JP6610779B2 - 過給機 - Google Patents

過給機 Download PDF

Info

Publication number
JP6610779B2
JP6610779B2 JP2018518178A JP2018518178A JP6610779B2 JP 6610779 B2 JP6610779 B2 JP 6610779B2 JP 2018518178 A JP2018518178 A JP 2018518178A JP 2018518178 A JP2018518178 A JP 2018518178A JP 6610779 B2 JP6610779 B2 JP 6610779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
turbine
compressor
rotating shaft
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018518178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017199695A1 (ja
Inventor
信之 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Publication of JPWO2017199695A1 publication Critical patent/JPWO2017199695A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6610779B2 publication Critical patent/JP6610779B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/06Arrangements of bearings; Lubricating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • F01D25/183Sealing means
    • F01D25/186Sealing means for sliding contact bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • F01D25/22Lubricating arrangements using working-fluid or other gaseous fluid as lubricant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/14Lubrication of pumps; Safety measures therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas- turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/10Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
    • F02C6/12Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/26Systems consisting of a plurality of sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C21/00Combinations of sliding-contact bearings with ball or roller bearings, for exclusively rotary movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/50Bearings
    • F05D2240/52Axial thrust bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/50Bearings
    • F05D2240/53Hydrodynamic or hydrostatic bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/50Bearings
    • F05D2240/54Radial bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/98Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • F16C17/024Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only with flexible leaves to create hydrodynamic wedge, e.g. radial foil bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/042Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only with flexible leaves to create hydrodynamic wedge, e.g. axial foil bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Description

本開示は、過給機の軸受構造および過給機に関する。
従来、過給機の軸受構造に関する技術として、たとえば特許文献1に記載のベアリング保護装置が知られている。この装置は、タービン羽根車およびシャフトと、このシャフトに装着されるコンプレッサ羽根車とを備えている。シャフトの周囲には複数のフォイルを有するフォイルベアリングが設けられており、シャフトは、このフォイルベアリングによってハウジング内で支持されている。シャフトのコンプレッサ側の端部とタービン側の端部とには、それぞれ、ラビリンス密封体が設けられている。コンプレッサ側のラビリンス密封体は、コンプレッサ側から中央部へのガスの漏出を抑制する。タービン側のラビリンス密封体は、燃焼生成物等がタービン側からフォイルベアリングに浸入することを防止する。
特開昭61−152926号公報
このように、従来の軸受構造では、フォイルベアリング等の空気軸受が用いられることがある。タービンに流入するガスが低温の場合は、空気軸受が問題になることは少ない。しかしながら、タービンに高温のガスを流入させる過給機に空気軸受を採用した場合、空気軸受の耐久性および信頼性が損なわれるおそれがある。
本開示は、タービンに高温のガスを流入させる場合において、軸受の耐久性を向上することができる軸受構造、およびその軸受構造を備えた過給機を説明する。
本開示の一態様に係る過給機は、回転軸の両端に設けられたタービンおよびコンプレッサを備えた過給機であって、タービンと、コンプレッサと、回転軸を収容するハウジングと、ハウジングに対して回転軸を支持するための軸受構造と、を備え、軸受構造が、回転軸のタービン側に設けられた油潤滑式の第1ラジアル軸受と、回転軸のコンプレッサ側に設けられた空気軸受である第2ラジアル軸受と、第1ラジアル軸受とタービンとの間において回転軸の周囲に設けられたガスシール部と、を備え、回転軸のタービン側には、タービン側からコンプレッサ側への油の移動を抑制する油移動防止機構が設けられており、タービン側の圧力よりもコンプレッサ側の圧力の方が高くなるように構成されている
本開示の別の態様に係る過給機は、回転軸の両端に設けられたタービンおよびコンプレッサを備えた過給機であって、タービンと、コンプレッサと、回転軸を収容するハウジングと、ハウジングに対して回転軸を支持するための軸受構造と、を備え、軸受構造が、回転軸のタービン側に設けられた油潤滑式の第1ラジアル軸受と、回転軸のコンプレッサ側に設けられた空気軸受である第2ラジアル軸受と、第1ラジアル軸受とタービンとの間において回転軸の周囲に設けられたガスシール部と、回転軸のコンプレッサ側に設けられた空気軸受であるスラスト軸受と、を備え、タービン側の圧力よりもコンプレッサ側の圧力の方が高くなるように構成されている。
本開示の一態様によれば、タービンに高温のガスを流入させる場合において、軸受の耐久性を向上することができる。
図1は本開示の一実施形態に係る過給機の適用例を示す図である。 図2は図1中の過給機を示す断面図である。 図3は図2の過給機におけるガスの流れを示す断面図である。 図4(a)は第1変形例に係る過給機の軸受構造を示す断面図、図4(b)は第2変形例に係る過給機の軸受構造を示す断面図、図4(c)は第3変形例に係る過給機の軸受構造を示す断面図である。 図5は従来の過給機を示す断面図である。
本開示の一態様に係る過給機の軸受構造は、回転軸の両端に設けられたタービンおよびコンプレッサを備えた過給機であって、ハウジングに対して回転軸を支持するための軸受構造であって、回転軸のタービン側に設けられた油潤滑式の第1ラジアル軸受と、回転軸のコンプレッサ側に設けられた空気軸受である第2ラジアル軸受と、第1ラジアル軸受とタービンとの間において回転軸の周囲に設けられたガスシール部と、回転軸のコンプレッサ側に設けられた空気軸受であるスラスト軸受と、を備える。
この過給機の軸受構造によれば、タービン側には油潤滑式の第1ラジアル軸受が設けられるので、潤滑油によって第1ラジアル軸受が冷却され、第1ラジアル軸受の冷却に伴って回転軸そのものも冷却される。よって、タービンに高温のガスが流入する場合でも、従来空気軸受を用いた場合のように耐久性が不足することはなく、軸受の耐久性および信頼性を向上することができる。また、コンプレッサ側には空気軸受である第2ラジアル軸受が設けられるので、圧縮ガスへの油の流入が抑制される。このことは、圧縮ガスへの油の流入は好ましくないような過給機の使用形態(すなわち、オイルフリーの圧縮ガスを必要とする場合)において、特に有効である。コンプレッサ側では、ラジアル軸受およびスラスト軸受のいずれも空気軸受となるので、圧縮ガス(コンプレッサ側)への油の流入がより一層抑制される。
いくつかの態様において、回転軸のタービン側には、タービン側からコンプレッサ側への油の移動を抑制する油移動防止機構が設けられている。この構成によれば、圧縮ガス(コンプレッサ側)への油の流入がより一層抑制される。
いくつかの態様において、油移動防止機構は、回転軸のうち第1ラジアル軸受が設けられた部分よりも径方向に突出し第1ラジアル軸受に対面する段部を含む。段部を備える構成によれば、回転軸の回転に伴って、段部から、油が径方向の外方に飛散する。よって、圧縮ガス(コンプレッサ側)への油の流入がより一層抑制される。
いくつかの態様において、油移動防止機構は、回転軸のうち第1ラジアル軸受が設けられた部分よりも径方向に突出し第1ラジアル軸受に対面するつば部を含む。つば部を備える構成によれば、回転軸の回転に伴って、つば部から、油が径方向の外方に飛散する。よって、圧縮ガス(コンプレッサ側)への油の流入がより一層抑制される。
本開示の一態様に係る過給機は、タービンと、コンプレッサと、回転軸を収容するハウジングと、ハウジングに対して回転軸を支持するための上記のいずれかの軸受構造と、を備える。上記の軸受構造を備えた過給機によれば、タービンに高温のガスを流入させる場合において、軸受の耐久性および信頼性を向上することができる。しかも、上記したように、コンプレッサ側には空気軸受である第2ラジアル軸受が設けられるので、圧縮ガスへの油の流入が抑制される。
いくつかの態様において、過給機は、タービン側の圧力よりもコンプレッサ側の圧力の方が高くなるように構成されている。この構成によれば、コンプレッサ側からタービン側へ向かうガスの流れがハウジング内に生み出されるので、油はコンプレッサ側へ移動しにくくなり、過給機において、オイルフリーの圧縮ガスを発生させることができる。そのガスの流れは、回転軸を冷却するので、第1ラジアル軸受の耐久性の観点からも有効である。
以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、図面の説明において同一要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
本実施形態の軸受構造Xは、たとえば電動過給機1に適用され得る。まず、図1を参照して、電動過給機1の適用例について説明する。電動過給機1は、たとえば燃料電池システム40に適用される。燃料電池システム40の型式は特に限定されない。燃料電池システム40は、たとえば、固体高分子形燃料電池(PEFC)であってもよい。燃料電池システム40は、りん酸形燃料電池(PAFC)等のPEFC以外の燃料電池であってもよい。燃料電池システム40には、水素源41から、燃料としての水素が供給される。一方、燃料電池システム40には、空気供給ラインL1を通じて酸化剤としての空気(酸素)が供給される。燃料電池システム40内では、燃料と酸化剤との化学反応によって、発電が行われる。燃料電池システム40からは、排ガスラインL2を通じて、水蒸気を含む空気が排出される。一方、燃料電池システム40からは、水が排出される。
電動過給機1は、燃料電池システム40に接続されている。より詳しくは、電動過給機1は、タービン2と、コンプレッサ3と、タービン2およびコンプレッサ3が両端に設けられた回転軸5とを備えている。タービン2およびコンプレッサ3の間において、回転軸5には、回転軸5に回転駆動力を与えるための電動機10が設けられている。上記した排ガスラインL2はタービン2に接続されており、空気供給ラインL1はコンプレッサ3に接続されている。電動過給機1は、燃料電池システム40から排出される高温の空気を用いて、タービン2のタービン翼車8(図2参照)を回転させる。タービン翼車8が回転することにより、コンプレッサ3のコンプレッサ翼車9が回転し、空気供給ラインL1を通じて、圧縮空気が燃料電池システム40に供給される。
燃料電池システム40の排ガスである空気の温度は、たとえば700℃程度までの任意の温度であってもよい。電動過給機1は、後述する軸受構造Xを備えることにより、高温のガスを用いる場合に特に適している。電動過給機1は、燃料電池システム40のように、コンプレッサ3によって発生する圧縮空気(圧縮ガス)に油分が含まれることを嫌う(すなわち油分の混入は好ましくない)場合に、特に適している。言い換えれば、電動過給機1は、高温ガスを処理するタービン2とオイルフリーの空気を必要とする用途向けの電動ターボである。
燃料電池システム40および電動過給機1は、たとえば車両(電気自動車)に搭載され得る。なお、電動過給機1の電動機10には、燃料電池システム40で発電された電気が供給されてもよいが、燃料電池システム40以外から電気が供給されてもよい。
次に図2を参照して、電動過給機1についてより詳細に説明する。図2では、ハウジングの部分が仮想線で示されている。電動過給機1は、タービン2とコンプレッサ3と電動機10とを備える。電動機10は、コンプレッサ3のコンプレッサ翼車9に連結された回転軸5に回転駆動力を付加する。
タービン2は、タービンハウジング6と、タービンハウジング6に収納されたタービン翼車8と、を備える。コンプレッサ3は、コンプレッサハウジング7と、コンプレッサハウジング7に収納されたコンプレッサ翼車9と、を備える。
回転軸5の一端にタービン翼車8が設けられ、回転軸5の他端にコンプレッサ翼車9が設けられている。タービン翼車8は回転軸5の一端に設けられており、コンプレッサ翼車9は、軸端ナット18によって、回転軸5の他端に固定されている。回転軸5の軸線H方向において、タービン翼車8とコンプレッサ翼車9との間には、上記の電動機10が設けられている。
タービンハウジング6とコンプレッサハウジング7との間には、軸受ハウジング4が設けられている。回転軸5は、軸受構造Xを介して、軸受ハウジング4に回転可能に支持されている。
タービンハウジング6には、排ガス流入口(不図示)及び排ガス流出口13が設けられている。燃料電池システム40から排出された水蒸気を含む空気は、排ガスラインL2に接続された排ガス流入口を通じてタービンハウジング6内に流入する。流入した空気は、タービンスクロール流路12aを通過して、タービン翼車8の入口側に供給される。タービン翼車8は、例えばラジアルタービンであり、供給された空気の圧力を利用して、回転力を発生させる。その後、空気は、排ガス流出口13を通じてタービンハウジング6外に流出する。
コンプレッサハウジング7には、吸入口14及び吐出口(不図示)が設けられている。上記のようにタービン翼車8が回転すると、回転軸5及びコンプレッサ翼車9が回転する。回転するコンプレッサ翼車9は、例えばラジアルコンプレッサであり、吸入口14を通じて外部の空気を吸入し、圧縮する。コンプレッサ翼車9によって圧縮された空気は、コンプレッサスクロール流路7aを通過して吐出口から排出される。吐出口から吐出された圧縮空気は、吐出口に接続された空気供給ラインL1を通じて、燃料電池システム40に供給される。
