JP6613487B2 - プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリ - Google Patents

プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6613487B2
JP6613487B2 JP2016544731A JP2016544731A JP6613487B2 JP 6613487 B2 JP6613487 B2 JP 6613487B2 JP 2016544731 A JP2016544731 A JP 2016544731A JP 2016544731 A JP2016544731 A JP 2016544731A JP 6613487 B2 JP6613487 B2 JP 6613487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
conveyor belt
core
assembly
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016544731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017502893A (ja
Inventor
ペッチェッティ,エラルド
Original Assignee
コリネス エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリネス エス.ピー.エー. filed Critical コリネス エス.ピー.エー.
Publication of JP2017502893A publication Critical patent/JP2017502893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613487B2 publication Critical patent/JP6613487B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/30Lifting, transporting, or removing the web roll; Inserting core
    • B65H19/305Inserting core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/30Lifting, transporting, or removing the web roll; Inserting core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4148Winding slitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4148Winding slitting
    • B65H2301/4149Winding slitting features concerning supply of cores
    • B65H2301/41496Winding slitting features concerning supply of cores loading pre-arranged set of cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/4171Handling web roll
    • B65H2301/4172Handling web roll by circumferential portion, e.g. rolling on circumference
    • B65H2301/41726Handling web roll by circumferential portion, e.g. rolling on circumference by conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/418Changing web roll
    • B65H2301/4182Core or mandrel insertion, e.g. means for loading core or mandrel in winding position
    • B65H2301/41824Core or mandrel insertion, e.g. means for loading core or mandrel in winding position from below, e.g. between rollers of winding bed

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

本発明は、プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリに関するものである。
現在、ボビン上へのプラスチックフィルムの巻取機の分野において、最も強く実感される問題の1つは、処理する製品にバリエーションを持つことによる使用の柔軟性および簡単さに関連することであり、この場合の製品とは、芯材およびボビンを指す。
現在の巻取機は、実際に、最終目的の巻回済みボビンに関連して、様々に異なるサイズの芯材にフィルムを巻き取ることが可能でなければならない。
