IIの化合物などのカルボン酸由来の化合物を、式Iの化合物などのアミドに変換するための他の適切な反応条件は、Larock, R. C. Comprehensive Organic Transformations、第2版;Wiley and Sons:New York、1999年、1941〜1949頁において見出すことができる。式IIIおよびIVの化合物ならびにIIaの化合物は、市販であるか、公知の化学的手順で合成されるか、またはこの中に詳細に記載されている。
IIaの典型的な調製は、PG=適切な保護基であるスキーム3に示されている。
スキーム3:
IIaの別の典型的な調製は、PG=適切な保護基であるスキーム4に示されている。
スキーム4:
IIaの別の典型的な調製は、PG=適切な保護基であるスキーム5に示されている。
スキーム5:
調製および中間体
(実施例1)
(R)−N−(1−シクロヘキシル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−3−メチルベンズアミド
代表的なスキーム:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(20mL)中のアニリン(0.5g、0.005mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(1.0g、0.005mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(0.49g、0.005mol)を添加した。得られた溶液を室温で終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(50mL)。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−シアノ−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(1.3g、86%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=302.2[M+H]
tert−ブチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(0.45g、0.0015mol)の溶液に、イソシアン酸クロロスルホニル(0.32g、0.00224mol)を0℃で添加した。0℃で30分間撹拌した後、反応を5%塩酸水溶液(2mL)でクエンチした。溶媒を減圧下で除去し、エタノール(10mL)を添加した。混合物を80℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をテトラヒドロフラン(20mL)に溶解し、混合物のpHを10%炭酸カリウム水溶液の添加によりpH8に調整した。次いで、テトラヒドロフラン(20mL)中のジ炭酸ジ−tert−ブチル(0.5g、0.00229mol)を添加した。終夜撹拌した後、溶媒を減圧下で除去し、残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(300mg、41%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=346.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 1.25 (s, 9H), 1.34-1.51 (m, 2H), 1.95-2.04 (m, 2H), 3.21-3.25 (m, 2H), 3.67-3.78 (m, 2H), 7.19-7.33 (m, 2H), 7.40-7.53 (m, 3H), 10.99-11.2 (s, br, 1H).
tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)中のtert−ブチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(200mg、0.000579mol)の溶液に、水素化ナトリウム(23mg、油中60%、0.0006mol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(83mg、0.00057mol)を添加した。得られた混合物を15分間撹拌した。反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:3で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(140mg、67%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=360.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 1.30 (s, 9H), 1.38-1.58 (m, 2H), 1.97-2.04 (m, 2H), 2.89 (s, 3H), 3.21-3.25 (m, 2H), 3.78-3.82 (m, 2H), 7.26-7.29 (m, 2H), 7.45-7.51 (m, 3H).
3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(140mg、0.000389mol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩を白色固体(92mg、80%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=260.1[M+H]
(R)−2−シクロヘキシル−2−(3−メチルベンズアミド)酢酸
20%水酸化ナトリウム水溶液(2mL)中の(R)−2−アミノ−2−シクロヘキシル酢酸(100mg、0.636mmol)の溶液に、3−メチルベンゾイルクロリド(110mg、0.709mmol)を0℃で滴下添加した。混合物を10分間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物のpHを37%塩酸水溶液の添加により1に調整した。混合物を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−2−シクロヘキシル−2−(3−メチルベンズアミド)酢酸を無色油状物(87mg、50%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=276.2[M+H]
(R)−N−(1−シクロヘキシル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−3−メチルベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(20mg、0.000068mol)および(R)−2−シクロヘキシル−2−(3−メチルベンズアミド)酢酸(35mg、0.000119mol)の混合物に、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(146mg、0.00038mol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(83mg、0.00064mol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−シクロヘキシル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−3−メチルベンズアミドを白色固体(8.4mg、23%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=517.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.04-1.88 (m, 15H), 2.40 (s, 3H), 3.09 (s, 3H), 3.46-3.47 (m, 1H), 3.92-4.51 (m, 3H), 4.83-4.85 (m, 1H), 7.15-7.52 (m, 9H).
上記の一般的手順に従って、以下の24個の化合物を合成した:
(実施例2)
(R)−3−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
3.5mg、収率:9%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=481.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.72-0.97 (m, 6H), 1.70-2.25 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.46-3.47 (m, 1H), 4.51-3.92 (m, 3H), 4.85-4.83 (m, 1H), 7.52-7.15 (m, 9H).
(実施例3)
(R)−2−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
27mg、収率:29%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=495.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.9-1.05 (m, 6H), 1.69-2.11 (m, 5H), 2.39 (s, 3H), 3.09 (s, 3H), 3.58-4.51 (m, 4H), 4.89-4.91 (m, 1H), 7.05-7.65 (m, 8H).
(実施例4)
2−フルオロ−3−メチル−N−((2R,3R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソペンタン−2−イル)ベンズアミド
12mg、収率:13%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=509.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.81-0.98 (m, 6H), 1.23-1.92 (m, 7H), 2.32 (s, 3H), 3.09 (s, 3H), 3.33-3.47 (m, 1H), 3.92-3.95 (m, 1H), 4.32-4.40 (m, 1H), 4.47-4.50 (m, 1H), 4.97-5.01 (m, 1H), 7.05-7.65 (m, 8H).
(実施例5)
(R)−N−(1−(3−(シアノメチル)−1−(4−メトキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
44.3mg、収率:47%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=564.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.01 (m, 6H), 1.24-1.27 (m, 3H), 1.66-1.74 (m, 1H), 1.82-2.24 (m, 4H), 2.67-2.73 (m, 2H), 3.41-3.46 (m, 1H), 3.77 (s, 2H), 3.85-3.93 (m, 2H), 4.2-4.32 (m, 1H), 4.42-4.56 (m, 1H), 4.62 (s, 2H), 4.84-4.86 (m, 1H), 6.60-7.57 (m, 7H).
(実施例6)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
58.0mg、収率:29%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=596.9[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.82-1.02 (m, 6H), 1.67-2.20 (m, 5H), 3.07 (s, 3H), 3.45-3.51 (m, 1H), 3.84 (s, 2H), 3.92-3.97 (m, 2H), 4.19-4.29 (m, 1H), 4.41-4.53 (m, 1H), 4.84-4.88 (m, 1H), 6.99-8.50 (m, 7H).
(実施例7)
(R)−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
75.8mg、収率:44.9%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=573.9[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.89-1.05 (m, 6H), 1.74-1.81 (m, 1H), 1.92-2.14 (m, 4H), 3.16 (s, 3H), 3.48-3.53 (m, 1H), 4.00-4.13 (m, 2H), 4.43-4.67 (m, 1H), 4.97-5.03 (m, 1H), 7.27-7.40 (m, 3H), 7.26-7.73 (m, 1H), 7.70-7.81 (m, 3H), 8.25-8.34 (m, 1H).
(実施例8)
(R)−N−(1−(1−(3−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
64.7mg、収率:31%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=573.9[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.89-1.05 (m, 6H), 1.72-1.78 (m, 1H), 1.96-2.12 (m, 4H), 3.16 (s, 3H), 3.48-3.55 (m, 1H), 3.99-4.12 (m, 2H), 4.65-4.68 (m, 1H), 4.92-5.05 (m, 1H), 7.25-7.30 (m, 1H), 7.39-7.71 (m, 6H), 8.15-8.34 (m, 1H).
(実施例9)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
51.0mg、収率:30%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=627[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.03 (m, 6H), 1.71-2.28 (m, 5H), 3.09-3.19 (m, 6H), 3.48-3.54 (m, 1H), 3.95-4.02 (m, 1H), 4.21-4.55 (m, 2H), 4.84-4.89 (m, 1H), 7.42-8.55 (m, 8H).
(実施例10)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
44.0mg、収率:29%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=579[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.03 (m, 6H), 1.71-2.28 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.46-3.53 (m, 1H), 3.75-3.84 (m, 3H), 3.75-3.99 (m, 1H), 4.18-4.52 (m, 2H), 4.84-4.88 (m, 1H), 6.79-8.53 (m, 8H).
(実施例11)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
13.9mg、収率:20%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=619.7[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.06 (m, 6H), 1.36 (m, 1H), 1.69-1.95 (m, 1H), 2.00-2.23 (m, 3H), 3.08 (s, 3H), 3.29 (s, 2H), 3.43 (s, 1H), 3.49 (m, 1H), 3.92-3.99 (m, 1H), 4.17-4.31 (m, 1H), 4.39-4.53 (m, 1H), 4.84 (m, 1H), 7.00-7.44 (m, 4H), 7.78-8.01 (m, 2H).
(実施例12)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−インダゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
35.8mg、収率:26%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=603.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.79-1.04 (m, 6H), 1.79-2.12 (m, 5H), 3.16 (s, 3H), 3.49-3.59 (m, 1H), 4.02-4.15 (m, 5H), 4.60-4.63 (m, 1H), 4.99-5.03 (m, 1H), 7.12-7.23 (m, 2H), 7.43-7.59 (m, 3H), 7.71-7.76 (m, 1H), 8.01-8.07 (m, 1H), 8.16-8.31 (m, 1H).
(実施例13)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(2−メチル−2H−インダゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
17.4mg、収率:33%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=603.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.80-1.04 (m, 6H), 1.83-2.13 (m, 5H), 3.16 (s, 3H), 3.49-3.55 (m, 1H), 4.03-4.08 (m, 2H), 4.26-4.31 (m, 3H), 4.60-4.63 (m, 1H), 4.99-5.02 (m, 1H), 7.00-7.23 (m, 2H), 7.42-7.54 (m, 2H), 7.72-7.84 (m, 2H), 7.96-8.02 (m, 1H), 8.18-8.34 (m, 1H).
(実施例14)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
45.6mg、収率:26%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=589.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.85-1.04 (m, 6H), 1.77-2.33 (m, 5H), 3.14 (s, 3H), 3.46-3.55 (m, 1H), 3.93-4.01 (m, 1H), 4.18-4.31 (m, 1H), 4.46-4.59 (m, 1H), 4.70-4.72 (m, 1H), 7.33-7.48 (m, 1H), 7.70-8.54 (m, 6H), 9.00 (s, 1H).
(実施例15)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−(メチルスルホニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
73.4mg、収率:43%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=626.9[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.02 (m, 6H), 1.65-1.86 (m, 1H), 2.01-2.28 (m, 4H), 3.09 (s, 2H), 3.11 (s, 3H), 3.20 (s, 1H), 3.46-3.53 (m, 1H), 3.93-3.99 (m, 1H), 4.21-4.30 (m, 1H), 4.43-4.55 (m, 1H), 4.80-4.84 (m, 1H), 7.39-7.47 (m, 1H), 7.62-8.10 (m, 6H), 8.42-8.53 (m, 1H).
(実施例16)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
128.0mg、収率:70%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=553.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.06 (m, 6H), 1.89-2.73 (m, 5H), 3.07 (s, 3H), 3.45-3.52 (m, 1H), 3.82-3.94 (m, 3H), 3.82-4.00 (m, 1H), 4.27-4.30 (m, 1H), 4.89-4.52 (m, 1H), 4.85-4.97 (m, 1H), 6.35-6.47 (m, 1H), 7.43-7.55 (m, 2H), 7.87-7.89 (m, 1H), 7.99-8.05 (m, 1H).
(実施例17)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
159.5mg、収率:81%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=553.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.89-1.04 (m, 6H), 1.76-2.15 (m, 5H), 3.06 (s, 3H), 3.32-3.48 (m, 1H), 3.82-4.00 (m, 4H), 4.27-4.31 (m, 1H), 4.52-4.56 (m, 1H), 4.85-4.90 (m, 1H), 7.42-7.51 (m, 2H), 7.75-7.80 (m, 1H), 7.87-7.90 (m, 1H), 7.99-8.03 (m, 1H).
(実施例18)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
16.0mg、収率:30%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=563.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.86-1.03 (m, 6H), 1.20-1.31 (m, 3H), 1.75-1.78 (m, 1H), 2.07-2.24 (m, 3H), 2.31-2.33 (m, 1H), 2.61-2.66 (m, 2H), 2.59 (s, 2H), 2.87 (s, 1H), 3.13 (s, 3H), 3.47-3.51 (m, 1H), 3.97-4.02 (m, 1H), 4.23-4.31 (m, 1H), 4.47-4.56 (m, 1H), 4.75-4.78 (m, 1H), 6.99-7.05 (m, 2H), 7.21-7.34 (m, 2H), 7.55-7.99 (m, 2H), 8.50 (m, 1H).
(実施例19)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
12.7mg、収率:9%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=603.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.76-1.01 (m, 6H), 1.72-2.30 (m, 5H), 2.84-2.90 (m, 3H), 3.12 (s, 3H), 3.49-3.55 (t, 1H), 3.93-4.01 (t, 1H), 4.16-4.54 (m, 2H), 4.80-4.82 (m, 1H), 7.34-7.51 (m, 2H), 7.70-8.08 (m, 4H).
(実施例20)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
56.3mg、収率:32%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=589.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.79-1.04 (m, 6H), 1.75-2.18 (m, 5H), 3.18 (s, 3H), 3.47-3.53 (t, 1H), 3.98-4.04 (m, 2H), 4.63-4.66 (m, 1H), 4.97-5.02 (m, 1H), 6.55-6.61 (m, 1H), 7.17-7.22 (m, 1H), 7.42-7.49 (m, 2H), 7.68-7.77 (m, 1H), 7.82-7.85 (m, 1H), 8.05-8.10 (m, 1H), 8.14-8.34 (m, 1H).
(実施例21)
(R)−N−(1−(1−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
59.9mg、収率:27%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=606.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.84-1.00 (m, 6H), 1.69-2.15 (m, 5H), 3.05 (s, 3H), 3.23-3.40 (m, 3H), 3.89-3.93 (m, 1H), 4.19-4.23 (m, 3H), 4.43-4.56 (m, 1H), 4.88-4.94 (m, 1H), 6.54-6.65 (m, 3H), 7.40-7.42 (m, 1H), 7.86-8.03 (m, 2H).
(実施例22)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
22.8mg、収率:14%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=566.2.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.89-1.00 (m, 6H), 1.69-2.13 (m, 5H), 3.04 (m, 3H), 3.31-3.48 (m, 1H), 3.88-3.94 (m, 2H), 4.26-4.28 (m, 2H), 4.52-4.55 (m, 2H), 6.50-6.70 (m, 1H), 7.35-7.42 (m, 3H), 7.94-8.03 (m, 2H).
(実施例23)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
34.8mg、収率:45%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=580.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.90-1.04 (m, 6H), 1.70-1.87 (m, 1H), 1.99-2.18 (m, 4H), 3.07 (s, 3H), 3.44-3.60 (m, 4H), 3.90-3.96 (m, 1H), 4.22-4.32 (m, 1H), 4.46-4.58 (m, 1H), 4.84-4.88 (m, 1H), 6.49-6.62 (m, 1H), 7.36-7.48 (m, 2H), 7.74-8.02 (m, 3H).
(実施例24)
(R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
66.1mg、収率:30%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=606.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.14-1.83 (m, 9H), 1.99-2.16 (m, 3H), 2.36-2.40 (m, 1H), 3.07 (s, 3H), 3.44-3.61 (m, 4H), 3.91-3.94 (m, 1H), 4.29-4.38 (m, 1H), 4.47-4.57 (m, 1H), 4.79-4.88 (m, 1H), 6.47-6.62 (m, 1H), 7.36-7.47 (m, 2H), 7.74-7.98 (m, 3H).
(実施例25)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(6−メトキシピリジン−3−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
50.0mg、収率:40%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=580.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.95-1.05 (m, 6H), 1.69-1.73 (m, 1H), 1.82-2.00 (m, 3H), 2.03-2.16 (m, 1H), 3.15 (s, 3H), 3.45-3.52 (m, 1H), 3.87-4.12 (m, 5H), 4.52-4.64 (m, 1H), 4.98-5.09 (m, 1H), 6.78-6.87 (m, 1H), 7.29-7.36 (m, 1H), 7.36-7.50 (m, 1H), 7.70-7.81 (m, 1H), 7.99-8.10 (m, 1H), 8.25-8.39 (m, 1H).
(実施例26)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
12.8mg、16% 収率、黄色固体。
LRMS:m/z=616[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 7.94-7.84 (m, 2H), 7.51-7.26 (m, 5H), 4.88-4.80 (m, 1H), 4.58-4.42 (m, 1H), 4.34-4.19 (m, 1H), 4.02-3.89 (m, 1H), 3.55-3.44 (m, 1H), 3.10 (s, 3H), 2.28-1.94 (m, 4H), 1.76-1.64 (m, 1H), 1.01 (dd, J = 11.8, 6.7 Hz, 4H), 0.92 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 0.79 (d, J = 6.7 Hz, 1H).
(実施例27)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(5−ベンゾフラン)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
30mg、28% 収率、黄色固体。
LRMS:m/z=588[M+H]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ = 8.72 (dd, J = 30.5, 8.8 Hz, 1H), 8.08 (d, J = 30.8, 1H), 7.94 (s, 1H), 7.86-7.61 (m, 2H), 7.56-7.34 (m, 2H), 7.18 (dd, J = 49.9, 8.6 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 49.5 Hz, 1H), 4.67 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 4.44-3.62 (m, 4H), 3.29 (m, 1H), 3.00 (s, 3H), 2.25-2.09 (m, 2H), 1.70-1.48 (m, 2H), 0.89-0.56 (m, 6H).
(実施例28)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(100mL)中の6−アミノベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オン(6g、0.04mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(8.83g、0.04mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(5.99g、0.06mol)を添加した。得られた溶液を室温で終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(50mL)。混合物を酢酸エチル(3×100mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−シアノ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(10g、71%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=359.1[M+H]
tert−ブチル−4−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(1.0g、0.0027mol)の溶液に、水素化ナトリウム(0.2g、油中60%、0.00521mol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、3−ブロモプロパ−1−エン(0.35g、0.0029mol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:10で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレートを濃厚な油状物(600mg、58%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=399.2[M+H]
tert−ブチル−1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(10mL)中のtert−ブチル−4−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート(0.6g、0.0015mol)の溶液に、イソシアン酸クロロスルホニル(0.32g、0.0023mol)を0℃で添加した。0℃で30分間撹拌した後、反応を5%塩酸水溶液(5mL)でクエンチした。溶媒を減圧下で除去し、エタノール(10mL)を添加した。混合物を80℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をテトラヒドロフラン(20mL)に溶解した。得られた混合物のpHを15%炭酸カリウム水溶液の添加により8に調整した。得られた混合物に、ジ炭酸ジ−tert−ブチル(213g、0.0015mol)を添加した。終夜撹拌した後、溶媒を減圧下で除去し、残留物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して、tert−ブチル−1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色油状物(400mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=443.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.46 (s, 9H), 1.73-1.84 (m, 2H), 2.10-2.23 (m, 2H), 3.17-3.30 (m, 2H), 3.92-4.11 (m, 2H), 4.35-4.46 (m, 2H), 5.20-5.34 (m, 2H), 5.79-6.01 (m, 2H), 6.78-6.93 (m, 3H).
tert−ブチル−1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(400mg、粗製)の溶液に、水素化ナトリウム(138mg、油中60%、0.00343mol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(220mg、0.0015mol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを褐色固体(240mg、2ステップにわたって35%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=457.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.40 (s, 9H), 1.67-1.94 (m, 4H), 3.11 (s, 3H), 3.44-3.58 (m, 2H), 3.93-4.08 (m, 2H), 4.44-4.53 (m, 2H), 5.31-5.47 (m, 2H), 5.81-5.94 (m, 1H), 6.90-7.05 (m, 3H).
(R)−メチル−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノエート
ジクロロメタン(500mL)中の2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)安息香酸(15.0g、0.072mol)の溶液に、D−バリンメチルエステル塩酸塩(12.0g、0.072mol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(41g、0.11mol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(23.3g、0.18mol)を順次添加した。氷水(50mL)でクエンチする前に、反応物を1時間撹拌した。混合物をジクロロメタン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−メチル−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノエートを濃厚な油状物(18.6g、81%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=322.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CD3OD): δ = 1.05 (dd, J = 6.8, 4.3 Hz, 6H), 2.22-2.35 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 4.58 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.46 (t, J = 9.4 Hz, 1H), 7.89 (m, 1H), 8.00 (dd, J = 6.2, 2.1 Hz, 1H).
(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸
テトラヒドロフラン(50mL)中の(R)−メチル−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノエート(18.6g、0.058mol)の溶液に、水酸化リチウム水溶液(44mL、2.0M、0.088mol)を添加した。氷水(20mL)でクエンチする前に、反応物を1時間撹拌した。溶液のpHを5%塩酸水溶液(5%)の添加により3に調整した。混合物を濾過し、濾過ケーキを石油エーテル(30mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸を白色固体(16.7g、94%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=308.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO): δ = 0.95 (dd, J = 6.7, 4.7 Hz, 6H), 2.13-2.17 (m, 1H), 4.31-4.35 (m, 1H), 7.52-7.55 (m, 1H), 7.58-7.85 (m, 2H), 12.77 (br, 1H).
(R)−N−(1−(1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジオキサン中塩酸(6.0M、5mL)中のtert−ブチル−1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(100mg、0.228mmol)の溶液を、30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物に、ジクロロメタン(5mL)、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(79mg、0.26mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(146mg、0.38mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(83mg、0.64mmol)を添加した。反応物を2時間撹拌した後、これを氷水(10mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(ジクロロメタン:メタノール=15:1)により精製して、(R)−N−(1−(1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(120mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=646.1[M+H]
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジオキサン/tert−BuOH(1:1)(10mL)中の(R)−N−(1−(1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド(120mg、粗製)の溶液に、tert−BuOH中の四酸化オスミウムの溶液(0.5mL、0.1%)およびN−メチルモルホリン−N−オキシド(170mg、1.45mmol)を添加した。30分間撹拌した後、得られた溶液に過ヨウ素酸ナトリウム(300mg、1.4mmol)を添加した。反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチする前に、混合物を1時間加熱還流した。溶媒を減圧下で除去した。残留物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(8.0mg、2ステップにわたって5%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=606.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.01 (m, 6H), 1.70-1.91 (m, 2H), 2.05-2.22 (m, 3H), 3.09 (s, 3H), 3.45-3.50 (m, 1H), 3.86-3.93 (m, 1H), 4.16-4.25 (m, 1H), 4.40-4.48 (m, 1H), 4.81-4.85 (m, 1H), 7.02-7.08 (m, 3H), 7.30-7.37 (m, 1H), 7.79-7.85 (m, 3H), 8.41-8.56 (m, 1H).
上記の一般的手順に従って、tert−ブチル−1−(3−アリル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例28−dに記載した通りに調製した)から、以下の5つの化合物を合成した:
(実施例29)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
39.3mg、収率:32%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=606.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.00 (m, 6H), 1.73-2.16 (m, 5H), 3.08 (s, 3H), 3.44-3.48 (m, 1H), 3.82-3.95 (m, 1H), 4.16-4.24 (m, 1H), 4.39-4.46 (m, 1H), 4.81-4.86 (m, 1H), 6.95-7.05 (m, 2H), 7.15-7.45 (m, 2H), 7.81-7.85 (m, 2H).
(実施例30)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
この化合物を、4−アリル−7−アミノ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−3(4H)−オンを使用して上記一般的手順に従って調製した。
22.5mg、収率:13%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=620.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.83-1.01 (m, 6H), 1.71-1.74 (m, 1H), 1.84-2.10 (m, 4H), 3.07 (s, 3H), 3.45-3.51 (m, 1H), 3.91-3.97 (m, 1H), 4.18-4.24 (m, 1H), 4.39-4.63 (m, 3H), 5.32-5.42 (m, 1H), 6.80-6.94 (m, 3H), 7.32-7.47 (m, 1H), 7.86-8.48 (m, 2H).
(実施例31)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
23.4mg、収率:39%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=566.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.87-1.07 (m, 6H), 1.21-1.23 (m, 3H), 1.25-1.99 (m, 8H, 3H), 2.65 (m, 2H), 3.16 (s, 3H), 3.48-3.50 (m, 1H), 3.92-3.97 (m, 2H), 4.67-4.69 (m, 1H), 5.13-5.07 (m, 1H), 6.87-7.02 (m, 1H), 6.99-7.05 (m, 2H), 7.29-7.33 (m, 2H), 7.54-7.74 (m, 2H), 9.37 (m, 1H).
(実施例32)
(R)−N−(1−(1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
35mg、20% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=590.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.69 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 0.85 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 0.95-0.99 (m, 4H), 1.75-2.25 (m, 5H), 3.12 (s, 3H), 3.47-3.57 (m, 1H), 3.93-4.02 (m, 1H), 4.20-4.32 (m, 1H), 4.49-4.56 (m, 1H), 4.78-4.84 (m, 1H), 7.16-7.46 (m, 2H), 7.72-8.03 (m, 4H).
(実施例33)
(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
(R)−tert−ブチル−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イルカルバメート
ジクロロメタン(30mL)中の3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(実施例1−dに記載した通りに調製した)(513mg、1.73mmol)の混合物に、(R)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−メチルブタン酸(411mg、0.00026mol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(900mg、2.36mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(605mg、4.6mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−tert−ブチル−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イルカルバメートを無色油状物(650mg、81%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=459.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.65-0.92 (m, 6H), 1.34 (s, 6H), 1.44 (s, 3H), 1.59-1.94 (m, 4H), 3.11 (s, 3H), 3.34-3.51 (m, 1H), 3.83-3.94 (m, 2H), 4.27-4.44 (m, 1H), 4.49-4.61 (m, 1H), 5.15-5.17 (m, 1H), 7.05-7.19 (m, 2H), 7.40-7.45 (m, 3H).
(R)−8−(2−アミノ−3−メチルブタノイル)−3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(458mg、1.98mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、(R)−8−(2−アミノ−3−メチルブタノイル)−3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩を白色固体(250mg、46%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=359.2[M+H]
(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(2mL)中の(R)−8−(2−アミノ−3−メチルブタノイル)−3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(52mg、0.132mmol)の混合物に、3−(トリフルオロメチル)安息香酸(23mg、0.12mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(68mg、0.17mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(31mg、0.24mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(34.4mg、49%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=531.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.92-1.00 (m, 6H), 1.97-2.19 (m, 5H), 3.08 (s, 3H), 3.91-4.48 (m, 4H), 4.77-4.91 (m, 1H), 7.17-7.33 (m, 4H), 7.84-8.07 (m, 4H), 8.12-8.14 (m, 1H).
上記の一般的手順に従って、以下の18個の化合物を合成した:
(実施例34)
(R)−3−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
31.2mg、収率:51%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=509.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.09 (m, 6H), 1.17-1.33 (m, 3H), 1.60-2.24 (m, 5H), 2.73 (m, 2H), 3.09 (s, 3H), 3.48 (m, 1H), 3.83-4.04 (m, 1H), 4.24-4.30 (m, 1H), 4.37-4.52 (m, 1H), 4.85-4.89 (m, 1H), 7.10-7.59 (m, 8H).
(実施例35)
(R)−3,4−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
33.9mg、収率:50%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=531.2、533.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.71-0.90 (m, 6H), 1.58-2.30 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.48 (m, 1H), 3.84-4.01 (m, 1H), 4.17-4.58 (m, 2H), 4.74 (m, 1H), 7.17-7.84 (m, 8H).
(実施例36)
(R)−2,5−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
34.4mg、収率:51%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=531.2、533.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.71-1.10 (m, 6H), 1.61-2.25 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.46-3.49 (m, 1H), 3.81-4.04 (m, 1H), 4.11-4.58 (m, 2H), 4.74-4.77 (m, 1H), 7.12-7.57 (m, 8H).
(実施例37)
5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
19.8mg、収率:29%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=525.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.22-1.31 (m, 6H), 1.66-2.83 (m, 6H), 3.03 (m, 4H), 3.38 (s, 2H), 3.51-4.51 (m, 5H), 5.01-5.17 (m, 1H), 6.73-7.76 (m, 8H).
(実施例38)
3−エチル−5−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
36.0mg、収率:54%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=525.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.00-1.19 (m, 6H), 1.66-2.71 (m, 6H), 3.08 (s, 3H), 3.11 (s, 1H), 3.30 (s, 2H), 3.46-4.47 (m, 5H), 5.03-5.11 (m, 1H), 6.69-7.76 (m, 8H).
(実施例39)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
10.0mg、収率:17%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=509.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.09 (m, 6H), 1.26-1.30 (m, 3H), 1.57-2.27 (m, 5H), 2.63-2.75 (m, 2H), 3.09 (s, 3H), 3.42-3.56 (m, 1H), 4.14-4.32 (m, 2H), 4.37-4.53 (m, 1H), 4.82-4.88 (m, 1H), 7.05-7.61 (m, 8H).
(実施例40)
5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3R)−3−メトキシ−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
10.0mg、収率:15%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=555.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.27 (m, 6H), 1.65-2.05 (m, 4H), 2.66-2.73 (m, 2H), 3.08 (s, 3H), 3.12-3.20 (m, 1H), 3.44-3.47 (m, 1H), 3.52-3.88 (m, 6H), 4.17-4.25 (m, 1H), 4.31-4.49 (m, 1H), 5.06-5.17 (m, 1H), 6.93-7.20 (m, 5H), 7.39-7.57 (m, 2H).
(実施例41)
3−フルオロ−N−((2R,3R)−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)−5−メチルベンズアミド
12.8mg、収率:11%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=539.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-0.98 (m, 6H), 1.12-1.25 (m, 1H), 1.45-1.48 (m, 1H), 1.62-2.15 (m, 5H), 2.41 (s, 3H), 3.07 (s, 3H), 3.47-3.51 (m, 1H), 3.75 (s, 2H), 3.84 (s, 1H), 3.85-4.51 (m, 3H), 4.89-4.91 (m, 1H), 6.84-7.52 (m, 7H).
(実施例42)
(R)−5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
34.0mg、収率:39%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=521.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-0.98 (m, 10H), 1.65-2.15 (m, 6H), 3.08 (s, 3H), 3.47-3.51 (m, 1H), 3.91-3.94 (m, 1H), 4.23-4.49 (m, 2H), 4.80-4.90 (m, 1H), 7.05-7.51 (m, 8H).
(実施例43)
(R)−5−クロロ−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
42.0mg、収率:48%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=515.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.76-1.01 (m, 6H), 1.65-2.15 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.47-3.51 (m, 1H), 3.90-3.95 (m, 1H), 4.17-4.47 (m, 2H), 4.80-4.82 (m, 1H), 7.22-7.75 (m, 8H).
(実施例44)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
26.9mg、収率:55%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=549.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.77-1.03 (m, 6H), 1.68-2.22 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.46-3.53 (m, 1H), 3.93-3.99 (m, 1H), 4.18-4.30 (m, 1H), 4.40-4.52 (m, 1H), 4.83-4.86 (m, 1H), 7.23-7.53 (m, 6H), 7.85-8.02 (m, 2H).
(実施例45)
(R)−5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
23.0mg、収率:36%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=551.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.68-0.98 (m, 10H), 1.86-2.16 (m, 6H), 3.32 (s, 3H), 3.47-3.51 (m, 1H), 3.75-3.77 (m, 2H), 3.81-3.88 (m, 1H), 3.93-4.49 (m, 3H), 4.84-4.90 (m, 1H), 6.88-7.34 (m, 7H).
(実施例46)
(R)−3−エチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
29.5mg、収率:50%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=491[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.72-0.97 (m, 6H), 1.23-1.28 (m, 3H), 1.60-2.18 (m, 5H), 2.67-2.73 (m, 2H), 3.07 (s, 3H), 3.49-3.52 (m, 1H), 3.90-4.00 (m, 1H), 4.31-4.49 (m, 2H), 4.76-4.88 (m, 1H), 7.16-7.49 (m, 8H).
(実施例47)
(R)−3−エチル−5−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
27.6mg、収率:45%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=509[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.71-0.96 (m, 6H), 1.24 (m, 3H), 1.65-1.68 (m, 1H), 1.91-2.09 (m, 4H), 2.70-2.72 (m, 2H) 3.07 (s, 3H), 3.45-3.47 (m, 1H), 3.90-3.96 (m, 1H), 4.30-4.47 (m, 2H), 4.73 (m, 1H), 7.14-7.50 (m, 9H).
(実施例48)
(R)−3,5−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
18.5mg、収率:29%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=531[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.71-0.96 (m, 6H), 1.63-1.73 (m, 1H), 1.81-2.61 (m, 4H), 3.08 (s, 3H), 3.47 (m, 1H), 3.89 (m, 1H), 4.22-4.51 (m, 2H), 4.71 (m, 1H), 7.18-8.65 (m, 8H.
(実施例49)
5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−((2R,3R)−3−メトキシ−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
27.2mg、収率:31%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=567[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.70-0.82 (m, 2H), 0.91-1.03 (m, 4H), 1.14-1.32 (m, 2H), 1.60-1.79 (m, 1H), 1.83-2.17 (m, 4H), 2.99-3.11 (m, 3H), 3.13-3.15 (m, 2H), 3.71-4.01 (m, 6H), 4.14 (m, 1H), 4.47-4.49 (m, 1H), 5.03-5.26 (m, 1H), 6.95-7.01 (m, 1H), 7.02-7.33 (m, 5H), 7.50-7.71 (m, 1H).
(実施例50)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
43.7mg、収率:68%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=539[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.74-1.08 (m, 6H), 1.21-1.38 (m, 3H), 1.60-1.75 (m, 1H), 1.78-2.25 (m, 4H), 2.62-2.80 (m, 2H), 3.08 (s, 3H), 3.41-3.48 (m, 1H), 3.56-3.76 (m, 2H), 3.84-3.93 (m, 1H), 4.18-4.27 (m, 2H), 4.48-4.86 (m, 2H), 6.90-6.92 (m, 1H), 7.00-7.26 (m, 4H), 7.45 (m, 2H).
(実施例51)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
40.0mg、収率:47%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=579[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.01 (m, 6H), 1.66-2.17 (m, 5H), 3.06 (s, 3H), 3.49 (m, 1H), 3.75 (s, 2H), 3.85 (s, 1H), 3.94-4.22 (m, 2H), 4.44-4.50 (m, 1H), 4.86-4.94 (m, 1H), 6.90-6.93 (m, 1H), 7.13 (m, 3H), 7.43 (m, 1H), 7.94 (m, 2H).
(実施例52)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−(1H−インダゾール−5−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(300mL)中の1H−インダゾール−5−アミン(25.0g、0.19mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(45.0g、0.22mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(37.0g、0.37mol)を添加した。得られた溶液を室温で終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL)を添加した。得られた混合物を濾過し、濾過ケーキを水(3×50mL)で洗浄して、tert−ブチル−4−(1H−インダゾール−5−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレートを褐色固体(60.0g、93%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=342.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 1.41 (s, 9H), 1.76-1.85 (m, 2H), 2.20-2.24 (m, 2H), 3.15 (t, J = 10.8 Hz, 2H), 3.78-3.82 (m, 2H), 5.74 (s, 1H), 6.95-7.05 (m, 1H), 7.12-7.20 (m, 1H), 7.29-7.42 (m, 1H), 7.92 (s, 1H), 12.8 (br, 1H).
ベンジル−5−((1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−シアノピペリジン−4−イル)アミノ)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート
テトラヒドロフラン:水(300mL、1:1)中のtert−ブチル−4−(1H−インダゾール−5−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート(60.0g、0.18mol)の溶液に、炭酸カリウム(57.0g、0.41mol)およびクロロギ酸ベンジル(53.0g、0.31mol)を0℃で添加した。終夜撹拌した後、有機層を単離し、水性物を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた層を水(3×50mL)およびブライン(3×50mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:ジクロロメタン:石油エーテル=1:2:2で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、ベンジル−5−((1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−シアノピペリジン−4−イル)アミノ)−1H−インダゾール−1−カルボキシレートを褐色固体(60.0g、70%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=476.1[M+H]
ベンジル−5−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート
ジクロロメタン(200mL)中のベンジル−5−((1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−シアノピペリジン−4−イル)アミノ)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート(10.0g、0.021mol)の溶液に、イソシアン酸クロロスルホニル(20mL、0.23mol)を0℃で添加した。0℃で30分間撹拌した後、反応を5%塩酸水溶液(100mL)の添加によりクエンチした。溶媒を減圧下で除去し、エタノール(100mL)を添加した。混合物を80℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をテトラヒドロフラン(20mL)に添加し、pHを15%炭酸カリウム水溶液の添加により8に調整した。次いで、テトラヒドロフラン(100mL)中のジ炭酸ジ−tert−ブチル(5.9g、0.027mol)を添加した。終夜撹拌した後、溶媒を減圧下で除去し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=50:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、ベンジル−5−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレートを黄色固体(3.0g、27%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=520.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.36 (s, 9H), 1.74-1.81 (m, 2H), 1.96-2.00 (m, 2H), 3.43-3.55 (m, 2H), 4.02 (br, 2H), 5.56 (s, 2H), 7.25-7.41 (m, 5H), 7.51-7.57 (m, 3H), 8.21 (s, 1H), 8.29-8.32 (d, 1H, J = 9.2 Hz).
ベンジル−5−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(100mL)中のベンジル−5−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート(10.0g、0.019mol)の溶液に、炭酸カリウム(5.32g、0.039mol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(1.58mL、0.025mol)を添加した。1時間撹拌した後、反応を氷水(50mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=40:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、ベンジル−5−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレートを白色固体(7.5g、73%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=534.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.35 (s, 9H), 1.72-1.77 (m, 4H), 1.86-1.90 (m, 2H), 3.11 (s, 3H), 3.51 (br, 2H), 3.86-4.10 (m, 2H), 5.55 (s, 2H), 7.29 (dd, 1H, J = 8.9 Hz, J = 1.9 Hz), 7.40 (m, 3H), 7.53 (m, 3H), 8.20 (d, 1H, J = 0.7 Hz), 8.28 (d, 1H, J = 8.6 Hz).
ベンジル−5−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート塩酸塩
ジオキサン中塩酸(10mL、6.0M)中のベンジル−5−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート(3.50g、0.00657mol)の溶液を、1時間撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケーキを石油エーテル(3×10mL)で洗浄して、ベンジル−5−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート塩酸塩を白色固体(1.98g、70%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=434.1[M+H]
(R)−ベンジル−5−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート
ジクロロメタン(100mL)中のベンジル−5−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート塩酸塩(5.0g、0.011mol)の溶液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例26−fに記載した通りに調製した)(2.9g、0.0094mol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(5.33g、0.01406mol)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(3.0g、0.024mol)を順次添加した。反応物を2時間撹拌した後、氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−ベンジル−5−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレートを白色固体(5.1g、76%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=723.0[M+H]
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
メタノール(50mL)中の(R)−ベンジル−5−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート(350mg、0.48mmol)およびパラジウム炭素(50mg、5%)の混合物を、水素雰囲気下で3時間撹拌した。得られた混合物を濾過し、濾過ケーキをメタノール(5×10mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、5%から60%のアセトニトリル)により精製して、(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(78mg、27%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=589.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-0.99 (m, 6H), 1.74-2.26 (m, 5H), 3.11 (s, 3H), 3.48-3.54 (m, 1H), 3.94-4.00 (m, 1H), 4.18-4.52 (m, 2H), 4.80-4.84 (m, 1H), 7.16-7.68 (m, 3H), 7.75-7.87 (m, 2H), 7.87-8.15 (m, 1H), 8.46-8.51 (m, 1H).
