JP7226233B2 - 車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法 - Google Patents

車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7226233B2
JP7226233B2 JP2019185452A JP2019185452A JP7226233B2 JP 7226233 B2 JP7226233 B2 JP 7226233B2 JP 2019185452 A JP2019185452 A JP 2019185452A JP 2019185452 A JP2019185452 A JP 2019185452A JP 7226233 B2 JP7226233 B2 JP 7226233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
user
travel information
display unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019185452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021060321A (ja
Inventor
宏光 藤井
耕平 三輪
裕子 水野
慎介 有賀
宏隆 大見謝
強志 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019185452A priority Critical patent/JP7226233B2/ja
Priority to CN202011059732.XA priority patent/CN112631418A/zh
Priority to US17/060,344 priority patent/US11713053B2/en
Publication of JP2021060321A publication Critical patent/JP2021060321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7226233B2 publication Critical patent/JP7226233B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/10Interpretation of driver requests or demands
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0013Planning or execution of driving tasks specially adapted for occupant comfort
    • B60W60/00139Planning or execution of driving tasks specially adapted for occupant comfort for sight-seeing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/903Querying
    • G06F16/9035Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/904Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/14Travel agencies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0019Side or rear panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/215Selection or confirmation of options
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/22Psychological state; Stress level or workload

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本開示は、車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法に関する。
従来、旅行プランを提案し、そのプランが運転者によって選択されると経路案内を行うと共に、案内終了後に満足度についての評価をユーザから受け付けるナビゲーション装置が知られている(例えば特許文献1)。
特開2009-258026号公報
上記特許文献1では、満足度が高い旅行プランから優先的にユーザに提案される。しかし、この方法では、没入感を生じさせる効果的な提案を行うことができない。よってこの方法には改善の余地がある。
かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、没入感を生じさせる効果的な旅行情報の提案を行うことができる車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法を提供することにある。
本開示の一実施形態に係る車両は、
制御部と表示部とを含む車両であって、
前記表示部は、前記車両内のユーザを囲うように前記車両内に設けられ、
前記制御部は、前記ユーザの属性情報から、前記ユーザに提案する旅行情報を判定し、判定された前記旅行情報を前記表示部に表示する。
本開示の一実施形態に係るプログラムは、
車両内のユーザを囲うように前記車両内に設けられた表示部を含む車両のコンピュータに、
前記ユーザの属性情報から、前記ユーザに提案する旅行情報を判定することと、
判定された前記旅行情報を前記表示部に表示することとを含む動作を実行させる。
本開示の一実施形態に係る制御方法は、
表示部を含む車両による制御方法であって、
前記表示部は、前記車両内のユーザを囲うように前記車両内に設けられ、
前記ユーザの属性情報から、前記ユーザに提案する旅行情報を判定することと、
判定された前記旅行情報を前記表示部に表示することとを含む。
本開示の一実施形態に係る車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法によれば、没入感を生じさせる効果的な旅行情報の提案を行うことができる。
情報処理システムの概略図である。 車両の機能ブロック図である。 サーバの機能ブロック図である。 車両の内部の模式図である。 図4のA-A’断面図である。 属性情報DBの構成を示す図である。 旅行プランDBの構成を示す図である。 スケジュールDBの構成を示す図である。 車両の動作を示すフローチャートである。
図1は、本実施形態の情報処理システムSの概略図である。情報処理システムSは、互いに接続可能に構成された車両1とサーバ2とを含む。図1では説明の簡便のため、車両1及びサーバ2は1つずつ図示されている。しかし、車両1及びサーバ2のそれぞれの数はこれに限られない。車両1とサーバ2とは、例えば移動体通信網及びインターネット等を含むネットワークNWを介して通信可能に構成される。
車両1は、例えばオンデマンドバス、レンタカー、シェアリングカー、又はタクシー等の、ユーザを乗車させる車両である。車両1は運転手によって運転されてよい。本実施形態では一例として、車両1は、ユーザを乗せて自動運転により走行する。車両1の運転は任意のレベルで自動化されてもよい。自動化のレベルは、例えば、SAE(Society of Automotive Engineers)のレベル分けにおけるレベル1からレベル5のいずれかである。車両1は任意のモビリティサービスを提供可能である。
本実施形態の車両1が実行する処理の概要が説明される。図2に示すように、車両1は表示部12を含む。車両1において、表示部12は、車両1に乗車したユーザUを囲うように設けられる。ユーザUは表示部12に表示された静止画又は動画を視認可能である。制御部15は、ユーザUの属性情報から、ユーザUに提案する旅行情報を判定する。旅行情報は、スケジュールを示す旅行プラン、又は旅行プランの行き先の景観画像等の任意の情報を含んでよい。制御部15は、判定された旅行情報を表示部12に表示する。このように本実施形態によれば、表示部12は車両1に乗車したユーザUを囲うように設けられて、旅行情報を表示する。この構成により車両1は、旅行情報の提案時にユーザUに対し没入感を与えることができるので、もって、旅行情報を効果的に提案することができる。
図2を参照して車両1の内部構成が詳細に説明される。
車両1は、撮像部11と表示部12と出力部13と入力部14と制御部15と通信部16と記憶部17とを備える。各機能部は、例えば、CAN(Controller Area Network)等の車載ネットワーク又は専用線を介して、互いに通信可能に接続される。
撮像部11はいわゆる車載カメラを含み、例えばユーザUを撮像する。撮像部11は、分析のために、撮像した画像を記憶部17に記録し又は制御部15に送信してよい。
表示部12は、制御部15が生成した情報又は記憶部17から読み出された情報等を、ユーザUに対して表示する表示インタフェース、例えばパネルディスプレイを含む。ユーザUは、表示部12に表示された情報を視認可能である。
出力部13は、車両制御情報に応じて制御部15によって制御されるインタフェースである。出力部13は、室温調整用の冷風又は温風、振動、音声、又は匂い等を出力する。
入力部14は、ユーザ入力を検出し、入力情報を制御部15に送る入力インタフェースを含む。入力インタフェースは、たとえば、物理キー、静電容量キー、パネルディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、又は音声入力を受け付けるマイクロフォン、ICカードリーダ等であるが、これらに限られず、任意の入力部であってもよい。
制御部15は例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等の1つ以上の汎用プロセッサ、又は、特定の処理に特化した1つ以上の専用プロセッサを含む。制御部15は、プロセッサに限られず、1つ以上の専用回路を含んでもよい。専用回路は、例えば、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)であってもよい。制御部15は、ECU(Electronic Control Unit)であってよい。制御部15は、ECUに限られず、カーナビゲーション装置等の任意の車載装置であってもよい。
通信部16は、ネットワークNWに接続するための、1つ以上の有線又は無線LAN規格に対応する通信モジュールを含む。通信部16は、有線又は無線LAN規格に対応する通信モジュール、4G(4th Generation)、5G(5th Generation)等の移動体通信規格に対応するモジュールを含んでよい。通信部16は、Bluetooth(登録商標)、AirDrop(登録商標)、IrDA、ZigBee(登録商標)、Felica(登録商標)、RFIDといった近距離通信に対応する通信モジュール等を含んでよい。車載通信機が通信部16として機能してもよい。本実施形態において、車両1は、通信部16を介してネットワークNWに接続される。通信部16は、ネットワークNWを介して任意の情報を送信及び受信する。
記憶部17は、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、又は光メモリ等であるが、これらに限られない。記憶部17は、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。記憶部17は、制御部15によって分析又は処理された結果の情報を記憶してよい。記憶部17は、車両1の動作又は制御に関する各種情報等(例えばサーバ2から取得された映像)を記憶してよい。記憶部17は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及び組み込みソフトウェア等を記憶してよい。例えば本実施形態の記憶部17は、属性情報DB(Database)と旅行プランDBとを含む。属性情報DBはユーザUの属性情報を含む。旅行プランDBは旅行プランの内容を含む。
図3を参照してサーバ2の内部構成が詳細に説明される。
サーバ2は、サーバ制御部21とサーバ通信部22とサーバ記憶部23とを備える。各機能部は互いに通信可能に接続される。
サーバ制御部21は例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等の1つ以上の汎用プロセッサ、又は、特定の処理に特化した1つ以上の専用プロセッサを含む。サーバ制御部21は、プロセッサに限られず、1つ以上の専用回路を含んでもよい。専用回路は、例えば、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)であってもよい。
サーバ通信部22は、ネットワークNWに接続するための、1つ以上の有線又は無線LAN規格に対応する通信モジュールを含む。サーバ通信部22は、有線又は無線LAN規格に対応する通信モジュール、4G(4th Generation)、5G(5th Generation)等の移動体通信規格に対応するモジュールを含んでよい。サーバ通信部22は、Bluetooth(登録商標)、AirDrop(登録商標)、IrDA、ZigBee(登録商標)、Felica(登録商標)、RFIDといった近距離通信に対応する通信モジュール等を含んでよい。本実施形態において、サーバ2は、サーバ通信部22を介してネットワークNWに接続される。サーバ通信部22は、ネットワークNWを介して任意の情報を送信及び受信する。
サーバ記憶部23は、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、又は光メモリ等であるが、これらに限られない。サーバ記憶部23は、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。サーバ記憶部23は、サーバ制御部21によって分析又は処理された結果の情報を記憶してよい。サーバ記憶部23は、サーバ2の動作又は制御に関する各種情報等を記憶してよい。サーバ記憶部23は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及び組み込みソフトウェア等を記憶してよい。例えば本実施形態のサーバ記憶部23は、スケジュールDBを含む。スケジュールDBはユーザUのスケジュール情報を含む。
本実施形態の情報処理システムSで実行される処理が詳細に説明される。
図4に示すように、表示部12は、前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lと下側表示部12Dとを含む。前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lとは、ユーザUから見て、それぞれ前方、右方、後方、及び左方に設けられる。また、ユーザUを撮像可能な少なくとも1つの位置に撮像部11が設けられる。
図5は図4のA-A’断面図を示す。表示部12は更に上側表示部12Uを含む。図5に示すように、上側表示部12Uと下側表示部12Dとは、ユーザUから見て、それぞれ上方(車両1の天井)と下方(車両1の床)とに設けられる。
図4及び図5に示すように、表示部12は車両1内のユーザUを囲うように設けられる。例えば本実施形態では、図4に示すように、前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lとは、車両1の上方から見てほぼ矩形の形で設けられる。しかし、ユーザUを囲う構成はこれに限られない。例えば、表示部12がユーザUを囲う他の実施形態として、前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lは、車両1の上方から見て三角形など矩形以外の多角形、円形、楕円形、又は一周する任意の形に設けられてよい。
図4に示すように、前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lは、一周する任意の形で設けられる。しかし表示部12がユーザUを囲う他の実施形態として、前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lとで構成される周の一部は欠けてもよい。例えば後側表示部12Bが欠けてよい。更に、表示部12がユーザUを囲う他の実施形態として、周の所定割合未満は欠けてもよい。例えば、前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lとのうち前側表示部12Fの半分が欠けてもよい。
図5に示すように、本実施形態の前側表示部12Fと後側表示部12Bとは、床の高さから天井の高さまでのうち一部の範囲に設けられる。しかし表示部12がユーザUを囲う他の実施形態として、前側表示部12Fと後側表示部12Bとは、車両1の床の高さから天井の高さまでの全部に設けられてよい。
図5に示すように本実施形態の上側表示部12Uと下側表示部12Dとは、それぞれ天井と床の全体に設けられる。しかし、表示部12がユーザUを囲う他の実施形態として、上側表示部12Uと下側表示部12Dとは、それぞれ、天井の面積の所定割合以上と床の面積の所定割合以上とに設けられてよい。表示部12がユーザUを囲う更に別の実施形態として、上側表示部12Uと下側表示部12Dとの一方又は両方は欠けてよい。
本実施形態では前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lと上側表示部12Uと下側表示部12Dとは旅行情報として旅行プランを表示する。しかし他の実施形態では、制御部15はユーザUから指示を受け付けて、他のユーザ(例えば友人、家族、同僚等)とテレビ電話を開始してよい。制御部15は、前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lと上側表示部12Uと下側表示部12Dとのうち少なくとも1つにテレビ電話用の画像を表示してよい。
制御部15は、ユーザUが車両1に乗車したことを検知すると、属性情報を入力するようユーザUに要求する画面を表示部12に表示する。本実施形態の属性情報は、年齢と性別と趣味又は嗜好であるが、これに限られない。制御部15は、入力部14を介して属性情報の入力を受け付けると、図6に示すように属性情報を記憶部17の属性情報DBに記憶する。ここでは一例として、入力された属性情報は、年齢、性別、及び趣味・嗜好のそれぞれに対して、「30歳」、「男」、及び「食事」である。他の実施形態では、制御部15は、撮像部11によって撮像されたユーザUの撮像画像からユーザUを識別し、識別されたユーザUに対応する属性情報をサーバ2から取得してよい。
制御部15は、取得した属性情報から、ユーザUに提案する旅行プランを判定する。具体的には制御部15は、属性情報と一致する情報を含む旅行プランを、記憶部17の旅行プランDBにおいて検索する。図7に示すように、旅行プランDBには、旅行プランIDに対応付けて、対象年齢と対象性別と同伴者と行き先と目的と動画再生時間と要約版の有無と制御内容とが記憶される。それぞれの情報の説明は次の通りである。
対象年齢:旅行プランに参加するのに適した年齢
対象性別:旅行プランに参加するのに適した性別
同伴者:旅行プランに参加する際の同伴者
行き先:旅行プランの目的地
目的:旅行中の主な活動
動画再生時間:旅行プランに対応付けられた紹介動画の標準版が再生される時間の長さ
要約版の有無:旅行プランに対応付けられた紹介動画の内容を要約した動画の有無
制御内容:旅行プランの動画の再生中に実行される、車両1の制御内容(例えば、室温、振動、傾き、又は匂い等)
入力された属性情報が、年齢、性別、及び趣味・嗜好のそれぞれに対して「30歳」、「男」、及び「食事」である上記の例では、本実施形態の制御部15は、検索の結果、旅行プランDBから旅行プランP003を抽出する。
制御部15は、ユーザUの乗車時間に応じて、標準版と要約版とのどちらの動画を再生するかを判定してよい。例えば制御部15はネットワークNWを介して、サーバ2のサーバ記憶部23に記憶されたスケジュールDBから、ユーザUのスケジュールを取得する。図8に示すようにスケジュールDBにはユーザIDに対応付けて、日時と予定とが記憶される。現在時刻が18:55である場合、制御部15は、次の予定が夕食会であると判定する。制御部15は、夕食会の会場を識別すると、任意の道路情報を用いて、現在地を出発してから夕食会の会場に到着するまでの乗車時間を算出する。ここでは一例として乗車時間が3分であるとして算出された場合を説明する。制御部15は、算出された乗車時間を旅行プランP003の標準版の動画の再生時間と比較する。ここでは一例として、標準版の動画の再生時間を15分とする。このとき制御部15は、乗車時間が標準版の動画の再生時間よりも短いと判定する。そこで制御部15は、旅行プランP003の要約版の動画を再生することを決定する。
制御部15は、抽出した旅行プランP003の動画を表示部12で再生する。
再生される動画は、表示部12毎に異なってよい。例えば、旅行プランP003に対応付けられた目的情報の1つはハイキングである。そこで前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lと上側表示部12Uと下側表示部12Dとは、それぞれ、ハイキングへの参加中に前方、右方、後方、左方、頭上及び足元でユーザUが視認する景観の画像を、記憶部17から取得して表示してよい。
制御部15は、動画の再生中、旅行プランに対応付けられた車両制御情報に応じて、車両1を制御してよい。例えば制御部15は車両制御情報に応じて、車両1内の室温、匂い、振動、又は傾きを調整してよい。旅行プランP003の場合、制御内容として「鳥の鳴き声」が対応付けられる。そこで制御部15は、出力部13から鳥の鳴き声を出力する。
表示部12が旅行プランの動画を再生しているとき、撮像部11はユーザUを撮像する。例えば撮像部11は、撮像画像を解析して、ユーザUの顔又は体の特徴点を抽出し、抽出された特徴点からユーザUの表情又は姿勢等を認識して、表示中の旅行プランに対するユーザUの関心度を判定する。画像解析には、例えば機械学習等、任意の画像解析手法を採用可能である。
制御部15は、ユーザUの関心度が閾値を超えているか否かを判定する。閾値は任意の値に設定可能である。制御部15は、ユーザUの関心度が閾値を超えていると判定すると、表示中の旅行プランに対してユーザUが関心を持っていると判定する。一方、制御部15は、ユーザUの関心度が閾値を超えていないと判定すると、表示中の旅行プランを別の旅行プランに変更してよい。具体的には制御部15は、ユーザUから取得した属性情報と一致する情報を含む別の旅行プランを記憶部17の旅行プランDBから取得し、取得された別の旅行プランを表示部12に表示する。
制御部15は、ユーザUの指示を受け付けると、ユーザUの関心対象の旅行プランに対応付けられた位置に移動するよう車両1を制御してよい。例えば、旅行プランP003の行き先は北海道である。制御部15は、旅行プランP003において提供される食事を体験することができる北海道物産展のうち、ユーザUの現在位置から所定範囲内で開催される物産展の情報をサーバ2から取得する。制御部15は、物産展の開催位置を旅行プランP003に対応付けて旅行プランDBに記憶する。制御部15は、旅行プランP003に対応付けられた開催位置に移動するよう、車両1を制御する。
制御部15は任意の時点で、入力部14を介してユーザ操作を受け付け、表示中の旅行プランに対する予約を受け付けることができる。具体的には制御部15は、ユーザ操作を受け付けると、サーバ2と通信して、予約を確定させる。このように車両1は、旅行プランの提案から予約の確定までを行うことができる。
追加的に制御部15は、上記のように関心対象の旅行プランに対応付けられた位置に移動した後にその旅行プランに対する予約を受け付けたとき、旅行プランの代金を割り引いてよい。
図9を参照して、車両1によって実行される制御方法が説明される。
ステップS1にて車両1はユーザUの属性情報を取得する。
ステップS2にて車両1はユーザUの属性情報から、ユーザUに提案する旅行プランを判定する。