電動機10は、例えばブラシレスの交流電動機であり、回転子であるモータロータ16と、固定子であるモータステータ17とを備える。モータロータ16は、1つないし複数のマグネットを含む。モータロータ16は、回転軸5に固定され、回転軸5と共に軸周りに回転可能となっている。モータロータ16は、回転軸5の軸線H方向における中央部5aに配置されている。モータステータ17は、複数のコイル及び鉄心を備える。モータステータ17は、モータロータ16を回転軸5の周方向に囲むように配置されている。モータステータ17は、軸受ハウジング4に収容されている。モータステータ17は、回転軸5の周りに磁場を生じさせて、モータロータ16との協働により、モータロータ16を回転させる。
電動機10における回転軸5の回転域は、たとえば20万rpmまでの任意の回転数であってよい。電動機10は、加速時の回転駆動と減速時の回生運転との両方が可能であってもよい。電動過給機1では、高温の空気を用いて回転駆動力を得ているため、たとえば最大出力時等には、タービン2で発生し得る動力は、電動機10で発生し得る動力よりも大きくなり得る。すなわち、高温ガスを用いることにより、タービン2の高出力化が図られている。なお、部分負荷時や、タービン2の排ガス流入口における空気の温度が低い場合等には、タービン2で発生し得る動力は、電動機10で発生し得る動力より小さくなり得る。
回転軸5のタービン2側の端部5bには、第1ラジアル軸受20と、ガスシール部21とが設けられている。第1ラジアル軸受20は、軸受ハウジング4内に設けられて、回転軸5を径方向に支持する。第1ラジアル軸受20は、油潤滑式の玉軸受である。第1ラジアル軸受20は、油潤滑式であればどのような軸受であってもよい。第1ラジアル軸受20の軸受としての型式は、特に限られない。第1ラジアル軸受20は、転がり軸受でもあってもよいし、滑り軸受であってもよい。なお、「油潤滑式」とは、潤滑油による潤滑、および、グリースによる潤滑を含む意である。油潤滑式の第1ラジアル軸受20の採用により、タービン2に流入する高温ガスに対しても耐久性および信頼性が確保されている。
ガスシール部21は、回転軸5の周囲に設けられたピストンリング式のシール部である。端部5bとタービン翼車8との間に設けられたボス部5dには、円環状のシール用溝5eが形成されている。このシール用溝5eを包囲するようにして、円板状のシールプレート22が設けられている。シールプレート22の内周面とボス部5dのシール用溝5eとの間に、ガスシール部21が設けられている。ガスシール部21は、シール用溝5eに配置されている。
第1ラジアル軸受20は、タービン翼車8とモータロータ16との間に設けられている。ガスシール部21は、タービン翼車8と第1ラジアル軸受20との間に設けられている。
一方、回転軸5のコンプレッサ3側の端部5cには、スラスト軸受24と、ラビリンスシール27とが設けられている。スラスト軸受24は、軸受ハウジング4内に設けられて、回転軸5を軸線H方向に支持する。スラスト軸受24は、空気軸受である。スラスト軸受24は、たとえばフォイル軸受である。スラスト軸受24は、フォイル軸受以外の空気軸受であってもよい。スラスト軸受24は、回転軸5の端部5cに固定された円板状のスラストカラー26を介して、回転軸5を支持する。
スラスト軸受24は、コンプレッサ翼車9とモータロータ16との間に設けられている。ラビリンスシール27は、コンプレッサ翼車9とスラスト軸受24との間に設けられている。
回転軸5には、スラスト軸受24とモータロータ16との間、すなわち中央部5aのコンプレッサ3側において、第2ラジアル軸受23が設けられている。第2ラジアル軸受23は、軸受ハウジング4内に設けられて、回転軸5を径方向に支持する。第2ラジアル軸受23は、空気軸受である。第2ラジアル軸受23は、たとえばフォイル軸受である。第2ラジアル軸受23は、空気軸受であればどのような軸受であってもよい。
このように、電動過給機1では、中央部5aのタービン2側に油潤滑式の第1ラジアル軸受20が設けられ、中央部5aのコンプレッサ3側に、いずれも空気軸受である第2ラジアル軸受23およびスラスト軸受24が設けられている。
本実施形態の軸受構造Xは、上記した第1ラジアル軸受20、ガスシール部21、シールプレート22、第2ラジアル軸受23、スラストカラー26、スラスト軸受24、およびラビリンスシール27を備えている。
電動過給機1では、タービン2側の圧力よりもコンプレッサ3側の圧力の方が高くなるように構成されている。具体的には、図3に示されるように、タービン2背面側におけるガスシール部21の内側の領域50は低圧室を構成しており、コンプレッサ3背面側におけるラビリンスシール27の内側の領域51は高圧室を構成している。タービン2側にガスシール部21が設けられ、またラビリンスシール27の内側の領域51の圧力は、ガスシール部21の内側の領域50よりも高くなっている。タービン2側では、第1ラジアル軸受20の潤滑油を回収するため、ほぼ大気圧レベルに維持されている。たとえば、第1ラジアル軸受20の潤滑油は、軸受ハウジング4内に設けられた潤滑油排油空間を流通して、その出口から電動過給機1の外部に排出される。一方、コンプレッサ3側では、圧縮空気が発生するため、大気圧よりも高圧に維持されている。この圧力差により、油分がラビリンスシール27からコンプレッサ3側に漏れ出すことが防止されている。なお、別の機構を追加することにより、タービン2を低圧側とし、コンプレッサ3を高圧側としてもよい。例えば、電動過給機1の外部(燃料電池システム側)に設けられた空気源から、コンプレッサ3側の領域51に圧縮空気(冷却空気)を供給することができる。
以上説明した電動過給機1の軸受構造Xによれば、タービン2側には油潤滑式の第1ラジアル軸受20が設けられるので、潤滑油によって第1ラジアル軸受20が冷却され、第1ラジアル軸受20の冷却に伴って回転軸5そのものも冷却される。すなわち、回転軸5の温度上昇が防止される。よって、タービン2に高温の空気が流入する場合でも、従来タービン2側に空気軸受を用いた場合のように耐久性が不足することはない。これにより、軸受の耐久性および信頼性を向上することができる。また、コンプレッサ3側には空気軸受である第2ラジアル軸受23が設けられるので、圧縮ガスへの油の流入が抑制される。このことは、圧縮ガスへの油の流入は好ましくないような過給機の使用形態(すなわち、オイルフリーの圧縮ガスを必要とする場合)において、特に有効である。たとえば、燃料電池システム40はオイルフリーの圧縮ガスを必要とするため、電動過給機1が燃料電池システム40に適用される場合には、電動過給機1および軸受構造Xは特に有効である。さらに、第1ラジアル軸受20とタービン2との間にはガスシール部21が設けられているため、コンプレッサ3側に油が漏れ出すことが抑制されている。図3に示されるように、ガスシール部21は、タービン翼車8の背面側を通り電動機10側へと進み得る空気の流れfを規制することにより、当該方向への油の移動を規制している。
図5に示される従来の電動過給機100では、回転軸5に、モータロータ116およびモータステータ117からなる電動機110が設けられ、電動機110とタービン翼車8との間には第1ラジアル軸受120およびガスシール部121が設けられていた。第1ラジアル軸受120としては、空気軸受が採用されていた。空気軸受は、熱に弱い。タービン2に高温空気が流入する場合、第1ラジアル軸受120が空気軸受であると、軸受の耐久性および信頼性が損なわれるおそれがあった。この点、図2および図3に示される本実施形態の軸受構造Xおよび電動過給機1では、タービン2側では高温に耐え得る構成とされており、軸受の耐久性および信頼性が向上している。
また、スラスト軸受24が回転軸5のコンプレッサ3側に設けられている。これにより、コンプレッサ3側では、第2ラジアル軸受23およびスラスト軸受24のいずれもが空気軸受となるので、圧縮空気への油の流入がより一層抑制される。
軸受構造Xを備えた電動過給機1によれば、タービン2に高温のガスを流入させる場合において、軸受の耐久性および信頼性を向上することができる。しかも、上記したように、コンプレッサ3側には空気軸受である第2ラジアル軸受23が設けられるので、圧縮空気の油の流入が抑制される。
さらに、電動過給機1は、タービン2側の圧力よりもコンプレッサ3側の圧力の方が高くなるように構成されているため、図3に示されるように、コンプレッサ3側からタービン2側へ向かう空気の流れFが軸受ハウジング4内に生み出される。潤滑油はコンプレッサ3側へ移動しにくくなる。その結果、電動過給機1において、オイルフリーの圧縮空気を発生させることができる。また、冷却空気の流れが回転軸5を冷却するので、第1ラジアル軸受20の耐久性の観点からも有効である。
上記した形態の他にも種々の変形態様が採られ得る。たとえば、図4(a)に示されるように、回転軸5の中央部5aと端部5bとの間に、段部30が設けられてもよい。段部30は、タービン2側に設けられて、タービン2側からコンプレッサ3側への潤滑油の移動を抑制する油移動防止機構である。段部30は、たとえば軸線Hに垂直な円環状の表面を含む。段部30は、回転軸5のうち第1ラジアル軸受20が設けられた端部5bよりも、径方向に突出している(張り出している)。段部30は、軸線H方向において、第1ラジアル軸受20の側面から離間しており、当該側面に対面している。このような段部30を備える軸受構造XAによれば、回転軸5の回転に伴って、段部30から、潤滑油が径方向の外方に飛散する。このように遠心力を積極的に利用して、コンプレッサ3で発生する圧縮空気への油の流入がより一層抑制される。
また、図4(b)に示されるように、回転軸5の中央部5aと端部5bとの間に、つば部31が設けられてもよい。つば部31は、タービン2側に設けられて、タービン2側からコンプレッサ3側への潤滑油の移動を抑制する油移動防止機構である。つば部31は、たとえば軸線Hに垂直な円環状の表面を含む。つば部31は、回転軸5のうち第1ラジアル軸受20が設けられた端部5bよりも、径方向に突出している(張り出している)。つば部31は、軸線H方向において、第1ラジアル軸受20の側面から離間しており、当該側面に対面している。このようなつば部31を備える軸受構造XBによれば、回転軸5の回転に伴って、段部30から、潤滑油が径方向の外方に飛散する。このように遠心力を積極的に利用して、コンプレッサ3で発生する圧縮空気への油の流入がより一層抑制される。つば部31は、段部30上に設けられてもよい。
また、図4(c)に示されるように、つば部31に加えて、回転軸5の中央部5aとつば部31との間に、溝部32が設けられてもよい。溝部32は、回転軸5の外周部に形成された円環状の溝である。溝部32は、タービン2側に設けられて、タービン2側からコンプレッサ3側への潤滑油の移動を抑制する油移動防止機構である。溝部32は、潤滑油を潤滑油排油空間の出口に導き得る。このようなつば部31および溝部32を備える軸受構造XCによれば、遠心力を利用して、コンプレッサ3で発生する圧縮空気への油の流入がより一層抑制される。
以上、本開示の実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限られない。たとえば、油潤滑式のスラスト軸受を、回転軸5のタービン2側に設けてもよい。この場合、スラスト軸受は油潤滑式であるため、スラスト軸受を小型化できる。よって、低イナーシャ性が実現され、回転軸5の回転時に有利な構成となる。
また、タービン2側に設けられたピストンリング式のガスシール部21は、たとえばシールリングなどであってよく、任意の形態を採り得る。またピストンリング式のガスシール部21に代えて、タービン2側に、メカニカルシールが設けられてもよい。
また、ラジアル式のタービン翼車8とコンプレッサ翼車9に代えて、軸流式または斜流式のタービン翼車8とコンプレッサ翼車9を設けてもよい。
本発明の軸受構造は、電動過給機に適用される場合に限られない。軸受構造は、電動機を備えない過給機に適用されてもよい。すなわち、タービンと、コンプレッサと、回転軸とを備える過給機であれば、どのような過給機に本発明が適用されてもよい。燃料電池用の過給機に限られない。本開示の軸受構造は、オイルフリーの圧縮空気(圧縮ガス)が必要とされる過給機に適用される場合に、特に有利な効果を奏する。
本開示のいくつかの態様によれば、タービンに高温のガスを流入させる場合において、軸受の耐久性を向上することができる。
1 電動過給機(過給機)
2 タービン
3 コンプレッサ
4 軸受ハウジング(ハウジング)
5 回転軸
6 タービンハウジング
7 コンプレッサハウジング
8 タービン翼車
9 コンプレッサ翼車
10 電動機
16 モータロータ
17 モータステータ
20 第1ラジアル軸受
21 ガスシール部
23 第2ラジアル軸受
24 スラスト軸受
27 ラビリンスシール
30 段部
31 つば部
32 溝部
H 軸線
X,XA,XB,XC 軸受構造

Claims (5)

  1. 回転軸の両端に設けられたタービンおよびコンプレッサを備えた過給機であって
    前記タービンと、
    前記コンプレッサと、
    前記回転軸を収容するハウジングと、
    前記ハウジングに対して前記回転軸を支持するための軸受構造と、を備え、
    前記軸受構造が、
    前記回転軸の前記タービン側に設けられた油潤滑式の第1ラジアル軸受と、
    前記回転軸の前記コンプレッサ側に設けられた空気軸受である第2ラジアル軸受と、
    前記第1ラジアル軸受と前記タービンとの間において前記回転軸の周囲に設けられたガスシール部と、を備え、
    前記回転軸の前記タービン側には、前記タービン側から前記コンプレッサ側への油の移動を抑制する油移動防止機構が設けられており、
    前記タービン側の圧力よりも前記コンプレッサ側の圧力の方が高くなるように構成されている、過給機
  2. 前記軸受構造が、前記回転軸の前記コンプレッサ側に設けられた空気軸受であるスラスト軸受を備える、請求項1に記載の過給機。
  3. 前記油移動防止機構は、前記回転軸のうち前記第1ラジアル軸受が設けられた部分よりも径方向に突出し前記第1ラジアル軸受に対面する段部を含む、請求項1または2に記載の過給機。
  4. 前記油移動防止機構は、前記回転軸のうち前記第1ラジアル軸受が設けられた部分よりも径方向に突出し前記第1ラジアル軸受に対面するつば部を含む、請求項1または2に記載の過給機。
  5. 回転軸の両端に設けられたタービンおよびコンプレッサを備えた過給機であって、
    前記タービンと、
    前記コンプレッサと、
    前記回転軸を収容するハウジングと、
    前記ハウジングに対して前記回転軸を支持するための軸受構造と、を備え、
    前記軸受構造が、
    前記回転軸の前記タービン側に設けられた油潤滑式の第1ラジアル軸受と、
    前記回転軸の前記コンプレッサ側に設けられた空気軸受である第2ラジアル軸受と、
    前記第1ラジアル軸受と前記タービンとの間において前記回転軸の周囲に設けられたガスシール部と、
    前記回転軸の前記コンプレッサ側に設けられた空気軸受であるスラスト軸受と、を備え、
    前記タービン側の圧力よりも前記コンプレッサ側の圧力の方が高くなるように構成されている、過給機。
JP2018518178A 2016-05-20 2017-04-24 過給機 Active JP6610779B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016101111 2016-05-20
JP2016101111 2016-05-20
PCT/JP2017/016207 WO2017199695A1 (ja) 2016-05-20 2017-04-24 過給機の軸受構造および過給機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017199695A1 JPWO2017199695A1 (ja) 2018-10-11
JP6610779B2 true JP6610779B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=60324978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018518178A Active JP6610779B2 (ja) 2016-05-20 2017-04-24 過給機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10927759B2 (ja)
JP (1) JP6610779B2 (ja)
CN (1) CN108884757B (ja)
DE (1) DE112017002583B4 (ja)
WO (1) WO2017199695A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6884507B2 (ja) * 2016-01-13 2021-06-09 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 ターボ圧縮機、これを備えたターボ冷凍装置
JP7048258B2 (ja) * 2017-10-27 2022-04-05 川崎重工業株式会社 膨張タービン
CN111727310B (zh) * 2018-02-19 2022-07-08 株式会社Ihi 涡轮
US10781751B1 (en) * 2018-03-22 2020-09-22 Florida Turbine Technologies, Inc. Gas turbine engine secondary air system and axial thrust management system for a rotor of the engine
US11920605B2 (en) 2018-09-19 2024-03-05 Borgwarner Inc. Rotating machine and mating ring included therein
US11078807B2 (en) 2018-09-19 2021-08-03 Borgwarner Inc. Turbocharger and mating ring included therein
US11384772B2 (en) 2018-09-19 2022-07-12 Borgwarner Inc. Rotating machine and mating ring included therein
US10962050B2 (en) * 2018-11-14 2021-03-30 Hanon Systems Air blower for vehicle
DE112019005832T5 (de) * 2019-01-07 2021-08-05 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Lagervorrichtung und turbolader mit dieser vorrichtung
CN109681446A (zh) * 2019-01-15 2019-04-26 中国石油大学(华东) 超临界co2溶剂加压离心泵
KR102512292B1 (ko) * 2019-06-21 2023-03-22 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR102171452B1 (ko) 2019-06-21 2020-10-29 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR102186247B1 (ko) * 2019-07-16 2020-12-03 엘지전자 주식회사 팬 모터
CN112392560A (zh) * 2019-08-13 2021-02-23 江苏国富氢能技术装备有限公司 一种用于透平膨胀机的油气组合轴承结构
JP7311441B2 (ja) 2020-02-28 2023-07-19 三菱重工マリンマシナリ株式会社 コンプレッサ装置及びターボチャージャ
CN112576366B (zh) * 2020-12-12 2021-09-21 贵州永红航空机械有限责任公司 一种空气动压轴承传动的两轮式增压涡轮冷却器
WO2022172668A1 (ja) * 2021-02-12 2022-08-18 株式会社Ihi 電動過給機
WO2023215035A1 (en) * 2022-05-05 2023-11-09 MACO MACHINERY CO., INC. d/b/a ARTEC MACHINE SYSTEMS Combined anti-friction/hydrodynamic common shaft bearing system and methods of application

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56141021A (en) * 1980-04-02 1981-11-04 Toyota Motor Corp Bearing construction for turbo machinery
JPS57122125A (en) * 1981-01-21 1982-07-29 Hitachi Ltd Supercharger
US4460284A (en) * 1981-12-31 1984-07-17 Cummins Engine Company, Inc. Turbocharger assembly including a flexible anti-friction bearing support
US4565505A (en) * 1983-04-11 1986-01-21 Woollenweber William E Combination flow turbine for internal combustion engine turbochargers
US5087176A (en) 1984-12-20 1992-02-11 Allied-Signal Inc. Method and apparatus to provide thermal isolation of process gas bearings
JPH05125951A (ja) * 1991-10-30 1993-05-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 排気ガスタービン過給機
JP2000158277A (ja) 1998-12-02 2000-06-13 Matsuura Machinery Corp 回転主軸の軸受構造
JP2003293781A (ja) 2002-04-02 2003-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 過給機の軸受取付構造
US7252474B2 (en) 2003-09-12 2007-08-07 Mes International, Inc. Sealing arrangement in a compressor
JP2005163642A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Koyo Seiko Co Ltd ターボチャージャ
JP4367628B2 (ja) 2004-03-03 2009-11-18 株式会社ジェイテクト 電動機一体型ターボチャージャ
CN101258330A (zh) 2005-09-09 2008-09-03 博格华纳公司 具有空气动力学增强型压缩机叶轮凹座几何结构的轴承箱的涡轮增压器
US20070059188A1 (en) 2005-09-09 2007-03-15 Borgwarner Inc. Aerodynamically enhanced bearing housing pocket geometry
DE112006003333T5 (de) * 2005-12-09 2008-10-09 Ntn Corp. In einen Motor eingebaute Magnetlagervorrichtung
JP4753033B2 (ja) 2006-06-02 2011-08-17 株式会社Ihi 電動過給機
JP2008208732A (ja) 2007-02-23 2008-09-11 Ihi Corp ターボチャージャの軸受ハウジング構造
DE102007027869B4 (de) * 2007-06-18 2010-04-29 Continental Automotive Gmbh Turbolader mit einem Turboladergehäuse
FI121800B (fi) 2008-01-10 2011-04-15 Waertsilae Finland Oy Mäntämoottorin ahdinjärjestely
JP5322028B2 (ja) 2009-02-24 2013-10-23 株式会社Ihi モータロータ
JP5766562B2 (ja) * 2011-09-14 2015-08-19 Ntn株式会社 スラストフォイル軸受
CN105952781B (zh) 2011-08-01 2019-02-15 Ntn株式会社 箔片轴承
US10069154B2 (en) 2011-08-24 2018-09-04 Borgwarner Inc. Air feed device for a fuel cell
US8991176B2 (en) 2012-03-28 2015-03-31 GM Global Technology Operations LLC Fluid drive mechanism for turbocharger
JP2015048812A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 株式会社Ihi 遠心式電動コンプレッサ装置およびコンプレッサモータ制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112017002583B4 (de) 2022-10-13
WO2017199695A1 (ja) 2017-11-23
DE112017002583T5 (de) 2019-04-25
US10927759B2 (en) 2021-02-23
CN108884757B (zh) 2021-05-04
US20190085768A1 (en) 2019-03-21
CN108884757A (zh) 2018-11-23
JPWO2017199695A1 (ja) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6610779B2 (ja) 過給機
CN111279086B (zh) 离心压缩机
US8882478B2 (en) Turbocharger with electric motor
CN111295521B (zh) 离心压缩机
JP2020094588A (ja) 燃料電池用圧縮機のための密閉構成
US7700207B2 (en) Turbocompressor shutdown mechanism
JP4976630B2 (ja) 電動冷媒ポンプ
WO2019087970A1 (ja) 遠心圧縮機
US11384772B2 (en) Rotating machine and mating ring included therein
JP2006242008A (ja) ターボチャージャー
JP6151382B2 (ja) 多段電動遠心圧縮機
JP2005163641A (ja) ターボチャージャ
JP2020033875A (ja) 圧縮装置
JP2019203505A (ja) 燃料電池を充電するためのターボチャージャを備えるデバイス
CN114962290B (zh) 流体机械
JP2020046006A (ja) フォイル軸受
JP2005233248A (ja) 過給機用転がり軸受
JPH1113696A (ja) ターボ機械
JP2001003890A (ja) 磁気軸受式ターボ分子ポンプ
JP5141065B2 (ja) ターボ分子ポンプ
US20230296048A1 (en) Electric turbocharger
JP2002039092A (ja) ターボ形ドライポンプ
US11920605B2 (en) Rotating machine and mating ring included therein
US20230204068A1 (en) Turbo fluid machine
JP2005233249A (ja) 過給機用転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191014

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6610779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151