上記の一般的手順に従って、以下の22個の化合物を合成した:
(実施例53)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
73.2mg、収率:30%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=589.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.04 (m, 6H), 1.84-2.13 (m, 5H), 3.18 (s, 3H), 3.48-3.54 (m, 1H), 4.02-4.06 (m, 2H), 4.60-4.64 (m, 1H), 4.97-5.01 (m, 1H), 6.91-6.96 (m, 1H), 7.15-7.24 (m, 1H), 7.42-8.01 (m, 4H), 8.13-8.34 (m, 1H).
(実施例54)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド
29.7mg、収率:37%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=561.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.63-1.00 (m, 10H), 1.72-2.25 (m, 6H), 3.11 (s, 3H), 3.47-3.53 (m, 1H), 3.93-3.99 (m, 1H), 4.16-4.51 (m, 2H), 4.80-4.82 (m, 1H), 6.89-7.11 (m, 1H), 7.17-7.30 (m, 2H), 7.40-7.53 (m, 1H), 7.65-7.67 (m, 1H), 7.77-8.03 (m, 1H), 8.10-8.15 (m, 1H).
(実施例55)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
29.4mg、収率:46%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=549.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-1.04 (m, 6H), 1.18-1.31 (m, 3H), 1.73-2.25 (m, 5H), 2.58-2.70 (m, 2H), 3.10 (s, 3H), 3.47-3.50 (m, 1H), 3.93-3.99 (m, 1H), 4.16-4.51 (m, 2H), 4.81-4.88 (m, 1H), 6.90-6.94 (m, 1H), 7.09-7.17 (m, 1H), 7.24-7.35 (m, 2H), 7.51-7.56 (m, 1H), 7.65-7.77 (m, 1H), 8.03-8.15 (m, 1H).
(実施例56)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−メチルベンズアミド
25.2mg、収率:39%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=535.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.66-0.97 (m, 6H), 1.72-2.34 (m, 8H), 3.10 (s, 3H), 3.45-3.54 (m, 1H), 3.92-3.98 (m, 1H), 4.25-4.50 (m, 2H), 4.80-4.82 (m, 1H), 6.86-7.09 (m, 1H), 7.17-7.28 (m, 3H), 7.50-7.52 (m, 1H), 7.64-7.76 (m, 1H), 8.04-8.15 (m, 1H).
(実施例57)
(R)−N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−シクロペンチル−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
33.7mg、収率:41%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=615.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.23-1.96 (m, 10H), 2.09-2.23 (m, 2H), 2.34-2.40 (m, 1H), 3.10 (s, 3H), 3.48-3.54 (m, 1H), 3.92-4.00 (m, 1H), 4.30-4.33 (m, 1H), 4.47-4.51 (m, 1H), 4.83-4.84 (m, 1H), 7.14-7.30 (m, 2H), 7.39-7.52 (m, 1H), 7.66-7.68 (m, 1H), 7.74-7.86 (m, 2H), 7.96-8.15 (m, 1H).
(実施例58)
(R)−N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−シクロブチル−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
33.6mg、収率:41%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=601.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.58-1.88 (m, 10H), 2.54-2.77 (m, 1H), 3.18 (s, 3H), 3.48-3.54 (m, 1H), 3.92-4.09 (m, 2H), 4.48-4.61 (m, 1H), 5.09-5.12 (m, 1H), 7.00-7.35 (m, 3H), 7.44-7.62 (m, 2H), 7.71-7.74 (m, 1H), 7.98-8.08 (m, 1H).
(実施例59)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
(この化合物を、実施例57の脱クロロ副生成物として得た。)
6.9mg、収率:11%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=571.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.61-0.62 (m, 1H), 0.86-0.88 (m, 1H), 0.94-1.09 (m, 4H), 1.75-2.25 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.46-3.53 (m, 1H), 3.92-3.99 (m, 1H), 4.42-4.52 (m, 2H), 4.74-4.78 (m, 1H), 7.15-7.29 (m, 1H), 7.47-7.51 (m, 1H), 7.58-7.67 (m, 2H), 7.77-7.96 (m, 2H), 8.01-8.18 (m, 2H).
(実施例60)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
8.8mg、収率:14%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=605.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.85-0.87 (m, 1H), 0.95-0.99 (m, 4H), 1.06-1.08 (m, 1H), 1.70-1.78 (m, 1H), 1.89-1.99 (m, 1H), 2.07-2.34 (m, 3H), 3.10 (s, 3H), 3.50-3.54 (m, 1H), 3.91-3.99 (m, 1H), 4.23-4.52 (m, 2H), 4.74-4.77 (m, 1H), 7.14-7.17 (m, 1H), 7.48-7.50 (m, 1H), 7.64-7.65 (m, 1H), 7.77-7.89 (m, 3H), 7.97-7.98 (m, 1H), 8.07-8.15 (m, 1H).
(実施例61)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
22.0mg、収率:54%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=585.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.58-1.10 (m, 6H), 1.70-1.89 (m, 3H), 2.10-2.12 (m, 4H), 2.34-2.43 (m, 1H), 3.12 (s, 3H), 3.51-3.54 (m, 1H), 3.98-4.00 (m, 1H), 4.17-4.62 (m, 2H), 4.78-4.82 (m, 1H), 7.17-7.25 (m, 2H), 7.40-7.44 (m, 1H), 7.50-7.84 (m, 3H), 8.00-8.10 (m, 1H).
(実施例62)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド
18.4mg、収率:28%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=605.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-0.97 (m, 6H), 1.71-2.12 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.47-3.50 (m, 1H), 3.91-3.96 (m, 1H), 4.15-4.23 (m, 1H), 4.38-4.48 (m, 1H), 4.81-4.83 (m, 1H), 7.07-7.41 (m, 6H), 8.03-8.15 (m, 1H).
(実施例63)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−メトキシベンズアミド
22.2mg、収率:34%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=551.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-0.68 (m, 1H), 0.80-0.82 (m, 1H), 0.95-0.97 (m, 4H), 1.72-1.79 (m, 1H), 1.88-1.92 (m, 1H), 2.07-2.23 (m, 3H), 3.10 (s, 3H), 3.46-3.52 (m, 1H), 3.76-3.80 (m, 3H), 3.92-3.98 (m, 1H), 4.15-4.27 (m, 1H), 4.37-4.51 (m, 1H), 4.81-4.83 (m, 1H), 6.90-7.28 (m, 4H), 7.50-7.66 (m, 1H), 7.64-7.76 (m, 1H), 8.03-8.15 (m, 1H).
(実施例64)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド
3.5mg、6.7% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=507.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-0.98 (m, 6H), 1.73-1.79 (m, 1H), 1.88-1.91 (m, 1H), 1.95-2.09 (m, 3H), 3.33 (s, 1H), 3.11 (s, 2H), 3.48-3.54 (m, 1H), 3.93-3.96 (m, 1H), 4.16-4.28 (m, 1H), 4.37-4.52 (m, 1H), 4.79-4.88 (m, 1H), 6.63-6.81 (m, 1H), 6.99-7.06 (m, 1H), 7.21-7.32 (m, 2H), 7.48-7.55 (m, 1H), 7.68-7.78 (m, 1H), 8.03-8.15 (m, 1H), 8.26-8.31 (m, 1H).
(実施例65)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2,5−ジクロロベンズアミド
41.2mg、29% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=571.1、573.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.63-1.00 (m, 6H), 1.68-2.23 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.32-3.51 (m, 1H), 3.92-3.98 (m, 1H), 4.17-4.50 (m, 2H), 4.72-4.77 (m, 1H), 7.14-7.21 (m, 2H), 7.26-7.35 (m, 1H), 7.43-7.46 (m, 1H), 7.53-7.76 (m, 2H), 8.03-8.15 (m, 1H).
(実施例66)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2,5−ジフルオロベンズアミド
20.9mg、31.3% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=539.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-0.98 (m, 6H), 1.72-1.80 (m, 1H), 1.88-1.95 (m, 1H), 2.08-2.24 (m, 3H), 3.10 (s, 1H), 3.46-3.53 (m, 1H), 4.15-4.29 (m, 1H), 4.48-4.52 (m, 1H), 4.80-4.81 (m, 1H), 4.90-4.91 (m, 1H), 7.00-7.07 (m, 4H), 7.65-7.74 (m, 1H), 8.03-8.15 (m, 2H).
(実施例67)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−1−アダマンタンカルボキサミド(admantanecarboxly amide)
2.5mg、10.3% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=561.3[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.58-0.88 (m, 6H), 1.45-1.92 (m, 20H), 3.32 (s, 3H), 3.43-3.53 (m, 1H), 3.85-3.93 (m, 1H), 4.05-4.25 (m, 1H), 4.38-4.55 (m, 1H), 4.84-4.88 (m, 1H), 7.00-7.12 (m, 1H), 7.22-7.29 (m, 1H), 7.62-7.67 (m, 1H), 8.13-8.14 (m, 1H).
(実施例68)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
50mg、67% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=605.1、607.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.99-0.66 (m, 6H), 1.71-1.80 (m, 1H), 2.00-2.28 (m, 4H), 3.12 (s, 3H), 3.48-3.58 (m, 1H), 3.94-4.05 (m, 1H), 4.34-4.54 (m, 2H), 4.74-4.82 (m, 1H), 7.18-7.34 (m, 1H), 7.40-7.45 (m, 1H), 7.68-7.78 (m, 3H), 8.00-8.16 (m, 1H).
(実施例69)
(S)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
81.1mg、57% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=589.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.67-0.99 (m, 6H), 1.74-2.16 (m, 5H), 3.11 (s, 3H), 3.48-3.55 (m, 1H), 3.94-4.52 (m, 3H), 481-4.89 (m, 1H), 7.16-7.21 (m, 1H), 7.28-7.41 (m, 1H), 7.52-7.54 (m, 1H), 7.66-7.68 (m, 1H), 7.76-7.87 (m, 2H), 7.99-8.02 (m, 1H).
(実施例70)
N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
14.9mg、15% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=547.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.80-2.13 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.42-3.61 (m, 1H), 3.83-3.91 (m, 2H), 4.21-4.23 (m, 2H), 4.39-4.49 (m, 1H), 7.20-7.23 (m, 1H), 7.34-7.40 (m, 1H), 7.60-7.63 (m, 1H), 7.71-7.72 (m, 1H), 7.82-7.83 (m, 1H), 8.09-8.11 (m, 2H).
(実施例71)
N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボニル)シクロプロピル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
36.8mg、11% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=573.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.26-1.36 (m, 4H), 1.76-1.84 (m, 2H), 2.10-2.13 (m, 2H), 3.10 (s, 3H), 3.59-3.80 (m, 2H), 4.31-4.35 (m, 2H), 7.15-7.22 (m, 2H), 7.48-7.50 (m, 1H), 7.64-7.65 (m, 1H), 7.76-7.83 (m, 2H), 8.01 (s, 1H).
(実施例72)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソプロパン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
22.2mg、14% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=561.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.23-1.37 (m, 3H), 1.78-2.13 (m, 4H), 3.11 (s, 3H), 3.50-3.53 (m, 1H), 3.96-4.08 (m, 2H), 4.46-4.49 (m, 1H), 5.02-5.04 (m, 1H), 7.22-7.29 (m, 1H), 7.41-7.59 (m, 1H), 7.71-7.78.(m, 1H), 7.86-7.91 (m, 2H), 8.07-8.15 (m, 2H).
(実施例73)
N−(3−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボニル)オキセタン−3−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
4.8mg、6% 収率、黄色固体。
LRMS m/z=588[M+H]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ = 8.61 (s, 1H), 8.51 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.27 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 8.15- 8.09 (m, 1H), 7.94 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.71 (t, J = 9.0 Hz, 1H), 7.65 (dd, J = 8.7, 1.9 Hz, 1H), 4.76 (dd, J = 16.3, 6.0 Hz, 2H), 4.29 (dd, J = 28.0, 6.2 Hz, 2H), 3.64-3.44 (m, 2H), 3.28 (m, 2H), 3.01 (s, 3H), 2.21-2.08 (m, 2H), 1.79-1.58 (m, 2H).
(実施例74)
N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−メチル−1−オキソプロパン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
23.8mg、14% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=597.1 [M+Na]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.47 (s, 6H), 1.68-1.84 (m, 2H), 2.01-2.05 (m, 2H), 3.06 (s, 3H), 3.55-3.87 (br, 2H), 4.39-4.50 (m, 2H), 7.03-7.06 (m, 1H), 7.29-7.42 (m, 2H), 7.53-7.54 (m, 1H), 7.67-7.69 (m, 1H), 7.81-7.84 (m, 1H), 7.93-7.94 (m, 1H).
(実施例75)
(R)−N−(1−(1−(シクロプロピルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
1−ベンジル−4−(シクロプロピルメチルアミノ)ピペリジン−4−カルボニトリル
メタノール:水(9:1、50mL)中のシクロプロピルメタンアミン塩酸塩(500mg、4.7mmol)の混合物に、1−ベンジルピペリジン−4−オン(700mg、3.7mmol)およびシアン化カリウム(200mg、3.0mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した。反応を炭酸カリウム水溶液(10%、30mL)でクエンチした。得られた混合物を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、1−ベンジル−4−(シクロプロピルメチルアミノ)ピペリジン−4−カルボニトリルを黄色油状物(450mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=377.2[M+H]
tert−ブチル−1−(シクロプロピルメチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン中の1−ベンジル−4−(シクロプロピルメチルアミノ)ピペリジン−4−カルボニトリル(450mg、粗製)の溶液に、イソシアン酸クロロスルホニル(300mg、2.11mmol)を0℃で添加した。0℃で30分間撹拌した後、反応を5%塩酸水溶液(5mL)でクエンチした。溶媒を減圧下で除去し、エタノール(10mL)を添加した。混合物を80℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物をメタノールに溶解した。5分間撹拌した後、5%パラジウム炭素(150mg、水で50%湿潤)を添加した。得られた混合物を水素雰囲気下で1時間撹拌した。触媒を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をテトラヒドロフラン(20mL)に添加し、pHを炭酸カリウム水溶液(15%)の添加により8に調整した。次いで、テトラヒドロフラン(20mL)中のジ炭酸ジ−tert−ブチル(300mg、1.37mmol)を添加した。終夜撹拌した後、溶媒を減圧下で除去し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(シクロプロピルメチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色油状物(200mg、2ステップにわたって13%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=324.2[M+H]
tert−ブチル−1−(シクロプロピルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(2mL)中のtert−ブチル−1−(シクロプロピルメチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(200mg、0.61mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(50mg、油中60%、1.30mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(100mg、0.74mmol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、5%から50%のアセトニトリル)により精製して、tert−ブチル−1−(シクロプロピルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(110mg、52%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=338.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.29-0.35 (m, 2H), 0.46-0.57 (m, 2H), 1.45 (s, 9H), 1.56-1.69 (m, 3H), 1.83-1.94 (m, 2H), 2.98 (s, 3H), 3.08 (d, J = 6.9 Hz, 2H), 3.37-3.56 (m, 2H), 3.96-4.12 (m, 2H).
(R)−N−(1−(1−(シクロプロピルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(シクロプロピルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(110mg、0.35mmol)の溶液を、30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物に、ジクロロメタン(5mL)、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(100mg、0.34mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(150mg、0.39mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(150mg、1.16mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(5mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(シクロプロピルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(44.6mg、24%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=527.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.29-0.33 (m, 2H), 0.46-0.54 (m, 3H), 1.04-1.11 (m, 6H), 1.75-1.84 (m, 2H), 1.95-2.05 (m, 1H), 2.15-2.19 (m, 1H), 2.35-2.41 (m, 1H), 3.01 (s, 3H), 3.17-3.20 (m, 2H), 3.42-3.48 (m, 1H), 3.92-3.95 (m, 1H), 4.11-4.33 (m, 1H), 4.57-4.60 (m, 1H), 4.90-4.95 (m, 1H), 7.41-7.48 (m, 1H), 7.91 (s, 1H), 8.04-8.06 (m, 1H), 8.56 (s, 1H).
上記の一般的手順に従って、以下の5つの化合物を合成した:
(実施例76)
(R)−N−(1−(1−シクロプロピル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
137.2mg、収率:12%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=513.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.78-0.91 (m, 4H), 1.03-1.11 (m, 6H), 1.80-1.97 (m, 2H), 2.14-2.48 (m, 4H), 2.97 (s, 3H), 3.46-3.52 (m, 1H), 3.93-3.99 (m, 1H), 4.32-4.34 (m, 1H), 4.57-4.61 (m, 1H), 4.95-5.01 (m, 1H), 7.45-7.50 (m, 1H), 7.89-7.90 (m, 1H), 8.03-8.05 (m, 1H), 8.60 (m, 1H).
(実施例77)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
7.8mg、収率:4%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=557.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.05-1.12 (m, 6H), 1.47-1.57 (m, 2H), 1.75-2.02 (m, 3H), 2.12-2.28 (m, 1H), 2.37-2.68 (m, 3H), 2.96 (s, 3H), 3.50-3.53 (m, 4H), 3.88-4.06 (m, 3H), 4.28-4.36 (m, 1H), 4.54-4.66 (m, 1H), 4.87-5.00 (m, 1H), 7.47-7.60 (m, 1H), 7.90-7.92 (m, 1H), 7.95-7.89 (m, 1H).
(実施例78)
2−フルオロ−N−((R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((S)−1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
45.0mg、収率:36%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=577.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.15 (m, 6H), 1.77-2.23 (m, 8H), 3.00 (s, 3H), 3.41-3.47 (m, 1H), 3.91-3.97 (m, 1H), 4.29-4.32 (m, 1H), 4.49-4.68 (m, 2H), 4.87-4.94 (m, 1H), 7.21-7.50 (m, 5H), 7.88-8.08 (m, 2H), 8.47-8.59 (m, 1H).
(実施例79)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
71.7mg、収率:42%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=571.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.04-1.11 (m, 6H), 1.12-1.14 (m, 1H), 1.27-1.30 (m, 2H), 1.61-1.67 (m, 2H), 1.17-2.08 (m, 5H), 2.37-2.44 (m, 1H), 2.99 (s, 3H), 3.12-3.17 (m, 2H), 3.30-3.46 (m, 2H), 3.90-3.97 (m, 3H), 4.30-4.33 (m, 1H), 4.58-4.61 (m, 1H), 4.96-4.98 (m, 2H), 7.45-7.50 (m, 1H), 7.09-7.92 (m, 1H), 8.06-8.07 (m, 1H).
(実施例80)
2−フルオロ−N−((R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((R)−1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
16.0mg、収率:14%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=577.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.95-1.14 (m, 6H), 1.69 (m, 1H), 1.87 (m, 5H), 2.17 (m, 1H), 2.25-2.43 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.37-3.61 (m, 1H), 3.90-4.22 (m, 2H), 4.43 (m, 1H), 4.62 (m, 1H), 5.08 (m, 1H), 7.2-7.61 (m, 7H), 7.72-7.84 (m, 1H), 8.29-8.43 (m, 1H).
(実施例81)
(R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルメトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(20mL)中の4−メトキシアニリン(2g、16mmol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(3.5g、17.5mmol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(1.9g、19mmol)を添加した。溶液を室温で終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(50mL)。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(5.0g、86%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=332.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 1.40 (s, 9H), 1.65-1.89 (m, 2H), 2.06-2.19 (m, 2H), 3.01-3.21 (m, 2H) 3.68 (s, 3H), 3.72-3.88 (m, 2H), 5.50 (s, 1H), 6.80 (d, J = 9 Hz, 2H), 6.90 (d, J = 9 Hz, 2H).
tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(2.0g、6mmol)の溶液に、イソシアン酸クロロスルホニル(2.3g、16mmol)を0℃で添加した。0℃で30分間撹拌した後、反応を5%塩酸水溶液(2mL)でクエンチした。溶媒を減圧下で除去し、エタノール(10mL)を添加した。混合物を80℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をテトラヒドロフラン(20mL)に溶解し、混合物のpHを10%炭酸カリウム水溶液の添加によりpH8に調整した。次いで、テトラヒドロフラン(20mL)中のジ炭酸ジ−tert−ブチル(2.5g、11mmol)を添加した。終夜撹拌した後、溶媒を減圧下で除去し、残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(1.02g、45%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=376.2[M+H]
tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1.0mg、2.6mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(0.2g、油中60%、5.2mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(0.37g、6mmol)を添加した。得られた混合物を15分間撹拌した。反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:3で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(140mg、67%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=390.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.39 (s, 9H), 1.62-1.86 (m, 4H), 3.09 (s, 3H), 3.39-3.56 (m, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.89-4.00 (m, 2H), 3.78-3.82 (m, 2H), 6.94 (d, J = 9 Hz, 2H), 7.07 (d, J = 9 Hz, 2H).
ベンジル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(50mL)中のtert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1.0g、2.5mmol)の溶液に、三臭化ホウ素(4g、15mmol)を0℃で添加した。終夜撹拌した後、反応を氷水(5mL)の添加によりクエンチした。混合物に、クロロギ酸ベンジル(1.56g、3.6mmol)および10%水酸化ナトリウム水溶液(12mL)を添加した。混合物を2時間撹拌した。有機層を分離し、廃棄した。水層のpHを10%塩酸水溶液の添加により2に調整した。得られた混合物をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を酢酸エチル(30mL)で洗浄して、ベンジル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(620mg、59%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=410.1[M+H]
ベンジル−1−(4−((1−(tert−ブトキシカルボニル)アゼチジン−3−イル)メトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(15mL)中のベンジル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(150mg、0.367mmol)の溶液に、水素化カリウム(50mg、1.25mmol)を0℃で添加した。0℃で30分間撹拌した後、得られた溶液に、tert−ブチル−3−((メチルスルホニルオキシ)メチル)アゼチジン−1−カルボキシレート(243mg、0.917mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した後、反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(ジクロロメタン:メタノール=20:1)により精製して、ベンジル−1−(4−((1−(tert−ブトキシカルボニル)アゼチジン−3−イル)メトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを無色油状物(130mg、71%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=579.2[M+H]
tert−ブチル−3−((4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)メチル)アゼチジン−1−カルボキシレート
メタノール(10mL)中のベンジル−1−(4−((1−(tert−ブトキシカルボニル)アゼチジン−3−イル)メトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(130mg、0.225mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(70mg)を添加した。得られた混合物を水素雰囲気下で1時間撹拌した。触媒を濾過により除去し、溶媒を減圧下で除去して、tert−ブチル−3−((4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)メチル)アゼチジン−1−カルボキシレートを白色固体(31mg、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=445.2[M+H]
(R)−tert−ブチル−3−((4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)メチル)アゼチジン−1−カルボキシレート
ジクロロメタン(10mL)中のtert−ブチル−3−((4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)メチル)アゼチジン−1−カルボキシレート(107mg、0.240mmol)の溶液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(80mg、0.247mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(128mg、0.337mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(44mg、0.337mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−tert−ブチル−3−((4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)メチル)アゼチジン−1−カルボキシレートを白色固体(80mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=734.1[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルメトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
ジクロロメタン(10mL)中の(R)−tert−ブチル−3−((4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)メチル)アゼチジン−1−カルボキシレート(80mg、粗製)の溶液に、トリフルオロ酢酸(2mL)を添加した。得られた混合物を2時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、30%から70%のアセトニトリル)により精製して、(R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルメトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩を白色固体(48mg、2ステップにわたって26%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=634.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.82-1.01 (m, 6H), 1.67-2.11 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.38-3.51 (m, 2H), 3.97-4.44 (m, 9H), 4.83-4.90 (m, 1H), 7.18-8.50 (m, 8H).
上記の一般的手順に従って、以下の4つの化合物を合成した:
(実施例82)
(R)−N−(1−(1−(4−(シアノメトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
60.3mg、収率:25%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=604[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.01 (m, 6H), 1.77-2.12 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.31-3.33 (m, 1H), 3.95-4.51 (m, 3H), 4.85-4.97 (m, 2H), 5.07 (s, 1H), 7.06-7.46 (m, 5H), 7.87-8.01 (m, 2H), 8.50-8.53 (m, 1H).
(実施例83)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルメトキシ)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
43.0mg、収率:51%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=635[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.82-1.02 (m, 6H), 1.31-2.20 (m, 6H), 3.08 (s, 3H), 3.41-3.53 (m, 2H), 3.92-3.98 (m, 1H), 4.12-4.64 (m, 6H), 4.85-4.92 (m, 2H), 6.96-8.51 (m, 8H).
(実施例84)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
45.0mg、収率:19%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=609.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.01 (m, 6H), 1.67-1.88 (m, 2H), 2.05-2.18 (m, 3H), 3.08 (s, 3H), 3.49-3.51 (m, 1H), 3.86-4.05 (m, 4H), 4.11-4.16 (m, 1H), 4.22-4.28 (m, 1H), 4.45 (m, 1H), 4.86-5.01 (m, 1H), 6.94-7.00 (m, 1H), 7.06-7.22 (m, 3H), 7.44-7.49 (m, 1H), 7.94-8.03 (m, 2H).
(実施例85)
(R)−N−(1−(1−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
15.9mg、収率:20%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=635.7[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.01 (m, 6H), 1.66-1.83 (m, 1H), 2.04-2.17 (m, 4H), 2.99 (s, 4H), 3.02 (s, 2H), 3.12 (s, 3H), 3.50-3.54 (m, 1H), 3.56-3.63 (m, 2H), 3.99-4.02 (m, 1H), 4.21-4.25 (m, 1H), 4.34-4.50 (m, 3H), 4.82-4.90 (m, 1H), 7.06-7.12 (m, 2H), 7.22-7.29 (m, 2H), 7.41-7.47 (m, 1H), 7.88-8.02 (m, 2H).
(実施例86)
(R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−ニトロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(80mL)中の4−ニトロアニリン(5g、0.036mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(7.93g、0.0399mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(4.3g、0.043mol)を添加した。得られた溶液を室温で終夜撹拌した。溶液に、飽和塩化アンモニウム水溶液(50mL)を添加した。混合物を濾過し、濾過ケーキを酢酸エチルから再結晶して、tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−ニトロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(4g、32%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=347.2[M+H]
tert−ブチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(4−ニトロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(3.8g、0.0109mol)の溶液に、イソシアン酸クロロスルホニル(3.8g、0.026mol)を0℃で添加した。0℃で30分間撹拌した後、反応を5%塩酸水溶液(5mL)でクエンチした。溶媒を減圧下で除去し、エタノール(20mL)を添加した。混合物を80℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をジクロロメタン(20mL)に添加した。得られた懸濁液に、トリエチルアミン(4.4g、0.044mol)、ジ炭酸ジ−tert−ブチル(2.39g、0.011mol)を順次添加した。終夜撹拌した後、溶媒を除去し、残留物を酢酸エチル:石油エーテル=1:2から再結晶して、tert−ブチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色油状物(2.2g、52%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=391.2[M+H]
tert−ブチル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(15mL)中のtert−ブチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(2.2g、5.64mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(0.237g、油中60%、6.2mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(961mg、6.77mmol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を酢酸エチル:石油エーテル=1:2から再結晶して、tert−ブチル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色固体(1.66g、70%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=405.1[M+H]
3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(800mg、1.98mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩を白色固体(700mg、若干の残留溶媒)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=305.1[M+H]
ベンジル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(10mL)中の3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(700mg、2.05mmol)の溶液に、炭酸ナトリウム(652mg、6.5mmol)および水(10mL)を添加した。混合物に、クロロギ酸ベンジル(350mg、2.05mmol)を滴下添加した。得られた混合物を室温で1時間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を酢酸エチル:石油エーテル=1:2から再結晶して、ベンジル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色固体(810mg、90%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=439.1[M+H]
ベンジル−1−(4−アミノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
エタノール(10mL)中のベンジル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(100mg、0.28mmol)の溶液に、ラネーNi(0.1g、エタノール中50%)を添加した。50℃に加熱した後、得られた混合物にヒドラジン(0.1g、2.5mmol)を滴下添加した。ラネーNiを濾過により除去する前に、反応混合物を50℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をさらに精製することなく直接使用した。
ベンジル−1−(4−(1−(tert−ブトキシカルボニル)アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(30mL)中のtert−ブチル−3−オキソアゼチジン−1−カルボキシレート(59mg、0.343mmol)およびベンジル−1−(4−アミノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(140mg、0.68mmol)の溶液に、チタンイソプロポキシド(178mg、0.68mmol)を添加した。得られた混合物を終夜加熱還流した。室温に冷却した後、得られた溶液にトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(210mg、1.0mmol)を添加した。反応物を2時間撹拌した。反応を水酸化ナトリウム水溶液(1.0M、10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(酢酸エチル:石油エーテル=1:1)により精製して、ベンジル−1−(4−(1−(tert−ブトキシカルボニル)アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(30mg、15%)として得た。
tert−ブチル−3−(4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルアミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
メタノール(10mL)中のベンジル−1−(4−(1−(tert−ブトキシカルボニル)アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(120mg、0.213mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(10mg、水で50%湿潤)を添加した。得られた混合物を水素雰囲気下で1時間撹拌した。触媒を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮して、tert−ブチル−3−(4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルアミノ)アゼチジン−1−カルボキシレートを濃厚な油状物(90mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
(R)−tert−ブチル−3−(4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルアミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート
ジクロロメタン(5mL)中のtert−ブチル−3−(4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルアミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート(90mg、0.21mmol)の溶液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(65mg、0.21mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(260mg、0.68mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(180mg、1.36mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−tert−ブチル−3−(4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルアミノ)アゼチジン−1−カルボキシレートを白色固体(50mg、33%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=719.0[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
ジクロロメタン(5mL)中の(R)−tert−ブチル−3−(4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルアミノ)アゼチジン−1−カルボキシレート(50mg、0.21mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(2mL)を0℃で添加した。反応物を室温で3時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、30%から60%のアセトニトリル)により精製して、(R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩を白色固体(17.8mg、35%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=619.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.01 (m, 6H), 1.68-2.03 (m, 6H), 3.07 (s, 3H), 3.45-3.52 (m, 1H), 3.93-4.46 (m, 7H), 4.83-4.85 (m, 1H), 6.58-6.69 (m, 2H), 7.01-7.07 (m, 2H), 7.41-7.46 (m, 1H), 7.87-8.00 (m, 2H), 8.48-8.53 (m, 1H).
上記の一般的手順に従って、以下の化合物を合成した:
(実施例87)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
32.6mg、収率:43%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=620.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.80-1.01 (m, 6H), 1.67-2.03 (m, 5H), 3.06 (s, 3H), 3.42-3.48 (m, 1H), 3.94-4.53 (m, 7H), 4.88-5.01 (m, 2H), 6.47-6.62 (m, 2H), 6.93-7.01 (m, 2H), 7.41-7.46 (m, 1H), 7.86-7.95 (m, 2H).
(実施例88)
(R)−N−(1−(1−(4−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
ベンジル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
エタノール(100mL)中のベンジル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(11.7g、50mmol)、シアン化カリウム(4.87g、75mmol)および炭酸アンモニウム(24g、250mmol)の混合物を、ステンレス鋼ボンベに入れ、110℃で終夜加熱した。反応混合物を氷水(300mL)に注ぎ入れ、得られた混合物を濾過した。水(100mL)中の混合物のpHを塩酸水溶液(6.0M)の添加により2に調整した。混合物を濾過し、濾過ケーキをメタノール:ジエチルエーテル=1:1から再結晶して、ベンジル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(10.0g、66%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=304.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 1.43-1.56 (m, 2H), 1.63-1.85 (m, 2H), 2.45-2.60 (m, 2H), 3.33 (s, 2H), 3.88 (dd, J = 9.7, 4.0 Hz, 2H), 5.09 (s, 2H), 7.20-7.53 (m, 5H), 8.54 (s, 1H), 10.66 (s, 1H).
ベンジル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(20mL)中のベンジル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(3.03g、10mmol)の溶液に、炭酸カリウム(2.76g、20mmol)を添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(1.42g、10mmol)を添加した。氷水(10mL)でクエンチする前に、得られた混合物を室温で終夜撹拌した。混合物をジクロロメタン(3×150mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=50:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、ベンジル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(1.0g、32%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=318.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.57 (m, 2H), 1.70-1.85 (m, 2H), 2.84 (s, 3H), 3.24 (s, 2H), 3.84-3.90 (m, 2H), 5.10 (s, 2H), 7.29-7.45 (m, 5H), 8.81 (s, 1H).
ベンジル−1−(4−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)中のベンジル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(110mg、0.347mmol)の溶液に、炭酸セシウム(452mg、1.39mmol)および4−(ブロモメチル)ベンゾニトリル(136mg、0.69mmol)を添加した。得られた混合物を80℃で4時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、(酢酸エチル:石油エーテル=1:2)で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、ベンジル−1−(4−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(130mg、86%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=433.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.70 (m, 4H), 3.07 (s, 3H), 3.52 (s, 2H), 4.11 (dd, J = 14.3 Hz, J = 7.1 Hz, 2H), 4.48 (s, 2H), 5.11 (s, 2H), 7.33-7.42 (m, 2H), 7.55-7.66 (m, 2H).
4−((3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)ベンゾニトリル臭化水素酸塩
ジクロロメタン(1mL)中のベンジル−1−(4−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(130mg、0.3mmol)の溶液に、臭化水素酸(2mL、酢酸中38%)を0℃で添加した。次いで、反応物を室温に加温し、2時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去して、4−((3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)ベンゾニトリル臭化水素酸塩を白色固体(100mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=299.2[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
4−((3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)メチル)ベンゾニトリル臭化水素酸塩の混合物(100mg、粗製)に、ジクロロメタン(5mL)、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(81mg、0.26mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(146mg、0.38mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(83mg、0.64mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(4−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(56mg、41%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=588.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.89-0.96 (m, 6H), 1.62-2.22 (m, 5H), 2.95 (s, 3H), 3.25-3.31 (m, 1H), 3.75-3.82 (m, 1H), 4.13-4.16 (m, 1H), 4.39-4.54 (m, 3H), 4.74-4.79 (m, 1H), 7.34-7.62 (m, 5H), 7.79-7.95 (m, 2H), 8.35-8.44 (m, 1H).
上記の一般的手順に従って、以下の38個の化合物を合成した:
(実施例89)
(R)−N−(1−(1−ベンジル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
140.8mg、収率:57%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=562.9[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.00-1.06 (m, 6H), 1.65-1.87 (m, 3H), 2.05-2.17 (m, 1H), 2.30-2.38 (m, 1H), 3.07 (s, 3H), 3.32-3.33 (m, 2H), 3.37-3.44 (m, 1H), 3.87-3.93 (m, 1H), 4.12-4.27 (m, 1H), 4.45-4.72 (m, 2H), 7.21-7.33 (m, 5H), 7.42-7.51 (m, 1H), 7.87-8.10 (m, 2H), 8.50 (m, 1H).
(実施例90)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−フルオロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
100.0mg、収率:45%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=581.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.01-1.07 (m, 6H), 1.66-1.89 (m, 3H), 2.12-2.39 (m, 2H), 3.06 (s, 3H), 3.36-3.44 (m, 1H), 3.87-3.93 (m, 1H), 4.11-4.32 (m, 1H), 4.48-4.65 (m, 3H), 4.85-4.90 (m, 1H), 6.95-7.10 (m, 2H), 7.37-7.47 (m, 3H), 7.91-8.06 (m, 2H), 8.53 (s, 1H).
(実施例91)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
48.5mg、収率:40%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=593.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.01-1.06 (m, 6H), 1.60-2.38 (m, 5H), 3.32-3.39 (m, 2H), 3.79-3.84 (m, 3H), 3.89-3.93 (m, 1H), 4.11-4.26 (m, 1H), 4.42-4.66 (m, 2H), 6.77-6.90 (m, 2H), 7.24-7.26 (m, 2H), 7.41-7.53 (m, 1H), 7.44-7.51 (m, 1H), 7.87-7.90 (m, 1H), 8.10-8.12 (m, 1H).
(実施例92)
2−フルオロ−N−((2R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
27.9mg、収率:14%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=577.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.15 (m, 6H), 1.67-2.18 (m, 5H), 3.00 (s, 3H), 3.07 (s, 3H), 3.41-3.47 (m, 1H), 3.91-3.97 (m, 1H), 4.29-4.32 (m, 1H), 4.49-4.68 (m, 2H), 4.87-4.94 (m, 1H), 7.21-7.50 (m, 5H), 7.88-8.08 (m, 2H), 8.47-8.59 (m, 1H).
(実施例93)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)ベンジル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
37.5mg、収率:40%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=641.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.99-1.07 (m, 6H), 1.75-2.32 (m, 5H), 3.13-3.17 (m, 6H), 3.87-3.93 (m, 1H), 4.25-4.28 (m, 1H), 4.51-4.54 (m, 1H), 4.75-4.65 (m, 2H), 4.84-4.90 (m, 2H), 7.65-7.61 (m, 3H), 8.06-8.08 (m, 3H), 8.47-8.59 (m, 1H).
(実施例94)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((2−メトキシピリジン−4−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
52.3mg、収率:20%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=594.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.01-1.07 (m, 6H), 1.83-2.15 (m, 5H), 2.65-2.94 (m, 1H), 3.08 (s, 3H), 3.33-3.44 (m, 1H), 3.94-3.97 (m, 4H), 4.25-4.27 (m, 1H), 4.55-4.64 (m, 2H), 4.84-4.88 (m, 1H), 6.96-7.11 (m, 2H), 7.45-7.47 (m, 1H), 7.91-8.10 (m, 3H).
(実施例95)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルピリジン−4−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
41.6mg、収率:43%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=578.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.08 (m, 6H), 1.86-2.24 (m, 5H), 2.73 (s, 3H), 3.09 (s, 3H), 3.43-3.47 (m, 1H), 3.90-3.96 (m, 1H), 4.26-4.30 (m, 1H), 4.57-4.60 (m, 1H), 4.79-4.84 (m, 3H), 7.45-7.48 (m, 1H), 7.87-8.02 (m, 4H), 8.58-8.65 (m, 1H).
(実施例96)
(R)−N−(1−(1−((2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
38.8mg、収率:22%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=621.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.07 (m, 6H), 1.61-1.77 (m, 3H), 2.11-2.35 (m, 2H), 3.05 (s, 3H), 3.32-3.37 (m, 2H), 3.87-3.89 (m, 1H), 4.15-4.40 (m, 4H), 4.38-4.49 (m, 3H), 4.87-4.91 (m, 1H), 6.67-6.80 (m, 3H), 7.43-7.49 (m, 1H), 7.89-8.12 (m, 2H).
(実施例97)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
61.5mg、収率:32%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=594.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.08 (m, 6H), 1.71-1.94 (m, 3H), 2.13-2.18 (m, 1H), 2.34-2.42 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.37-3.46 (m, 1H), 3.88-3.94 (m, 4H), 4.18-4.30 (m, 1H), 4.50-4.65 (m, 3H), 4.80 (s, 1H), 6.84-6.87 (m, 1H), 7.43-7.51 (m, 1H), 7.74-8.55 (m, 5H).
(実施例98)
(R)−N−(1−(1−((1H−インダゾール−5−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
2.9mg、収率:7%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=603.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.92-1.05 (m, 6H), 1.65-2.42 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.33-3.44 (m, 2H), 3.85-4.48 (m, 2H), 4.62-4.79 (m, 2H), 4.80-4.81 (m, 1H), 7.40-7.58 (m, 3H), 7.74-7.75 (m, 1H), 7.23-8.54 (m, 3H).
(実施例99)
(R)−N−(1−(1−(4−クロロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
51.0mg、収率:47%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=597.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.07 (m, 6H), 1.67-2.33 (m, 5H), 3.06 (s, 3H), 3.33-3.41 (m, 1H), 3.90-4.21 (m, 2H), 4.52-4.60 (m, 2H), 4.64-4.87 (m, 2H), 7.24-7.47 (m, 5H), 7.91-8.09 (m, 2H).
