JP6611914B2 - モノポストを備える車両用可動シート - Google Patents

モノポストを備える車両用可動シート Download PDF

Info

Publication number
JP6611914B2
JP6611914B2 JP2018509762A JP2018509762A JP6611914B2 JP 6611914 B2 JP6611914 B2 JP 6611914B2 JP 2018509762 A JP2018509762 A JP 2018509762A JP 2018509762 A JP2018509762 A JP 2018509762A JP 6611914 B2 JP6611914 B2 JP 6611914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
self
vehicle seat
supporting vehicle
seat assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018509762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018525272A (ja
Inventor
トーマス ヴィクストロム,ピー
パスチョス,トニー
ジャスト,ジャン
ハルツハウゼン,フランツ フォン
Original Assignee
テスラ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テスラ,インコーポレイテッド filed Critical テスラ,インコーポレイテッド
Publication of JP2018525272A publication Critical patent/JP2018525272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6611914B2 publication Critical patent/JP6611914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/12Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable and tiltable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/01Arrangement of seats relative to one another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0292Multiple configuration seats, e.g. for spacious vehicles or mini-buses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/065Rear seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/067Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable by linear actuators, e.g. linear screw mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/1807Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic
    • B60N2/1842Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic pivoting about an axis located in the rear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/185Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the drive mechanism
    • B60N2/1853Linear actuator, e.g. screw mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2015年8月25日に提出された「MOVABLE VEHICLE SEAT WITH MONOPOST」と題する米国実用出願第14/835,448号明細書に対する優先権を主張するものであり、この出願は、本参照によりその全体が開示に含まれ、かつあらゆる目的で本出願の一部を構成する。
伝統的なファミリーカーの4席または5席を超える、大人向けに追加のシートを提供する車両は、ますます一般的となりつつある。例えば、ミニバン、クロスオーバおよびスポーツユーティリティ車両は、従来のセダンまたはステーションワゴンより多くの座席を提供することができる。車両タイプによっては、付加的な座席は、従来「後部」または「リヤ」シートとされている通常の2列目シートの後ろに配置される3列目シートによって提供される。しかしながら、3列目シートは、典型的には、車両のドアに対するその配置に起因して、出入りがより困難である。
第1の態様において、自立式車両シートアセンブリ(組立体)は、背部分へ連結される座部分を有するシートと、シートがモノポスト上のみに置かれるように座部分の底に付着されるモノポストと、モノポストの底に付着される軌道アセンブリとを含み、軌道アセンブリは、自立式車両シートアセンブリの前後の動きを提供するように構成される。
実施形態には、以下の特徴の何れか、または全てが含まれ得る。自立式車両シートアセンブリは、さらに、モノポスト上に、シートの少なくとも一部分を前方および後方へ倒すように構成されるピッチ機構を備え、ピッチ機構は、座部分の後側の少なくとも1つの旋回点と、モノポストを座部分の前側へ連結するストラットとを備える。ストラットは、その長さを縮めたり伸ばしたりすることで各々前方ピッチおよび後方ピッチを提供するように構成される。自立式車両シートアセンブリは、シートを倒すためのモータをさらに備え、モータは、座部分の前側へ付着される。旋回点は、シートの快適な旋回にも役立つ。自立式車両シートアセンブリは、車両内の少なくとも3シートのうちの1つであるように構成される。自立式車両シートアセンブリは、1列内の少なくとも3つのシートのうちの外側シートであり、少なくとも3つのシートにおける別の外側シートは、自立式車両シートアセンブリとして対応する設計を有し、かつ少なくとも3つのシートのうちの中間シートは、これらの外側シートより狭い設計である。軌道アセンブリは、対応するスレッドを有する少なくとも2つのレールと、車両の床に取り付けられるように構成されるロードキャッチャとを備え、かつモノポストは、ロードキャッチャにより滑動的に拘束されるように構成されるベースをさらに備える。自立式車両シートアセンブリは、2列目のための二重ヒンジドアを有する車両の2列目に配置するように構成される。自立式車両シートアセンブリは、シートに取り付けられる制御モジュールをさらに備え、制御モジュールは、自立式車両シートアセンブリの前方−後方ピッチおよび前後の動きを制御するように構成され、かつ別のシートの少なくとも1つの機能を制御するようにも構成される。自立式車両シートアセンブリは、シートベルトアセンブリを備え、シートベルト用の全ての取付け場所は、自立式車両シートアセンブリ上に位置合わせされる。座部分および背部分は、互いに固定される。
第2の態様において、車両シートアセンブリは、少なくとも3つのシートを備えるシート列と、入力デバイスと、入力デバイスにより発生される入力に応答して、少なくとも(i)シートのうちの少なくとも2つを前または後に動かすことと、(ii)シートのうちの1つまたはそれ以上の少なくとも一部を前方または後方へ倒すこと、を含む演出されたシート動作を提供するための手段とを含む。
第3の態様において、ある方法は、外側シート及び中間シートを含む自立式シートの列を有する車両内で第1の入力を受信する工程と、第1の入力に応答して、(i)外側シートを中間シートより遠くへ動かすことを含むようにシートのうちの少なくとも2つを前または後に動かし、かつ(ii)少なくとも外側シートを前方または後方へ倒す工程と、を含む。
