JP6605117B2 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6605117B2
JP6605117B2 JP2018501409A JP2018501409A JP6605117B2 JP 6605117 B2 JP6605117 B2 JP 6605117B2 JP 2018501409 A JP2018501409 A JP 2018501409A JP 2018501409 A JP2018501409 A JP 2018501409A JP 6605117 B2 JP6605117 B2 JP 6605117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigeration cycle
refrigerant
cycle apparatus
way valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018501409A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017145219A1 (ja
Inventor
拓未 西山
航祐 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2017145219A1 publication Critical patent/JPWO2017145219A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6605117B2 publication Critical patent/JP6605117B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • F25B39/028Evaporators having distributing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/0272Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using bridge circuits of one-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02732Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using two three-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02741Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one four-way valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02742Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using two four-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/0276Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using six-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/23Separators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

本発明は、対向流型の熱交換器を有する冷凍サイクル装置に関するものである。
従来、例えば冷房運転と暖房運転とを切り替え可能な流路切り替え回路を有する冷凍サイクル装置において、冷媒の流通方向と熱交換用の空気の流通方向とが対向して流れる熱交換器の構成を採用したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平8−189724号公報
このような、対向流型の熱交換器では、冷媒の流通方向と熱交換用の空気の流通方向とが対向して流れるため、空気と冷媒との温度差を熱交換工程において常に小さく保つことで、熱交換効率が向上する。そして、対向流型の熱交換器において、さらなる熱交換効率の向上を狙い冷媒の圧力損失を低減するためには、伝熱管の多パス化を行う必要がある。
しかし、熱交換器の多パス化により、1パスあたりの冷媒流量が低下することで特に凝縮時に液化し易く、冷媒と空気との伝熱性能が低下する問題があった。
本発明は、上記のような課題を背景としてなされたものであり、対向流として熱交換する熱交換器の伝熱性能をさらに向上させる冷凍サイクル装置を得ることを目的とする。
発明に係る冷凍サイクル装置は、対向流として熱交換する熱交換器を有し、前記熱交換器を蒸発器と凝縮器との一方に切り替える流路切替回路を備え、前記流路切替回路は、2つの六方弁を有し、前記熱交換器に対して、前記熱交換器が蒸発器として機能する時と、前記熱交換器が凝縮器として機能する時とで、冷媒を同一方向から流入させ、前記熱交換器は、複数のパスを備えたパス切替回路を有し、前記パス切替回路は、前記熱交換器が蒸発器として機能する時の冷媒が流通する前記複数のパスの順序と、前記熱交換器が凝縮器として機能する時の冷媒が流通する前記複数のパスの順序と、を切り替えるものである。
本発明に係る冷凍サイクル装置によれば、冷房運転時と、暖房運転時とで対向流型の熱交換器における冷媒が流通する複数のパスの順序を切り替え、冷媒の相変化による体積の変化に合わせてパス数を変更するため、圧力損失を低減することができ、さらに熱交換効率を向上させることができる。
実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の構成図である。 実施の形態1に係る六方弁の斜視図である。 実施の形態1に係る六方弁の切替説明図である。 実施の形態1に係るパス切替回路10の構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例1を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例2を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例3を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例4を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例5を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例6を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例7を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例8を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例9を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例10を示す構成図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例11を示す構成図である。 実施の形態1に係るパス切替回路10の変形例1を示す構成図である。 実施の形態1に係るパス切替回路10の変形例2を示す構成図である。 実施の形態1に係るパス切替回路10の変形例3を示す構成図である。 実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の構成図である。 実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例1を示す構成図である。 実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例2を示す構成図である。 実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例3を示す構成図である。 実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例4を示す構成図である。
以下、本発明に係る冷凍サイクル装置について、図面を用いて説明する。
なお、以下で説明する構成、動作等は、一例にすぎず、本発明に係る冷凍サイクル装置は、そのような構成、動作等である場合に限定されない。また、各図において、同一又は類似するものには、同一の符号を付すか、又は、符号を付すことを省略している。また、細かい構造については、適宜図示を簡略化又は省略している。また、重複又は類似する説明については、適宜簡略化又は省略している。
実施の形態1.
実施の形態1に係る冷凍サイクル装置について説明する。
<冷凍サイクル装置100の構成>
図1は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の構成図である。
冷凍サイクル装置100は、室外ユニット110と室内ユニット120とを備えている。室外ユニット110と室内ユニット120は、冷媒配管3を介して互いに接続されている。冷凍サイクル装置100では、室外ユニット110と、室内ユニット120と、冷媒配管とによって、冷媒回路が形成されている。
冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、圧縮機1、六方弁2、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。圧縮機1と、六方弁2と、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。室外熱交換器4の近傍には、熱交換用の空気を室外熱交換器4に供給する室外ファン4fが設置されている。また、室内熱交換器6の近傍には、熱交換用の空気を室内熱交換器6に供給する室内ファン6fが設置されている。
なお、上記構成は、本発明を実現可能な最小構成要素であり、気液分岐器、レシーバー、アキュームレータ、高低圧熱交換器等と接続して冷凍サイクル装置100を形成してもよい。
冷凍サイクル装置100に使用する冷媒は、単一の冷媒だけでなく、少なくとも2種類以上の冷媒が混合された共沸、擬似共沸、非共沸混合冷媒混合冷媒を採用することが可能である。なお、混合する冷媒は、例えばR32、HFO1234yf、HFO1234ze(E)、R125、HFO1123、R134a、R290等の冷媒を任意の混合比にて構成することが可能である。
<六方弁2の構成>
図2は、実施の形態1に係る六方弁の斜視図である。
図3は、実施の形態1に係る六方弁の切替説明図である。
六方弁2は、図2に示すようにA〜Fの6つのポートを備えている。そして、B〜Fの5つのポートが接続される基板部2Bと、基板部2Bに回動可能に取り付けられた回転部2Aとにより構成されている。基板部2Bに対して回転部2Aが回動することによって、図3に示すように、隣接するポート同士をつなぎ変え、冷凍サイクル装置100の暖房モードと冷房モードとを切り替えることができるように構成されている。
なお、図2、3はロータリー式六方弁を記載したが、スライド式等を採用してもよい。
<冷凍サイクル装置100の動作>
次に、冷凍サイクル装置100の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置100は、六方弁2の流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、六方弁2を図1に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、六方弁2、室外熱交換器4、六方弁2、膨張弁5、室内熱交換器6、六方弁2、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、六方弁2を図1に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、六方弁2、室内熱交換器6、膨張弁5、六方弁2、室外熱交換器4、六方弁2、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室外熱交換器4の各パスへの冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<室外熱交換器4の構成>
図4は、実施の形態1に係るパス切替回路10の構成図である。
図4に示すように、室外熱交換器4は、例えば3つのパスを有し、パス切替回路10により構成されている。3つのパスにはそれぞれ第1熱交換部4aと、第2熱交換部4bと、第3熱交換部4cとが並列に接続されている。
パス切替回路10は、第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、第3熱交換部4cの風下側の各冷媒配管を接続する第1流路10aと、第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、第3熱交換部4cの風上側の各冷媒配管を接続する第2流路10bと、第1流路10aと第2流路10bとを接続し、第3熱交換部4cをバイパスする第3流路10cとにより構成されている。
第1流路における第2熱交換部4bと第3熱交換部4cとの間には第1開閉弁7aが配置されている。また、第1流路10aと第3流路10cとの接続位置には、3つのポート(A〜Cポート)を有する第1三方弁8aが配置されている。
なお、鉛直方向で、第3熱交換部4cは、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bの下方に配置することが望ましい。
また、室外熱交換器4、及び、室内熱交換器6は、プレートフィン熱交換器、フィンアンドチューブ熱交換器、扁平管(多穴管)熱交換器等を採用することができる。
なお、例として室外熱交換器4のパス切替回路10を示しているが、室内熱交換器6を同様のパス構成としてもよい。
<パス切替回路10の冷媒の流れ>
冷房運転時において、室外熱交換器4のパス切替回路10には実線のように冷媒が流れる。すなわち、第1開閉弁7aを閉とすることで、パス切替回路10に流入した高圧のガス冷媒は、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bとにまず流入し凝縮する。第1熱交換部4aと第2熱交換部4bとを流出した冷媒は、第1三方弁8aのAポートを閉、BポートとCポートとを開とすることで第3熱交換部4cに流入し、液冷媒となる。そして、液冷媒は室内熱交換器6に供給される。このとき、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bから位置的に低い第3熱交換部4c向かって乾き度の低くなった冷媒が流れることとなる。
暖房運転時において、室外熱交換器4のパス切替回路10には破線のように冷媒が流れる。すなわち、第1開閉弁7aを開とすることで、パス切替回路10に流入した低圧の液冷媒は、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bと第3熱交換部4cに並行に流入し蒸発する。各熱交換部を流出したガス冷媒は、第1三方弁8aのBポートを閉とし、AポートとCポートとを開とすることで圧縮機1に吸引される。
<効果>
実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100によれば、室外熱交換器4において、冷房運転時と暖房運転時とで同一方向から冷媒が流入する。よって、室外ファン4fから供給される熱交換用の空気と、室外熱交換器4の伝熱管を流れる冷媒とが、対向流として熱交換することとなる。すると、並行流に比べ空気と冷媒との温度差を熱交換工程において常に小さく保つことで、熱交換効率が向上し、冷凍サイクル装置100の高低圧差を小さく維持して圧縮機1の入力を小さくすることができる。なお、対向流による熱交換効率の向上は、熱交換時に温度勾配が生じる非共沸混合冷媒を使用したときが顕著となる。また、対向流とすることで暖房運転時の蒸発温度を高く維持し、着霜量を減らすことができる。また、鉛直方向で、第3熱交換部4cは、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bの下方に配置することで、凝縮した液冷媒を重力方向に導くことができ、液ヘッドの影響を低減することができる。
また、実施の形態1に係るパス切替回路10によれば、冷房運転時と、暖房運転時とで室外熱交換器4の冷媒が流通する複数のパスの順序を切り替え、室外熱交換器4が凝縮器として機能する際のみに流入側を2パスとし、流出側を1パスに変化させる。すると、冷媒の相変化による体積の減少に合わせてパスを減少させるため、圧力損失を低減することができ、さらに熱交換効率を向上させることができる。
また、暖房運転時に室外熱交換器4が蒸発器として機能する際に、各パスに対して同一方向に冷媒を流すことで、各パスの最も着霜量の多い冷媒流入部に、逆サイクルを形成した際のホットガスが流入するため、効率よくデフロスト運転を行うことができる。なお、除霜効率の向上は、各パスの入口側の温度が低くなる非共沸混合冷媒を使用した場合に顕著となる。
次に、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例について説明する。
[冷凍サイクル装置100の変形例1]
図5は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例1を示す構成図である。
変形例1に係る冷凍サイクル装置200は、冷房運転時と暖房運転時とで室内熱交換器6を流れる冷媒の方向を同一とし、対向流化した点で実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100と異なっている。
<冷凍サイクル装置200の構成>
冷凍サイクル装置200の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、冷凍サイクル装置100と同様に、圧縮機1、六方弁2、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。圧縮機1と、六方弁2と、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置200の動作>
次に、冷凍サイクル装置200の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置100は、六方弁2の流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、六方弁2を図5に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、六方弁2、室外熱交換器4、膨張弁5、六方弁2、室内熱交換器6、六方弁2、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、六方弁2を図5に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、六方弁2、室内熱交換器6、六方弁2、膨張弁5、室外熱交換器4、六方弁2、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態1の変形例1に係る冷凍サイクル装置200では、冷房運転時と暖房運転時に、室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となり空気の流入方向と対向流化するため、室内熱交換器6において、上記実施の形態1に係る室外熱交換器4と同様の効果を得ることができる。
[冷凍サイクル装置100の変形例2]
図6は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例2を示す構成図である。
変形例2に係る冷凍サイクル装置210は、冷房運転時と暖房運転時とで室外熱交換器4と室内熱交換器6の両方を流れる冷媒の方向を同一とし、対向流化した点で実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100と異なっている。
<冷凍サイクル装置210の構成>
冷凍サイクル装置210の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、圧縮機1と、八方弁11、室外熱交換器4、第1膨張弁5a、第2膨張弁5b、室内熱交換器6が設けられている。圧縮機1と、八方弁11と、室外熱交換器4と、第1膨張弁5aと、第2膨張弁5bとは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置210の動作>
次に、冷凍サイクル装置210の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置210は、八方弁11の流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、八方弁11を図6に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、八方弁11、室外熱交換器4、第1膨張弁5a、八方弁11、室内熱交換器6、第2膨張弁5b、八方弁11、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、八方弁11を図6に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、八方弁11、室内熱交換器6、第2膨張弁5b、八方弁11、室外熱交換器4、第1膨張弁5a、八方弁11、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室外熱交換器4、及び、室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態1の変形例2に係る冷凍サイクル装置210では、冷房運転時と暖房運転時に、室外熱交換器4、及び、室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となり空気の流入方向と対向流化するため、室外熱交換器4と室内熱交換器6との両方で、上記実施の形態1に係る室外熱交換器4と同様の効果を得ることができる。
[冷凍サイクル装置100の変形例3]
図7は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例3を示す構成図である。
変形例3に係る冷凍サイクル装置220は、冷房運転時と暖房運転時とで室外熱交換器4と室内熱交換器6の両方を流れる冷媒の方向を同一とし、対向流化した点で実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100と異なっている。
<冷凍サイクル装置220の構成>
冷凍サイクル装置220の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、圧縮機1、第1四方弁12a、第2四方弁12b、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。圧縮機1と、第1四方弁12aと、第2四方弁12bと、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置220の動作>
次に、冷凍サイクル装置220の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置220は、第1四方弁12aと第2四方弁12bの流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、第1四方弁12aと第2四方弁12bとを図7に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1四方弁12a、室外熱交換器4、第2四方弁12b、膨張弁5、第1四方弁12a、室内熱交換器6、第2四方弁12b、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、第1四方弁12aと第2四方弁12bとを図7に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1四方弁12a、室内熱交換器6、第2四方弁12b、膨張弁5、第1四方弁12a、室外熱交換器4、第2四方弁12b、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室外熱交換器4、及び、室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態1の変形例3に係る冷凍サイクル装置220では、冷房運転時と暖房運転時に、室外熱交換器4、及び、室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となり空気の流入方向と対向流化するため、室外熱交換器4と室内熱交換器6との両方で、上記実施の形態1に係る室外熱交換器4と同様の効果を得ることができる。
[冷凍サイクル装置100の変形例4]
図8は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例4を示す構成図である。
変形例4に係る冷凍サイクル装置230は、実施の形態1と同様に冷房運転時と暖房運転時とで室外熱交換器4を流れる冷媒の方向を同一とし、対向流化した回路である。
<冷凍サイクル装置230の構成>
冷凍サイクル装置230の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、圧縮機1、四方弁12、4つの逆止弁で構成された第1逆止弁ブリッジ回路13、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。第1逆止弁ブリッジ回路13は、第1逆止弁13a、第2逆止弁13b、第3逆止弁13c、第4逆止弁13dを図8に示すように、矩形回路上に配置して構成されている。圧縮機1と、四方弁12と、第1逆止弁ブリッジ回路13と、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置230の動作>
次に、冷凍サイクル装置230の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置230は、四方弁12の流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、四方弁12を図8に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、四方弁12、第1逆止弁13a、室外熱交換器4、第3逆止弁13c、膨張弁5、室内熱交換器6、四方弁12、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、四方弁12を図8に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、四方弁12、室内熱交換器6、膨張弁5、第2逆止弁13b、室外熱交換器4、第4逆止弁13d、四方弁12、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室外熱交換器4への冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態1の変形例4に係る冷凍サイクル装置230では、冷房運転時と暖房運転時に、室外熱交換器4への冷媒の流入方向が同一となり空気の流入方向と対向流化するため、上記実施の形態1に係る室外熱交換器4と同様の効果を得ることができる。
[冷凍サイクル装置100の変形例5]
図9は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例5を示す構成図である。
変形例5に係る冷凍サイクル装置240は、冷房運転時と暖房運転時とで室外熱交換器4と室内熱交換器6の両方を流れる冷媒の方向を同一とし、対向流化した点で実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100と異なっている。
<冷凍サイクル装置240の構成>
冷凍サイクル装置240の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、圧縮機1、四方弁12、4つの逆止弁で構成された第1逆止弁ブリッジ回路13、4つの逆止弁で構成された第2逆止弁ブリッジ回路14、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。第1逆止弁ブリッジ回路13は、第1逆止弁13a、第2逆止弁13b、第3逆止弁13c、第4逆止弁13dを図9に示すように、矩形回路上に配置して構成されている。第2逆止弁ブリッジ回路14は、第1逆止弁14a、第2逆止弁14b、第3逆止弁14c、第4逆止弁14dを図9に示すように、矩形回路上に配置して構成されている。圧縮機1と、四方弁12と、第1逆止弁ブリッジ回路13と、第2逆止弁ブリッジ回路14と、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置240の動作>
次に、冷凍サイクル装置240の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置240は、四方弁12の流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、四方弁12を図9に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、四方弁12、第1逆止弁13a、室外熱交換器4、第3逆止弁13c、膨張弁5、第2逆止弁14b、室内熱交換器6、第4逆止弁14d、四方弁12、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、四方弁12を図9に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、四方弁12、第3逆止弁14c、室内熱交換器6、第1逆止弁14a、膨張弁5、第2逆止弁13b、室外熱交換器4、第4逆止弁13d、四方弁12、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室外熱交換器4、及び、室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態1の変形例5に係る冷凍サイクル装置240では、冷房運転時と暖房運転時に、室内熱交換器6、及び、室外熱交換器4への冷媒の流入方向が同一となり空気の流入方向と対向流化するため、室内熱交換器6、及び、室外熱交換器4の両方で実施の形態1に係る室外熱交換器4と同様の効果を得ることができる。
[冷凍サイクル装置100の変形例6]
図10は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例6を示す構成図である。
変形例6に係る冷凍サイクル装置250は、実施の形態1に係る図1に記載の冷凍サイクル装置100にレシーバータンク16を配置した点のみが異なっている。
<冷凍サイクル装置250の構成>
冷凍サイクル装置250の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、図1に記載の冷凍サイクル装置100の膨張弁と、六方弁2との間にレシーバータンク16が配置される。その他の構成は図1に係る実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100と同一である。
<効果>
実施の形態1の変形例6に係る冷凍サイクル装置250では、冷房運転時にレシーバータンク16に貯留された過冷却液冷媒が蒸発器として機能する室内熱交換器6に供給される。よって、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の効果に加え、冷房能力が向上し、冷凍サイクル装置250の効率が向上する。
[冷凍サイクル装置100の変形例7]
図11は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例7を示す構成図である。
変形例7に係る冷凍サイクル装置260は、実施の形態1の変形例6に係る図10に記載のレシーバータンク16にガス抜き弁17を配置した点のみが異なっている。
<冷凍サイクル装置260の構成>
冷凍サイクル装置260の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、図10に記載の冷凍サイクル装置250のレシーバータンク16にガス抜き弁17を有するガス抜き配管17aが配置される。その他の構成は図10に係る実施の形態1の変形例6に係る冷凍サイクル装置250と同一である。
<効果>
実施の形態1の変形例7に係る冷凍サイクル装置260では、暖房運転時に開とされ冷房運転時に閉とされるガス抜き弁17を備えている。このため、特に暖房運転時にレシーバータンク16に貯留された液冷媒が過冷却状態となり蒸発器として機能する室外熱交換器4に供給される。よって、実施の形態1の変形例6に係る冷凍サイクル装置250の効果に加え、暖房能力が向上し、冷凍サイクル装置250の効率が向上する。
[冷凍サイクル装置100の変形例8]
図12は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例8を示す構成図である。
変形例8に係る冷凍サイクル装置270は、実施の形態1の変形例6に係る図10に記載のレシーバータンク16に逆止弁18を配置した点のみが異なっている。
<冷凍サイクル装置270の構成>
冷凍サイクル装置270の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、図10に記載の冷凍サイクル装置250のレシーバータンク16に逆止弁18を有するガス抜き配管18aが配置される。その他の構成は図10に係る実施の形態1の変形例6に係る冷凍サイクル装置250と同一である。
<効果>
実施の形態1の変形例8に係る冷凍サイクル装置270では、冷房運転時及び暖房運転時にガス冷媒が通過するガス抜き配管18aを備えている。このため、レシーバータンク16に貯留された液冷媒が過冷却状態となり蒸発器として機能する室外熱交換器4または室内熱交換器6に供給される。よって、実施の形態1の変形例6に係る冷凍サイクル装置250の効果に加え、冷暖房能力が向上し、冷凍サイクル装置270の効率が向上する。
[冷凍サイクル装置100の変形例9]
図13は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例9を示す構成図である。
変形例9に係る冷凍サイクル装置280は、実施の形態1の変形例1に係る図5に記載の冷凍サイクル装置200にレシーバータンク16を配置した点のみが異なっている。
<冷凍サイクル装置280の構成>
冷凍サイクル装置280の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、図5に記載の冷凍サイクル装置100の膨張弁5と、六方弁2との間にレシーバータンク16が配置される。その他の構成は図5に係る実施の形態1の変形例1に係る冷凍サイクル装置200と同一である。
<効果>
実施の形態1の変形例9に係る冷凍サイクル装置280では、冷房運転時にレシーバータンク16に貯留された過冷却液冷媒が蒸発器として機能する室内熱交換器6に供給される。よって、実施の形態1の変形例1に係る冷凍サイクル装置200の効果に加え、冷房能力が向上し、冷凍サイクル装置280の効率が向上する。
[冷凍サイクル装置100の変形例10]
図14は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例10を示す構成図である。
変形例10に係る冷凍サイクル装置290は、実施の形態1の変形例9に係る図13に記載のレシーバータンク16にガス抜き弁17を配置した点のみが異なっている。
<冷凍サイクル装置290の構成>
冷凍サイクル装置290の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、図13に記載の冷凍サイクル装置280のレシーバータンク16にガス抜き弁17を有するガス抜き配管17aが配置される。その他の構成は図13に係る実施の形態1の変形例9に係る冷凍サイクル装置280と同一である。
<効果>
実施の形態1の変形例10に係る冷凍サイクル装置290では、暖房運転時に開とされ冷房運転時に閉とされるガス抜き弁17を備えている。このため、特に暖房運転時にレシーバータンク16に貯留された液冷媒が過冷却状態となり蒸発器として機能する室外熱交換器4に供給される。よって、実施の形態1の変形例9に係る冷凍サイクル装置280の効果に加え、暖房能力が向上し、冷凍サイクル装置290の効率が向上する。
[冷凍サイクル装置100の変形例11]
図15は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100の変形例11を示す構成図である。
変形例11に係る冷凍サイクル装置300は、実施の形態1の変形例9に係る図13に記載のレシーバータンク16に逆止弁18を配置した点のみが異なっている。
<冷凍サイクル装置300の構成>
冷凍サイクル装置300の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、図13に記載の冷凍サイクル装置280のレシーバータンク16に逆止弁18を有するガス抜き配管18aが配置される。その他の構成は図13に係る実施の形態1の変形例9に係る冷凍サイクル装置280と同一である。
<効果>
実施の形態1の変形例11に係る冷凍サイクル装置300では、冷房運転時及び暖房運転時にガス冷媒が通過するガス抜き配管18aを備えている。このため、レシーバータンク16に貯留された液冷媒が過冷却状態となり蒸発器として機能する室外熱交換器4または室内熱交換器6に供給される。よって、実施の形態1の変形例9に係る冷凍サイクル装置280の効果に加え、冷暖房能力が向上し、冷凍サイクル装置300の効率が向上する。
次に、実施の形態1に係るパス切替回路10の変形例について説明する。
[パス切替回路10の変形例1]
図16は、実施の形態1に係るパス切替回路10の変形例1を示す構成図である。
変形例1に係るパス切替回路20は、図16に示すように、基本的な接続構成において実施の形態1に係るパス切替回路10と同一である。しかしながら、各切替弁の配置等が異なるため、各切替弁の構成について説明する。
変形例1に係るパス切替回路20では、第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、第3熱交換部4cの風下側の各冷媒配管を接続する第1流路20aと、第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、第3熱交換部4cの風上側の各冷媒配管を接続する第2流路20bと、第1流路20aと第2流路20bとを接続し、第3熱交換部4cをバイパスする第3流路20cとにより構成されている。
第1流路20aにおける第2熱交換部4bと第3熱交換部4cとの間には第1開閉弁7aが配置されている。また、第1流路20aにおける第3流路20cとの接続位置には、第2開閉弁7bが配置されている。さらに、第3流路20cには、第3開閉弁7cが配置されている。
<パス切替回路20の冷媒の流れ>
冷房運転時において、室外熱交換器4のパス切替回路20には実線のように冷媒が流れる。すなわち、第1開閉弁7aを閉とすることで、パス切替回路20に流入した高圧のガス冷媒は、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bとにまず流入し凝縮する。第1熱交換部4aと第2熱交換部4bとを流出した冷媒は、第2開閉弁7bを開、第3開閉弁7cを閉とすることで第3熱交換部4cに流入し、液冷媒となる。そして、液冷媒は室内熱交換器6に供給される。このとき、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bから位置的に低い第3熱交換部4c向かって乾き度の低くなった冷媒が流れることとなる。
暖房運転時において、室外熱交換器4のパス切替回路20には破線のように冷媒が流れる。すなわち、第1開閉弁7aを開、第2開閉弁7bを閉とすることで、パス切替回路20に流入した低圧の液冷媒は、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bと第3熱交換部4cに並行に流入し蒸発する。各熱交換部を流出したガス冷媒は、第3開閉弁7cを開とすることで圧縮機1に吸引される。
<効果>
実施の形態1に係る変形例1のパス切替回路20によれば、上記実施の形態1に係るパス切替回路10と同一の効果を得ることができる。
[パス切替回路10の変形例2]
図17は、実施の形態1に係るパス切替回路10の変形例2を示す構成図である。
変形例2に係るパス切替回路21は、図17に示すように、基本的な接続構成において実施の形態1に係るパス切替回路10と同一である。しかしながら、各切替弁の配置等が異なるため、各切替弁の構成について説明する。
変形例2に係るパス切替回路21では、第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、第3熱交換部4cの各パスの風下側の各冷媒配管を接続する第1流路21aと、第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、第3熱交換部4cの各パスの風上側の各冷媒配管を接続する第2流路21bと、第1流路21aと第2流路21bとを接続し、第3熱交換部4cをバイパスする第3流路21cとにより構成されている。
第1流路21aにおける第3熱交換部4cとの接続部には、3つのポート(A〜Cポート)を有する第2三方弁8bが配置されている。また、第3流路21cには、第3開閉弁7cが配置されている。
<パス切替回路21の冷媒の流れ>
冷房運転時において、室外熱交換器4のパス切替回路21には実線のように冷媒が流れる。すなわち、第2三方弁8bのCポートを閉とし、AポートとBポートを開くことでパス切替回路21に流入した高圧のガス冷媒は、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bとにまず流入し凝縮する。第1熱交換部4aと第2熱交換部4bとを流出した冷媒は、第3開閉弁7cを閉とすることで第3熱交換部4cに流入し、液冷媒となる。そして、液冷媒は室内熱交換器6に供給される。このとき、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bから位置的に低い第3熱交換部4c向かって乾き度の低くなった冷媒が流れることとなる。
暖房運転時において、室外熱交換器4のパス切替回路21には破線のように冷媒が流れる。すなわち、第2三方弁8bのBポートとCポートとを開き、Aポートを閉じることで、パス切替回路21に流入した低圧の液冷媒は、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bと第3熱交換部4cに並行に流入し蒸発する。各熱交換部を流出したガス冷媒は、第3開閉弁7cを開とすることで圧縮機1に吸引される。
<効果>
実施の形態1に係る変形例2のパス切替回路21によれば、上記実施の形態1に係るパス切替回路10と同一の効果を得ることができる。
[パス切替回路10の変形例3]
図18は、実施の形態1に係るパス切替回路10の変形例3を示す構成図である。
変形例3に係るパス切替回路22は、図18に示すように、接続構成において実施の形態1に係るパス切替回路10と異なっている。
変形例3に係るパス切替回路22は、第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、第3熱交換部4cの各パスを2パスから1パス、または、1パスから2パスの接続に切り替える四方弁9と、第1三方弁8aと、第2三方弁8bとを有して構成されている。
第1三方弁8aと、第2三方弁8bとは、それぞれ、3つのポート(A〜Cポート)を有している。
<パス切替回路22の冷媒の流れ>
冷房運転時において、室外熱交換器4のパス切替回路22には実線のように冷媒が流れる。すなわち、四方弁9を実線方向に切り替え、第1三方弁8aのCポートを閉とし、AポートとBポートを開く。また、第2三方弁8bのCポートを閉とし、AポートとBポートを開く。すると、パス切替回路22に流入した高圧のガス冷媒は、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bとにまず流入し凝縮する。第1熱交換部4aと第2熱交換部4bとを流出した冷媒は、第1三方弁8aを通過し、第3熱交換部4cに流入して液冷媒となる。そして、液冷媒は、第2三方弁8bを通過して室内熱交換器6に供給される。このとき、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bから位置的に低い第3熱交換部4c向かって乾き度の低くなった冷媒が流れることとなる。
暖房運転時において、室外熱交換器4のパス切替回路22には破線のように冷媒が流れる。すなわち、四方弁9を破線方向に切り替え、第1三方弁8aのBポートを閉とし、AポートとCポートを開く。また、第2三方弁8bのBポートを閉とし、AポートとCポートを開く。すると、パス切替回路22に流入した高圧のガス冷媒は、四方弁9、第2三方弁8bを通過し、第3熱交換部4cに流入し蒸発する。第3熱交換部4cを流出した冷媒は、四方弁9を通過し、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bに流入してガス冷媒となる。そして、ガス冷媒は、第1三方弁8aを通過して圧縮機1に吸引される。
<効果>
実施の形態1の変形例3に係るパス切替回路22によれば、室外熱交換器4が凝縮器として機能するときに各パスを2パスから1パスに冷媒が流れるように切り替え、蒸発器として機能するときに1パスから2パスに冷媒が流れるように切り替える。すると。冷媒の相変化による体積の減少、増加に合わせてパスを変更するため、圧力損失を低減することができ、熱交換効率を向上させることができる。
実施の形態2.
実施の形態2に係る冷凍サイクル装置について説明する。
<冷凍サイクル装置400の構成>
図19は、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の構成図である。
冷凍サイクル装置400は、室外ユニット110と室内ユニット120とを備えている。室外ユニット110と室内ユニット120は、冷媒配管3を介して互いに接続されている。冷凍サイクル装置400では、室外ユニット110と、室内ユニット120と、冷媒配管3とによって、冷媒回路が形成されている。
冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、圧縮機1、第1六方弁2a、第2六方弁2b、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。圧縮機1と、第1六方弁2aと、第2六方弁2bと、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。室外熱交換器4の近傍には、熱交換用の空気を室外熱交換器4に供給する室外ファン(図示しない)が設置されている。また、室内熱交換器6の近傍には、熱交換用の空気を室内熱交換器6に供給する室内ファン(図示しない)が設置されている。室外熱交換器4は、例えば3つのパスを有している。3つのパスにはそれぞれ第1熱交換部4aと、第2熱交換部4bと、第3熱交換部4cとが接続されている。なお、鉛直方向で、第3熱交換部4cは、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bの下方に配置することが望ましい。
なお、上記構成は、本発明を実現可能な最小構成要素であり、気液分岐器、レシーバー、アキュームレータ、高低圧熱交換器等と接続して冷凍サイクル装置400を形成してもよい。
冷凍サイクル装置400に使用する冷媒は、単一の冷媒だけでなく、少なくとも2種類以上の冷媒が混合された共沸、擬似共沸、非共沸混合冷媒混合冷媒を採用することが可能である。なお、混合する冷媒は、例えばR32、HFO1234yf、HFO1234ze(E)、R125、HFO1123、R134a、R290等の冷媒を任意の混合比にて構成することが可能である。
<冷凍サイクル装置400の動作>
次に、冷凍サイクル装置400の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置400は、第1六方弁2aと第2六方弁2bの流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、第1六方弁2aと第2六方弁2bを図19に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1六方弁2a、第2六方弁2b、第1熱交換部4a及び第2熱交換部4b、第2六方弁2b、第3熱交換部4c、第2六方弁2b、第1六方弁2a、膨張弁5、室内熱交換器6、第1六方弁2a、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、第1六方弁2aと第2六方弁2bを図19に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1六方弁2a、室内熱交換器6、膨張弁5、第1六方弁2a、第2六方弁2b、第3熱交換部4c、第2六方弁2b、第1熱交換部4a及び第2熱交換部4b、第2六方弁2b、第1六方弁2a、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室外熱交換器4の各パスへの冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400によれば、室外熱交換器4において、冷房運転時と暖房運転時とで同一方向から冷媒が流入する。よって、室外ファンから供給される熱交換用の空気と、室外熱交換器4の伝熱管を流れる冷媒とが、対向流として熱交換することとなる。すると、並行流に比べ空気と冷媒との温度差を熱交換工程において常に小さく保つことができることで、熱交換効率が向上し、冷凍サイクル装置300の高低圧差を小さく維持して圧縮機1の入力を小さくすることができる。なお、対向流による熱交換効率の向上は、熱交換時に温度勾配が生じる非共沸混合冷媒を使用したときが顕著となる。また、対向流とすることで暖房運転時の蒸発温度を高く維持し、着霜量を減らすことができる。また、鉛直方向で、第3熱交換部4cは、第1熱交換部4aと第2熱交換部4bの下方に配置することで、凝縮した液冷媒を重力方向に導くことができ、液ヘッドの影響を低減することができる。
また、実施の形態2に係る冷媒回路によれば、冷房運転時と、暖房運転時とで室外熱交換器4のパス数を切り替え、室外熱交換器4が凝縮器として機能する際には、流入側を2パスとし、流出側を1パスに変化させる。また、室外熱交換器4が蒸発器として機能する際には、流入側を1パスとし、流出側を2パスに変化させる。すると、冷媒の相変化による体積の減少や増加に合わせてパス数を変更させるため、圧力損失を低減することができ、熱交換効率を向上させることができる。
次に、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例について説明する。
[冷凍サイクル装置400の変形例1]
図20は、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例1を示す構成図である。
変形例1に係る冷凍サイクル装置410は、冷房運転時と暖房運転時とで室内熱交換器6を流れる冷媒の方向を同一とし、対向流化した点で実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100と異なっている。
<冷凍サイクル装置410の構成>
冷凍サイクル装置410の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、冷凍サイクル装置400と同様に、圧縮機1、第1六方弁2a、第2六方弁2b、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。圧縮機1と、第1六方弁2aと、第2六方弁2bと、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置410の動作>
次に、冷凍サイクル装置410の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置410は、第1六方弁2aと第2六方弁2bの流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、第1六方弁2aと第2六方弁2bを図20に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1六方弁2a、室外熱交換器4、膨張弁5、第1六方弁2a、第2六方弁2b、第3熱交換部6c、第2六方弁2b、第1熱交換部6a及び第2熱交換部6b、第2六方弁2b、第1六方弁2a、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、第1六方弁2aと第2六方弁2bを図20に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1六方弁2a、第2六方弁2b、第1熱交換部6a及び第2熱交換部6b、第2六方弁2b、第3熱交換部6c、第2六方弁2b、第1六方弁2a、膨張弁5、室外熱交換器4、第1六方弁2a、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態2の変形例1に係る冷凍サイクル装置410では、冷房運転時と暖房運転時に、室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となり、また、パス数が運転モードにより変更されるため、室内熱交換器6において上記実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の室外熱交換器4と同様の効果を得ることができる。
[冷凍サイクル装置400の変形例2]
図21は、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例2を示す構成図である。
変形例2に係る冷凍サイクル装置420は、暖房運転時に蒸発器として機能する室外熱交換器4を流れる冷媒の全てのパスを並列化した点で実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400と異なっている。
<冷凍サイクル装置420の構成>
冷凍サイクル装置420の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、冷凍サイクル装置400と同様に、圧縮機1、第1六方弁2a、第2六方弁2b、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。圧縮機1と、第1六方弁2aと、第2六方弁2bと、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置420の動作>
次に、冷凍サイクル装置420の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置420は、第1六方弁2aと第2六方弁2bの流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、第1六方弁2aと第2六方弁2bを図21に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1六方弁2a、第2六方弁2b、第1熱交換部4a及び第2熱交換部4b、第2六方弁2b、第3熱交換部4c、第2六方弁2b、第1六方弁2a、膨張弁5、室内熱交換器6、第1六方弁2a、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、第1六方弁2aと第2六方弁2bを図21に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1六方弁2a、室内熱交換器6、膨張弁5、第1六方弁2a、第2六方弁2b、逆止弁15への分岐点15aの順に流れる。分岐点15aで分岐した冷媒の一方は、逆止弁15を通って第1熱交換部4a、第2熱交換部4bに流入し、第2六方弁2bから圧縮機1に吸入される。分岐点15aで分岐した冷媒の他方は、第3熱交換部4c、第1六方弁2aを通り圧縮機1に吸入される。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室外熱交換器4の各パスへの冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態2の変形例2に係る冷凍サイクル装置420では、冷房運転時と暖房運転時に、室外熱交換器4への冷媒の流入方向が同一となるため、室内熱交換器6において上記実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の室外熱交換器4と同様の効果を得ることができる。
[冷凍サイクル装置400の変形例3]
図22は、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例3を示す構成図である。
変形例3に係る冷凍サイクル装置430は、冷房運転時に蒸発器として機能する室内熱交換器6を流れる冷媒の全てパスを並列化した点で実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400と異なっている。
<冷凍サイクル装置430の構成>
冷凍サイクル装置430の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、冷凍サイクル装置400と同様に、圧縮機1、第1六方弁2a、第2六方弁2b、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。圧縮機1と、第1六方弁2aと、室外熱交換器4と、膨張弁5とは、室外ユニット110に収容されている。一方、第2六方弁2bと室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置430の動作>
次に、冷凍サイクル装置430の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置430は、第1六方弁2aと第2六方弁2bの流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、第1六方弁2aと第2六方弁2bを図22に示した実線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1六方弁2a、室外熱交換器4、膨張弁5、第1六方弁2a、第2六方弁2b、と進み、分岐点15aにて分流する。分流した冷媒の一方は、逆止弁15から第1熱交換部6a及び第2熱交換部6b、第2六方弁2b、を経由し、圧縮機1に吸引される。また、分流した冷媒の他方は、第3熱交換部6c、第1六方弁2aを経由し、圧縮機1に吸引される。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、第1六方弁2aと第2六方弁2bを図22に示した破線に流路に切り替えた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第1六方弁2a、第2六方弁2b、第1熱交換部6a及び第2熱交換部6b、第2六方弁2b、第3熱交換部6c、第1六方弁2a、膨張弁5、室外熱交換器4、第1六方弁2a、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時と暖房運転時とにおいて室内熱交換器6の各パスへの冷媒の流入方向が同一となるよう構成している。
<効果>
実施の形態2の変形例3に係る冷凍サイクル装置430では、冷房運転時と暖房運転時に、室内熱交換器6への冷媒の流入方向が同一となるため、室内熱交換器6において上記実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の室外熱交換器4と同様の効果を得ることができる。
[冷凍サイクル装置400の変形例4]
図23は、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の変形例4を示す構成図である。
変形例4に係る冷凍サイクル装置440は、暖房運転時に蒸発器として機能する室外熱交換器4の各パスに冷媒を均一に分配するディストリビュータ30を配置した点で実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400と異なっている。
<冷凍サイクル装置440の構成>
冷凍サイクル装置440の冷媒回路(本発明の流路切替回路に相当する)には、圧縮機1、四方弁12、室外熱交換器4、膨張弁5、室内熱交換器6が設けられている。また、パス切替回路23として、第1逆止弁19a、第2逆止弁19b、第3逆止弁19c、第4逆止弁19d、ディストリビュータ30、開閉弁7とを組み合わせた回路を有している。ディストリビュータ30から室外熱交換器4の各第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、第3熱交換部4cに接続される冷媒配管は、各冷媒配管3よりも細い口径のキャピラリチューブ3aとして構成されている。
圧縮機1と、室外熱交換器4と、膨張弁5と、パス切替回路23は、室外ユニット110に収容されている。一方、室内熱交換器6は、室内ユニット120に収容されている。
<冷凍サイクル装置440の動作>
次に、冷凍サイクル装置440の運転動作について説明する。冷凍サイクル装置440は、四方弁12の流路を切り替えることで冷房運転と暖房運転とを実現可能である。
冷房運転中の冷媒回路では、四方弁12を図23に示した実線に流路に切り替え、開閉弁7を開いた状態で冷凍サイクルを形成する。冷房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、第2逆止弁19b、第1熱交換部4a及び第2熱交換部4b、第3熱交換部4c、ディストリビュータ30、膨張弁5、室内熱交換器6、四方弁12、圧縮機1の順に流れる。このとき、室内熱交換器6は蒸発器として機能し、室外熱交換器4は凝縮器として機能する。
一方、暖房運転中の冷媒回路では、四方弁12を図23に示した破線に流路に切り替え、開閉弁7を閉じた状態で冷凍サイクルを形成する。暖房運転の場合、圧縮機1から送出された冷媒は、四方弁12、室内熱交換器6、膨張弁5と流通し、ディストリビュータ30で第1熱交換部4a、第2熱交換部4b、及び第3熱交換部4cに分岐して流入する。その後、第1逆止弁19aで3つの熱交換器からの冷媒が合流し、四方弁12を介して圧縮機1に吸入される。このとき、室内熱交換器6は凝縮器として機能し、室外熱交換器4は蒸発器として機能する。
このような冷媒回路とすることで、冷房運転時の室外熱交換器4で2パスから1パスにパス数が減少するとともに、暖房運転時の室外熱交換器4で3つのパスに並列に冷媒が流入する。
<効果>
実施の形態2の変形例4に係る冷凍サイクル装置440では、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置400の効果に加え、暖房運転時に、室外熱交換器4の各パスに流入する冷媒がディストリビュータ30により均一に分配される。よって、蒸発器として機能する室外熱交換器4の熱交換性能が向上する。
1 圧縮機、2 六方弁、2A 回転部、2B 基板部、2a 第1六方弁、2b 第2六方弁、3 冷媒配管、3a キャピラリチューブ、4 室外熱交換器、4a 第1熱交換部、4b 第2熱交換部、4c 第3熱交換部、4f 室外ファン、5 膨張弁、5a 第1膨張弁、5b 第2膨張弁、6 室内熱交換器、6a 第1熱交換部、6b 第2熱交換部、6c 第3熱交換部、6f 室内ファン、7 開閉弁、7a 第1開閉弁、7b 第2開閉弁、7c 第3開閉弁、8a 第1三方弁、8b 第2三方弁、9 四方弁、10 パス切替回路、10a 第1流路、10b 第2流路、10c 第3流路、11 八方弁、12 四方弁、12a 第1四方弁、12b 第2四方弁、13 第1逆止弁ブリッジ回路、13a 第1逆止弁、13b 第2逆止弁、13c 第3逆止弁、13d 第4逆止弁、14 第2逆止弁ブリッジ回路、14a 第1逆止弁、14b 第2逆止弁、14c 第3逆止弁、14d 第4逆止弁、15 逆止弁、15a 分岐点、16 レシーバータンク、17 ガス抜き弁、17a ガス抜き配管、18 逆止弁、18a ガス抜き配管、19a 第1逆止弁、19b 第2逆止弁、19c 第3逆止弁、19d 第4逆止弁、20 パス切替回路、20a 第1流路、20b 第2流路、20c 第3流路、21 パス切替回路、21a 第1流路、21b 第2流路、21c 第3流路、22 パス切替回路、23 パス切替回路、30 ディストリビュータ、100 冷凍サイクル装置、110 室外ユニット、120 室内ユニット、200 冷凍サイクル装置、210,220,230,240,250,260,270,280,290,300,400,410,420,430,440 冷凍サイクル装置。

Claims (10)

  1. 対向流として熱交換する熱交換器を有し、
    前記熱交換器を蒸発器と凝縮器との一方に切り替える流路切替回路を備え、
    前記流路切替回路は、2つの六方弁を有し、前記熱交換器に対して、前記熱交換器が蒸発器として機能する時と、前記熱交換器が凝縮器として機能する時とで、冷媒を同一方向から流入させ、
    前記熱交換器は、複数のパスを備えたパス切替回路を有し、
    前記パス切替回路は、前記熱交換器が蒸発器として機能する時の冷媒が流通する前記複数のパスの順序と、前記熱交換器が凝縮器として機能する時の冷媒が流通する前記複数のパスの順序と、を切り替える冷凍サイクル装置。
  2. 前記パス切替回路は、
    第1パスと、該第1パスよりもパス数の少ない第2パスとを有し、
    前記熱交換器が蒸発器として機能する時に、前記第1パスから前記第2パスに冷媒が順に流れるように切り替えられ、
    前記熱交換器が凝縮器として機能する時に、前記第1パスと前記第2パスとに冷媒が並列に流れるように切り替えられる請求項に記載の冷凍サイクル装置。
  3. 前記パス切替回路は、
    第1パスと、該第1パスよりもパス数の少ない第2パスとを有し、
    前記熱交換器が蒸発器として機能する時に、前記第2パスから前記第1パスに冷媒が順に流れるように切り替えられ、
    前記熱交換器が凝縮器として機能する時に、前記第1パスから前記第2パスに冷媒が順に流れるように切り替えられる請求項に記載の冷凍サイクル装置。
  4. 前記第2パスは、前記第1パスよりも鉛直方向で下方に配置された請求項に記載の冷凍サイクル装置。
  5. 前記熱交換器は、第1熱交換部と、第2熱交換部と、第3熱交換部とにより構成され、
    前記第1熱交換部と、前記第2熱交換部とは、前記第1パスに接続され、前記第3熱交換部は、前記第2パスに接続される請求項2〜4のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  6. 前記熱交換器には、熱交換用の空気を前記熱交換器に供給する送風機が配置され、
    前記送風機から吹き出される空気と、前記熱交換器の複数のパスの全てを流れる冷媒とは、互いに対向して流れる請求項1〜5のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  7. 前記流路切替回路は、液冷媒を貯留するレシーバータンクを有する請求項1〜のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  8. 前記流路切替回路は、前記レシーバータンクから低圧の冷媒配管に接続されるガス抜き配管を有する請求項に記載の冷凍サイクル装置。
  9. 非共沸混合冷媒を作動冷媒として封入した請求項1〜のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  10. 共沸混合冷媒を作動冷媒として封入した請求項1〜のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
JP2018501409A 2016-02-22 2016-02-22 冷凍サイクル装置 Active JP6605117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/054992 WO2017145219A1 (ja) 2016-02-22 2016-02-22 冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017145219A1 JPWO2017145219A1 (ja) 2018-09-13
JP6605117B2 true JP6605117B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=59684970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018501409A Active JP6605117B2 (ja) 2016-02-22 2016-02-22 冷凍サイクル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10845099B2 (ja)
JP (1) JP6605117B2 (ja)
GB (1) GB2562646B (ja)
WO (1) WO2017145219A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015178097A1 (ja) * 2014-05-19 2015-11-26 三菱電機株式会社 空気調和装置
DE102018101087A1 (de) * 2018-01-18 2019-07-18 Vaillant Gmbh Gasabscheider
US10697681B2 (en) * 2018-01-23 2020-06-30 Ford Global Technologies, Llc Heat pump system with multi-way-position valve
JP7105580B2 (ja) * 2018-02-20 2022-07-25 三菱電機株式会社 空気調和機
JP7033967B2 (ja) * 2018-03-16 2022-03-11 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2019215916A1 (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
EP3933301A4 (en) * 2019-02-27 2022-03-09 Mitsubishi Electric Corporation AIR CONDITIONING DEVICE
WO2021140589A1 (ja) * 2020-01-08 2021-07-15 三菱電機株式会社 空気調和装置
US20220134839A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Rivian Ip Holdings, Llc Integrated thermal management system for a vehicle
CN112444006A (zh) * 2020-12-09 2021-03-05 珠海格力电器股份有限公司 一种热泵系统、控制方法和空调器
US11932078B2 (en) * 2021-03-31 2024-03-19 Tesla, Inc. Electric vehicle heat pump using enhanced valve unit
JPWO2023012891A1 (ja) * 2021-08-03 2023-02-09
WO2023073872A1 (ja) * 2021-10-28 2023-05-04 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2023084658A1 (ja) * 2021-11-10 2023-05-19 三菱電機株式会社 空気調和機
WO2023199381A1 (ja) * 2022-04-11 2023-10-19 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6093277A (ja) 1983-10-27 1985-05-25 松下精工株式会社 ヒ−トポンプ冷凍サイクル
JPS63125756A (ja) 1986-11-17 1988-05-28 ナショナル住宅産業株式会社 施釉コンクリ−トパネル
JPH055406Y2 (ja) * 1987-02-09 1993-02-12
JPH07324844A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Sanyo Electric Co Ltd 6方向切替弁及びそれを用いた冷凍装置
JPH08170864A (ja) 1994-12-19 1996-07-02 Sanyo Electric Co Ltd ヒートポンプ空調装置及び除霜方法
JPH08189724A (ja) 1995-01-05 1996-07-23 Daikin Ind Ltd 対向流熱交換器
JPH10170081A (ja) * 1996-12-11 1998-06-26 Toshiba Corp 空気調和装置
JP3321579B2 (ja) 1997-03-10 2002-09-03 日電工業株式会社 冷媒整流ユニット及び空気調和機
JP2000249479A (ja) 1999-02-26 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器
JP2001099510A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2001336859A (ja) 2000-05-26 2001-12-07 Daikin Ind Ltd 熱交換器
JP5163763B2 (ja) 2011-02-23 2013-03-13 ダイキン工業株式会社 空気調和機用熱交換器
JP5927415B2 (ja) * 2011-04-25 2016-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
JP5594267B2 (ja) * 2011-09-12 2014-09-24 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP5644889B2 (ja) * 2013-04-30 2014-12-24 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US10845099B2 (en) 2020-11-24
GB2562646A (en) 2018-11-21
JPWO2017145219A1 (ja) 2018-09-13
GB201810902D0 (en) 2018-08-15
US20190024951A1 (en) 2019-01-24
GB2562646B (en) 2020-10-28
WO2017145219A1 (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6605117B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5791807B2 (ja) 空気調和装置
JP6058219B2 (ja) 空気調和装置
JP5968534B2 (ja) 空気調和装置
WO2014083867A1 (ja) 空気調和装置
WO2011052031A1 (ja) ヒートポンプ
WO1998006983A1 (fr) Conditionneur d'air
JP6715929B2 (ja) 冷凍サイクル装置およびそれを備えた空気調和装置
WO2016113850A1 (ja) 空気調和装置
JP5985418B2 (ja) 冷凍サイクル装置、ならびに冷凍サイクル装置を備えた冷凍装置および空気調和装置
CN108036557B (zh) 一种并联复叠式热泵系统
JP2007240025A (ja) 冷凍装置
WO2018029817A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JPWO2013171783A1 (ja) 多室型空気調和装置
US5660056A (en) Air conditioner
JP2015141009A (ja) 冷凍装置の熱源ユニットの熱交換器、および、それを備えた熱源ユニット
JP6479181B2 (ja) 空気調和装置
WO2013146415A1 (ja) ヒートポンプ式加熱装置
JP6246394B2 (ja) 空気調和装置
WO2000033002A1 (fr) Refrigerateur
JP2007278676A (ja) 熱交換器
JP2020073854A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2022528077A (ja) 空気調和装置
CN113494790A (zh) 制冷系统、化霜控制方法及其制冷设备
JP4608303B2 (ja) 蒸気圧縮式ヒートポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180524

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6605117

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250