(実施例100)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
25.0mg、収率:20%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=615.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.00-1.06 (m, 6H), 1.75-2.38 (m, 5H), 3.11 (s, 3H), 3.42-3.43 (m, 1H), 3.91-4.50 (m, 3H), 4.87-4.79 (m, 2H), 4.90-5.00 (m, 1H), 7.38-7.52 (m, 1H), 7.82-7.94 (m, 2H), 7.98-8.15 (m, 3H), 8.82-8.96 (m, 2H).
(実施例101)
(R)−N−(1−(1−(3−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
28.0mg、収率:18%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=588.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.01-1.06 (m, 6H), 1.83-2.34 (m, 5H), 3.06 (s, 3H), 3.33-3.43 (m, 1H), 3.90-4.25 (m, 2H), 4.63-4.50 (m, 3H), 4.84-4.86 (m, 1H), 7.47-7.70 (m, 5H), 7.89-8.08 (m, 2H), 8.52 (s, 1H).
(実施例102)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−イルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
26.3mg、収率:16%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=603.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.08 (m, 6H), 1.83-2.03 (m, 3H), 2.12-2.19 (m, 1H), 2.33-2.40 (m, 1H), 3.08 (s, 3H), 3.42-3.49 (m, 1H), 3.89-3.96 (m, 1H), 4.24-4.28 (m, 1H), 4.57-4.60 (m, 1H), 4.69-4.84 (m, 3H), 7.46-7.51 (m, 1H), 7.87-8.21 (m, 6H), 8.30-8.62 (m, 1H).
(実施例103)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−(メチルスルホニル)ベンジル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
22.9mg、収率:19%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=641.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.07 (m, 6H), 1.74-1.91 (m, 4H), 2.28-2.35 (m, 1H), 3.07-3.14 (m, 6H), 3.43-3.49 (m, 1H), 3.87-3.94 (m, 1H), 4.11-4.28 (m, 2H), 4.51-4.55 (m, 1H), 4.64-4.78 (m, 2H), 7.45-7.57 (m, 2H), 7.62-7.72 (m, 2H), 7.83-8.09 (m, 3H).
(実施例104)
(R)−N−(1−(1−(3−クロロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
13.6mg、収率:8%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=597.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02-1.07 (m, 6H), 1.67-1.85 (m, 3H), 2.05-2.15 (m, 1H), 2.34-2.38 (m, 1H), 3.06 (s, 3H), 3.38-4.44 (m, 1H), 3.86-4.28 (m, 3H), 4.50-4.54 (m, 1H), 4.61-4.71 (m, 1H), 4.86-4.90 (m, 1H), 7.23-7.50 (m, 5H), 7.89-8.02 (m, 1H), 8.09-8.11 (m, 1H), 8.50 (br, 1H).
(実施例105)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
36.0mg、収率:15%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=634.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.92-1.06 (m, 6H), 1.68-2.37 (m, 5H), 3.06 (s, 3H), 3.28 (s, 3H), 3.30-3.36 (m, 2H), 3.86-4.24 (m, 1H), 4.62-4.70 (m, 3H), 4.85-4.87 (m, 1H), 7.06-7.16 (m, 3H), 7.41-7.46 (m, 1H), 7.99-8.09 (m, 2H).
(実施例106)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
7.2mg、収率:6%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=617.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.02 (m, 6H), 1.31-2.16 (m, 5H), 2.88 (m, 4H), 3.08 (s, 3H), 3.42-4.25 (m, 4H), 4.49-4.75 (m, 2H), 7.47-7.74 (m, 4H), 7.91-8.05 (m, 2H).
(実施例107)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(2−フルオロ−5−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
21.4mg、収率:18%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=611.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.01-1.04 (m, 6H), 1.71-1.93 (m, 3H), 2.08-2.15 (m, 2H), 3.06 (s, 3H), 3.36-3.43 (m, 1H), 3.71-3.77 (m, 3H), 3.88-3.91 (m, 1H), 4.17-4.27 (m, 1H), 4.48-4.57 (m, 3H), 4.84-4.94 (m, 1H), 6.77-7.01 (m, 3H), 7.43-7.46 (m, 1H), 7.50-8.85 (m, 2H).
(実施例108)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(2−フルオロ−4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
22.5mg、収率:5.3%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=610.7[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.01-1.06 (m, 6H), 1.68-1.84 (m, 3H), 2.10-2.28 (m, 2H), 3.03 (s, 3H), 3.36-3.45 (m, 1H), 3.75-3.80 (m, 3H), 3.86-3.90 (m, 1H), 4.16-4.30 (m, 1H), 4.48-4.65 (m, 3H), 4.89-4.95 (m, 1H), 6.54-6.76 (m, 2H), 7.26-7.50 (m, 2H), 7.87-7.92 (m, 1H), 8.02-8.12 (m, 1H), 8.49-8.51 (s, 1H).
(実施例109)
(R)−N−(1−シクロプロピル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
49.2mg、収率:34%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=613.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.30-0.63 (m, 4H), 1.11-1.27 (m, 1H), 1.70-1.85 (m, 3H), 2.15-2.21 (m, 1H), 3.14 (s, 3H), 3.41-3.48 (m, 1H), 3.89-3.99 (m, 2H), 4.57-4.90 (m, 4H), 7.24-7.32 (m, 1H), 7.75-7.77 (m, 3H), 7.96-8.14 (m, 2H), 8.40-8.41 (m, 1H), 8.82-8.88 (m, 2H).
(実施例110)
(R)−N−(1−シクロブチル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
69.1mg、収率:26%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=627.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.73-2.17 (m, 10H), 2.62-2.77 (m, 1H), 3.15 (s, 3H), 3.38-3.49 (m, 1H), 3.89-4.04 (m, 2H), 4.54-4.58 (m, 1H), 4.65-4.95 (m, 2H), 5.05-5.12 (m, 1H), 7.29-7.33 (m, 1H), 7.51-7.58 (m, 1H), 7.73-7.79 (m, 2H), 7.98 (s, 1H), 8.08-8.16 (m, 1H), 8.33-8.43 (m, 1H), 8.82-8.89 (m, 2H).
(実施例111)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリミジン−2−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
16.6mg、収率:12%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=565.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.01-1.08 (m, 6H), 1.75-2.36 (m, 5H), 3.05 (s, 3H), 3.42-3.49 (m, 1H), 3.88-3.96 (m, 1H), 4.18-4.27 (m, 1H), 4.46-4.55 (m, 1H), 4.65-4.77 (m, 2H), 4.86-4.89 (m, 1H), 7.33-7.48 (m, 2H), 7.83-8.04 (m, 2H), 8.69-8.77 (m, 2H).
(実施例112)
(R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
91.5mg、収率:55%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=641.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.21-1.80 (m, 9H), 1.85-1.95 (m, 3H), 2.30-2.43 (m, 2H), 3.10 (s, 3H), 3.40-3.46 (m, 1H), 3.88-3.95 (m, 1H), 4.17-4.34 (m, 2H), 4.91-5.02 (m, 1H), 7.40-7.45 (m, 1H), 7.85-7.89 (m, 2H), 7.97-8.13 (m, 3H), 8.85-8.90 (m, 2H).
(実施例113)
(R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−((2−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
13.7mg、収率:5%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=589.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.08 (m, 6H), 1.78-1.96 (m, 3H), 2.10-2.21 (m, 1H), 2.27-2.35 (m, 1H), 3.05 (s, 3H), 3.32-3.43 (m, 1H), 3.88-3.94 (m, 1H), 4.19-4.29 (m, 1H), 4.34-4.58 (m, 1H), 4.67-4.73 (m, 2H), 4.83-4.85 (m, 1H, contained in solvent signal), 7.43-7.50 (m, 1H), 7.80-7.78 (m, 1H), 7.85-7.92 (m, 1H), 7.98-8.08 (m, 2H), 8.51-8.55 (m, 1H), 8.71-8.73 (m, 1H).
(実施例114)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
53.7mg、収率:18%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=618.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.98-1.06 (m, 6H), 1.84-1.97 (m, 3H), 2.12-2.16 (m, 1H), 2.26-2.34 (m, 1H), 2.60 (s, 3H), 3.08 (s, 3H), 3.41-3.48 (m, 1H), 3.89-3.96 (m, 1H), 4.19-4.28 (m, 1H), 4.51-4.58 (m, 1H), 4.75-4.80 (m, 2H), 4.84-4.86 (m, 1H, contained in solvent signal), 7.27-7.36 (m, 1H), 7.43-7.48 (m, 1H), 7.71-7.76 (m, 1H), 7.88-7.91 (m, 1H), 8.77-8.71 (m, 1H), 8.06-8.01 (m, 1H).
(実施例115)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
2.5mg、収率:6%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=567.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.04-1.09 (m, 6H), 1.69-1.76 (m, 2H), 1.95-2.03 (m, 1H), 2.14-2.21 (m, 1H), 2.47-2.99 (m, 1H), 3.03 (s, 3H), 3.40-3.46 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.86-3.93 (m, 1H), 4.26-4.58 (m, 3H), 4.86-4.95 (m, 2H), 7.46-7.51 (m, 2H), 7.60-7.64 (m, 1H), 7.91 (m, 1H), 8.03-8.11 (m, 1H), 8.55 (m, 1H).
(実施例116)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
55.0mg、収率:28%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=618.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.94-1.10 (m, 6H), 1.67-1.90 (m, 3H), 2.08-2.40 (m, 2H), 2.59-2.71 (m, 3H), 3.08 (s, 3H), 3.33-3.42 (m, 1H), 3.92-4.26 (m, 3H), 4.48-4.71 (m, 3H), 7.37-7.61 (m, 4H), 7.85-8.06 (m, 2H).
(実施例117)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((4−メチルチアゾール−2−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
40.0mg、収率:22%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=584.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.05 (m, 6H), 1.76-2.01 (m, 3H), 2.17-2.19 (m, 2H), 2.39-2.41 (m, 3H), 3.05 (s, 3H), 3.44-3.92 (m, 2H), 4.28-4.57 (m, 2H), 4.85-4.87 (m, 2H), 4.91-5.01 (m, 1H), 7.12-7.15 (m, 1H), 7.46-7.52 (m, 1H), 7.85-8.07 (m, 2H).
(実施例118)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
11.5mg、収率:11%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=544.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.90-1.03 (m, 6H), 1.65-2.34 (m, 5H), 2.59-2.64 (m, 3H), 3.05 (s, 3H), 3.32-3.40 (m, 1H), 3.85-3.90 (m, 1H), 4.14-4.23 (m, 1H), 4.46-4.68 (m, 1H), 4.72-4.78 (m, 2H), 4.81-4.86 (m, 1H), 7.33-7.42 (m, 1H), 7.46-7.51 (m, 2H), 8.20-8.25 (m, 1H), 7.78-7.80 (m, 2H).
(実施例119)
(R)−N−(1−(1−(2−クロロ−4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
38.5mg、収率:25%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=627.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.00-1.04 (m, 6H), 1.73-1.82 (m, 3H), 2.05-2.14 (m, 2H), 3.06 (s, 3H), 3.32-3.39 (m, 1H), 3.75-3.81 (m, 3H), 3.87-3.90 (m, 1H), 4.22-4.28 (m, 2H), 4.46-4.59 (m, 2H), 4.91-4.93 (m, 1H), 6.78-6.88 (m, 2H), 7.39-7.90 (m, 2H), 8.02-8.04 (m, 1H), 8.10-8.12 (m, 1H).
(実施例120)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
50.0mg、収率:27%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=594.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.07-1.09 (m, 6H), 1.69-2.08 (m, 3H), 2.16-2.42 (m, 2H), 3.04 (s, 3H), 3.52-3.91 (m, 6H), 4.31-4.37 (m, 2H), 4.40-4.66 (m, 1H), 4.86-4.90 (m, 1H), 6.53-6.55 (m, 1H), 7.49-7.78 (m, 3H), 7.86-7.95 (m, 1H), 8.11-8.13 (m, 1H).
(実施例121)
(R)−N−(1−(1−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
40.0mg、収率:32%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=584.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.04-1.16 (m, 6H), 1.77-2.38 (m, 8H), 2.99-3.01 (m, 4H), 3.42-3.56 (m, 4H), 3.76-4.09 (m, 4H), 4.21-4.32 (m, 1H), 4.55-4.62 (m, 1H), 4.89-5.00 (m, 1H), 7.45-7.50 (m, 1H), 7.89-7.91 (m, 1H), 8.05-8.06 (m, 1H).
(実施例122)
(R)−N−(1−(1,3−ジメチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
70mg、75% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=487.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.01-1.11 (m, 6H), 1.69-2.19 (m, 5H), 2.85-2.89 (m, 3H), 3.06 (s, 3H), 3.44-3.52 (m, 1H), 3.96-4.13 (m, 2H), 4.67-4.71 (m, 1H), 5.09-5.12 (m, 1H), 7.29-7.34 (m, 1H), 7.52-7.57 (m, 1H), 7.77-7.80 (m, 1H), 8.3 5-8.37 (m, 1H).
(実施例123)
(R)−N−(1−(1−エチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
62mg、45% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=501.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.02-1.12 (m, 6H), 1.21-1.29 (m, 3H), 1.73-1.91 (m, 3H),, 2.01-2.19 (m, 2H), 3.05 (s, 3H), 3.26-3.32 (m, 2H), 3.46-3.53 (m, 1H), 4.00-4.12 (m, 2H), 4.67-4.69 (m, 1H), 5.09-5.15 (m, 1H), 7.29-7.35 (m, 1H), 7.53-7.58 (m, 1H), 7.78-7.79 (m, 1H), 8.35-8.36 (m, 1H).
(実施例124)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−イソペンチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
97mg、37% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=543.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.91-1.12 (m, 12H), 1.50-1.95 (m, 6H), 2.03-2.18 (m, 2H), 3.15 (s, 3H), 3.18-3.22 (m, 2H), 3.43-3.51 (m, 1H), 3.97-4.10 (m, 2H), 4.67-4.70 (m, 1H), 5.08-5.14 (m, 1H), 7.29-7.34 (m, 1H), 7.46-7.51 (m, 1H), 7.75-7.79 (m, 1H), 8.36-8.37 (m, 1H).
(実施例125)
(R)−N−(1−(1−シクロペンチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
36mg、18% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=541.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.94-1.16 (m, 6H), 1.47-1.60 (m, 2H), 1.67-1.98 (m, 7H), 2.06-2.23 (m, 4H), 3.02 (s, 3H), 3.36-.350 (m, 2H), 3.96-4.06 (m, 2H), 4.66-4.69 (m, 1H), 5.09-5.15 (m, 1H), 7.29-7.35 (m, 1H), 7.47-7.58 (m, 1H), 7.76-7.83 (m, 1H), 8.33-8.40 (m, 1H) .
(実施例126)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
58mg、35% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=473.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.00-1.09 (m, 6H), 1.70-1.91 (m, 2H), 1.89-2.14 (m, 3H), 3.04 (s, 3H), 3.35-3.60 (m, 1H), 3.75-3.78 (m, 1H), 4.07-4.11 (m, 1H), 4.12-4.41 (m, 1H), 5.07-5.16 (m, 1H), 7.05 (s, 1H), 7.29-7.37 (m, 1H), 7.58-7.62 (m, 1H), 7.76-7.80 (m, 1H), 8.31-8.36 (m, 1H).
(実施例127)
(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
ベンジル−1−(4−(メトキシカルボニルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(15mL)中のベンジル−1−(4−アミノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例86−fに記載した通りに調製した)(150mg、0.37mmol)の溶液に、トリエチルアミン(92mg、0.92mmol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、クロロギ酸メチル(42mg、0.44mmol)を添加した。得られた混合物を1時間撹拌した。氷水(10mL)の添加によりクエンチした後、得られた混合物をジクロロメタン(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、ベンジル−1−(4−(メトキシカルボニルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(95mg、51%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=467.2[M+H]
メチル−4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート
エタノール(15mL)中のベンジル−1−(4−(メトキシカルボニルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(95mg、0.20mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(15mg)を添加した。3時間撹拌した後、混合物を濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、メチル−4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメートを白色固体(55mg、82%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=333.2[M+H]
(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート
ジクロロメタン(5mL)中のメチル−4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート(55mg、0.17mmol)の溶液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(51mg、0.17mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(90mg、0.23mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(32mg、0.23mmol)を順次添加した。反応物を室温で2時間撹拌した後、氷水(5mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメートを白色固体(16mg、15%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=622.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.82-1.09 (m, 6H), 1.58-2.47 (m, 5H), 3.08 (s, 3H), 3.43-3.54 (m, 1H), 3.76-3.77 (m, 3H), 3.91-4.01 (m, 1H), 4.16-4.53 (m, 3H), 7.11-7.18 (m, 1H), 7.18-7.23 (m, 1H), 7.40-7.47 (m, 2H), 7.58-7.61 (m, 1H), 7.87-8.00 (m, 2H).
上記の一般的手順に従って、以下の化合物を合成した:
(実施例128)
(R)−N−(1−(1−(4−(シクロプロパンカルボキサミド)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
44.2mg、収率:22%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=632.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.72-1.05 (m, 10H), 1.66-2.27 (m, 6H), 3.08 (s, 3H), 3.46-3.59 (m, 1H), 3.90-3.54 (m, 3H), 4.83-4.87 (m, 1H), 7.09-7.32 (m, 2H), 7.34-7.52 (m, 1H), 7.59-7.74 (m, 2H), 7.81-8.05 (m, 2H).
(実施例129)
(R)−3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(920mg、2.78mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(138mg、油中60%、3.34mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(789mg、5.56mmol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:3で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(900mg、93%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=346.4[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.51, (s, 9H), 1.54-1.67 (m, 2H), 2.56-2.57 (m, 2H), 3.01 (s, 3H), 3.50-3.64 (m, 2H), 3.96-4.12 (m, 2H), 4.69-4.75 (m, 2H), 6.72-6.77 (m, 2H), 6.83-6.87 (m, 1H), 7.22-7.25 (m, 1H), 7.27-7.28 (m, 1H).
3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩
メタノール(50mL)中のtert−ブチル−3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(300mg、1.89mmol)の溶液に、塩化アセチル(1.49g、18.87mmol)を滴下添加した。得られた混合物を2時間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩を白色固体(173mg、70%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=246.4[M+H]
メチル−2−(3−メチルベンズアミド)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセテート
ジクロロメタン(20mL)中のメチル−2−アミノ−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセテート塩酸塩(210mg、1.0mmol)の懸濁液に、トリエチルアミン(303mg、3.0mmol)を添加した。混合物に、ジクロロメタン(5mL)中の3−メチルベンゾイルクロリド(170mg、1.1mmol)の溶液を0℃で滴下添加した。混合物を1時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、メチル−2−(3−メチルベンズアミド)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセテートを無色油状物(200mg、68%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=292.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.45-1.71 (m, 4H), 2.10-2.25 (m, 1H), 2.41 (s, 3H), 3.31-3.46 (m, 2H), 3.80 (s ,3H), 3.91-4.06 (m, 2H), 4.83-4.94 (m, 1H), 6.61-6.75 (m, 1H), 7.31-7.34 (m, 2H), 7.51-7.68 (m, 2H).
2−(3−メチルベンズアミド)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)酢酸
メタノール(10mL)中のメチル−2−(3−メチルベンズアミド)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アセテート(200mg、0.68mmol)の溶液に、10%水酸化ナトリウム水溶液(5mL)を添加した。反応物を2時間加熱還流した後、これを室温に冷却した。混合物のpHを10%塩酸水溶液の添加により2に調整した。得られた混合物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して、2−(3−メチルベンズアミド)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)酢酸を濃厚な油状物(180mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく次のステップにおいて直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=278.1[M+H]
3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(10mL)中の3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(106mg、0.379mmol)の溶液に、2−(3−メチルベンズアミド)−2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)酢酸(70mg、0.25mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(144mg、0.38mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(98mg、0.75mmol)を順次添加した。反応物を2時間撹拌した後、これを氷水(10mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1を用いる分取TLCにより精製して、3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミドを白色固体(50mg、39%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=505.2[M+H]
3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミドを、キラルHPLC(カラム:CHIRALPAK(Daicel)IB(250mm×20mm、5μm)、移動相:ヘキサン:エタノール(0.1%FA)=70:30、流速:20mL/分)により分離して、2つの異性体を得た。それらの立体配座は、図示したように暫定的に帰属を行った。
(R)−3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミド
保持時間:7.481分、ee=97.1%。
LCMS(ESI):m/z=505.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.54-1.90 (m, 7H), 2.42-2.66 (m, 5H), 3.05 (s, 3H), 3.36-3.45 (m, 2H), 3.54-3.64 (m, 2H), 3.97-4.14 (m, 4H), 4.54-4.66 (m, 1H), 4.71-4.76 (m, 2H), 5.17-5.23 (m, 1H), 6.98-7.24 (m, 5H), 7.62-7.66 (m, 4H).
(実施例130)
(S)−3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミド
保持時間:14.04分、ee=95%
LCMS(ESI):m/z=505.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.54-1.90 (m, 7H), 2.42-2.66 (m, 5H), 3.05 (s, 3H), 3.36-3.45 (m, 2H), 3.54-3.64 (m, 2H), 3.97-4.14 (m, 4H), 4.54-4.66 (m, 1H), 4.71-4.76 (m, 2H), 5.17-5.23 (m, 1H), 6.98-7.24 (m, 5H), 7.62-7.66 (m, 4H).
キラルアミノ酸を使用し、上記の一般的手順に従って、以下の化合物を合成した。
(実施例131)
(R)−N−(1−シクロヘキシル−2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−6−メチルピコリンアミドトリフルオロ酢酸塩
14.6mg、収率:20%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=504.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.0-1.44 (m, 5H), 1.51-2.00 (m, 8H), 2.41-2.76 (m, 5H), 3.02 (s, 3H), 3.50-3.55 (m, 1H), 3.96-4.01 (m, 1H), 4.19-4.39 (m, 1H), 4.48-4.50 (m, 1H), 4.75 (m, 2H), 5.07 (m, 1H), 6.56-6.73 (m, 2H), 6.80-7.00 (m, 2H), 7.26-7.35 (m, 1H), 7.53-7.55 (m, 1H), 7.77-8.01 (m, 2H).
実施例236について記載した一般的手順に従って、以下の化合物を合成した。
(実施例132)
(R)−N,3−ジメチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
26.4mg、収率:58%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=464.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.00-1.04 (m, 6H), 1.75-1.87 (m, 2H), 2.25-2.39 (two singlets, 3H), 2.45-2.54 (m, 3H), 2.86-2.96 (two singlets, 3H), 3.05 (s, 3H), 3.52-4.75 (m, 6H), 5.26-5.28 (m, 1H), 6.75-7.27 (m, 9H).
(実施例133)
5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−(2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イルカルバメート
ジクロロメタン(30mL)中の3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(実施例129−bに記載した通りに調製した)(296mg、0.47mmol)の混合物に、(2R,3S)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−メトキシブタン酸(100mg、0.43mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(243mg、0.64mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(139mg、1.07mmol)を添加した。反応物を2時間撹拌した後、これを氷水(5mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−(2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イルカルバメートを無色油状物(197mg、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=461.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.83-1.12 (m, 3H), 1.38 (s, 6H), 1.45 (s, 3H), 1.59-1.64 (m, 4H), 2.83 (s, 3H), 3.06 (s, 1H), 3.14 (s, 2H), 3.34 (s, 2H), 3.30-3.57 (m, 2H), 3.83-4.01 (m, 2H), 4.51-4.75 (m, 2H), 5.47-5.59 (m, 1H), 7.13-7.20 (m, 2H), 7.40-7.52 (m, 3H).
8−((2R,3S)−2−アミノ−3−メトキシブタノイル)−3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−(2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イルカルバメート(197mg、0.43mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、8−((2R,3S)−2−アミノ−3−メトキシブタノイル)−3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩を白色固体(120mg、60%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=361.2[M+H]
5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
ジクロロメタン(10mL)中の8−((2R,3S)−2−アミノ−3−メトキシブタノイル)−3−メチル−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(52mg、0.135mmol)の混合物に、5−エチル−2−フルオロ安息香酸(24mg、0.144mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(75mg、0.196mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(51mg、0.39mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミドを無色油状物(11.2mg、15%)として得た。
11.2mg、収率:15%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=511.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.22-1.31 (m, 6H), 1.66-2.83 (m, 6H), 3.03 (s, 3H), 3.11 (s, 3H), 3.83 (s, 3H), 3.38-4.78 (m, 7H), 5.17-5.3 (m, 1H), 6.73-7.76 (m, 8H).
上記の一般的手順に従って、以下の3つの化合物を合成した:
(実施例134)
N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
10.1mg、収率:9%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=479[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.22-1.27 (m, 3H), 1.70-1.83 (m, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.56-2.66 (m, 1H), 2.80-2.94 (m, 1H), 3.06 (s, 3H), 3.41 (s, 3H), 3.46-4.22 (m, 4H), 4.45-4.84 (m, 3H), 5.08-5.51 (m, 1H), 6.85-6.90 (m, 3H), 7.22-7.24 (m, 1H), 7.38-7.50 (m, 3H), 7.67-7.69 (m, 2H).
(実施例135)
3−エチル−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
9.0mg、収率:14%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=493.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.22-1.26 (m, 6H), 1.66-1.85 (m, 2H), 2.45-2.79 (m, 4H), 2.98 (s, 3H), 3.42 (s, 3H), 3.53-3.64 (m, 1H), 4.03-4.36 (m, 2H), 4.42-4.77 (m, 7H), 5.18-5.29 (m, 1H), 6.69-7.76 (m, 9H).
(実施例136)
3−エチル−5−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
8.0mg、収率:12%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=511.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.14-1.37 (m, 6H), 1.75-1.81 (m, 2H), 2.50-2.59 (m, 1H), 2.63-2.86 (m, 3H), 3.03 (s, 3H), 3.50 (s, 3H), 3.52-3.59 (m, 1H), 3.74-4.10 (m, 2H), 4.34-4.49 (m, 2H), 4.74-4.77 (m, 2H), 5.21-5.26 (m, 1H), 7.24-7.80 (m, 8H).
D−バリンを使用し、上記の一般的手順に従って、以下の8つの化合物を合成した:
(実施例137)
(R)−2−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)イソニコチンアミド
5.0mg、収率:7%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=464.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.02-1.09 (m, 6H), 1.24-1.28 (m, 1H), 1.75-2.24 (m, 4H), 2.98-3.06 (m, 6H), 3.51-3.54 (m, 1H), 3.94-4.12 (m, 2H), 4.57-4.62 (m, 1H), 4.72-4.77 (m, 2H), 5.20-5.24 (m, 1H), 5.35-5.45 (m, 1H), 6.75-6.77 (m, 1H), 6.84-6.88 (m, 1H), 7.17-7.19 (m, 1H), 7.35-7.37 (m, 2H), 7.82-7.95 (m, 2H), 8.73-8.75 (m, 1H).
(実施例138)
(R)−3−エチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
10.0mg、収率:16%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=477.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.01-1.14 (m, 6H), 1.25-1.29 (m, 3H), 1.74-1.83 (m, 2H), 2.16-2.18 (m, 1H), 2.68-2.71 (m, 4H), 3.02 (s, 3H), 3.52-3.56 (m, 1H), 3.99-4.08 (m, 2H), 4.54-4.71 (m, 3H), 5.09-5.15 (m, 1H), 6.67-7.24 (m, 6H), 7.34-7.36 (m, 2H), 7.62-7.67 (m, 2H).
(実施例139)
(R)−4−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
20.0mg、収率:32%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=481.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.98-1.04 (m, 6H), 1.83-1.97 (m, 2H), 2.03-2.23 (m, 1H), 2.46-2.61 (m, 5H), 3.02 (s, 3H), 3.52-3.57 (m, 1H), 4.03-4.06 (m, 2H), 4.57-4.71 (m, 3H), 5.04-5.08 (m, 1H), 6.69-7.13 (m, 6H), 7.65-7.70 (m, 2H).
(実施例140)
(R)−3−フルオロ−5−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
13.0mg、収率:19%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=481.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.97-1.06 (m, 6H), 1.74-1.79 (m, 2H), 1.81-1.83 (m, 1H), 2.40-2.59 (m, 5H), 3.03 (s, 3H), 3.53-3.56 (m, 1H), 4.02-4.05 (m, 2H), 4.57-4.71 (m, 3H), 5.09-5.18 (m, 1H), 6.70-7.39 (m, 8H).
(実施例141)
(R)−2−フルオロ−5−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
13.0mg、収率:11%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=481.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.97-1.06 (m, 6H), 1.74-1.79 (m, 2H), 1.81-1.83 (m, 1H), 2.13 (s, 3H), 2.34-2.50 (m, 2H), 3.02 (s, 3H), 3.50-3.54 (m, 1H), 4.03-4.08 (m, 2H), 4.54-4.71 (m, 3H), 5.09-5.18 (m, 1H), 6.67-7.14 (m, 7H), 7.43-7.46 (m, 1H), 7.79-7.80 (m, 1H).
(実施例142)
(R)−3−シクロプロピル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
21.0mg、収率:29%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=489.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.73-1.10 (m, 10H), 1.78-1.95 (m, 2H), 2.12-2.15 (m, 1H), 2.60-2.64 (m, 3H), 3.02 (s, 3H), 3.51-3.55 (m, 1H), 4.04-4.07 (m, 2H), 4.59-4.70 (m, 3H), 5.08-5.10 (m, 1H), 6.65-7.99 (m, 9H).
(実施例143)
(R)−3−クロロ−4−シアノ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
9.9mg、収率:15%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=509.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.02-1.09 (m, 6H), 1.69-2.77 (m, 5H), 3.02 (s, 3H), 3.52-4.34 (m, 4H), 4.74-4.77 (m, 2H), 4.89-4.93 (m, 1H), 6.70-6.78 (m, 2H), 6.86-6.88 (m, 1H), 7.03-7.25 (m, 2H), 7.93-7.96 (m, 2H), 8.09-8.11 (m, 1H).
(実施例144)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
42.0mg、収率:33%、白色固体
LCMS(ESI):m/z=495[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.94-1.16 (m, 6H), 1.18-1.38 (m, 3H), 1.60-1.93 (m, 2H), 2.13-2.34 (m, 1H), 2.37-2.62 (m, 1H), 2.62-2.76 (m, 2H), 2.81 (m, 1H), 3.08 (s, 3H), 3.43-3.63 (m, 1H), 3.91-4.10 (m, 1H), 4.20-4.38 (m, 1H), 4.43-4.60 (m, 1H), 4.65-4.76 (m, 2H), 4.96-5.09 (m, 1H), 6.70-6.89 (m, 3H), 7.01-7.32 (m, 3H), 7.34-7.53 (m, 1H), 7.57-7.71 (m, 1H).
(実施例145)
(R)−N−(1−(1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
メタノール(15mL)中のtert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例179−eに記載した通りに調製した)(190mg、0.15mmol)の溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(6mL、1.0M)を添加した。15分間撹拌した後、得られた溶液に30%過酸化水素水溶液(6mL)を滴下添加した。得られた混合物を終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(40mL)および酢酸エチル(40mL)で希釈した。有機層を収集し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=200:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(160mg、80%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=389.1[M+H]
4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンズアミド塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(160mg、0.41mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンズアミド塩酸塩を白色固体(120mg、90%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=289.1[M+H]
(R)−メチル−2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノエート
ジクロロメタン(50mL)中の2−フルオロ−3−メチル安息香酸(1.54g、10mmol)の溶液に、D−バリンメチルエステル塩酸塩(1.71g、10.2mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(4.2g、11.0mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(3.9g、30mmol)を順次添加した。氷水(50mL)でクエンチする前に、反応物を2時間撹拌した。混合物をジクロロメタン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:4で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−メチル−2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノエートを濃厚な油状物(3.5g、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=268.2[M+H]
(R)−2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタン酸
メタノール(30mL)中の(R)−メチル−2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノエート(3.9g、粗製)の溶液に、水酸化リチウム水溶液(20mL、2.0M、0.044mol)を添加した。氷水(20mL)でクエンチする前に、反応物を1時間撹拌した。溶液のpHを5%塩酸水溶液の添加により3に調整した。混合物を濾過し、濾過ケーキを石油エーテル(30mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、(R)−2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタン酸を濃厚な油状物(2.40g、2ステップにわたって94%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=254.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.05 (t, J = 7.8Hz, 6H), 2.32 (s, 3H), 2.34-2.44 (m, 1H), 4.78-4.82 (m, 1H), 7.06-7.13 (m, 1H), 7.27-7.35 (m, 1H), 7.79-7.91 (m, 1H).
(R)−N−(1−(1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンズアミド塩酸塩(100mg、0.3mmol)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタン酸(94mg、0.34mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(177mg、0.46mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(80mg、0.62mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミドを白色固体(11.8mg、7.3%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=524.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.96-1.25 (m, 6H), 1.68-1.96 (m, 2H), 2.18-2.26 (m, 4H), 2.70-2.71 (m, 1H), 2.89-2.92 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.56-3.58 (m, 1H), 3.99-4.03 (m, 1H), 4.37-4.39 (m, 1H), 4.54-4.58 (m, 1H), 4.79-4.82 (m, 2H), 4.95-5.16 (m, 1H), 6.74-6.80 (m, 2H), 7.14-7.17 (m, 1H), 7.38-7.40 (m, 1H), 7.47-7.81 (m, 3H).
上記の一般的手順に従って、以下の化合物を合成した:
(実施例146)
(R)−N−(1−(1−(3−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド
24.2mg、収率:17%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=524.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.94-1.19 (m, 6H), 1.69-1.86 (m, 2H), 2.17-2.26 (m, 1H), 2.33 (s, 3H), 2.54-2.69 (m, 1H), 2.75-2.87 (m, 1H), 3.07 (s, 3H), 3.49-3.65 (m, 1H), 4.04-4.19 (m, 2H), 4.60-4.67 (m, 1H), 4.78 (s, 2H), 5.01-5.24 (m, 1H), 6.19-6.34 (m, 2H), 6.92-7.00 (m, 1H), 7.09-7.22 (m, 3H), 7.35 (s, 1H), 7.50-7.63 (m, 1H), 7.70-7.85 (m, 1H).
(実施例147)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルボロン酸
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例179−dに記載した通りに調製した)(250mg、0.00041mol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩を白色固体(180mg、85%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=324.1、326.1[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド
ジクロロメタン(10mL)中の1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(167mg、0.465mmol)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例145−dに記載した通りに調製した)(140mg、0.511mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(292mg、0.767mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(150mg、1.16mmol)を添加した。得られた混合物を2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−N−(1−(1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミドを無色油状物(220mg、85%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=559.2、561.2[M+H]
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルボロン酸
DMSO(10mL)中の(R)−N−(1−(1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド(220mg、0.39mmol)の溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(300mg、1.18mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(36mg、0.039mmol)、4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(キサントホス)(46mg、0.047mmol)および酢酸カリウム(78mg、0.788mmol)をアルゴン雰囲気下で順次添加した。反応混合物を130℃で2時間撹拌した。氷水(5mL)でクエンチした後、反応混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物に、エタノール(3mL)および塩酸水溶液(3mL、1.0M)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、5%から75%のアセトニトリル)により精製して、(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルボロン酸を褐色油状物(14mg、7%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=525.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.19 (m, 6H), 1.71-1.82 (m, 2H), 2.20-2.40 (m, 4H), 2.63-2.78 (m, 1H), 2.92-2.96 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.48-3.62 (m, 1H), 4.00-4.03 (m, 1H), 4.29-4.65 (m, 2H), 4.78-4.86 (m, 2H), 4.94-5.03 (m, 1H), 6.72-6.76 (m, 2H), 7.04-7.26 (m, 1H), 7.32-7.63 (m, 2H), 7.82-7.85 (m, 2H).
上記の一般的手順に従って、以下の化合物を合成した:
(実施例148)
(R)−3−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルボロン酸
2.0mg、収率:8%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=525.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.94-1.16 (m, 6H), 1.61-1.95 (m, 3H), 2.09-2.35 (m, 3H), 2.47-2.90 (m, 2H), 2.93-3.16 (m, 3H), 3.55-3.60 (m, 1H), 3.95-4.19 (m, 2H), 4.46-4.84 (m, 3H), 4.98-5.20 (m, 1H), 6.63-7.19 (m, 4H), 7.34-7.85 (m, 3H).
(実施例149)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(160mL)中のメチル−4−アミノベンゾエート(16.46g、0.109mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(23.8g、0.12mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(12.95g、0.131mol)を添加した。得られた溶液を室温で終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(200mL)。室温で10分間撹拌した後、混合物を濾過した。濾過ケーキを減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(39.1g、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=360.2[M+H]
tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
メタノール(300mL)中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(20.0g、0.0557mol)の溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(100mL、1.0M)を添加した。15分間撹拌した後、得られた溶液に30%過酸化水素水溶液(8mL)を滴下添加した。終夜撹拌した後、得られた混合物を濾過した。濾過ケーキを水(3×100mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(18.0g、79%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=378.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ = 1.39 (s, 9H), 1.82-1.92 (m, 4H), 3.14-3.17 (m, 2H), 3.61-3.64 (m, 2H), 3.78 (s, 3H), 6.57 (s, 1H), 6.62-6.70 (m, 2H), 7.15 (s, 1H), 7.41 (s, 1H), 7.62-7.77 (m, 2H).
tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
オルトギ酸トリエチル(200mL)中のtert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(20.0g、0.053mol)の溶液に、酢酸(1mL、触媒)を添加した。得られた混合物を150℃で30時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物をメタノール(200mL)に溶解した。得られた溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(2.62g、0.069mol)を0℃で添加した。得られた混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(200mL)および酢酸エチル(150mL)で希釈した。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=100:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(10g、48%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=390.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ = 1.40 (s, 9H), 1.72-1.75 (m, 2H), 2.47-2.50 (m, 2H), 3.35-3.42 (m, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.97-4.01 (m, 2H), 4.70 (s, 3H), 6.68 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.75 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 8.94 (s, 1H).
tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1.0g、0.00258mol)の溶液に、水素化ナトリウム(180mg、油中60%、0.00437mol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(0.55g、0.00386mol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(0.95g、94%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=404.2[M+H]
4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
メタノール(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1.0g、0.00248mol)の溶液に、15%水酸化ナトリウム水溶液(15mL)を添加した。反応物を1時間加熱還流した後、室温に冷却した。得られた溶液のpHを10%塩酸水溶液の添加により1に調整した。混合物を濾過し、濾過ケーキを水(10mL)で洗浄し、次いで減圧下で乾燥させて、4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸を白色固体(0.92g、94%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=390.2[M+H]
tert−ブチル−1−(4−(ベンジルオキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中の4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸(0.92g、0.00236mol)の溶液に、炭酸カリウム(0.51g、0.00372mol)および臭化ベンジル(0.55g、0.00322mol)を添加した。反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチする前に、混合物を50℃で2時間加熱した。混合物を酢酸エチル(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(ベンジルオキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(0.9g、81%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=480.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.53 (s, 9H), 1.62-1.65 (m, 2H), 2.57-2.79 (m, 2H), 3.03 (s, 3H), 3.66-4.49 (m, 2H), 4.05-4.16 (m, 2H), 4.74 (s, 2H), 5.33 (s, 2H), 6.65 (d, J = 9.1 Hz, 2H), 7.30-7.48 (m, 5H), 7.75 (d, J = 9.1 Hz, 2H).