周知の巻取機では、使用の柔軟性は、現在のところ、人間の介入に依存しており、それが、巻取機の各種要素に与えられた設定に関連して得られる所望の最終製品を選択する唯一の方法である。
各種要素の選択および設定における人間の介入は、ヒューマンエラーが生じ得るリスクにつながる可能性があり、全く意図的ではないにしても、誤動作、および/または得られる製品がユーザの期待するものに一致しない原因となる。
ストレッチフィルムの生産では、例えば、内径は同じであるが外径が異なる厚紙芯材を使用するのが通例であり、従って、芯材は、様々に異なる重量および厚さを有する。
特性および寸法が異なる、すなわち規格が異なるこれらの芯材を、同じ巻取機で使用しなければならない。
芯材およびボビンの規格におけるこれらの違いは、巻き取られるフィルム量と、さらにはボビンに特有の市場論理と、その両方に関係し得る。
フィルム量に関しては、実際に、巻き取られるフィルム量が多いほど、芯材単品での径方向耐圧潰性が高くなければならないことは明らかである。従って、一般的には、フィルム量が多いほど、フィルムが巻き取られる厚紙芯材の外径は、大きくなければならない。
特有の市場論理に関しては、生産されたボビンが、総重量で販売されるのか、または正味重量で販売されるのか、を考慮すべきである。実際に、厚紙芯材の存在およびそれ自体の重量の選択は、このようなバリエーションのある市場では決定的に重要である。
数値的には、例えば、芯材が典型的な3”(約76mm)の内径を有する場合に、その芯材の外径は、表示上、90mmから110mmまでのバリエーションがあり得る。
このようなバリエーションは、芯材を巻取リール上に挿通させる際に上記の寸法を考慮できるようにシステムを適合させる必要性につながる。
これは、現在のところ、操作員の介入によって達成されており、操作員が、適切な機構によって、選択された所望のサイズの芯材を扱うことが可能となるように巻取機を設定する。
具体的には、当技術分野の現状では、いずれの場合も、芯材が装入される特有の溝を有するリニアガイドシステムで一般に構成される自動芯材装着システムを手動で動かす必要性を想定している。従って、芯材は、それらのハウジングとして準備されたリールのスピンドルに簡便に「挿通される」必要があるが、これらのガイドの空間的位置は、芯材の具体的な寸法に応じて予め変更されなければならない。
ある程度の専門性のある操作員の存在の必要性に加えて、このような必要性があることは、時間の損失および生産性の損失につながる。
同様に、巻取機による生産は、様々な直径を有する完成品のボビンを対象とすることができ、それらは、典型的には、「手動」使用向けと呼ばれる(2”リール上に生産される)80mm〜150mmの範囲の直径を有するボビン、または所謂「自動」使用向けの最大240mmまでの直径を有するボビン、または所謂「大型」使用向けの最大400mmまでの直径を有するボビンである(後者の2つの製品は3”リール上に生産される)。
ボビンの直径のバリエーションの比率は5:1であり、従って、この場合も、生産されるボビンの様々な寸法ひいては様々に異なる特性を考慮した取り外し回収システムが必要となる。
現在の巻取機では、このことは、特にロバストかつ複雑な機構を設けることを必要とし、それは、いずれの場合も、生産されるボビンのタイプに関連した選択、ひいてはリールのスピンドルから取り外しおよび回収されるボビンのタイプに関連した選択について、人間の介入を必要とする。
前述のように、人間の介入は、実施されなければならない数多くの較正操作のいずれかにおいてエラーを伴う可能性があることによって、生産の減速または停止の原因となる。
また、完成品のボビンは、リニアアクチュエータによって駆動されるメカニカルアームによってリールのスピンドルから「引き抜かれる」ということも想起されるべきである。
この操作では、リールのスピンドルの端部は、通常、巻取りフェーズでは堅固に保持されているのに対し、引き抜きの際には解放されていなければならない。
このとき、リールのスピンドルは、一端は楔留めされ、他端は解放されるので、曲がりが生じる。巻回済みボビンの重量に明らかに依存する、ひいてはそれらの直径に直接依存する、この曲がりによって、取り外しシステムは、この問題への対処を試みることで、ボビンが引き抜かれるときに損傷させることなく移動させることを可能とすることが要求される。
本発明の広い目的は、極めて簡単かつ経済的で、特に機能的な方法で、周知技術の上記の欠点を解消することである。
本発明のさらなる目的は、人間の介入を可能な限り回避する、プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリを提供することである。
本発明の別の目的は、いかなる介入もなしに、様々に異なる外径を有する芯材の使用を可能にする、自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、その適応のための巻取機の停止時間を排除または最小限とする、自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリを提供することである。
本発明のさらなる目的は、様々に異なる外径を有するボビンを損傷させることなく扱うことに適した、自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリを提供することである。
本発明の別の目的は、ボビン取り外しフェーズにおいて、ある程度の重量を有するボビンがある場合でも、片持ち配置されたリールのスピンドルを維持する、自動ボビン取り外しアセンブリを提供することである。
上記目的に鑑み、本発明により、添付の請求項で規定される特徴を有する、プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリを考案している。
本発明の構造的および機能的特徴、ならびに周知技術に対するその効果は、特に、本発明により得られる、プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリの実施形態を示す添付の図面を参照して、以下の説明から、より一層明らかになるであろう。
本発明により得られる自動芯材装着アセンブリを備えた巻取機の部分を示す概略立正面図である。 異なる芯材装着動作フェーズにある、図1のものと完全に類似した図である。 本発明により得られる自動ボビン取り外しアセンブリの部分が配置された巻取機の部分を示す概略立正面図である。 異なるボビン取り外し動作フェーズにある、図3のものと完全に類似した図である。 本発明による自動芯材装着アセンブリと自動ボビン取り外しアセンブリの両方を示す概略立側端面図である。
図1および2をまず参照すると、これらは、本発明による芯材装着/ボビン取り外しアセンブリを備えた巻取機の部分の概略立正面図を示している。
このアセンブリは、巻取リールに対応させて、その下方に配置されている。
特に、本例の巻取機は、2つの垂直支柱12、13を備え、これらはそのショルダ部を形成している。第1の支柱12は、回転支持プレート14上に中心シャフト15を片持ち保持しており、これは他端で第2の支柱13に対応して支持されている。中心シャフト15の周りに回転するプレート14は、さらに、互いに対して120°で配置された3つのスピンドルを保持し、そのうちの2つ16および17を図示しており、これらによって巻取リールを完成している。
本発明によれば、本発明により得られる芯材装着/ボビン取り外しアセンブリは、リールと関連付けられている。
図1および2は、特に、芯材43装着部を示しており、これは巻取リールに対して一部は並置され、一部は下方に配置されている(図5)。
この芯材装着部では、本アセンブリは、図示のように、概略的には、例えば周波数制御されるモータ66によって駆動されるリニアアクチュエータ65で構成されて、前後に移動可能なガイドサポート67を保持しており、このガイドサポートに、貯蔵所(図示せず)から自動的に装填される特定数の芯材43を収容する。
本例では、リニアアクチュエータ65は、例えばアウタケーシング68で構成されており、その中で、可動ガイドサポート67は、前後に並進スライドするように駆動される。ガイドサポート67は、「V」形の上側部分を有し、そこに、本例では3つの厚紙芯材43を収容する。
そしてリニアアクチュエータ65のアウタケーシング68は、副モータ70によって組み合わせで駆動される一対のアクチュエータ69に対向する長手方向の端部領域に対応して、支持されている。本例では、各アクチュエータ69は、ねじジャッキで構成されており、これら2つのねじジャッキ69は、これらを堅固に接続する水平バー71によって、動作中に同期させられる。
リフトされたときの、アウタケーシング68ひいてはアクチュエータ65の垂直位置によって、芯材43は、同図ではスピンドル16である空き状態のリールのスピンドル16または17に対して正確に位置合わせされて、挿通される。矢印72によるアクチュエータ65の垂直リフト位置は、使用されている芯材43の外径に厳密に関連付けられている。
同じく図1および2に示すように、ねじジャッキ対69に接続された第2のモータ70は、リニアポテンショメータ73によって位置制御される。このリニアポテンショメータ73は、本アセンブリ全体の垂直位置を制御する。この位置は、図面に74で示す巻取機のコントロールパネルで操作員によって直接設定される使用する芯材43の外径に基づいて、自動的に算出されて到達され、周知の巻取機で想定されている機械的レベルでの直接介入を不要としている。コントロールパネル74は、ライン75で示すように、両方のモータ66、70およびリニアポテンショメータ73に直接接続されている。
従って、本発明によれば、本アセンブリのこの第1の部分では、ガイドサポート67を、芯材装填器(図示せず)に関連付けられた位置と、芯材43が挿通される巻取リールのスピンドル16または17に対して並置かつ軸方向に平行に配置される位置との間で、前後に移動させることができる。前述のように、リニアアクチュエータ65は、芯材43の同芯材43の直径に対する外径の違いに応じて、垂直方向にリフトされることができる。
図1は、空き状態にあるスピンドル16の位置にある本アセンブリを示しており、リニアアクチュエータ65のガイドサポート67に3つの厚紙芯材43を収容している。
図2は、芯材43の装着位置にある本アセンブリを示している。これは、芯材43を保持しているガイドサポート67を、空いているリールのスピンドル16に対して「中心位置合わせ」する必要性を示している。
ガイドサポート67の特有の「V」構造は、芯材の直径にかかわりなく任意のタイプの芯材43をリールのスピンドルの軸に対して横方向に完全に中心位置合わせすることを保証できる、略唯一の構造である。
実際に、装着される芯材を、それらを受けるスピンドル16に対して位置合わせするためには、芯材43の外径の違いによって、ガイドサポート67は異なる高さを強要される。
空間的制御は、モータ66の軸に組み込まれたアブソリュートエンコーダ66’によって自ずと確保され、これにより、操作員は、単にコントロールパネル74から芯材43の長さおよび数を設定することにより、巻き取られるフィルムに対して常に芯材43を中心合わせして位置決めすることが可能となる。
このように、装着される各芯材43の長さと数をコントロールパネル74から設定すれば十分であり、その後、システムは、予め設定された固定基準に対して必要な位置決め高さを自動的に算出する。
アブソリュートエンコーダは、リニアアクチュエータ65の長さを「n」個のセクションに「分割」して、ガイドサポート67を算出された位置に絶対精度で位置決めする。
よって、本発明は、生じた問題を完全に解決しており、操作員の任務を、使用される芯材43の外径とその数、さらにはそれらの長さを単にコントロールパネル74で設定することに限定している。
図3および4は、特に、巻取リールのスピンドル16または17上に配置された上記で示す芯材43上に得られるボビン35の、その取り外し部分において、本発明のアセンブリを示している。
本アセンブリのこのボビン取り外し部分は、基本的に、巻取リールに対して並置されている(図5)。
このボビン取り外し部分において、本アセンブリは、図示のように、概略的には、モータ84により駆動されるコンベアベルト77で構成されている。コンベアベルト77は、延長部または伸縮部78を有し、これは、すべて巻回済みのボビン35を保持する1つのスピンドル16または17の下方に位置決めすることができる。
コンベアベルト77の延長部78は、スピンドルの下で前後に動かすことができ、これにより、スピンドル16または17上に生成されたボビン35を取り外すときに、それらを受ける。
図3では、実際に、リニアアクチュエータにより駆動されるメカニカルアーム(これらは、図示しておらず、本発明の対象でもない)によって、ボビン35が、リールのスピンドル16から「取り外される」とともに送り出されていることに注目することができる。
延長部78は、例えば、ベルトのリターンロール80を保持する移動台車79で構成され、これにより、ベルトを張った状態に維持しつつ、その移動を可能として、延長部の前後移動を可能としている。
コンベアベルト77が、その延長部78において、スピンドル16の、搬送されるボビン35の下に位置決めされるように設けられることによって、リールのスピンドル16を損傷させる可能性がある過度の曲がりを防いでいる。
コンベアベルト77の延長部78は、実際に、リールのスピンドル16の自由端の下に、その自由端がそのエンドサポート(図示せず)から自動操作によって解放されて片持ち配置とされる前に、自動的に挿入される。
コンベアベルト77ひいてはその延長部78の垂直高さは、ボビン35の、これによって生成される最終直径に対応し、これにより、ボビンとの干渉を回避する。
ボビンの直径は、巻取機の(本特許の対象ではない)他の部分に配置されたリニアポテンショメータによって特定されるので、これを、コンベアベルト77を正しい高さにするための基準として用いる。
この目的で、モータ81により運動学的機構85を駆動し、これはリニアポテンショメータ82に接続されているので、これにより、所要かつ所望の程度に応じてコンベアベルト77のリフティングを制御する。
回転するコンベアベルト77の動きにより、引き抜きひいては取り外し操作を容易とする「支援を受けて」、前述のメカニカルアーム(図示せず)によってボビン35を引き抜くのは、この時点のみである。
リールのスピンドル16からボビン35を引き抜いた後に、コンベアベルト77の延長部78は所定位置に戻される。これにより、後に続く新規のボビンへの巻取りのために、リールのスピンドルの自由端の締め付けを可能とする適切な空間が開放される。
よって、本発明によれば、ボビン35の取り外しアセンブリのこの第2の部分では、モータ84で駆動されるコンベアベルト77が、少なくとも1つの延長部78を備え、これを、巻回済みボビン35を保持したスピンドル16または17の下の位置と、ボビン取り出し部との間で、移動させることができる。
コンベアベルト77は、ボビン35の同ボビン35の直径に対する外径の違いに応じて、垂直方向にリフトされることができる。
図4は、前述のように伸縮式とすることもできるコンベアベルト77の延長部78を、戻した直後の段階を示している。
図4は、異なる(前の図3の例よりも小さい)外径を有するボビン35を示している。ボビン35の直径の違いによって、コンベアベルト77の異なる垂直高さが決定され、それは、この場合、ボビンの直径がより小さいので、明らかにより大きい。
従って、この異なる高さは、モータ81および運動学的機構85によって実現され、リニアポテンショメータ82によって制御される、矢印Zに従ったコンベアベルト77の垂直方向の動きをより良く合成するのに適したものである。
よって、本発明は、コントロールパネルで制御される介入が、略即時であることにより、アイドル停止時間を最小限に抑えるだけではなく、巻取機において人間の介入により現れるばらつきを、それを自動化することによって排除する。
実際に、このようにして得られる各種操作の自動化によって、さもなければヒューマンエラーに起因して生じるばらつきが、最大限抑制(さらには排除)される。
従って、本明細書の序文で述べたすべての目的を達成している。
本発明により、プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリを実現するための構造の形態は、材料および組立方法と共に、当然のことながら、単に例示的かつ非限定的なものとして図面に示すものとは異なり得る。
よって、本発明の保護範囲は、添付の請求項によって定められる。

Claims (9)

  1. プラスチックフィルム巻取機において、巻取リールに対して一部は並置され、一部は下方に配置される自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリであって、
    モータ(66)駆動されるリニアアクチュエータ(65)で構成される芯材装着部であって、前記リニアアクチュエータは、プラスチックフィルムを受けるのに適した所定数の芯材(43)を収容するガイドサポート(67)を保持しており、前記ガイドサポート(67)は、芯材装填器に関連付けられた位置と、前記巻取リールのスピンドル(16,17)に対して軸方向に平行に並置されるとともに該スピンドル(16)上に前記芯材(43)が挿通される位置との間で前後に移動可能であり、前記リニアアクチュエータ(65)は、前記芯材(43)の直径に対する前記芯材(43)の外径の違いに応じて、垂直方向にリフトさせることも可能である、芯材装着部、および、
    モータ駆動されるコンベアベルト(77)で構成されるボビン取り外し部であって、前記コンベアベルト(77)は、巻回済みボビン(35)を保持する前記スピンドル(1617)の下方の位置と、前記ボビン取り外し部との間で移動可能な少なくとも1つの延長部(78)を備え、前記コンベアベルト(77)は、前記ボビン(35)の直径に対する前記ボビン(35)の外径の違いに応じて、垂直方向にリフトさせることが可能である、前記ボビン取り外し部、を備え、
    前記垂直方向のリフティングは両方とも、リニアポテンショメータ(73,82)によって操作される、アセンブリ。
  2. 前記ガイドサポート(67)は、「V」形の上側部分を有することを特徴とする、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 前記リニアアクチュエータ(65)は、周波数制御される前記モータ(66)によって駆動されることを特徴とする、請求項1または2に記載のアセンブリ。
  4. 前記リニアアクチュエータ(65)は、対応するモータ(70)によって組み合わせで駆動される一対のアクチュエータ(69)によって、垂直方向にリフトされることが可能であることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  5. 前記アクチュエータ(69)は、ねじジャッキ(69)で構成されており、2つの前記ねじジャッキ(69)は、これらを堅固に接続する水平バー(71)によって、これらの動作中に同期させられる、ことを特徴とする、請求項4に記載のアセンブリ。
  6. 前記モータ(66,70)に直接接続されるとともに、前記リニアポテンショメータ(73)にも直接接続されたコントロールパネル(74)が設けられていることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  7. 空間的制御は、前記モータ(66)の軸に組み込まれたアブソリュートエンコーダによって確保され、これにより、操作員は、単にコントロールパネル(74)から前記芯材(43)の長さおよび数を設定することにより、前記プラスチックフィルムに対して常に前記芯材(43)を中心合わせして位置決めすることが可能である、ことを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  8. 前記コンベアベルト(77)の前記延長部(78)は、前記コンベアベルト(77)のリターンロール(80)を保持する移動台車(79)を有し、これにより、前記コンベアベルト(77)を張った状態に維持しつつ、前記コンベアベルト(77)の移動を可能として、前記延長部(78)の前後移動を可能としている、ことを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  9. 前記コンベアベルト(77)は、前記コンベアベルト(77)のリフティングを操作する前記リニアポテンショメータ(82)に接続されたモータ(81)によって駆動される運動学的機構(85)に接続されていることによって、垂直方向にリフトされることが可能である、ことを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか一項に記載のアセンブリ。
JP2016544731A 2013-09-25 2014-09-12 プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリ Active JP6613487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT001576A ITMI20131576A1 (it) 2013-09-25 2013-09-25 Gruppo caricatore anime e scarico bobine automatico in una macchina di avvolgimento di film plastico
ITMI2013A001576 2013-09-25
PCT/EP2014/002467 WO2015043718A1 (en) 2013-09-25 2014-09-12 Automatic core charging and bobbin discharging group in a plastic film winding machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017502893A JP2017502893A (ja) 2017-01-26
JP6613487B2 true JP6613487B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=49486564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016544731A Active JP6613487B2 (ja) 2013-09-25 2014-09-12 プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10023414B2 (ja)
EP (1) EP2938565B1 (ja)
JP (1) JP6613487B2 (ja)
KR (1) KR102202206B1 (ja)
CN (1) CN105593148A (ja)
BR (1) BR112016006519B1 (ja)
CA (1) CA2923318C (ja)
ES (1) ES2665574T3 (ja)
IT (1) ITMI20131576A1 (ja)
MX (1) MX2016003847A (ja)
PL (1) PL2938565T3 (ja)
RU (1) RU2663056C2 (ja)
WO (1) WO2015043718A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107128721B (zh) * 2017-04-25 2018-10-30 西安航天华阳机电装备有限公司 一种内置式圆盘料架
CN107557926A (zh) * 2017-09-26 2018-01-09 苏州欧博时装有限公司 一种用于纺纱机的纱筒传输存储设备
US10981741B2 (en) * 2017-11-29 2021-04-20 Jennerjahn Machine, Inc. Method of making a coreless retail paper roll
CN109179020B (zh) * 2018-11-09 2024-01-30 东莞市大道精密智能装备有限公司 一种全自动胶带分切设备用平行顶杆式脱卷穿管机构
IT201900002493A1 (it) * 2019-02-20 2020-08-20 Maria Rita Moccia Sistema avvolgitore per telo di copertura in materiale plastico, con mezzi automatizzati per l’estrazione della bobina dall’albero di avvolgimento
CN110937447B (zh) * 2019-10-21 2021-12-03 黄山三夏精密机械有限公司 一种自动称重分切机
CN112125046A (zh) * 2020-08-14 2020-12-25 钟成亮 一种输电配电工程施工用电线绕线装置
CN112224937A (zh) * 2020-10-23 2021-01-15 安徽普冈电子材料有限公司 一种腐蚀箔前处理用挂架
CN114348725B (zh) * 2022-01-22 2022-12-30 江苏翔腾新材料股份有限公司 一种pet膜卷取装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3071259A (en) * 1959-09-04 1963-01-01 Paper Converting Machine Co Winder loader
JPS5827184B2 (ja) * 1976-01-13 1983-06-08 東芝機械株式会社 巻取紙中心位置合わせ方法
US4344584A (en) * 1981-03-04 1982-08-17 American Can Company Apparatus for winding webs
US4588138A (en) * 1984-06-29 1986-05-13 Paper Converting Machine Company Web winding machine
JPH0688698B2 (ja) * 1985-12-28 1994-11-09 大日本印刷株式会社 印刷機の全自動給紙方法および装置
DE3850967D1 (de) * 1988-09-28 1994-09-08 Ghezzi & Annoni Spa Verbesserte Maschine mit einem kontinuierlichem Arbeitszyklus zum Verpacken in Rollenform von verschiedenen streifenförmigen Materialien durch eine Vielzahl von gleichzeitigen Längsschnitten eines breiten Materialstreifens, der aus einer Rolle zugeführt wird.
JP2663168B2 (ja) * 1989-04-20 1997-10-15 大日本印刷株式会社 巻取装置の巻取ロール排出方法及び装置
JP2859938B2 (ja) * 1990-07-04 1999-02-24 大日本印刷株式会社 給紙装置への巻取原反供給装置
JP2586297B2 (ja) * 1993-07-22 1997-02-26 双葉電子工業株式会社 マンドレルの制御装置
JPH08188306A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Dainippon Printing Co Ltd シート巻取体製造装置およびコア供給装置
US5810966A (en) * 1994-12-08 1998-09-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Sheet roll producing apparatus
US5941474A (en) * 1996-07-16 1999-08-24 Huntsman Packaging Corporation System, apparatus and method for unloading and loading winder shafts
EP0849201B1 (de) * 1996-12-21 2002-03-06 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Lageerfassen und Positionieren einer Vorratsbahnrolle
IT1294817B1 (it) * 1997-07-11 1999-04-15 Perini Fabio Spa Macchina ribobinatrice - taglierina per la produzione di rotoli di materiale nastriforme e relativo metodo
JP2995553B2 (ja) * 1997-10-17 1999-12-27 株式会社不二鉄工所 巻取機における巻芯管位置設定装置
SE511670C2 (sv) * 1998-03-16 1999-11-08 Valmet Karlstad Ab Rullstol i en pappersmaskin
RU2237004C1 (ru) * 2001-01-16 2004-09-27 Фабио Перини С.П.А. Перемоточная машина для намотки тонколистового материала на гильзу для рулонов и соответствующий способ намотки
ITMI20012274A1 (it) * 2001-10-29 2003-04-29 Bielloni Castello S P A Ribobunatrice automatica particolarmente per film flessibile di materiale plastico e relativo metodo di produzione di rotoli
DE102004021604A1 (de) * 2004-05-03 2005-12-01 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Abachsen einer Materialrolle
DE102005002532A1 (de) * 2005-01-14 2006-07-27 E.C.H. Will Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum automatisierten und zeitgleichen Bereitstellen und Wechseln von mindestens zwei Rollen aus Papierbahnen oder dergleichen für einen nachgeordneten Formatschneider
DE102010001014A1 (de) * 2010-01-19 2011-09-08 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rollenwechsler mit einer Absicherung eines Sicherheitsbereiches
CN201632426U (zh) * 2010-03-18 2010-11-17 全利机械股份有限公司 纤维制品分类机台
WO2012108115A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 住友重機械工業株式会社 ロール体取扱システム、ロール体供給方法およびロール体搬送装置
CN203048268U (zh) * 2012-12-11 2013-07-10 陕西北人印刷机械有限责任公司 一种自动卸料装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR112016006519A2 (pt) 2017-08-01
RU2663056C2 (ru) 2018-08-01
KR102202206B1 (ko) 2021-01-14
US10023414B2 (en) 2018-07-17
ES2665574T3 (es) 2018-04-26
KR20160060701A (ko) 2016-05-30
BR112016006519B1 (pt) 2021-06-15
CA2923318A1 (en) 2015-04-02
MX2016003847A (es) 2017-01-05
PL2938565T3 (pl) 2018-06-29
WO2015043718A1 (en) 2015-04-02
JP2017502893A (ja) 2017-01-26
RU2016108607A (ru) 2017-10-30
ITMI20131576A1 (it) 2015-03-26
EP2938565B1 (en) 2018-01-17
EP2938565A1 (en) 2015-11-04
US20160200540A1 (en) 2016-07-14
CA2923318C (en) 2021-06-08
RU2016108607A3 (ja) 2018-06-09
CN105593148A (zh) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6613487B2 (ja) プラスチックフィルム巻取機における自動芯材装着/ボビン取り外しアセンブリ
JP5123049B2 (ja) 巻線装置
JP6436569B2 (ja) コイル製造装置
CN107364755B (zh) 用于卷带材料的线轴的卷绕机器和方法
US6718624B1 (en) Method for controlling a cable treating device
JP4690540B2 (ja) 巻取機
CN206692102U (zh) 弹簧钢丝放卷装置
JP2014143311A (ja) 巻線機
ITMI972668A1 (it) Bobinatrice, particolarmente per l'avvolgimento di filati
KR101356991B1 (ko) 전선 풀림 장치
KR20190057298A (ko) 비드 와이어 페이오프 시스템
EP3109192B1 (en) Reel-up for reeling of a fiber web
CN209939051U (zh) 缠膜机
CN208120435U (zh) 磁条卷筒自动收卷机
WO2015056215A1 (en) High performance rewinding machine of extendable film
CN111056375A (zh) 一种电缆取线装置
CN215707338U (zh) 一种货箱包装的缠绕装置
CN204179892U (zh) 定子铁芯绕线机的挑线机构
CN219031320U (zh) 一种绕线用辅助工装
JP2018076182A (ja) 巻取りステーションを運転するための方法と巻取り装置
IT201700015463A1 (it) Elemento modulare per cantra con supporto di bobine rotante
US10442656B2 (en) Wire-winding machine and method for winding a reel with juxtaposed coils
CN113044271A (zh) 一种货箱包装的缠绕装置
KR20220001545A (ko) 관 자동 권취장치용 관 커팅 공급장치
JP4391654B2 (ja) 溶接機用トランス巻線装置およびトランスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6613487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250