実施形態には、以下の特徴の何れか、または全てが含まれ得る。本方法は、さらに、第1の入力に応答して外側シートが占有されているかどうかを決定する工程を含み、ステップ(i)および(ii)は、外側シートが空席であるという決定に基づいて実行される。反対に、外側シートの占有が決定されれば、本方法は、さらに、(iii)外側シートを倒すことなく、外側シートを中間シートより遠くへ動かすことを含むように、シートのうちの少なくとも2つを前または後に動かす工程を含む。第1の入力は、乗員の乗車または降車モードに対応し、本方法は、さらに、カーゴモードに対応する第2の入力を受信する工程と、第2の入力に応答して、その列の全ての自立式シートを前へ動かし、かつ全ての自立式シートを前方へ倒す工程と、を含む。車両は、前列に位置合わせされるタッチスクリーンを有し、第2の入力は、タッチスクリーンを用いて生成される。ステップ(i)および(ii)は、少なくとも部分的に同時に実行される。本方法は、さらに、外側シートまたは中間シートの一方に位置合わせされる入力コントロールを用いて生成される第2の入力を受信する工程と、第2の入力に応答して、外側シートまたは中間シートの一方を、外側シートまたは中間シートのもう一方を動かす、または倒すことなく動かす、または倒す工程とを含む。
ニュートラル位置における車両の2列目シートの一例を示す。
外側シートが後方へ倒される例を示す。
外側シートが前へ動かされる例を示す。
2列目シートがイージー・エントリ・モードにある例を示す。
2列目シートがカーゴモードにある例を示す。
2列目シートの車内ビューを示す。
自立式シートの一例を示す斜視図を示す。
自立式シートの一例を示す別の斜視図を示す。
図8における自立式シートを示す別の図を示す。
自立式シートのフレーム構造体の一例を示す。
自立式シートのフレーム構造体の別の例を示す。
図11におけるフレーム構造体を示す別の図を示す。
シートシステムのアーキテクチャの一例を示す。
発明の詳細な説明
本文書は、2列以上のシートを有する車両内にシートを位置合わせするためのシステムおよび技術の例について記述する。幾つかの実装は、3列以上のシートを有する車両に関与し、2列目シートは、乗員による3列目シートへの容易な乗降を可能にするように位置を変えることができる。例えば、3列目の乗員を補助するために、2列目シートの一部または全ては、乗降用の十分な余地を確保すべく前後に移動され、かつ/または演出(構成)されたシート動作(choreographed seat motion)で前方/後方へ倒されることが可能であって、次には、このシーケンスを略逆に行ってシートを元の位置に戻すことができる。
図1は、ニュートラル位置における車両102の2列目シート100の一例を示す。実装によっては、車両は、スポーツユーティリティ車両またはクロスオーバ車両である。例えば、車両は、完全に、または部分的に電気エネルギーを動力としてもよい(例えば、バッテリパックからトラクションモータに動力を供給する電気自動車)。別の例として、車両は、前車軸および後車軸各々のための別々のモータ等による全輪駆動を含む、但しこれに限定されない様々な牽引技術の何れを用いてもよい。
図示されている例は、左ハンドル車両であり、よって、車両が道路の右側を走行する国々または地域に適する。車両の運転者および/または乗員は、例えば後述するような、様々なコントロールを利用可能である。本図では、運転席用のハンドル104、ならびにダッシュボードまたは計器パネルに取り付けられたタッチスクリーン106が見える。例えば、タッチスクリーンは、主として運転者が使用できるだけでなく、前列の乗員からも届きやすいように、2つの前列シートの略真ん中に置くことができる。タッチスクリーンは、車両の様々な設定および機能、例えば以下で例証するシートの再配置、を制御することができる。
車両は、任意の適切なタイプのドアを有することができる。2列目のドアは、前列のドアと略同じタイプであっても、異なるタイプであってもよい。本図において、車両の2列目は、1対の二重ヒンジドア108を有する。実装によっては、これは、上側のドア部分および下側のドア部分等の、互いにヒンジ結合される少なくとも2つの別個の部分を有するドアを含む。その後、上側のドア部分は、ヒンジによって車両のルーフ構造体へ付着されることが可能である。例えば、以下の米国特許、即ち米国特許第8,449,015号明細書、同第8,511,738号明細書、同第8,511,739号明細書および/または同第D678,154号明細書に記載されている任意の、または全ての構造体が使用されてもよく、前記特許の内容はことごとく、本参照により開示に含まれる。
この場合、二重ヒンジドア108は各々、開放されると、車両に出入りするための広めの開口110を提供する。実装によっては、ドアが全開の状態で人が車両の外側に立つと、車両側面における大きな垂直の開口へ、および(例えば、上側のドア部分が開いていることにより)ルーフのかなり広い水平の開口へもアクセスすることができる。例えば、これにより、3列目シートを含む車両へのより便利な出入り方法が可能になる。
本図において、2列目シートは、外側シート100Aと、中間シート100Bと、もう1つの外側シート100Cとを含む。実装によっては、各シートは、自立式であって(即ち、その基部だけで車両に付着される)、その唯一の支持体としてのモノポスト構造体上に位置合わせされる。これにより、2列目シートの各々は、他のシートとは独立して(例えば前または後ろへ)動き、かつ/または(例えば、前方または後方へ)倒れることができる。例えば、これにより、(例えば、乗員の好みに基づく)快適さ、ならびに(例えば、車両内にさらなる空間をつくる)効用機能のための再配置が可能になる。一部の実装は、2列目または他の任意の列において4つ以上、または2つ以下のシートを包含することができる。
2列目のシートは、全てが同じタイプであっても、異なるタイプであってもよい。実装によっては、外側シート100Aおよび100Cは、互いに略同じ設計を有してもよい(よって例えば、これらは、ある意味で互いの鏡像である)のに対して、中間シート100Bは、異なるタイプであってもよい。例えば、中間シートは、外側シートより狭い設計を有してもよい。
この例において、2列目シート100は、この時点で、設計位置と称され得る場所に配置されている。例えば、これは、足もとの広さを最大限にできるようにシートが可能な限り後へ動かされていて、そのピッチがデフォルト角度に設定されているニュートラル位置と考えることができる。所定の状況において、シートのうちの1つまたはそれ以上は、本明細書に記述する実施例のライン等に沿って、ニュートラル位置から動かされてもよい。
車両102の車内は、2列目シート100の背後に、1列または複数列のシート用および/または荷物置場用に使用できる幾分かの空間を有することができる。本図には、3列目シート112が示されている。例えば、3列目に2つのシートを配置すれば、車両は、合計7人の成人乗員用のシート(前列に2つ、2列目に3つおよび3列目に2つ)を有することができる。3列目シートは、2列目のシートと同じタイプであっても、異なるタイプであってもよい。例えば、3列目シートは、車両本体に取り付けられてもよく(即ち、完全な自立式ではない)、かつ/または(例えば、荷物用スペースを提供するために)折り畳み設計であってもよい。別の例として、3列目シートは、折り畳み式のヘッドレストを有してもよい。
本図に示されている具体的なシートは、単なる例示であり、実装によっては、異なるスタイルのシート、または異なる特徴および/または機能を有するシートの使用が可能である。例えば、1つまたは複数のシートは、調整可能なヘッドレストおよび/または少なくとも1つのアームレストを有してもよい。
図2は、外側シート100Aが後方へ倒された例を示す。実装によっては、このタイプのピッチは、乗員が自分の好みに応じてシートを調整できるようにする快適さの設定として提供され得る。快適さの設定は、所定の角度範囲内のピッチを可能にし得る。例えば、この範囲は、設計位置に対して前後に等しい角度を含んでもよい。
2列目シート100のうちの1つ以上は、例えば背もたれ(例えば、シートの2つの部分のうちのより直立したもの)を座部(例えば、下側のシートクッションが位置決めされるところ)に対して異なる角度に設定できるように、内部調整機能を有することができる。実装によっては、リクライニング型の背もたれが使用されてもよい。しかしながら、本図における2列目シートは、背もたれと座部とが互いに対して固定される設計である。すなわち、このようなシートが(例えば、快適さの設定の調整の一部として)前方または後方へ倒されると、背もたれおよび座部は、共に同じ回転角で旋回される。これは、例えばモータによって動力を供給されるストラットを備えるピッチ機構を用いて達成することができる。
本図は、中間シート100Bおよび他の外側シート100Cに対して、その時点で、快適さの設定の調整が行われていないことを示している。したがって、例えば、これらは各々、ニュートラル位置または設計位置に留まることができる。
シートピッチの快適さの設定は、乗員が適切な入力コントロールを用いて調節することができる。実装によっては、ピッチの入力コントロールは、座部の外側等のシート上の比較的低い場所に位置合わせされる。例えば、このようなコントロールは、シートの前後の動きを調節するコントロール(例を後述する)に隣接して、またはこれと組み合わせて位置決めされてもよい。中間シート上では、コントロールは、乗員の手が届くように、シートの下側にその前縁へ向けて位置決めされてもよい。別の例として、快適さの設定は、(例えば、タッチスクリーン106上の)中心に位置決めされた入力コントロールを用いて調整されてもよい。
図3は、外側シート100Aが前方へ動かされる例を示す。実装によっては、この再配置は、自立式シートを車両内で前方または後方へ駆動する、個々のシートアセンブリ内の電気モータによって行われる。これは、上にシート構造体が取り付けられる軌道アセンブリを用いて達成することができ、かつこのような軌道は、移動機構が乗員に容易に見えないように、効果的には、車両の床の下に隠されてもよい。例えば、シート構造体は、シートの前後の動きを可能にする、長手方向スロットまたは床内の他の開口を介して上へ延びる。このような開口は、シート構造体が動いているときに崩壊する可撓性または軟質材料によって部分的に覆われてもよい。
ここで、シートの前進は、先に例示したピッチと同様に、快適さの設定と見なすことができる。前/後の動きによる快適さの設定は、指定された軌道長さの範囲内等の、指定された動作範囲を有してもよい。別の例として、快適さの設定は、人がシートに座っているという状況に適する指定された(即ち、モータにより制御される)移動速度を有してもよい(但し、シートは、空席時にも移動可能であり得る)。
乗員は、任意タイプの入力コントロールによって前または後の動きをトリガすることができる。実装によっては、コントロールは、シートの上または近くに位置決めされる。例えば、座部の外側面またはその下にボタンが位置合わせされてもよい。中間シートに関しては、入力コントロールは、4つの別々の入力、即ち、前/後の動き用の2方向、および前方/後方ピッチ用の2方向、を受け付けることができる。例えば、4方向のロッカーボタンが使用されてもよい。別の例として、タッチスクリーン等の中央入力コントロールが使用されてもよい。
本図は、中間シート100Bおよび他の外側シート100Cが、その時点で、前の図と比較して前進していないことを示している。したがって、例えば、これらは各々、ニュートラル位置または設計位置に留まることができる。
上述の例は、個々のシートの前/後配置および/またはその前方/後方ピッチに影響する快適さの設定の調整を示し、乗員(例えば、その特定のシートに座っている人)が、専用の入力コントロールを用いてこれらの再調整を実行できることを説明している。しかしながら、これらは、シートが動かされたり倒されたりする唯一の状況ではない場合がある。むしろ、シートの移動またはピッチは、追加的または代替的に、車両に出入りする人のために便利な通路を提供すること等の効用を目的として行われてもよい。以下、幾つかの例について述べる。
図4は、2列目シート100がイージー・エントリ・モードにある例を示す。実装によっては、車両は、1つまたは複数の3列目シート112も有する。例えば、乗員が3列目シートに出入りする1つの方法は、開口110を通ることである。(例えば、二重ヒンジドアの場合がそうであり得るように)開口が車両のルーフの一部をも介して広がれば、これにより、3列目の乗員が出入りの際にかがむ必要が低減される。
このイージー・エントリ・モードの例において、外側シート100Aは、可能な限り前へ移動され、かつ最大限前方へ倒されている。前への限界は、上にシートが取り付けられる特定の軌道アセンブリによって指示されてもよい。同様に、シート上の(例えば、電気モータにより制御される)ピッチ機構も、前方(および後方)ピッチの限界が設定されてもよい。すなわち、このポジションは、シート100Aを、3列目の乗員が出入りするための進路から可能な限り離して置くことができる。一方で、中間シート100Bは、同じく前へ動かされているが、外側シートほどではない。この例では、中間シートは、イージー・エントリ・モードの一部として倒されていない。さらに、車両の、この時点で開いている開口110とは反対側にある他の外側シート100Cは、このイージー・エントリ・モードの一部として、移動も倒されもしていない。むしろ、本例におけるイージー・エントリ・モードは、車両の左側に対して指定されている。しかしながら、他の例において、イージー・エントリ・モードは、少なくとも3つのシートの移動および/またはピッチに関与する。
本例において、シートを前方へ倒すことは、進入および退出のための追加的空間を作り出す働きをする。しかしながら、他の実装では、これは、シート上にピッチ機構を有することなく達成されることが可能である。例えば、イージー・エントリ・モードにおいて、リクライニング型シートの背もたれは、進入および退出ができるように前方へ完全に傾斜されてもよい。次には、シートクッションのフレームがモノポストに対して固定され、背もたれのためのリクライニング構造体が提供される。すなわち、このような実装では、シートクッションのフレームは、モノポストに対して旋回せず、ストラットを持たない。
2つ以上のシートの移動および/またはピッチは、少なくとも部分的に同時に行うことができる。例えば、車両は、外側シートおよび中間シートの双方が(例えば、同等の始点から)同時に、かつ同じ速度で前へ移動し始める演出されたシート動作を実行してもよい。何らかの時点で、外側シートは、前方へのピッチを開始することができる。例えば、前方への最大ピッチを、前への最大移動より短い時間で達成できれば、シートが所定の距離を移動した時点でピッチを開始すれば十分である。別の例として、ピッチは、シートが前へ移動し終わって初めて、または前への移動の開始時に開始してもよい。
実施例によっては、イージー・エントリ・モードにおける移動の1つまたは複数のパラメータは、他の状況(例えば、乗員が快適さの設定を調整しているとき)における場合と異なり得る。例えば、前後の動きは、快適さの調整で利用可能なものより、限定されるものではないが数倍も速いことを含み、速くなってもよい。別の例として、前後の動きは、車両において、快適さの調整で利用可能なものより、限定されるものではないが数倍も長いことを含み、長い距離に渡って延びてもよい。さらに別の例として、ピッチ角は、快適さの調整で利用可能なものより、限定されるものではないが数倍も大きいことを含み、大きくてもよい。これらのパラメータの相違および/または他のパラメータの相違は、組み合わせて使用されてもよい。
イージー・エントリ・モードは、乗員が適切な入力コントロールを用いて調節することができる。例えば、このようなコントロールは、人がまずシートをイージー・エントリ・モードにし(即ち、人が3列目に入ろうとしている、またはそこから出ようとしているとき)、その後、シートを以前の(または、デフォルトの)ポジションに戻せるようにしてもよい。実装によっては、イージー・エントリ・モードの入力コントロールは、車両の外側と3列目シートの双方から便利にアクセスできるように、2列目シートの上に位置決めされる。例えば、コントロールは、ヘッドレストの近く、またはシートの肩上等の、2列目シート上の比較的高いところに位置合わせされてもよい。別の例として、イージー・エントリ・モード用には、中央に位置決めされる入力コントロール(例えば、タッチスクリーン)が使用されてもよい。
実施例によっては、外側シート100Aおよび100Cは、イージー・エントリ・モード用に個々の入力コントロールを有する。これにより、車両の両側の乗員は、その各々の側のイージー・エントリ・モードを略同時に起動できるようになり得る。例えば、これにより双方の外側シートは、限度まで前進され、かつ可能な限り前方へ倒されてもよい。さらに、真ん中のシートも、前へ移動されてもよい。したがって、これにより、3列目の乗員は、車両へその両側から便利に出入りできるようになり得る。
実施例によっては、イージー・エントリ・モードは、2列目シートが占有されているかどうかに基づいて修正されることが可能である。例えば、外側シート100Aに人が座っていて、誰か(その人、または誰か他の人)が車両のそちら側のイージー・エントリ・モードを起動しようとしているものとする。すると、シートベルト・リマインダ・システムまたは外側シートに関する他の乗員センサを用いて、そのシートが占有されていることを決定することができる。イージー・エントリ・モードは、この決定に基づいて修正されることが可能である。よって、例えば、前進は、(例えば、快適さの調整に利用可能な最大長さまで)短縮されてもよく、かつ2列目シートの前方ピッチは、省略されてもよい。すなわち、これにより、2列目の乗員は、そのシートに留まったままで、3列目の乗員が車両に乗る、または降りるための通路を拡大できるようになり得る。実装によっては、イージー・エントリ・モードにおける中間シートの動きは、そのシートが占有されているか否かに関わらず、同じである。
実施例によっては、2列目シートのうちの1つ以上は、効用および/または装飾を目的としてアンダーライトを有する。例えば、後向きのアンダーライトは、3列目シートに出入りする乗員を誘導するように、2列目シートの背後の床を照らしてもよい。別の例として、前向きのアンダーライトは、2列目シートの前の床を照らしてもよい。
図5は、2列目シート100がカーゴモードにある例を示す。実装によっては、車両は、大型品等のかさばる荷物の運搬にも適し、よって、このモードは、利用可能なスペースを増大して、貨物の積み降ろしを容易にすることができる。カーゴモードのこの例では、シート100A、100Bおよび100Cが各々、限度まで前進され、かつ可能な限り前方へ倒されている。カーゴモードは、2列目シートの何れかに人が座っていることが検出されれば、防止(または適切に修正)することができる。
カーゴモードは、乗員が適切な入力コントロールを用いて調節することができる。例えば、このようなコントロールは、人がまずシートをカーゴモードにし、その後、シートを以前の(または、デフォルトの)ポジションに戻せるようにし得る。実装によっては、開口110の近く、および/または車両後部の開口(例えば、リフトゲート)の近く等、車室内にカーゴモード専用の入力コントロールが位置決めされる。別の例として、イージー・エントリ・モード用には、中央に位置決めされる入力コントロール(例えば、タッチスクリーン)が使用されてもよい。
図6は、2列目シート100の車内ビューを示す。この実施例は、外側シート100Aおよび100Cが、中間シート100Bとは異なる設計であり得る(例えば、より広い)ことを示している。本例において、2列目シートの各々は、一体化された(例えば、固定式の)ヘッドレストを有する。シートは、車両運転中に乗員を所定位置により適切に保つために、乗員の胴のためのサイドサポートも有する。
2列目シートは、シートベルト600を有する。各ベルトは、対応するシートにのみ付着され、即ち、車両の柱または床には付着されない。ベルトは、シートの下にあるフレーム構造体(不図示)へ付着され、ベゼルまたはエスカッション602から出てくる。同じくシートフレームに付着されるベルトバックル604は、外観を見栄えよくするために、シートクッションから不要なものが突き出すことなく(例えば、その表面と略面一であるように)配置される。
図7は、自立式シートの一例700を示す斜視図である。このシートは、外側シートとして、または中間シートとして含む、本明細書に記述しているあらゆる実施例に用いることができる。シートは、座部分702と、背部分704とを有する。これらは、各々、パネルまたはクッション(例えば、プラスチックまたは発泡体製)で覆われかつ最終的にはシートの仕上げ外面を形成する椅子張りで覆われることになる下側のフレーム構造体を基礎とすることができる。本図において、シートは、据え付けられると見えなくなり得る幾つかの機能を示すために、部分的に組み立てられた状態で示されている。
座部分702は、(例えば、鋼または別の金属製の)基底フレームの大部分または全てを覆う(例えば、プラスチック材料製の)クッション支持構造体を有する。シートベルトバックル708は、座部分のフレームへ付着される。バックルは、シートベルトが締められているかどうかを検出する対応するセンサ(不図示)も有してもよい。座部分は、シートに誰かが座っているかどうかを検出するための1つまたは複数のセンサも有してもよい。例えば、このような信号は、シートベルトリマインダ警報を発生しかつ/または1つまたは複数のシート移動シーケンス(例えば、イージー・エントリ・モード)を修正するために使用されてもよい。座部分には、背部分の一部も覆うシート・ヒータ・マット形式等の、乗員を快適にするためのシート暖房が装備されてもよい。
本例における背部分704は、サイドエアバッグ710を有する。すなわち、自立式シート上に置かれるこのエアバッグは、車両のピラーまたは他のフレームに取り付けられるカーテンエアバッグ等の1つまたは複数の他のエアバッグを補完する、またはこれに取って代わることができる。エアバッグの配置は、外側シートが車両の左側にあるか右側にあるかに依存して異なるが、中間シートは、エアバッグを持たない場合がある。シートの背部分に位置決めされ得る他のコンポーネントについては、後に例示する。
例えば車両に設置される車体とは対照的に、自立式であるシート700は、本例では、モノポスト712によって支持される。モノポストは、通常の使用においてシートを定位置に保持するように、かつ事故の際のシートの転位を防止または低減するようにも設計される構造体である。例えば、モノポストは、所定の速度での前方向、後方向および横方向の衝撃の可能性を考慮するようにして設計されてもよい。モノポストは、1つの単品として、または2つ以上の部分品のアセンブリとして製造されてもよい。実装によっては、モノポストは、外側半分が各々別々に形成され、その後、任意の適切な技術によって接合される。別の実施例として、1つまたは複数の内側補強片が使用されてもよい。
本例において、モノポスト712は、座部分702の後に向かって2つの旋回点714を形成する。座部分のフレームは、さらに、旋回点上に載るように構成される対応する支持体716を有し、よって、少なくとも座部分を、その後部でどちらか一方または両方向に倒すことができる。例えば、丸い支持体は、対応する形状の支持体の中に存在してもよい。実装によっては、旋回点および支持体により提供される調整可能性は、快適さの設定(例えば、乗員により開始される個々のシートの調整)ならびに効用の設定(例えば、車両内にスペースを作るためのシートの再配置または位置替え)に使用される。
モノポスト712は、モノポストおよび残りのシート700を車両内で前後に再配置するように構成される軌道アセンブリ718上へ配置される。軌道アセンブリは、軌道またはレールを基礎としてもよい。本例において、軌道718Aは、少なくともブラケット718Bにより、車両に固定して取り付けられている。車両が車両の床の下にエネルギー貯蔵装置(例えば、バッテリパック)を取り付けている一部の実装では、軌道またはレールは、エネルギー貯蔵装置の構造体へ付着されてもよい。
軌道上には、ライダ718Cが配置される。実装によっては、軌道は、ライダが軌道に沿って進めるように、歯付きラックを対応するギヤと共に含んでもよい。このようなギヤのうちの1つ以上は、シートを前後に駆動し、かつ調整後にこれを所定位置に保持するように動力を供給されてもよい。別の例として、ライダには、軌道に沿ったシートの現行位置を示す信号を発生するための軌道位置センサ(不図示)が装備されてもよい。
本例におけるモノポスト712は、スプレッダ718Dによって直に支持される。例えば、フロントスプレッダは、軌道アセンブリの前面に位置合わせされ、かつ2つの軌道の各々に向かって延びてもよい。同様に、2つの軌道の各々に向かって延びるリアスプレッダは、軌道アセンブリの後部に位置合わせされてもよい。すなわち、シート(および誰であれその時点の乗員)による荷重は、本例において例えばシートのフレームより水平断面積が小さいモノポストに統合される。さらに、荷重が車両の床に加わる前に、スプレッダは、モノポスト自体より大きい水平面積に渡って荷重を分散させる働きをする。
実施例によっては、軌道アセンブリ718の一部または全ては、車室内装の床平面の下に位置合わせされる。例えば、軌道718A、ブラケット718B、ライダ718Cおよびスプレッダ718Dは、通常は乗員の手が届かない床の下に位置合わせされてもよい。床は、シートアセンブリが前後に動けるように、(例えば、その比較的狭い部分に)モノポストの幅に適合する長手方向の開口を有してもよい。
コネクタ720は、シートへの給電ならびに様々な制御信号の送信を容易にする。実施例によっては、シートは、車両内の低電圧回路(例えば、12V)を用いて給電される。例えば、電気自動車では、この回路は、トラクションモータに使用される電力とは独立していてもよい。車両内のコントローラ・エリア・ネットワーク(CAN)は、制御を目的としてシートとの間で拡張されてもよい。シート占有者の検出および/またはシートベルトが締まっているかどうかを含む、但しこれらに限定されない1つまたは複数の安全機能は、コネクタを介する信号を用いて実装されてもよい。別の例として、シート700は、別個のシートのコントロールとしても機能し、よって、そのシートのための信号および/または電力は、シート700へ、かつシート700からルーティングされてもよい。コネクタ720は、単に2つの例を挙げると、個々に、または専用ハーネスの形態で引き込まれてもよい。
図8は、自立式シートの一例800を示す別の斜視図である。シートは、互いに連結される座部分802と、背部分804とを有する。座部分は、モノポスト806上に旋回式に取り付けられ、モノポスト806は、軌道アセンブリ814上に配置される。ここで明確に言及しないシート800上のアイテムは、図7におけるシートのアイテムと同様または同一であり得る。
座部分802による(および場合により背部分804にもよる)前方および後方へのピッチは、少なくとも1つのストラット808を用いて達成することができる。実施例によっては、このようなピッチは、快適さの設定ならびに効用の設定のために使用される。ストラットは、一端がモノポストへ旋回式に連結され、他端が座部分802の前部へと旋回式に連結される。実施例によっては、ストラットは、異なる長さを想定すべく選択的に伸びる、または収縮するように構成される。これは、次に、座部分の前部を上げる、または下げる働きをし、これにより、シートは、座部分とモノポストとの間の旋回点を中心にして倒される。例えば、座部分の内側に位置合わせされる電気モータは、制御信号に基づいてストラットを伸縮させてもよい。
本例における座部分802は、拡張する、または収縮するストラット808を収容する開口810を有する。また、実施例によっては、モノポスト806は、その前部812を覆って置かれる装飾カバー(不図示)を有し、装飾カバーは、ストラットを(その拡張または収縮に起因して)想定される様々な位置において収容する開口を有する。例えば、装飾カバーは、ストラットがその最下位置にあるときにストラットに対して所定のクリアランスを有するように設計される。すなわち、開口810および/または装飾カバーは、通常の使用中に乗員がストラットおよび関連コンポーネントを目にすることを減らす、またはなくすことができる。
シートを倒すためには、拡張可能/収縮可能なストラット以外の装置が使用されてもよい。例えば、座部分802は、同じくモノポストへ連結されるリンク(不図示)へ、リンクが下降してシートを前方に旋回させる、または上昇してシートを後方に旋回させるような方法で連結されてもよい。このようなリンクは、シート内のラッチによって制御されてもよい。例えば、ラッチ解除は、ラッチアクチュエータ(不図示)によって制御されてもよく、ピッチ・ラッチ・センサ(不図示)は、ラッチの現行状態を示してもよい。
図9は、図8における自立式シート800を示す別の図である。すなわち、ストラットは、本図において、座部分802の開口810内へ延びているのが見える。座部分の内部には、電気モータ900が位置合わせされている。モータおよび/またはストラットは、シートのピッチに対応するように座部分の前部にヒンジで止められて(例えば、旋回式に取り付けられて)いる。実施例によっては、ストラットは、モータへ付着されてもよく、モータは、次に、座部分のフレームへ旋回式に連結される。例えば、モータは、ストラットの長さを拡張または収縮させる働きをするリードスクリュを含んでもよい。
図10は、自立式シートのフレーム構造体の一例1000を示す。この構造体は、座部フレーム1002と、背部フレーム1004と、モノポスト1006と、スプレッダフレーム1008とを含む。一般的に言えば、スプレッダフレームは、上のシートからの荷重を、それがモノポストにより形成される単一構造のポストを介して下へもたらされた後に拡散させる(即ち、水平に広げる)ように機能することができる。例えば、一部のフレームコンポーネントは、ねじり剛性およびパッケージング効率を付加することができる閉管部分で製造される。
モノポストには、特にシートが占有されていて、衝突等の間に車両が強い力を受けると、重大な荷重がかかる可能性がある。したがって、モノポストの一部または全ては、超高強度鋼を含むがこれに限定されない、高い降伏および/または引張り強さを有する材料で製造されてもよい。例えば、材料の選択は、結果として生じるコンポーネントの質量、その成形性および接合技術(例えば溶接)の最適化に基づいて行われてもよい。追加的または代替的に、モノポストは、内部に、その構造完全性を高める補強構造体を有してもよい、
モータ1010は、モノポストの内側に位置合わせされ、本図では、想像線で示されている。モータは、駆動シャフト1012を作動させ、シートを(例えば、図7における)軌道アセンブリに対して前後に動かす。例えば、駆動シャフトは、モノポストの両側でモノポストの外側へ延びてもよい。モータは、適切な容量の電気モータが使用されてもよい。
フレーム構造体1000は、シートに取り付けられるシートベルトのアンカポイントを提供する。すなわち、シートベルトは、シートベルトがシートの前後の動きまたはピッチの影響を受けないように、完全にシート上に含まれてもよい。本図において、上側のアンカポイントは、背部フレーム1004上のブラケット1014によって提供される。実施例によっては、ブラケットは、2つの別個のコンポーネントが互いに付着され(例えば、溶接され)てアンカポイントが形成されるクラムシェル設計を有する。シートベルトの他のアンカポイントは、座部フレーム1002上に設けられてもよい。
図11は、自立式シートのフレーム構造体の別の例1100を示す。高位において、フレーム構造体1000は、座部フレーム1102がモノポスト1104の上に、旋回点1106およびモータ1110により駆動されるストラット1108によって旋回式に取り付けられ得ることを示している。具体的に説明していないコンポーネントは、本明細書における他の実施例(例えば、図7)のそれと同一または同様であり得る。
軌道アセンブリ1112は、軌道1114(例えば、C軌道)に対するシートの前後可動性を提供する。モノポストを介する下向きの荷重は、この場合もやはり、スプレッダ1116を用いて、より広い面積に渡って拡散される。車両の床構造体には、軌道に加えて、1つまたは複数のロードキャッチャ1118も固定的に付着される。本図において、モノポストは、その底部にベース構造体1120を有し、ベース構造体1120の一部は、同じく長手方向開口1122を有するロードキャッチャの下を延びる。この配置により、ベース−および延てはモノポスト−は、ロードキャッチャと滑動可能式に係合し、よって、ロードキャッチャに対して前後に進むことができ、モノポストにかかる上向き、下向きおよび/または横向きの荷重がロードキャッチャによって拘束され、全体的な車両構造内へと解放される。