ベンジル−4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、20mL)中のtert−ブチル−1−(4−(ベンジルオキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(0.9g、0.00187mol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、ベンジル−4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩を白色固体(0.92g、80%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=380.2[M+H]
(R)−ベンジル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート
ジクロロメタン(5mL)中のベンジル−4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩(120mg、0.28mmol)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(99mg、0.32mmol)、(1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(190mg、0.50mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(150mg、1.164mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(5mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−ベンジル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエートを濃厚な油状物(112mg、粗製)として得た。
LCMS(ESI):m/z=669.2[M+H]
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
メタノール(15mL)中の((R)−ベンジル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート(112mg、純度80%、0.134mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(50mg、水で50%湿潤)を添加した。混合物を水素雰囲気下で40分間撹拌した。触媒を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、20%から60%のアセトニトリル)により精製して、(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸を白色固体(64mg、2ステップにわたって38%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=579.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.05-1.28 (m, 6H), 1.68-1.91 (m, 2H), 2.19-2.35 (m, 1H), 2.36-2.82 (m, 1H), 2.88-3.00 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.50-3.63 (m, 1H), 3.92-4.01 (m, 1H), 4.03-4.10 (m, 1H), 4.29-4.48 (m, 1H), 4.50-4.66 (m, 2H), 4.93-5.18 (m, 1H), 6.74-6.79 (m, 2H), 6.79-7.49 (m, 1H), 7.70-7.72 (m, 1H), 7.88-7.89 (m, 1H), 8.02-8.05 (m, 1H).
上記の一般的手順に従って、以下の18個の化合物を合成した:
(実施例150)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
12.0mg、収率:28%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=525.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.86-1.25 (m, 6H), 1.60-1.94 (m, 2H), 2.16-2.43 (m, 4H), 2.60-2.85 (m, 1H), 2.85-3.00 (m, 1H), 3.07 (s, 3H), 3.54-3.60 (m, 2H), 4.04-4.36 (m, 2H), 4.60-4.85 (m, 2H), 5.10-5.25 (m, 1H), 6.66-6.71 (m, 2H), 7.00-7.20 (m, 1H), 7.29-7.33 (m, 1H), 7.53-7.73 (m, 1H), 7.73-8.08 (m, 3H).
(実施例151)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メトキシ安息香酸
54.9mg、収率:27%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=609.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.08-1.17 (m, 6H), 1.76-1.88 (m, 2H), 2.22-2.94 (m, 1H), 2.71-2.88 (m, 2H), 3.05 (s, 3H), 3.55-3.60 (m, 1H), 3.85 (s, 3H), 4.02-4.07 (m, 1H), 4.38-4.40 (m, 1H), 4.56-4.58 (m, 1H), 4.71-4.82 (m, 2H), 5.02-5.05 (m, 1H), 6.20-6.27 (m, 1H), 6.43-6.45 (m, 1H), 7.46-7.50 (m, 1H), 7.57-7.78 (m, 1H), 7.89 (m, 1H), 8.03-8.04 (m, 1H), 8.63-8.68 (m, 1H).
(実施例152)
(R)−4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
24.0mg、収率:31%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=539.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.34 (m, 9H), 1.64-1.90 (m, 2H), 2.15-2.28 (m, 1H), 2.61-2.74 (m, 3H), 2.84-2.98 (m, 1H), 3.03 (s, 3H), 3.46-3.61 (m, 1H), 3.95-4.11 (m, 1H), 4.31-4.42 (m, 1H), 4.54-4.65 (m, 1H), 4.13-4.84 (m, 2H), 4.96-4.98 (m, 1H), 6.52-6.79 (m, 1H), 7.10-7.19 (m, 1H), 7.31-7.40 (m, 1H), 7.61-7.65 (m, 1H), 7.74-7.90 (m, 2H).
(実施例153)
(R)−4−(8−(2−(5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
23.5mg、収率:49%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=551.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.55-0.73 (m, 2H), 0.89-1.00 (m, 2H), 1.03-1.04 (m, 3H), 1.09-1.14 (m, 4H), 1.71-1.74 (m, 1H), 1.80-1.84 (m, 1H), 1.91-2.02 (m, 1H), 2.20-2.33 (m, 1H), 2.67-2.83 (m, 1H), 2.92-3.00 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.52-3.59 (m, 1H), 3.99-4.05 (m, 1H), 4.33-4.43 (m, 1H), 4.54-4.63 (m, 1H), 4.81-4.83 (m, 1H), 4.97-5.05 (m, 1H), 6.76-6.80 (m, 2H), 7.09-7.29 (m, 2H), 7.46-7.50 (m, 1H), 7.74-7.90 (m, 2H), 8.24-8.32 (m, 1H).
(実施例154)
(R)−2−クロロ−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
13.0mg、収率:12%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=613.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.05-1.20 (m, 6H), 1.4-1.88 (m, 2H), 2.22-2.29 (m, 1H), 2.63-2.7 0 (m, 1H), 2.89-2.94 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.53-3.60 (m, 1H), 4.01-4.08 (m, 1H), 4.39-4.42 (m, 1H), 4.57-4.59 (m, 1H), 4.80-4.84 (m, 2H), 5.05-5.10 (m, 1H), 6.68-6.72 (m, 1H), 6.79-6.82 (m, 1H), 7.44-7.49 (m, 1H), 7.65-7.67 (m, 1H), 7.88-7.90 (m, 1H), 8.05-8.07 (m, 1H), 8.58-8.67 (m, 1H).
(実施例155)
(R)−4−(3−(シクロプロピルメチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
36.5mg、収率:33%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=619.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.35-0.38 (m, 2H), 0.63-0.67 (m, 2H), 1.05-1.12 (m, 7H), 1.71-1.92 (m, 2H), 2.23-2.27 (m, 1H), 2.69-2.80 (m, 1H), 2.93-3.00 (m, 1H), 3.31-3.33 (m, 2H), 3.52-3.59 (m, 1H), 3.99-4.07 (m, 1H), 4.33-4.42 (m, 1H), 4.56-4.60 (m, 1H), 4.94-5.05 (m, 4H), 6.79-6.81 (m, 2H), 7.45-7.47 (m, 1H), 7.73-7.89 (m, 3H), 8.03-8.06 (m, 1H), 8.55-8.67 (m, 1H).
(実施例156)
(R)−4−(8−(2−シクロペンチル−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)アセチル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
29.0mg、収率:35%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=605.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.32-1.40 (m, 1H), 1.45-1.58 (m, 1H), 1.65-1.81 (m, 6H), 1.93-1.95 (m, 1H), 2.50-2.56 (m, 1H), 2.67-2.76 (m, 2H), 2.95-3.01 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.51-3.60 (m, 1H), 4.00-4.08 (m, 1H), 4.39-4.50 (m, 1H), 4.56-4.59 (m, 1H), 4.83-4.88 (m, 2H, 1H contained in solvent signal), 5.04-5.07 (m, 1H), 6.74-6.83 (m, 2H), 7.43-7.48 (m, 1H), 7.69-7.71 (m, 1H), 7.86-8.06 (m, 3H).
(実施例157)
(R)−N−(1−(1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
23.1mg、収率:9%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=578.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.05-1.20 (m, 6H), 1.73-1.85 (m, 2H), 2.25-2.28 (m, 1H), 2.69-2.73 (m, 1H), 2.95-2.98 (m, 1H), 3.05 (s, 3H), 3.54-3.61 (m, 1H), 4.04-4.05 (m, 1H), 4.35-4.38 (m, 1H), 4.46-4.49 (m, 1H), 4.56-4.58 (m, 2H), 4.99-5.06 (m, 1H), 6.78-6.81 (m, 2H), 7.46-7.51 (m, 1H), 7.63-7.65 (m, 1H), 7.80-7.82 (m, 1H), 7.88-7.89 (m, 1H), 8.04-8.05 (m, 1H).
(実施例158)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチル安息香酸
25.0mg、収率:32%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=593.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.99-1.16 (m, 6H), 1.78-1.80 (m, 2H), 2.22-2.30 (m, 1H), 2.36-2.39 (m, 2H), 2.44-2.59 (m, 2H), 2.63-2.72 (m, 1H), 3.03 (s, 3H), 3.58-3.65 (m, 1H), 3.94-4.10 (m, 1H), 4.31-4.35 (m, 1H), 4.44-4.49 (m, 1H), 4.73-4.78 (m, 2H), 4.98-5.03 (m, 1H), 6.91-7.02 (m, 2H), 7.21 (m, 1H), 7.39-7.51 (m, 1H), 7.84-8.09 (m, 2H).
(実施例159)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3,3−ジメチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
4.1mg、収率:6%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=593.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.06-1.15 (m, 6H), 1.21-1.23 (m, 2H), 1.27-1.29 (m, 1H), 1.66-1.70 (m, 1H), 1.82-1.85 (m, 1H), 2.70-2.74 (m, 1H), 2.87-2.91 (m, 1H), 3.07 (s, 3H), 3.54-3.57 (m, 1H), 4.12-4.17 (m, 1H), 4.29-4.32 (m, 1H), 4.66-4.69 (m, 1H), 4.76-4.85 (m, 2H), 5.22-5.32 (m, 1H), 6.59-6.73 (m, 2H), 7.28-7.52 (m, 1H), 7.68-7.98 (m, 4H), 8.33-8.39 (m, 1H).
(実施例160)
(R)−4−(8−(2−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
18.5mg、収率:30%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=595.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.20 (m, 6H), 1.69-1.90 (m, 2H), 2.27-2.35 (m, 1H), 2.64-2.73 (m, 1H), 2.94-2.99 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.51-3.58 (m, 1H), 3.99-4.06 (m, 1H), 4.43-4.60 (m, 2H), 4.80-4.84 (m, 3H, 1H contained in solvent signal), 6.70-6.80 (m, 2H), 7.58-7.61 (m, 2H), 7.87-7.90 (m, 1H), 8.13-8.17 (m, 2H), 8.82-8.99 (m, 1H).
(実施例161)
(R)−4−(3−メチル−8−(3−メチル−2−(2−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)ブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
15.0mg、収率:35%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=575.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.13-1.15 (m, 6H), 1.69-1.80 (m, 2H), 2.22-2.35 (m, 1H), 2.50-2.54 (m, 3H), 2.67-2.84 (m, 1H), 3.00-3.13 (m, 4H), 3.54-3.58 (m, 1H), 4.06-4.11 (m, 1H), 4.39-4.43 (m, 1H), 4.54-4.67 (m, 1H), 4.84-4.92 (m, 2H), 4.94-5.05 (m, 1H), 6.80-6.83 (m, 2H), 7.48-7.53 (m, 1H), 7.64-7.67 (m, 1H), 7.71-7.81 (m, 2H), 7.89-8.00 (m, 1H).
(実施例162)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
10.6mg、収率:15%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=595.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.75-1.88 (m, 6H), 1.75-1.78 (m, 2H), 2.25-2.36 (m, 2H), 2.90-2.92 (m, 1H), 3.10 (s, 3H), 3,55-3.59 (m, 1H), 4.01-4.03 (m, 1H), 4.31-4.35 (m, 2H), 4.83-4.85 (m, 1H), 4.96-5.00 (m, 2H), 6.75-6.80 (m, 1H), 7.36-7.90 (m, 5H), 8.56-8.61 (m, 1H).
(実施例163)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−メトキシベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
27.5mg、収率:26%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=541.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.08-1.27 (m, 6H), 1.68-1.78 (m, 2H), 2.21-2.24 (m, 1H), 2.27-2.77 (m, 1H), 2.88-2.93 (m, 1H), 3.06 (s, 3H), 3.50-3.57 (m, 1H), 3.78-3.82 (m, 3H), 4.03-4.22 (m, 2H), 4.69-4.80 (m, 3H), 5.07-5.21 (m, 1H), 6.50-6.69 (m, 2H), 6.95-7.12 (m, 2H), 7.53-7.84 (m, 2H), 7.94-7.96 (m, 2H).
(実施例164)
(R)−4−(8−(2−(1−アダマンタン(admantane)カルボキサミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
29.9mg、収率:54%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=551.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.90-1.03 (m, 6H), 1.72-1.97 (m, 16H), 2.15-2.21 (m, 1H), 2.68-2.83 (m, 3H), 3.04 (s, 3H), 3.50-3.56 (m, 1H), 4.00-4.94 (m, 1H), 4.24-4.26 (m, 1H), 4.52-4.54 (m, 1H), 4.73-4.75 (m, 1H), 4.84-4.86 (m, 2H), 6.77-6.79 (m, 2H), 7.85-7.95 (m, 2H).
(実施例165)
(R)−4−(8−(2−(5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
36.0mg、収率:51%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=577.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.04-1.15 (m, 6H), 1.72-1.81 (m, 2H), 2.24-2.29 (m, 1H), 2.67-2.94 (m, 2H), 3.04 (s, 3H), 3.52-3.59 (m, 1H), 4.03-4.06 (m, 1H), 4.32-4.34 (m, 1H), 4.55-4.58 (m, 1H), 4.86-4.91 (m, 1H), 4.97-5.05 (m, 2H), 6.75-6.77 (m, 2H), 6.85-6.94 (m, 1H), 7.28-7.31 (m, 1H), 7.52-7.55 (m, 1H), 7.72-7.79 (m, 1H), 7.88-7.90 (m, 1H), 8.39-8.46 (m, 1H).
(実施例166)
(R)−4−(8−(2−(5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
19.9mg、77% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=591.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.01 (m, 6H), 1.71-2.19 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.46-3.52 (m, 1H), 3.89-4.04 (m, 1H), 4.15-4.56 (m, 2H), 4.79-4.84 (m, 1H), 6.66-7.00 (m, 1H), 7.21-7.49 (m, 5H), 8.02-8.17 (m, 2H).
(実施例167)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
57.4mg、66% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=609.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.01 (m, 6H), 1.70-2.27 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.46-3.54 (m, 1H), 3.91-3.99 (m, 1H), 4.26-4.58 (m, 2H), 4.78-4.83 (m, 1H), 7.26-7.65 (m, 5H), 8.04-8.16 (m, 2H).
(実施例168)
(R)−2−(4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)酢酸
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(30mL)中の4−メトキシアニリン(5.0g、0.040mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(8.8g、0.044mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(4.36g、0.040mol)を添加した。溶液を終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(50mL)。混合物を濾過し、濾過ケーキを水(3×10mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(12.1g、93%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=332.1[M+H]
tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
メタノール(16mL)中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(3.0g、9.06mmol)の溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(10mL、1.0M)を添加した。15分間撹拌した後、得られた溶液に30%過酸化水素水溶液(10mL)を滴下添加した。得られた混合物を終夜撹拌し、濾過した。白色固体を水(3×10mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(2.8g、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=350.2[M+H]
tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
オルトギ酸トリエチル(4mL)中のtert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(450mg、1.3mmol)の溶液に、酢酸(2滴、触媒)を添加した。混合物をマイクロ波反応器内140℃で30分間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をメタノール(10mL)に溶解した。得られた溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(100mg、2.6mmol)を0℃で添加した。得られた混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(10mL)および酢酸エチル(15mL)で希釈した。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=200:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(220mg、48%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=362.2[M+H]
tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)中のtert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(240mg、0.66mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(82mg、油中60%、2.04mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(600mg、4.2mmol)を添加した。得られた混合物を1時間撹拌した。反応を氷水(10mL)でクエンチし、混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色油状物(232mg、93%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=376.1[M+H]
tert−ブチル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(15mL)中のtert−ブチル1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(160mg、0.42mmol)の溶液に、三臭化ホウ素(500mg、2.0mmol)を0℃で添加した。終夜撹拌した後、反応を氷水(5mL)の添加によりクエンチした。混合物に、ジ炭酸ジ−tert−ブチル(300mg、1.37mmol)および炭酸カリウム(1g、7.24mmol)を添加した。混合物を2時間撹拌した。有機層を単離し、水層を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=40:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを無色油状物(110mg、72%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=362.1[M+H]
tert−ブチル−1−(4−(2−エトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(15mL)中のtert−ブチル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(50mg、0.14mmol)の溶液に、炭酸カリウム(38mg、0.28mmol)およびエチル−2−ブロモアセテート(50mg、0.14mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した。氷水(10mL)でクエンチした後、混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1を用いる分取TLCにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(2−エトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを無色油状物(40mg、65%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=448.2[M+H]
エチル−2−(4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)アセテート塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(2−エトキシ−2−オキソエトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(40mg、0.089mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、エチル−2−(4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)アセテート塩酸塩を白色固体(31mg、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=348.2[M+H]
(R)−メチル−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノエート
ジクロロメタン(50mL)中の5−エチル−2−フルオロ安息香酸(1.00g、5.95mmol)の溶液に、D−バリンメチルエステル塩酸塩(1.2g、7.18mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(3.4g、8.94mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.9g、14.7mmol)を順次添加した。氷水(50mL)でクエンチする前に、反応物を2時間撹拌した。混合物をジクロロメタン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:4で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−メチル−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノエートを濃厚な油状物(1.6g、95%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=282.2[M+H]
(R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタン酸
テトラヒドロフラン(20mL)中の(R)−メチル−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノエート(1.6g、粗製)の溶液に、水酸化リチウム水溶液(10mLの水中240mg、17.8mmol)を添加した。氷水(20mL)でクエンチする前に、反応物を1時間撹拌した。溶液のpHを9%塩酸水溶液の添加により3に調整した。混合物を濾過し、濾過ケーキを石油エーテル(30mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、(R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタン酸を白色固体(1.3g、2ステップにわたって94%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=268.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.05 (dd, J = 8.6, 6.9 Hz, 6H), 1.23 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 2.31-2.45 (m, 1H), 2.65 (q, J = 7.8 Hz, 2H), 7.01-7.07 (m, 1H), 7.16-7.33 (m, 2H), 7.85-7.93 (m, 1H).
(R)−エチル−2−(4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)アセテート
ジクロロメタン(5mL)中のエチル−2−(4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)アセテート塩酸塩(31mg、0.089mmol)の混合物に、(R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタン酸(24mg、0.089mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(51mg、0.13mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(29mg、0.22mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−エチル−2−(4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)アセテートを無色油状物(20mg、37%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=597.1[M+H]
(R)−2−(4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)酢酸
テトラヒドロフラン(2mL)中の(R)−エチル−2−(4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)アセテート(20mg、0.03mmol)の溶液に、水酸化リチウム水溶液(2mL、2.0M)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した。反応混合物のpHを塩酸水溶液(2.0M)の添加により3に調整した。得られた混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、30%から70%のアセトニトリル)により精製して、(R)−2−(4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)酢酸を白色固体(7.0mg、39%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=569.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.99-1.04 (m, 9H), 1.73-2.14 (m, 5H), 2.65-2.67 (m, 2H), 3.02 (s, 3H), 3.57-3.60 (m, 1H), 4.02-4.04 (m, 2H), 4.45-4.66 (m, 5H), 5.06-5.10 (m, 1H), 6.75-7.80 (m, 8H).
上記の一般的手順に従って、以下の3つの化合物を合成した:
(実施例169)
(R)−N−(1−(1−(4−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
11.0mg、収率:17%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=568.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.98-1.05 (m, 6H), 1.23-1.27 (m, 3H), 1.73-1.89 (m, 2H), 2.09-2.27 (m, 3H), 2.64-2.71 (m, 2H), 3.03 (s, 3H), 3.53-3.59 (m, 1H), 4.03-4.06 (m, 2H), 4.39 4.89 (m, 3H), 4.63-4.69 (m, 2H), 5.08-5.15 (m, 1H), 6.14-6.17 (m, 1H), 6.57-6.61 (m, 1H), 6.77-6.85 (m, 4H), 7.02-7.08 (m, 1H), 7.28-7.32 (m, 1H), 7.51-7.56 (m, 1H), 7.84-7.85 (m, 1H).
(実施例170)
(R)−N−(1−(1−(4−(シアノメトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
2.0mg、収率:4%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=550[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.98-1.00 (m, 6H), 1.24-1.32 (m, 3H), 1.67-1.84 (m, 3H), 2.01-2.21 (m, 4H), 2.47-2.52 (m, 1H), 2.65-2.73 (m, 2H), 3.02 (s, 3H), 3.55-3.65 (m, 2H), 3.95-4.04 (m, 1H), 4.36-4.48 (m, 1H), 4.73-4.75 (m, 2H), 4.79-4.82 (m, 1H), 4.97-5.01 (m, 1H), 6.83-6.89 (m, 3H), 7.03-7.05 (m, 1H), 7.11-7.20 (m, 4H), 7.39-7.44 (m, 1H), 7.58-7.61 (m, 1H), 8.18-8.25 (m, 1H).
(実施例171)
(R)−N−(1−(1−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
20.8mg、収率:24%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=621.8[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.98-1.06 (m, 6H), 1.75-2.21 (m, 4H), 2.48-2.53 (m, 1H), 2.98 (s, 4H), 3.00 (s, 3H), 3.02 (s, 2H), 3.57-3.61 (m, 3H), 3.93-4.11 (m, 1H), 4.22-4.26 (m, 3H), 4.33-4.40 (m, 1H), 4.69-4.72 (m, 2H), 4.94-4.98 (m, 1H), 6.89-7.06 (m, 4H), 7.47-7.53 (m, 1H), 7.92-7.98 (m, 1H), 8.02-8.06 (m, 1H).
(実施例172)
(R)−N−(1−(1−(4−アセトアミドフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−1−(4−アセトアミドフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(15mL)中のtert−ブチル−1−(4−アミノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例218−dに記載した通りに調製した)(150mg、0.41mmol)の溶液に、トリエチルアミン(92mg、0.92mmol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、塩化アセチル(42mg、0.54mmol)を添加した。反応物を30分間撹拌した。反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチした後、混合物をジクロロメタン(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:3で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−アセトアミドフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(95mg、51%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=403.2[M+H]
N−(4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニル)アセトアミド塩酸塩
ジオキサン(2mL)中のtert−ブチル−1−(4−アセトアミドフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(100mg、0.248mmol)の溶液に、ジオキサン中塩酸(4mL、6.0M)を添加した。得られた混合物を6時間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、N−(4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニル)アセトアミド塩酸塩を白色固体(80mg、95%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=303.2[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−アセトアミドフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中のN−(4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニル)アセトアミド塩酸塩(69mg、0.206mmol)の溶液に、(R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例168−iに記載した通りに調製した)(50mg、0.187mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(142mg、0.374mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(48mg、0.374mmol)を順次添加した。反応物を室温で2時間撹拌した後、氷水(5mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(4−アセトアミドフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミドを白色固体(16mg、16%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=552.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.02-1.07 (m, 6H), 1.20-1.27 (m, 3H), 1.71-1.92 (m, 2H), 2.08-2.11 (m, 3H), 2.17-2.45 (m, 2H), 2.57-2.72 (m, 3H), 3.02 (s, 3H), 3.51-3.58 (m, 1H), 3.95-4.05 (m, 1H), 4.18-4.31 (m, 1H), 4.40-4.48 (m, 1H), 4.73-4.75 (m, 2H), 4.95-4.99 (m, 1H), 6.79-7.62 (m, 8H).
上記の一般的手順に従って、以下の3つの化合物を合成した:
(実施例173)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
10.6mg、収率:10%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=588.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.08 (m, 6H), 1.22-1.27 (m, 3H), 1.71-1.92 (m, 2H), 2.18-2.53 (m, 2H), 2.66-2.78 (m, 3H), 2.82-2.91 (m, 3H), 3.03 (s, 3H), 3.51-3.58 (m, 1H), 3.95-4.05 (m, 1H), 4.22-4.33 (m, 1H), 4.44-4.51 (m, 1H), 4.75-4.76 (m, 2H), 4.95-4.99 (m, 1H), 6.81-8.31 (m, 8H).
(実施例174)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
24.6mg、収率:22%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=628.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.04-1.09 (m, 6H), 1.72-1.93 (m, 2H), 2.19-2.24 (m, 1H), 2.33-2.49 (m, 1H), 2.68-2.76 (m, 1H), 2.76-2.91 (m, 3H), 3.03 (s, 3H), 3.54-3.60 (m, 1H), 3.97-4.12 (m, 1H), 4.22-4.31 (m, 1H), 4.43-4.51 (m, 1H), 4.74-4.76 (m, 2H), 4.94-5.02 (m, 1H), 6.81-6.91 (m, 2H), 7.07-7.21 (m, 2H), 7.39-7.52 (m, 1H), 7.85-7.95 (m, 1H), 8.04-8.06 (m, 1H), 8.55-8.63 (m, 1H).
(実施例175)
(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート
58.4mg、収率:27%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=607.8[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.01-1.05 (m, 6H), 1.68-1.87 (m, 2H), 2.14-2.51 (m, 3H), 2.98 (s, 3H), 3.50-3.56 (m, 1H), 3.70-3.73 (m, 3H), 3.92-4.42 (m, 3H), 4.68-4.71 (m, 2H), 4.95-4.99 (m, 1H), 6.80-6.87 (m, 2H), 7.19-7.44 (m, 3H), 7.86-7.77 (m, 1H), 8.02-8.04 (m, 1H).
(実施例176)
(R)−2−(8−(2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)酢酸
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−3−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(20mL)中のtert−ブチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(150mg、0.453mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(20mg、油中60%、0.5mmol)を0℃で添加した。30分間撹拌した後、エチル−2−クロロアセテート(67mg、0.543mmol)を添加した。反応物を終夜撹拌した後、氷水(10mL)でクエンチした。得られた混合物を濾過して、tert−ブチル−3−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(164mg、87%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=418.2[M+H]
エチル−2−(4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)アセテート塩酸塩
ジオキサン(2mL)中のtert−ブチル−3−(2−エトキシ−2−オキソエチル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(80mg、0.192mmol)の溶液に、ジオキサン中塩酸(4mL、6.0M)を添加した。得られた混合物を6時間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、エチル2−(4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)アセテート塩酸塩を白色固体(65mg、97%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=318.2[M+H]
(R)−メチル−2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノエート
ジクロロメタン(30mL)中の3−フルオロ−5−メチル安息香酸(1.0g、6.49mmol)の溶液に、D−バリンメチルエステル塩酸塩(1.2g、7.14mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(3.7g、9.74mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.5g、19.48mmol)を順次添加した。氷水(50mL)でクエンチする前に、反応物を2時間撹拌した。混合物をジクロロメタン(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:4で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−メチル−2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノエートを濃厚な油状物(0.6g、35%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=268.2[M+H]
(R)−2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタン酸
テトラヒドロフラン(30mL)中の(R)−メチル−2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノエート(1.64g、6.14mmol)の溶液に、水酸化リチウム水溶液(20mLの水中0.73g、30.7mmol)を添加した。氷水(20mL)でクエンチする前に、反応物を1時間撹拌した。溶液のpHを5%塩酸水溶液の添加により3に調整した。混合物を濾過し、濾過ケーキを石油エーテル(30mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、(R)−2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタン酸を濃厚な油状物(0.8g、53%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=254.1[M+H]
(R)−エチル−2−(8−(2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)アセテート
ジクロロメタン(5mL)中のエチル−2−(4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)アセテート塩酸塩(65mg、0.184mmol)の混合物に、(R)−2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタン酸(60mg、0.224mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(140mg、0.368mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(120mg、0.920mmol)を順次添加した。反応物を室温で2時間撹拌した後、氷水(5mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−エチル−2−(8−(2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)アセテートを白色固体(20mg、20%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=553.2[M+H]
(R)−2−(8−(2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)酢酸
テトラヒドロフラン:水=1:1(10mL)中の(R)−エチル−2−(8−(2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)アセテート(20mg、0.036mmol)の溶液に、水酸化リチウム(156mg、6.5mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した。混合物を水(10mL)で希釈し、酢酸エチル(10mL)で抽出した。水層のpHを5%塩酸水溶液の添加により1に調整した。得られた混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で乾燥させた。残留物を分取HPLCにより精製して、(R)−2−(8−(2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)酢酸を白色固体(2.7mg、15%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=525.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.99-1.05 (m, 6H), 1.24-1.28 (m, 1H), 1.77-1.87 (m, 2H), 2.16-2.26 (m, 1H), 2.43-2.44 (m, 3H), 2.55-2.67 (m, 3H), 3.50-3.60 (m, 1H), 3.98-4.13 (m, 3H), 4.33-4.66 (m, 4H), 5.22-5.30 (m, 1H), 6.68-7.45 (m, 7H).
上記の一般的手順に従って、以下の2つの化合物を合成した:
(実施例177)
(R)−2−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
35.0mg、収率:29%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=587.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.99-1.09 (m, 6H), 1.74-1.87 (m, 2H), 2.16-2.23 (m, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.49-2.74 (m, 2H), 3.02 (s, 3H), 3.19-3.24 (m, 2H), 3.50-3.98 (m, 3H), 4.01-4.02 (m, 1H), 4.32-4.35 (m, 1H), 4.47-4.51 (m, 1H), 4.73-4.81 (m, 2H), 4.97-5.00 (m, 1H), 6.71-7.52 (m, 8H).
(実施例178)
(R)−N−(1−(3−(シアノメチル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
58.3mg、収率:60%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=520.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.08 (m, 6H), 1.22-1.27 (m, 3H), 1.73-1.95 (m, 2H), 2.16-2.53 (m, 2H), 2.65-2.77 (m, 3H), 3.47-3.57 (m, 1H), 3.93-4.05 (m, 1H), 4.21-4.53 (m, 2H), 4.57-4.58 (m, 2H), 4.84-4.86 (m, 2H), 4.97-4.99 (m, 1H), 6.75-7.62 (m, 8H).
(実施例179)
(R)−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−(4−ブロモフェニルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(100mL)中の4−ブロモアニリン(4.17g、0.024mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(5g、0.025mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(2.71g、0.027mol)を添加した。得られた溶液を終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(50mL)。混合物を濾過し、濾過ケーキを水(3×10mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−(4−ブロモフェニルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(9.0g、98%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=380.1、383.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ = 1.41 (s, 9H), 1.65-1.85 (m, 2H), 2.28 (d, J = 13.6 Hz, 2H), 3.10-3.16 (m, 2H), 3.76 (d, J = 14.3 Hz, 2H), 6.34 (s, 1H), 6.74-6.91 (m, 2H), 7.27-7.43 (m, 2H).
tert−ブチル−4−(4−ブロモフェニルアミノ)−4−カルバモイルピペリジン−1−カルボキシレート
メタノール(300mL)中のtert−ブチル−4−(4−ブロモフェニルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート(4.0g、0.011mol)の溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(36mL、1.0M)を添加した。15分間撹拌した後、得られた溶液に30%過酸化水素水溶液(29mL)を滴下添加した。得られた混合物を終夜撹拌し、濾過した。沈殿物を水(3×100mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−(4−ブロモフェニルアミノ)−4−カルバモイルピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(3.6g、85%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=398.2、400.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 1.39 (s, 9H), 1.59-1.98 (m, 4H), 3.12-3.16 (m, 2H), 3.54-3.60 (m, 2H), 5.92 (s, 1H), 6.53 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 7.12 (s, 1H), 7.21 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 7.33 (s, 1H).
tert−ブチル−1−(4−ブロモフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
オルトギ酸トリエチル(200mL)中のtert−ブチル−4−(4−ブロモフェニルアミノ)−4−カルバモイルピペリジン−1−カルボキシレート(0.6g、0.0015mol)の溶液に、酢酸(1滴、触媒)を添加した。得られた混合物をマイクロ波反応器内170℃で30分間加熱した。溶媒を減圧下で除去した。残留物をメタノール(200mL)に溶解し、得られた溶液に水素化ホウ素ナトリウム(2.62g、0.069mol)を0℃で添加した。得られた混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(200mL)および酢酸エチル(150mL)で希釈した。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=200:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−ブロモフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(210mg、33%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=410.1、413.1[M+H]
tert−ブチル−1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(3mL)中のtert−ブチル−1−(4−ブロモフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(210mg、0.51mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(41mg、油中60%、1.02mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(145mg、1.02mmol)を添加した。得られた混合物を1時間撹拌した。反応を氷水(10mL)でクエンチし、混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(210mg、97%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=424.1、426.1[M+H]
tert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド中のtert−ブチル−1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(100mg、0.24mmol)の溶液に、シアン化亜鉛(135mg、1.18mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(22mg、0.024mmol)、4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(キサントホス)(27mg、0.047mmol)をアルゴン雰囲気下で順次添加した。反応混合物を130℃で終夜撹拌した。氷水(5mL)でクエンチした後、反応混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを褐色油状物(50mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=371.2[M+H]
4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾニトリル塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(60mg、0.16mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾニトリル塩酸塩を白色固体(60mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=271.1[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の4−(3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾニトリル塩酸塩(55mg、0.203mmol)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例145−dに記載した通りに調製した)(61mg、0.223mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(116mg、0.304mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(53mg、0.406mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミドを白色固体(19mg、18%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=506.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.19 (m, 6H), 1.7-1.82 (m, 2H), 2.20-2.40 (m, 4H), 2.69-2.69-2.73 (m, 2H), 2.81-2.85 (m, 2H), 3.04 (s, 3H), 3.50-3.53 (m, 1H), 3.98-4.03 (m, 1H), 4.36-4.39 (m, 1H), 4.54-4.59 (m, 1H), 4.79-4.85 (m, 2H), 4.94-4.99 (m, 2H), 6.25-6.78 (m, 2H), 7.14-7.29 (m, 3H), 7.45-7.55 (m, 2H).
上記の一般的手順に従って、以下の12個の化合物を合成した:
(実施例180)
(R)−N−(1−(1−(3−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド
9.2mg、8% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=488.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.18-1.03 (m, 6H), 1.80-1.65 (m, 2H), 2.20-2.15 (m, 1H), 2.44 (d, J = 4.9 Hz, 3H), 2.60-55 (m, 1H), 2.80-2.78 (m, 1H), 3.08 (s, 3H), 3.63-3.50 (m, 2H), 4.20-4.04 (m, 2H), 4.74-4.62 (m, 2H), 5.18-5.03 (m, 1H), 7.15-6.60 (m, 4H), 7.44-7.30 (m, 2H), 7.67 (d, J = 9.2 Hz, 2H).
(実施例181)
(R)−N−(1−(1−(4−クロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル) −3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
45.1mg、47% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=538.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.81-1.02 (m, 6H), 1.65-2.21 (m, 5H), 3.08 (s, 3H), 3.46-3.51 (m, 1H), 3.91-3.98 (m, 1H), 4.19-4.30 (m, 1H), 4.41-4.52 (m, 1H), 4.82-4.85 (m, 1H), 7.22-7.54 (m, 5H), 7.88-8.01 (m, 2H), 8.48-8.49 (m, 1H).
(実施例182)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
47.9mg、44% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=567.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.02 (m, 6H), 1.65-2.00 (m, 2H), 2.03-2.21 (m, 3H), 3.08 (s, 3H), 3.45-3.52 (m, 1H), 3.92-3.98 (m, 1H), 4.19-4.30 (m, 1H), 4.41-4.53 (m, 1H), 4.82-4.88 (m, 1H), 7.10-7.14 (m, 1H), 7.23-7.28 (m, 2H), 7.33-7.47 (m, 2H), 7.87-8.01 (m, 2H).
(実施例183)
(R)−N−(1−(1−(3,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
29.5mg、27% 収率:27%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=617.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.83-1.02 (m, 6H), 1.65-1.86 (m, 1H), 1.94-2.22 (m, 4H), 3.08 (s, 3H), 3.32-3.51 (m, 1H), 3.91-3.97 (m, 1H), 4.21-4.31 (m, 1H), 4.43-4.55 (m, 1H), 4.82-4.87 (m, 1H), 7.19-7.27 (m, 1H), 7.38-7.50 (m, 1H), 7.59-7.68 (m, 2H), 7.87-8.02 (m, 2H), 8.47-8.54 (m, 1H).
(実施例184)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−p−トリル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
34mg、35% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=563.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.78-0.99 (m, 6H), 1.65-2.18 (m, 5H), 2.30-2.41 (m, 3H), 3.08 (s, 3H), 3.44-3.52 (m, 1H), 3.90-3.99 (m, 1H), 4.16-4.50 (m, 2H), 4.84-4.88 (m, 1H), 7.08-7.46 (m, 5H), 7.88-8.02 (m, 2H), 8.43-8.52 (m, 1H).
(実施例185)
(R)−N−(1−(1−(1H−インドール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
6mg、15% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=588.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.77-0.83 (m, 2H), 0.89-0.95 (m, 2H), 1.03 (d, J = 6.8 Hz, 2H), 1.83-1.98 (m, 3H), 2.07-2.12 (m, 2H), 3.17 (s, 3H), 3.49-3.55 (m, 1H), 3.97-4.01 (m, 1H), 4.46-4.61 (m, 1.5H), 4.99-5.02 (m, 1H), 5.37 (s, 0.5H), 6.55-6.61 (m, 1H), 6.90-6.97 (m, 1H), 7.21-7.28 (m, 1H), 7.41-7.48 (m, 3H), 7.70-7.73 (m, 1H), 8.22 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.32-8.39 (m, 1H).
(実施例186)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
172mg、52% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=617.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.87-1.05 (m, 6H), 1.75-1.80 (m, 1H), 1.91-2.12 (m, 4H), 3.15 (s, 3H), 3.45-3.53 (m, 1H), 3.99-4.07 (m, 2H), 4.63-4.66 (m, 1H), 5.00-5.03 (m, 1H), 7.24-7.43 (m, 4H), 7.67-7.78 (m, 3H), 8.27-8.36 (m, 1H).
(実施例187)
(R)−N−(1−(1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
120mg、79% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=583.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.87-1.05 (m, 6H), 1.77-1.80 (m, 1H), 1.91-2.12 (m, 4H), 3.15 (s, 3H), 3.46-3.53 (m, 1H), 3.98-4.04 (m, 2H), 4.63-4.66 (m, 1H), 4.98-5.01 (m, 1H), 7.05-7.11 (m, 1H), 7.17-7.29 (m, 2H), 7.35-7.46 (m, 3H), 7.75-7.78 (m, 1H), 8.25-8.36 (m, 1H).
(実施例188)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−2−イル)−1,3,8−トリアザ−スピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
98mg、71% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=550.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.00-1.16 (m, 6H), 1.78-1.92 (m, 2H), 2.18-2.24 (m, 1H), 3.07-3.24 (m, 4H), 3.40-3.52 (m, 2H), 3.98-4.14 (m, 2H), 4.62-4.71 (m, 1H), 5.15-5.20 (m, 1H), 7.01-7.10 (m, 1H), 7.28-7.35 (m, 1H), 7.53-7.60 (m, 1H), 7.68-7.81 (m, 2H), 7.98-8.26 (m, 2H), 8.35-8.39 (m, 1H).
(実施例189)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザ−スピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
150mg、49% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=550.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.88-1.06 (m, 6H), 1.70-1.81 (m, 1H), 1.99-2.23 (m, 4H), 3.18 (s, 3H), 3.48-3.54 (m, 1H), 4.00-4.15 (m, 2H), 4.59-4.70 (m, 1H), 4.86-5.05 (m, 1H), 7.31-7.42 (m, 1H), 7.69-7.78 (m, 2H), 7.85-7.92 (m, 1H), 8.13-8.35 (m, 1H), 8.70-8.77 (m, 1H), 9.31 (s, 1H).
(実施例190)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−ジュウテリウム−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
25mg、47% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=550.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.75-1.03 (m, 6H), 1.66-2.21 (m, 5H), 3.09 (s, 3H), 3.44-3.53 (m, 1H), 3.91-4.01 (m, 1H), 4.15-4.32 (m, 1H), 4.37-4.54 (m, 1H), 4.83-4.86 (m, 1H), 7.22-7.32 (m 2H), 7.37-7.53 (m 3H), 7.84-8.03 (m 2H).
(実施例191)
(R)−N−(1−(1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
102.6mg、35% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=593.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 0.92-1.11 (m, 6H), 1.70-178 (m, 2H), 2.07-2.11 (m, 3H), 3.03 -3.12 (m, 5H), 4.13-4.17 (m, 2H), 4.76 (t, 1H), 6.04-6.10 (m, 2H), 6.87-6.71 (m, 3H), 7.50-7.68 (m, 1H), 8.01-7.74 (m, 2H), 8.34 (d, 1H).
