JP6611066B2 - 印刷配線板 - Google Patents

印刷配線板 Download PDF

Info

Publication number
JP6611066B2
JP6611066B2 JP2018529827A JP2018529827A JP6611066B2 JP 6611066 B2 JP6611066 B2 JP 6611066B2 JP 2018529827 A JP2018529827 A JP 2018529827A JP 2018529827 A JP2018529827 A JP 2018529827A JP 6611066 B2 JP6611066 B2 JP 6611066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply layer
wiring board
printed wiring
ebg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018529827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018021150A1 (ja
Inventor
啓孝 豊田
健吾 五百籏頭
星小雨 林
俊之 金子
政則 内藤
利久 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JPWO2018021150A1 publication Critical patent/JPWO2018021150A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6611066B2 publication Critical patent/JP6611066B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/023Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference using auxiliary mounted passive components or auxiliary substances
    • H05K1/0231Capacitors or dielectric substances
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0236Electromagnetic band-gap structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

本開示は、電磁バンドギャップ構造を有する印刷配線板に関する。
多層印刷配線板の電源層−グラウンド層で生じる平行平板共振抑制または高周波ノイズ伝搬抑制には、ノイズ抑制部品またはノイズ伝搬抑制を有する多層印刷配線板が考えられる。多層印刷配線板における電源系ノイズの低減には、通常、コンデンサが用いられる。一方、ノイズ伝搬抑制には、電源層−グラウンド層に対して電磁バンドギャップ(Electromagnetic band gap:EBG)構造体が利用される。このようなEBG構造体を利用した印刷配線板は、例えば特許文献1〜5に開示されている。
特開2010−10183号公報 特開2013−58585号公報 特開2013−183082号公報 特開2013−255259号公報 特開2014−27559号公報
本開示の印刷配線板は、電源層とグラウンド層とを含む。電源層に形成される電源層パターンが、隣接するEBG単位セル間を接続する直流給電路であるブランチと、このブランチに沿って設けられたスリットを介して接続する電源層電極を含む。電源層電極と対向するよう層間を設けて配置される容量結合素子が、電源層パターンのブランチと、ビアを介して接続されるEBG単位セルが周期的に配置された構造を有する。
本開示の一実施形態に係る印刷配線板を示す説明図である。 (a)は図1に示す印刷配線板に設けられたEBG構造の一実施形態を示す説明図であり、(b)はEBG構造に含まれる電源層パターンを示す説明図であり、(c)はEBG構造に含まれる容量結合素子を示す説明図である。 本開示の電源電極を2層構造にすることによる小型化の原理説明のためのEBG単位セルに含まれる並列共振回路の等価回路図である。 並列共振回路の共振周波数が電源層電極と容量結合素子との距離に依存することを示す電磁界シミュレーション結果のグラフである。 透過特性の電磁界シミュレーション用の印刷配線板の一実施形態を示す説明図である。 図5の印刷配線板を用いた電磁界シミュレーション結果を示すグラフである。 (a)はEBG構造の他の実施形態を示す説明図であり、(b)はEBG構造に含まれる電源層パターンを示す説明図であり、(c)はEBG構造に含まれる容量結合素子を示す説明図である。 図7(a)に示すEBG構造を構成しているEBG単位セルに含まれる共振回路部分の等価回路である。 図7(a)に示すEBG単位セル中の共振回路の共振周波数を求めるための電磁界シミュレーション結果を示すグラフである。 (a)はEBG構造のさらに他の実施形態を示す説明図であり、(b)はEBG構造に含まれる電源層パターンを示す説明図であり、(c)はEBG構造に含まれる容量結合素子を示す説明図である。
一般に使用されているコンデンサでは、等価直列インダクタンス(ESL)の影響によって、数百MHz以上でノイズ抑制の効果を期待できない。1GHz以上の周波数でのノイズ伝搬抑制については、EBG構造を基板に設けることが有効とされている。しかし、実用化にはEBG構造の小型化が不可欠であり、小型化が容易なオープンスタブを使用したEBG構造が報告されている。このEBG構造では、電源層−グラウンド層間にビアを形成する必要があり、コスト面で不利となる。一方、電源層−グラウンド層間にビアが形成されていないEBG構造は、一般的に小型化しにくいという問題がある。
本開示の印刷配線板に設けられているEBG構造は、電源層−グラウンド層間にビアが形成されていなくても、電源層に容量結合素子を付加して電源電極を2層構造とすることによって、より小型化を実現することができる。以下、本開示の印刷配線板について詳細に説明する。
本開示の一実施形態に係る印刷配線板1は、図1に示すように、電源層2とグラウンド層3とを含み、この電源層2は、その一部にEBG構造4を有している。電源層2とグラウンド層3の間は絶縁層9が設けられている。電源層2およびグラウンド層3は、例えば銅などの導電性材料を含むベタパターンで形成されている。電源層2の厚さは特に限定されず、例えば18〜70μm程度である。グラウンド層3の厚さも特に限定されず、例えば18〜70μm程度である。
電源層2とグラウンド層3との間、電源層2の上面、およびグラウンド層3の下面には、絶縁層9が形成されている。絶縁層9は絶縁性を有する素材で形成されていれば特に限定されない。絶縁性を有する素材としては、例えば、エポキシ樹脂、ビスマレイミド−トリアジン樹脂、ポリイミド樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂などの有機樹脂などが挙げられる。これらの有機樹脂は2種以上を混合して用いてもよい。
絶縁性を有する素材として有機樹脂を使用する場合、有機樹脂に補強材を配合して使用してもよい。補強材としては、例えば、ガラス繊維、ガラス不織布、アラミド不織布、アラミド繊維、ポリエステル繊維などの絶縁性布材が挙げられる。補強材は2種以上を併用してもよい。さらに、絶縁性を有する素材には、シリカ、硫酸バリウム、タルク、クレー、ガラス、炭酸カルシウム、酸化チタンなどの無機充填材が含まれていてもよい。
EBG構造4は、EBG単位セル41をブランチに沿った方向に複数個、周期的に一次元配置して、または、これに直交する方向にも複数個、周期的に二次元配置して並べて形成される。
以下、図2(a)〜(c)に基づいて一実施形態に係るEBG構造4を説明する。図2(a)に示す一実施形態に係るEBG構造4では、EBG単位セル41をブランチに沿った方向に3つ並べて配置しているが、使用形態に応じて適宜配置の変更は可能である。
EBG単位セル41は、図2(a)に示すように、電源層パターン42の上方に層間を設けて容量結合素子43が配置された構造を有する。このEBG単位セル41は、設計段階で印刷配線板1内に設置するため、ノイズ抑制部品と異なり印刷配線板作製後の実装コストが不要となる。EBG単位セル41の形状は特に限定されないが、配置した際に省スペースとなる略矩形状であるのがよい。
電源層パターン42は、図2(b)に示すように、隣接するEBG単位セル41間を、電源給電に必要な直流電流を流せる範囲でなるべく細いブランチ45で接続した構造を有している。このブランチ45とスリット46を隔てて端部で接続した電源層電極47が設けられている。さらに、電源層パターン42は容量結合素子43のビア44bと接続するビア44aを少なくとも1つ有する。ここで「端部」とは、EBG単位セル41において、スリット46を挟んでブランチ45と対向する電源層電極47の辺の端部、具体的には、ビア44aと反対側の端部(角)から辺の長さの約1/8までの位置のことを意味する。
容量結合素子43は、図2(c)に示すように、電源層パターン42のビア44aと接続するビア44bを少なくとも1つ有する。この容量結合素子43は電源層電極47の上方から重ねるように配置する。この容量結合素子43は、例えば銅などの導電性材料で形成されている。また、容量結合素子43は電源層パターン42と同じ導電性材料であってもよい。
この電源層電極47と容量結合素子43とは、平行平板コンデンサを形成し、容量結合(結合容量Cs)を実現する。
図2(a)に示すように、EBG単位セル41内においてブランチ45のインダクタンスLbと、前記結合容量Csとビア44のインダクタンスLvの直列回路により図3で示す並列共振回路が形成される。この共振周波数が2.4GHzになるようにインダクタンスLbと結合容量Csを設計すると、2.4GHz付近の帯域に電磁波が伝搬しない阻止域を設定することができる。電源層電極47や容量結合素子43の形状や間隔をCsが増加するよう設計すると共振周波数を下げることができ、EBG構造4の小型化が実現できる。
ブランチ45は、電源供給に必要な直流電流を流すためのものであり、EBG単位セル41内に配置されている。スリット46を介して、平行平板コンデンサを形成するための電源層電極47を配置する。この電源層電極47に、対向電極となる容量結合素子43を、層間を設けて設置する。電源層電極47と容量結合素子43との層間の厚さは25μm以下であってもよく、十分な結合容量Csを有するようにするため5〜20μmであってもよい。ブランチ45はEBG単位セル41の任意の場所に配置されてもよい。容量結合素子43が重ならないように配置されると、よりインダクタンスを大きくすることができる。図4や図6の電磁界シミュレーション結果が得られた時のブランチ45の幅やEBG単位セル41のサイズは、それぞれ0.25mm角および2.0mm角である。
このように、本開示では、電源層電極47の上方に容量結合素子43を配置することにより平行平板コンデンサを形成し、容量結合を実現する。詳細に述べると、電源層電極47と容量結合素子43との層間に結合容量Csを持たせ、ブランチ45の端で電源層電極47と接続すると共に、ブランチ45のもう一方の端に設置されたビア44で容量結合素子43とを接続させ、ブランチ45で発生するインダクタンスLbとの間で並列共振回路をEBG単位セル41内に形成した。
図3は、図2(a)に示すEBG単位セル41に含まれる並列共振回路部分の等価回路である。このとき、Lbはブランチ45のインダクタンス成分を示す。また、Csは、電源層パターン42がスリット46で分割された電源層電極47と容量結合素子43の結合容量を示し、Lvは電源層パターン42からビア44(44a、44b)を介して容量結合素子43へ接続される経路のインダクタンス成分を示している。電源層電極47と容量結合素子43との層間の厚さにLvは依存するが、厚さが十分に薄ければ設計上無視してよい。精度を求める場合はLvの大きさを考慮して設計を行うこともできる。
図2に示すものと同じEBG構造を有し、電源層電極と容量結合素子との層間厚の異なる3つのEBG構造(25μm厚、12μm厚および8μm厚)に含まれる並列共振回路の共振周波数を電磁界シミュレーションにより調べたグラフを図4に示す。図4によれば、25μm厚のEBG構造を用いた場合、共振周波数は3.45GHzであった。
12μm厚および8μm厚ではそれぞれ2.4GHz、1.9GHzが共振周波数となり、薄くなるほど共振周波数が低周波側にシフトすることがわかる。これは、電源層電極と容量結合素子との層間の厚さを薄くするほどEBG構造を小型化できることを示している。
図5は、透過特性のシミュレーション用の印刷配線板10の一実施形態を示す説明図である。この印刷配線板10において、ポート51,ポート52,53とは、EBG構造40で分断されている。EBG構造40は、EBG単位セル41を印刷配線板10の長手方向に3個、横断面方向に24個配置した構造を示している。印刷配線板10の長手方向はEBG単位セル41をブランチに沿った方向と同じである。EBG単位セル41は、上述の図2(a)に示すものと同じ形状であり、電源層電極と容量結合素子との層間の厚さが12μmで、EBG単位セル41は2.0mm角で形成される。このとき、EBG構造40の幅は、長手方向が6.0mm、横断面方向が48.0mmである。印刷配線板10の厚さ方向のグラウンド層および絶縁層は省略している。
印刷配線板10を用いた電磁界シミュレーションで、ポート51−ポート52およびポート51−ポート53間の透過特性をそれぞれ評価した結果を図6に示す。太線はEBG構造40を設けた場合、細線はEBG構造40が無い(ベタ構造)場合(Reference)の透過特性を示している。さらに、図中のS21はポート51−ポート52間、S31はポート51−ポート53間を示している。
図6から、EBG構造40を設けた場合、2.4GHz付近で透過量が20dB以上減少し、高周波の電磁ノイズを伝搬させない阻止域が形成されていることが分かる。この結果から、EBG単位セル内の電源層パターンや容量結合素子の形状を変えれば、更なる小型化、あるいは異なる周波数域に阻止域を形成することが可能であることがわかる。
次に、図7(a)〜(c)に基づいて他の実施形態に係るEBG構造4’を説明する。上述の一実施形態に係るEBG構造4と同一の部材については同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
他の実施形態に係るEBG構造4’では、電源層パターン42’は、図7(a)および(b)に示すように、隣接するEBG単位セル41間をブランチ45で接続し、このブランチ45とスリット46を隔てて端部以外で接続した電源層電極47を設けている。ここで「端部以外」とは、上述の「端部」以外の部分をいい、ビア44aと反対側の端部(角)から辺の長さの約1/8の位置からビア44a側の端部(角)までのことを意味する。EBG構造4’において、電源層電極47と容量結合素子43との層間厚は12μmである。
図8は、図7(a)に示すEBG単位セル41に含まれる並列共振回路部分の等価回路である。このとき、Lb/2はブランチ45のインダクタンス成分を示す。また、Csは、電源層パターン42’がスリット46で分割された電源層電極47と容量結合素子43の結合容量を示す。図7(a)では、電源層パターン42’は、ブランチ45とスリット46を隔ててほぼ中央部で接続した電源層電極47を設けているため、インダクタンス成分はLb/2である。接続位置によって、分母は異なる値を採る。
図9は、図7(a)に示すEBG構造4’中の並列共振回路の共振周波数を求めるための電磁界シミュレーション結果を示すグラフである。この共振解析結果から、EBG構造4’は、3.3GHz付近の帯域に電磁ノイズ伝搬を抑制する阻止域を設定できることがわかる。「端部」のグラフは、上述のEBG単位セル41(12μm厚)の結果を示す。
本開示の印刷配線板によると、EBG構造体が電源層とグラウンドのビアを有しないにも関わらず、EBG構造体(EBG単位セル)の小型化が可能である。さらに、設計段階で、EBG構造を印刷配線板内に設置するため、印刷配線板作製後の実装コストが不要となる。
また、図7(a)に示すEBG構造4’のように、接続位置を変更するという比較的容易な設計変更で、適用する周波数を変更することができる。
以上、本開示の印刷配線板を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、種々の改善や改良が可能である。
ブランチはEBG単位セル内のどこに配置されてもよい。例えば、図10に示すさらに他の実施形態に係るEBG構造4’’では、ブランチ45’がEBG単位セル41の略中央部に配置されている。上述の一実施形態に係るEBG構造4と同一の部材については同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
1、10 印刷配線板
2 電源層
3 グラウンド層
4、4’、4’’、40 EBG構造
41 EBG単位セル
42、42’ 電源層パターン
43 容量結合素子
44、44a、44b ビア
45、45’ ブランチ
46 スリット
47 電源層電極
51〜53 ポート
9 絶縁層

Claims (5)

  1. 電源層とグラウンド層とを含み、
    電源層の一部に形成される電源層パターンが、隣接するEBG単位セル間を接続する直流給電路であるブランチと、このブランチに沿って設けられたスリットを介して接続する電源層電極を含み、
    前記電源層電極と対向するよう層間を設けて配置される容量結合素子が、前記電源層パターン内のブランチと、ビアを介して接続されるEBG単位セルが周期的に配置された構造を有することを特徴とする印刷配線板。
  2. 電源層パターンが、前記ブランチと前記スリットを介して端部で接続する電源層電極を含む請求項1に記載の印刷配線板。
  3. 電源層パターンが、前記ブランチと前記スリットを介して端部以外で接続する電源層電極を含む請求項1に記載の印刷配線板。
  4. 前記ブランチがEBG単位セルの端部に配置される請求項1〜3のいずれかに記載の印刷配線板。
  5. 前記電源層電極と前記容量結合素子との層間の厚さが25μm以下である請求項1〜4のいずれかに記載の印刷配線板。
JP2018529827A 2016-07-27 2017-07-20 印刷配線板 Active JP6611066B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016147671 2016-07-27
JP2016147671 2016-07-27
JP2017013647 2017-01-27
JP2017013647 2017-01-27
PCT/JP2017/026331 WO2018021150A1 (ja) 2016-07-27 2017-07-20 印刷配線板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018021150A1 JPWO2018021150A1 (ja) 2019-07-18
JP6611066B2 true JP6611066B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=61016164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018529827A Active JP6611066B2 (ja) 2016-07-27 2017-07-20 印刷配線板

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10542622B2 (ja)
JP (1) JP6611066B2 (ja)
KR (1) KR102188294B1 (ja)
CN (1) CN109496460B (ja)
TW (1) TWI658768B (ja)
WO (1) WO2018021150A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6804261B2 (ja) * 2016-10-27 2020-12-23 京セラ株式会社 中継用印刷配線板
JP6884616B2 (ja) * 2017-02-24 2021-06-09 京セラ株式会社 印刷配線板
KR102273378B1 (ko) * 2019-12-17 2021-07-06 국방기술품질원 전자기 밴드갭 구조물

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7626216B2 (en) * 2005-10-21 2009-12-01 Mckinzie Iii William E Systems and methods for electromagnetic noise suppression using hybrid electromagnetic bandgap structures
JP2007228222A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Mitsubishi Electric Corp Ebgマテリアル
TW200818451A (en) * 2006-06-02 2008-04-16 Renesas Tech Corp Semiconductor device
TW200808136A (en) 2006-07-26 2008-02-01 Inventec Corp A layout design for a multilayer printed circuit board
JP4755966B2 (ja) * 2006-11-22 2011-08-24 Necトーキン株式会社 Ebg構造体及びノイズフィルタ
US20080158840A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Inventec Corporation DC power plane structure
US7839654B2 (en) * 2007-02-28 2010-11-23 International Business Machines Corporation Method for ultimate noise isolation in high-speed digital systems on packages and printed circuit boards (PCBS)
KR100851076B1 (ko) * 2007-04-30 2008-08-12 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조물 및 인쇄회로기판
KR100871346B1 (ko) * 2007-06-22 2008-12-01 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조물 및 인쇄회로기판
WO2009067197A2 (en) * 2007-11-16 2009-05-28 Rayspan Corporation Filter design methods and filters based on metamaterial structures
JP5380919B2 (ja) 2008-06-24 2014-01-08 日本電気株式会社 導波路構造およびプリント配線板
US20100060527A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-11 International Business Machines Corporation Electromagnetic band gap tuning using undulating branches
US8288660B2 (en) * 2008-10-03 2012-10-16 International Business Machines Corporation Preserving stopband characteristics of electromagnetic bandgap structures in circuit boards
KR100999550B1 (ko) 2008-10-08 2010-12-08 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조물
DE102008051531B4 (de) * 2008-10-14 2013-04-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Elektrisches System mit einer Vorrichtung zur Unterdrückung der Ausbreitung einer elektromagnetischen Störung
KR101018796B1 (ko) * 2008-12-02 2011-03-03 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조물 및 회로 기판
KR101055483B1 (ko) * 2009-04-07 2011-08-08 포항공과대학교 산학협력단 전자기 밴드갭 구조물 및 이를 포함하는 인쇄회로기판
CN102414920B (zh) * 2009-04-30 2016-06-08 日本电气株式会社 结构体、印刷板、天线、传输线波导转换器、阵列天线和电子装置
CN101667567B (zh) 2009-07-06 2011-08-17 深圳先进技术研究院 电磁干扰隔离装置
KR101308970B1 (ko) * 2009-12-21 2013-09-17 한국전자통신연구원 불요 전자파 및 노이즈 억제를 위한 다층 인쇄 회로 기판
JP2013058585A (ja) 2011-09-08 2013-03-28 Oki Printed Circuits Co Ltd 多層プリント配線板
JP2013183082A (ja) 2012-03-02 2013-09-12 Oki Printed Circuits Co Ltd 多層プリント配線板
JP2013232613A (ja) * 2012-04-05 2013-11-14 Sony Corp 配線基板及び電子機器
JP5694251B2 (ja) 2012-07-27 2015-04-01 株式会社東芝 Ebg構造体および回路基板
KR20140102462A (ko) * 2013-02-14 2014-08-22 한국전자통신연구원 전자기 밴드갭 구조물 및 상기 전자기 밴드갭 구조물의 제조 방법
JP5660168B2 (ja) 2013-07-25 2015-01-28 日本電気株式会社 導波路構造、プリント配線板、及びそれを用いた電子装置
JP6168943B2 (ja) * 2013-09-20 2017-07-26 株式会社東芝 Ebg構造体、半導体デバイスおよび回路基板
WO2015122203A1 (ja) * 2014-02-12 2015-08-20 株式会社村田製作所 プリント基板
JP6894602B2 (ja) * 2014-11-28 2021-06-30 国立大学法人 岡山大学 印刷配線板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018021150A1 (ja) 2019-07-18
TWI658768B (zh) 2019-05-01
KR102188294B1 (ko) 2020-12-08
TW201811141A (zh) 2018-03-16
KR20190021401A (ko) 2019-03-05
CN109496460A (zh) 2019-03-19
WO2018021150A1 (ja) 2018-02-01
US10542622B2 (en) 2020-01-21
US20190274214A1 (en) 2019-09-05
CN109496460B (zh) 2021-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10110191B2 (en) High-frequency laminated component and laminated high-frequency filter
US8779874B2 (en) Waveguide structure and printed-circuit board
JP6611066B2 (ja) 印刷配線板
US11742558B2 (en) Filter
TW201640978A (zh) 印刷佈線板及其製造方法
JP6687105B2 (ja) 電子部品
JP2015061258A (ja) Ebg構造体、半導体デバイスおよび回路基板
JP2018026462A (ja) 電子部品
KR102176897B1 (ko) 인쇄 배선판
US20160014887A1 (en) Structure, wiring board and electronic device
JP6884616B2 (ja) 印刷配線板
JP2014204073A (ja) 多層回路基板
JP2010245573A (ja) 回路基板及びその製造方法
JP4502937B2 (ja) 積層ストリップラインフィルタ
JP4328296B2 (ja) 積層ストリップラインフィルタ
WO2020105396A1 (ja) フィルタ
JP6333048B2 (ja) 多層回路基板
JP2008294816A (ja) 電子部品
JP2019208032A (ja) 電子部品
JP2009055071A (ja) 回路基板及びその製造方法
JP2005109882A (ja) ノイズフィルタ
Ali et al. Investigation of misalignment in microwave multilayer filters

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190208

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6611066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250