制御モジュール1124は、シートの、および場合により1つまたは複数の他のシートの動作を調節する。制御モジュールは、命令を実行するプロセッサを基礎とし、よって、ハードウェア、ファームウェアおよびソフトウェアの組合せを用いて実装されてもよい。例えば、制御モジュールは、1つまたは複数のシートが(例えば、快適さおよび効用の設定のために)どのように動かされるかを制御し、かつ様々なセンサ出力を車両の他のコンポーネントへ報告する。
シートは、シートベルト1126を有するが、本図において、これは、明確を期して背部フレーム部分の後側にのみ示されている。シートベルトは、背部分の底部におけるリトラクタプリテンショナ1128からフレーム上部におけるシートベルト・アンカポイントまで延びる。例えば、上側のアンカポイントにおいて、シートベルトは、金属線を用いて固定されてもよい。実装時、シートベルトは、上側のアンカポイントに現れ、乗員の胴に沿って配置することができる。
この自立式シートのシートフレームには、サイドエアバッグ1130が取り付けられる。エアバッグは、共通のハーネス(不図示)内の他のケーブルと接合され得るバス1132を用いて制御される。この例では、上側のアンカポイントとサイドエアバッグの双方が乗員が坐ったときのその右側に位置決めされており、よって、このシートは、車両右側の外側シートとして適している。
図12は、図11におけるフレーム構造体1100を示す別の図である。本図におけるモノポスト1104は、個々の本体部材1200および1202を含み、これらの間に平坦な支持部材1204が保持される。部材1204は、下に延びてベース構造体1120を形成する。上側のモノポスト部材1206は、本体部材1200および1202の双方の上部に付着され、さらに、シートフレームを支持する役割を果たすことができる。本体部材1200および1202は、シート前部に向かって開口1208を形成し、この開口は、ストラット1108の動きを収容し、かつモノポストに構造完全性を提供することができる。
図13は、シートシステムのアーキテクチャ例1300を示す。本例におけるシートシステムは、3つの2列目シート1302A〜Cと、2つの3列目シート1304A〜Bとを含む。他の実施例は、他の数または配置のシートを有してもよい。
本例において、車両には、イーサネット1306を介する通信が装備され、このためにCANゲートウェイモジュール1308を有する。例えば、モジュールは、(この場合は)イーサネットの通信プロトコルと本体のCAN1310の通信プロトコルとをインタフェースするノードを表す。
本体のCAN1310は、CANゲートウェイモジュール1308を、個々のシート電子制御モジュール(ECU)1312A〜Cへ接続する。本例において、ECU1312A〜Cは、個々の2列目シート内に位置合わせされている。CAN通信は、車両の他のコンポーネントにも拡大されてもよく、またシート制御以外の目的で使用されてもよい。例えば、本例における車両は、1316においてCANゲートウェイモジュール1308とモジュール1314とを直に接続するために、これらを接続するように部分的に機能するシャーシCAN1312も有する。すなわち、本例における直接接続は、本体のCAN1310から分離していて、具体的には、個々の拘束制御モジュール(RCM)1318A〜Bに及ぶ。本例において、外側シート1302Aおよび1302Cは、個々のRCMを有する。RCMは、エアバッグまたはシートベルトのプリテンショナを含む、但しこれらに限定されない1つまたは複数の安全機能を制御する。
シートECUは、1つまたは複数のシートの様々な機能を制御する。本例において、例えば、ECU1312Aは、2列目シート1302Aに関する次のこと、即ち、シート機能1320(例えば、シートに座る人または他の乗員により制御されるシート動作)およびシート安全機能1322(例えば、バックルセンサ、シート(軌道)ポジションセンサまたはシートベルトリマインダ用占有センサ)を制御する。直接接続1324が示すように、ECU1312Aは、3列目シート1304Aの様々な機能も制御する。例えば、3列目シートのシート機能1326および/またはシート安全機能1328が制御されてもよい。他の外側シート1302Cとその個々の3列目シート1304Bとの間にも、同様の配置を行うことができる。
以上、幾つかの実施例を例示として説明した。しかしながら、これ以外の実施例も、添付の請求の範囲に含まれる。

Claims (16)

  1. 自立式車両シートアセンブリであって、
    背部分へ連結される座部分を有するシートと、
    ベースを有し、前記座部分の底部に付着されたモノポストと、
    前記モノポストの底部に付着された軌道アセンブリと、を備え、
    前記軌道アセンブリは、
    複数のスレッド、
    複数のレール、
    ブラケット、および、
    1または複数のロードキャッチャを含んでおり、
    前記モノポストが前記複数のスレッドに付着され、
    前記複数のスレッドは、前記複数のレール上に配置され、
    前記ベースは、前記1または複数のロードキャッチャの下を延びるとともに、前記1または複数のロードキャッチャに滑動的に係合して、自立式車両シートアセンブリの前後の動きを可能とすることを特徴とする自立式車両シートアセンブリ。
  2. 前記モノポスト上の、前記シートの少なくとも一部分を前方および後方へ倒すように構成されるピッチ機構をさらに備え、前記ピッチ機構は、前記座部分の後側の少なくとも1つの旋回点、及び、前記モノポストを前記座部分の前側へ連結するストラットを備えることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  3. 前記ストラットは、その長さを縮めたり伸ばしたりすることで各々前方ピッチおよび後方ピッチを提供するように構成されることを特徴とする請求項2に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  4. 前記シートを倒すためのモータをさらに備え、前記モータは、前記座部分の前側へ付着されていることを特徴とする請求項2に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  5. 前記旋回点は、快適さのために前記シートを旋回させるようにも機能することを特徴とする請求項2に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  6. 車両における少なくとも3つのシートのうちの1つであるように構成されることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  7. 前記自立式車両シートアセンブリは、1列内の少なくとも3つのシートのうちの外側シートであり、前記少なくとも3つのシートのうちの別の外側シートは、前記自立式車両シートアセンブリとして対応する構成を有し、かつ、前記少なくとも3つのシートのうちの中間シートは、これらの外側シートより狭い構成である、請求項6に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  8. 車両の2列目のための二重ヒンジドアを有する前記車両の2列目に配置するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  9. 前記シートに取り付けられる制御モジュールをさらに備え、前記制御モジュールは、前記自立式車両シートアセンブリの前方−後方ピッチおよび前後の動きを制御するように構成され、かつ、別のシートの少なくとも1つの機能を制御するようにも構成されることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  10. シートベルトアセンブリをさらに備え、シートベルト用の全ての取付け場所は、前記自立式車両シートアセンブリ上に位置合わせされることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  11. 前記座部分および前記背部分が互いに固定されることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  12. 前記軌道アセンブリは、複数のギヤを含み、前記複数のレールは、歯付きラックを含むことを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  13. 前記モノポストは、複数のスプレッダを介して複数のスレッドに付着されていることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  14. 前記複数のスプレッダは、フロントスプレッダおよびリアスプレッダを含むことを特徴とする請求項13に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  15. 前記モノポストは、スプレッダフレームを介して前記複数のスレッドに付着されていることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
  16. 前記モノポストは、
    第1の本体部材、
    第2の本体部材、および、
    下に延びて、前記ベースを形成する平坦な支持部材を含み、
    前記平坦な支持部材は、前記第1の本体部材および前記第2の本体部材の間に保持されることを特徴とする請求項1に記載の自立式車両シートアセンブリ。
JP2018509762A 2015-08-25 2016-08-24 モノポストを備える車両用可動シート Active JP6611914B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/835,448 US9688164B2 (en) 2015-08-25 2015-08-25 Movable vehicle seat with monopost
US14/835,448 2015-08-25
PCT/US2016/048273 WO2017035177A1 (en) 2015-08-25 2016-08-24 Movable vehicle seat with monopost

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018525272A JP2018525272A (ja) 2018-09-06
JP6611914B2 true JP6611914B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=58097336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018509762A Active JP6611914B2 (ja) 2015-08-25 2016-08-24 モノポストを備える車両用可動シート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9688164B2 (ja)
EP (1) EP3341239B1 (ja)
JP (1) JP6611914B2 (ja)
KR (1) KR20180035228A (ja)
CN (1) CN107921887B (ja)
HK (1) HK1254180A1 (ja)
WO (1) WO2017035177A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9669734B2 (en) * 2015-08-27 2017-06-06 Tesla, Inc. Monopost for free-standing vehicle seat
JP2017210204A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 トヨタ紡織株式会社 車両用シート調節装置
USD808675S1 (en) * 2016-08-30 2018-01-30 Farady & Future Inc. Vehicle interior
CN106985725B (zh) * 2017-05-18 2023-06-06 重庆迪马工业有限责任公司 集冲锋、勘查、运兵一体的多功能车
FR3071447B1 (fr) * 2017-09-22 2020-05-22 Faurecia Sieges D'automobile Siege a basculement automatique
USD856015S1 (en) * 2017-09-26 2019-08-13 Tesla, Inc. Seat
USD856016S1 (en) * 2017-09-26 2019-08-13 Tesla, Inc. Jump seat
US10632865B2 (en) 2017-11-02 2020-04-28 Ford Global Technologies, Llc Drive cable for a seating assembly
US10596925B2 (en) 2017-11-02 2020-03-24 Ford Global Technologies, Llc Vehicle having a rail system
US10604032B2 (en) 2017-11-02 2020-03-31 Ford Global Technologies, Llc Translatable seating assembly
US10596934B2 (en) * 2018-03-15 2020-03-24 Cal Poly Corporation Configurable transit seating systems and methods
US10919416B2 (en) * 2018-03-26 2021-02-16 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd. Vehicle interior component
US11376993B2 (en) 2018-06-19 2022-07-05 Tesla, Inc. Electronically controlled seat system with tilt-and-slide mode
US10703240B2 (en) 2018-06-27 2020-07-07 Tesla, Inc. Reduced-component vehicle seatback
US10668836B2 (en) 2018-06-27 2020-06-02 Tesla, Inc. Vehicle seatback latch with remote handle having integrated flag
US10556519B2 (en) 2018-07-10 2020-02-11 Ford Global Technologies, Llc Vehicle cabin configuring apparatus
DE102018117006B4 (de) * 2018-07-13 2021-10-28 Grammer Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz mit Sitzbedienungseinrichtung
GB2594629B (en) * 2018-11-30 2022-12-21 Jaguar Land Rover Ltd A vehicle seat platform
US10857913B2 (en) 2019-01-10 2020-12-08 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seating assembly
CN111835627B (zh) * 2019-04-23 2022-04-26 华为技术有限公司 车载网关的通信方法、车载网关及智能车辆
KR102286924B1 (ko) * 2019-11-13 2021-08-06 현대자동차주식회사 시트백 자동 복원 장치 및 방법
EP4052959A1 (de) * 2021-03-04 2022-09-07 IMS Gear SE & Co. KGaA Sitzlängsverstelleinheit, sitzanordnung und kraftfahrzeug
KR102517573B1 (ko) * 2021-05-12 2023-04-05 주식회사 디에스시동탄 시트 트랙 레일 어셈블리

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US872247A (en) * 1907-05-20 1907-11-26 Augustus Leicester Moss Automobile-chair.