(実施例192)
(R)−N−(1−(1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−(3−クロロフェニルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(20mL)中の3−クロロアニリン(2.0g、0.015mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(3.4g、0.016mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(1.86g、0.017mol)を添加した。溶液を終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(50mL)。混合物を濾過し、濾過ケーキを水(3×10mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−(3−クロロフェニルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(5.0g、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=336.1、338.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ = 1.41 (s, 9H), 1.64-1.85 (m, 2H), 2.29-2.32 (m, 2H), 3.15-3.17 (m, 2H), 3.77-3.85 (m, 2H), 6.46 (s, 1H), 6.72-6.94 (m, 3H), 7.21-7.29 (m, 1H).
tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(3−クロロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
メタノール(16mL)中のtert−ブチル−4−(3−クロロフェニルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート(1.0g、2.97mmol)の溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(10mL、1.0M)を添加した。15分間撹拌した後、得られた溶液に30%過酸化水素水溶液(7mL)を滴下添加した。得られた混合物を終夜撹拌し、濾過した。白色固体を水(3×10mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(3−クロロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(1.0g、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=354.1、356.1[M+H]
tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
オルトギ酸トリエチル(4mL)中のtert−ブチル−4−カルバモイル−4−(3−クロロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(450mg、1.2mmol)の溶液に、酢酸(2滴、触媒)を添加した。混合物をマイクロ波反応器内140℃で30分間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をメタノール(10mL)に溶解した。得られた溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(100mg、2.6mmol)を0℃で添加した。得られた混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(10mL)および酢酸エチル(15mL)で希釈した。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=200:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(120mg、25%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=366.1、368.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.51 (s, 9H), 1.61-1.76 (m, 2H), 2.47-2.66 (m, 2H), 3.51-3.62 (m, 2H), 3.99-4.16 (m, 2H), 4.73 (s, 2H), 6.57-6.72 (m, 2H), 6.77-6.87 (m, 1H), 7.06-7.21 (m, 1H).
tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(3mL)中のtert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(120mg、0.33mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(41mg、油中60%、1.02mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(233mg、1.64mmol)を添加した。得られた混合物を1時間撹拌した。反応を氷水(10mL)でクエンチし、混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色油状物(120mg、96%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=380.1、382.1[M+H]
1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(120mg、0.13mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩を白色固体(80mg、80%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=280.1、282.1[M+H]
(R)−メチル−3−メチル−2−(3−メチルベンズアミド)ブタノエート
ジクロロメタン(30mL)中の(R)−メチル−2−アミノ−3−メチルブタノエート塩酸塩(2.9g、17mmol)の懸濁液に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(5.6g、40mmol)を添加した。得られた混合物に、ジクロロメタン(5mL)中の3−メチルベンゾイルクロリド(3.2g、20.6mmol)の溶液を0℃で滴下添加した。混合物を1時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:10で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−メチル−3−メチル−2−(3−メチルベンズアミド)ブタノエートを黄色油状物(3.3g、78%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=250.1[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.01 (t, J = 7.2 Hz, 6H), 2.19-2.36 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 4.59-4.83 (m, 1H), 6.55-6.66 (m, 1H), 7.30-7.38 (m, 2H), 7.56-7.66 (m, 2H).
(R)−3−メチル−2−(3−メチルベンズアミド)ブタン酸
テトラヒドロフラン(12mL)中の(R)−メチル−3−メチル−2−(3−メチルベンズアミド)ブタノエート(1.5g、6mmol)の溶液に、水酸化リチウム水溶液(8mL、2.0M、0.016mol)を添加した。氷水(20mL)でクエンチする前に、反応物を1時間撹拌した。溶液のpHを5%塩酸水溶液の添加により3に調整した。混合物を濾過し、濾過ケーキを石油エーテル(30mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、(R)−3−メチル−2−(3−メチルベンズアミド)ブタン酸を濃厚な油状物(1.1g、77%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=236.1[M+H]
(R)−N−(1−(1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(45mg、0.14mmol)の混合物に、(R)−3−メチル−2−(3−メチルベンズアミド)ブタン酸(37mg、0.16mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(81mg、0.21mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(46mg、0.35mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(5mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミドを白色固体(2.1mg、3%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=497.0、499.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.97-1.15 (m, 6H), 1.64-2.22 (m, 5H), 2.44 (s, 3H), 2.49-2.75 (m, 1H), 3.03 (s, 3H), 3.50-3.65 (m, 1H), 4.10-4.20 (m, 1H), 4.58-4.73 (m, 3H), 5.25-5.50 (m, 1H), 6.92-7.15 (m, 3H), 7.34-7.36 (m, 3H), 7.49-7.70 (m, 2H).
上記の一般的手順に従って、以下の16個の化合物を合成した:
(実施例193)
(R)−N−(1−(1−(4−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
8.7mg、収率:16%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=496[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.89-1.22 (m, 6H), 1.61-1.88 (m, 2H), 2.01-2.27 (m, 1H), 2.30-2.77 (m, 5H), 3.15 (s, 3H), 3.43-3.71 (m, 1H), 3.96-4.23 (m, 2H), 4.50-4.83 (m, 3H), 4.97-5.22 (m, 1H), 6.50-6.76 (m, 2H), 6.91-7.12 (m, 2H), 7.13-7.25 (m, 1H), 7.32-7.46 (m, 2H), 7.58-7.72 (m, 2H).
(実施例194)
(R)−N−(1−(1−(3−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
3.0mg、収率:5%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=542.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.99-1.16 (m, 6H), 1.63-1.88 (m, 2H), 2.15-2.22 (m, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.48-2.82 (m, 2H), 3.05 (s, 3H), 3.55-3.60 (m, 1H), 3.89-4.24 (m, 2H), 4.60-4.71 (m, 3H), 5.00-5.25 (m, 1H), 6.58-6.75 (m, 1H), 6.80-6.96 (m, 1H), 6.96-7.20 (m, 2H), 7.36-7.44 (m, 2H), 7.54-7.77 (m, 2H).
(実施例195)
(R)−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−(ピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
6.6mg、収率:14%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=464[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.08-1.13 (m, 6H), 1.66-2.00 (m, 2H), 2.14-2.24 (m, 1H), 2.43-2.50 (m, 4H), 2.90-3.05 (m, 1H), 3.10 (s, 3H), 3.53-3.64 (m, 1H), 4.03-4.36 (m, 2H), 4.56-4.98 (m, 4H), 7.07-7.11 (m, 1H), 7.32-7.44 (m, 3H), 7.60-7.65 (m, 2H), 7.96-8.04 (m, 2H), 8.30-8.40 (m, 1H).
(実施例196)
(R)−N−(1−(1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
20.0mg、収率:23%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=497.2、499.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.78-1.08 (m, 6H), 1.49-2.31 (m, 5H), 2.43 (s, 3H), 2.97 (s, 3H), 3.46-4.23 (m, 4H), 4.62-4.77 (m, 2H), 4.79-4.87 (m, 1H), 7.13-7.72 (m, 8H).
(実施例197)
(R)−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
23.0mg、収率:29%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=493.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.89-1.04 (m, 6H), 1.65-2.09 (m, 3H), 2.13-2.31 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.99 (s, 3H), 3.45-3.61 (m, 1H), 3.63 (s, 2H), 3.79 (s, 1H), 3.87-4.44 (m, 3H), 4.69-4.71 (m, 2H), 4.91-5.04 (m, 1H), 6.64-6.69 (m, 1H), 6.80-7.06 (m, 3H), 7.32-7.46 (m, 2H), 7.67-7.88 (m, 2H).
(実施例198)
(R)−N−(1−(1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
13.0mg、収率:17%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=493.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.93-1.16 (m, 6H), 1.61-2.01 (m, 2H), 1.97-2.20 (m, 1H), 2.24 (s, 3H), 2.48-2.80 (m, 2H), 3.02 (s, 3H), 3.47-3.57 (m, 3H), 3.59 (s, 1H), 3.78 (s, 1H), 3.84-4.60 (m, 3H), 4.75 (m, 1H), 4.90 (m, 1H), 6.21-6.53 (m, 3H), 6.88-7.13 (m, 1H), 7.38 (m, 2H), 7.58-7.74 (m, 2H).
(実施例199)
(R)−N−(1−(1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド
3.2mg、収率:4%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=542.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.01-1.14 (m, 6H), 1.66-1.78 (m, 2H), 2.32-2.33 (m, 1H), 2.54-2.63 (m, 4H), 2.72-2.75 (m, 1H), 3.01 (s, 3H), 3.48-4.52 (m, 4H), 4.71-4.73 (m, 2H), 4.92-4.95 (m, 1H), 6.57-6.74 (m, 2H), 7.00-7.03 (m, 2H), 7.33-7.46 (m, 2H), 7.69-7.73 (m, 2H).
(実施例200)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
19.2mg、収率:17%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=573[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.02-1.12 (m, 9H), 1.69-1.70 (m, 1H), 1.80-1.89 (m, 1H), 2.65-2,70 (m, 5H), 2.94 (s, 3H), 3.07 (s, 3H), 3.53-3.60 (m, 1H), 4.08-4.18 (m, 2H), 4.68 (m, 1H), 4.78-4.89 (m, 2H), 5.01-5.21 (m, 1H), 6.74-7.92 (m, 8H).
(実施例201)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
20.0mg、収率:34%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=526.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.84-1.10 (m, 6H), 1.18-1.32 (m, 3H), 1.54-1.75 (m, 1H), 1.77-2.01 (m, 3H), 2.13-2.22 (m, 1H), 2.62-2.77 (m, 2H), 3.09 (s, 3H), 3.48-3.57 (m, 3H), 3.56-3.62 (m, 1H), 3.90-4.07 (m, 1H), 4.15-4.59 (m, 1H), 4.36-4.44 (m, 1H), 4.56-4.61 (m, 2H), 4.87-4.92 (m, 1H), 6.47-6.63 (m, 1H), 7.13-7.21 (m, 1H), 7.40-7.43 (m, 1H), 7.47-7.70 (m, 3H).
(実施例202)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
65.3mg、収率:47%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=525.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.88-1.13 (m, 6H), 1.18-1.36 (m, 3H), 1.71-1.92 (m, 2H), 1.93-2.38 (m, 3H), 2.68 (m, 2H), 3.00-3.05 (m, 3H), 3.65 (m, 3H), 3.79 (m, 1H), 3.91-4.09 (m, 1H), 4.20-4.25 (m, 1H), 4.35-4.41 (m, 1H), 4.62-4.76 (m, 2H), 4.94-5.01 (m, 1H), 6.72-6.88 (m, 1H), 6.91-6.98 (m, 2H), 7.13-7.21 (m, 2H), 7.34-7.47 (m, 1H), 7.547.66 (m, 1H).
(実施例203)
(R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
10.0mg、収率:19%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=566.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.99-1.06 (m, 6H), 1.22-1.27 (m, 3H), 1.76-1.88 (m, 2H), 2.11-2.37 (m, 3H), 2.65-2.69 (m, 2H), 3.04 (s, 3H), 3.32 (s, 2H), 3.39 (s, 1H), 3.54-3.59 (m, 1H), 4.05-4.07 (m, 2H), 4.53-4.57 (m, 1H), 4.53-4.72 (m, 2H), 5.07-5.10 (m, 1H), 6.41-6.45 (m, 1H), 6.57-6.59 (m, 1H), 6.97-6.99 (m, 1H), 7.04-7.07 (m, 1H), 7.26-7.73 (m, 1H), 7.47-7.49 (m, 1H), 7.77-7.79 (m, 1H).
(実施例204)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
24.7mg、収率:27%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=566.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.91-1.04 (m, 6H), 1.62-2.18 (m, 5H), 2.97 (s, 3H), 3.52-3.64 (m, 4H), 3.99-4.37 (m, 3H), 4.59-4.63 (m, 2H), 4.87 (m, 1H), 6.48-6.58 (m, 1H), 7.42-7.60 (m 3H), 7.97-8.03 (m, 2H).
(実施例205)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
9.3mg、収率:6%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=613.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.06-1.19 (m, 6H), 1.74-1.95 (m, 2H), 2.20-2.33 (m, 1H), 2.66-2.87 (m, 1H), 2.97-3.14 (m, 7H), 3.50-3.61 (m, 1H), 4.02-4.15 (m, 1H), 4.37-4.39 (m, 1H), 4.57-4.60 (m, 1H), 4.83-4.85 (m, 2H, contained in solvent signal), 4.95-5.05 (m, 1H), 6.88-6.94 (m, 2H), 7.45-7.52 (m, 1H), 7.62-7.78 (m, 2H), 7.90-8.09 (m, 2H).
(実施例206)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩
6.1mg、収率:7%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=575.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.08-1.14 (m, 6H), 1.82-1.94 (m, 2H), 2.17-2.22 (m, 1H), 2.47-2.50 (m, 1H), 2.88-2.91 (m, 1H), 3.07 (s, 3H), 3.56-3.62 (m, 1H), 4.05-4.12 (m, 1H), 4.33-4.36 (m, 1H), 4.61-4.63 (m, 1H), 4.83-4.87 (m, 3H), 7.48-7.52 (m, 1H), 7.72-7.88 (m, 4H), 8.07-8.09 (m, 2H), 8.35 (m, 1H), 8.74-8.75 (m, 1H).
(実施例207)
(R)−3−クロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
59.2mg、収率:40%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=582.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.88-1.06 (m, 6H), 1.56-1.69 (m, 1H), 1.83-1.97 (m, 3H), 2.19-2.21 (m, 1H), 2.97 (s, 3H), 3.51 (s, 3H), 3.55-3.58 (m, 1H), 3.99-4.35 (m, 3H), 4.59-4.63 (m, 2H), 4.80-4.82 (m, 1H), 6.46-6.58 (m, 1H), 7.52-7.66 (m, 2H), 7.92-7.94 (m, 1H), 8.08-8.14 (m, 2H).
(実施例208)
(R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
53.3mg、収率:31%、白色固体。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.31-1.72 (m, 8H), 1.85-1.91 (m, 4H), 2.35-2.39 (m, 1H), 2.96 (s, 3H), 3.50 (s, 3H), 3.52-3.59 (m, 1H), 3.96-3.99 (m, 1H), 4.19-4.36 (m, 2H), 4.59-4.63 (m, 2H), 4.92-4.95 (m, 1H), 6.46-6.58 (m, 1H), 7.42-7.46 (m, 1H), 7.52-7.67 (m, 2H), 7.87-8.00 (m, 2H).
(実施例209)
2−フルオロ−N−((2R)−1−(1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
オルト酢酸トリエチル(5mL)中のtert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−メトキシフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(実施例168−bに記載した通りに調製した)(300mg、0.85mmol)の溶液に、酢酸(1滴、触媒)を添加した。得られた混合物をマイクロ波反応器内170℃で30分間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をメタノール(10mL)に溶解した。得られた溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(50mg、0.069mol)を0℃で添加した。混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(10mL)および酢酸エチル(10mL)で希釈した。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=100:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(120mg、38%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=376.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.19 (d, J = 5.3 Hz, 3H), 1.38 (s, 9H), 1.59-1.85 (m, 4H), 3.25-3.27 (m, 1H), 3.80-3.88 (m, 6H), 5.00-5.19 (m, 1H), 6.85 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 7.05 (d, J = 8.9 Hz, 2H).
tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(120mg、0.32mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(20mg、油中60%、0.52mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(282mg、1.9mmol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(80mg、66%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=390.2[M+H]
1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(80mg、0.2mmol)の溶液を、30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去して、1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩を白色固体(60mg、90%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=290.2[M+H]
2−フルオロ−N−((2R)−1−(1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(60mg、0.18mmol)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(60mg、0.19mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(120mg、0.31mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(270mg、2.0mmol)を順次添加した。反応物を2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、2−フルオロ−N−((2R)−1−(1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド(6.5mg、5.9%)を得た。
LCMS(ESI):m/z=579.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.72-1.01 (m, 6H), 1.18-1.22 (m, 3H), 1.31-1.52 (m, 1H), 1.78-2.22 (m, 4H), 2.93 (s, 3H), 3.68-3.73 (m, 3H), 3.81-3.82 (m, 1H), 3.97-4.38 (m, 2H), 4.79-4.93 (m, 2H), 5.07-5.12 (m, 1H), 6.76-8.45 (m, 8H).
(実施例210)
4−((R)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
代表的なスキーム:
tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
オルト酢酸トリエチル(5mL)中のtert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(実施例149−bに記載した通りに調製した)(500mg、0.00136mmol)の溶液に、酢酸(1滴、触媒)を添加した。得られた混合物をマイクロ波反応器内170℃で30分間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をメタノール(10mL)に溶解した。得られた溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(100mg、0.0026mol)を0℃で添加した。混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(10mL)および酢酸エチル(10mL)で希釈した。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=100:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(223mg、41%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=404.2[M+H]
tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(500mg、1.23mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(52mg、油中60%、1.46mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(0.55g、3.87mmol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(432mg、83%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=418.2[M+H]
4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
メタノール(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(430mg、1.02mmol)の溶液に、15%水酸化ナトリウム水溶液(15mL)を添加した。反応物を1時間加熱還流した後、室温に冷却した。得られた溶液のpHを10%塩酸水溶液の添加により1に調整した。混合物を濾過し、濾過ケーキを水(10mL)で洗浄し、次いで減圧下で乾燥させて、4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸を白色固体(370mg、89%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=404.1[M+H]
tert−ブチル−1−(4−(ベンジルオキシカルボニル)フェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中の4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸(370mg、0.91mmol)の溶液に、炭酸カリウム(490mg、3.5mmol)および臭化ベンジル(320mg、1.7mmol)を添加した。反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチする前に、混合物を50℃で2時間加熱した。混合物を酢酸エチル(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(ベンジルオキシカルボニル)フェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(391mg、89%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=494.2[M+H]
ベンジル4−(2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、20mL)中のtert−ブチル−1−(4−(ベンジルオキシカルボニル)フェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(391mg、0.79mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、ベンジル−4−(2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩を白色固体(312mg、92%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=394.2[M+H]
ベンジル−4−(8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート
ジクロロメタン(5mL)中のベンジル−4−(2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩(312mg、0.73mmol)の混合物に、(R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例168−iに記載した通りに調製した)(195mg、0.73mmol)、(1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(277mg、1.10mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(230mg、1.78mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(5mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、ベンジル−4−(8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエートを濃厚な油状物(251mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=644.2[M+H]
(4−(8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
メタノール(15mL)中のベンジル−4−(8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート(251mg、粗製)の溶液に、5%パラジウム炭素(50mg、水で50%湿潤)を添加した。混合物を水素雰囲気下で40分間撹拌した。触媒を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、20%から60%のアセトニトリル)により精製して、(4−(8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸を白色固体(126mg、2ステップにわたって32%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=553.1[M+H]
4−((R)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
4−((R)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸(126mg)を、キラル分取HPLC(カラム:CHIRALPAK(Daicel)IA(250mm×20mm、5μm)、移動相=ヘキサン:エタノール(0.2%EDA−0.2%FA)=1:1、流速:20mL/分)により分離して、白色固体(31.7mg、32%)として得た。立体配座は暫定的に帰属を行った。
LCMS(ESI):m/z=553.1[M+H]
キラルHPLC:(CHIRALPAKIB(205mm×4.6mm、5μm)、移動相=ヘキサン:エタノール(0.2%FA−0.2%DEA)=1:1、保持時間:6.78分)、ee=96.1%。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.00-1.13 (m, 6H), 1.17-1.32 (m, 4H), 1.43-1.45 (m, 3H), 1.60-1.85 (m, 2H), 2.23-2.35 (m, 1H), 2.65-2.83 (m, 4H), 3.01 (s, 3H), 3.53-3.59 (m, 1H), 4.00-4.05 (m, 1H), 4.34-4.39 (m, 1H), 4.54-4.71 (m, 1H), 5.40-5.59 (m, 1H), 6.88-7.00 (m, 2H), 7.12-7.19 (m, 1H), 7.35-7.50 (m, 1H), 7.58-7.77 (m, 1H), 7.82-8.01 (m, 2H).
(実施例211)
4−((S)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
4−((S)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸(126mg)を、キラル分取HPLC(カラム:CHIRALPAK(Daicel)IA(250mm×20mm、5μm)、移動相=ヘキサン:エタノール(0.2%EDA−0.2%FA)=1:1、流速:20mL/分)により分離して、白色固体(31.4mg、31%)として得た。立体配座は暫定的に帰属を行った。
LCMS(ESI):m/z=553.0[M+H]
キラルHPLC:(CHIRALPAKIB(205mm×4.6mm、5μm)、移動相=ヘキサン:エタノール(0.2%FA−0.2%DEA)=1:1、保持時間:10.578分、ee=97%。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.03-1.11 (m, 6H), 1.18-1.33 (m, 4H), 1.46-1.49 (m, 3H), 1.54-1.94 (m, 2H), 2.22-2.65 (m, 4H), 2.99 (s, 3H), 3.06-3.08 (m, 1H), 3.57-3.59 (m, 1H), 4.03-4.10 (m, 1H), 4.37-4.44 (m, 1H), 4.52-4.59 (m, 1H), 5.42-5.59 (m, 1H), 6.92-7.00 (m, 2H), 7.17-7.19 (m, 1H), 7.39-7.42 (m, 1H), 7.58-7.77 (m, 1H), 7.82-8.01 (m, 2H).
上記の一般的手順に従って、以下の2つの化合物を合成した:
(実施例212)
4−((R)−8−((R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
35.6mg、収率:23%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=593[M+H]
キラルHPLC:(CHIRALPAKIB(205mm×4.6mm、5μm)、移動相=ヘキサン:エタノール(0.2%FA−0.2%DEA)=1:1、保持時間:6.31分、ee=95.1%。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.99-1.15 (m, 6H), 1.32-1.45 (m, 4H), 1.63-1.87 (m, 2H), 2.26-2.65 (m, 2H), 2.79-2.81 (m, 1H), 2.99 (s, 3H), 3.54-3.59 (m, 1H), 4.06-4.09 (m, 2H), 4.34-4.55 (m, 1H), 5.41-5.59 (m, 1H), 6.89-6.99 (m, 2H), 7.45-7.59 (m, 1H), 7.83-7.99 (m, 3H), 8.02-8.05 (m, 1H).
(実施例213)
4−((S)−8−((R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
35.7mg、収率:24%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=593.0[M+H]
キラルHPLC:(CHIRALPAKIB(205mm×4.6mm、5μm)、移動相=ヘキサン:エタノール(0.2%FA−0.2%DEA)=1:1、保持時間:12.7分、ee=97%。
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.04-1.16 (m, 6H), 1.32-1.35 (m, 2H), 1.45-1.74 (m, 4H), 1.95-2.10 (m, 1H), 2.24-2.35 (m, 1H), 2.61-2.81 (m, 1H), 3.04 (s, 3H), 3.59-3.67 (m, 1H), 4.02-4.37 (m, 2H), 4.53-4.61 (m, 1H), 5.42-5.53 (m, 1H), 6.92-7.01 (m, 2H), 7.48-7.67 (m, 1H), 7.81-7.88 (m, 3H), 8.01-8.07 (m, 1H).
(実施例214)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−4−(1H−インダゾール−5−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート(実施例52−aに記載した通りに調製した)(1.0g、2.92mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(0.175g、油中60%、4.39mmol)を0℃で添加した。0℃で15分間撹拌した後、2−(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(0.54g、3.22mmol)を添加した。2時間撹拌した後、反応を氷水(20mL)の添加によりクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=100:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−シアノ−4−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(280mg、21%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=472.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 0.01-0.02 (m, 9H), 0.8-0.87 (m, 2H), 1.44-1.45 (m, 9H), 1.82-1.87 (m, 2H), 2.29-2.33 (m, 2H), 3.18-3.25 (m, 2H), 3.49-3.57 (m, 2H), 3.78-3.82 (m, 2H), 5.59-5.70 (m, 2H), 5.95 (s, 1H), 6.94-6.98 (m, 2H), 7.51-7.54 (m, 1H), 8.26 (s, 1H).
tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
メタノール(5mL)中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(600mg、1.73mmol)の溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(6.67mL、1.0M)を添加した。15分間撹拌した後、得られた溶液に30%過酸化水素水溶液(5.07mL)を滴下添加した。終夜撹拌した後、反応を氷水(50mL)でクエンチし、混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=100:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(500mg、80%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=490.2[M+H]
tert−ブチル−4−オキソ−1−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
オルトギ酸トリエチル(2mL)中のtert−ブチル−4−カルバモイル−4−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(300mg、0.613mmol)の溶液に、酢酸(1滴、触媒)を添加した。得られた混合物をマイクロ波反応器内130℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をメタノール(10mL)に溶解した。溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(100mg、2.63mmol)を0℃で添加した。得られた混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=100:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−オキソ−1−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(100mg、32%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=502.2[M+H]
tert−ブチル−3−メチル−4−オキソ−1−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)中のtert−ブチル−4−オキソ−1−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(200mg、0.40mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(48mg、1.2mol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(283mg、2.0mmol)を添加した。1時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=100:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−メチル−4−オキソ−1−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(180mg、87%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=516.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3) δ = 0.01-0.03 (m, 9H), 0.86-0.95 (m, 2H), 1.44 (s, 9H), 1.69-1.74 (m, 2H), 2.12-2.16 (m, 2H), 2.99 (s, 3H), 3.57-3.62 (m, 4H), 3.82-3.94 (m, 2H), 4.68 (s, 2H), 5.27-5.66 (m, 2H), 7.00-7.08 (m, 2H), 7.61-7.64 (m, 1H), 7.88-7.98 (m, 1H).
1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、20mL)中のtert−ブチル−3−メチル−4−オキソ−1−(1−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−1H−インダゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(180mg、0.35mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩を白色固体(115mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=285.2[M+H]
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(10mL)中の1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(115mg、粗製)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(129mg、0.34mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(198mg、0.52mmol)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(109mg、0.85mmol)を順次添加した。反応物を2時間撹拌した後、氷水(10mL)でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(35mg、32%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=575.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.85-1.06 (m, 6H), 1.82-2.19 (m, 5H), 3.02 (s, 3H), 3.56-3.66 (m, 1H), 3.94-4.34 (m, 3H), 4.75-4.78 (m, 2H), 4.98-5.01 (m, 1H), 7.17-7.53 (m, 4H), 7.80-7.93 (m, 2H), 8.01-8.21 (m, 1H).
上記の一般的手順に従って、以下の2つの化合物を合成した:
(実施例215)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
9.5mg、収率:10%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=535.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 0.94-1.05 (m, 6H), 1.19-1.26 (m, 3H), 1.85-2.11 (m, 5H), 2.61-2.67 (m, 2H), 3.05 (s, 3H), 3.58-3.63 (m, 1H), 3.98-4.05 (m, 2H), 4.27-4.46 (m, 1H), 4.71-4.76 (m, 2H), 5.10 (s, 1H), 7.00-7.12 (m, 2H), 7.28-7.30 (m, 1H), 7.33-7.79 (m, 2H), 7.94-8.02 (m, 2H).
(実施例216)
(R)−N−(1−(1−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド
18.8mg、収率:16%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=535.0[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.07-1.11 (m, 6H), 1.17-1.22 (m, 3H), 1.79-1.98 (m, 2H), 2.21-2.31 (m, 1H), 2.44-2.68 (m, 3H), 2.81-2.89 (m, 1H), 3.06-3.07 (m, 3H), 3.52-3.65 (m, 1H), 4.00-4.07 (m, 1H), 4.24-4.36 (m, 1H), 4.46-4.57 (m, 1H), 4.85-4.87 (m, 2H) 4.93-4.97 (m, 1H), 7.06-9.22 (m, 7H).
(実施例217)
(R)−3−メチル−N−(3−メチル−1−オキソ−1−(2−オキソ−1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ブタン−2−イル)ベンズアミド
スキーム:
実験手順:
1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−4−カルボン酸
テトラヒドロフラン(800mL)中のアニリン(10g、107mmol)の溶液に、水酸化ナトリウム(22g、537mmol)を0℃で添加した。0℃で10分間撹拌した後、得られた溶液にtert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(42g、55mmol)を添加した。得られた懸濁液を0℃で20分間撹拌した。懸濁液に、クロロホルム(64g、537mmol)を添加した。反応物を終夜撹拌した後、水(100mL)でクエンチした。得られた混合物を酢酸エチル(100mL)で抽出した。水層のpHを5%塩酸水溶液の添加により3に調整し、酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して、1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−4−カルボン酸を黄色固体(18g、52%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=321.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 1.39 (s, 9H), 1.82-1.95 (m, 4H), 3.16-3.26 (m, 2H), 3.57-3.61 (m, 2H), 6.52-6.56 (m, 3H), 7.02-7.07 (m, 2H).
tert−ブチル−4−(ヒドロキシメチル)−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
テトラヒドロフラン(10mL)中の1−(tert−ブトキシカルボニル)−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−4−カルボン酸(2g、6.25mmol)の溶液に、水素化アルミニウムリチウム(4mL、テトラヒドロフラン中2.4M、9.6mmol)を添加した。氷水(4mL)、15%水酸化ナトリウム水溶液(12mL)および水(4mL)を順次添加することによりクエンチする前に、反応物を2時間撹拌した。得られた混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:3で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−(ヒドロキシメチル)−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを黄色油状物(580mg、30%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=307.1[M+H]
tert−ブチル−2−オキソ−1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
アセトニトリル(5mL)中のtert−ブチル−4−(ヒドロキシメチル)−4−(フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(250mg、0.817mmol)の溶液に、塩化ピリジニウム(118mg、1.01mmol)および1,1’−カルボニルジイミダゾール(265mg、1.63mmol)を添加した。氷水(4mL)の添加によりクエンチする前に、反応物を70℃で2時間撹拌した。混合物を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、粗生成物を得た。粗生成物を石油エーテル(3×5mL)で洗浄して、tert−ブチル−2−オキソ−1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(170mg、62%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=333.2[M+H]
1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−2−オキソ−1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(70mg、0.21mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、乾燥させた。粗生成物をさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=233.2[M+H]
(R)−3−メチル−N−(3−メチル−1−オキソ−1−(2−オキソ−1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ブタン−2−イル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−2−オン塩酸塩(45mg、粗製)および(R)−3−メチル−2−(3−メチルベンズアミド)ブタン酸(実施例192−gに記載した通りに調製した)(65mg、0.274mmol)の懸濁液に、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(111mg、0.316mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(82mg、0.633mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−3−メチル−N−(3−メチル−1−オキソ−1−(2−オキソ−1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ブタン−2−イル)ベンズアミドを白色固体(13mg、2ステップにわたって13%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=450.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.74-0.96 (m, 6H), 1.11-1.28 (m, 1H), 1.46-1.86 (m, 1H), 1.89-2.30 (m, 3H), 2.37-2.42 (m, 3H), 2.68-2.90 (m, 2H), 3.15-3.31 (m, 1H), 4.35-4.39 (m, 1H), 4.59-4.91 (m, 3H), 6.99-7.68 (m, 9H).
(実施例218)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
スキーム:
実験手順:
tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−ニトロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
メタノール(100mL)中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(4−ニトロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(実施例86−aに記載した通りに調製した)(9.0g、0.0261mol)の溶液に、水酸化ナトリウム水溶液(100mL、1.0M)を添加した。15分間撹拌した後、30%過酸化水素水溶液(76mL)を滴下添加した。終夜撹拌した後、得られた混合物を濾過した。濾過ケーキを水(3×100mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−ニトロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(5.2g、55%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=365.2[M+H]
tert−ブチル−1−(4−ニトロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
オルトギ酸トリエチル(20mL)中のtert−ブチル−4−カルバモイル−4−(4−ニトロフェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(2.0g、0.0055mol)の溶液に、酢酸(1mL、触媒)を添加した。得られた混合物をマイクロ波反応器内140℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をメタノール(30mL)に溶解した。得られた溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(0.5g、0.0132mol)を0℃で添加し、混合物を30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(20mL)および酢酸エチル(50mL)で処理した。有機層を収集し、水層を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=100:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−ニトロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(1.2g、61%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=377.4[M+H]
tert−ブチル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−ニトロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1.2g、0.00319mol)の溶液に、水素化ナトリウム(320mg、油中60%、0.00798mol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(2.27g、0.01598mol)を添加した。得られた混合物を室温で60分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色固体(1.0g、81%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=391.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.55 (s, 9H), 1.67-1.74 (m, 2H), 2.56-2.74 (m, 2H), 3.05 (s, 3H), 3.51-3.65 (m, 2H), 4.06-4.16 (m, 2H), 4.79-4.83 (m, 2H), 6.64-6.67 (m, 2H), 8.11-8.14 (m, 2H).
tert−ブチル−1−(4−アミノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
エタノール(10mL)中のtert−ブチル−3−メチル−1−(4−ニトロフェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(500mg、1.281mmol)の溶液に、ラネーNi(0.1g、エタノール中50%)を添加した。50℃に加熱した後、ヒドラジン(1.0mL)を得られた懸濁液に滴下添加した。ラネーNiを濾過により除去する前に、反応混合物を室温で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=361.2[M+H]
tert−ブチル−3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
1,2−ジクロロエタン(30mL)中のオキセタン−3−オン(99mg、1.39mmol)およびtert−ブチル−1−(4−アミノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(100mg、0.28mmol)の溶液に、酢酸(1滴)を室温で添加した。2時間後、溶液にトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(294mg、1.39mmol)を室温で添加した。混合物を室温で終夜撹拌した。反応を水(10mL)でクエンチし、混合物をジクロロメタン(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1を用いる分取TLCにより精製して、tert−ブチル−3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(50mg、42%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=416.2[M+H]
3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン
ジクロロメタン(2mL)中のtert−ブチル−3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(55mg、0.13mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(1mL)を室温で添加した。反応物を室温で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、水(5mL)を残留物に添加した。懸濁液のpHを10%炭酸ナトリウム水溶液の添加により11に調整した。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オンを粗生成物(45mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン(45mg、0.14mmol)の溶液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(44mg、0.14mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(81mg、0.21mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(46mg、0.36mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で1時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、石油エーテル:酢酸エチル=1:2を用いる分取TLCにより精製して、(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(11.5mg、2ステップにわたって13%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=606.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3 ): δ = 0.88-1.04 (m, 6H), 1.76-2.15 (m, 5H), 3.01 (s, 3H), 3.55-3.60 (m, 2H), 3.92-4.08 (m, 2H), 4.40-4.43 (m, 1H), 4.55-4.65 (m, 5H), 4.94-5.09 (m, 2H), 6.54-6.63 (m, 2H), 6.85-6.87 (m, 2H), 7.26-7.34 (m, 1H), 7.51-7.60 (m, 1H), 7.76-7.77 (m, 1H), 8.34-8.36 (m, 1H).
(実施例219)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((3−メトキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
スキーム:
実験手順:
(3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メタノール
テトラヒドロフラン(10mL)中の3−(ベンジルオキシ)シクロブタンカルボン酸(0.5g、2.4mmol)の溶液に、水素化アルミニウムリチウム(2mL、テトラヒドロフラン中2.4M)を0℃で滴下添加した。反応物を室温で終夜撹拌した。水(0.2mL)でクエンチした後、15%水酸化ナトリウム水溶液(0.6mL)および水(0.2mL)を順次添加した。得られた混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メタノールを無色油状物(420mg、90%)として得た。
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.68-2.48 (m, 5H), 2.62-3.57 (m, 2H), 3.88-4.17 (m, 1H), 4.40 (m, 2H), 7.24-7.33 (m, 5H).
(3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メチル−メタンスルホネート
ジクロロメタン(10mL)中の(3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メタノール(200mg、1.04mmol)の溶液に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(201mg、1.56mmol)およびメタンスルホニルクロリド(142mg、1.25mmol)を添加した。反応物を室温で0.5時間撹拌した。次いで、反応を水(10mL)でクエンチし、酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗製の(3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メチル−メタンスルホネート(270mg、粗製)を得、これをさらに精製することなく直接使用した。
tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
メタノール(50mL)中のベンジル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例88−bに記載した通りに調製した)(1.5g、4.7mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(0.2g)を添加した。反応物を水素雰囲気下室温で終夜撹拌した。触媒を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物に、ジクロロメタン(50mL)、トリエチルアミン(0.56g、5.6mmol)、ジ炭酸ジ−tert−ブチル(1.2g、5.6mmol)を順次添加した。混合物を3時間撹拌した後、反応を冷5%塩酸水溶液(10mL)でクエンチした。有機層を収集し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去した。残留物に酢酸エチル:石油エーテル=1:3(10mL)を添加し、混合物を0℃で1時間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(1.23g、92%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=284.2[M+H]
tert−ブチル−1−((3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)中の(3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メチル−メタンスルホネート(270mg、粗製)の溶液に、tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(283mg、1.0mmol)および炭酸セシウム(650mg、2.0mmol)を添加した。氷水(20mL)の添加によりクエンチする前に、混合物を80℃で終夜撹拌した。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:5で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−((3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(290mg、63%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=458.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.46 (s, 9H), 1.54-2.68 (m, 8H), 3.01 (s, 3H), 3.31-3.19 (m, 2H), 4.30-3.40 (m, 6H), 4.41-4.39 (m, 2H), 7.33-7.25 (m, 5H).
tert−ブチル−1−((3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
メタノール(10mL)中のtert−ブチル−1−((3−(ベンジルオキシ)シクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(290mg、0.63mmol)の溶液に、5%パラジウム炭素(30mg、水で50%湿潤)を添加した。反応物を水素雰囲気下室温で終夜撹拌した。触媒を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮して、粗製のtert−ブチル−1−((3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(220mg、粗製)を得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=368.2[M+H]
tert−ブチル−1−((3−メトキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)中のtert−ブチル−1−((3−ヒドロキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(220mg、粗製)の溶液に、水素化ナトリウム(50mg、1.2mmol)を室温で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(425mg、3.0mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:3で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−((3−メトキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(150mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=382.2[M+H]
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((3−メトキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(150mg、粗製)の溶液を、30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物に、ジクロロメタン(5mL)、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(121mg、0.39mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(224mg、0.59mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(127mg、0.98mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((3−メトキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(65.7mg、3ステップにわたって29.5%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=571.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.98-1.23 (m, 6H), 1.51-2.78 (m, 10H), 2.99 (d, J = 2.8 Hz, 3H), 3.09-3.27 (m, 3H), 3.27-4.10 (m, 6H), 4.29 (t, J = 13.0 Hz, 1H), 4.59 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 4.99 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.48 (t, J = 9.4 Hz, 1H), 7.84-7.95 (m, 1H), 7.98-8.18 (m, 1H).
