JP6607198B2 - 情報処理システムおよび制御方法 - Google Patents
情報処理システムおよび制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6607198B2 JP6607198B2 JP2016571673A JP2016571673A JP6607198B2 JP 6607198 B2 JP6607198 B2 JP 6607198B2 JP 2016571673 A JP2016571673 A JP 2016571673A JP 2016571673 A JP2016571673 A JP 2016571673A JP 6607198 B2 JP6607198 B2 JP 6607198B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- users
- relationship
- processing system
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 125
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 70
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims description 69
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 25
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 12
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000035900 sweating Effects 0.000 claims description 3
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 17
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 16
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 240000008574 Capsicum frutescens Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3605—Destination input or retrieval
- G01C21/3617—Destination input or retrieval using user history, behaviour, conditions or preferences, e.g. predicted or inferred from previous use or current movement
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3407—Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
- G01C21/343—Calculating itineraries, i.e. routes leading from a starting point to a series of categorical destinations using a global route restraint, round trips, touristic trips
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3602—Input other than that of destination using image analysis, e.g. detection of road signs, lanes, buildings, real preceding vehicles using a camera
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3679—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0088—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/101—Collaborative creation, e.g. joint development of products or services
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
- G09B29/003—Maps
- G09B29/006—Representation of non-cartographic information on maps, e.g. population distribution, wind direction, radiation levels, air and sea routes
- G09B29/007—Representation of non-cartographic information on maps, e.g. population distribution, wind direction, radiation levels, air and sea routes using computer methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Economics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Ecology (AREA)
- Marketing (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
1.本開示の一実施形態による情報処理システムの概要
2.基本構成
2−1.案内サーバの構成
2−2.車両の構成
2−3.感性サーバの構成
3.動作処理
4.まとめ
