JP7095431B2 - 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP7095431B2
JP7095431B2 JP2018116193A JP2018116193A JP7095431B2 JP 7095431 B2 JP7095431 B2 JP 7095431B2 JP 2018116193 A JP2018116193 A JP 2018116193A JP 2018116193 A JP2018116193 A JP 2018116193A JP 7095431 B2 JP7095431 B2 JP 7095431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
event
vehicle
conversation
matching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018116193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019219859A (ja
Inventor
康介 高武
亮介 谷村
友紀 伊藤
陽 西田
沢▲凱▼ 邱
直樹 山室
健一 萩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018116193A priority Critical patent/JP7095431B2/ja
Priority to CN201910522523.5A priority patent/CN110619033B/zh
Priority to US16/445,783 priority patent/US20190385264A1/en
Publication of JP2019219859A publication Critical patent/JP2019219859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7095431B2 publication Critical patent/JP7095431B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/3331Query processing
    • G06F16/334Query execution
    • G06F16/3344Query execution using natural language analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/03Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理システムに関する。
近年、同一の車両に複数のユーザが相乗りする移動形態である、所謂ライドシェアの利用が広がっている。また、このようなライドシェアの利用のために、複数のユーザをマッチングするための技術が開発されている。
また、特許文献1には、各端末の所持者同士が同一の車両に相乗りしているか否かを判定するための技術が開示されている。
特開2011-237842号公報
特定のイベントに関して有益な情報を収集することを可能とするための技術を提供することを目的とする。
本発明の第一の態様に係る情報処理装置は、
特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザが同乗する車両内において発生する会話に関する会話情報を取得することと、
前記会話情報から前記特定のイベントに関するイベント情報を抽出することと、
を実行する制御部を備える。
本発明の第二の態様に係る情報処理方法は、
特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザが同乗する車両内において発生する会話に関する会話情報を取得するステップと、
前記会話情報から前記特定のイベントに関するイベント情報を抽出するステップと、
を有する。
本発明の第三の態様に係るプログラムは、第二の態様に係る情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
本発明の第四の態様に係る情報処理システムは、
各ユーザの目的地情報に基づいて、特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザを同一の車両にマッチングするマッチング装置と、
前記複数のユーザが同乗する前記車両内において発生する会話に関する会話情報を取得すると共に、前記会話情報から前記特定のイベントに関するイベント情報を抽出する情報処理装置と、
を備える。
本発明によれば、特定のイベントに関して有益な情報を収集することが可能となる。
第1実施形態に係る情報処理システムの概略構成を示す図である。 マッチング管理サーバおよびイベント管理サーバのハードウェア構成の一部を示す図である。 第1実施形態に係る情報処理システムを構成するユーザ端末、車載装置、マッチング管理サーバ、およびイベント管理サーバそれぞれの構成の一例を概略的に示すブロック図である。 ユーザ情報DBに格納されるユーザ情報のテーブル構成の一例を示す図である。 マッチング情報DBに格納されるマッチング情報のテーブル構成の一例を示す図である。 抽出部によって実行される抽出処理のフローを示すフローチャートである。 会話情報DBに格納される会話情報のテーブル構成の一例を示す図である。 イベント情報DBに格納される会話情報のテーブル構成の一例を示す図である。 第1実施形態の変形例に係る情報処理システムを構成するユーザ端末、車載装置、マッチング管理サーバ、およびイベント管理サーバそれぞれの構成の一例を概略的に示すブロック図である。 第2実施形態に係る情報処理システムを構成するユーザ端末、車載装置、マッチング管理サーバ、およびイベント管理サーバそれぞれの構成の一例を概略的に示すブロック図である。 第2実施形態に係る、イベント管理サーバと車載装置とにおいて実行される処理、および、両装置間での情報の送受信のフローを示す図である。
本発明の第1の態様に係る情報処理装置は、複数のユーザが同乗する車両内において発生する該複数のユーザ間の会話に関する会話情報を取得する制御部を備えている。本態様において、車両に同乗する「複数のユーザ」は、特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とするユーザである。例えば、各ユーザの目的地に関する情報である目的地情報を取得することで、同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザを同一の車両にマッチングすることができる。このようなマッチングを行うことで、同一のイベント会場に向かう複数のユーザを同一の車両に同乗させることができる。なお、本発明に係る「イベント」とは、不特定多数の参加者が参加する(観客として参加する場合も含む)催し物であればどのようなイベントでもよい。本発明に係る「イベント」としては、演芸会、上映会、講演会、展覧会、試合、祭事等を例示することができる。
ここで、上記のように、特定のイベントが行われるイベント会場を目的地とする複数のユーザが同一の車両に同乗している場合、該車両(すなわち、イベント会場に向かって移動している車両)内においては、該複数のユーザ間で該特定のイベントに関する会話が発生し易いと考えられる。そのため、制御部が取得する会話情報には、特定のイベントに関する情報が多く含まれている可能性が高い。そこで、本態様に係る情報処理装置において、制御部は、取得した会話情報から、特定のイベントに関する情報であるイベント情報を抽出する。
これによれば、情報処理装置において、同一の車両に同乗して同一のイベント会場に向かう複数のユーザ間で行われる会話に基づいてイベント情報を取得することができる。そのため、特定のイベントに対する関心が非常に高い状態にある複数のユーザ間の会話であって、該特定のイベントの開催時期と同時期に行われる会話から、イベント情報を収集することができる。したがって、特定のイベントに関して有益な情報を収集することが可能となる。
以下、本発明の具体的な実施形態について図面に基づいて説明する。本実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置等は、特に記載がない限りは発明の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
<第1実施形態>
(システムの概略)
図1は、本実施形態に係る情報処理システムの概略構成を示す図である。情報処理システム1は、各ユーザが有するユーザ端末200と、車両10に搭載されている車載装置100と、マッチング管理サーバ300と、イベント管理サーバ400とを含んで構成される。なお、本実施形態における、情報処理システム1の各ユーザは、それぞれが所望するイベントへ参加する者である。また、ユーザ端末200は、情報処理システム1を利用するユーザの数だけ存在する。また、車両10は、同一のイベント会場Pに向かう複数のユーザが同乗する車両である。
情報処理システム1においては、各ユーザ端末200、車載装置100、マッチング管理サーバ300、およびイベント管理サーバ400が、ネットワークN1によって相互に接続される。ネットワークN1には、例えば、インターネット等の世界規模の公衆通信網であるWAN(Wide Area Network)やその他の通信網が採用されてもよい。また、ネットワークN1は、携帯電話等の電話通信網、WiFi等の無線通信網を含んでもよい。
各ユーザ端末200には、情報処理システム1におけるマッチングサービスを利用するための所定のアプリケーションがインストールされている。ここで、マッチングサービスとは、ユーザに対して、イベント会場に向かう際の移動手段として、他のユーザとの同乗車両(以下、「ライドシェア車両」と称する場合もある。)を提供するためのサービスである。そして、各ユーザは、ユーザ端末200において所定のアプリケーションを作動させることで、マッチングサービスを利用するために必要な各自の情報(以下、「ユーザ情報」と称する。)をマッチング管理サーバ300に登録することができる。
マッチング管理サーバ300は、登録されたユーザ情報を管理するサーバである。また、マッチング管理サーバ300は、マッチングサービスを提供するためのマッチング処理を、登録されたユーザ情報に基づいて実行する。ここで、マッチング処理とは、特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザを同一の車両にマッチングする処理、すなわち、該複数のユーザと一の車両とを組み合わせる処理である。また、マッチング管理サーバ300は、マッチング処理によるマッチング結果を各ユーザ端末200に送信する。
車両10は、マッチング管理サーバ300におけるマッチング処理によってマッチングされた複数のユーザが同乗するライドシェア車両である。この車両10は、同乗する複数のユーザの共通の目的地であるイベント会場Pに向けて移動する。また、車両10には車載装置100が搭載されている。この車載装置100は、車両10内において発生する会話に関する会話情報を取得することができる。なお、ライドシェア車両は複数存在しており、各ライドシェア車両に車載装置100が搭載されている。
イベント管理サーバ400は、車両10に同乗する複数のユーザが参加する特定のイベント(すなわち、イベント会場Pで行われるイベント)に関する情報を管理するサーバである。より詳細には、イベント管理サーバ400は、当該イベントの主催者に提供するための情報の収集や、当該イベントの参加者(ユーザ)に向けての情報の発信を行う。
(サーバのハードウェア構成)
ここで、マッチング管理サーバ300およびイベント管理サーバ400のハードウェア構成について図2に基づいて説明する。図2は、マッチング管理サーバ300およびイベント管理サーバ400のハードウェア構成の一部を示す図である。マッチング管理サーバ300およびイベント管理サーバ400は、一般的なコンピュータにより構成される。
マッチング管理サーバ300は、CPUやDSP等のプロセッサ301、読み込み専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)等の主記憶部302と、EPROM、ハードディスクドライブ(HDD)、リムーバブルメディア等の補助記憶部303と、を備えている。ここで、リムーバブルメディアは、例えば、USBメモリやSDカード等のフラッシュメモリ、あるいは、CD-ROMやDVDディスク、ブルーレイディスクのようなディスク記録媒体である。また、マッチング管理サーバ300と同様に、イベント管理サーバ400も、プロセッサ401、主記憶部402、および補助記憶部403を備えている。
各サーバ300、400において、補助記憶部303、403には、オペレーティングシステム(OS)、各種プログラム、各種情報テーブル等が格納されている。また、各サーバ300、400において、プロセッサ301、401が、補助記憶部303、403に記憶されたプログラムを主記憶部302、402にロードして実行することによって、後述するような各種の機能モジュールを実現することができる。ただし、各サーバ300、400における一部または全部の機能モジュールはASICやFPGAのようなハードウェア回路によって実現されてもよい。
なお、マッチング管理サーバ300およびイベント管理サーバ400それぞれは、必ずしも単一の物理的構成によって実現される必要はなく、互いに連携する複数台のコンピュータによって構成されてもよい。また、マッチング管理サーバ300とイベント管理サーバ400とが、必ずしも物理的に複数の構成である必要はなく、一台のコンピュータによって両者が構成されていてもよい。
(システム構成)
次に、本実施形態に係る情報処理システム1を構成するユーザ端末200、車載装置100、マッチング管理サーバ300、およびイベント管理サーバ400それぞれの機能構成について図3に基づいて説明する。図3は、本実施形態に係る情報処理システム1を構成するユーザ端末200、車載装置100、マッチング管理サーバ300、およびイベント管理サーバ400それぞれの構成の一例を概略的に示すブロック図である。
(ユーザ端末)
ユーザ端末200は、プロセッサ、主記憶部、補助記憶部と、を有するコンピュータを含んで構成される。ユーザ端末200としては、スマートフォン、タブレットコンピュータ、モバイルコンピュータ、ウェアラブルコンピュータ、ワイヤレスストレージ、携帯電話、ハンディターミナル等を例示することができる。また、ユーザ端末200は、ネットワークN1を介してマッチング管理サーバ300に接続されるパーソナルコンピュータであってもよい。
ユーザ端末200は、通信部210および制御部220を有している。通信部210は、ユーザ端末200をネットワークN1に接続するための通信手段である。通信部210は、例えば3G(3rd Generation)やLTE(Long Term Evolution)等の移動体通信サービスを利用して、ネットワークN1経由で、マッチング管理サーバ300を含む他の装置と通信を行うことができる。
また、制御部220は、ユーザ端末200を制御するための演算処理を行う機能を有する。制御部220は、プロセッサによって実現することができる。また、プロセッサが、補助記憶部に記憶されたプログラムを主記憶部にロードして実行することによって、制御部220が有する各種の機能モジュールを実現することができる。
ここで、制御部220は、機能モジュールとして、ユーザ情報生成部221を有している。ユーザ情報生成部221は、ユーザが、上記の所定のアプリケーションを作動させた上でユーザ端末200の入出力部に対して行った入力操作に基づき、ユーザ情報を生成する。ここで、ユーザ情報には、ユーザが参加するイベントを特定するためのイベントID、該イベントのイベント会場を特定するための会場ID、および、該イベントの開催日時に関する情報が含まれている。また、ユーザ情報には、ユーザがイベント会場に向かう際に、他のユーザと同乗するライドシェア車両に自身が乗車するための乗車位置に関する情報も含まれている。例えば、ユーザが、自身が参加するイベントのイベント会場に向かうための移動手段としてライドシェア車両を選択した場合、該ユーザは、ユーザ端末200の入出力部に対して、自身が乗車を希望する位置(乗車希望位置)を入力する。この場合、ユーザによって入力された乗車位置に基づいて、ユーザ情報における乗車位置に関する情報が生成される。例えば、ユーザが、ユーザ端末200の入出力部に対して、乗車希望位置として自宅を入力した場合、該自宅の住所を「乗車位置に関する情報」としてもよい。また、例えば、ユーザが、ユーザ端末200の入出力部に対して、乗車希望位置としてイベント会場の最寄駅を入力した場合、該最寄駅の駅名を「乗車位置に関する情報」としてもよい。
また、制御部220は、ユーザ情報生成部221において生成されたユーザ情報を通信部210を介してマッチング管理サーバ300に送信する処理を行う。さらに、制御部220は、マッチング管理サーバ300から送信されるマッチング結果に関する情報であるマッチング情報を通信部210を介して受信する処理を行う。さらに、制御部220は、マッチング管理サーバ300から受信したマッチング情報を、ユーザ端末200が備える入出力部(例えば、タッチパネルディスプレイ)に出力する処理を行う。
(マッチング管理サーバ)
マッチング管理サーバ300は、各ユーザ端末200からネットワークN1経由でユーザ情報を受信する。そして、マッチング管理サーバ300では、受信した各ユーザについてのユーザ情報に基づいて、後述するようなマッチング処理が行われる。さらに、マッチング管理サーバ300は、マッチング処理によるマッチング結果に関する情報であるマッチング情報を各ユーザ端末200および車両10の車載装置100に送信する。
マッチング管理サーバ300は、通信部310、制御部320、ユーザ情報データベース(ユーザ情報DB)330、マッチング情報データベース(マッチング情報DB)340を有している。通信部310は、マッチング管理サーバ300をネットワークN1に接続するための通信手段である。通信部310は、例えばLAN(Local Area Network)インターフェースボードや、無線通信のための無線通信回路を含んで構成される。
ユーザ情報DB330は、各ユーザについてのユーザ情報を格納するデータベースである。具体的には、ユーザ情報DB330には、各ユーザ端末200から受信したユーザ情報が各ユーザと紐付けられた状態で格納されている。また、マッチング情報DB340は、マッチング情報を格納するデータベースである。具体的には、マッチング情報DB340には、マッチング処理によってマッチングされた、同一のライドシェア車両に同乗する複数のユーザに関する情報が、該ライドシェア車両に紐付けられた状態で格納されている。
ユーザ情報DB330およびマッチング情報DB340は、マッチング管理サーバ300のプロセッサ301によってデータベース管理システム(Database Management System)のプログラムが実行されることで、補助記憶部303に構築される。ユーザ情報DB330およびマッチング情報DB340は、例えばリレーショナルデータベースである。
制御部320は、マッチング管理サーバ300を制御するための演算処理を行う機能を有する。制御部220は、プロセッサ301によって実現することができる。制御部320は、各ユーザ端末200から送信されるユーザ情報を通信部310を介して受信する処理、マッチング情報を通信部310を介して各ユーザ端末200に送信する処理を実行する。また、制御部320は、ユーザ情報DB330へのユーザ情報の登録や、マッチング情報DB340へのマッチング情報の登録等の情報管理処理を実行する。また、制御部220は、マッチング処理を実行する機能モジュールであるマッチング部321を有している。
(マッチング処理)
ここで、マッチング部321によって実行されるマッチング処理の詳細について説明する。上述したとおり、マッチング処理は、特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザを同一のライドシェア車両にマッチングする処理である。マッチング部321は、ユーザ情報DB330に格納されている各ユーザのユーザ情報に基づいてマッチング処理を実行する。
図4は、ユーザ情報DB330に格納されるユーザ情報のテーブル構成の一例を示す図である。このユーザ情報テーブルは、ユーザIDフィールド、イベントIDフィールド、会場IDフィールド、開催日時フィールド、および乗車位置フィールドを有する。
ユーザIDフィールドには、ユーザを特定するための識別情報であるユーザIDが入力される。また、イベントIDフィールドには、ユーザ端末200から受信したユーザ情報に含まれるイベントIDが入力される。また、会場IDフィールドには、ユーザ端末200から受信したユーザ情報に含まれる会場IDが入力される。また、開催日時フィールドには、ユーザ端末200から受信したユーザ情報に含まれるイベントの開催日時に関する情報が入力される。また、乗車位置フィールドには、ユーザ端末200から受信したユーザ情報に含まれる乗車位置に関する情報が入力される。
なお、ここでは、各ユーザ端末200からのユーザ情報の受信は完了しており、ユーザ情報DB330には十分な量のユーザ情報が格納されていることを前提として、マッチング処理が行われるものとする。
マッチング部321は、上記のようなユーザ情報DB330から各ユーザのユーザ情報を取得する。そして、マッチング部321は、取得したユーザ情報に基づいて、参加するイベントが同一(イベントIDが同一)であり、イベント会場が同一(会場IDが同一)であって、且つ、イベントの開催日時が同一である複数のユーザをマッチング候補者として抽出する。さらに、マッチング部321は、複数のマッチング候補者の中から、イベント会場に向かう際に同一のライドシェア車両に同乗することが可能なユーザを、各マッチング候補者の乗車位置に基づいて抽出し、マッチングする。
例えば、図4に示すユーザ情報テーブルの例においては、ユーザID「ID1001」と、ユーザID「ID1002」とのイベントID,会場ID、開催日時が同一である。そのため、マッチング部321は、マッチング処理において、ユーザID「ID1001
」と、ユーザID「ID1002」とを、マッチング候補者として抽出する。さらに、ユーザID「ID1001」と、ユーザID「ID1002」とは、乗車位置が同一である(例えば、ユーザID「ID1001」と、ユーザID「ID1002」とが、同一のイベント会場の最寄駅での乗車を希望していた場合は、両者の乗車位置が同一となる。)。したがって、ユーザID「ID1001」と、ユーザID「ID1002」とは、イベント会場に向かう際に同一のライドシェア車両に同乗することが可能である判断できる。そこで、マッチング部321は、マッチング処理において、ユーザID「ID1001」と、ユーザID「ID1002」とを、同一のライドシェア車両にマッチングする。
なお、マッチング処理においてマッチングされる複数のユーザの乗車位置は必ずしも同一である必要はない。例えば、一のマッチング候補者が乗車位置からイベント会場まで車両で移動する場合の移動経路上に他のマッチング候補者の乗車位置が存在していれば、該一のマッチング候補者と他のマッチング候補者とは、イベント会場に向かう際に同一のライドシェア車両に同乗することが可能である判断できる。そのため、マッチング処理においては、このような一のマッチング候補者と他のマッチング候補者とをマッチングしてもよい。
また、マッチング部321は、マッチング処理によってマッチングされた複数のユーザに関する情報をマッチング情報DB340に登録する。図5は、マッチング情報DB340に格納されるマッチング情報のテーブル構成の一例を示す図である。このマッチング情報テーブルは、車両IDフィールド、イベントIDフィールド、会場IDフィールド、同乗者IDフィールド、および乗車位置フィールドを有する。
車両IDフィールドには、マッチング処理によってマッチングされた複数のユーザが同乗するライドシェア車両を特定するための識別情報である車両IDが入力される。ここで、マッチングされた複数のユーザが同乗するライドシェア車両は、該複数のユーザの内の一人が運転者となる車両であってもよく、また、該複数のユーザとは異なる者が運転者となる車両であってもよい。また、マッチングされた複数のユーザが同乗するライドシェア車両は、運転者が乗車しない自律走行可能な車両であってもよい。
イベントIDフィールドには、マッチングされた複数のユーザが参加するイベントについてのイベントIDが入力される。また、会場IDフィールドには、マッチングされた複数のユーザの共通の目的地であるイベント会場についての会場IDが入力される。また、同乗者IDフィールドには、マッチングされた複数のユーザそれぞれのユーザIDが入力される。また、乗車位置フィールドには、マッチングされた複数のユーザそれぞれの乗車位置に関する情報が入力される。
そして、上述したように、マッチング処理によってマッチングされた各ユーザのユーザ端末200にマッチング情報が送信される。このマッチング情報には、各ユーザがイベント会場に向かう際に同乗するライドシェア車両の車両IDが含まれている。これにより、マッチングされた各ユーザが、イベント会場に向かう際に同一のライドシェア車両に同乗することが可能となる。
(車載装置)
車載装置100は、上述したように、ライドシェア車両である車両10に搭載されている装置である。車載装置100は、プロセッサ、主記憶部、補助記憶部と、を有するコンピュータを含んで構成される。
車載装置100は、通信部110、制御部120、および音声取得部130を有している。通信部110は、車載装置100をネットワークN1に接続するための通信手段であ
る。通信部110は、移動体通信サービスを利用して、ネットワークN1経由で、マッチング管理サーバ300やイベント管理サーバ400を含む他の装置と通信を行うことができる。
また、音声取得部130は車両10内の音声を取得する手段である。音声取得部130は、車両10内の音声を電気信号に変換するマイクロフォン等を含んで構成される。また、制御部120は、車載装置100を制御するための演算処理を行う機能を有する。制御部120は、プロセッサによって実現することができる。制御部120は、マッチング管理サーバ300から送信されるマッチング結果に関する情報であるマッチング情報を通信部110を介して受信する処理を行う。また、制御部120は、複数のユーザが同乗する車両10内において発生する会話に関する会話情報を音声取得部130を介して取得する処理を行う。さらに、制御部120は、音声取得部130を介して取得した会話情報を通信部110を介してイベント管理サーバ400に送信する処理を行う。
(イベント管理サーバ)
イベント管理サーバ400は、各ライドシェア車両(車両10)に搭載された車載装置100からネットワークN1経由で会話情報を受信する。そして、イベント管理サーバ400では、受信した各ライドシェア車両における会話情報からイベント情報を抽出する抽出処理が行われる。ここで、イベント情報は、各ライドシェア車両の目的地であるイベント会場において開催される特定のイベントに関する情報である。この抽出処理の詳細については後述する。
イベント管理サーバ400は、通信部410、制御部420、会話情報データベース(会話情報DB)430、イベント情報データベース(イベント情報DB)440を有している。通信部410は、イベント管理サーバ400をネットワークN1に接続するための通信手段である。通信部410は、例えばLAN(Local Area Network)インターフェースボードや、無線通信のための無線通信回路を含んで構成される。
会話情報DB430は、各ライドシェア車両における会話情報を格納するデータベースである。具体的には、会話情報DB430には、各ライドシェア車両における車載装置100から受信した会話情報が各ライドシェア車両と紐付けられた状態で格納されている。また、イベント情報DB440は、イベント情報を格納するデータベースである。具体的には、イベント情報DB440には、抽出処理によって会話情報から抽出されたイベント情報が、各イベントに紐付けられた状態で格納されている。
会話情報DB430およびイベント情報DB440は、イベント管理サーバ400のプロセッサ401によってデータベース管理システム(Database Management System)のプログラムが実行されることで、補助記憶部403に構築される。会話情報DB430およびイベント情報DB440は、例えばリレーショナルデータベースである。
制御部420は、イベント管理サーバ400を制御するための演算処理を行う機能を有する。制御部420は、プロセッサ401によって実現することができる。制御部420は、各ライドシェア車両の車載装置100から送信される会話情報を通信部410を介して受信する処理を実行する。また、制御部420は、会話情報DB430への会話情報の登録や、イベント情報DB440へのイベント情報の登録等の情報管理処理を実行する。また、制御部420は、抽出処理を実行する機能モジュールである抽出部421を有している。
なお、本実施形態においては、イベント管理サーバ400が、本発明の第1の態様また
は第4の態様に係る「情報処理装置」に相当する。
(抽出処理)
ここで、抽出部421によって実行される抽出処理の詳細について説明する。上述したとおり、抽出処理は、各ライドシェア車両の目的地であるイベント会場において開催される特定のイベントに関するイベント情報を抽出する処理である。図6は、抽出部421によって実行される抽出処理のフローを示すフローチャートである。図7は、会話情報DB430に格納される会話情報のテーブル構成の一例を示す図である。図8は、イベント情報DB440に格納される会話情報のテーブル構成の一例を示す図である。
図6に示すフローでは、先ず、S101において、会話情報DB430に格納されている会話情報が取得される。図7に示すように、会話情報DB430に格納されている会話情報テーブルは、車両IDフィールド、イベントIDフィールド、および会話情報フィールドを有する。
車両IDフィールドには、会話情報の送信元である車載装置100が搭載されているライドシェア車両を特定するための識別情報である車両IDが入力される。イベントIDフィールドには、ライドシェア車両の目的地であるイベント会場で開催されている特定のイベントについてのイベントIDが入力される。そして、会話情報フィールドには、車載装置100から受信した会話情報が入力される。なお、会話情報フィールドには、例えば、会話情報が、音声データとして格納されてもよく、また、音声データを変換することで生成されるテキストデータとして格納されてもよい。S101においては、このような会話情報テーブルから会話情報を取得することで、イベントIDと紐づいた状態で該会話情報を取得することができる。
ここで、各ライドシェア車両には、上述したマッチング処理によってマッチングされた、同一のイベントに参加する複数のユーザが同乗している。そして、各ライドシェア車両は、同乗している複数のユーザが参加するイベントが開催されているイベント会場に向かって移動している。そのため、ライドシェア車両の車内においては、同乗している複数のユーザ間において、特定のイベント(すなわち、該ライドシェア車両の目的地であるイベント会場で開催されているイベントであって、該複数のユーザが参加するイベント)に関する会話が発生し易いと考えられる。そのため、会話情報DBに格納されている会話情報には、該会話情報と紐づいているイベントIDに対応する特定のイベントに関する情報が多く含まれている可能性が高い。
そこで、次に、S102では、S101で取得された会話情報からイベント情報が抽出される。このとき、各会話情報からは、各会話情報に紐づいたイベントIDに対応する特定のイベントに関するイベント情報が抽出される。具体的には、例えば、各イベントIDに対応する特定のイベントに関連する複数のキーワードが格納されたキーワードデータベース(キーワードDB)を、イベント管理サーバ400の補助記憶部403に予め記憶しておいてもよい。そして、キーワードDBに格納されたキーワードが含まれるセンテンスを会話情報から抽出することで、イベント情報を抽出してもよい。このときのキーワードとしては、特定のイベントについての、主催者名、出演者名、上演(または上映)作品名、展示品名、または販売物品名等を例示することができる。なお、S102の処理において、会話情報からイベント情報を抽出する手法は、このような手法に限られず、公知のどのような手法を採用してもよい。
次に、S103では、S102で抽出されたイベント情報がイベント情報DB440に登録される。図8に示すように、イベント情報DB440に格納されているイベント情報テーブルは、イベントIDフィールド、およびイベント情報フィールドを有する。
イベントIDフィールドには、ライドシェア車両の目的地であるイベント会場で開催されている特定のイベントについてのイベントIDが入力される。そして、イベント情報フィールドには、S102で抽出された、各イベントIDに対応する特定のイベントに関するイベント情報が入力される。
以上説明したように、本実施形態によれば、同一のライドシェア車両に同乗して同一のイベント会場に向かう複数のユーザ間で行われる会話に基づいてイベント情報を取得することができる。そのため、特定のイベントに対する関心が非常に高い状態にある複数のユーザ間の会話であって、該特定のイベントの開催時期と同時期に行われる会話から、イベント情報を収集することができる。したがって、特定のイベントに関して有益な情報を収集することが可能となる。
例えば、上記のようにして収集されたイベント情報を特定のイベントの主催者が取得した場合、該特定のイベントのコンテンツ(内容)を該イベント情報に基づいて調整することが可能となる。具体的には、特定のイベントにおける、出演者、上演(または上映)作品、展示品、販売物品、イベント会場で提供される飲食物の変更や、該出演者の出演順序、該上演(または上映)作品の上演(または上映)順序、該展示品の展示場所、該販売物品または該飲食物の数量等の変更等を行うことが可能となる。
(変形例)
上記の第1実施形態では、イベント管理サーバ400が、車載装置100から会話情報を受信した。そして、イベント管理サーバ400が、受信した会話情報からイベント情報を抽出した。しかしながら、必ずしも、これらの処理をイベント管理サーバ400が行う必要はない。例えば、車載装置100において、会話情報からイベント情報を抽出する抽出処理を行ってもよい。
図9は、第1実施形態の変形例に係る情報処理システム1を構成するユーザ端末200、車載装置100、マッチング管理サーバ300、およびイベント管理サーバ400それぞれの構成の一例を概略的に示すブロック図である。
図9に示すように、本変形例では、イベント管理サーバ400は会話情報DB430を有しておらず、代わりに、車載装置100が会話情報DB140を有している。この場合、会話情報DB140は、車載装置100の補助記憶部に構築される。この会話情報DB140に格納されている会話情報のテーブル構成は、図7に示すテーブル構成と同様である。また、図9に示すように、本変形例では、イベント管理サーバ400の制御部420は抽出部421を有しておらず、代わりに、車載装置100の制御部120が抽出部121を有している。この場合、車載装置100のプロセッサが、補助記憶部に記憶されたプログラムを主記憶部にロードして実行することによって、抽出部121を実現することができる。
本変形例では、車載装置100において、制御部120が、音声取得部130を介して取得した会話情報を会話情報DB140に登録する。そして、制御部120における抽出部121が、会話情報DBに格納されている会話情報に基づいて抽出処理を実行する。このとき、抽出部121は、図6に示すフローにおけるS101およびS102と同様の処理を実行する。これにより、上記の第1実施形態と同様、会話情報からイベント情報が抽出される。
さらに、制御部120は、抽出部121による抽出処理で抽出されたイベント情報を通信部110を介してイベント管理サーバ400に送信する。そして、イベント管理サーバ
400において、制御部420が、車載装置100から送信されたイベント情報を通信部410を介して受信する処理を実行する。さらに、制御部420は、受信したイベント情報をイベント情報DB440へ登録する。この場合も、イベント情報DB440に格納されているイベント情報のテーブル構成は、図8に示すテーブル構成と同様となる。
このように、本変形例によっても、上記の第1実施形態と同様、同一のライドシェア車両に同乗して同一のイベント会場に向かう複数のユーザ間で行われる会話に基づいてイベント情報を取得することができる。
なお、本変形例においては、車載装置100が、本発明の第1の態様または第4の態様に係る「情報処理装置」に相当する。
<第2実施形態>
本実施形態では、ライドシェア車両に同乗する複数のユーザの目的地であるイベント会場で開催される特定のイベントにおける所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が、該複数のユーザに対して提供される。ここで、所定のコンテンツは、特定のイベントの主催者が、該特定のイベントに関してユーザからの情報を収集することを希望している対象となるコンテンツである。
図10は、本実施形態の変形例に係る情報処理システム1を構成するユーザ端末200、車載装置100、マッチング管理サーバ300、およびイベント管理サーバ400それぞれの構成の一例を概略的に示すブロック図である。本実施形態では、イベント管理サーバ400の制御部420が、機能モジュールとして、抽出部421に加えて、発信部422を有している。
発信部422は、所定のコンテンツに関するコンテンツ情報を通信部410を介して車載装置100に送信する発信処理を実行する。コンテンツ情報は、特定のイベントの主催者によってイベント管理サーバ400に入力される。このコンテンツ情報は、画像情報、文字情報、または音声情報、もしくはこれらの組み合わせであってもよい。
例えば、特定のイベントの主催者が、該イベントの出演者についての情報をユーザから収集したいと考えている場合、該出演者に関する情報がコンテンツ情報としてイベント管理サーバ400に入力される。また、特定のイベントの主催者が、該イベントにおける上演(または上映)作品についての情報をユーザから収集したいと考えている場合、該上演(または上映)作品についての情報がコンテンツ情報としてイベント管理サーバ400に入力される。また、特定のイベントの主催者が、イベント会場において提供される飲食物についての情報をユーザから収集したいと考えている場合、該飲食物に関する情報がコンテンツ情報としてイベント管理サーバ400に入力される。
そして、発信部422は、イベント管理サーバ400に入力されたコンテンツ情報をライドシェア車両の車載装置100に向けて送信する。このときの送信先であるライドシェア車両は、送信するコンテンツ情報に対応するコンテンツがユーザに対して提供される特定のイベントのイベント会場を目的地とする車両である。そして、車載装置100においては、制御部120が、イベント管理サーバ400から送信されたコンテンツ情報を通信部110を介して受信する処理を実行する。
また、本実施形態においては、車載装置100が、受信したコンテンツ情報を車両10の車内に出力する出力部150を備えている。出力部150は、モニタやスピーカ等を含んで構成される。この出力部150からコンテンツ情報が出力されることで、該コンテンツ情報が車両10に同乗している複数のユーザに対して提供されることになる。
(システムの動作)
ここで、本実施形態に係る、イベント管理サーバ400と車載装置100とにおいて実行される処理、および、両装置間での情報の送受信のフローについて、図11に基づいて説明する。
イベント管理サーバ400においては、特定のイベントの主催者によって、所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が入力される(S201)。そして、入力されたコンテンツ情報が、イベント管理サーバ400から車載装置100に送信される(S202)。そうすると、車載装置100において、受信したコンテンツ情報が出力される(S203)。これによって、車載装置100を搭載した車両10の車内において、同乗している複数のユーザにコンテンツ情報が提供される。このように、特定のイベントに参加する複数のユーザに対して、該イベントに関連するコンテンツ情報が提供されると、該コンテンツ情報に対応する所定のコンテンツに関する会話を該複数のユーザに促すことになる。
そして、車載装置100においては、所定のコンテンツに関する会話を複数のユーザに促している状況下で会話情報が取得される(S204)。さらに、取得された会話情報が、車載装置100からイベント管理サーバ400に送信される(S205)。そして、イベント管理サーバ400において、受信した会話情報が会話情報DB430に格納される(S206)。その後、イベント管理サーバ400においては、第1実施形態と同様、会話情報DB430に格納されている会話情報に基づいて抽出処理が実行される。
上記のとおり、本実施形態においては、ライドシェア車両に同乗している複数のユーザに対して、該複数のユーザが参加する特定のイベントにおける所定のコンテンツに関する会話を促している状況下で、会話情報が取得される。そのため、取得される会話情報に、所定のコンテンツについてユーザ側から発信される情報が含まれ易くなる。さらに、その結果として、抽出処理によって会話情報から抽出されるイベント情報に、所定のコンテンツについてユーザ側から発信される情報が含まれ易くなる。したがって、特定のイベントの主催者が、ユーザから収集することを希望している情報を会話情報からより多く収集することが可能となる。
(変形例)
上記の第2実施形態では、会話情報DB430に格納されている会話情報に基づいて実行する抽出処理の内容は、第1実施形態と同様とした。しかしながら、第2実施形態においては、イベント管理サーバ400から車載装置100に送信されたコンテンツ情報を考慮して抽出処理を実行してもよい。つまり、抽出処理において、会話情報から、コンテンツ情報に関連する情報をイベント情報として抽出してもよい。具体的には、例えば、コンテンツ情報に対応する所定のコンテンツに関連するキーワードが含まれるセンテンスを会話情報から抽出することで、イベント情報を抽出してもよい。
これによれば、所定のコンテンツについてユーザ側から発信される情報を会話情報からより高い確率で抽出することが可能となる。したがって、特定のイベントの主催者が、ユーザから収集することを希望している情報をより集中的に収集することが可能となる。
なお、本実施形態においても、イベント管理サーバ400が、本発明の第1の態様または第4の態様に係る「情報処理装置」に相当する。
また、第2実施形態に係る、ライドシェア車両に同乗する複数のユーザに対するコンテンツ情報の提供に関する技術は、第1実施形態の変形例にも適用することができる。つまり、車載装置100において、会話情報からイベント情報を抽出する抽出処理を実行する
場合にも、イベント管理サーバ400から該車載装置100にコンテンツ情報を送信するとともに、該コンテンツ情報を車両10の車内において出力することで、上述した効果と同様の効果を得ることができる。
(その他の実施形態)
上記の実施形態はあくまでも一例であって、本発明はその要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施し得る。また、本開示において説明した処理や手段は、技術的な矛盾が生じない限りにおいて、自由に組み合わせて実施することができる。
また、1つの装置が行うものとして説明した処理が、複数の装置によって分担して実行されてもよい。あるいは、異なる装置が行うものとして説明した処理が、1つの装置によって実行されても構わない。コンピュータシステムにおいて、各機能をどのようなハードウェア構成(サーバ構成)によって実現するかは柔軟に変更可能である。
本発明は、上記の実施形態で説明した機能を実装したコンピュータプログラムをコンピュータに供給し、当該コンピュータが有する1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出して実行することによっても実現可能である。このようなコンピュータプログラムは、コンピュータのシステムバスに接続可能な非一時的なコンピュータ可読記憶媒体によってコンピュータに提供されてもよいし、ネットワークを介してコンピュータに提供されてもよい。非一時的なコンピュータ可読記憶媒体は、例えば、磁気ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクドライブ(HDD)等)、光ディスク(CD-ROM、DVDディスク、ブルーレイディスク等)など任意のタイプのディスク、読み込み専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気カード、フラッシュメモリ、光学式カード、電子的命令を格納するために適した任意のタイプの媒体を含む。
1・・・情報処理システム
10・・車両
100・・車載装置
110、210、310、410・・通信部
120、220、320、420・・制御部
121、421・・抽出部
130・・音声取得部
140、430・・会話情報データベース
150・・出力部
200・・ユーザ端末
221・・ユーザ情報生成部
300・・マッチング管理サーバ
321・・マッチング部
330・・ユーザ情報データベース
340・・マッチング情報データベース
400・・イベント管理サーバ
422・・発信部
440・・イベント情報データベース

Claims (7)

  1. 特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザが同乗する車両内において発生する会話に関する会話情報を取得することと、
    前記会話情報から前記特定のイベントにおけるコンテンツに関するイベント情報を抽出することと、
    を実行する制御部を備える情報処理装置。
  2. 前記制御部は、さらに、前記特定のイベントにおける所定のコンテンツに関するコンテンツ情報を前記車両内における前記複数のユーザに提供することを実行する請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記制御部は、前記会話情報から、前記イベント情報として、前記所定のコンテンツに関する前記コンテンツ情報と関連する情報を抽出する請求項2に記載の情報処理装置。
  4. コンピュータが実行する情報処理方法であって、
    特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザが同乗する車両内において発生する会話に関する会話情報を取得するステップと、
    前記会話情報から前記特定のイベントにおけるコンテンツに関するイベント情報を抽出するステップと、
    を有する情報処理方法。
  5. 請求項4に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  6. 各ユーザの目的地情報に基づいて、特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザを同一の車両にマッチングするマッチング装置と、
    前記複数のユーザが同乗する前記車両内において発生する会話に関する会話情報を取得すると共に、前記会話情報から前記特定のイベントにおけるコンテンツに関するイベント情報を抽出する情報処理装置と、
    を備える情報処理システム。
  7. 特定のイベントが行われる同一のイベント会場を目的地とする複数のユーザが同乗する車両内において発生する会話に関する会話情報を前記特定のイベントについてのイベントIDと紐づけて取得することと、
    前記イベントIDに基づいて、前記会話情報から前記特定のイベントに関するイベント情報を抽出することと、
    を実行する制御部を備える情報処理装置。
JP2018116193A 2018-06-19 2018-06-19 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム Active JP7095431B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116193A JP7095431B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム
CN201910522523.5A CN110619033B (zh) 2018-06-19 2019-06-17 信息处理装置、信息处理方法、信息处理系统
US16/445,783 US20190385264A1 (en) 2018-06-19 2019-06-19 Information processing apparatus, information processing method and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116193A JP7095431B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019219859A JP2019219859A (ja) 2019-12-26
JP7095431B2 true JP7095431B2 (ja) 2022-07-05

Family

ID=68839376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018116193A Active JP7095431B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190385264A1 (ja)
JP (1) JP7095431B2 (ja)
CN (1) CN110619033B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113778114A (zh) * 2014-11-07 2021-12-10 索尼公司 控制系统、控制方法以及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216727A (ja) 2002-01-25 2003-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 医療事務装置及び会員制配車装置
JP2004234370A (ja) 2003-01-30 2004-08-19 Mazda Motor Corp 合流サポート装置および方法
JP2012133530A (ja) 2010-12-21 2012-07-12 Denso Corp 車載装置
JP2016162202A (ja) 2015-03-02 2016-09-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 案内システム、案内方法、及び案内プログラム
JP2017134577A (ja) 2016-01-27 2017-08-03 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報処理サーバおよび情報処理方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014172313A2 (en) * 2013-04-15 2014-10-23 Flextronics Ap, Llc Creating targeted advertising profiles based on user behavior
WO2016121174A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 ソニー株式会社 情報処理システムおよび制御方法
CN107360218B (zh) * 2017-06-22 2020-06-02 浙江力石科技股份有限公司 面向智慧旅游的大数据一体化并行存储调度方法及系统

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216727A (ja) 2002-01-25 2003-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 医療事務装置及び会員制配車装置
JP2004234370A (ja) 2003-01-30 2004-08-19 Mazda Motor Corp 合流サポート装置および方法
JP2012133530A (ja) 2010-12-21 2012-07-12 Denso Corp 車載装置
JP2016162202A (ja) 2015-03-02 2016-09-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 案内システム、案内方法、及び案内プログラム
JP2017134577A (ja) 2016-01-27 2017-08-03 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報処理サーバおよび情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110619033A (zh) 2019-12-27
JP2019219859A (ja) 2019-12-26
CN110619033B (zh) 2023-12-08
US20190385264A1 (en) 2019-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Koch et al. Inviting the stranger in: Intimacy, digital technology and new geographies of encounter
Bell Moments of hospitality
US8983991B2 (en) Generating logical expressions for search queries
US20190182346A1 (en) Future event detection and notification
WO2017181613A1 (zh) 搜索响应方法、装置及系统
US11301789B2 (en) Information processing apparatus, riding vehicle adjusting method, and riding vehicle adjusting program
WO2018043114A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP7188852B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
CN107808667A (zh) 声音识别装置以及声音识别方法
US20130304538A1 (en) Consumer feedback collection system
KR20130096358A (ko) 이동통신 단말의 경로 제공 방법 및 그 시스템
JP2008519527A (ja) Hddベース商用航空機エンターテイメントシステム
US9565304B2 (en) Method and apparatus for providing audio content, user terminal and computer readable recording medium
JP7095431B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム
JP7070072B2 (ja) ライドシェア提供装置、マッチング装置、ライドシェア提供方法およびコンピュータプログラム
JP6516054B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP7052605B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20160335326A1 (en) Information Search Method and Apparatus
JP2020008940A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
US20230319338A1 (en) Information processing device,information processing method, and storage medium
Sumb Assessing negative media publicity on a tourism destination image in Papua New Guinea
JP2003242406A (ja) 広告情報提供方法、広告情報提供システム、広告情報提供プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US10713335B2 (en) System, method, and apparatus for detecting unlicensed performances of copyrighted creative works
JP7040373B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
Koukopoulos et al. Intelligent management of outdoor cultural events promoting exploitation in smart city environments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220606

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7095431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151