(実施例220)
(R)−N−(1−(1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例149−cに記載した通りに調製した)(1000mg、2.57mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(138mg、油中60%、3.34mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(550mg、3.86mmol)を添加した。得られた混合物を15分間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:2で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(1000mg、96%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=404.2[M+H]
4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
メタノール(20mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1000mg、0.94mmol)の溶液に、15%水酸化ナトリウム水溶液(15mL)を添加した。反応物を30分間加熱還流した後、室温に冷却した。得られた溶液のpHを10%塩酸水溶液の添加により3〜4に調整した。懸濁液を濾過した。濾過ケーキを石油エーテル(15mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸を白色固体(910mg、86%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=390.4[M+H]
tert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(15mL)中の4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸(910mg、2.34mmol)の溶液に、塩化アンモニウム(751mg、14.03mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(1,73g、3.51mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.51g、11.69mmol)を順次添加した。得られた混合物を2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(850mg、94%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=389.2[M+H]
(E)−tert−ブチル−1−(4−(((ジメチルアミノ)メチレン)カルバモイル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド/N,N−ジメチルアセトアミド(1:1、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(400mg、1.03mmol)の溶液を、室温で終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:3で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(E)−tert−ブチル−1−(4−(((ジメチルアミノ)メチレン)カルバモイル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色固体(290mg、85%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=444.3[M+H]
tert−ブチル−1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
エタノール(20mL)中の(E)−tert−ブチル−1−(4−(((ジメチルアミノ)メチレン)カルバモイル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(290mg、0.65mmol)の溶液に、ヒドラジン水和物(0.3mL、水中80%)を添加した。反応物を室温で終夜撹拌した。次いで、溶媒を減圧下で除去し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを濃厚な油状物(210mg、77%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=413.4[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.52 (s, 9H), 1.61-1.65 (m, 2H), 2.55-2.73 (m, 2H), 3.01 (m, 3H), 3.48-3.68 (m, 2H), 3.95-4.21 (m, 2H), 4.65-4.73 (m, 2H), 6.71-6.75 (m, 2H), 7.88-7.89 (m, 2H), 8.13 (s, 1H).
1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(110mg、0.26mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩を白色固体(90mg、95%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=313.4[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(90mg、0.26mmol)の懸濁液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(82mg、0.26mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(153mg、0.40mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(104mg、0.80mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(55mg、35%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=602.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.06-1.20 (m, 6H), 1.76-1.94 (m, 2H), 2.212.32 (m, 1H), 2.64-2.76 (m, 1H), 2.87-3.01 (m, 1H), 3.05 (s, 3H), 3.54-3.58 (m, 1H), 3.99-4.14 (m, 1H), 4.32-4.39 (m, 1H), 4.57-4.60 (m, 1H), 4.85-4.87 (m, 2H), 4.97-4.99 (m, 1H), 6.94-6.97 (m, 2H), 7.44-7.50 (m, 1H), 7.71-7.91 (m, 3H), 8.05-8.06 (m, 1H), 8.81-8.88 (m, 1H).
(実施例221)
(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例223−cに記載した通りに調製した)(120mg、0.28mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸塩酸塩を白色固体(100mg、97%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=317.1[M+H]
(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート
ジクロロメタン(5mL)中の4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸塩酸塩(2)(100mg、0.28mmol)の溶液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(89mg、0.28mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(165mg、0.43mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(114mg、0.86mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(勾配:95%水、5%アセトニトリルから30〜50分間の勾配で25%水、85%アセトニトリル)により精製して、(R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエートを白色固体(46.1mg、27%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=607.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.81-1.00 (m, 6H), 1.71-1.86 (m, 1H), 1.96-2.22 (m, 4H), 3.11 (s, 3H), 3.49-3.53 (m, 1H), 3.91-3.93 (m, 3H), 3.95-3.97 (m, 1H), 4.15-4.26 (m, 1H), 4.43-4.55 (m, 1H), 4.85-4.87 (m, 1H), 7.33-7.42 (m, 3H), 7.77-7.94 (m, 2H), 8.02-8.07 (m, 2H), 8.13-8.30 (m, 1H).
上記の一般的手順に従って、以下の化合物を合成した:
(実施例222)
(R)−4−(8−(2−(5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
10.6mg、収率48%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=564.7[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.64-0.73 (m, 2H), 0.80-0.90 (m, 2H), 0.94-1.05 (m, 6H), 1.64-1.79 (m, 1H), 1.81-1.91 (m, 1H), 1.91-2.02 (m, 1H), 2.05-2.25 (m, 2H), 3.10 (d, 3H), 3.49-3.50 (m, 1H), 3.75 (m, 1H), 3.94-4.30 (m, 2H), 4.39-4.51 (m, 1H), 4.77-4.87 (m, 1H), 6.99-7.14 (m, 1H), 7.19-7.27 (m,1H), 7.29-7.37 (m, 2H), 7.43 (dd, 1H), 8.08 (dd, 2H).
(実施例223)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(160mL)中のメチル−4−アミノベンゾエート(16.46g、0.109mol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(23.8g、0.12mol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(12.95g、0.131mol)を添加した。得られた溶液を室温で終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(200mL)。室温で10分間撹拌した後、懸濁液を濾過した。濾過ケーキを減圧下で乾燥させて、tert−ブチル−4−シアノ−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(39.1g、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=360.2[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 2.18-2.28 (m, 4H), 2.96-3.25 (m, 4H), 4.25-4.35 (m, 2H), 6.48-6.68 (m, 3H), 7.04-7.18 (m, 2H), 7.40-7.50 (m, 3H), 7.56-7.73 (m, 2H).
tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(70mL)中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(4−(メトキシカルボニル)フェニルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(6.0g、16.7mmol)の溶液に、イソシアン酸クロロスルホニル(4.0g、28.4mmol)を0℃で添加した。0℃で30分間撹拌した後、反応を5%塩酸水溶液(20mL)でクエンチした。溶媒を減圧下で除去し、エタノール(35mL)を添加した。懸濁液を80℃で30分間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をテトラヒドロフラン(50mL)に添加し、懸濁液のpHを10%炭酸カリウム水溶液の添加によりpH8に調整した。次いで、テトラヒドロフラン(50mL)中のジ炭酸ジ−tert−ブチル(6.20g、28.4mmol)を添加した。終夜撹拌した後、溶媒を減圧下で除去し、残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(4.0g、60%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=404.4[M+H]
tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(40mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(3.45g、8.56mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(685mg、油中60%、17.2mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(1.83g、12.84mmol)を添加した。得られた混合物を15分間撹拌した。反応を氷水(20mL)でクエンチし、混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:3で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(3.0g、84%)として得た。LCMS(ESI):m/z=418.2[M+H]
4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
メタノール(30mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(1300mg、3.12mmol)の溶液に、15%水酸化ナトリウム水溶液(15mL)を添加した。反応物を30分間加熱還流した後、室温に冷却した。得られた溶液のpHを10%塩酸水溶液の添加により3〜4に調整した。懸濁液を濾過した。濾過ケーキを石油エーテルで洗浄し、減圧下で乾燥させて、4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸を白色固体(1150mg、892%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=404.4[M+H]
tert−ブチル−1−(4−((ベンジルオキシ)カルボニル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(6mL)中の4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸(400mg、0.99mmol)の溶液に、炭酸カリウム(274mg、1.99mmol)および臭化ベンジル(177mg、1.29mmol)を添加した。反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチする前に、得られた懸濁液を50℃で2時間加熱した。混合物を酢酸エチル(3×30mL)で抽出し、次いで合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:2で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−((ベンジルオキシ)カルボニル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(500mg、91%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=493.4[M+H]
1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6): δ = 1.41 (s, 2H), 1.62-1.86 (m, 4H), 3.13 (s, 3H), 3.53-3.68 (m, 2H), 4.03-
4.13 (m, 2H), 5.41 (s, 2H), 7.26-7.29 (m, 2H), 7.37-7.42 (m, 5H), 8.17-8.19 (m, 2H).
ベンジル−4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−((ベンジルオキシ)カルボニル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(120mg、0.24mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、ベンジル4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩を白色固体(110mg、98%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=393.4[M+H]
(R)−ベンジル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート
ジクロロメタン(5mL)中のベンジル4−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩(90mg、0.26mmol)の懸濁液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(82mg、0.26mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(153mg、0.40mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(104mg、0.80mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=2:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−ベンジル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエートを白色固体(150mg、91%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=393.4[M+H]
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
メタノール(40mL)中の(R)−ベンジル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート(150mg、0.22mmol)および5%パラジウム炭素(10mg)の懸濁液を、水素雰囲気下で30分間撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケーキをメタノール(5×10mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(勾配:95%水、5%アセトニトリルから30〜50分間の勾配で25%水、85%アセトニトリル)により精製して、(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸を白色固体(55.5mg、61%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=593.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.80-1.01 (m, 6H), 1.70-1.86 (m, 1H), 1.88-2.24 (m, 4H), 3.10 (s, 3H), 3.47-3.54 (m, 1H), 3.93-3.99 (m, 1H), 4.20-4.31 (m, 1H), 4.43-4.59 (m, 1H), 4.83-4.87 (m, 1H), 7.34-7.46 (m, 3H), 7.85-7.88 (m, 2H), 8.00-8.16 (m, 2H).
(実施例224)
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸
メタノール(25mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例223−cに記載した通りに調製した)(1300mg、3.12mmol)の溶液に、15%水酸化ナトリウム水溶液(7mL)を添加した。反応物を30分間加熱還流した後、室温に冷却した。得られた溶液のpHを10%塩酸水溶液の添加により3〜4に調整した。懸濁液を濾過した。濾過ケーキを水(10mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させて、4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸を白色固体(1150mg、92%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=404.4[M+H]
tert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(15mL)中の4−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸(1000mg、2.48mmol)の溶液に、塩化アンモニウム(1350mg、25.31mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(2400mg、6.33mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(2180mg、16.87mmol)を添加した。得られた混合物を室温で24時間撹拌した後、反応を氷水(15mL)でクエンチした。有機層を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(850mg、85%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=403.4[M+H]
tert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(20mL)中のtert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(850mg、2.11mmol)の溶液に、ピリジン(1500mg、18.98mmol)および無水トリフルオロ酢酸(2120mg、10.09mmol)を添加した。得られた混合物を室温で3時間撹拌した後、反応を飽和炭酸ナトリウム水溶液(20mL)でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを褐色固体(600mg、74%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=385.4[M+H]
tert−ブチル−1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(3mL)中のtert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(50mg、0.13mmol)の溶液に、アジ化ナトリウム(51mg、0.078mmol)、塩化アンモニウム(42mg、0.78mmol)、ヨウ化銅(10mg、触媒)を添加し、混合物を2日間加熱還流した。反応を氷水(10mL)でクエンチした後、混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを濃厚な油状物(30mg、54%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=428.3[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.38 (s, 9H), 1.76-1.78 (m, 2H), 1.79-1.81 (m, 2H), 2.88 (s, 3H), 3.32-3.54 (m, 2H), 3.98-4.01 (m, 2H), 7.36-7.38 (m, 2H), 8.17-8.19 (m, 2H).
1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(30mg、0.07mmol)の溶液を、30分間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮して、1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩を白色固体(30mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=328.3[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(30mg、粗製)の懸濁液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(22mg、0.07mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(40mg、0.11mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(28mg、0.21mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(2.7mg、9%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=617.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.78-0.92 (m, 2H), 0.97-1.02 (m, 4H), 1.37-1.41 (m, 1H), 1.75-1.83 (m, 1H), 1.98-2.24 (m, 3H), 3.12 (s, 3H), 3.48-3.55 (m, 2H), 3.94-4.01 (m, 1H), 4.21-4.57 (m, 1H), 4.80-4.84 (m, 1H), 7.22-7.58 (m, 3H), 7.71-8.01 (m, 2H), 8.05-8.20 (m, 2H).
上記の一般的手順に従って、以下の2つの化合物を合成した:
(実施例225)
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド
23.6mg、19% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=633.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.00 (m, 6H), 1.75-2.25 (m, 5H), 3.11 (s, 3H), 3.45-3.54 (m, 1H), 3.92-4.03 (m, 1H), 4.21-4.31 (m, 1H), 4.44-4.60 (m, 1H), 4.81-4.87 (m, 1H), 7.14-7.60 (m, 5H), 8.06-8.20 (m, 2H).
(実施例226)
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド
22.4mg、20% 収率、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=615.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.01 (m, 6H), 1.71-2.17 (m, 5H), 3.11 (s, 3H), 3.47-3.54 (m, 1H), 3.93-4.00 (m, 1H), 4.20-4.55 (m, 2H), 4.81-4.86 (m, 1H), 6.56-6.93 (m, 1H), 7.03-7.57 (m, 5H), 8.06-8.18 (m, 2H).
(実施例227)
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(50mL)中のtert−ブチル−1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例145に記載した通りに、あるいは実施例220に記載した通りに調製した)(320mg、0.83mmol)の溶液に、ピリジン(652mg、8.25mmol)、次いで無水トリフルオロ酢酸(866mg、4.12mmol)を添加した。得られた混合物を室温で3時間撹拌した後、反応を飽和炭酸ナトリウム水溶液(15mL)でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを濃厚な油状物(207mg、68%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=371.4[M+H]
tert−ブチル−1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
トルエン(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(90mg、0.24mmol)の溶液に、トリブチルスズアジド(243mg、0.73mmol)を添加した。混合物を24時間加熱還流した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。得られた溶液のpHを10%塩酸水溶液の添加により5〜6に調整した。混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(70mg、70%)を得た。
LCMS(ESI):m/z=414.3[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.54 (s, 9H), 1.65-1.68 (m, 2H), 2.61-2.74 (m, 2H), 3.04 (s, 3H), 3.53-3.73 (m, 2H), 4.04-4.20 (m, 2H), 4.69-4.75 (m, 2H), 6.73-6.76 (m, 2H), 7.95-7.98 (m, 2H).
1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(70mg、0.17mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩を白色固体(58mg、98%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=314.3[M+H]
(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−4−オン塩酸塩(58mg、0.16mmol)の懸濁液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(63mg、0.20mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシド−ヘキサフルオロホスフェート(HATU)(97mg、0.25mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(67mg、0.51mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(10.5mg、11%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=603.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.06-1.33 (m, 6H), 1.73-1.96 (m, 2H), 2.17-2.37 (m, 1H), 2.70-2.81 (m, 1H), 2.90-2.99 (m, 1H), 3.09-3.15 (m, 1H), 3.06 (s, 3H), 3.46-3.65 (m, 1H), 4.02-4.07 (m, 1H), 4.29-4.39 (m, 1H), 4.52-4.64 (m, 1H), 4.99-5.01 (m, 2H), 6.91-6.93 (m, 2H), 7.45-7.50 (m, 1H), 7.68-7.78 (m, 2H), 7.90-8.07 (m, 2H).
(実施例228)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ピコリンアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
(R)−ベンジル−5−(8−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート
ジクロロメタン(100mL)中のベンジル−5−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート塩酸塩(実施例52−eに記載した通りに調製した)(2.80g、粗製)の懸濁液に、(R)−2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−メチルブタン酸(1.54g、7.10mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(3.68g、9.70mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.09g、16.16mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×50mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−ベンジル−5−(8−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレートを白色固体(2.20g、54%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=655.2[M+Na]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 0.59-1.35 (m, 15H), 1.67-2.13 (m, 5H), 3.08 (s, 3H), 3.34-3.46 (m, 1H), 3.80-3.88 (m, 1H), 4.09-4.14 (m, 2H), 4.69-4.51 (m, 1H), 5.55 (s, 2H), 6.43-6.62 (m, 1H), 7.38-7.42 (m, 4H), 7.54-7.59 (m, 2H), 7.69-7.79 (m, 1H), 8.18-8.31 (m, 2H).
(R)−ベンジル−5−(8−(2−アミノ−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中の(R)−ベンジル−5−(8−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート(2.20mg、3.48mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、(R)−ベンジル−5−(8−(2−アミノ−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート塩酸塩を白色固体(2.00g、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=533.2[M+H]
(R)−ベンジル−5−(3−メチル−8−(3−メチル−2−(ピコリンアミド)ブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート
ジクロロメタン(10mL)中の(R)−ベンジル−5−(8−(2−アミノ−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート塩酸塩(100mg、粗製)の混合物に、ピコリン酸(23mg、0.19mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(106g、0.28mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(61g、0.47mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水でクエンチした。混合物をジクロロメタン(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−ベンジル−5−(3−メチル−8−(3−メチル−2−(ピコリンアミド)ブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレートを濃厚な油状物(100mg、83%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=638.1[M+H]
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ピコリンアミド
メタノール(10mL)中の(R)−ベンジル−5−(3−メチル−8−(3−メチル−2−(ピコリンアミド)ブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート(100mg、0.16mmol)および5%パラジウム炭素(50mg)の混合物を、水素雰囲気下で1時間撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケーキをメタノール(5×10mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(勾配:95%水、5%アセトニトリルから30〜50分間の勾配で25%水、85%アセトニトリル)により精製して、(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ピコリンアミドを白色固体(27.6mg、29%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=504.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.70-0.94 (m, 6H), 1.71-2.24 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.47-3.53 (m, 1H), 3.90-3.98 (m, 1H), 4.13-4.25 (m, 1H), 4.39-4.51 (m, 1H), 4.80-4.82 (m, 1H), 7.12-7.28 (m, 1H), 7.45-8.15 (m, 6H), 8.45-8.62 (m, 1H).
上記の手順に従って、以下の8個の化合物を合成した:
(実施例229)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ニコチンアミド
59.8mg、収率:63%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=504.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.63-1.02 (m, 6H), 1.06-1.22 (m, 1H), 1.92-2.28 (m, 4H), 3.11 (s, 3H), 3.47-3.52 (m, 1H), 3.91-3.99 (m, 1H), 4.22-4.51 (m, 2H), 4.69-4.80 (m, 1H), 7.17-7.29 (m, 1H), 7.52-7.78 (m, 3H), 8.05-8.15 (m, 2H), 8.60-9.10 (m, 3H).
(実施例230)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)シクロヘキサンカルボキサミド
33.8mg、収率:36%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=509.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.56-0.89 (m, 6H), 1.31-1.41 (m, 7H), 1.54-1.79 (m, 5H), 1.95-2.27 (m, 4H), 3.10 (s, 3H), 3.43-3.54 (m, 1H), 3.86-3.92 (m, 1H), 4.08-4.53 (m, 3H), 7.19-7.26 (m, 1H), 7.62-7.74 (m, 2H), 8.10-8.18 (m, 1H).
(実施例231)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)イソニコチンアミド
29.8mg、収率:31%、黄色固体。
LCMS(ESI):m/z=504.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.63-0.98 (m, 6H), 1.72-2.24 (m, 5H), 3.11 (s, 3H), 3.46-3.53 (m, 1H), 3.91-3.97 (m, 1H), 4.22-4.52 (m, 2H), 4.71-4.77 (m, 1H), 7.18-7.29 (m, 1H), 7.53-8.14 (m, 5H), 8.66-8.82 (m, 2H).
(実施例232)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ピバルアミド
33.8mg、収率:35%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=483.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.57-0.75 (m, 1H), 0.85-0.88 (m, 10H), 1.18-1.33 (m, 4H), 1.71-2.21 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.43-3.49 (m, 1H), 3.80-3.92 (m, 1H), 4.07-4.50 (m, 2H), 4.56-4.59 (m, 1H), 7.09-7.28 (m, 1H), 7.61-7.77 (m, 2H), 8.11-8.14 (m, 1H).
(実施例233)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド
63.6mg、収率:67%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=503.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.61-0.99 (m, 6H), 1.73-2.17 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.46-3.52 (m, 1H), 3.90-3.97 (m, 1H), 4.22-4.53 (m, 2H), 4.72-4.74 (m, 1H), 7.13-7.81 (m, 8H), 8.03-8.15 (m, 1H).
(実施例234)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)チアゾール−2−カルボキサミド
31.5mg、収率:35%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=510.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.69-0.98 (m, 6H), 1.70-2.23 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.46-3.53 (m, 1H), 3.91-3.98 (m, 1H), 4.12-4.24 (m, 1H), 4.39-4.51 (m, 1H), 4.73-4.78 (m, 1H), 7.14-7.29 (m, 1H), 7.49-7.51 (m, 1H), 7.64-7.67 (m, 1H), 7.76-7.81 (m, 2H), 7.86-7.96 (m, 1H), 8.06-8.15 (m, 1H).
(実施例235)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−カルボキサミド
30.5mg、収率:34%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=578.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.69-0.98 (m, 6H), 1.72-2.10 (m, 5H), 3.10 (s, 3H), 3.47-3.53 (m, 1H), 3.89-3.98 (m, 1H), 4.13-4.26 (m, 1H), 4.40-4.52 (m, 1H), 4.73-4.79 (m, 1H), 7.17-7.29 (m, 1H), 7.54-7.77 (m, 2H), 8.06-8.15 (m, 1H), 8.34-8.53 (m, 2H).
(実施例236)
(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−N−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
66.1mg、収率:67%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=603.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.57-0.95 (m, 6H), 1.62-1.93 (m, 2H), 2.05-2.40 (m, 3H), 2.50 (s, 2H), 2.80 (s, 1H), 3.11 (s, 3H), 3.49-3.55 (m, 1H), 3.89-3.95 (m, 1H), 4.30-4.55 (m, 2H), 5.11-5.25 (m, 1H), 6.96-8.15 (m, 7H).
(実施例237)
(R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−3−(2−ブロモエチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例223−bに記載した通りに調製した)(600mg、1.49mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(90mg、油中60%、2.23mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、1,2−ジブロモエタン(2800mg、14.88mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:2で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−(2−ブロモエチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(480mg、65%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=510.1[M+H]
tert−ブチル−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
エタノール(20mL)中のtert−ブチル−3−(2−ブロモエチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(480mg、0.94mmol)の溶液に、40%ジメチルアミン水溶液(10mL)を添加し、反応物を終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを濃厚な油状物(310mg、67%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=475.5[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.36 (s, 9H), 1.39-1.45 (m, 2H), 1.65-1.92 (m, 4H), 2.31 (s, 6H), 2.63-2.71 (m, 2H), 3.40-3.58 (m, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.90-4.11 (m, 2H), 7.25-7.27 (m, 2H), 8.06-8.09 (m, 2H).
メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(310mg、0.65mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩を白色固体(300mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=313.4[M+H]
(R)−メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート
ジクロロメタン(10mL)中のメチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩(300mg、粗製)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(201mg、0.65mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(372mg、0.98mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(295mg、2.28mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエートを白色固体(390mg、93%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=313.4[M+H]
(R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩
メタノール(20mL)中の(R)−メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート(390mg、0.59mmol)の溶液に、15%水酸化ナトリウム水溶液(15mL)を添加した。反応物を5分間加熱還流した後、室温に冷却した。得られた溶液のpHを10%塩酸水溶液の添加により5〜6に調整した。溶媒を減圧下で除去した。残留物にメタノール(50mL)を添加し、得られた固体を濾過により除去した。濾液を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(勾配:95%水、5%アセトニトリルから30〜50分間の勾配で25%水、85%アセトニトリル)により精製して、(R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩を白色固体(16.6mg、5%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=650.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.79-1.03 (m, 6H), 1.71-2.34 (m, 5H), 3.04 (s, 6H), 3.47-3.54 (m, 3H), 3.87-4.05 (m, 3H), 4.20-4.37 (m, 1H), 4.41-4.60 (m, 1H), 4.82-4.86 (m, 1H), 7.36-7.48 (m, 3H), 7.85-8.10 (m, 4H).
(実施例238)
(R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−3−(2−ブロモエチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例149−cに記載した通りに調製した)(600mg、1.54mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(93mg、油中60%、2.31mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、1,2−ジブロモエタン(2900mg、15.43mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−(2−ブロモエチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(540mg、70%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=496.1[M+H]
tert−ブチル−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
エタノール(20mL)中のtert−ブチル−3−(2−ブロモエチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(540mg、1.09mmol)の溶液に、40%ジメチルアミン水溶液(10mL)を添加し、反応物を終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを濃厚な油状物(340mg、69%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=460.0[M+H]
1H-NMR (300 MHz, CDCl3): δ = 1.50 (s, 9H), 1.56-1.61 (m, 2H), 2.23 (s, 6H), 2.48-2.52 (m, 2H), 2.64-2.75 (m, 2H), 2.49-3.52 (m, 4H), 3.85 (s, 3H), 3.96-4.20 (m, 2H), 4.69-4.79 (m, 2H), 6.59-6.62 (m, 2H), 7.82-7.85 (m, 2H).
メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、10mL)中のtert−ブチル−3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−(4−(メトキシカルボニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(340mg、0.74mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、メチル4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩を白色固体(300mg、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=396.4[M+H]
(R)−メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート
ジクロロメタン(10mL)中のメチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート塩酸塩(300mg、粗製)の懸濁液に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(227mg、0.74mmol)、1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(421mg、1.11mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(333mg、2.58mmol)を添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=10:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエートを白色固体(280mg、60%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=650.0[M+H]
(R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩
テトラヒドロフラン(20mL)中の(R)−メチル−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート(280mg、0.43mmol)の溶液に、水酸化リチウム水溶液(2mL、1.0M)を添加した。反応物を2日間還流させた後、室温に冷却した。得られた溶液のpHを10%塩酸水溶液の添加により3〜4に調整した。溶媒を減圧下で除去した。残留物にメタノール(50mL)を添加し、得られた固体を濾過により除去した。濾液を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(勾配:95%水、5%アセトニトリルから30〜50分間の勾配で25%水、85%アセトニトリル)により精製して、(R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩を白色固体(25.2mg、9%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=636.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 0.91-1.19 (m, 6H), 1.71-2.06 (m, 2H), 2.18-2.35 (m, 1H), 2.79-3.04 (m, 2H), 3.32 (s, 6H), 3.37-3.47 (m, 4H), 3.89-4.12 (m, 3H), 4.31-4.60 (m, 2H), 4.96-5.09 (m, 2H), 6.77-6.91 (m, 2H), 7.38-7.52 (m, 1H), 7.71-8.04 (m, 4H).
(実施例239)
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−4−シアノ−4−(2−メトキシピリジン−4−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(50mL)中の2−メトキシピリジン−4−アミン(15g、12mmol)の溶液に、tert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(26.6g、13mmol)を添加した。得られた混合物を0℃に冷却し、トリメチルシリルシアニド(17.8g、18mmol)を添加した。溶液を室温で終夜撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した(50mL)。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:石油エーテル=1:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−シアノ−4−(2−メトキシピリジン−4−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(15g、37%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=333.1[M+H]
tert−ブチル−4−カルバモイル−4−(2−メトキシピリジン−4−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート
メタノール中のtert−ブチル−4−シアノ−4−(2−メトキシピリジン−4−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(2g、6.0mmol)の懸濁液に、水酸化ナトリウム(0.48g、12mmol)を添加した。得られた混合物に、過酸化水素(30%、20mL)を30分間かけて滴下添加した。室温でさらに1時間撹拌した後、反応を氷水(20mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=5:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル4−カルバモイル−4−(2−メトキシピリジン−4−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレートを黄色固体(1.9g、90%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=351.2[M+H]
tert−ブチル−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
炭酸ジメチル(20mL)中のtert−ブチル−4−カルバモイル−4−(2−メトキシピリジン−4−イルアミノ)ピペリジン−1−カルボキシレート(1.9g、5.4mmol)の溶液に、1,1’−カルボニルジイミダゾール(carbonyldiimdazole)(2.6g、16mmol)および水素化ナトリウム(0.4g、11mmol)を添加した。得られた混合物を50℃で3時間加熱した後、反応を氷水(10mL)の添加によりクエンチした。得られた混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去して、tert−ブチル−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(2g、粗製)として得、これをさらに精製することなく直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=377.1[M+H]
tert−ブチル−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(30mL)中のtert−ブチル−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(2g、粗製)の溶液に、水素化ナトリウム(0.426g、油中60%、10.4mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(1130mg、7.98mmol)を添加した。得られた混合物を室温で15分間撹拌し、反応を氷水(10mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=50:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色固体(2g、2ステップにわたって94%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=391.1[M+H]
tert−ブチル−1−(2−ヒドロキシピリジン−4−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
tert−ブチル−1−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(2g、5mmol)の溶液を、マイクロ波反応器内130℃で30分間加熱した。溶媒を減圧下で除去した。残留物をテトラヒドロフラン(20mL)に溶解した。得られた混合物に、水酸化ナトリウム水溶液(2.0M、5.1mL、10mmol)およびジ炭酸ジ−tert−ブチル(1.3g、6mmol)を添加した。得られた混合物を1時間撹拌した後、これを氷水(10mL)に注ぎ入れた。得られた混合物を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=4:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(2−ヒドロキシピリジン−4−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(250mg、13%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=377.1[M+H]
tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(5mL)中のtert−ブチル−1−(2−ヒドロキシピリジン−4−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(200mg、0.53mmol)の溶液に、1,1,1−トリフルオロ−N−フェニル−N−(トリフルオロメチルスルホニル)メタンスルホンアミド(228mg、0.64mmol)、トリエチルアミン(107mg、1.0mmol)およびN,N−ジメチルピリジン−4−アミン(65mg、0.53mmol)を室温で添加した。得られた混合物を3時間撹拌した後、これをジクロロメタン(20mL)で希釈した。混合物をブライン(20mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。残留物を、酢酸エチル:石油エーテル=3:2で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(250mg、92%)を白色固体として得た。
LCMS(ESI):m/z=509.1[M+H]
tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(30mL)中のtert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(250mg、0.49mmol)の溶液に、トリエチルシラン(114mg、0.98mmol)および1,1−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン−パラジウム(II)ジクロロメタン錯体(201mg、0.24mmol)を添加した。得られた混合物を窒素雰囲気下で3時間撹拌した。反応を氷水(20mL)の添加によりクエンチし、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、酢酸エチルで溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(155mg、87%)を白色固体として得た。
LCMS(ESI):m/z=361.2[M+H]
3−メチル−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、20mL)中のtert−ブチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(155mg、0.43mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、3−メチル−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩を白色固体(142mg、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=261.1[M+H]
(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の3−メチル−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(150mg、0.45mmol)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(240mg、0.32mmol)、(1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(443mg、1.17mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(252mg、1.95mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(5mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、5%から80%のアセトニトリル)により精製して、(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(110mg、26%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=550.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.09 (m, 6H), 1.97 (m, 2H), 2.35 (m, 2H), 2.98 (m, 1H), 3.23 (s, 3H), 3.53 (t, J = 12.0 Hz, 1H), 4.08 (t, J = 12.9 Hz, 1H), 4.29 (m, 1H), 4.83 (m, 2H), 7.34 (m, 2H), 7.86 (m, 1H), 8.27 (m, 2H), 8.68 (m, 2H), 10.84 (s, 1H).
(実施例240)
(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ピリジン1−オキシド
クロロホルム(5mL)中の(R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド(実施例239に記載した通りに調製した)(83mg、0.15mmol)の溶液に、m−クロロ過安息香酸(53mg、0.3mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を分取HPLC(アセトニトリルおよび水、5%から80%のアセトニトリル)により精製して、(R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ピリジン1−オキシドを白色固体(70mg、82%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=566.1[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.07-1.10 (m, 6H), 1.89-2.26 (m, 4H), 2.67 (s, 1H), 3.19 (s, 3H), 3.51 (t, J = 12.5 Hz, 1H), 4.06-4.20 (m, 2H), 4.75-4.88 (m, 2H), 7.29-7.52 (m, 3H), 7.82 (s, 2H), 8.29-8.40 (m, 3H).
(実施例241)
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
酢酸(15mL)中のtert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例168−dに記載した通りに調製した)(1.2g、3.08mmol)の溶液に、二酸化白金(50mg、触媒)を添加した。混合物を水素雰囲気下で4時間撹拌した。触媒を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を、石油エーテル:酢酸エチル5:1で溶出するゲルシリカカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(250mg、20%)として得、tert−ブチル1−シクロヘキシル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(150mg、12%)を白色固体として得た。
LCMS(ESI):m/z=396.1(実施例241−a)および366.1(実施例241−a’)[M+H]
1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩)
ジオキサン中塩酸(6.0M、20mL)中のtert−ブチル1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(250mg、0.63mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩)を白色固体(170mg、85%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=296.1[M+H]
(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩)(70mg、0.17mmol)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチル−ブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(57mg、0.19mmol)、(1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(96mg、0.25mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(150mg、1.164mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(5mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド(14.6mg、15%)を白色固体として得た。
LCMS(ESI):m/z=585.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 1.050-1.111 (m, 6H), 1.307-1.439 (m, 5H), 1.713-2.292 (m, 6H), 2.292-2.680 (m, 3H), 2.952 (s, 3H), 3.069-3.204 (m, 1H), 3.321-3.33 (m, 3H), 3.368-3.502 (m, 2H), 3.840-4.016 (m, 1H), 4.211-4.02 (m, 1H), 4.518-4.658 (m, 1H), 7.422-7.535 (m, 1H), 7.861-7.943 (m, 1H), 8.006-8.132 (m, 1H).
(実施例242)
(R)−N−(1−(1−シクロヘキシル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
1−シクロヘキシル−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩
ジオキサン中塩酸(6.0M、20mL)中のtert−ブチル−1−シクロヘキシル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例241に記載した通りに調製した)(150mg、0.41mmol)の溶液を、30分間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、減圧下で乾燥させて、1−シクロヘキシル−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(90mg、73%)を白色固体として得た。
LCMS(ESI):m/z=266.1[M+H]
(R)−N−(1−(1−シクロヘキシル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(5mL)中の1−シクロヘキシル−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(90mg、0.29mmol)の混合物に、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(実施例28−fに記載した通りに調製した)(98mg、0.32mmol)、(1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)(165mg、0.43mmol)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(110mg、0.89mmol)を順次添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、反応を氷水(5mL)の添加によりクエンチした。混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=15:1を用いる分取TLCにより精製して、(R)−N−(1−(1−シクロヘキシル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを白色固体(34.3mg、21%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=555.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CDCl3): δ = 1.035-1.121 (m, 6H), 1.225-1.279 (m, 3H), 1.514-1.893 (m, 8H), 2.159-2.287 (m, 4H), 2.675-2.902 (m, 1H), 3.013 (s, 3H), 3.384-3.534 (m, 1H), 4.003-4.051 (m, 2H), 4.658-4.688 (m, 1H), 4.929-5.192 (m, 1H), 7.285-7.350 (m, 1H), 7.482-7.509 (m, 1H), 7.785-7.803 (m, 1H), 8.389-8.406 (m, 1H).
(実施例243)
(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)−5−フルオロベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
tert−ブチル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
無水ジクロロメタン(30mL)中のtert−ブチル−1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(実施例81−cに記載した通りに調製した)(0.6g、1.54mmol)の溶液に、三臭化ホウ素(3mL、ジクロロメタン中1.0M)を0℃で滴下添加した。次いで、溶液を室温で12時間撹拌した後、反応を水でクエンチした。水層をジクロロメタン(30mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、tert−ブチル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを黄色固体(390mg、65%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=376.2[M+H]
tert−ブチル−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
アセトン(30mL)中のtert−ブチル−1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(0.375g、1mmol)の溶液に、炭酸カリウム(0.278g、2mmol)およびヨードメタン−d(0.29g、2mmol)を添加し、次いで得られた混合物を60℃で6時間撹拌した。次いで、混合物を減圧下で濃縮し、残留物を、酢酸エチル:石油=1:2で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(210mg、54%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=393.2[M+H]
3−メチル−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩
塩化水素ガスを、酢酸エチル(10mL)中のtert−ブチル−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(0.21g、0.54mmol)の撹拌溶液中に0.5時間吹き込んでバブリングさせた。次いで、混合物を減圧下で濃縮して、3−メチル−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩を白色固体(0.17g、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=293.2[M+H]
(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)−5−フルオロベンズアミド
ジクロロメタン(20mL)中の3−メチル−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(0.17g、0.53mmol)、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(0.196g、0.64mmol)(実施例28−fに記載した通りに調製した)およびトリエチルアミン(0.16g、1.6mmol)の溶液に、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル(dimethyllaminopropyl))カルボジイミド塩酸塩(EDCI)(0.153g、0.8mmol)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(hydroxbenzotriazole)(HOBT)(0.108g、0.8mmol)を添加し、次いで、得られた混合物を室温で4時間撹拌した後、反応を水(20mL)でクエンチした。水層を酢酸エチル(3×20mL)で抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン:メタノール=70:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−メトキシ−d−フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)−5−フルオロベンズアミドを白色固体(0.1g、33%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=582.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 8.05-7.85 (m, 2H), 7.44 (dd, J = 20.0, 11.1 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.85 (s, 1H), 4.45 (dd, J = 35.0, 13.1 Hz, 1H), 4.23 (dd, J = 30.7, 14.0 Hz, 1H), 3.95 (t, J = 13.1 Hz, 1H), 3.49 (dd, J = 14.4, 11.6 Hz, 1H), 3.08 (s, 3H), 2.22-1.99 (m, 3H), 1.96-1.81 (m, 1H), 1.71 (td, J = 13.1, 4.8 Hz, 1H), 1.05-0.73 (m, 6H).
上記の手順に従って、以下の化合物を合成した:
(実施例244)
(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−エトキシフェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)−5−フルオロベンズアミド
17mg、収率23%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=593.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 8.02-7.90 (m, 2H), 7.47-7.37 (m, 1H), 7.20 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.49 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 4.27 (d, J = 13.9 Hz, 1H), 4.12 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 4.10-3.90 (m, 3H), 3.49 (t, J = 12.8 Hz, 1H), 3.08 (s, 3H), 2.25-2.05 (m, 2H), 1.94 (m, 1H), 1.71 (m, 1H), 1.44-1.30 (m, 4H), 1.27 (dd, J = 16.9, 9.8 Hz, 3H), 1.07-0.76 (m, 7H).
(実施例245)
(R)−N−(1−(1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
代表的なスキーム:
代表的な一般的手順:
5−ニトロベンゾ[d]オキサゾール
オルトギ酸トリメチル(30mL)中の2−アミノ−4−ニトロフェノール(600mg、3.9mmol)の溶液を、12時間撹拌還流した。反応混合物を氷冷水(100mL)にゆっくりと注ぎ入れ、酢酸エチル(100mL)で抽出した。有機層を減圧下で濃縮し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=30:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、5−ニトロベンゾ[d]オキサゾールを白色固体(530mg、83%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=164.0[M+H]
ベンゾ[d]オキサゾール−5−アミン
メタノール(30mL)中の5−ニトロベンゾ[d]オキサゾール(530mg、3.23mmol)の溶液に、パラジウム炭素(100mg、乾燥、5%)を添加した。混合物を水素ガス雰囲気下室温で12時間撹拌した。触媒を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮乾固して、ベンゾ[d]オキサゾール−5−アミンを黄色固体(430mg、100%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=134.1[M+H]
tert−ブチル−4−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート
酢酸(10mL)中のベンゾ[d]オキサゾール−5−アミン(430mg、3.2mmol)およびtert−ブチル−4−オキソピペリジン−1−カルボキシレート(637mg、3.2mmol)の混合物を、0℃で15分間撹拌し、次いでトリメチルシリルシアニド(317mg、3.2mmol)を添加した。反応混合物を室温で4時間撹拌した。次いで、混合物を濃水酸化アンモニウム水溶液(30mL)にゆっくりと注ぎ入れ、酢酸エチル(50mL)で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=40:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−4−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレートを白色固体(500mg、46%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=342.2[M+H]
tert−ブチル−1−(3−アミノ−4−ヒドロキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
ジクロロメタン(30mL)中のtert−ブチル−4−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イルアミノ)−4−シアノピペリジン−1−カルボキシレート(500mg、1.5mmol)の溶液に、イソシアン酸クロロスルホニル(0.31mL、1.65mmol)を15分間かけて0℃で滴下添加した。混合物を室温で1時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残留物を1.0M塩酸水溶液(20mL)に溶解し、1時間撹拌還流した。次いで、溶液のpHを固体炭酸カリウムの添加によりpH9に調整した。溶液にジ炭酸ジ−tert−ブチル(360mg、1.65mmol)を添加し、反応混合物を12時間撹拌した。混合物をジクロロメタン/メタノール=10:1(60mL)で抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮乾固して、tert−ブチル−1−(3−アミノ−4−ヒドロキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを褐色がかった固体(粗製、500mg、88%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=376.2[M+H]
tert−ブチル−1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
エタノール(30mL)中のtert−ブチル−1−(3−アミノ−4−ヒドロキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(500mg、1.3mmol)および塩化アンモニウム(53mg、0.15mmol)の溶液に、オルトギ酸トリメチル(5mL)を添加した。次いで、混合物を60℃で12時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(470mg、94%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=386.2[M+H]
tert−ブチル−1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート
N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中のtert−ブチル−1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(470mg、1.2mmol)および炭酸カリウム(337mg、2.4mmol)の混合物に、ヨードメタン(190mg、1.34mmol)を添加し、次いで混合物を室温で1時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール=20:1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、tert−ブチル−1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレートを白色固体(347mg、72%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=400.2[M+H]
1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩
tert−ブチル−1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボキシレート(347mg、0.87mmol)を、酢酸エチル中の塩酸の溶液(2.0M、10mL)に溶解した。混合物を室温で4時間撹拌した後、これを減圧下で濃縮して、粗製の1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩を白色固体(247mg、95%)として得、これをさらに精製することなく次のステップにおいて直接使用した。
LCMS(ESI):m/z=300.1[M+H]
(R)−N−(1−(1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
ジクロロメタン(20mL)中の1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−2,4−ジオン塩酸塩(247mg、0.82mmol)、(R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタン酸(252mg、0.82mmol)(実施例28−fに記載した通りに調製した)、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(250mg、1.3mmol)およびN−ヒドロキシベンゾトリアゾール(176mg、1.3mmol)の混合物に、トリエチルアミン(0.5mL)を室温で添加した。混合物を室温で5時間撹拌した後、これを水(30mL)で洗浄した。有機層を減圧下で濃縮乾固し、残留物を、ジクロロメタン:メタノール:水酸化アンモニウム=20:1:0.1で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、(R)−N−(1−(1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドを黄色固体(16.6mg、3.4%)として得た。
LCMS(ESI):m/z=589.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 8.55 (s, 1H), 8.06-7.74 (m, 3H), 7.73-7.66 (m, 1H), 7.43 (dd, J = 18.7, 9.0 Hz, 1H), 7.37-7.28 (m, 1H), 4.86-4.78 (m, 1H), 4.58-4.37 (m, 1H), 4.34-4.15 (m, 1H), 3.97 (t, J = 12.0 Hz, 1H), 3.51 (t, J = 12.0 Hz, 1H), 3.12 (s, 3H), 2.32-1.87 (m, 4H), 1.83-1.67 (m, 1H), 0.99 (t, J = 6.2 Hz, 4H), 0.87 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 0.73 (d, J = 6.7 Hz, 1H).