まず、本開示の一実施形態による情報処理システムの概要について図1を参照して説明する。本実施形態による情報処理システムは、複数ユーザの関係性を、各種センサから取得された情報に基づく複数ユーザの雰囲気、属性、会話、顔認識、感情、または感性値等から推定し、推定した関係性に適した案内情報を提示する。提示される案内情報は、目的地までのルート情報や、ルート途中で寄り道先を経由するルート情報(例えば図1右に示すような寄り道先1、寄り道先2、寄り道先3を経由して目的地へ向かうルート情報)である。また、案内情報の提示は、ユーザが所持する情報処理端末(例えばスマートフォン、携帯電話端末、タブレット端末、ウェアラブル端末等)において表示出力/音声出力されてもよいし、ユーザが搭乗する車両において表示出力/音声出力されてもよい。また、ユーザが搭乗する車両が自動走行可能な車両である場合、案内情報としてのルート情報に従った自動走行が行われるようにしてもよい。
ここで、従来のナビゲーションシステムでは、ユーザが入力した目的地までの時間的/距離的な最短ルートが自動探索され、当該ルートに従ったナビゲーションが行われるのみであった。一方、一般的に旅行等で目的地まで移動するための時間が十分にある場合、ユーザが目的地までの移動途中で観光スポットや飲食店、土産物店等に立ち寄ることが想定される。しかしながら、上述したように目的地までのルートのみが探索され、提示されるナビゲーションシステムを利用する場合、ユーザは自らルート途中における寄り道先を探し、寄り道先を新たな目的地として再度ナビゲーションシステムに設定しなければならなかった。寄り道先の探索はユーザにとって手間のかかる作業であって、また、ユーザの探索能力によっては最適な場所を十分に探すことができなかった。
<2−1.案内サーバ>
図3は、本実施形態による案内サーバ1の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、本実施形態による案内サーバ1は、制御部10、通信部11、および記憶部12を有する。
制御部10は、案内サーバ1の各構成を制御する。制御部10は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、および不揮発性メモリを備えたマイクロコンピュータにより実現される。また、本実施形態による制御部10は、図3に示すように、ユーザ特定部10a、関係性推定部10b、案内情報生成部10c、感情ヒートマップ生成部10d、および環境情報マップ生成部10eとしても機能する。
通信部11は、外部装置とデータの送受信を行う。例えば通信部11は、感性サーバ3、スポット情報サーバ4、SNSサーバ5、人物DBサーバ6と接続して各種データの送受信を行う。また、通信部11は、車両2aと接続して、車両2aからセンサにより検知されたユーザに関する情報や、ナビゲーション設定情報(目的地、到着希望時間、優先道路の選択等)を受信したり、案内情報生成部10cにより生成された案内情報を車両2aに送信したりする。
記憶部12は、制御部10による各種処理を行うためのプログラムを記憶する。また、記憶部12は、感情ヒートマップ生成部10dにより生成された感情ヒートマップ、環境情報マップ生成部10eにより生成された環境情報マップを記憶してもよい。
次に、案内情報をユーザに提示する情報処理装置の一例である車両2aの構成を説明する。図4は、本実施形態による車両2aの構成の一例を示すブロック図である。図4に示すように、車両2aは、制御部20、通信部21、自車両位置取得部22、車内カメラ23、マイクロホン24、操作入力部25、表示部26、生体センサ27、自動走行制御部28、および記憶部29を有する。
制御部20は、例えばCPU、ROM、RAM、不揮発性メモリ、インターフェース部を備えたマイクロコンピュータにより構成され、車両2aの各構成を制御する。また、制御部20は、車内カメラ23により撮像した撮像画像、マイクロホンにより収音した音声データ、または生体センサ27により検知した生体情報を、センサにより検出した搭乗者に関する情報として通信部21を介して案内サーバ1に送信するよう制御する。また、制御部20は、操作入力部25から入力された搭乗者の識別情報(性別、年齢、氏名、趣味・嗜好、ユーザID、オブジェクトID等)を案内サーバ1に送信するよう制御してもよい。また、制御部20は、操作入力部25により入力されたナビゲーション設定情報、具体的には、目的地、到着希望時間、優先道路等に関する情報を、案内サーバ1に送信するよう制御してもよい。
通信部21は、外部装置とデータの送受信を行う。例えば通信部21は、案内サーバ1と接続し、センサにより検出した搭乗者に関する情報やナビゲーション設定情報等を送信したり、案内サーバ1で生成された案内情報を受信したりする。
自車両位置取得部22は、外部からの取得信号に基づいて車両2aの現在位置を検知する機能を有する。具体的には、例えば自車両位置取得部22は、GPS(Global Positioning System)測位部により実現され、GPS衛星からの電波を受信して、車両2aが存在している位置を検知し、検知した位置情報を制御部20に出力する。また、自車両位置取得部22は、GPSの他、例えばWi−Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等との送受信、または近距離通信等により位置を検知するものであってもよい。
車内カメラ23は、車両2a内部を撮像するカメラであって、例えば各座席に座っている搭乗者の顔を撮像する。車内カメラ23の設置位置および個数については特に限定しない。
マイクロホン24は、車両2a内部の音声を収音する機能を有し、例えば搭乗者の会話を収音する。マイクロホン24の設置位置および個数については特に限定しない。
操作入力部25は、ユーザ操作の入力を受付け、入力情報として制御部20に出力する。例えば操作入力部25は、車両2aの運転席近傍に設けられた表示部26と一体化されたタッチパネルであってもよい。また、操作入力部25は、車内カメラ23により撮像されたユーザの撮像画像を解析してジェスチャー入力を可能としてもよいし、マイクロホン24により収音されたユーザの音声を解析して音声入力を可能としてもよい。