US2652880A (en) * 1950-12-06 1953-09-22 Coach & Car Equipment Corp Tractor seat
US3741513A (en) 1971-11-19 1973-06-26 Teleflex Ltd Vehicle seats, especially aircraft seats
JPS59130746A (ja) * 1983-01-15 1984-07-27 Tokyo Seat Kk 車両後席の前後回動または背凭部の傾斜角度調節装置
JPS6212435A (ja) * 1985-07-10 1987-01-21 Nissan Motor Co Ltd シ−トスライド装置
US6157372A (en) 1997-08-27 2000-12-05 Trw Inc. Method and apparatus for controlling a plurality of controllable devices
JP2003285673A (ja) 2002-03-29 2003-10-07 Honda Motor Co Ltd 車両のリヤシート姿勢変更装置
US6799805B2 (en) 2002-11-27 2004-10-05 Be Aerospace, Inc. Single beam aircraft passenger seat
JP4367933B2 (ja) * 2004-09-30 2009-11-18 本田技研工業株式会社 自動車用電動シート装置
WO2006102580A2 (en) 2005-03-23 2006-09-28 Milsco Manufacturing, A Unit Of Jason Incorporated Seat mount with integrated adjustment
JP2007015623A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Aisin Aw Co Ltd 車両用シート制御装置
JP4420948B2 (ja) 2007-09-13 2010-02-24 本田技研工業株式会社 バックル保持構造
US7770966B2 (en) 2007-11-12 2010-08-10 Be Aerospace, Inc. Convertible passenger seat assembly
EP2108539B1 (en) 2008-04-09 2011-01-12 Hyundai Motor Europe Technical Center GmbH Passenger seat device for motor vehicles
US8095278B2 (en) * 2009-06-15 2012-01-10 Tesla Motors, Inc. Interface for vehicle function control via a touch screen
DE202009009137U1 (de) 2009-07-03 2009-11-12 Richter, Klaus-Peter, Dipl.-Ing. (FH) Vordersitz in einem Kraftwagen mit Ein- und Ausstiegshilfe
US20110109114A1 (en) * 2009-11-09 2011-05-12 Gm Global Technology Operations, Inc. Seat for a vehicle
FR2952591B1 (fr) 2009-11-16 2012-02-24 Antolin Grupo Ing Sa Amenagement d'interieur de vehicule
KR20130133171A (ko) * 2010-08-12 2013-12-06 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 차량 시팅용 이지 엔트리 기구
US8336658B2 (en) 2010-12-22 2012-12-25 Tesla Motors, Inc. Augmented vehicle seat mount
US8894031B2 (en) 2011-03-17 2014-11-25 Honda Motor Co., Ltd. Seating system for a motor vehicle
WO2012134448A1 (en) * 2011-03-29 2012-10-04 Lear Corporation Pedestal-type support for a vehicle seat assembly
US8449015B2 (en) * 2011-10-19 2013-05-28 Tesla Motors, Inc. Method of controlling a dual hinged vehicle door
US8888181B2 (en) * 2011-12-30 2014-11-18 Faurecia Automotive Seating, Llc Seat bottom tilt drive for vehicle seat
USD673393S1 (en) 2012-02-07 2013-01-01 Tesla Motors, Inc. Vehicle seat mount
DE102012024429A1 (de) * 2012-12-14 2014-07-03 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Fahrzeugsitz
US20150145300A1 (en) 2013-11-27 2015-05-28 B/E Aerospace, Inc. Method and apparatus for adjusting the spacing of vehicle seats based on the size of the seat occupant

Also Published As

Publication number Publication date
US20170057380A1 (en) 2017-03-02
CN107921887B (zh) 2021-04-02
EP3341239A1 (en) 2018-07-04
KR20180035228A (ko) 2018-04-05
US9688164B2 (en) 2017-06-27
EP3341239A4 (en) 2019-04-24
HK1254180A1 (zh) 2019-07-12
JP2018525272A (ja) 2018-09-06
EP3341239B1 (en) 2021-04-28
WO2017035177A1 (en) 2017-03-02
CN107921887A (zh) 2018-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6611914B2 (ja) モノポストを備える車両用可動シート
JP6116643B2 (ja) コンパクトな座席装置
US11155185B2 (en) Control of a seating arrangement
US8336914B2 (en) Seatbelt device of vehicle
US7484786B2 (en) Adjustable rear seat
US10315532B2 (en) Monopost for free-standing vehicle seat
KR20160099657A (ko) 시트 배열체
CN107264344A (zh) 交通工具座椅组件以及储存方法
AU753427B2 (en) A retractable automotive seat assembly
CZ296926B6 (cs) Zadní sedadlo pro vozidlo se sklopným zadním operadlem
US8764035B2 (en) Motor vehicle
KR101875430B1 (ko) 안티 서브마린 기능을 갖는 다이브 시트
JP2584934B2 (ja) 車両用シートの安全装置
JP2008284950A (ja) 車両用シート装置
JP3523519B2 (ja) 自動車におけるシートベルト装置
US20190299823A1 (en) Vehicle
KR20230011579A (ko) 자동차용 시트
JP2004009877A (ja) 車両のシートのスライド装置
JP2022045667A (ja) 車両用シートの取付構造
JP3562156B2 (ja) 車両のシートベルト構造
JP4007076B2 (ja) 車両のシートベルト装置
JP2000025494A (ja) 自動車用シート装置
EP2595844A1 (en) A seat belt arrangement
JP2004009876A (ja) 車両のシートのスライド装置
JPH1059124A (ja) 車両のシートベルト取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6611914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250