JP2019070530A - 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019070530A
JP2019070530A JP2017195386A JP2017195386A JP2019070530A JP 2019070530 A JP2019070530 A JP 2019070530A JP 2017195386 A JP2017195386 A JP 2017195386A JP 2017195386 A JP2017195386 A JP 2017195386A JP 2019070530 A JP2019070530 A JP 2019070530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
route
destination
facilities
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017195386A
Other languages
English (en)
Inventor
シン キン
Sin Kin
シン キン
三晴 花井
Mitsuharu Hanai
三晴 花井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Mapmaster Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Mapmaster Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Mapmaster Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017195386A priority Critical patent/JP2019070530A/ja
Priority to US16/125,622 priority patent/US20190107414A1/en
Priority to CN201811062016.XA priority patent/CN109631922A/zh
Publication of JP2019070530A publication Critical patent/JP2019070530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/343Calculating itineraries, i.e. routes leading from a starting point to a series of categorical destinations using a global route restraint, round trips, touristic trips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3688Systems comprising multiple parts or multiple output devices (not client-server), e.g. detachable faceplates, key fobs or multiple output screens
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3461Preferred or disfavoured areas, e.g. dangerous zones, toll or emission zones, intersections, manoeuvre types, segments such as motorways, toll roads, ferries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/29Geographical information databases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3484Personalized, e.g. from learned user behaviour or user-defined profiles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3697Output of additional, non-guidance related information, e.g. low fuel level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】条件に合致する施設を、経由地として選択できるようにすること。【解決手段】情報処理装置は、ユーザにより指定された出発地、及び目的地を取得する取得部と、前記出発地から前記目的地までの所定範囲内に存在する施設のうち、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を、所定の検索条件に基づき検索する施設検索部と、前記施設検索部により検索された1以上の施設を経由地とする前記出発地から前記目的地までの経路を検索する経路検索部と、を有する。【選択図】図4

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムに関する。
従来、混雑情報等の各種条件に応じて、出発地から目的地までの経路を検索する技術が知られている(例えば、特許文献1−3を参照)。
特開2008−273275号公報 特開2012−185181号公報 特開2013−195131号公報
しかしながら、従来技術では、出発地から目的地までの間に立ち寄ることができる、レジャースポットや店舗等の施設を検索することについては考慮されていない。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、条件に合致する施設を、経由地として選択することができる技術を提供することを目的とする。
発明の実施形態の情報処理装置は、ユーザにより指定された出発地、及び目的地を取得する取得部と、前記出発地から前記目的地までの所定範囲内に存在する施設のうち、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を、所定の検索条件に基づき検索する施設検索部と、前記施設検索部により検索された1以上の施設を経由地とする前記出発地から前記目的地までの経路を検索する経路検索部と、を有する。
このため、所定の条件に基づいて検索した施設を経由地とする経路を検索することができる。したがって、条件に合致する施設を、経由地として選択することができる。
本発明の他の実施形態の情報処理装置では、前記経路検索部は、前記施設検索部により検索された1以上の施設のうち、前記ユーザにより選択された施設を経由地とする前記出発地から前記目的地までの経路を検索する。
このため、所定の条件に基づいて検索した施設のうち、ユーザにより選択された施設を経由地とする経路を検索することができる。したがって、ユーザは、条件に合致する施設から、経由地とする所望の施設を選択することができる。
本発明の他の実施形態の情報処理装置では、前記施設検索部は、前記ユーザにより指定された出発日時と、各施設に対して設定された推奨の時期、または各施設の営業日時とに基づいて、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を検索する。
このため、ユーザにより指定された出発日時と、各施設に対して設定された推奨の時期とに基づいて、または当該出発日時と各施設の営業日時とに基づいて、経由地とする経路を検索することができる。したがって、例えば、出発日時の時期において推奨されるレジャースポット等や、到着予想日時において営業している店舗等を、経由地として選択することができる。
本発明の他の実施形態の情報処理装置では、前記施設検索部は、各施設に対する到着予想日時における各施設の位置に対して予想される天候と、各施設に対して設定された推奨の天候とに基づいて、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を検索する。
このため、天候の条件に基づいて検索した施設を経由地とする経路を検索することができる。したがって、例えば、雨天が予想される日時においては、雨天でも利用可能な施設等を、経由地として選択することができる。
本発明の他の実施形態の情報処理装置では、前記ユーザの車両の種別と、各施設の車両に関する付帯情報とに基づいて、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を検索する。
このため、例えば、ユーザの車両と、各施設における駐車スペースの幅、または各施設に到着するまでに前記車両にて走行する道路の幅員に基づいて検索した施設を経由地とする経路を検索することができる。したがって、例えば、ユーザの車両が大型車両である場合に、大型車両用の駐車スペースを有する施設、または大型車両にて走行できる道路の幅員を有する施設を、経由地として選択することができる。
本発明の他の実施形態の情報処理装置では、前記施設検索部は、前記ユーザの属性に基づいて、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を検索する。
このため、ユーザの属性に基づいて検索した施設を経由地とする経路を検索することができる。したがって、例えば、ユーザが家族連れである場合に、家族連れに人気のある施設等を、経由地として選択することができる。
本発明の他の実施形態の情報処理装置では、検索対象となる所定の施設のうち、前記出発日時または当該施設への到着予想日時において利用可能でない施設に、警告表示を付加して表示させる表示制御部を有する。
このため、検索対象となる所定の施設のうち、出発日時または当該施設への到着予想日時において利用可能でない施設に、警告表示を付加して表示させる。したがって、例えば、ユーザが所望の施設が利用可能でない場合、利用可能でない旨をユーザに表示することができる。
本発明の他の実施形態の情報処理装置では、前記取得部は、前記ユーザ以外のユーザにより共有された、前記出発地から前記目的地までの経路と、当該経路上の経由地とを取得し、前記経路検索部は、当該経由地の施設が、前記出発日時または当該施設への到着予想日時において利用可能でない場合、当該施設を経由しない経路を検索する。
このため、共有された経路情報を利用する場合、当該経路情報に含まれる経由地の施設が利用可能でない場合、当該施設を経由しない経路を検索する。したがって、共有された経路情報を、より適切な経路情報に変更することができる。
また、他の実施形態は、情報処理方法、及びプログラムにより実現される。
条件に合致する施設を、経由地として選択できる。
実施形態に係る通信システムの構成例を示す図である。 実施形態に係るサーバのハードウェア構成例を示す図である。 実施形態に係る端末、及びサーバの機能ブロック図の一例を示す図である。 実施形態に係る通信システムの処理の一例を示すシーケンス図である。 共有元の端末の表示画面の例について説明する図である。 実施形態に係る通信システム1の処理の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係る通信システム1の処理の一例を示すシーケンス図である。 実施形態に係るサーバの施設検索処理の一例を示すフローチャートである。 施設データの一例を示す図である。
以下、図面に基づいて本発明の実施形態を説明する。
<システム構成>
図1は、実施形態に係る通信システム1の構成例を示す図である。図1において、通信システム1は、端末10−1、10−2(以下で、それぞれを区別する必要がない場合は、単に「端末10」と称する。)、サーバ20、SNSサーバ30、及びコンテンツ提供サーバ40を有する。なお、端末10の数は2つに限定されない。
端末10とサーバ20、及び端末10とSNSサーバ30は、例えば、インターネット、携帯電話網、無線LAN(Local Area Network)、またはLAN等のネットワーク50により、通信可能な状態で接続されている。また、サーバ20とコンテンツ提供サーバ40は、ネットワーク50により、通信可能な状態で接続されている。
端末10は、例えば、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、ノートPC、またはナビゲーション装置等の情報処理装置(コンピュータ)である。
端末10は、経路案内(ナビゲーション)用のアプリケーションにより、サーバ20から地図や経路のデータを取得し、車両、徒歩、電車等を用いた移動のナビゲーションを行う。また、端末10は、ユーザの操作により、当該ナビゲーションを用いてユーザが移動した経路、当該ナビゲーションを用いてユーザが移動中の経路、または当該ナビゲーションを用いてユーザが移動予定の経路の情報(経路情報)を、サーバ20に送信(アップロード)する。経路情報には、例えば、出発地から目的地までの移動経路等の情報が含まれる。また、経路情報には、経由地、出発時刻、到着時刻、及び経路上の位置に関連付けられたピン、コメント、画像等が含まれてもよい。
また、端末10は、SNSサーバ30が提供するソーシャル・ネットワーキング・サービス(Social Networking Service、SNS)を用いて、友人等のグループ間で、チャットや、画像共有等を行う。
サーバ20は、例えば、サーバ用の情報処理装置であり、ナビゲーション等のサービスを端末10に提供する。また、サーバ20は、時期(季節)、営業日時(利用可能日時)、天候等の条件に応じた経由地を選択し、選択した経由地の情報を端末10に提供する。
また、サーバ20は、端末10からアップロードされた経路情報を、SNSサーバ30を介して、他の端末10のユーザと共有する。なお、サーバ20は、SNSサーバ30を介さずに、端末10からアップロードされた経路情報を、他の端末10のユーザと共有してもよい。
SNSサーバ30は、例えば、サーバ用の情報処理装置であり、グループチャット等のソーシャル・ネットワーキング・サービスを端末10に提供する。また、SNSサーバ30は、端末10からサーバ20を介してアップロードされた経路情報を、ソーシャル・ネットワーキング・サービスを用いて他の端末10に送信する。なお、SNSサーバ30は、当該経路情報を、SNS、ブログ、画像共有サイト等を含むソーシャルメディアを用いて、他の端末10に送信してもよい。
コンテンツ提供サーバ40は、例えば、サーバ用の情報処理装置であり、施設の営業時間等のデータをサーバ20に提供する。
<ハードウェア構成>
図2は、実施形態に係るサーバ20のハードウェア構成例を示す図である。図2のサーバ20は、それぞれバスBで相互に接続されているドライブ装置100、補助記憶装置102、メモリ装置103、CPU104、インタフェース装置105等を有する。
サーバ20での処理を実現する情報処理プログラムは、例えば、記録媒体101によって提供される。情報処理プログラムを記録した記録媒体101がドライブ装置100にセットされると、情報処理プログラムが記録媒体101からドライブ装置100を介して補助記憶装置102にインストールされる。但し、情報処理プログラムのインストールは必ずしも記録媒体101より行う必要はなく、ネットワークを介して他のコンピュータよりダウンロードするようにしてもよい。補助記憶装置102は、インストールされた情報処理プログラムを格納すると共に、必要なファイルやデータ等を格納する。
メモリ装置103は、例えば、RAM(Random access memory)であり、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置102からプログラムを読み出して格納する。CPU104は、メモリ装置103に格納されたプログラムに従ってサーバ20に係る機能を実現する。インタフェース装置105は、ネットワークに接続するためのインタフェースとして用いられる。
なお、記録媒体101の一例としては、CD−ROM、DVDディスク、又はUSBメモリ等の可搬型の記録媒体が挙げられる。また、補助記憶装置102の一例としては、HDD(Hard Disk Drive)又はフラッシュメモリ等が挙げられる。記録媒体101及び補助記憶装置102のいずれについても、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に相当する。
なお、端末10、SNSサーバ30、及びコンテンツ提供サーバ40のハードウェア構成は、サーバ20と同様でもよい。
<機能構成>
次に、図3を参照し、実施形態に係る端末10、及びサーバ20の機能構成について説明する。図3は、実施形態に係る端末10、及びサーバ20の機能ブロック図の一例を示す図である。
≪サーバ20≫
サーバ20は、記憶部21を有する。記憶部21は、例えば、補助記憶装置等を用いて実現される。記憶部21は、施設データ211、及びユーザデータ212等を記憶する。施設データ211、及びユーザデータ212に記憶されるデータについては後述する。
サーバ20は、取得部22、施設検索部23、経路検索部24、表示制御部25、共有部26、及び通信部27を有する。取得部22、施設検索部23、経路検索部24、表示制御部25、共有部26、及び通信部27は、サーバ20にインストールされた1以上のプログラムが、サーバ20のCPUに実行させる処理により実現される機能を表す。
取得部22は、端末10のユーザにより指定された出発地、及び目的地等の情報を端末10から取得する。ここで、ユーザにより指定された出発地には、ユーザの操作により指定された出発地、またはユーザが経路の検索操作を行った際等に端末10のGPS(Global Positioning System)により自動で取得された現在地等が含まれる。
施設検索部23は、出発地から目的地までの所定範囲内に存在する施設のうち、出発地から目的地までに経由する1以上の施設を、所定の検索条件に基づき検索する。ここで、所定範囲内は、例えば、経由した場合でも目的地までの移動時間が大幅に遅延しない(移動時間の増加量が所定の閾値以下である)範囲内、または出発地から目的地までの移動距離が大幅に増えない(移動距離の増加量が所定の閾値以下である)範囲内である。
また、施設検索部23は、移動時間の増加量、及び移動距離の増加量の両方を総合的に考慮して、当該所定範囲を決定してもよい。当該所定範囲内として、移動時間の増加量、及び移動距離の増加量をどの程度許容するかの閾値は、予め設定されていてもよいし、経由地を設定しない場合の出発地から目的地までの移動時間または移動距離に対する所定の割合(例えば、10%以内)等のように施設検索部23により算出されてもよい。つまり、乗り手が「実際上経由することはありえない」と感じない程度の増加量の範囲内であればよい。
経路検索部24は、施設検索部23により検索された1以上の施設を経由地とする出発地から目的地までの経路を検索する。
表示制御部25は、施設検索部23、及び経路検索部24により検索された情報を、端末10に表示させる。また、表示制御部25は、出発日時または施設への到着予想日時において利用可能でない施設に、警告表示を付加して端末10に表示させてもよい。
共有部26は、端末10のユーザの経路情報を、他のユーザと共有可能とする。共有部26は、例えば、SNSサーバ30により提供されるソーシャル・ネットワーキング・サービスを用いて、当該経路情報を他のユーザに共有させる。
通信部27は、端末10、SNSサーバ30、及びコンテンツ提供サーバ40との通信を行う。通信部27は、経路検索要求、及び経路共有要求等を端末10から受信する。また、通信部27は、共有部26からの指示に従い、経路情報をSNSサーバ30に送信する。
≪端末10≫
端末10は、受付部11、経路案内部12、経路情報共有部13、SNS利用部14、及び通信部15を有する。これら各部は、端末10にインストールされた1以上のプログラムが、端末10のCPU104に実行させる処理により実現される機能を表す。
受付部11は、ユーザからの入力操作を受け付ける。受付部11は、例えば、経路情報を検索する際に、出発地、経由地、及び目的地等の入力を受け付ける。
経路案内部12は、サーバ20から受信した経路情報を用いて、経路案内を行う。経路案内部12は、例えば、車両用の経路案内をしてもよいし、徒歩用の経路案内をしてもよい。
経路情報共有部13は、サーバ20を用いて、端末10のユーザが利用した経路情報を他の端末10と共用する。経路情報共有部13は、例えば、サーバ20またはSNSサーバ30から経路情報を取得する。また、経路情報共有部13は、例えば、サーバ20に、経路情報をアップロードする。
SNS利用部14は、SNSサーバ30を用いて、他の端末10のユーザを含むグループ間で、チャットや画像共有等を行う。また、SNS利用部14は、SNSにより共有された経路情報の画像がユーザに選択されると、経路情報共有部13により、選択された経路情報を編集できるようにする。
通信部15は、サーバ20、及びSNSサーバ30との通信を行う。通信部15は、例えば、経路検索要求、及び経路共有要求等をサーバ20に送信する。
<処理>
次に、図4、及び図5を参照して、実施形態に係る通信システム1の処理について説明する。図4は、実施形態に係る通信システム1の処理の一例を示すシーケンス図である。図5は、共有元の端末10−1の表示画面の例について説明する図である。
ステップS1において、経路情報の共有元のユーザの端末10−1の受付部11は、目的地、出発地、及び出発日時等の設定をユーザから受け付ける。ここで、出発日時を設定できるようにすることで、例えば、週末等のドライブプランを、平日等に作成しておくことができる。
なお、端末10−1の受付部11は、1以上の経由地の設定を受け付けてもよい。また、ユーザから出発地の指定を受けなかった場合、端末10の現在位置、または予め設定された位置を出発地としてもよい。また、ユーザから出発日時の指定を受けなかった場合、現在日時、または予め設定された日時を出発日時としてもよい。
続いて、端末10−1の経路案内部12は、目的地等の設定データを含む経路検索要求をサーバ20に送信する(ステップS2)。これにより、サーバ20の取得部22により、目的地、出発地、及び出発日時等の設定データが取得される。
続いて、サーバ20の施設検索部23は、出発地から目的地までの間に経由できる1以上のお勧めの施設を検索し(ステップS3)、検索した1以上の施設の情報を端末10−1に送信する(ステップS4)。ここで、施設の情報には、当該施設の営業日時、当該施設の紹介文、及び当該施設のWebサイトのURL(Uniform Resource Locator)等が含まれてもよい。
続いて、端末10−1の経路案内部12は、サーバ20から受信した各施設の情報を表示する(ステップS5)。続いて、端末10−1の受付部11は、当該各施設のうち、経由する1以上の施設を選択する操作をユーザから受け付ける(ステップS6)。続いて、端末10−1の経路案内部12は、選択された1以上の施設のデータを含む経由地設定要求をサーバ20に送信する(ステップS7)。
続いて、サーバ20の経路検索部24は、ユーザにより選択された1以上の施設を経由する、出発地から目的地までの経路(移動経路、ルート)を検索し(ステップS8)、検索した経路のデータを端末10−1に送信する(ステップS9)。
続いて、端末10−1の経路案内部12は、サーバ20から受信した経路を表示する(ステップS10)。続いて、端末10−1の経路情報共有部13は、共有する経路情報、及び当該経路情報を共有するユーザの範囲を指定する操作をユーザから受け付ける(ステップS11)。
図5では、共有する経路情報の表示例として、端末10−1のユーザが旅行等により実際に出発地から目的地まで移動した後の経路情報の例が示されている。図5の例では、出発地501から経由地502を経由した目的地503までの経路504、出発地501を出発した、または出発予定の時刻511、経由地502を通過した、または通過予定の時刻512、目的地503に到着した、または到着予定の時刻513、ピン521、コメント522、画像523、及び共有ボタン530が表示されている。ピン521、コメント522、及び画像523は、それぞれ、出発地から目的地まで移動する前、移動中、または移動後において、端末10−1のユーザ等により入力された、位置を示す情報、当該位置に関するユーザのコメント、当該位置に関する画像である。
ここで、端末10−1の経路情報共有部13は、当該経路情報を共有するユーザの範囲として、当該経路情報を共有するグループに含まれる各ユーザのIDの指定を受け付ける。または、端末10−1の経路情報共有部13は、SNSサーバ30における当該経路情報を共有するグループのトークルーム(チャットルーム)の指定を受け付けてもよい。
続いて、端末10−1の経路情報共有部13は、当該経路情報、及び当該範囲のデータを含む経路共有要求をサーバ20に送信する(ステップS12)。
続いて、サーバ20の共有部26は、当該経路情報、及び当該経路情報を共有するユーザの範囲を、SNSサーバ30に送信する(ステップS13)。ここで、サーバ20の共有部26は、当該経路情報を共有するユーザの範囲として、ステップS11で受け付けた当該経路を共有するグループに含まれる各ユーザのIDを、SNSサーバ30上で管理される当該各ユーザのIDにそれぞれ変換して送信してもよい。この場合、サーバ20には、サーバ20にて管理するユーザのIDと、SNSサーバ30にて管理される当該ユーザのIDの対応表が予め設定されていてもよい。
続いて、SNSサーバ30は、当該経路を共有するグループに含まれる各ユーザの端末10−2に、受信した経路情報を送信する(ステップS14)。
続いて、共有先のユーザの端末10−2のSNS利用部14は、端末10−1のユーザから指定されたグループのトークルーム画面において、SNSサーバ30から受信した経路情報を表示する(ステップS15)。
また、端末10−2の経路情報共有部13は、共有された経路情報において、ユーザからの操作により、経路上の位置に関連付けられたピン、コメント、画像等の追加や削除等の編集を行う。この場合、端末10−2の経路情報共有部13は、編集された経路情報をサーバ20にアップロードし、端末10−1にて共有できるようにする。なお、端末10の経路情報共有部13は、サーバ20を介してSNSサーバ30に経路情報をアップロードする代わりに、SNSサーバ30に直接アップロードしてもよい。
<ユーザによる施設選択の変形例>
上述した例では、ユーザにより、経由する各施設を選択できるようにする例について説明した。これに代えて、サーバ20の施設検索部23が推奨の施設を選択し、選択された施設を経由する経路を利用するか否かを、ユーザが選択できるようにしてもよい。
<共有されたルート情報を利用する場合の変形例1>
上述した例では、ユーザにより指定された目的地等を用いて、ルートを検索する例について説明した。これに代えて、SNS等を用いて、SNSサーバ30等から受信した他のユーザにより共有された経路情報を利用してもよい。
図6を参照して、実施形態に係る通信システム1における、共有されたルート情報を利用する場合の処理について説明する。図6は、実施形態に係る通信システム1の処理の一例を示すシーケンス図である。
ステップS21において、端末10−1のSNS利用部14は、端末10−1のユーザ以外のユーザにより共有された経路情報をSNSサーバ30から取得する。
続いて、端末10−1の受付部11は、共有された経路情報、及び出発日時等の設定をユーザから受け付ける(ステップS22)。
続いて、端末10−1の経路案内部12は、共有された経路情報、及び出発日時等の設定データを含む経路検索要求をサーバ20に送信する(ステップS23)。これにより、サーバ20の取得部22により、目的地、出発地、及び出発日時等の設定データが取得される。ここで、共有された経路情報には、出発地から目的地までの経路、及び当該経路上の経由地等の情報が含まれる。これにより、サーバ20の取得部22は、当該共有された経路情報を端末10−1から取得する。
続いて、サーバ20の施設検索部23は、当該共有された経路情報に含まれる経由地の施設データ211をコンテンツ提供サーバ40から取得する(ステップS24)。ここで、コンテンツ提供サーバ40から取得する経由地の施設データ211には、後述するように、営業日時等のデータが含まれる。なお、各施設の営業日時等のデータは、コンテンツ提供サーバ40からSNSサーバ30を介して端末10により取得され、ステップS22の経路検索要求に含めて端末10からサーバ20に送信されてもよい。
続いて、サーバ20の施設検索部23は、コンテンツ提供サーバ40から取得した各施設の営業日時等のデータに基づいて、当該共有された経路情報に含まれる経由地の施設のうち、出発日時または当該施設への到着予想日時において利用可能でない施設については経由地から除外する(ステップS25)。ここで、利用可能でない施設とは、例えば、時期や天気により推奨しない施設や、施設への到着予想日時において営業していない施設等である。サーバ20の施設検索部23は、例えば、当該共有された経路情報に含まれる各経由地について、後述する図8に示す施設検索処理のステップS102乃至ステップS107の処理を行い、算出されたスコアが所定の閾値以下の施設を、利用可能でない施設としてもよい。
ステップS26乃至ステップS32の処理は、上述した図4のステップS9乃至ステップS32の処理と同様である。
なお、施設検索部23は、除外した施設の代わりに、時期や天気により推奨する施設や、施設への到着予想日時において営業していない施設を追加してもよい。また、経路検索部24は、出発地から目的地までの経路であって、施設検索部23により除外された施設を経由しない経路を再検索し、表示制御部25により再検索された経路情報を端末10に表示させる。または、表示制御部25は、施設検索部23により、出発日時または施設への到着予想日時において利用可能でないため除外された経由地を、利用できない理由を示す情報を含む警告情報を付加して表示する、または所定の警告マークを付加して表示する等の警告表示をしてもよい。
また、表示制御部25は、共有された経路情報に含まれる経由地の施設が、施設検索部23により時期や天気により推奨されない場合や、施設への到着予想日時において営業していない場合、当該施設が推奨される時期や天気となる出発日時や、到着予想日時が営業日時に含まれるような出発日時の変更を促すメッセージを、端末10に表示させてもよい。
<共有されたルート情報を利用する場合の変形例2>
上述した共有されたルート情報を利用する場合の変形例1では、ユーザにより指定された、共有された経路情報を利用する例について説明した。これに代えて、SNS等で共有されている経路情報のうち、ユーザにより指定された目的地と合致する経路情報を、サーバ20がSNSサーバ30等から受信して利用してもよい。
図7を参照して、実施形態に係る通信システム1における、共有されたルート情報を利用する場合の処理について説明する。図7は、実施形態に係る通信システム1の処理の一例を示すシーケンス図である。
ステップS41乃至ステップS42の処理は、上述した図4のステップS1乃至ステップS2の処理と同様である。
ステップS43において、サーバ20の施設検索部23は、ステップS42で取得した目的地と合致する、1以上の共有された経路情報を、SNSサーバ30から取得する。ここで、サーバ20の施設検索部23は、ステップS42で取得した目的地と、共有された経路情報に含まれる目的地との間の移動時間または移動距離が所定の閾値以下の場合、2つの目的地が合致すると判定してもよい。
続いて、サーバ20の施設検索部23は、当該共有された経路情報に含まれる経由地の施設データ211をコンテンツ提供サーバ40から取得する(ステップS44)。
ステップS45乃至ステップS52の処理は、上述した図6のステップS25乃至ステップS32の処理と同様である。または、サーバ20の施設検索部23は、1以上の共有された経路情報に含まれる1以上の経由地を除外する代わりに、1以上の共有された経路情報に含まれる1以上の経由地から、お勧めの施設を検索し、ユーザにより選択できるようにしてもよい。
≪施設検索処理≫
次に、図8、及び図9を参照し、上述したステップS3における、サーバ20の施設検索部23による、出発地から目的地までの間に経由できる1以上のお勧めの施設を検索する処理について説明する。図8は、実施形態に係るサーバ20の施設検索処理の一例を示すフローチャートである。図9は、施設データ211の一例を示す図である。
ステップS101において、施設検索部23は、施設データ211を参照し、出発地から目的地までの間に経由できる(出発地から目的地までの所定範囲内に存在する)1以上の施設を検索する。ここで、例えば、施設を経由した場合の目的地から出発地までの所要時間(移動時間)と、施設を経由しない場合の目的地から出発地までの所要時間との比が、所定の閾値以下である各施設を検索する。
施設データ211には、施設ID、施設名、位置、種別、推奨時期、営業日時、推奨天気/非推奨天気、及び初期スコアの項目が記録されている。
施設IDは、施設の識別情報である。施設名は、施設の名称である。位置は、施設の緯度、経度等により示される位置である。種別は、施設の種別である。推奨時期は、施設への立ち寄りが推奨される時期(推奨の時期)である。営業日時は、施設の営業日時である。推奨天気は、施設への立ち寄りが推奨される天気(気象、天候)である。非推奨天気は、施設への立ち寄りが推奨されない天気である。初期スコアは、予め設定されているスコアの初期値である。サーバ20は、施設データ211に含まれるデータの少なくとも一部を、コンテンツ提供サーバ40から取得して記憶してもよい。
続いて、施設検索部23は、ステップS101で検索した各施設のうち、以下のスコアを算出する処理の対象として未選択の一の施設を、処理対象として選択する(ステップS102)。なお、以下で、処理対象として選択された施設を「処理対象施設」と称する。
続いて、施設検索部23は、施設データ211を参照し、処理対象施設に対応付けられた推奨時期と、現在日時とに基づいて、処理対象施設に対するスコアを変更する(ステップS103)。
ここで、例えば、現在日時が、処理対象施設に対応付けられた推奨時期に含まれる場合、処理対象施設に対するスコアを増加させる。また、現在日時が、処理対象施設に対応付けられた推奨時期に含まれない場合、処理対象施設に対するスコアを減少させる。図9の例では、例えば、出発日時が4月16日の場合、施設の推奨時期に当該出発日時が含まれる施設ID「101」の施設に対しては、スコアが増加される。
続いて、施設検索部23は、施設データ211を参照し、処理対象施設に対応付けられた営業日時と、処理対象施設への到着が予想される日時(到着予想日時)とに基づいて、処理対象施設に対するスコアを変更する(ステップS104)。なお、施設検索部23は、経路検索部24により処理対象施設への到着予想日時を算出させる。経路検索部24は、道路の渋滞情報、ユーザの車両の排気量等の種別に基づいて到着予想日時を算出してもよい。
ここで、例えば、処理対象施設への到着予想日時が、処理対象施設の定休日ではなく、営業終了時間よりも所定時間以上早い場合に、処理対象施設のスコアが増加される。また、例えば、処理対象施設への到着予想日時が処理対象施設の定休日である場合、及び当該到着予想日時が営業終了時間よりも所定時間以上早くない場合に、処理対象施設のスコアが減少される。図9の例では、例えば、出発日時が火曜日の場合、火曜日が定休日である施設ID「102」の施設に対しては、スコアが減少される。
続いて、施設検索部23は、施設データ211を参照し、処理対象施設に対応付けられた推奨天気と、処理対象施設への到着が予想される日時における処理対象施設の位置が含まれる地域の天気予報とに基づいて、処理対象施設に対するスコアを変更する(ステップS105)。ここで、天気予報による天気が推奨天気に含まれる場合、処理対象施設のスコアが増加される。また、天気予報による天気が非推奨天気に含まれる場合、処理対象施設のスコアが減少される。図9の例では、例えば、到着予想日時における当該地域の天気予報が「雨天」の場合、推奨天気に「全て」の天候が含まれる施設ID「105」の施設のスコアが増加される。これにより、例えば、雨天の場合は、全天候型の施設が推奨され易くなる。また、台風等の場合に利用不可となる海水浴場や川沿いのキャンプ場等の施設は、台風等の場合には推奨され難くなる。
続いて、施設検索部23は、ユーザデータ212を参照し、ユーザの属性に基づいて、処理対象施設に対するスコアを変更する(ステップS106)。ここで、ユーザデータ212には、端末10のユーザの性別、年齢、居住地域、車種、家族構成、移動履歴、目的地設定履歴等の項目のデータが含まれる。
車種は、ユーザが所有する車両の種別である。車種には、例えば、軽自動車、普通乗用車、大型自動車等が含まれてもよい。家族構成は、例えば、配偶者の有無、子供の人数等である。移動履歴は、ユーザが端末10の経路案内部12によるナビゲーション機能を利用しながら自動車の走行等により移動した履歴である。目的地設定履歴は、当該ナビゲーション機能を利用して設定した目的地の履歴である。施設検索部23は、例えば、k平均法(k-means clustering)を用いて、各ユーザの属性に基づいて、各ユーザを各クラスタに分類する。そして、各クラスタに属するユーザの移動履歴、目的地設定履歴、またはアンケート等に基づき、各クラスタに属するユーザが比較的多く行く施設、または評価が高い等の人気のある施設等を判定する。そして、処理対象施設が、一のユーザが属するクラスタにおいて人気のある施設である場合、処理対象施設に対するスコアを増加させてもよい。または、施設検索部23は、例えば、AI(Artificial Intelligence)がディープラーニング等により機械学習したデータを用いて、ユーザにお勧めする処理対象施設に対するスコアを増加させてもよい。
続いて、施設検索部23は、ステップS101で検索した各施設のうち、処理対象として未選択の施設が存在するか否かを判定する(ステップS107)。未選択の施設が存在する場合(ステップS107でYES)、ステップS102の処理に進む。一方、未選択の施設が存在しない場合(ステップS107でNO)、施設検索部23は、ステップS101で検索した各施設のうち、スコアが高い順に所定数を選択し(ステップS108)、処理を終了する。これにより、条件に合致する施設を、経由地として選択できる。
<施設検索処理の変形例1>
施設検索部23は、さらに、ユーザの車種(車両の種別)と、各施設の車両に関する付帯情報とに基づいて、処理対象施設に対するスコアを変更してもよい。この場合、例えば、施設データ211において、各施設の車両に関する付帯情報を記憶しておく。そして、施設検索部23は、ユーザデータ212に記憶されているユーザの車種と、各施設の駐車場における駐車スペースの幅、または各施設に到着するまでに前記車両にて走行する道路の幅員とに基づいて、施設を検索する。この場合、施設検索部23は、例えば、ユーザの車両が大型車両である場合に、大型車両用の駐車スペースを有する施設や、大型車両にて走行できる道路の幅員を有する施設を、経由地として選択してもよい。
<施設検索処理の変形例2>
SNS等を用いて、SNSサーバ30等から受信した他のユーザにより共有された経路情報を利用して経路を検索する場合、施設検索部23は、当該SNSの情報に基づいて、経由する施設を検索してもよい。この場合、施設検索部23は、例えば、経路情報が共有されたグループチャットにおけるメッセージを解析し、当該グループチャットにおいてグループのメンバーから言及された施設のスコアを増加させてもよい。また、例えば、図5のように、共有される経路情報に含まれる経由地の施設において、当該施設の位置を示すピン、コメント、画像が入力されている場合、当該施設のスコアを増加させてもよい。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は斯かる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
端末10、及びサーバ20の各機能部は、例えば1以上のコンピュータにより構成されるクラウドコンピューティングにより実現されていてもよい。また、端末10、及びSNSサーバ30の各機能のうち少なくとも一部を、サーバ20が有する構成としてもよい。また、サーバ20の各機能部のうち少なくとも一部を、端末10が有する構成としてもよい。
なお、本実施の形態において、端末10、及びサーバ20は、情報処理装置の一例である。
1 通信システム
10 端末
11 受付部
12 経路案内部
13 経路情報共有部
14 SNS利用部
15 通信部
20 サーバ
21 記憶部
211 施設データ
22 取得部
23 施設検索部
24 経路検索部
25 表示制御部
26 共有部
27 通信部
30 サーバ
40 コンテンツ提供サーバ

Claims (10)

  1. ユーザにより指定された出発地、及び目的地を取得する取得部と、
    前記出発地から前記目的地までの所定範囲内に存在する施設のうち、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を、所定の検索条件に基づき検索する施設検索部と、
    前記施設検索部により検索された1以上の施設を経由地とする前記出発地から前記目的地までの経路を検索する経路検索部と、
    を有する情報処理装置。
  2. 前記経路検索部は、前記施設検索部により検索された1以上の施設のうち、前記ユーザにより選択された施設を経由地とする前記出発地から前記目的地までの経路を検索する、
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記施設検索部は、各施設に対する到着予想日時における各施設の位置に対して予想される天候と、各施設に対して設定された推奨の天候とに基づいて、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を検索する、
    請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記施設検索部は、前記ユーザの車両の種別と、各施設の車両に関する付帯情報とに基づいて、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を検索する、
    請求項1乃至3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  5. 前記施設検索部は、前記ユーザの属性に基づいて、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を検索する、
    請求項1乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  6. 前記施設検索部は、前記ユーザにより指定された出発日時と、各施設に対して設定された推奨の時期、または各施設の営業日時とに基づいて、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を検索する、
    請求項1乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  7. 検索対象となる所定の施設のうち、前記出発日時または当該施設への到着予想日時において利用可能でない施設に、警告表示を付加して表示させる表示制御部を有する、
    請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 前記取得部は、前記ユーザ以外のユーザにより共有された、前記出発地から前記目的地までの経路と、当該経路上の経由地とを取得し、
    前記経路検索部は、当該経由地の施設が、前記出発日時または当該施設への到着予想日時において利用可能でない場合、当該施設を経由しない経路を検索する、
    請求項6または7に記載の情報処理装置。
  9. 情報処理装置が、
    ユーザにより指定された出発地、及び目的地を取得するステップと、
    前記出発地から前記目的地までの所定範囲内に存在する施設のうち、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を、所定の検索条件に基づき検索するステップと、
    検索された1以上の施設を経由地とする前記出発地から前記目的地までの経路を検索するステップと、
    を実行する情報処理方法。
  10. 情報処理装置に、
    ユーザにより指定された出発地、及び目的地を取得するステップと、
    前記出発地から前記目的地までの所定範囲内に存在する施設のうち、前記出発地から前記目的地までに経由する1以上の施設を、所定の検索条件に基づき検索するステップと、
    検索された1以上の施設を経由地とする前記出発地から前記目的地までの経路を検索するステップと、
    を実行させるプログラム。
JP2017195386A 2017-10-05 2017-10-05 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Pending JP2019070530A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017195386A JP2019070530A (ja) 2017-10-05 2017-10-05 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US16/125,622 US20190107414A1 (en) 2017-10-05 2018-09-07 Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium storing program
CN201811062016.XA CN109631922A (zh) 2017-10-05 2018-09-12 信息处理装置、信息处理方法和存储程序的非暂时性存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017195386A JP2019070530A (ja) 2017-10-05 2017-10-05 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019070530A true JP2019070530A (ja) 2019-05-09