表示部26は、メニュー画面やナビゲーション画面を表示し、例えば液晶ディスプレイにより実現される。また、表示部26は、運転席近傍に設けられる。また、表示部26は、案内サーバ1から送信された案内情報を表示する。また、表示部26は、車両2aのフロントガラスに画像を投影する投影部により実現されてもよい。
生体センサ27は、車両2aに搭乗するユーザの生体情報を検知する。例えば生体センサ27は、車両2aのハンドル部分、ドアの取手部分、窓の開閉操作部分、座席部分、またはヘッドレスト部分等に1または複数設けられ、搭乗者の体温、発汗量、心拍数、脳波、指紋等を検知する。
自動走行制御部28は、車両2aの走行を制御し、運転者の操作によらない自動運転を実現する機能を有する。具体的には、自動走行制御部28は、案内サーバ1から受信した案内情報に従って走行するよう車両2aを制御する。案内情報が寄り道先を経由した目的地までのルート案内である場合、自動走行制御部28は、案内情報で示される寄り道先を経由したルートを走行するよう車両2aを制御する。また、自動走行を行う際、自動走行制御部28は、取得された車外の状況(例えば周囲の撮像画像、物体検知情報等)に応じて、車両2aのアクセル制御、ブレーキ制御、ハンドル制御等を行う。
記憶部29は、制御部20が各処理を実行するためのプログラムを記憶する。また、記憶部29は、車両2aの搭乗者に関する情報や、案内サーバ1から送信された案内情報を記憶してもよい。
続いて、本実施形態による感性サーバ3の構成について説明する。図5は、本実施形態による感性サーバ3の構成の一例を示すブロック図である。図5に示すように、感性サーバ3は、制御部30、通信部31、オブジェクトDB32、および感性情報DB34を有する。
通信部31は、ネットワークを介して案内サーバ1と接続し、案内サーバ1から要求されたオブジェクトの感性値を返信する。また、通信部31は、各オブジェクト(人、モノ全てを含む)に装着/搭載されたセンシングデバイス(不図示)から、インタラクション情報を受信する。
制御部30は、感性サーバ3の各構成を制御する。制御部30は、CPU、ROM、RAM、および不揮発性メモリを備えたマイクロコンピュータにより実現される。また、本実施形態による制御部30は、図5に示すように、インタラクション記憶制御部30a、評価部30b、オブジェクト管理部30c、関連オブジェクト検索部30d、および感性値算出部30eとして機能する。
オブジェクトDB32は、各オブジェクトのオブジェクトIDを格納する記憶部である。また、オブジェクトDB32には、オブジェクトIDに紐付けて、オブジェクトの氏名、年齢、性別、サービス種類、サービス会社、商品名、商品種類、メーカーID、型番、製造日時等の情報が格納される。
感性情報DB34は、オブジェクト間のインタラクション情報や、評価値を格納する記憶部である。具体的には、感性情報DB34には、オブジェクトIDに紐付けて、インタラクションが行われた日時・場所、インタラクションが発生した相手方を示す関連オブジェクトID、インタラクション種類、インタラクションの詳細、およびインタラクション評価が格納される。
次に、本実施形態による情報処理システムの動作処理について図6を参照して説明する。図6は、本実施形態による情報処理システムにおける案内情報の生成処理を示すフローチャートである。
上述したように、本開示の実施形態による情報処理システムでは、複数ユーザの関係性を考慮して、より最適な案内情報を生成することを可能とする。具体的には、本実施形態による情報処理システムは、複数ユーザの関係性に応じて、目的地までのベースルート付近でスポット(寄り道先)を抽出し、寄り道先を含む案内情報を生成する。
(1)
共に行動している複数ユーザを特定するユーザ特定部と、
前記特定した複数ユーザの関係性を推定する推定部と、
前記推定した複数ユーザの関係性に応じて、前記複数ユーザに対する案内情報を生成する生成部と、
を備える、情報処理システム。
(2)
前記ユーザ特定部は、センサにより検出されたユーザに関する情報に基づいて、共に行動している複数ユーザを特定する、前記(1)に記載の情報処理システム。
(3)
前記推定部は、センサにより検知されたユーザに関する情報に基づいて取得された各ユーザの性別、年代に応じて、前記複数ユーザの関係性を推定する、前記(1)または(2)に記載の情報処理システム。
(4)
前記推定部は、センサにより検知されたユーザに関する情報に基づいて取得された雰囲気に応じて、前記複数ユーザの関係性を推定する、前記(1)〜(3)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(5)
前記センサにより検出されたユーザに関する情報は、撮像画像、音声データ、生体情報、および端末間通信データの少なくともいずれかである、前記(2)〜(4)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(6)
前記推定部は、ユーザの感情に関連する情報に応じて、前記複数ユーザの関係性を推定する、前記(1)〜(5)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(7)
前記ユーザの感情に関連する情報は、センサにより検知された検出されたユーザに関する情報に基づいて生成される、前記(6)に記載の情報処理システム。
(8)
前記ユーザの感情に関連する情報は、ユーザの顔を撮像した顔画像に基づく表情解析、音声データに基づく会話内容の解析、声のトーン、および生体情報に基づく心拍数、発汗量、脳波、または体動の少なくともいずれかを用いて生成される、前記(7)に記載の情報処理システム。
(9)
前記推定部は、オブジェクト間のインタラクションの評価値を蓄積して構築された感性値データベースから、前記複数ユーザに対応するオブジェクト間のインタラクション評価値に基づいて算出された感性値を、前記ユーザの感情に関連する情報として取得し、当該感性値に基づいて前記複数ユーザの関係性を推定する、前記(6)に記載の情報処理システム。
(10)
前記推定部は、前記複数ユーザの属性に応じて、前記複数ユーザの関係性を推定する、前記(1)〜(9)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(11)
前記生成部は、前記推定部により推定された前記複数ユーザの関係性に応じて、前記案内情報に含まれる寄り道先を決定する、前記(1)〜(10)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(12)
前記生成部は、感情に関連する情報を位置に紐付けてマッピングした感情ヒートマップを用いて前記案内情報を生成する、前記(1)〜(9)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(13)
前記生成部は、環境に関連する情報を位置に紐付けてマッピングした環境情報マップと、前記感情ヒートマップとを用いて、前記案内情報を生成する、前記(12)に記載の情報処理システム。
(14)
前記環境に関連する情報は、スポット情報である、前記(13)に記載の情報処理システム。
(15)
前記情報処理システムは、
前記生成した案内情報を自動走行可能な車両に送信する送信部をさらに備え、
前記自動走行可能な車両は、前記案内情報としての目的地までのルート情報に従って自動走行制御を行う、前記(1)〜(14)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(16)
前記ルート情報には、目的地へ行く途中の寄り道先が含まれる、前記(15)に記載の情報処理システム。
(17)
前記情報処理システムは、
前記生成された案内情報を情報処理端末に送信する送信部をさらに備え、
前記情報処理端末は、前記案内情報をユーザに提示する、前記(1)〜(16)のいずれか1項に記載の情報処理システム。
(18)
共に行動している複数ユーザを特定部により特定することと、
前記特定した複数ユーザの関係性を推定部により推定することと、
前記推定した複数ユーザの関係性に応じて、前記複数ユーザに対する案内情報を生成部により生成することと、
を含む、制御方法。
10 制御部
10a ユーザ特定部
10b 関係性推定部
10c 案内情報生成部
10d 感情ヒートマップ生成部
10e 環境情報マップ生成部
11 通信部
12 記憶部
2a 車両
20 制御部
21 通信部
22 自車両位置取得部
23 車内カメラ
24 マイクロホン
25 操作入力部
26 表示部
27 生体センサ
28 自動走行制御部
29 記憶部
2b スマートフォン
3 感性サーバ
4 スポット情報サーバ
5 SNSサーバ
6 人物DBサーバ
7 インターネット
40 環境情報マップ
42、43 感情ヒートマップ
45 統合ヒートマップ
400〜402 スポット
Claims (17)
- 共に行動している複数ユーザを特定するユーザ特定部と、
前記特定した複数ユーザの関係性を推定する推定部と、
前記推定した複数ユーザの関係性に応じて、前記複数ユーザに対する案内情報を生成する生成部と、を備え、
前記推定部は、
オブジェクト間のインタラクションの評価値を蓄積して構築された感性値データベースから、前記複数ユーザに対応するオブジェクト間のインタラクションの評価値に基づいて算出された感性値を取得し、当該感性値に基づいて前記複数ユーザの関係性を推定する、
情報処理システム。 - 前記ユーザ特定部は、センサにより検出されたユーザに関する情報に基づいて、共に行動している複数ユーザを特定する、請求項1に記載の情報処理システム。
- 前記推定部は、センサにより検知されたユーザに関する情報に基づいて取得された各ユーザの性別、年代に応じて、前記複数ユーザの関係性を推定する、請求項1または2に記載の情報処理システム。
- 前記推定部は、センサにより検知されたユーザに関する情報に基づいて取得された雰囲気に応じて、前記複数ユーザの関係性を推定する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記センサにより検出されたユーザに関する情報は、撮像画像、音声データ、生体情報、および端末間通信データの少なくともいずれかである、請求項2〜4のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記推定部は、ユーザの感情に関連する情報に応じて、前記複数ユーザの関係性を推定する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記ユーザの感情に関連する情報は、センサにより検知されたユーザに関する情報に基づいて生成される、請求項6に記載の情報処理システム。
- 前記ユーザの感情に関連する情報は、ユーザの顔を撮像した顔画像に基づく表情解析、音声データに基づく会話内容の解析、声のトーン、および生体情報に基づく心拍数、発汗量、脳波、または体動の少なくともいずれかを用いて生成される、請求項7に記載の情報処理システム。
- 前記推定部は、前記複数ユーザの属性に応じて、前記複数ユーザの関係性を推定する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記生成部は、前記推定部により推定された前記複数ユーザの関係性に応じて、前記案内情報に含まれる寄り道先を決定する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記生成部は、感情に関連する情報を位置に紐付けてマッピングした感情ヒートマップを用いて前記案内情報を生成する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理システム。
- 前記生成部は、環境に関連する情報を位置に紐付けてマッピングした環境情報マップと、前記感情ヒートマップとを用いて、前記案内情報を生成する、請求項11に記載の情報処理システム。
- 前記環境に関連する情報は、スポット情報である、請求項12に記載の情報処理システム。
- 前記情報処理システムは、
前記生成した案内情報を自動走行可能な車両に送信する送信部をさらに備え、
前記自動走行可能な車両は、前記案内情報としての目的地までのルート情報に従って自動走行制御を行う、請求項1〜13のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 前記ルート情報には、目的地へ行く途中の寄り道先が含まれる、請求項14に記載の情報処理システム。
- 前記情報処理システムは、
前記生成された案内情報を情報処理端末に送信する送信部をさらに備え、
前記情報処理端末は、前記案内情報をユーザに提示する、請求項1〜15のいずれか1項に記載の情報処理システム。 - 共に行動している複数ユーザを特定部により特定することと、
前記特定した複数ユーザの関係性を推定部により推定することと、
前記推定した複数ユーザの関係性に応じて、前記複数ユーザに対する案内情報を生成部により生成することと、を含み、
オブジェクト間のインタラクションの評価値を蓄積して構築された感性値データベースから、前記複数ユーザに対応するオブジェクト間のインタラクションの評価値に基づいて算出された感性値を取得し、当該感性値に基づいて前記複数ユーザの関係性を推定する、
制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015016666 | 2015-01-30 | ||
JP2015016666 | 2015-01-30 | ||
PCT/JP2015/079708 WO2016121174A1 (ja) | 2015-01-30 | 2015-10-21 | 情報処理システムおよび制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016121174A1 JPWO2016121174A1 (ja) | 2017-11-09 |
JP6607198B2 true JP6607198B2 (ja) | 2019-11-20 |
Family
ID=56542812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016571673A Active JP6607198B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-10-21 | 情報処理システムおよび制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10302444B2 (ja) |
JP (1) | JP6607198B2 (ja) |
CN (2) | CN107209019B (ja) |
WO (1) | WO2016121174A1 (ja) |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113778114A (zh) * | 2014-11-07 | 2021-12-10 | 索尼公司 | 控制系统、控制方法以及存储介质 |
JP6892258B2 (ja) * | 2016-12-15 | 2021-06-23 | 株式会社東芝 | 運転状態制御装置および運転状態制御方法 |
JP6728029B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2020-07-22 | ヤフー株式会社 | 提供装置、提供方法および提供プログラム |
JP2018100936A (ja) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車載装置及び経路情報提示システム |
JP6653398B2 (ja) | 2016-12-28 | 2020-02-26 | 本田技研工業株式会社 | 情報提供システム |
JP6752901B2 (ja) * | 2016-12-28 | 2020-09-09 | 本田技研工業株式会社 | 情報提供システムおよびサーバ |
JP7030062B2 (ja) | 2016-12-28 | 2022-03-04 | 本田技研工業株式会社 | 情報処理システム、及び情報処理装置 |
JP6790842B2 (ja) * | 2017-01-11 | 2020-11-25 | トヨタ自動車株式会社 | 経路情報提供装置 |
US10388282B2 (en) * | 2017-01-25 | 2019-08-20 | CliniCloud Inc. | Medical voice command device |
JP6702217B2 (ja) * | 2017-02-06 | 2020-05-27 | 株式会社デンソー | 自動運転装置 |
JP6552118B2 (ja) * | 2017-03-17 | 2019-07-31 | 本田技研工業株式会社 | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、および、プログラム |
JP7060779B2 (ja) * | 2017-03-28 | 2022-04-27 | テイ・エス テック株式会社 | 組み合わせ選定システム |
US10974619B2 (en) * | 2017-03-28 | 2021-04-13 | Ts Tech Co., Ltd. | Vehicle seat and passenger selection system |
JP6722347B2 (ja) | 2017-03-31 | 2020-07-15 | 本田技研工業株式会社 | 行動支援システム、行動支援装置、行動支援方法およびプログラム |
US10303961B1 (en) | 2017-04-13 | 2019-05-28 | Zoox, Inc. | Object detection and passenger notification |
JP6866741B2 (ja) * | 2017-04-14 | 2021-04-28 | 富士通株式会社 | ユーザ関係抽出装置、ユーザ関係抽出方法及びプログラム |
US11017666B2 (en) | 2017-06-16 | 2021-05-25 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle control system, vehicle control method, and program |
US20200202474A1 (en) * | 2017-06-23 | 2020-06-25 | Sony Corporation | Service information providing system and control method |
US10795356B2 (en) * | 2017-08-31 | 2020-10-06 | Uatc, Llc | Systems and methods for determining when to release control of an autonomous vehicle |
EP3680838A4 (en) * | 2017-09-08 | 2020-08-12 | Sony Corporation | INFORMATION PROCESSING DEVICE AND INFORMATION PROCESSING METHOD |
EP3466761B1 (en) * | 2017-10-05 | 2020-09-09 | Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. | A display system and method for a vehicle |
JP2019070530A (ja) * | 2017-10-05 | 2019-05-09 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP6319506B1 (ja) * | 2017-11-02 | 2018-05-09 | オムロン株式会社 | 評価装置、評価システム、車両、およびプログラム |
JP6958255B2 (ja) | 2017-11-07 | 2021-11-02 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
RU2768509C2 (ru) * | 2017-11-17 | 2022-03-24 | Ниссан Мотор Ко., Лтд. | Устройство помощи в управлении транспортным средством |
JP7081132B2 (ja) * | 2017-12-12 | 2022-06-07 | 日産自動車株式会社 | 情報処理方法及び情報処理装置 |
US11273836B2 (en) | 2017-12-18 | 2022-03-15 | Plusai, Inc. | Method and system for human-like driving lane planning in autonomous driving vehicles |
JP2019109739A (ja) * | 2017-12-19 | 2019-07-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP7080078B2 (ja) * | 2018-03-19 | 2022-06-03 | 本田技研工業株式会社 | 情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム |
JP7053325B2 (ja) * | 2018-03-19 | 2022-04-12 | 本田技研工業株式会社 | 情報提供装置およびその制御方法 |
JP7080079B2 (ja) * | 2018-03-19 | 2022-06-03 | 本田技研工業株式会社 | 情報提供装置およびその制御方法 |
JP7127804B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2022-08-30 | 株式会社ピーケア | 飲食店舗システム |
JP7095431B2 (ja) * | 2018-06-19 | 2022-07-05 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム |
JP7082008B2 (ja) * | 2018-08-20 | 2022-06-07 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
JP7278214B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2023-05-19 | ライク,フィリップ | 交流作成装置 |
WO2020053631A1 (en) * | 2018-09-14 | 2020-03-19 | Philippe Laik | Interaction recommendation system |
JP7192380B2 (ja) * | 2018-10-12 | 2022-12-20 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置、車両、運転支援システム、運転支援方法、及び運転支援用コンピュータプログラム |
JP7155927B2 (ja) * | 2018-11-19 | 2022-10-19 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理システム、プログラム、及び情報処理方法 |
WO2020111220A1 (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | テイ・エス テック株式会社 | シートシステム |
JP7239807B2 (ja) * | 2018-11-29 | 2023-03-15 | テイ・エス テック株式会社 | シートシステム |
JP6667863B1 (ja) * | 2019-07-18 | 2020-03-18 | 株式会社MaaS Tech Japan | プログラム及び情報処理装置 |
KR20210057624A (ko) * | 2019-11-12 | 2021-05-21 | 현대자동차주식회사 | 단말기, 서버, 이를 포함하는 멀티 모빌리티 서비스 시스템 및 그의 방법 |
JP7161782B2 (ja) * | 2020-01-04 | 2022-10-27 | 株式会社MaaS Tech Japan | プログラム及び情報処理装置 |
JP2022054820A (ja) * | 2020-09-28 | 2022-04-07 | マツダ株式会社 | 走行経路設定装置 |
JP7568556B2 (ja) * | 2021-03-18 | 2024-10-16 | Lineヤフー株式会社 | 提供装置、提供方法及び提供プログラム |
US12055404B2 (en) * | 2021-05-04 | 2024-08-06 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Sentiment-based navigation |
WO2023095318A1 (ja) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | 日本電気株式会社 | 案内装置、システム及び方法、並びに、コンピュータ可読媒体 |
US20240078732A1 (en) * | 2022-09-07 | 2024-03-07 | Qualcomm Incorporated | Avatar facial expressions based on semantical context |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1871499B (zh) * | 2003-09-30 | 2011-08-17 | 株式会社建伍 | 引导路线搜索装置和引导路线搜索方法 |
JP4566844B2 (ja) * | 2005-07-01 | 2010-10-20 | 株式会社デンソー | ナビゲーションシステム、および、そのナビゲーションシステムに用いる記憶装置 |
JP2008003027A (ja) | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
JP4960167B2 (ja) * | 2007-08-02 | 2012-06-27 | パイオニア株式会社 | ドライブプラン作成装置、ドライブプラン作成方法、ドライブプラン作成プログラムおよび記録媒体 |
US20090031877A1 (en) * | 2007-08-03 | 2009-02-05 | Les Produits Gilbert Inc. | Saw blade assembly for a cutting saw |
JP4554653B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2010-09-29 | クラリオン株式会社 | 経路探索方法、経路探索システムおよびナビゲーション装置 |
JP4609527B2 (ja) * | 2008-06-03 | 2011-01-12 | 株式会社デンソー | 自動車用情報提供システム |
JP2010237134A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Equos Research Co Ltd | 目的地提示システム及びナビゲーションシステム |
US8612141B2 (en) * | 2009-12-02 | 2013-12-17 | Mitsubishi Electric Corporation | Navigation system for estimating and displaying candidate destinations |
JP2011117905A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Pioneer Electronic Corp | ルート選択支援装置及びルート選択支援方法 |
US8509982B2 (en) * | 2010-10-05 | 2013-08-13 | Google Inc. | Zone driving |
KR101495674B1 (ko) * | 2010-10-15 | 2015-02-26 | 한국전자통신연구원 | 다중 사용자 관계 기반 내비게이션 장치 및 이를 이용한 내비게이션 관리 방법 |
US9014754B2 (en) * | 2010-11-02 | 2015-04-21 | Nec Casio Mobile Communications, Ltd. | Information processing system and information processing method |
US8364395B2 (en) * | 2010-12-14 | 2013-01-29 | International Business Machines Corporation | Human emotion metrics for navigation plans and maps |
US9202465B2 (en) * | 2011-03-25 | 2015-12-01 | General Motors Llc | Speech recognition dependent on text message content |
JP5853582B2 (ja) * | 2011-10-24 | 2016-02-09 | 日産自動車株式会社 | 車両用走行支援装置 |
US8775059B2 (en) * | 2011-10-26 | 2014-07-08 | Right There Ware LLC | Method and system for fleet navigation, dispatching and multi-vehicle, multi-destination routing |
US8642241B2 (en) * | 2011-12-21 | 2014-02-04 | Xerox Corporation | Mixer apparatus and method of making developer |
US9043133B2 (en) * | 2011-12-29 | 2015-05-26 | Intel Corporation | Navigation systems and associated methods |
JP5838842B2 (ja) * | 2012-02-09 | 2016-01-06 | 株式会社デンソー | 情報出力装置 |
WO2014006688A1 (ja) | 2012-07-03 | 2014-01-09 | 三菱電機株式会社 | ナビゲーション装置 |
WO2014054152A1 (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-10 | 三菱電機株式会社 | 車載情報処理装置 |
CN104115180B (zh) * | 2013-02-21 | 2017-06-09 | 索尼公司 | 信息处理设备、信息处理方法和程序 |
KR102043637B1 (ko) * | 2013-04-12 | 2019-11-12 | 한국전자통신연구원 | 감성 기반 경로 안내 장치 및 방법 |
-
2015
- 2015-10-21 JP JP2016571673A patent/JP6607198B2/ja active Active
- 2015-10-21 CN CN201580074142.5A patent/CN107209019B/zh active Active
- 2015-10-21 WO PCT/JP2015/079708 patent/WO2016121174A1/ja active Application Filing
- 2015-10-21 US US15/542,720 patent/US10302444B2/en active Active
- 2015-10-21 CN CN202011563140.1A patent/CN112762956A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016121174A1 (ja) | 2016-08-04 |
US10302444B2 (en) | 2019-05-28 |
CN112762956A (zh) | 2021-05-07 |
CN107209019A (zh) | 2017-09-26 |
JPWO2016121174A1 (ja) | 2017-11-09 |
CN107209019B (zh) | 2021-01-15 |
US20170370744A1 (en) | 2017-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6607198B2 (ja) | 情報処理システムおよび制御方法 | |
US10853650B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
US20180172464A1 (en) | In-vehicle device and route information presentation system | |
US8655740B2 (en) | Information providing apparatus and system | |
JP4258585B2 (ja) | 目的地設定装置 | |
US20180025283A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
WO2016113967A1 (ja) | 情報処理システム、および制御方法 | |
US20200309549A1 (en) | Control apparatus, control method, and storage medium storing program | |
JP7139904B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
US20240344840A1 (en) | Sentiment-based navigation | |
JP2020169956A (ja) | 車両の行先提案システム | |
JP6642401B2 (ja) | 情報提供システム | |
JP2020060987A (ja) | 移動装置及び移動装置用プログラム | |
JP2015230691A (ja) | 情報提供装置 | |
JP7053325B2 (ja) | 情報提供装置およびその制御方法 | |
JP2020193943A (ja) | ナビゲーションシステム、情報処理装置、ナビゲーション装置、情報処理方法、ナビゲーション方法、およびプログラム | |
CN110514214A (zh) | 车辆导航系统 | |
JP7226233B2 (ja) | 車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法 | |
JP2019040457A (ja) | 関係性推定方法、関係性推定装置、及び情報提供方法 | |
CN115131054A (zh) | 信息提供装置 | |
JP2023057804A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP2023057803A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP2020160541A (ja) | 情報表示制御装置 | |
JP2023170927A (ja) | 端末装置、情報処理方法、および情報処理プログラム | |
JP2022078573A (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180921 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180921 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190208 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190222 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190515 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191007 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6607198 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |