JP6599211B2 - 電池材料用移送装置 - Google Patents

電池材料用移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6599211B2
JP6599211B2 JP2015218062A JP2015218062A JP6599211B2 JP 6599211 B2 JP6599211 B2 JP 6599211B2 JP 2015218062 A JP2015218062 A JP 2015218062A JP 2015218062 A JP2015218062 A JP 2015218062A JP 6599211 B2 JP6599211 B2 JP 6599211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
transfer
rotating roller
unit
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015218062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017091700A (ja
Inventor
学 斉藤
弘幸 松島
浩朗 田中
達也 正田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoto Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kyoto Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoto Seisakusho Co Ltd filed Critical Kyoto Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2015218062A priority Critical patent/JP6599211B2/ja
Publication of JP2017091700A publication Critical patent/JP2017091700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6599211B2 publication Critical patent/JP6599211B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、電池用材料に係るワークを所定の方向に移送する過程において、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を調整する電池材料用移送装置に関するものである。
近年、自動車用電池、住宅用電池、電子機器用電池などの各種電池において、積層型電池が使用されるようになっている。この積層型電池は、正極の極板、セパレータおよび負極の極板の電池用材料に係るワークが交互に積層状態に積載されて構成される。
このような積層型電池の製造に際しては、正極の極板、セパレータおよび負極の極板の電池用材料に係るワークをコンベア等の電池材料用移送装置により移送したあと、アライメント装置によりワークの平面方向の位置や姿勢を調整し、積載装置により順次積載していく(例えば、特許文献1、2参照)
特開2012−174388号公報 特開2012−174389号公報
しかしながら、従来の積層型電池の製造では、電池材料用移送装置と積載装置の間に設けられているアライメント装置においてワークの平面方向の位置や姿勢を調整するため、その間、ワークの流れを止めなければならなかった。このため、製造ライン全体として間欠的な処理となって、1つの積層状態の製品を製造する時間(タクト)が長くなり、製品の製造スピードが低下するという問題があった。
もとより、製品の製造スピードを上げるためには、ワークの流れを止めることなく、ワークの平面方向の位置や姿勢を連続的に調整すればよいのだが、ワークを移送する動作と、ワークの平面方向の位置や姿勢を調整する動作との2つの動作を同時に行うことは機構的にも製造コスト的にも困難なものであった。
このような問題は、積層型電池の製造に限られるものではなく、各種電池の製造にも全般的に同様に生じるものであり、特に製造効率が要求される電池の製造には大きな問題であった。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、電池用材料に係るワークを所定の方向に移送する過程において、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を簡単かつ確実に調整することができる電池材料用移送装置を提供することを課題とする。
本発明は、上記目的を達成するために、電池用材料に係るワークを所定の方向に移送する過程において、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を調整する電池材料用移送装置であって、ワークを所定の方向に移送する第1の移送部と、該第1の移送部の移送方向側に設けられ、ワークを所定の方向に移送する第2の移送部と、前記第1の移送部と前記第2の移送部の間に設けられたアライメント部とを備え、前記アライメント部は、移送方向に所定の回転速度で回転する回転ローラを有し、該回転ローラの作用により、前記第1の移送部から移送されてきたワークを前記第2の移送部に向けて移送しながら平面方向に移動および/または回転させることを特徴とする。
これによれば、前記回転ローラの作用により、前記第1の移送部から移送されてきたワークを前記第2の移送部に移送しながら平面方向に移動および/または回転させるため、ワークを所定の方向に移送する過程において、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を簡単かつ確実に調整することができる。
また、前記アライメント部は、移送方向と交差する幅方向の一方側に設けられ、かつ移送方向に所定の回転速度で回転する第1の回転ローラと、移送方向と交差する幅方向の他方側に設けられ、かつ移送方向に所定の回転速度で回転する第2の回転ローラとを有するのが好ましい。
例えば、前記アライメント部は、前記第1の回転ローラと前記第2の回転ローラの回転速度の位相差によりワークを平面方向に回転させると、ワークの平面方向の姿勢をより簡単かつ確実に調整することができる。
また、それとともに、あるいはそれに代えて、前記アライメント部は、前記第1の回転ローラと前記第2の回転ローラが移送方向と交差するワークの幅方向のいずれか一方側に移動することによりワークを幅方向に移動させると、前記第1の回転ローラと前記第2の回転ローラが移送方向と交差する幅方向のいずれか一方側に移動することにより、ワークの平面方向の位置をより簡単かつ確実に調整することができる。
また、前記第1の回転ローラおよび前記第2の回転ローラは、移送方向に交差する高さ方向に対向状態に設けられた上方の回転ローラと下方の回転ローラを備え、前記上方の回転ローラと前記下方の回転ローラによりワークを挟みながら平面方向に移動および/または回転させてもよい。これによれば、上方の回転ローラと下方の回転ローラによりワークを挟むため、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を精度良く調整することができる。
また、前記上方の回転ローラまたは前記下方の回転ローラは、移送方向と交差する高さ方向に移動可能な状態で前記アライメント部に設けられてもよい。これによれば、上方の回転ローラまたは下方の回転ローラの高さを調整することによりワークを適切な強さで挟むことができる。
また、前記上方の回転ローラまたは前記下方の回転ローラは、ワークが前記上方の回転ローラと前記下方の回転ローラの間を通過する前に上方または下方に移動することによりワークを挟むことなく通過させたあと、ワークの中間部が前記上方の回転ローラと前記下方の回転ローラの間を通過するときに下方または上方に移動することによりワークを挟んでもよい。これによれば、ワークが上方の回転ローラと下方の回転ローラの間をスムーズに入っていくため、ワークにしわや傷が生じることを防止できる。
また、前記上方の回転ローラまたは前記下方の回転ローラは、周面中央部が径方向外側に突出する緩やかな曲面に形成されてもよい。これによれば、ワークは上方の回転ローラまたは下方の回転ローラにより点接触で挟まれるため、ワークにしわや傷が生じることを軽減できる。
また、前記アライメント部が移送方向に複数設けられ、各アライメント部においてワークを平面方向に次第に移動および/または回転させていってもよい。これによれば、各アライメント部によりワークの平面方向の位置および/または姿勢を無理なく次第に調整していくことができる。
また、ワークを監視する監視装置と、前記アライメント部を制御する制御装置とを備え、
前記監視装置は、ワークの前端部が回転ローラを通過する前後にワークを検知し、ワークの前端部が回転ローラを通過した後にワークを撮影し、
前記制御装置は、前記監視装置によるワークの撮影結果に基づいてワークの位置および/姿勢を判別し、ワークの中間部が回転ローラを通過するときに、ワークの位置および/または姿勢の判別結果に基づいて前記アライメント部の前記回転ローラの移動および/または回転を制御してもよい。これによれば、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を安定して調整することができる。
また、本発明に係る電池製造装置は、上述の電池材料用移送装置が設けられたことを特徴とする。
本発明によれば、回転ローラの作用により、第1の移送部から移送されてきたワークを第2の移送部に移送しながら平面方向に移動および/または回転させるため、ワークを所定の方向に移送する過程において、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を簡単かつ確実に調整することができる。よって、製品を製造する時間(タクト)を短縮でき、製品の製造スピードを向上させることが可能となる。
本発明の第1の実施形態に係る電池材料用移送装置の側面図である。 図1の電池材料用移送装置の電気的構成を示すブロック図である。 図1の電池材料用移送装置の第1の動作例を示す平面図である。 図1の電池材料用移送装置の第2の動作例を示す平面図である。 図1の電池材料用移送装置の第3の動作例を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態に係る電池材料用移送装置の(a)平面図、(b)側面図および(c)正面図である。 図6の上方の回転ローラと下方の回転ローラの拡大正面図である。 本発明の第3の実施形態に係る電池材料用移送装置の平面図である。 本発明の第4の実施形態に係る電池材料用移送装置の側面図である。
[実施形態1]
次に、本発明に係る電池材料用移送装置(以下、本装置1という)の第1の実施形態について図1〜図5を参照しつつ説明する。
なお、本実施形態では、図1の左方向を移送方向として、ワークと同一平面内における移送方向と直交する方向(図3〜図5の上下方向)を幅方向とする。
本装置1は、正極の極板、セパレータおよび負極の極板の電池用材料に係るワークWを所定の方向(図1の左方向)に移送する過程において、ワークWの平面方向の位置および姿勢を調整するものである。
なお、本装置1の移送の始点側(図1の右側)には、本装置1にワークWを載置するための図示略の載置装置が設けられ、該載置装置により本装置1にワークWが載置される。また、本装置1の移送の終点側(図1の左側)には、本装置1に載置されているワークWを別途積載するための図示略の積載装置が設けられ、本装置1により移送されてきたワークWが積載装置により順次保持されて別途積載されていく。さらに、本装置1には、図2に示すように、カメラやセンサなどの監視装置100と制御装置200が設けられており、監視装置100がワークWを監視するとともに、制御装置200が監視装置100による監視結果に基づいて後述のアライメント部30を制御する。
本装置1は、図1に示すように、ワークWを所定の方向(図1の左方向)に移送する第1の移送部10と、該第1の移送部10の移送方向側に設けられ、同じくワークWを所定の方向(図1の左方向)に移送する第2の移送部20と、第1の移送部10と第2の移送部20の間に設けられたアライメント部30とを備え、これら第1の移送部10、第2の移送部20およびアライメント部30は所定の方向(図1の左右方向)に沿って同一平面上に配置されている。
前記第1の移送部10は、回転軸が移送方向に直交する態様で設けられた一対のプーリー11、11と、該プーリー11、11間に無端状に巻架された移送ベルト12とを備える。この移送ベルト12は、プーリー11、11間において上側移送ベルト部と下側移送ベルト部を構成し、プーリー11の軸回転に従ってプーリー11、11間を所定の方向(図1の左周り)に環状に走行する。このため、ワークWは、第1の移送部10における移送方向の始点側(図1の右側)において図示略の載置装置により移送ベルト12に載置されると、該移送ベルト12の走行に従って所定の方向(図1の左方向)に移送される。
前記第2の移送部20は、回転軸が移送方向に直交する態様で設けられた一対のプーリー21、21と、該プーリー21、21間に無端状に巻架された移送ベルト22とを備える。この移送ベルト22は、プーリー21、21間において上側移送ベルト部と下側移送ベルト部を構成し、プーリー21、21の軸回転に従ってプーリー21、21間を所定の方向(図1の左周り)に環状に走行する。このため、ワークWは、第2の移送部20における移送方向の始点側(図1の右側)において、第1の移送部10からアライメント部30を介して載置されると、該移送ベルト22の走行に従って所定の方向(図1の左方向)に移送される。
なお、第1の移送部10および第2の移送部20の移送ベルト12、22は、ゴム等の材料から構成されており、載置されたワークWとの間で所定の摩擦力を生じせしめて、ワークWを確実に移送するようになっている。
前記アライメント部30は、移送方向と直交する幅方向の一方側に設けられた第1の回転ローラ31と、同じく移送方向と直交する幅方向の他方側に設けられた第2の回転ローラ32とを有し、第1の回転ローラ31と第2の回転ローラ32が同一平面上で幅方向に所定の間隔を空けて平行に配置されている。これら第1の回転ローラ31と第2の回転ローラ32の間隔は、種々設定可能であるが、本実施形態ではワークWの幅程度として、第1の回転ローラ31と第2の回転ローラ32がワークWの両側部に配置されている。
また、これら第1の回転ローラ31と第2の回転ローラ32は、いずれも回転軸が互いに幅方向に平行に設けられており、移送方向に所定の回転速度で回転するとともに、幅方向に所定の速度で移動するようになっている。
また、第1の回転ローラ31および第2の回転ローラ32は、ゴムまたは合成樹脂等の材料から構成されており、載置されたワークWとの間で所定の摩擦力を生じせしめて、ワークWを確実に移送するとともに、平面方向に確実に移動および/または回転させるようになっている。
また、アライメント部30は、図2に示すように、前記制御装置200に電気的に接続された駆動モータからなる回転装置300を有しており、制御装置200が回転装置300を介して第1の回転ローラ31および第2の回転ローラ32の回転方向、回転速度および回転タイミングを制御する。
また、アライメント部30は、図2に示すように、前記制御装置200に電気的に接続された移動装置400を有しており、制御装置200が移動装置400を介して第1の回転ローラ31および第2の回転ローラ32の幅方向における移動方向、移動速度および移動タイミングを制御する。
次に本装置1の具体的な動作について図3〜図5を参照しつつ説明する。
図3は、本装置1の第1の動作例を示す平面図である。
本動作例は、ワークWの位置および姿勢を維持した状態でワークWを所定の方向(図3の左方向)に移送する場合について説明する。
図3に示すように、第1の移送部10において、ワークWが適正な位置および姿勢を維持した状態で所定の方向に移送されてきた場合、制御装置200が監視装置100による監視結果に基づいてアライメント部30を制御する。このとき、アライメント部30では、第1の回転ローラ31および第2の回転ローラ32が所定の方向(図1の左回り)に同一の回転速度で回転し、ワークWの位置および姿勢を維持した状態で所定の方向(図3の左方向)に移送する。その後、第2の移送部20において、ワークWは適正な位置および姿勢を維持した状態で所定の方向(図3の左方向)に移送されていく。
図4は、本装置1の第2の動作例を示す平面図である。
本動作例では、ワークWを所定の方向(図4の左方向)を移送する過程において、ワークWの平面方向の姿勢を調整する場合について説明する。
図4に示すように、第1の移送部10において、ワークWの姿勢が平面視左周りに所定角度だけ回転した状態で移送されてきた場合、制御装置200が監視装置100による監視結果に基づいてアライメント部30を制御する。このとき、アライメント部30では、第1の回転ローラ31が所定の方向(図1の左周り)の早い速度で回転する一方、第2の回転ローラ32が所定の方向(図1の左周り)に遅い速度で回転して、第1の回転ローラ31と第2の回転ローラ32の回転速度の位相差を生じさせることにより、ワークWを所定の方向(図4の左方向)に移送しながら、所定の平面方向(図4の平面視右回り)に所定角度だけ回転させる。
一方、第1の移送部10において、ワークWの姿勢が平面視右周りに所定角度だけ回転した状態で移送されてきた場合、制御装置200が監視装置100による監視結果に基づいてアライメント部30を制御する。このとき、アライメント部30では、第1の回転ローラ31が所定の方向(図1の左周り)の遅い速度で回転する一方、第2の回転ローラ32が所定の方向(図1の左周り)に早い速度で回転して、第1の回転ローラ31と第2の回転ローラ32の回転速度の位相差を生じさせることにより、ワークWを所定の方向(左方向)に移送しながら、所定の平面方向(平面視左回り)に所定角度だけ回転させる。
これによりワークWを所定の方向(図4の左方向)に移送する過程において、ワークWを適正な姿勢に調整することができる。その後、第2の移送部20において、ワークWは適正な位置および姿勢を維持した状態で所定の方向(図4の左方向)に移送されていく。
図5は、本装置1の第3の動作例を示す平面図である。
本動作例では、ワークWを所定の方向(図5の左方向)に移送する過程において、ワークWの平面方向の位置を調整する場合について説明する。
図5に示すように、第1の移送部10において、ワークWの位置が幅方向の左側にずれた状態で移送されてきた場合、制御装置200が監視装置100による監視結果に基づいてアライメント部30を制御する。このとき、アライメント部30では、第1の回転ローラ31と第2の回転ローラ32が幅方向の右側(図5の上側)に同時に所定距離だけ移動することにより、ワークWを所定の方向に移送しながら幅方向の右側(図5の上側)に所定距離だけ移動させる。
一方、第1の移送部10において、ワークWの位置が幅方向の右側にずれた状態で移送されてきた場合、制御装置200が監視装置100による監視結果に基づいてアライメント部30を制御する。このとき、アライメント部30では、第1の回転ローラ31と第2の回転ローラ32が幅方向の左側(図5の下側)に同時に所定距離だけ移動することにより、ワークWを所定の方向に移送しながら幅方向の左側(図5の下側)に所定距離だけ移動させる。
これによりワークWを所定の方向(図5の左方向)の移送する過程において、ワークWを適正な位置に調整することができる。その後、第2の移送部20において、ワークWは適正な位置および姿勢を維持した状態で所定の方向に移送されていく。
而して、ワークWを所定の方向(図5の左方向)の移送する過程において、上述の第1の動作のほかに、第2の動作と第3の動作のいずれか一方の動作を行ったり、あるいは第2の動作と第3の動作を同時に行うことによって、ワークを適正な位置および/または姿勢に調整することができる。
[実施形態2]
次に、本装置1の第2の実施形態について図6および図7を参照しつつ説明する。なお、以下の説明において、同一の部材については同一の符号を付して、その説明を省略することとする。
本装置1では、アライメント部30が、移送方向に交差する高さ方向に対向状態に設けられた上方の回転ローラ31a、32aと下方の回転ローラ31b、32bを備え、前記上方の回転ローラ31a、32aと前記下方の回転ローラ31b、32bによりワークWを挟みながら平面方向に移動および/または回転させるようになっている。このため、上方の回転ローラ31a、32aと下方の回転ローラ31b、32bによりワークWを挟むため、ワークWの平面方向の位置および/または姿勢を調整し易くなる。なお、40は、ワークWを移送するときに支承するための固定台である。
また、上方の回転ローラ31a、32aは、駆動モータ等の回転装置310に接続されたレバー31c、32cを介して、移送方向と交差する高さ方向(図6(b)の上下方向)に回動可能な状態で設けられている。このため、回転装置310のトルクを制御することにより、レバー31c、32cを介して上方の回転ローラ31a、32aの高さを調整すると、ワークWを適切な強さで挟むことができる。
また、上方の回転ローラ31a、32aは、ワークWが上方の回転ローラ31a、32aと下方の回転ローラ31b、32bの間を通過する前に上方に回動することによりワークWを挟むことなく通過させたあと、所定時間経過後にワークWの中間部が上方の回転ローラ31a、32aと下方の回転ローラ31b、32bの間を通過するときに下方に回動する。このため、ワークWが上方の回転ローラ31a、32aと下方の回転ローラ31b、32bの間をスムーズに入っていくため、ワークWにしわや傷が生じることを防止できる。
この上方の回転ローラ31a、32aが上方に回動するタイミングについては、例えば上方の回転ローラ31a、32aの移送方向後方にセンサを設けておき、該センサにより移送されたきたワークW(特に前端部)が検知されたときに、上方の回転ローラ31a、32aが上方に回動することが挙げられる。
また、下方の回転ローラ31b、32bは、図7に示すように、周面中央部が径方向外側に突出する緩やかな太鼓形状の曲面に形成される一方、上方の回転ローラ31a、32aは、周面がフラットな平坦面に形成されている。このため、ワークWは上方の回転ローラ31a、32aおよび下方の回転ローラ31b、32bにより点接触で挟まれるため、ワークWにしわや傷が生じることを軽減できる。なお、下方の回転ローラ31b、32bを平坦面に形成し、かつ上方の回転ローラ31a、32aを曲面に形成してもよい。
また、上方の回転ローラ31a、32aおよび下方の回転ローラ31b、32bは、回転装置300、310を介して移動装置400に機構的に接続されている。このため移動装置400が所定の幅方向に移動すると、それに伴って回転装置300、310に接続された上方の回転ローラ31a、32aおよび下方の回転ローラ31b、32も所定の幅方向に移動する。
なお、本実施形態では、上方の回転ローラ31a、32aは、レバー31c、32cを介して回動することにより上下方向に移動するものとしたが、その他の方法により上下方向に移動するものとしてもよい。
また、上方の回転ローラ31a、32aを上下方向に移動させるものとしたが、下方の回転ローラ31b、32bを上下方向に移動させてもよい。
[実施形態3]
次に、本装置1の第3の実施形態について図8を参照しつつ説明する。なお、以下の説明において、同一の部材については同一の符号を付して、その説明を省略することとする。
本装置1では、前記アライメント部30が移送方向に連続して複数(本実施形態では2個))設けられ、各アライメント部30においてワークWを平面方向に次第に移動および/または回転させていく。
例えば、移送方向後方に配置された第1のアライメント部30において、ワークWの平面方向の移動および/または回転を概ね行ったあと、移送方向前方に配置された第2のアライメント部30において、ワークWの平面方向の移動および/または回転を細かく行う。
また、第1のアライメント部30において、移送方向後方に配置された第1の移送部12の移送速度と同一となるようにワークWを移送するとともに、第2のアライメント30において、第2のアライメント部30よりも移送方向前方に配置された第2の移送部22の移送速度と同一となるように加速または減速する。
このため、各アライメント部30によりワークWの平面方向の位置および/または姿勢を無理なく次第に調整していくことができる。
[実施形態4]
次に、本装置1の第4の実施形態について図9を参照しつつ説明する。なお、以下の説明において、同一の部材については同一の符号を付して、その説明を省略することとする。
本装置1では、監視装置100は、ワークWを検知するセンサ110と、ワークWを撮影するカメラ120と、ワークWを照明する照明装置130とを備える。
前記センサ110は、回転ローラ31、32の中心部の真上よりも移送方向に所定距離だけオフセットした位置に配置されており、ワークWの前端部が回転ローラ31、32を通過した直後において(地点A)、ワークWを検知して、カメラ120に検知情報を送信する。
前記カメラ120は、センサ110と同じく、回転ローラ31、32の中心部の真上よりも移送方向に所定距離だけオフセットした位置に配置されており、センサ110からワークWの検知情報を受信すると、それをトリガとしてワークWの前端部が所定の範囲(AB間)を通過する間にワークWを撮影して、ワークWの撮影データを制御部に送信する。このようにワークWが回転ローラ31、32を通過し始めたときにワークWを撮影するため、ワークWの位置や姿勢の最新の状態を撮影することができる。
前記照明装置130は、カメラ120によりワークWを撮影するときだけフラッシュ的に発光してもよいし、常時発光していてもよい。
而して、制御装置200は、カメラ120から送信されてきたワークWの撮影データに基づいてワークWの位置および姿勢を判別し、ワークWの前端部が所定の範囲(CD間)を通過する間、すなわちワークWの中間部が回転ローラ31、32を通過する間に、該ワークWの位置および/または姿勢の判別結果に基づいて前記アライメント部30の回転ローラ31、32の移動および/または回転を制御する。このようにワークWの中間部が回転ローラ31、32を通過する間に回転ローラ31、32の移動および/または回転を制御するため、ワークWの平面方向の位置および姿勢を安定して調整することができる。
あとは、制御装置200は、ワークWの後端部が回転ローラ31、32を完全に通過したあとに、前記アライメント部30の回転ローラ31、32の移動および/または回転を制御して、回転ローラ31、32を元の状態に戻す。
なお、本実施形態では、センサ110は、ワークWの前端部が回転ローラ31、32を通過する直後にワークWを検知するものとしたが、ワークWの前端部が回転ローラ31、32を通過する前から後の間のいずれかの時点でワークWを検知してもよい。
なお、上記各実施形態では、アライメント部30は、2個の回転ローラ31,32を設けるものとしたが、1個または3個以上の回転ローラを設けるものとしてもよい。
また、アライメント部30は、ワークWの平面方向の移動と回転の両方の機能を有するものとしたが、いずれか一方の機能のみを有するものとしてもよい。
また、アライメント部30は、第1の回転ローラと第2の回転ローラ32が移送方向に直交する幅方向に設けられるものとしたが、移送方向に交差する方向であればどのような方向に設けられてもよい。
また、第1の移送部10および第2の移送部20の移送ベルト12、22は、ワークWとの間で所定の摩擦力を生じせしめることによりワークWを移送するものとしたが、移送ベルト12、22に複数の吸引孔を設けて、該吸引孔によりワークWを吸引しながら移送してもよい。
以上、図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示された実施形態に対して、本発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。
1・・・移送装置(本装置)
10・・・第1の移送部
11・・・プーリー
12・・・移送ベルト
20・・・第2の移送部
21・・・プーリー
22・・・移送ベルト
30・・・アライメント部
31・・・第1の回転ローラ
32・・・第2の回転ローラ
100・・・監視装置
200・・・制御装置
300・・・回転装置
400・・・移動装置

Claims (9)

  1. 電池用材料に係るワークを所定の方向に移送する過程において、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を調整する電池材料用移送装置であって、
    ワークを所定の方向に移送する第1の移送部と、
    該第1の移送部の移送方向側に設けられ、ワークを所定の方向に移送する第2の移送部と、
    前記第1の移送部と前記第2の移送部の間に設けられたアライメント部とを備え、
    前記アライメント部は、移送方向に所定の回転速度で回転する回転ローラを有し、該回転ローラの作用により、前記第1の移送部から移送されてきたワークを前記第2の移送部に向けて移送しながら平面方向に移動および/または回転させ、
    前記アライメント部は、移送方向と交差する幅方向の一方側に設けられ、かつ移送方向に所定の回転速度で回転する第1の回転ローラと、移送方向と交差する幅方向の他方側に設けられ、かつ移送方向に所定の回転速度で回転する第2の回転ローラとを有し、 前記アライメント部は、前記第1の回転ローラと前記第2の回転ローラの回転速度の位相差によりワークを平面方向に回転させることを特徴とする電池材料用移送装置。
  2. 電池用材料に係るワークを所定の方向に移送する過程において、ワークの平面方向の位置および/または姿勢を調整する電池材料用移送装置であって、
    ワークを所定の方向に移送する第1の移送部と、
    該第1の移送部の移送方向側に設けられ、ワークを所定の方向に移送する第2の移送部と、
    前記第1の移送部と前記第2の移送部の間に設けられたアライメント部とを備え、
    前記アライメント部は、移送方向に所定の回転速度で回転する回転ローラを有し、該回転ローラの作用により、前記第1の移送部から移送されてきたワークを前記第2の移送部に向けて移送しながら平面方向に移動および/または回転させ、
    前記アライメント部は、移送方向と交差する幅方向の一方側に設けられ、かつ移送方向に所定の回転速度で回転する第1の回転ローラと、移送方向と交差する幅方向の他方側に設けられ、かつ移送方向に所定の回転速度で回転する第2の回転ローラとを有し、 前記アライメント部は、前記第1の回転ローラと前記第2の回転ローラが移送方向と交差するワークの幅方向のいずれか一方側に移動することによりワークを幅方向に移動させることを特徴とする電池材料用移送装置。
  3. 前記第1の回転ローラおよび前記第2の回転ローラは、移送方向に交差する高さ方向に対向状態に設けられた上方の回転ローラと下方の回転ローラを備え、前記上方の回転ローラと前記下方の回転ローラによりワークを挟みながら平面方向に移動および/または回転させる請求項1または請求項2に記載の電池材料用移送装置。
  4. 前記上方の回転ローラまたは前記下方の回転ローラは、移送方向と交差する高さ方向に移動可能な状態で前記アライメント部に設けられている請求項3に記載の電池材料用移送装置。
  5. 前記上方の回転ローラまたは前記下方の回転ローラは、ワークが前記上方の回転ローラと前記下方の回転ローラの間を通過する前に上方または下方に移動することによりワークの前部を挟むことなく通過させたあと、ワークの中間部が前記上方の回転ローラと前記下方の回転ローラの間を通過するときに下方または上方に移動することによりワークを挟む請求項4に記載の電池材料用移送装置。
  6. 前記上方の回転ローラまたは前記下方の回転ローラは、周面中央部が径方向外側に突出する曲面に形成されている請求項3から請求項5のいずれかに記載の電池材料用移送装置。
  7. 前記アライメント部が移送方向に複数設けられ、各アライメント部においてワークを平面方向に次第に移動および/または回転させていく請求項1から請求項6のいずれかに記載の電池材料用移送装置。
  8. ワークを監視する監視装置と、前記アライメント部を制御する制御装置とを備え、
    前記監視装置は、ワークの前端部が回転ローラを通過する前後にワークを検知し、ワークの前端部が回転ローラを通過した後にワークを撮影し、
    前記制御装置は、前記監視装置によるワークの撮影結果に基づいてワークの位置および/または姿勢を判別し、ワークの中間部が回転ローラを通過するときに、ワークの位置および/または姿勢の判別結果に基づいて前記アライメント部の前記回転ローラの移動および/または回転を制御する請求項1から請求項7のいずれかに記載の電池材料用移送装置。
  9. 請求項1から請求項8のいずれかに記載の電池材料用移送装置が設けられたことを特徴とする電池製造装置。
JP2015218062A 2015-11-06 2015-11-06 電池材料用移送装置 Active JP6599211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015218062A JP6599211B2 (ja) 2015-11-06 2015-11-06 電池材料用移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015218062A JP6599211B2 (ja) 2015-11-06 2015-11-06 電池材料用移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017091700A JP2017091700A (ja) 2017-05-25
JP6599211B2 true JP6599211B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=58771593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015218062A Active JP6599211B2 (ja) 2015-11-06 2015-11-06 電池材料用移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6599211B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11923492B2 (en) 2019-09-17 2024-03-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for manufacturing bagged electrode, accumulating apparatus, and method for manufacturing bagged electrode

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017216184A1 (de) * 2017-09-13 2019-03-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Elektrodenstapels für eine Batteriezelle und Batteriezelle
JP6968027B2 (ja) * 2018-05-02 2021-11-17 株式会社京都製作所 電池材料用移送装置
KR102565054B1 (ko) 2019-01-02 2023-08-09 주식회사 엘지에너지솔루션 단위 셀 제조 장치 및 방법
KR102409314B1 (ko) * 2020-04-29 2022-06-17 주식회사 디에스케이 이송롤러장치 및 이를 구비하는 이차전지용 라미네이팅 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11923492B2 (en) 2019-09-17 2024-03-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for manufacturing bagged electrode, accumulating apparatus, and method for manufacturing bagged electrode

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017091700A (ja) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6599211B2 (ja) 電池材料用移送装置
JP6819652B2 (ja) 電池材料積層装置
JP5522851B2 (ja) 極板包装装置
JP5893461B2 (ja) 位置検出装置および位置検出方法
JP5701639B2 (ja) 極板積載装置
JP7023181B2 (ja) 電池材料積層装置
US3737051A (en) Apparatus for aligning edges of stacked sheets in the vertical direction
JP2015020827A (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JP2011180318A5 (ja)
JP2020183313A (ja) 移載装置及び移載方法
US20140352138A1 (en) Battery pressing device and battery pressing method
KR20200041603A (ko) 이차전지 제조 장치
KR101509660B1 (ko) 고정밀도 전자동 라미네이팅 장치
WO2019212000A1 (ja) 電池材料用移送装置
JP2004063668A (ja) 基板搬送装置
CN216004475U (zh) 叠片装置
JPH04133943A (ja) シート方向制御装置
JP2008247578A (ja) 刷版供給装置
US11639280B2 (en) Medium discharging device, medium processing device, and recording system
JP3542390B2 (ja) シート給送装置および画像読み取り装置
JP2018152239A (ja) 電極材料の搬送装置
EP3715116B1 (en) Automatic laminating machine
KR100222303B1 (ko) 사진현상처리장치
WO2018116342A1 (ja) 部品装着機
JP3590444B2 (ja) 用紙給送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6599211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250