Family

ID=65993909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017195386A Pending JP2019070530A (ja) 2017-10-05 2017-10-05 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190107414A1 (ja)
JP (1) JP2019070530A (ja)
CN (1) CN109631922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021032857A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 株式会社Subaru 情報処理装置、情報処理方法、音声出力システム、プログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020112917A (ja) * 2019-01-09 2020-07-27 日本電信電話株式会社 目的地予測装置、方法、及びプログラム
WO2020220188A1 (en) * 2019-04-29 2020-11-05 Grabtaxi Holdings Pte. Ltd. Communications server apparatus, methods and communications systems for recommending one or more points-of-interest for a transport-related service to a user
JP7260464B2 (ja) * 2019-12-12 2023-04-18 トヨタ自動車株式会社 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法
US20230032468A1 (en) * 2021-07-28 2023-02-02 Rivian Ip Holdings, Llc Tour guide mode user interface and experience
CN118089776A (zh) * 2024-04-29 2024-05-28 成都赛力斯科技有限公司 一种待收件领取提示方法、装置和车辆

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09133543A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 走行位置表示装置
JPH11325922A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2001349740A (ja) * 2000-06-09 2001-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駐車場案内方法およびナビゲーション装置
JP2002148069A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2004077344A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Clarion Co Ltd サーバシステム、車両端末装置、ドライブコース配信システム及び方法、情報処理方法及びプログラム
WO2004090472A1 (ja) * 2003-04-03 2004-10-21 Pioneer Corporation ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、経路データ生成プログラム、経路データ生成プログラムを記録した記録媒体、および、ナビゲーションシステムにおけるサーバ装置
JP2006275736A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム
JP2009069064A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Denso Corp 経路案内システム
US20090182498A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Magellan Navigation, Inc. Systems and Methods to Provide Navigational Assistance Using an Online Social Network
JP2014092816A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Sharp Corp 通信システム、通信方法、通信装置および通信プログラム
US20150285652A1 (en) * 2012-10-25 2015-10-08 Intel Corporation Route optimization including points of interest
WO2016121174A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 ソニー株式会社 情報処理システムおよび制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7158876B2 (en) * 2004-08-13 2007-01-02 Hubert W. Crook Computer Consultants, Inc. Automated vehicle routing based on physical vehicle criteria
US20100312464A1 (en) * 2007-05-01 2010-12-09 Chicke Fitzgerald Advice engine delivering personalized search results and customized roadtrip plans
US8768624B2 (en) * 2009-05-26 2014-07-01 Hitachi, Ltd. Vehicle operation support system and vehicle operation support method
CN103095756A (zh) * 2011-10-31 2013-05-08 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 车辆的对讲装置、行车分享信息群发方法和系统
CN103217167A (zh) * 2013-03-25 2013-07-24 深圳市凯立德科技股份有限公司 声控导航方法及设备
CN104504064A (zh) * 2014-12-19 2015-04-08 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种信息推荐方法和装置
US10386197B2 (en) * 2016-05-17 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Calculating an optimal route based on specified intermediate stops
US20180038706A1 (en) * 2016-08-05 2018-02-08 Civic Resource Group International, Inc. Modal Transit Schema Based on Available Time, Transit Type, Selected Interests and Environmental Factors

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09133543A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 走行位置表示装置
JPH11325922A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2001349740A (ja) * 2000-06-09 2001-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駐車場案内方法およびナビゲーション装置
JP2002148069A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2004077344A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Clarion Co Ltd サーバシステム、車両端末装置、ドライブコース配信システム及び方法、情報処理方法及びプログラム
WO2004090472A1 (ja) * 2003-04-03 2004-10-21 Pioneer Corporation ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、経路データ生成プログラム、経路データ生成プログラムを記録した記録媒体、および、ナビゲーションシステムにおけるサーバ装置
JP2006275736A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム
JP2009069064A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Denso Corp 経路案内システム
US20090182498A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Magellan Navigation, Inc. Systems and Methods to Provide Navigational Assistance Using an Online Social Network
US20150285652A1 (en) * 2012-10-25 2015-10-08 Intel Corporation Route optimization including points of interest
JP2014092816A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Sharp Corp 通信システム、通信方法、通信装置および通信プログラム
WO2016121174A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 ソニー株式会社 情報処理システムおよび制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021032857A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 株式会社Subaru 情報処理装置、情報処理方法、音声出力システム、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190107414A1 (en) 2019-04-11
CN109631922A (zh) 2019-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6918087B2 (ja) オン・デマンドサービスの情報を提供する方法及びシステム
Lim et al. Personalized trip recommendation for tourists based on user interests, points of interest visit durations and visit recency
JP2019070530A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US9488485B2 (en) Method and apparatus for route selection based on recorded and calculated routes
US9488487B2 (en) Route detection in a trip-oriented message data communications system
US10410519B2 (en) Public transportation navigator
US11493347B2 (en) Using historical location data to improve estimates of location
US20180172458A1 (en) Travel planning system, travel planning method, and program
US20160173624A1 (en) Method and appratus for providing location-based services
EP4187204A1 (en) Method and system for generating a personalized routing graph for use with shared vehicle hubs
US20210116260A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and non-transitory storage medium storing program
JP2016212056A (ja) 通知システム、サーバ装置、通信端末装置、プログラム及び通知方法
US20140047024A1 (en) Transportation sharing based on user activities and statements
WO2014028099A1 (en) User interface elements for transportation sharing
JP6701275B2 (ja) 情報処理装置、情報提供方法及びプログラム
US20140047354A1 (en) Transportation sharing based on map locations
Chandra et al. Impact assessment of the Internet of Things on feeder transit performance
KR20210110053A (ko) 다중 경유지에 대한 대중교통 최적 경로 제공 장치 및 방법
JP7195077B2 (ja) 情報処理装置、情報提供方法及びプログラム
JP7146225B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
JP2021157542A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、システム
Isert et al. Pre-and postdrive predictions
JP2019133335A (ja) 地図情報作成装置、地図情報作成方法、プログラム及び記録媒体
JP2014182765A (ja) 情報処理システム、及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220301