ステップS3にて車両1は、判定された旅行プランを表示部12に表示する。具体的には車両1は、旅行プランに対応付けられた動画を表示部12で再生する。このとき車両1は、ユーザUの車両1での乗車時間に応じて、旅行プランの再生時間を調整してよい。
ステップS4にて車両1は、旅行プランに対応付けられた車両制御情報に応じて、車両1を制御する。
ステップS5にて、車両1はユーザUを撮像する。
ステップS6にて制御部15は、撮像画像から旅行プランに対するユーザUの関心度を判定し、関心度が閾値を超えているか否かを判定する。
ステップS6にてNoのとき、制御部15は、ステップS2を実行して、ユーザUへ提案する別の旅行プランを抽出する。
ステップS6にてYesのとき、制御部15はステップS7にて、旅行プランに対応付けられた位置であって、旅行プランの少なくとも一部を体験可能な位置へ移動するよう、車両1を制御する。
以上述べたように本実施形態によれば、表示部12は、車両1のユーザを囲うように車両1内に設けられる。制御部15は、ユーザUの属性情報から、ユーザUに提案する旅行情報を判定し、判定された旅行情報を表示部12に表示する。この構成により、車両1は、ユーザUに没入感を生じさせる効果的な提案を行うことができる。
また本実施形態によれば、制御部15は表示部12に、旅行情報として行き先の景観画像を表示する。この構成により車両1は、没入感を一層高めることができる。
また本実施形態によれば、制御部15は、旅行情報に対応付けられた車両制御情報に応じて、車両1を制御する。この構成により、車両1は表示部12に表示された画像だけでなく、他の任意の要素(例えば振動、音声、又は匂い等)によって没入感を高めることができる。
また本実施形態によれば、制御部15は、撮像部11の撮像画像から、表示中の旅行情報に対するユーザUの関心度を判定し、関心度が閾値を超えていないと判定すると、表示中の旅行情報を別の旅行情報に変更する。この構成により車両1は、ユーザUに、満足する旅行情報を発見してもらい、ユーザUの満足度の向上を支援することができる。
また本実施形態によれば、制御部15は、ユーザ指示を受け付けると、旅行情報に対応付けられた位置であって旅行情報の少なくとも一部を体験可能な位置へ移動するよう、車両1を制御する。この構成により車両1は、体験を通じて、満足のいく旅行情報をユーザUが発見することを支援することができる。
また本実施形態によれば、制御部15はユーザUの車両1での乗車時間に応じて、旅行情報の表示時間を調整する。この構成により車両1は、ユーザUが最後まで旅行情報の動画を視認できないことを回避し、もって、ユーザUに納得してもらった上で旅行の予約を受け付けることができる。
また本実施形態によれば、表示部12は、前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lと上側表示部12Uと下側表示部12Dとを含む。前側表示部12Fと右側表示部12Rと後側表示部12Bと左側表示部12Lと上側表示部12Uと下側表示部12Dとのそれぞれは、旅行への参加中にユーザUが前方、右方、後方、左方、頭上及び足元で視認する景観の画像を表示する。この構成により車両1は、没入感を生じさせる効果的な提案を行うことができる。
本開示を諸図面及び実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形及び修正を行うことが容易であることに注意されたい。したがって、これらの変形及び修正は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各手段又は各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段又はステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。
例えば、上述した実施形態において、車両1又はサーバ2の機能又は処理として説明された機能又は処理の全部又は一部が、例えばスマートフォン又はコンピュータ等の汎用の情報処理装置の機能又は処理として実現されてもよい。具体的には、実施形態に係る車両1又はサーバ2の各機能を実現する処理内容を記述したプログラムを、情報処理装置のメモリに記憶させ、情報処理装置のプロセッサによって当該プログラムを読み出して実行させることができる。したがって、本開示は、プロセッサが実行可能なプログラムとしても実現可能である。
S 情報処理システム
1 車両
11 撮像部
12 表示部
12F 前側表示部
12R 右側表示部
12B 後側表示部
12L 左側表示部
12U 上側表示部
12D 下側表示部
13 出力部
14 入力部
15 制御部
16 通信部
17 記憶部
2 サーバ
21 サーバ制御部
22 サーバ通信部
23 サーバ記憶部

Claims (19)

  1. 制御部と表示部とを含む車両であって、
    前記表示部は、前記車両内のユーザを囲うように前記車両内に設けられ、
    前記制御部は、前記ユーザの属性情報から、前記ユーザに提案する旅行情報を判定し、判定された前記旅行情報を前記表示部に表示し、
    前記制御部は、前記旅行情報に対応付けられた車両制御情報に応じて、前記車両を制御し、
    前記車両制御情報に応じて前記車両を制御することは、前記車両内の室温と匂いと振動と傾きとの少なくとも1つを調整することを含む、
    車両。
  2. 請求項1に記載の車両において、
    前記制御部は前記表示部に、前記旅行情報として行き先の景観画像を表示する、車両。
  3. 請求項2に記載の車両において、
    前記表示部は、前側表示部と右側表示部と左側表示部とを含み、
    前記前側表示部と前記右側表示部と前記左側表示部とは、それぞれ、旅行への参加中にユーザが前方、右方、及び左方で視認する前記景観画像を表示する、車両。
  4. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の車両において、
    前記車両は更に撮像部を含み、
    前記撮像部は前記ユーザを撮像し、
    前記制御部は、撮像画像から、表示中の旅行情報に対する前記ユーザの関心度を判定し、前記関心度が閾値を超えていないと判定すると、表示中の前記旅行情報を別の旅行情報に変更する、車両。
  5. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の車両において、
    前記制御部は、ユーザ指示を受け付けると、前記旅行情報に対応付けられた位置であって前記旅行情報の少なくとも一部を体験可能な位置へ移動するよう、前記車両を制御する、車両。
  6. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の車両において、
    前記制御部は前記ユーザの前記車両での乗車時間に応じて、前記旅行情報の表示時間を調整する、車両。
  7. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の車両と、ネットワークを介して前記車両と通信可能に接続されたサーバとを含む情報処理システム。
  8. 車両内のユーザを囲うように前記車両内に設けられた表示部を含む車両のコンピュータに、
    前記ユーザの属性情報から、前記ユーザに提案する旅行情報を判定することと、
    判定された前記旅行情報を前記表示部に表示することとを含む動作を実行させ
    前記動作は、前記旅行情報に対応付けられた車両制御情報に応じて、前記車両を制御することを更に含み、
    前記車両制御情報に応じて前記車両を制御することは、前記車両内の室温と匂いと振動と傾きとの少なくとも1つを調整することを含む、
    プログラム。
  9. 請求項に記載のプログラムにおいて、
    前記表示部に、前記旅行情報として行き先の景観画像を表示することを更に含む動作を前記コンピュータに実行させる、プログラム。
  10. 請求項8又は9に記載のプログラムにおいて、
    前記ユーザを撮像することと、
    撮像画像から、表示中の旅行情報に対する前記ユーザの関心度を判定し、前記関心度が閾値を超えていないと判定すると、表示中の前記旅行情報を別の旅行情報に変更することとを更に含む動作を前記コンピュータに実行させる、プログラム。
  11. 請求項8乃至10のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、
    ユーザ指示を受け付けると、前記旅行情報に対応付けられた位置であって前記旅行情報の少なくとも一部を体験可能な位置へ移動するよう、前記車両を制御することを更に含む動作を前記コンピュータに実行させるプログラム。
  12. 表示部を含む車両による制御方法であって、
    前記表示部は、前記車両内のユーザを囲うように前記車両内に設けられ、
    前記ユーザの属性情報から、前記ユーザに提案する旅行情報を判定することと、
    判定された前記旅行情報を前記表示部に表示することとを含み、
    前記旅行情報に対応付けられた車両制御情報に応じて、前記車両を制御することを更に含み、
    前記車両制御情報に応じて前記車両を制御することは、前記車両内の室温と匂いと振動と傾きとの少なくとも1つを調整することを含む、
    制御方法。
  13. 請求項12に記載の制御方法において、
    前記表示部に、前記旅行情報として行き先の景観画像を表示することを更に含む、制御方法。
  14. 請求項13に記載の制御方法において、
    前記表示部は、前側表示部と右側表示部と左側表示部とを含み、
    前記前側表示部と前記右側表示部と前記左側表示部とにおいて、それぞれ、旅行への参加中にユーザが前方、右方、及び左方で視認する前記景観画像を表示することを更に含む、制御方法。
  15. 請求項12乃至14のいずれか一項に記載の制御方法において、
    前記ユーザを撮像することと、
    撮像画像から、表示中の旅行情報に対する前記ユーザの関心度を判定し、前記関心度が閾値を超えていないと判定すると、表示中の前記旅行情報を別の旅行情報に変更することとを更に含む、制御方法。
  16. 請求項12乃至15のいずれか一項に記載の制御方法において、
    ユーザ指示を受け付けると、前記旅行情報に対応付けられた位置であって前記旅行情報の少なくとも一部を体験可能な位置へ移動するよう、前記車両を制御することを更に含む、制御方法。
  17. 請求項12乃至16のいずれか一項に記載の制御方法において、
    前記ユーザの前記車両での乗車時間に応じて、前記旅行情報の表示時間を調整することを更に含む、制御方法。
  18. 請求項5に記載の車両において、
    前記位置は、前記旅行情報に関連付けられた食事を体験することができる機会を提供する物産展が開催される位置を含む、車両。
  19. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の車両において、
    前記制御部は、テレビ電話用の画像を前記表示部に表示するよう構成される、車両。
JP2019185452A 2019-10-08 2019-10-08 車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法 Active JP7226233B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019185452A JP7226233B2 (ja) 2019-10-08 2019-10-08 車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法
CN202011059732.XA CN112631418A (zh) 2019-10-08 2020-09-30 车辆、信息处理系统、非暂时性计算机可读取介质及控制方法
US17/060,344 US11713053B2 (en) 2019-10-08 2020-10-01 Vehicle, information processing system, non-transitory computer readable medium, and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019185452A JP7226233B2 (ja) 2019-10-08 2019-10-08 車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021060321A JP2021060321A (ja) 2021-04-15
JP7226233B2 true JP7226233B2 (ja) 2023-02-21

Family

ID=75274807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019185452A Active JP7226233B2 (ja) 2019-10-08 2019-10-08 車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11713053B2 (ja)
JP (1) JP7226233B2 (ja)
CN (1) CN112631418A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003187383A (ja) 2001-12-17 2003-07-04 Nissan Motor Co Ltd 車両情報提供装置および車載情報再生装置
JP2007249359A (ja) 2006-03-14 2007-09-27 Japan Tobacco Inc 携帯端末格納プログラム、携帯端末、サーバおよびコンテンツ配信システム
JP2011133230A (ja) 2009-12-22 2011-07-07 Canvas Mapple Co Ltd ナビゲーション装置
JP2016200884A (ja) 2015-04-08 2016-12-01 株式会社ユニモト 観光誘客システム、観光誘客方法、観光誘客用データベース、情報処理装置、通信端末装置およびそれらの制御方法と制御プログラム
US20170021282A1 (en) 2015-07-21 2017-01-26 Disney Enterprises, Inc. Sensing and managing vehicle behavior based on occupant awareness
WO2017208718A1 (ja) 2016-06-02 2017-12-07 ソニー株式会社 表示制御装置及び表示制御方法、表示装置、並びに移動体装置
JP2018105750A (ja) 2016-12-27 2018-07-05 日産自動車株式会社 音声案内方法及び音声案内装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258026A (ja) 2008-04-18 2009-11-05 Toyota Motor Corp ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム
US7996422B2 (en) * 2008-07-22 2011-08-09 At&T Intellectual Property L.L.P. System and method for adaptive media playback based on destination
EP2541484B1 (en) * 2011-06-30 2023-02-15 Orange Geo-spatial recommendation and discovery system
WO2017208719A1 (ja) * 2016-06-02 2017-12-07 ソニー株式会社 表示制御装置及び表示制御方法、表示装置、並びに移動体装置
US10643391B2 (en) * 2016-09-23 2020-05-05 Apple Inc. Immersive virtual display
US10354440B2 (en) * 2017-07-14 2019-07-16 Lyft, Inc. Providing a virtual reality transportation experience
US11410634B2 (en) * 2017-12-19 2022-08-09 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, display system, and mobile object
US11124136B2 (en) * 2017-12-19 2021-09-21 GM Global Technology Operations LLC Controlling vehicle modules based on media content
US20200026279A1 (en) * 2018-07-20 2020-01-23 Ford Global Technologies, Llc Smart neighborhood routing for autonomous vehicles
KR102521834B1 (ko) * 2018-08-21 2023-04-17 삼성전자주식회사 차량으로 영상을 제공하는 방법 및 이를 위한 전자 장치
US20220092138A1 (en) * 2018-09-16 2022-03-24 Cameron Price System and method for delivering information to a user
US10904706B2 (en) * 2019-04-10 2021-01-26 Here Global B.V. Method and apparatus for providing contextual content for an end-to-end seamless experience during an autonomous vehicle trip

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003187383A (ja) 2001-12-17 2003-07-04 Nissan Motor Co Ltd 車両情報提供装置および車載情報再生装置
JP2007249359A (ja) 2006-03-14 2007-09-27 Japan Tobacco Inc 携帯端末格納プログラム、携帯端末、サーバおよびコンテンツ配信システム
JP2011133230A (ja) 2009-12-22 2011-07-07 Canvas Mapple Co Ltd ナビゲーション装置
JP2016200884A (ja) 2015-04-08 2016-12-01 株式会社ユニモト 観光誘客システム、観光誘客方法、観光誘客用データベース、情報処理装置、通信端末装置およびそれらの制御方法と制御プログラム
US20170021282A1 (en) 2015-07-21 2017-01-26 Disney Enterprises, Inc. Sensing and managing vehicle behavior based on occupant awareness
WO2017208718A1 (ja) 2016-06-02 2017-12-07 ソニー株式会社 表示制御装置及び表示制御方法、表示装置、並びに移動体装置
JP2018105750A (ja) 2016-12-27 2018-07-05 日産自動車株式会社 音声案内方法及び音声案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN112631418A (zh) 2021-04-09
JP2021060321A (ja) 2021-04-15
US20210101608A1 (en) 2021-04-08
US11713053B2 (en) 2023-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10302444B2 (en) Information processing system and control method
US20170349184A1 (en) Speech-based group interactions in autonomous vehicles
CN108171360B (zh) 信息提供装置、信息提供方法、以及计算机可读介质
US20170343375A1 (en) Systems to dynamically guide a user to an autonomous-driving vehicle pick-up location by augmented-reality walking directions
US9869562B2 (en) Method and system for contextually recommending a place of interest to a user and smart check-in
US20200104881A1 (en) Vehicle control system, vehicle control method, program, and vehicle management system
JP4258585B2 (ja) 目的地設定装置
US20170351990A1 (en) Systems and methods for implementing relative tags in connection with use of autonomous vehicles
JP7070286B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
KR20170127342A (ko) 자율 주행 차량 내에서 증강 가상 현실 콘텐츠를 제공하는 시스템 및 방법
US20200175432A1 (en) Travel schedule determination device, autonomous vehicle, travel schedule determination method, and program
JP6819086B2 (ja) 車両用表示制御装置
US20200191583A1 (en) Matching method, matching server, matching system, and storage medium
KR102310340B1 (ko) 차량의 주행 정보를 이용하는 게임 시스템 및 차량 내에서의 게임 서비스 제공 방법
JP7010190B2 (ja) サーバ、情報処理方法およびプログラム
JP2021077296A (ja) 情報提供装置
US20200175446A1 (en) System and method for managing taxi dispatch, and program for controlling taxi dispatch requests
US20190005565A1 (en) Method and system for stock-based vehicle navigation
JP2021167823A (ja) 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP7226233B2 (ja) 車両、情報処理システム、プログラム及び制御方法
JP7183864B2 (ja) 情報処理システム、プログラム、及び制御方法
US20200065856A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
JP7298464B2 (ja) 制御装置、制御装置のプログラム、及び端末装置のプログラム
KR20220009039A (ko) 사용자의 위치 정보 및 여행 스케쥴에 기반하여 전자 여행 안내 브로슈어를 제공하는 방법
JP2021165886A (ja) 制御装置、制御装置のプログラム、及び端末装置のプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7226233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151