上記の手順に従って、以下の化合物を合成した:
(実施例246)
(R)−N−(1−(1−(2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
40mg、収率36%、白色固体。
LCMS(ESI):m/z=603.2[M+H]
1H-NMR (400 MHz, CD3OD): δ = 7.92-7.82 (m, 1H), 7.74 (dd, J = 24.9, 7.4 Hz, 1H), 7.63-7.41 (m, 2H), 7.33 (t, J = 9.5 Hz, 1H), 7.22 (dd, J = 8.6, 1.9 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.47 (dd, J = 43.4, 13.8 Hz, 1H), 4.24 (dd, J = 29.4, 12.7 Hz, 1H), 3.96 (t, J = 13.3 Hz, 1H), 3.51 (t, J = 13.8 Hz, 1H), 3.11 (s, 3H), 2.66 (d, J = 26.8 Hz, 3H), 2.27-2.08 (m, 2H), 2.06-1.96 (m, 1H), 1.80-1.60 (m, 1H), 1.00-0.71 (m, 6H).
分析条件
特に断りのない限り、すべての溶媒、化学物質および試薬は商業的に入手し、精製することなく使用した。H−NMRスペクトルは、OXFORD(Varian)において300MHzまたは400MHzにて、25℃のCDCl、DMSO−d、CDODまたはアセトン−d中で得、化学シフト(δ、ppm)は内部標準としてのTMSに対して報告した。HPLC−MSクロマトグラムおよびスペクトルは、Agilent1200−6110システムを用いて得た。分取HPLC装置は、Gilson GX−281(Gilson)およびP230分取勾配システム(勾配:95%水、5%アセトニトリルから30〜50分間の勾配で25%水、75%アセトニトリル)であった。マイクロ波装置はCEM Discover SPであった。
生物学的特性
本明細書に記載されている実施例の、ATXの阻害剤としての効力は、薬理学的なin vitroアッセイにより実証され、確認される。以下のアッセイおよびこれらのそれぞれの方法は、本発明による化合物を用いて行われる。これらの化合物が有する活性は、in vivoで実証され得る。当業者であれば、様々なアッセイフォーマットを使用して、本発明の化合物の活性を判定することができることを理解されよう。
オートタキシンLPCカスケードアッセイ:
アッセイ緩衝液:
100mM Tris−HCl、pH=9
500mM NaCl
5mM MgCl
5mM CaCl
0.05% Triton X 100
試薬:
HA130および試験化合物:
最大最終濃度は、HA130(Echelon、B−0701)について10Mおよび試験化合物について30Mである。HA130の1mMストックおよび各化合物の3mMストックを100%DMSO中に調製する。DMSO中1:3段階希釈(5lの化合物を10lのDMSOへ移動)を実施する。240lの緩衝液を加えて、4%DMSO中に最高作用濃度40M(HA130)および120M(試験化合物)を生成する。
Ampliflu Red−100%DMSO中100mMから5mMのストックを調製する。さらに緩衝液(8%DMSO)中400μMの作用濃度に希釈する。
化合物と一緒に、これによって、2%DMSO最終濃度を得る。
コリンオキシダーゼ/HRP−0.8U/mL COおよび8U/mL HRP。
アッセイ条件:
5lのATXおよび5lの化合物を384ウェルプレート(Corning 3676)に加える。RTで10minインキュベートする。5lのLPCを加え、プレート振盪機上で1hrインキュベートする。使用の直前にCO/HRPおよびARを調製する。2.5lのCO/HRP、続いて、2.5lのARを加える。添加の順序に注意して、ARの前にCO/HRP混合物である。Tecan M1000で、RTで30minの間蛍光強度(ex/em:530/590nm)を動力学的に読み取る。
追加のアッセイ:
オートタキシン阻害剤は、ヒト血漿および組織において、ならびに疾患がLPAレベルの増加および/またはATXの活性化により引き起こされ、媒介され、そして/または増殖されるようなヒト疾患を反復するために使用される動物モデルにおいて、オートタキシンを阻害することによってヒト疾患に有利な効果を示すことが予想される。文献において報告されたような疾患として、限定されないが、慢性炎症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、関節炎、線維症、血栓症、胆汁うっ滞性掻痒症、敗血症性ショック、炎症性腸疾患、喘息、LPS誘発性肺炎症、神経障害性疼痛、アテローム性動脈硬化症および心血管疾患、多発性硬化症、骨発症ならびにがんが挙げられる。疾患が、LPAレベルの増加および/またはATX、オートタキシンおよびLPAの活性化により引き起こされ、媒介され、そして/または増殖されるヒト疾患、ならびにLPAレベルの増加および/またはATXの活性化により引き起こされ、媒介され、そして/または増殖されるヒト疾患を模倣するために使用されるin vitroモデルおよび動物モデルにおけるその阻害について記載している文献の参照として、以下が挙げられる:J Lipid Res.2014年3月18日;55巻(7号):1192〜1214頁、Cancer Res、2009年;69巻(13号)、5441頁;The Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics、2010年、334巻(1号)、310頁;PLOS ONE、2014年、9巻(4号)、e93230頁;Biochem. Soc. Trans.、2014年、42巻、125頁;FASEB J.、2014年、28巻(6号)、2655頁;Arthritis Rheum、2011年、63巻(5号)、1405頁;Cell Cycle、2009年、8巻(22号)、3695頁;Mol Carcinog、2009年、48巻(9号)、801頁;Clin Cancer Res.、2013年、19巻(23号)、6461頁;Annu Rev Pharmacol Toxicol.、2010年、50巻、157頁;Mol Cancer Ther 208、7巻(10号)、3352頁;Front Oncol.、2013年、3巻、236頁;Biomol Ther (Seoul).、2015年、23巻(1号)、1頁;Osteoarthritis Cartilage、2015年、23巻(2号)、308頁;Biochim Biophys Acta.、2015年、1851巻(1号)、61頁;J Lipid Res.、2014年、55巻(7号)、1192頁;FEBS Lett.、2014年、588巻(16号)、2712頁;Future Med Chem.、2013年、(16巻)、1935頁;Biochim Biophys Acta.、2014年、1841巻(1号)、88頁;Biochim Biophys Acta.、2013年、1831巻(1号)、42頁;Am J Respir Cell Mol Biol.、2012年、47巻(5号)、563頁;Am J Respir Cell Mol Biol.、2012年、47巻(5号)、566頁;Acta Diabetol.、2013年、50巻(3号)、363頁;Clin Chim Acta.、2012年、413巻(23〜24号)、1817頁;Clin Chim Acta.、2011年、412巻(13〜14号)、1201頁;Life Sci.、2007年、81巻(12号)、1009頁;Mol Pain 2011年、7巻、33頁;Mol Pain、2010年、6巻、78頁;Biochimie.、2010年、92巻(6号)、698頁;J Pharmacol Exp Ther.、2010年、333巻(2号)、540頁;Mol Pain.、2009年、5巻、64頁;Neuroscience、2008年、152巻(2号)、296頁;Mol Pain、2008年、4巻、6頁;J Neuroimmunol.、2014年、273巻(1〜2号)、120頁;PLoS One.、2013年、8巻(7号)、e70941頁;Nat Rev Rheumatol.、2012年、8巻(6号)、307頁;J Exp Med.、2012年、209巻(5号)、925頁;Curr Opin Investig Drugs.、2010年、11巻(5号)、515頁;Atherosclerosis.、2013年、229巻(1号)、192頁;J Biol Chem.、2009年、284巻(11号)、7385頁;Curr Drug Targets、2008年、9巻(8号)、698頁;Gastroenterology、2010年、139巻(3号)、1008頁;Lab Invest.、2013年、93巻(5号)、508頁;J Immunol.、2014年、192巻(3号)、851頁;Am J Respir Crit Care Med.、2013年、188巻(8号)、889頁;Am J Respir Crit Care Med.、2013年、188巻(8号)、928頁;Cell Metab.、2011年、13巻(5号)、592頁;Exp Cell Res.、2014年11月25日、pii:S0014〜4827巻(14号)00506〜0頁;Biochem J.、2014年、463巻(1号)、157頁;Biochim Biophys Acta.、2013年、1831巻(1号)、74頁;Hepatology、2012年、56巻(4号)、1391頁;Biochem Soc Trans.、2012年、40巻(1号)、31頁;Enzyme Res. 2011、2011年:194857頁。
組成物:
本発明は、1つまたは複数の薬学的に許容される有用な担体を用いて、または用いずに、所望の投与モードに対して製剤化される、本発明の化合物または薬学的に許容されるその塩を含む医薬組成物を含む。
化合物はまた、1つまたは複数の他の治療的活性化合物と組み合わせて医薬組成物に含まれていてもよい。
本発明の医薬組成物は、活性成分としての本発明の化合物(または薬学的に許容されるその塩)と、任意選択の薬学的に許容される担体(複数可)と、任意選択で他の治療用成分またはアジュバントとを含む。組成物としては、経口、直腸、局所的、および非経口(皮下、筋肉内、および静脈内を含む)投与に適切な組成物が挙げられるが、ただし、任意の所与の場合における最も適切なルートは、特定の宿主、ならびに活性成分が投与される状態の性質および重症度に依存する。医薬組成物は、単位剤形で好都合に提示され得、薬学の技術分野で周知の方法のいずれかにより調製され得る。
本発明の化合物は、活性成分として、医薬担体との密接な混和物中で、従来の薬学的配合技術に従って組み合わせることができる。担体は、例えば、経口または非経口の(静脈内を含む)投与に対して所望される調製形態に応じて多種多様な形態を取ることができる。したがって、本発明の医薬組成物は、それぞれ既定量の活性成分を含有するカプセル剤、カシェ剤または錠剤など、経口投与に適切な別個の単位として提示することができる。さらに、組成物は、散剤として、粒剤として、液剤として、水性液体中の懸濁剤として、非水性液体として、水中油型乳剤として、または油中水型液体乳剤として提示することができる。上記に提示した一般的剤形に加えて、式Iで表される化合物、または薬学的に許容されるその塩はまた、制御放出手段および/またはデリバリーデバイスで投与することができる。組成物は、薬学の任意の方法で調製することができる。一般的に、このような方法は、活性成分を、1種または複数の必要な成分を構成する担体と一緒にするステップを含む。一般的に、組成物は、活性成分を液体担体または微粉砕された固体担体または両方と、均一に密に混和することによって調製される。次いで、生成物は、所望の提示へと好都合に造形することができる。
利用する医薬担体は、例えば、固体、液体、または気体であってよい。固体担体の例として、ラクトース、白土、スクロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸マグネシウム、およびステアリン酸が挙げられる。液体担体の例は糖シロップ、ピーナッツ油、オリーブ油、および水である。気体担体の例として二酸化炭素および窒素が挙げられる。
本発明の組成物を含有する錠剤は、任意選択で、1種または複数の副成分またはアジュバントと共に圧縮または成形により調製することができる。圧縮錠は、適切な機器内で、活性成分を、流動性の形状、例えば、散剤または粒剤で、任意選択で結合剤、滑沢剤、不活性希釈剤、表面活性剤または分散剤などと混合して、圧縮することによって調製することができる。成型した錠剤は、不活性な液体希釈剤で湿らせた粉末状化合物の混合物を適切な機器内で成形することによって、作製することができる。各錠剤は、約0.05mg〜約5gの活性成分を好ましくは含有し、各カシェ剤またはカプセル剤は、約0.05mg〜約5gの活性成分を好ましくは含有する。
ヒトへの経口投与を意図する製剤は、約0.5mg〜約5gの活性剤を、全組成物の約5から約95パーセントまで変動し得る担体材料の適当な便利な量と混合して含有することができる。単位剤形は、約1mg〜約2g、通常25mg、50mg、100mg、200mg、300mg、400mg、500mg、600mg、800mg、または1000mgの間の活性成分を一般的に含有する。
本発明の化合物は、高い純度、例えば少なくとも約90重量%、95重量%、または98重量%の純度で製剤を提供することができる。
非経口投与に適切な本発明の医薬組成物は、活性化合物の水中の液剤または懸濁剤として調製することができる。適切な界面活性剤、例えば、ヒドロキシプロピルセルロースなどを含むことができる。分散剤はまた、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、および油中のこれらの混合物中で調製することができる。さらに、微生物の有害な成長を阻止するために防腐剤を含むことができる。
注射の使用に適切な本発明の医薬組成物として、無菌の水溶液または水分散液が挙げられる。さらに、組成物は、このような無菌注射溶液または分散液の即時調合のための無菌粉末の形態であることができる。全ての場合において、最終的な注射用の形態は無菌でなければならず、容易なシリンジ注入性のために効果的に流動的でなければならない。医薬組成物は、製造および貯蔵の条件下で安定していなければならず、したがって、好ましくは、微生物、例えば、細菌および真菌などの汚染作用から守られるべきである。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコールおよび液体ポリエチレングリコール)、植物油、およびこれらの適切な混合物を含有する溶媒または分散媒体であることができる。
本発明の医薬組成物は、局所的使用に適切な形態、例えば、エアゾール剤、クリーム剤、軟膏剤、ローション剤、散布剤などであることができる。さらに、組成物は、経皮デバイスにおける使用に適切な形態であることができる。これらの製剤は、本発明の式Iで表される化合物、または薬学的に許容されるその塩を、従来のプロセシング方法を介して利用して調製することができる。例として、クリーム剤または軟膏剤は、親水性物質および水を、約5重量%〜約10重量%の化合物と一緒に混和して、所望の粘稠度を有するクリーム剤または軟膏剤を生成することによって調製することができる。
本発明の医薬組成物は、担体が固体である直腸投与に適切な形態であることができる。混合物が単位用量坐剤を形成することが好ましい。適切な担体として、ココアバターおよび当技術分野で一般的に使用される他の物質が挙げられる。坐剤は、組成物を、軟質化させるか、または溶融した担体(複数可)と最初に混和し、これに続いて冷却し、型で成形することによって、好都合に形成することができる。
上述の担体成分に加えて、上に記載されている医薬製剤は、必要に応じて、1種または複数の追加的担体成分、例えば、希釈剤、緩衝剤、矯味矯臭剤、結合剤、表面活性剤、増粘剤、滑沢剤、防腐剤(酸化防止剤を含む)などを含んでもよい。さらに、他のアジュバントを含むことによって、製剤を、意図するレシピエントの血液に対して等張性にすることができる。
式Iで記載されている化合物、または薬学的に許容されるその塩を含有する組成物はまた、粉末または液体濃縮物の形態で調製することができる。
使用:
本発明の化合物は、ヒトを含む動物においてATXの活性を阻害し、LPAレベルの増加および/またはATXの活性化により引き起こされ、媒介され、そして/または増殖される、様々な疾患および状態、例えば、がん、リンパ球ホーミングおよび炎症、神経障害性疼痛、線維性疾患、血栓症、および胆汁うっ滞性掻痒症などの処置および/または予防に有用である。特に、本発明の化合物、およびその組成物はATXの阻害剤であり、ATXにより少なくとも部分的にモジュレートされる状態を処置するのに有用である。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、がんを処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、式Iの化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介されるがんを処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介されるがん、例えば、本明細書に記載されているものなどを処置する方法または処置するための医薬品の製造方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、リンパ球ホーミングおよび炎症を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、式Iの化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介されるリンパ球ホーミングおよび炎症を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介されるリンパ球ホーミングおよび炎症、例えば、本明細書に記載されているものなどを処置する方法または処置するための医薬品の製造方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、神経障害性疼痛を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、式Iの化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される神経障害性疼痛を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される神経障害性疼痛、例えば、本明細書に記載されているものなどを処置する方法または処置するための医薬品の製造方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、線維性疾患を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、式Iの化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される線維性疾患を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される線維性疾患、例えば、本明細書に記載されているものなどを処置する方法または処置するための医薬品の製造方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、血栓症を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、式Iの化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される血栓症を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される血栓症、例えば、本明細書に記載されているものなどを処置する方法または処置するための医薬品の製造方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、胆汁うっ滞性掻痒症を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、式Iの化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される胆汁うっ滞性掻痒症を処置する方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される胆汁うっ滞性掻痒症、例えば、本明細書に記載されているものなどを処置する方法または胆汁うっ滞性掻痒症のための医薬品の製造方法を含む。
本発明の式Iの化合物は、限定されないが、固形腫瘍、肉腫、線維肉腫、骨腫、黒色腫、網膜芽腫、横紋筋肉腫、グリア芽細胞腫、神経芽細胞腫、奇形癌、造血性悪性腫瘍、および悪性腹水を含む様々ながんの処置に有用である。より具体的には、がんとして、限定されないが、肺がん、膀胱がん、膵臓がん、腎臓がん、胃がん、乳がん、結腸がん、前立腺がん(骨転移を含む)、肝細胞癌、卵巣がん、食道の扁平上皮癌、黒色腫、未分化大細胞型リンパ腫、炎症性筋線維芽細胞腫瘍、およびグリア芽細胞腫が挙げられる。
一部の実施形態では、上記方法を使用して、膀胱がん、結腸直腸がん、非小細胞肺がん、乳がん、または膵臓がんのうちの1種または複数を処置する。一部の実施形態では、上記方法を使用して、卵巣がん、胃がん、頭頸部がん、前立腺がん、肝細胞がん、腎臓がん、神経膠腫がん、または肉腫がんのうちの1種または複数を処置する。
一部の実施形態では、本発明は、化合物が細胞の上皮間葉転換(EMT)を阻害するために使用される上記方法を含む方法を含む。
一部の実施形態では、本方法は、少なくとも1種の追加の活性剤を投与することをさらに含む。一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、本発明の化合物または塩の治療有効量を投与することを含むがんを処置する方法であって、少なくとも1種の追加の、活性のある抗がん剤が本方法の一部として使用される、方法を含む。
一部の実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物に、式Iの化合物または塩と、少なくとも1種の追加の活性剤とを含む治療上有効なレジメンを施すことを含む、ATXにより少なくとも部分的に媒介される、本明細書に記載されている疾患を処置する方法を含む。一般的に、1日当たり約0.01mg/kg〜約150mg/kg(体重)程度の投与量レベル、または代わりに患者一人当たり、1日当たり約0.5mg〜約7gが、上記に示された状態の処置に有用である。例えば、炎症、がん、乾癬、アレルギー/喘息、免疫系の疾患および状態、中枢神経系(CNS)の疾患および状態は、体重1キログラム当たり、1日当たり約0.01〜50mg、または代わりに患者一人当たり、1日当たり約0.5mg〜約3.5gの化合物の投与により効果的に処置することができる。
しかし、任意の特定の患者のための特定の用量レベルは、年齢、体重、全般的な健康状態、性別、食生活、投与時間、投与経路、排せつ速度、薬物併用および療法を受ける特定の疾患の重症度を含む様々な因子に依存することになることが理解されている。
一般的定義および略語:
別途示されている場合を除いて、以下の一般的な慣例および定義が適用される。本明細書中で他に指摘されていない限り、言語および用語は、当業者により理解されているような、これらの最も幅広い妥当な解釈を与えられるものとする。任意の所与の例は非限定的である。
本明細書中での任意のセクション表題または副標目は、読者の利便性のため、および/または形式に従うためであり、非限定的である。
本明細書での化合物の記述は、記述された化合物を含有する任意の物質または組成物(例えば、ラセミ混合物、互変異性体、エピマー、立体異性体、不純な混合物などを含有する組成物)に利用可能であり、これらを包含する。化合物の塩、溶媒和物、または水和物、多形、または他の複合体の中に、化合物それ自体が含まれるので、化合物の記述は、このような形態を含有する物質を包含する。具体的に除外されている場合を除いて、同位体標識した化合物もまた包含される。例えば、水素は、ゼロ個の中性子を含有する水素に限定されない。例えば、重水素は、本明細書で「D」と呼ばれ、1個の中性子を有する水素原子を意味する。
本発明の「活性剤」という用語は、任意の塩、多形、結晶、溶媒和物、または水和形態の本発明の化合物を意味する。
「薬学的に許容される塩」という用語は、当技術分野で公知であり、化合物中に存在することができる酸性基または塩基性基の塩を含み、薬学的に許容される塩基または酸から調製される、または生じる。
「置換されている」という用語および本明細書中の式に含有されている置換とは、所与の構造内の1つもしくは複数の水素基を特定された基で置き換えること、または、特定されていない場合、任意の化学的に実行可能な基で置き換えることを指す。所与の構造内の1つより多くの位置が、特定された基から選択される1つより多くの置換基で置換されていることができる場合、置換基は、他に指摘されていない限り、すべての位置(独立して選択される)において同じでもまたは異なっていてもよい。ある場合には、所与の構造内の2つの位置が、1個の共有された置換基で置換されていてもよい。当業者であれば理解しているように、化学的に不可能なまたは極めて不安定である構成は所望も意図もされないことが理解される。
主題(例えば、所与の分子の位置での置換)が可能な選択肢の群から選択されるものと記述されている記載および請求項において、その記述は、記述された群の任意のサブセットを含むことを具体的に意図する。複数の可変の位置または置換基の場合、基または変数のサブセットの任意の組合せもまた想定される。
別途示されていない限り、本明細書中に言及された置換基、ジラジカルまたは他の基は、参照した対象分子に対して任意の適切な位置を介して結合することができる。例えば、「インドリル」という用語は、1−インドリル、2−インドリル、3−インドリルなどを含む。
ある特定の部分の炭素含有量を記載するための慣習は、「(Ca〜b)」または「C〜C」であり、これは、この部分が、「a」から「b」の任意の数の炭素原子を含有することができることを意味する。Cアルキルは、これが連結部分である場合、単一の共有結合の化学結合を意味し、これが末端部分である場合、水素を意味する。同様に、「x〜y」は、xからy個の原子を含有する部分を示すことができ、例えば、5〜6ヘテロシクロアルキルは、5または6個の環員を有するヘテロシクロアルキルを意味する。「Cx〜y」は、基の中の炭素の数を定義するために使用することができる。例えば、「C0〜12アルキル」は、0〜12個の炭素を有するアルキルを意味し、Cアルキルは、これが連結基である場合、単一の共有結合の化学結合を意味し、末端基である場合、水素を意味する。
「存在しない」という用語は、構造変数を記載するために本明細書で使用する場合(例えば、「−R−は存在しない」)、他に指摘されていない限り、ジラジカルRは原子を有さないことを意味し、他の隣接する原子との間の結合を単に意味する。
他に指摘されていない限り(例えば、連結する「−」により)、化合物名の部分の連結は、記述された部分の右端にある。すなわち、置換基名は、末端部分から開始し、任意の架橋の部分が続き、連結部分で終了する。例えば、「ヘテロアリールチオC1〜4アルキル」は、ヘテロアリール基がチオ硫黄を介してC1〜4アルキルに連結し、アルキルはこの置換基を持つ化学種に連結している。
「脂肪族」という用語は、任意の炭化水素部分を意味し、直鎖、分枝、および環状の部分を含有することができ、飽和であっても不飽和でってもよい。
「アルキル」という用語は、直鎖または分枝である任意の飽和炭化水素基を意味する。アルキル基の例として、メチル、エチル、プロピル、2−プロピル、n−ブチル、イソ−ブチル、tert−ブチル、ペンチルなどが挙げられる。
「アルケニル」という用語は、任意のエチレン性不飽和の直鎖または分枝の炭化水素基を意味する。代表的な例として、限定されないが、エテニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−、2−、または3−ブテニルなどが挙げられる。
「アルキニル」という用語は、任意のアセチレン性不飽和の直鎖または分枝の炭化水素基を意味する。代表的な例として、限定されないが、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−、2−、または3−ブチニルなどが挙げられる。
「アルコキシ」という用語は、−O−アルキル、−O−アルケニル、または−O−アルキニルを意味する。「ハロアルコキシ」は、−O−(ハロアルキル)基を意味する。代表的な例として、限定されないが、トリフルオロメトキシ、トリブロモメトキシなどが挙げられる。
「ハロアルキル」は、1個または複数の同じまたは異なるハロ原子で置換されている、アルキル、好ましくは低級アルキルを意味する。
「ヒドロキシアルキル」は、1、2、または3つのヒドロキシ基で置換されているアルキル、好ましくは低級アルキルを意味し、例えば、ヒドロキシメチル、1もしくは2−ヒドロキシエチル、1,2−、1,3−、または2,3−ジヒドロキシプロピルなどである。
「アルカノイル」という用語は、−C(O)−アルキル、−C(O)−アルケニル、または−C(O)−アルキニルを意味する。
「アルキルチオ」は、−S−(アルキル)または−S−(非置換シクロアルキル)基を意味する。代表的な例として、限定されないが、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、ブチルチオ、シクロプロピルチオ、シクロブチルチオ、シクロペンチルチオ、シクロヘキシルチオなどが挙げられる。
「環式」という用語は、ヘテロ原子(N、O、またはS(O)0〜2)を有するまたは有さない、飽和であっても、部分的飽和であっても、不飽和であってもよい、任意の環系を意味する。環系は、架橋していてもよく、縮合環を含むことができる。環系のサイズは、「x〜y環式の」などの専門用語を使用して記載することができる、これは、x〜y個の環原子を有することができる環式の環系を意味する。例えば、「9〜10炭素環式」という用語は、飽和であっても、不飽和であっても、芳香族であってもよい、5,6または6,6縮合二環式炭素環系を意味する。これはまた、1つの5または6員の飽和または不飽和の炭素環式基に縮合したフェニルも意味する。このような基の非限定的な例として、ナフチル、1,2,3,4テトラヒドロナフチル、インデニル、インダニルなどが挙げられる。
「炭素環式」という用語は、芳香族性に関係なく環に炭素原子のみを含有する環式の環部分を意味する。3〜10員の炭素環式とは、3から10個の環原子を有する化学的に実行可能な単環式および縮合二環式の炭素環式を意味する。同様に、4〜6員の炭素環式とは、4〜6個の環炭素を有する単環式炭素環部分を意味し、9〜10員の炭素環式とは、9〜10個の環炭素を有する縮合二環式炭素環部分を意味する。
「シクロアルキル」という用語は、非芳香族の、3〜12個の炭素の単環式、二環式、もしくは多環式の脂肪族環部分を意味する。シクロアルキルは、ビシクロアルキル、ポリシクロアルキル、架橋、またはスピロアルキルであってよい。環のうちの1つまたは複数は、1つまたは複数の二重結合を含有することができるが、いずれの環も完全に共役したπ電子系を有さない。シクロアルキル基の例は、限定されないが、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロペンテン、シクロヘキサン、シクロヘキサジエン、アダマンタン、シクロヘプタン、シクロヘプタトリエンなどである。
「不飽和の炭素環式」という用語は、少なくとも1つの二重結合または三重結合を含有する任意のシクロアルキルを意味する。「シクロアルケニル」という用語は、少なくとも1つの二重結合を環部分に有するシクロアルキルを意味する。
「ビシクロアルキル」および「ポリシクロアルキル」という用語は、2個またはそれ超の原子を共通して有する、2つまたはそれ超のシクロアルキル部分からなる構造を意味する。シクロアルキル部分が、まさに2個の原子を共通して有する場合、これらは「縮合している」と言われる。例として、限定されないが、ビシクロ[3.1.0]ヘキシル、パーヒドロナフチルなどが挙げられる。シクロアルキル部分が2個超の原子を共通して有する場合、これらは「架橋している」と言われる。例として、限定されないが、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル(「ノルボルニル」)、ビシクロ[2.2.2]オクチルなどが挙げられる。
「スピロアルキル」という用語は、まさに1個の原子を共通して有する2つのシクロアルキル部分からなる構造を意味する。例として、限定されないが、スピロ[4.5]デシル、スピロ[2.3]ヘキシルなどが挙げられる。
「芳香族」という用語は、4n+2個のπ電子(ここでnは整数である)を含有する平面環部分を意味する。
「アリール」という用語は、その環系に炭素原子のみを含有する芳香族部分を意味する。非限定的例として、フェニル、ナフチル、およびアントラセニルが挙げられる。「アリール−アルキル」または「アリールアルキル」または「アラルキル」という用語は、末端アリールとの架橋の部分を形成する任意のアルキルを指す。
「アラルキル」は、上で定義されたようなアリール基で置換されているアルキルを意味し、例えば、−CHフェニル、−(CHフェニル、−(CHフェニル、CHCH(CH)CHフェニルなど、およびその誘導体である。
「複素環式」という用語は、少なくとも1個のヘテロ原子(N、O、またはS(O)0〜2)を含有する環式の環部分を意味し、これは、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル(不飽和の複素環を含めて)を含む。
「ヘテロシクロアルキル」という用語は、1個または複数のヘテロ原子を有する少なくとも1つの環を含有する、3〜12個の環原子の非芳香族の単環式、二環式、または多環式の複素環部分を意味する。環はまた1つまたは複数の二重結合を有してもよい。しかし、環は完全に共役したπ電子系を有さない。ヘテロシクロアルキル環の例として、限定されないが、アゼチジン、オキセタン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、オキセパン、オキソカン、チエタン、チアゾリジン、オキサゾリジン、オキサゼチジン、ピラゾリジン、イソオキサゾリジン、イソチアゾリジン、テトラヒドロチオフェン、テトラヒドロチオピラン、チエパン、チオカン、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、N−メチルピペリジン、アゼパン、1,4−ジアゼパン(diazapane)、アゾカン、[1,3]ジオキサン、オキサゾリジン、ピペラジン、ホモピペラジン、モルホリン、チオモルホリン、1,2,3,6−テトラヒドロピリジンなどが挙げられる。ヘテロシクロアルキル環の他の例として、酸化形態の硫黄含有環が挙げられる。したがって、テトラヒドロチオフェン−1−オキシド、テトラヒドロチオフェン−1,1−ジオキシド、チオモルホリン−1−オキシド、チオモルホリン−1,1−ジオキシド、テトラヒドロチオピラン−1−オキシド、テトラヒドロチオピラン−1,1−ジオキシド、チアゾリジン−1−オキシド、およびチアゾリジン−1,1−ジオキシドもまたヘテロシクロアルキル環であると考えられる。「ヘテロシクロアルキル」という用語はまた縮合環系も含み、部分的または完全に不飽和である炭素環、例えば、ベンゾ縮合ヘテロシクロアルキル環を形成するベンゼン環などを含むことができる。例えば、3,4−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン、テトラヒドロキノリン、テトラヒドロイソキノリンなど。「ヘテロシクロアルキル」という用語は、1個または複数の炭素原子が、O、N、およびSから選択される1個または複数のヘテロ原子で置き換えられているビシクロアルキル、ポリシクロアルキル、またはスピロアルキルである、ヘテロビシクロアルキル、ヘテロポリシクロアルキル、またはヘテロスピロアルキルもまた含む。例えば、2−オキサ−スピロ[3.3]ヘプタン、2,7−ジアザ−スピロ[4.5]デカン、6−オキサ−2−チア−スピロ[3.4]オクタン、オクタヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン、7−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、2−オキサ−ビシクロ[2.2.2]オクタンなどはこのようなヘテロシクロアルキルである。
飽和した複素環式基の例として、限定されないが、オキシラニル、チアラニル(thiaranyl)、アジリジニル、オキセタニル、チアタニル、アゼチジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジニル、1,4−ジオキサニル、1,4−オキサチアニル、モルホリニル、1,4−ジチアニル、ピペラジニル、1,4−アザチアニル(1,4-azathianyl)、オキセパニル、チエパニル、アゼパニル、1,4−ジオキセパニル、1,4−オキサチエパニル、1,4−オキサアゼパニル、1,4−ジチエパニル、1,4−チエアゼパニル(1,4-thieazepanyl)、1,4−ジアゼパニルが挙げられる。
非アリール複素環式基は、飽和および不飽和の系を含み、これらの環系に4個のみの原子を有する基を含むことができる。複素環式基は、ベンゾ縮合環系および1つまたは複数のオキソ部分で置換されている環系を含む。環硫黄の記述は、実行可能である場合、スルフィド、スルホキシドまたはスルホンを含むと理解されている。複素環式基はまた、部分的に不飽和のまたは完全に飽和した4〜10員環系、例えば、4〜8個の原子サイズの単環および二環系(非芳香族環に縮合している芳香族6員のアリールまたはヘテロアリール環を含む)も含む。4〜6員環系(「4〜6員の複素環式」)もまた含まれ、これは、5〜6員のヘテロアリールを含み、アゼチジニルおよびピペリジニルなどの基を含む。複素環式は、これが可能であるならば、ヘテロ原子結合していてもよい。例えば、ピロールから誘導される基は、ピロール−1−イル(N−結合している)であってもピロール−3−イル(C−結合している)であってもよい。他の複素環式として、イミダゾ(4,5−b)ピリジン−3−イルおよびベンゾイミダゾール−1−イルが挙げられる。
複素環式基の例として、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、チオキサニル、ピペラジニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ホモピペリジニル、オキセパニル、チエパニル、オキサゼピニル、ジアゼピニル、チアゼピニル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、インドリニル、2H−ピラニル、4H−ピラニル、ジオキサニル、1,3−ジオキソラニル、ピラゾリニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロチエニル、ジヒドロフラニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、3−アザビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、3H−インドリル、キノリジニルなどが挙げられる。
「不飽和複素環式」という用語は、少なくとも1つの不飽和結合を含有するヘテロシクロアルキルを意味する。「ヘテロビシクロアルキル」という用語は、少なくとも1個の炭素原子がヘテロ原子で置き換えられているビシクロアルキル構造を意味する。「ヘテロスピロアルキル」という用語は、少なくとも1個の炭素原子がヘテロ原子で置き換えられているスピロアルキル構造を意味する。
部分的不飽和のヘテロ脂環式基の例として、限定されないが、3,4−ジヒドロ−2H−ピラニル、5,6−ジヒドロ−2H−ピラニル、2H−ピラニル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジニル、および1,2,5,6−テトラヒドロピリジニルが挙げられる。
「ヘテロアリール」または「ヘタリール」という用語は、5〜12個の原子を含有する単環式、二環式、または多環式芳香族複素環部分を意味する。このようなヘテロアリール環の例として、限定されないが、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、およびトリアジニルが挙げられる。「ヘテロアリール」という用語はまた、部分的または完全に不飽和である縮合炭素環系を有するヘテロアリール環、例えば、ベンゾ縮合ヘテロアリールを形成するベンゼン環なども含む。例えば、ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、キノリン、イソキノリン、キノキサリン、インダゾール、イミダゾ[1,2−a]ピリジン、3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル、2−メチル−2H−インダゾール−5−イル、3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン、2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール、1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン、2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール、3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン、2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン、2−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジンなど。さらに、「ヘテロアリール」という用語は、環接合点において1個の窒素原子を任意選択で有する縮合した5−6、5−5、6−6環系を含む。このようなヘタリール環の例として、限定されないが、ピロロピリミジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、イミダゾ[2,1−b]チアゾリル、イミダゾ[4,5−b]ピリジン、ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジニルなどが挙げられる。ヘテロアリール基は、適切である場合、これらの炭素原子またはヘテロ原子を介して他の基に結合していてもよい。例えば、ピロールは、窒素原子において、または炭素原子のいずれかにおいて連結されていてもよい。
ヘテロアリールとして、例えば、5および6員の単環式、例えば、ピラジニルおよびピリジニルなど、ならびに9および10員の縮合二環式環部分、例えば、キノリニルなどが挙げられる。ヘテロアリールの他の例として、キノリン−4−イル、7−メトキシ−キノリン−4−イル、ピリジン−4−イル、ピリジン−3−イル、およびピリジン−2−イルが挙げられる。ヘテロアリールの他の例として、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピラジニル、テトラゾリル、フラニル、チエニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、キノリニル、イソキノリニル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、シンノリニル、インダゾリル、インドリジニル、フタラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、イソインドリル、プテリジニル、プリニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、フラザニル、ベンゾフラザニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、フロピリジニルなどが挙げられる。5〜6員のヘテロアリールの例として、チオフェニル、イソオキサゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、1,2,4オキサジアゾリル、1,2,5−トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジンなどが挙げられる。
「ヘテロアラルキル」基は、ヘテロアリール基で置換されているアルキル、好ましくは低級アルキルを意味し、例えば、−CHピリジニル、−(CHピリミジニル、−(CHイミダゾリルなど、およびその誘導体である。
薬学的に許容されるヘテロアリールは、本発明の化合物へと結合し、医薬組成物へと製剤化され、続いてそれを必要とする患者に投与するのに十分に安定しているものである。
単環式ヘテロアリール基の例として、限定されないが:ピロリル、フラニル、チオフェニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、1−オキサ−2,3−ジアゾリル、1−オキサ−2,4−ジアゾリル、1−オキサ−2,5−ジアゾリル、1−オキサ−3,4−ジアゾリル、1−チア−2,3−ジアゾリル、1−チア−2,4−ジアゾリル、1−チア−2,5−ジアゾリル、1−チア−3,4−ジアゾリル テトラゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニルが挙げられる。
縮合環ヘテロアリール基の例として、限定されないが、ベンゾフラニル(benzoduranyl)、ベンゾチオフェニル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ピロロ[2,3−c]ピリジニル、ピロロ[3,2−c]ピリジニル、ピロロ[3,2−b]ピリジニル、イミダゾ[4,5−b]ピリジニル、イミダゾ[4,5−c]ピリジニル、ピラゾロ[4,3−d]ピリジニル、ピラゾロ[4,3−c]ピリジニル、ピラゾロ[3,4−c]ピリジニル、ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、イソインドリル、インダゾリル、プリニル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、イミダゾ[1,5−a]ピリジニル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、ピロロ[1,2−b]ピリダジニル、イミダゾ[1,2−c]ピリミジニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、アザキナゾリン、キノキサリニル、フタラジニル、1,6−ナフチリジニル、1,7−ナフチリジニル、1,8−ナフチリジニル、1,5−ナフチリジニル、2,6−ナフチリジニル、2,7−ナフチリジニル、ピリド[3,2−d]ピリミジニル、ピリド[4,3−d]ピリミジニル、ピリド[3,4−d]ピリミジニル、ピリド[2,3−d]ピリミジニル、ピリド[2,3−b]ピラジニル、ピリド[3,4−b]ピラジニル、ピリミド[5,4−d]ピリミジニル、ピリミド[2,3−b]ピラジニル、ピリミド[4,5−d]ピリミジニルが挙げられる。
「アリールチオ」は、本明細書で定義されたような−S−アリールまたは−S−ヘテロアリール基を意味する。代表的な例として、限定されないが、フェニルチオ、ピリジニルチオ、フラニルチオ、チエニルチオ、ピリミジニルチオなどおよびその誘導体が挙げられる。
「9〜10員の複素環式」という用語は、飽和であっても、不飽和であっても、芳香族であってもよい、縮合した5,6または6,6二環式複素環部分を意味する。「9〜10員の縮合二環式複素環式」という用語はまた、1つの5または6員の複素環式基に縮合したフェニルを意味する。例として、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、インドリル、ベンゾオキサゾリル、3H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−イル、ジヒドロフタラジニル(dihydrophthazinyl)、1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−1−イル、イミダゾ[4,5−b]ピリジル、1,3ベンゾ[1,3]ジオキソリル、2H−クロマニル、イソクロマニル、5−オキソ−2,3ジヒドロ−5H−[1,3]チアゾロ[3,2−a]ピリミジル、1,3−ベンゾチアゾリル、1,4,5,6テトラヒドロピリダジル、1,2,3,4,7,8ヘキサヒドロプテリジニル、2−チオキソ−2,3,6,9−テトラヒドロ−1H−プリン−8−イル、3,7−ジヒドロ−1H−プリン−8−イル、3,4−ジヒドロピリミジン−1−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、2H−クロメニル、クロマニル、3,4−ジヒドロフタラジニル、2,3−ジヒドロ(ihydro)−1H−インドリル、1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル、2,4,7−トリオキソ−1,2,3,4,7,8−ヘキサヒドロプテリジン−イル、チエノ[3,2−d]ピリミジニル、4−オキソ−4,7−ジヒドロ−3H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−イル、1,3−ジメチル−6−オキソ−2−チオキソ−2,3,6,9−テトラヒドロ−1H−プリニル、1,2−ジヒドロイソキノリニル、2−オキソ−1,3−ベンゾオキサゾリル、2,3−ジヒドロ−5H−1,3−チアゾロ−[3,2−a]ピリミジニル、5,6,7,8−テトラヒドロ−キナゾリニル、4−オキソクロマニル、1,3−ベンゾチアゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、プリニル、フリルピリジル、チオフェニルピリミジル、チオフェニルピリジル、ピロリルピリジル、オキサゾリルピリジル、チアゾリルピリジル、3,4−ジヒドロピリミジン−1−イルイミダゾリルピリジル、キノリイル(quinoliyl)、イソキノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、ピラゾリル[3,4]ピリジン、1,2−ジヒドロイソキノリニル、シンノリニル、2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン4−イル、4,5,6,7−テトラヒドロ−ベンゾ[b]−チオフェニル−2−イル、1,8−ナフチリジニル、1,5−ナフチリジニル、1,6−ナフチリジニル、1,7−ナフチリジニル、3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾチアジン、4,8−ジヒドロキシ−キノリニル、1−オキソ−1,2−ジヒドロ−イソキノリニル、4−フェニル−[1,2,3]チアジアゾリルなどが挙げられる。
「アリールオキシ」という用語は、本明細書で定義されたような−O−アリールまたは−O−ヘテロアリール基を意味する。代表的な例として、限定されないが、フェノキシ、ピリジニルオキシ、フラニルオキシ、チエニルオキシ、ピリミジニルオキシ、ピラジニルオキシなど、およびその誘導体が挙げられる。
「オキソ」という用語は、カルボニル基を含有する化合物を意味する。当業者であれば、「オキソ」は、オキソが結合している原子からの第2の結合を必要とすることを理解している。
「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨードを意味する。
「アシル」は、−C(O)R基(式中、Rは、水素または任意選択で置換されている低級アルキル、トリハロメチル、非置換シクロアルキル、アリール、または他の適切な置換基の非限定的な群から選択することができる)を意味する。
「チオアシル」または「チオカルボニル」は、−C(S)R”基(Rは上で定義された通りである)を意味する。
「保護基」という用語は、官能基に結合し、その後のステージで除去されてインタクトな官能基を出現させることができる適切な化学基を意味する。様々な官能基に適切な保護基の例は、T. W. GreeneおよびP. G. M. Wuts、Protective Groups in Organic Synthesis、第2版、John Wiley and Sons(1991年およびそれ以降の版);L. Fieser およびM. Fieser、Fieser and Fieser’s Reagents for Organic Synthesis、John Wiley and Sons(1994年);およびL. Paquette編、Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis、John Wiley and Sons(1995年)に記載されている。「ヒドロキシ保護基」という用語は、本明細書で使用する場合、他に指摘されていない限り、Greeneにおいて言及されている基を含めて、当業者が熟知しているAc、CBZ、および様々なヒドロキシ保護基を含む。
「直鎖の構造」という用語は、環系を形成するために環化していない置換基を有する部分を意味する。代表的な例として、限定されないが、−NR(式中、「R」の任意の原子および「R」の任意の原子は環を形成するために連結しない)を含む化合物が挙げられる。
本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される塩」という用語は、親化合物の生物学的有効性および特性を保持し、克服できない安全性または毒性問題を提示しないような塩を意味する。
「医薬組成物」という用語は、対象への有効な投与に適切な任意の形態の活性化合物、例えば、化合物と、少なくとも1つの薬学的に許容される担体の混合物を意味する。
本明細書で使用する場合、「生理学的/薬学的に許容される担体」は、生物に有意な刺激を引き起こず、投与される化合物の生物活性および特性を取り消さない担体または希釈剤を意味する。
「薬学的に許容される賦形剤」は、化合物の投与をさらに促進するために医薬組成物に加えられる不活性物質を意味する。賦形剤の例として、限定されないが、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖および様々なタイプのデンプン、セルロース誘導体、ゼラチン、植物油およびポリエチレングリコールが挙げられる。
「置換されている」という用語および本明細書中の式に含有されている置換とは、所与の構造内の1つもしくは複数の水素基を特定された基で置き換えること、または、特定されていない場合、任意の化学的に実行可能な基で置き換えることを指す。所与の構造内の1つより多くの位置が、特定された基から選択される1つより多くの置換基で置換されていることができる場合、置換基は、他に指摘されていない限り、すべての位置(独立して選択される)において同じでもまたは異なっていてもよい。ある場合には、所与の構造内の2つの位置が、1個の共有された置換基で置換されていてもよい。当業者であれば理解しているように、化学的に不可能なまたは極めて不安定である構成は所望も意図もされないことが理解される。
「処置する」、「処置」、および「処置すること」という用語は、このような用語が適用される障害もしくは状態、またはこのような障害もしくは状態のうちの1種もしくは複数の症状の進行を逆転、軽減または阻害することを意味する。「予防すること」とは、障害または状態が生じる前に、部分的または完全に処置することを意味する。
「治療有効量」とは、治療している障害の症状のうちの1種もしくは複数をある程度緩和するか、または状態の進行の阻害もしくは少なくとも部分的な逆転を結果として生じる、投与される化合物の量を意味する。
NMR 核磁気共鳴
MDP(S) 質量分離HPLC精製(システム)
LC/MS 液体クロマトグラフィー質量分析法
LDA リチウムジイソプロピルアミド
tert−BuOH tert−ブタノール
AcOH 酢酸
CDI 1,1’−カルボニルジイミダゾール
DCE 1,1−ジクロロエタン
DCM ジクロロメタン
DMF ジメチルホルムアミド
THF テトラヒドロフラン
MeOH メタノール
EtOH エタノール
EtOAc 酢酸エチル
MeCN アセトニトリル
DMSO ジメチルスルホキシド
Boc tert−ブチルオキシカルボニル
DME 1,2−ジメトキシエタン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DIPEA ジイソプロピルエチルアミン
PS−DIEA ポリマー担持ジイソプロピルエチルアミン
PS−PPh−Pd ポリマー担持Pd(PPh
LAH 水素化アルミニウムリチウム
EDC 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド
HATU:1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム−3−オキシドヘキサフルオロホスフェート
HOBt 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(Hydroxybenzotnazole)
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン
SEM−Cl 2−(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド
TBTU O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート
TEMPO 2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシル
TFA(A) トリフルオロ酢酸(無水物)
TLC 薄層クロマトグラフィー
TMSCN トリメチルシリルシアニド
Min 分
NMO N−メチルモルホリンN−オキシド
h 時間
d 日
RT、R.T.、r.t.、r.tまたはrt 室温
保持時間

Claims (13)

  1. 式Iによる化合物:

    [式中
    、1つまたは複数の独立したG置換基で任意置換されているアリール
    は、C 〜12アルキルまたは3〜12シクロアルキルであり、
    は、C 〜12アルキルであり
    は、1つまたは複数の独立したG置換基で任意置換されているアリールまたはヘテロアリールであり
    、およびGは、それぞれ独立して、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NR、−NO、−B(OH)、−PO(OR12、−PO(OR12)R13、−CONR12OH、−C0〜12アルキル、−C2〜12アルケニル、−C2〜12アルキニル、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、−OC0〜12アルキル、−S(O)n112、−C(O)R12、−C(O)NR1213、−C(O)−C(O)NR1213、−C(O)OR12、−C(O)−C(O)OR12、−OC(O)R12、−NR12C(O)R13、−NR12C(O)OR13、−NR12S(O)13、−(CR1415)C(O)R13、−(CR1415)C(O)OR12、−(CR1415)C(O)NR1213、−(CR1415n1S(O)NR1213、−(CR1415n1NR1213、−(CR1415n1OR12、−(CR1415n1S(O)n2 12、−NR16C(O)NR1213、−NR16S(O)NR1213または−NR16S(O)NR1213のうちの1つまたは複数から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したQ置換基で任意置換されており、
    は、H、D、ハロ、−CN、−CD、−OCD、−オキソ−、−CF、−OCF、−OCHF、−NO、−B(OH)、−PO(OR17、−PO(OR17)R18、NR1718、−CONR17OH、C0〜12アルキル−、−C2〜12アルケニル、−C2〜12アルキニル、アリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C3〜12シクロアルキル−、C3〜12シクロアルキル−C3〜12シクロアルキル−、C1〜12アルキル−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、−OC0〜12アルキル、−C(O)−C(O)NR1718、−C(O)−C(O)OR17、−OC(O)R17、−NR17C(O)R18、−NR17S(O)18、−(CR1920n3C(O)R17、−(CR1920n3C(O)OR17、−(CR1920n3C(O)NR1718、−(CR1920n3S(O)NR1718、−(CR1920n3NR1718、−(CR1920n3OR17、−(CR1920n3S(O)n417、−NR21C(O)NR1718、−NR21S(O)NR1718または−NR21S(O)NR1718から選択され、これらのいずれもが、1つまたは複数の独立したQ置換基で任意置換されており、
    は、H、D、ハロ、−CN、−オキソ−、−CD、−OCD、−CF、−OCF、−OCHF、−NO、−B(OH)、−PO(OR27、−PO(OR27)R28、−CONR27OH、−CONR27280〜12アルキル−、−C2〜12アルケニル、−C2〜12アルキニル、−OC0〜12アルキル、アリール−C0〜12アルキル−、ヘテロアリール−C0〜12アルキル−、C3〜12シクロアルキル−C0〜12アルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C0〜12アルキル−、アリール−C0〜12シクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12シクロアルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C3〜12シクロアルキル−、C3〜12シクロアルキル−C3〜12シクロアルキル−、C1〜12アルキル−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、C3〜12ヘテロシクロアルキル−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、アリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C3〜12ヘテロシクロアルキル−、−C(O)−C(O)NR2728、−C0〜12アルキルC(O)OR27、−C(O)−C(O)OR27、−OC(O)R27、−NR27C(O)R28、−NR27C(O)OR28、−NR27S(O)28、−(CR2930n5C(O)R27、−(CR2930n5C(O)OR27、−(CR2930n5C(O)NR2728、−(CR2930n5S(O)NR2728、−(CR2930n5NR2728、−(CR2930n5OR27、−(CR2930n5S(O)n627、−NR30C(O)NR2728、−NR30S(O)NR2728または−NR30S(O)NR2728置換基のうちの1つまたは複数から選択され
    、R 、R 12、R13、R14、R15、およびR16は、それぞれ独立して、H、C1〜6アルキル−、C3〜8シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、アリール−C3〜8シクロアルキル−、アリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C1〜6アルキル−、ヘテロアリール−C3〜8シクロアルキル−またはヘテロアリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−のうちの1つまたは複数から選択され
    17、R18、R19、R20、R21、R27、R28、R29、およびR30は、それぞれ独立して、H、C1〜6アルキル−、C3〜8シクロアルキル−C0〜6アルキル−、C3〜8ヘテロシクロアルキル−C0〜6アルキル−、アリール−C0〜6アルキル−、アリール−C3〜8シクロアルキル−、アリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−、ヘテロアリール−C1〜6アルキル−、ヘテロアリール−C3〜8シクロアルキル−またはヘテロアリール−C3〜8ヘテロシクロアルキル−から選択され
    1、n2、n3、n4、n5およびn6は、それぞれ独立して、0、1または2から選択される]
    または薬学的に許容されるその塩。
  2. が、2−フルオロ−5−トリフルオロメチル−フェニルである、請求項1に記載の化合物または塩。
  3. が、C 1〜12 アルキルである、請求項1または2に記載の化合物または塩。
  4. が、イソ−プロピルである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  5. が、メチルである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  6. が、アリールである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  7. が、フェニル、4−メトキシ−フェニル、3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル、4−シアノ−フェニル、3−シアノ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−トリフルオロメトキシ−フェニル、3−クロロ−フェニル、3−ブロモ−フェニル、4−ジュウテロ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−カルボキシ−フェニル、4−クロロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、4−メチル−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、4−エトキシ−フェニル、4−トリジュウテロメトキシ−フェニル、4−カルボキシメチル−フェニル、4−(オキセタン−3−イルメトキシ)−フェニル、4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニル、4−ボロン酸−フェニル、3−メトキシ−4−カルボキシ−フェニル、3−クロロ−4−カルボキシ−フェニル、4−カルボキサミド−フェニル、4−オキシ酢酸−フェニル、4−オキシアセトアミド−フェニル、4−シアノメチル−フェニル、4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル、4−アセトアミド−フェニル、4−メチル−スルファミド−フェニル、4−メチルカルバメート−フェニル、ベンゾ[d][1,3]−ジオキソール−5−イル、2−クロロ−フェニル、4−メチルスルホニル−フェニル、3−メチル−1−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル、4−(オキセタン−3−イルアミノ)−フェニル、4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−フェニル、または4−(2H−テトラゾール−5−イル)−フェニルである、請求項6に記載の化合物または塩。
  8. が、ヘテロアリールである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  9. が、4−ピリジル、1−メチル−1H−インダゾール−5−イル、2−メチル−2H−インダゾイル−5−イル、1−イミダゾ[1,2a]ピリジン−6−イル、3−メチルイミダゾ[1,5a]ピリジン−6−イル、1H−ピロロ[2,3b]ピリジン−5−イル、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル、1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル、5−ベンゾフラニル、2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−5−イル、1H−インダゾイル−5−イル、1H−インドール−5−イル、または3−ピリジルである、請求項8に記載の化合物または塩。
  10. (R)−N−(1−シクロヘキシル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−3−メチルベンズアミド;
    (R)−3−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    2−フルオロ−3−メチル−N−((2R,3R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソペンタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(3−(シアノメチル)−1−(4−メトキシフェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3−シアノフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−インダゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(2−メチル−2H−インダゾール−5−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−(メチルスルホニル)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(6−メトキシピリジン−3−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(5−ベンゾフラン)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−3−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−3,4−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2,5−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    3−エチル−5−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3R)−3−メトキシ−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    3−フルオロ−N−((2R,3R)−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソペンタン−2−イル)−5−メチルベンズアミド;
    (R)−5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−5−クロロ−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−3−エチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−3−エチル−5−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−3,5−ジクロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    5−シクロプロピル−2−フルオロ−N−((2R,3R)−3−メトキシ−1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−6−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−シクロペンチル−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−シクロブチル−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−メトキシベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド;(R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2,5−ジクロロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2,5−ジフルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−1−アダマンタンカルボキサミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (S)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;N−(2−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボニル)シクロプロピル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソプロパン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−(3−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボニル)オキセタン−3−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−メチル−1−オキソプロパン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(シクロプロピルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−シクロプロピル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−フルオロ−N−((R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((S)−1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)メチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−フルオロ−N−((R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−((R)−1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルメトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
    (R)−N−(1−(1−(4−(シアノメトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルメトキシ)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
    (R)−N−(1−(1−(4−(アゼチジン−3−イルアミノ)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−ベンジル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−フルオロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−フルオロ−N−((2R)−3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(1−フェニルエチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)ベンジル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((2−メトキシピリジン−4−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルピリジン−4−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−((2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−((1H−インダゾール−5−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−クロロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;(R)−N−(1−(1−(3−シアノベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−7−イルメチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−(メチルスルホニル)ベンジル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3−クロロベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(2−フルオロ−5−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(2−フルオロ−4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−シクロプロピル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−シクロブチル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリミジン−2−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(キノキサリン−6−イルメチル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−((2−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチル−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−a]ピリジン−7−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((4−メチルチアゾール−2−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−6−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(2−クロロ−4−メトキシベンジル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−((1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)メチル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−((1−アセチルアゼチジン−3−イル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1,3−ジメチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−エチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−イソペンチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−シクロペンチル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート;
    (R)−N−(1−(1−(4−(シクロプロパンカルボキサミド)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミド;
    (S)−3−メチル−N−(2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソ−1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)エチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−シクロヘキシル−2−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−6−メチルピコリンアミドトリフルオロ酢酸塩;
    (R)−N,3−ジメチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    5−エチル−2−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
    3−エチル−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    3−エチル−5−フルオロ−N−((2R,3S)−3−メトキシ−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)イソニコチンアミド;
    (R)−3−エチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−4−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−3−フルオロ−5−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−5−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−3−シクロプロピル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−3−クロロ−4−シアノ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルボロン酸;
    (R)−3−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルボロン酸;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−3−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メトキシ安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−2−クロロ−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(3−(シクロプロピルメチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−シクロペンチル−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)アセチル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−N−(1−(1−(4−カルバモイルフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)−2−メチル安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3,3−ジメチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(3−メチル−8−(3−メチル−2−(2−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)ブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−メトキシベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(1−アダマンタンカルボキサミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−2−(4−(8−(2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェノキシ)酢酸;
    (R)−N−(1−(1−(4−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−(シアノメトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
    (R)−N−(1−(1−(4−アセトアミドフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホンアミド)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)フェニルカルバメート;
    (R)−2−(8−(2−(3−フルオロ−5−メチルベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−3−イル)酢酸;
    (R)−2−フルオロ−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−(3−(メチルスルホニル)プロピル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(3−(シアノメチル)−4−オキソ−1−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3−シアノフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−3−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−クロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−p−トリル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インドール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−2−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−ジュウテリウム−フェニル−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
    (R)−3−メチル−N−(3−メチル−1−(3−メチル−4−オキソ−1−(ピリジン−3−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−ブロモフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−3−メチルベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−5−エチル−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(3−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミドトリフルオロ酢酸塩;
    (R)−3−クロロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−シクロペンチル−2−(3−メチル−1−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−2−オキソエチル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2−フルオロ−N−((2R)−1−(1−(4−メトキシフェニル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4−((R)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    4−((S)−8−((R)−2−(5−エチル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    4−((R)−8−((R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    4−((S)−8−((R)−2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,3−ジメチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−ベンゾ[d]イミダゾール−6−イル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−エチル−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−3−メチル−N−(3−メチル−1−オキソ−1−(2−オキソ−1−フェニル−3−オキサ−1,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)ブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−1−(4−(オキセタン−3−イルアミノ)フェニル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−((3−メトキシシクロブチル)メチル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−(1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−メチル−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ベンゾエート;
    (R)−4−(8−(2−(5−シクロプロピル−2−フルオロベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸;
    (R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(ジフルオロメトキシ)−2−フルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(4−(2H−テトラゾール−5−イル)フェニル)−3−メチル−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ピコリンアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ニコチンアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)シクロヘキサンカルボキサミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)イソニコチンアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ピバルアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)チアゾール−2−カルボキサミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−カルボキサミド;
    (R)−N−(1−(1−(1H−インダゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−N−メチル−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩;
    (R)−4−(3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−4−オキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)安息香酸トリフルオロ酢酸塩;
    (R)−2−フルオロ−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(ピリジン−4−イル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−4−(8−(2−(2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド)−3−メチルブタノイル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−1−イル)ピリジン 1−オキシド;
    (R)−2−フルオロ−N−(1−(1−(4−メトキシシクロヘキシル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−シクロヘキシル−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−メトキシ−d3−フェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)−5−フルオロベンズアミド;(R)−N−(3−メチル−1−(3−メチル−2,4−ジオキソ−1−(4−エトキシフェニル)−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−1−オキソブタン−2−イル)−3−(トリフルオロメチル)−5−フルオロベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(ベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (R)−N−(1−(1−(2−メチルベンゾ[d]オキサゾール−5−イル)−3−メチル−2,4−ジオキソ−1,3,8−トリアザスピロ[4.5]デカン−8−イル)−3−メチル−1−オキソブタン−2−イル)−2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
    から選択される化合物または薬学的に許容されるその塩。
  11. 求項1から10のいずれか一項に記載の化合物または塩および1種または複数種の医薬担体を含む、医薬組成物。
  12. オートタキシンを阻害するための方法における使用のための、請求項1から10のいずれか一項に記載の化合物または塩、あるいは請求項11に記載の医薬組成物。
  13. 前記方法が、コルチコステロイド、免疫抑制剤、鎮痛剤、抗がん剤、抗炎症剤、非ステロイド性抗炎症剤、二重シクロオキシゲナーゼ−1および−2阻害剤、シクロオキシゲナーゼ−2選択的阻害剤、TNFα遮断剤、キナーゼ阻害剤、ケモカイン受容体アンタゴニスト、気管支拡張剤、ロイコトリエン受容体アンタゴニスト、ロイコトリエン形成阻害剤、プロスタグランジン受容体アンタゴニスト、プロスタグランジン形成阻害剤、モノアシルグリセロールキナーゼ阻害剤、ホスホリパーゼA1阻害剤、ホスホリパーゼA2阻害剤、リゾホスホリパーゼD(リゾPLD)阻害剤、オートタキシン阻害剤、ならびにLPA受容体アンタゴニストから選択される1種または複数の追加の治療活性剤を投与することを含む、請求項12に記載の使用のための化合物、塩、または医薬組成物。
JP2017503794A 2014-04-04 2015-04-03 オートタキシンの置換スピロ環式阻害剤 Expired - Fee Related JP6616821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461975123P 2014-04-04 2014-04-04
US61/975,123 2014-04-04
PCT/US2015/024338 WO2015154023A1 (en) 2014-04-04 2015-04-03 Substituted spirocydic inhibitors of autotaxin

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019203023A Division JP2020040960A (ja) 2014-04-04 2019-11-08 オートタキシンの置換スピロ環式阻害剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017513932A JP2017513932A (ja) 2017-06-01
JP2017513932A5 JP2017513932A5 (ja) 2018-05-17
JP6616821B2 true JP6616821B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=54241341

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017503794A Expired - Fee Related JP6616821B2 (ja) 2014-04-04 2015-04-03 オートタキシンの置換スピロ環式阻害剤
JP2019203023A Pending JP2020040960A (ja) 2014-04-04 2019-11-08 オートタキシンの置換スピロ環式阻害剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019203023A Pending JP2020040960A (ja) 2014-04-04 2019-11-08 オートタキシンの置換スピロ環式阻害剤

Country Status (21)

Country Link
US (3) US10011601B2 (ja)
EP (1) EP3125895A4 (ja)
JP (2) JP6616821B2 (ja)
KR (1) KR20160133004A (ja)
CN (1) CN107106559A (ja)
AP (1) AP2016009496A0 (ja)
AU (2) AU2015240519B2 (ja)
CA (1) CA2943874A1 (ja)
CL (1) CL2016002516A1 (ja)
CR (1) CR20160496A (ja)
CU (1) CU24442B1 (ja)
DO (1) DOP2016000270A (ja)
EA (1) EA201691840A1 (ja)
EC (1) ECSP16084293A (ja)
IL (1) IL248050A0 (ja)
MD (1) MD20160116A2 (ja)
MX (1) MX2016013049A (ja)
PE (1) PE20170206A1 (ja)
PH (1) PH12016501922A1 (ja)
SG (1) SG11201607920RA (ja)
WO (1) WO2015154023A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI633087B (zh) 2012-06-13 2018-08-21 赫孚孟拉羅股份公司 新穎二氮雜螺環烷及氮雜螺環烷
SI2900669T1 (sl) 2012-09-25 2019-12-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Derivati heksahidropirolo(3,4-C)pirola in sorodne spojine kot zaviralci avtotaksina (ATX) in kot zaviralci tvorbe lizofosfatidne kisline (LPA) za zdravljenje npr. bolezni ledvic
AR095079A1 (es) 2013-03-12 2015-09-16 Hoffmann La Roche Derivados de octahidro-pirrolo[3,4-c]-pirrol y piridina-fenilo
SI3074400T1 (en) 2013-11-26 2018-03-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Octahydro-cyclobut (1,2-c, 3,4-cy) dipyrrole derivatives as autoantaxine inhibitors
AU2015238537B2 (en) 2014-03-26 2019-08-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Bicyclic compounds as autotaxin (ATX) and lysophosphatidic acid (LPA) production inhibitors
AU2015238541B2 (en) 2014-03-26 2019-09-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Condensed [1,4]diazepine compounds as autotaxin (ATX) and lysophosphatidic acid (LPA) production inhibitors
PE20170206A1 (es) 2014-04-04 2017-04-09 X-Rx Inc Inhibidores espirociclicos sustituidos de la autotaxina
MA41898A (fr) 2015-04-10 2018-02-13 Hoffmann La Roche Dérivés de quinazolinone bicyclique
PE20180479A1 (es) 2015-09-04 2018-03-07 Hoffmann La Roche Nuevos derivados de fenoximetilo
JP6845230B2 (ja) 2015-09-24 2021-03-17 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft デュアルatx/ca阻害剤としての新規な二環式化合物
PE20180552A1 (es) 2015-09-24 2018-04-02 Hoffmann La Roche Nuevos compuestos biciclicos como inhibidores duales de atx/ca
RU2018114289A (ru) 2015-09-24 2019-10-24 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Бициклические соединения в качестве ингибиторов аутотаксина (atx)
MA42919A (fr) 2015-09-24 2018-08-01 Hoffmann La Roche Composés bicycliques utilisés en tant qu'inhibiteurs d'atx
WO2017152062A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 Gilead Sciences, Inc. Compositions and combinations of autotaxin inhibitors
JOP20190107A1 (ar) * 2016-11-16 2019-05-09 Lundbeck La Jolla Research Center Inc مثبطات أحادي أسيل جليسرول ليباز (magl)
CN108456208B (zh) * 2017-02-22 2021-04-16 广州市恒诺康医药科技有限公司 氮杂螺环类化合物及其制备方法和应用
CN110382484B (zh) 2017-03-16 2022-12-06 豪夫迈·罗氏有限公司 新的作为atx抑制剂的二环化合物
WO2018167001A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 F. Hoffmann-La Roche Ag Heterocyclic compounds useful as dual atx/ca inhibitors
US10961242B2 (en) 2017-05-17 2021-03-30 Legochem Biosciences, Inc. Compounds as autotaxin inhibitors and pharmaceutical compositions comprising the same
KR101798840B1 (ko) 2017-05-17 2017-11-17 주식회사 레고켐 바이오사이언스 신규 오토탁신 저해 화합물 및 이를 함유하는 약제학적 조성물
MX2020007318A (es) * 2017-09-29 2020-08-24 Takeda Pharmaceuticals Co Compuesto heterociclico.
WO2020051230A1 (en) * 2018-09-04 2020-03-12 X-Rx, Inc. Amorphous pharmaceutical compositions and uses thereof
TW202229255A (zh) 2020-11-13 2022-08-01 丹麥商H 朗德貝克公司 Magl抑制劑
CN112675308B (zh) * 2020-12-09 2023-05-05 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 抑制enpp2基因和/或蛋白表达的物质在制备治疗多发性骨髓瘤的药物中的应用
US20240327407A1 (en) * 2021-01-05 2024-10-03 Cadila Heal Thcare Limited Novel inhibitors of autotaxin
WO2024073658A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-04 Genentech, Inc. Hydantoin modulators of cholesterol biosynthesis and their use for promoting remyelination

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5877182A (en) 1996-09-13 1999-03-02 Merck & Co., Inc. Piperidines promote release of growth hormone
KR20010012316A (ko) 1997-05-08 2001-02-15 스튜어트 알. 수터, 스티븐 베네티아너, 피터 존 기딩스 프로테아제 억제제
GB0030303D0 (en) 2000-12-13 2001-01-24 Lilly Co Eli Compounds
EP1370211A4 (en) * 2001-03-02 2005-02-09 Bristol Myers Squibb Co SIMULTANEOUS ADMINISTRATION OF MELANOCORTIN RECEPTOR AGONISTS AND A PHOSPHODIESTERASE HEMMER FOR THE TREATMENT OF DISEASES RELATED TO CYCLIC AMP
CA2438272A1 (en) 2001-03-02 2002-10-10 John Macor Compounds useful as modulators of melanocortin receptors and pharmaceutical compositions comprising same
AR036663A1 (es) * 2001-10-01 2004-09-22 Bristol Myers Squibb Co Compuestos de espiro-hidantoina utiles como agentes anti-inflamatorios, las composiciones farmaceuticas que las contienen y los intermediarios para preparar dichos compuestos
US20040192674A1 (en) 2003-02-14 2004-09-30 Marquis Robert W. Cathepsin L inhibitors
EP1599447A1 (en) 2003-02-28 2005-11-30 Galderma Research & Development, S.N.C. Ligands that modulate lxr-type receptors
WO2005122379A2 (en) * 2004-05-27 2005-12-22 The Regents Of The University Of California Alpha-4 beta-1 integrin ligands for imaging and therapy
WO2006137465A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Shionogi & Co., Ltd. 含窒素複素環誘導体
US7601844B2 (en) 2006-01-27 2009-10-13 Bristol-Myers Squibb Company Piperidinyl derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US8329159B2 (en) 2006-08-11 2012-12-11 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US8906859B2 (en) * 2006-11-10 2014-12-09 Cera Therapeutics, Inc. Uses of kappa opioid synthetic peptide amides
EP2099454A4 (en) * 2006-11-17 2010-11-10 Abbott Lab AMINOPYRROLIDINES AS CHEMOKINE RECEPTOR ANTAGONISTS
US8378100B2 (en) 2008-01-09 2013-02-19 University Of Virginia Patent Foundation Phosphonate derivatives as autotaxin inhibitors
RU2010142937A (ru) 2008-03-20 2012-04-27 Форест Лабораториес Холдингс Лимитед (Bm) НОВЫЕ ПРОИЗВОДНЫЕ ПИПЕРИДИНА В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ СТЕАРОИЛ-КоА ДЕСАТУРАЗЫ
WO2009151644A2 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Yale University Small molecule inhibitors of autotaxin methods of use
WO2010037081A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Palatin Technologies, Inc. Melanocortin receptor-specific spiro-piperidine compounds
CN102216299B (zh) 2008-12-01 2015-02-11 默克专利有限公司 作为自体毒素抑制剂的2,5-二氨基取代的吡啶并[4,3-d]嘧啶化合物
JP5779172B2 (ja) 2009-04-02 2015-09-16 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung オートタキシン阻害剤
EP2623491A3 (en) 2009-04-02 2014-07-30 Merck Patent GmbH Piperidine and piperazine derivatives as autotaxin inhibitors
EA201101399A1 (ru) 2009-04-02 2012-08-30 Мерк Патент Гмбх Гетероциклические соединения в качестве ингибиторов аутотаксина
TWI469780B (zh) * 2009-06-11 2015-01-21 Abbvie Bahamas Ltd 抗病毒化合物
DE102009033392A1 (de) 2009-07-16 2011-01-20 Merck Patent Gmbh Heterocyclische Verbindungen als Autotaxin-Inhibitoren II
WO2011017350A2 (en) 2009-08-04 2011-02-10 Amira Pharmaceuticals, Inc. Compounds as lysophosphatidic acid receptor antagonists
KR101184115B1 (ko) * 2009-08-31 2012-09-18 일동제약주식회사 신규 펩티드 데포르밀라제 저해제 화합물 및 그 제조방법
US8497371B2 (en) 2009-10-26 2013-07-30 University Of Memphis Research Foundation Pipemidic acid derivative autotaxin inhibitors
US8518945B2 (en) 2010-03-22 2013-08-27 Hoffmann-La Roche Inc. Pyrrolopyrazine kinase inhibitors
EP2552914B1 (de) 2010-03-26 2015-11-11 Merck Patent GmbH Benzonaphthyridinamine als autotaxin-inhibitoren
JP2011219368A (ja) 2010-04-02 2011-11-04 Daiichi Sankyo Co Ltd N−サリチルアミノ酸誘導体
WO2012024620A2 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Amira Pharmaceuticals, Inc. Autotaxin inhibitors and uses thereof
AR086554A1 (es) * 2011-05-27 2014-01-08 Novartis Ag Derivados de la piperidina 3-espirociclica como agonistas de receptores de la ghrelina
WO2012166415A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Amira Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic autotaxin inhibitors and uses thereof
US9273011B2 (en) 2011-10-28 2016-03-01 Inhibitaxin Limited Substituted pyridazines for the treatment of pain
TWI633087B (zh) 2012-06-13 2018-08-21 赫孚孟拉羅股份公司 新穎二氮雜螺環烷及氮雜螺環烷
AR095079A1 (es) 2013-03-12 2015-09-16 Hoffmann La Roche Derivados de octahidro-pirrolo[3,4-c]-pirrol y piridina-fenilo
TW201500356A (zh) 2013-04-12 2015-01-01 Lilly Co Eli 二氫吡啶并嘧啶化合物
MA38837B1 (fr) 2013-07-18 2018-10-31 Novartis Ag Inhibiteurs de l'autotaxine contenant un noyau à cycle benzyle-amide cyclique hétéroaromatique
EP3022201A1 (en) 2013-07-18 2016-05-25 Novartis AG Autotaxin inhibitors
JP2016530210A (ja) 2013-09-17 2016-09-29 ファーマケア,インク. ヘテロ環式ビニルオートタキシン阻害剤化合物
US9714240B2 (en) 2013-09-17 2017-07-25 Pharmakea, Inc. Vinyl autotaxin inhibitor compounds
EP3049405A4 (en) 2013-09-26 2017-03-08 Pharmakea Inc. Autotaxin inhibitor compounds
PE20170206A1 (es) 2014-04-04 2017-04-09 X-Rx Inc Inhibidores espirociclicos sustituidos de la autotaxina
JP6592008B2 (ja) 2014-04-23 2019-10-16 エックス−アールエックス, インコーポレイテッド オートタキシンの置換n−(2−アミノ)−2−オキソエチルベンズアミド阻害剤およびそれらの調製、ならびにlpa依存性またはlpa媒介性疾患の処置における使用

Also Published As

Publication number Publication date
CU20160150A7 (es) 2017-02-02
JP2017513932A (ja) 2017-06-01
EP3125895A4 (en) 2017-08-30
AU2015240519A1 (en) 2016-10-20
AU2015240519B2 (en) 2019-08-15
CA2943874A1 (en) 2015-10-08
MX2016013049A (es) 2017-04-27
US10011601B2 (en) 2018-07-03
US10233182B2 (en) 2019-03-19
SG11201607920RA (en) 2016-10-28
AP2016009496A0 (en) 2016-10-31
AU2019264641A1 (en) 2019-12-05
ECSP16084293A (es) 2017-01-31
PE20170206A1 (es) 2017-04-09
CR20160496A (es) 2017-01-02
JP2020040960A (ja) 2020-03-19
EA201691840A1 (ru) 2017-03-31
KR20160133004A (ko) 2016-11-21
WO2015154023A1 (en) 2015-10-08
MD20160116A2 (ro) 2017-04-30
EP3125895A1 (en) 2017-02-08
US20190225611A1 (en) 2019-07-25
IL248050A0 (en) 2016-11-30
PH12016501922A1 (en) 2016-12-19
CL2016002516A1 (es) 2017-05-12
US20180282332A1 (en) 2018-10-04
CN107106559A (zh) 2017-08-29
US20170166568A1 (en) 2017-06-15
DOP2016000270A (es) 2016-12-15
CU24442B1 (es) 2019-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6616821B2 (ja) オートタキシンの置換スピロ環式阻害剤
JP6592008B2 (ja) オートタキシンの置換n−(2−アミノ)−2−オキソエチルベンズアミド阻害剤およびそれらの調製、ならびにlpa依存性またはlpa媒介性疾患の処置における使用
CA2859578C (en) Dihydropyrimidinoisoquinolinones and pharmaceutical compositions thereof for the treatment of inflammatory disorders.
AU2022200478B2 (en) Inhibitors of KEAP1-Nrf2 protein-protein interaction
CN111655682B (zh) 一种高活性sting蛋白激动剂化合物
TW202202497A (zh) Gpr6的四氫吡啶並吡𠯤調節劑
UA114323C2 (uk) Інгібітори nampt
EP3571198B1 (en) Bicyclic amines as jak kinase inhibitors
KR20220154850A (ko) 피리미디닐 티로신 키나아제 억제제
JP6322275B2 (ja) ヤヌスキナーゼ阻害剤としてのn−(2−シアノヘテロシクリル)ピラゾロピリドン
CA3164963A1 (en) Furoindazole derivatives
CA2891725A1 (en) Substituted pyridopyrazines as syk inhibitors
CA3224732A1 (en) Compounds for targeting degradation of irak4 proteins
TW202122382A (zh) 乙內醯脲衍生物
JP2023509495A (ja) RORγt阻害剤、その製造方法及び使用
EP4039688A2 (en) Substituted pyrrolopyrimidine and pyrazolopyrimidine as bruton's tyrosine kinase (btk) degraders
CN115066423B (zh) Pd-l1拮抗剂化合物
JP2024519496A (ja) ブルトンのチロシンキナーゼの分解を標的化するための化合物
OA18996A (en) Substituted Spirocyclic Inhibitors of Autotaxin
WO2024086094A1 (en) Alkylamine-containing small molecule degraders of bcl6
CA3219215A1 (en) Heterocyclic compounds as triggering receptor expressed on myeloid cells 2 agonists and methods of use
EA041386B1 (ru) Спироциклические соединения и способы их получения и применения
TW202409028A (zh) Lrrk2抑制劑

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6616821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees