JP6598789B2 - Bea骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料 - Google Patents

Bea骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料 Download PDF

Info

Publication number
JP6598789B2
JP6598789B2 JP2016551039A JP2016551039A JP6598789B2 JP 6598789 B2 JP6598789 B2 JP 6598789B2 JP 2016551039 A JP2016551039 A JP 2016551039A JP 2016551039 A JP2016551039 A JP 2016551039A JP 6598789 B2 JP6598789 B2 JP 6598789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolitic material
tin
framework structure
hours
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016551039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016536268A (ja
Inventor
パルヴレスク アンドレイ−ニコラエ
ミュラー ウルリヒ
エンリケ テレス ホアキン
ヴォトラヴェール ニコラ
ウール ゲオアク
ヘルマンス イヴェ
ヴォルフ パトリック
ハモンド セリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49582543&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6598789(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2016536268A publication Critical patent/JP2016536268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6598789B2 publication Critical patent/JP6598789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7049Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing rare earth elements, titanium, zirconium, hafnium, zinc, cadmium, mercury, gallium, indium, thallium, tin or lead
    • B01J29/7057Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7007Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/89Silicates, aluminosilicates or borosilicates of titanium, zirconium or hafnium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/10Heat treatment in the presence of water, e.g. steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/30Ion-exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/06Preparation of isomorphous zeolites characterised by measures to replace the aluminium or silicon atoms in the lattice framework by atoms of other elements, i.e. by direct or secondary synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/46Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D313/00Heterocyclic compounds containing rings of more than six members having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D313/02Seven-membered rings
    • C07D313/04Seven-membered rings not condensed with other rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/183After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/186After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself not in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7015CHA-type, e.g. Chabazite, LZ-218
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7038MWW-type, e.g. MCM-22, ERB-1, ITQ-1, PSH-3 or SSZ-25
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7049Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing rare earth elements, titanium, zirconium, hafnium, zinc, cadmium, mercury, gallium, indium, thallium, tin or lead
    • B01J29/7065CHA-type, e.g. Chabazite, LZ-218
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7049Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing rare earth elements, titanium, zirconium, hafnium, zinc, cadmium, mercury, gallium, indium, thallium, tin or lead
    • B01J29/7088MWW-type, e.g. MCM-22, ERB-1, ITQ-1, PSH-3 or SSZ-25
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/026After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/36Pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C01B39/38Type ZSM-5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/82Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by IR- or Raman-data

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を調製するための固相イオン交換法に関する。この本発明の方法は、空の四面体骨格サイトを有するBEA骨格構造を有するゼオライト材料を準備するステップと、さらに、スズイオン源を固体状で準備するステップとを含む。固相イオン交換段階においては、スズがゼオライト材料中に導入されて、生じるゼオライト材料が焼成される。後処理段階においては、このようにして得られた焼成された材料は、酸性水溶液により処理され、この後処理段階は、特定の所望の特性を、BEA骨格構造を有するゼオライト材料に付与し、これはBEA骨格構造を有する公知のゼオライト材料とは有利には異なる。
スズでドープされた骨格構造BEA(ゼオライトベータ)を有するゼオライトは、触媒活性材料として、ある一定の用途、例えばバイヤー・ビリガー型酸化反応、異性化反応などにおいて用いられる場合に有望な結果を示してきた。
公知の文献によれば、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライトは、通常、空の四面体骨格サイトを有するゼオライト材料をスズイオン源の存在下に水熱処理することによりスズをゼオライト骨格中に導入することによって調製される。しかしながら、この水熱処理によるスズの導入に関しては、長期合成期間、結晶化助剤、例えばHF又はコストのかかるテンプレート剤を用いる必要性といった欠点が考慮される必要がある。さらには、低いスズ含量を有するBEAを有するスズ含有ゼオライトのみ得ることができていた。
Hammond et.al.は、特定の固相イオン交換法により空の四面体骨格サイトを有するゼオライト骨格中にスズを導入することによって調製される、骨格構造BEAを有するゼオライトの調製法を記載しており、その際、空の四面体骨格サイトを有する前記ゼオライト骨格構造が、固体のスズイオン源と一緒に適切に混合される。Hammond et.al.に記載のこの方法は、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライトの以前に知られていた調製法と比べて、ある一定の利点は提供しているものの、Hammond et al.にはっきり明記してあるバイヤー・ビリガー型酸化反応においてそのつど得られた材料の試験は、反応生成物に対する所望の選択率を示していなかった。さらに、この方法自体は、酸処理による脱アルミニウムといった、ある一定の反応ステップを含んでおり、これは、とりわけ、空の四面体骨格サイトを有するゼオライトBEA骨格の大規模工業的な調製法に鑑みると、必ずしも現実的な選択肢ではない。
それゆえ、本発明の目的は、触媒活性材料として用いられる場合に、とりわけ、触媒活性材料として酸化反応において、例えば環状ケトンのバイヤー・ビリガー酸化反応といったバイヤー・ビリガー型酸化において用いられる場合に改善された特性を示す、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を提供することであった。
したがって、本発明の更なる目的は、空の四面体サイトを有するBEA骨格構造中に固相イオン交換段階によりスズを導入するステップを含む、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の改善された調製法を提供することであった。
意想外にも、これらの目的は、空の四面体サイトを有するBEA骨格構造中に固相イオン交換段階によりスズを導入することによって調製されるBEA骨格構造を有するゼオライト材料を特定の後処理段階に供することによって達成できることがわかった。
さらに、これらの目的は、BEA骨格構造を有するゼオライト材料を、空の四面体骨格サイトが形成される特定の段階に供することによって達成できることがわかった。これに関連して、さらに、BEA骨格構造を有する一定のゼオライト材料が、特に適していることがわかった。
それゆえ、本発明は、
(i) X23及びYO2を含むBEA骨格構造を有するゼオライト材料を準備するステップ、ここで、Yは、Si、Ti、Zr、Ge、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される四価元素であり、かつXは、Al、B、In、Ga、Fe、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される三価元素であり、前記BEA構造は、空の四面体骨格サイトを有する;
(ii) スズイオン源を固体状で準備するステップ;
(iii) (i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と固相イオン交換条件下に接触させることによってスズを(i)で準備されたゼオライト材料中に導入し、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を得るステップ;
(iv) (iii)から得られるゼオライト材料を熱処理に供するステップ;
(v) (vi)から得られる熱処理されたゼオライト材料を、最大で5のpHを有する水溶液により処理するステップ
を含む、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を調製する方法に関する。
上で述べたとおり、特定の後処理段階が、BEA骨格構造を有する有利なゼオライト材料の調製を可能にすることがわかった。この特定の後処理段階は、本発明の方法のステップ(v)であり、これに従って、空の四面体サイトを有するBEA骨格構造中に固相イオン交換段階によりスズを導入することによって調製されるBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料は、酸性水溶液、とりわけ、最大で5のpHを有する水溶液による処理に供される。本発明の文脈において規定されるpH値は、pH選択性ガラス電極を用いた測定によって求められたものであると理解されたい。
ステップ(i)
本発明の方法のステップ(i)に従って、X23及びYO2を含むBEA骨格構造を有するゼオライト材料を準備し、ここで、Yは、Si、Ti、Zr、Ge、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される四価元素であり、かつXは、Al、B、In、Ga、Fe、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される三価元素であり、前記BEA構造は、空の四面体骨格サイトを有する。
好ましくは、四価元素YはSiである。それゆえ、本発明は、(i)に従って、X23及びYO2を含むBEA骨格構造を有し、ここで、YはSiであり、かつXは、Al、B、In、Ga、Fe、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される三価元素であり、前記BEA構造は、空の四面体骨格サイトを有する、ゼオライト材料を準備する方法に関する。
好ましくは、三価元素XはBである。それゆえ、本発明は、(i)に従って、X23及びYO2を含むBEA骨格構造を有し、ここで、Yは、Si、Ti、Zr、Ge、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される四価元素であり、かつXはBであり、前記BEA構造は、空の四面体骨格サイトを有する、ゼオライト材料を準備する方法に関する。
より好ましくは、四価元素YはSiであり、かつ三価元素XはBである。それゆえ、本発明は、(i)に従って、X23及びYO2を含むBEA骨格構造を有し、ここで、YはSiであり、かつXはBである、ゼオライト材料を準備する方法に関する。
一般的には、空の四面体サイトを有するこのゼオライト材料の準備の仕方に特段の制限はない。例えば、市販の適した、空の四面体サイトを有するゼオライト材料を購入することが考えられる。さらに、例えば、かかるゼオライト材料を調製するための任意の考えられる方法を、ゼオライト材料を準備するために用いることができる。例えば、適したX23源及びYO2源から出発ゼオライト材料としてBEA骨格構造を有するゼオライト材料を、適したテンプレート化合物の存在下又は不存在下に、適した種結晶を用いて又は用いずに、例えば水熱合成プロセスにおいて適切に合成し、かつ前記出発ゼオライト材料を、任意の洗浄及び/又は乾燥及び/又は焼成後に、Xの少なくとも一部がゼオライト骨格から取り去られて、空の四面体サイトが形成される適したプロセス段階に供することが考えられる。例えば、Xの少なくとも一部が、スチームによる処理及び/又は酸による処理によってゼオライト骨格から取り去られることができる。例えば、Hammond et al.には、実験の項の中で、ゼオライト材料を13MのHNO3水溶液により処理することによってBEAゼオライト骨格からアルミニウムが取り去られることが記載されている。本発明の文脈においては、とりわけ、XがBである場合に、後続の固相イオン交換プロセスのために用いられる空の四面体サイトを有するゼオライト材料は、Xをゼオライト骨格から、スチームも酸も用いない非常に穏やかなプロセスにおいて取り去ることによって有利には調製されることがわかった。とりわけ、X、好ましくはBは、ゼオライト出発材料を、液体溶剤系により、好ましくは還流しながら処理することによって取り去ることができることがわかった。ここで、液体溶剤系は、好ましくは、水、メタノール、エタノール、プロパノール、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、より好ましくは、液体溶剤系は水であって、その際、より好ましくは、液体溶剤系は、無機酸若しくは有機酸、又はそれらの塩を含有せず、かつ処理は、好ましくは、50〜125℃、より好ましくは90〜115℃、より好ましくは95〜105℃の範囲の温度で、かつ好ましくは、6〜20時間、より好ましくは7〜17時間、より好ましくは8〜12時間の範囲の期間にわたって実施される。
好ましくは、(i)に従って、空の四面体骨格サイトを有するBEA骨格構造を有するゼオライト材料は、
(i.1) BEA骨格構造を有するゼオライト出発材料を準備するステップ、ここで、ゼオライト出発材料の骨格構造は、X23及びYO2、好ましくはB23及びSiO2
を含有し、かつモル比X23:YO2、好ましくはB23及びSiO2は、0.02:1より大きく、好ましくは少なくとも0.03:1であり、より好ましくは、0.03:1〜0.07:1、より好ましくは0.03〜1〜0.06:1、より好ましくは0.03:1〜0.05:1の範囲にある;
(i.2) (i.1)で準備されたゼオライト出発材料を、液体溶剤系により、好ましくは還流しながら処理することによって空の四面体骨格サイトを生じさせ、最大で0.02:1のモル比X23:YO2、好ましくはB23及びSiO2を有するゼオライト材料を得るステップ、ここで、液体溶剤系は、好ましくは、水、メタノール、エタノール、プロパノール、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、液体溶剤系は、より好ましくは水であって、その際、より好ましくは、液体溶剤系は、無機酸若しくは有機酸、又はそれらの塩を含有せず、かつ処理は、好ましくは、50℃〜125℃、より好ましくは90℃〜115℃、より好ましくは95℃〜105℃の範囲の温度で、かつ好ましくは、6時間〜20時間、より好ましくは7時間〜17時間、より好ましくは8時間〜12時間の範囲の期間にわたって実施される、
を含む方法によって準備される。
ステップ(i.1)
一般的には、BEA骨格構造を有するゼオライト材料の(i.1)における準備の仕方に特段の制限はない。例えば、市販の適した、BEA骨格構造を有するゼオライト材料を購入することを考えてもよい。さらに、例えば、かかるゼオライトを合成するための任意の考えられる方法を、ゼオライト材料の準備のために用いることができる。好ましくは、ゼオライト材料は、構造指向剤とも呼ばれる適したテンプレート化合物の存在下に、適したX23源及びYO2源から出発する方法によって準備される。
一般的には、(i.1)で準備されたゼオライト材料の骨格構造は、X23及びYO2を含む。好ましくは、適したX23源及びYO2源は、(i.1)で準備されたゼオライト材料の骨格構造の少なくとも75質量%、より好ましくは90質量%、より好ましくは少なくとも95質量%、より好ましくは少なくとも98質量%、より好ましくは少なくとも99質量%がX23及びYO2から成るような量で用いられる。
一般的には、X23及びYO2は、BEA骨格構造を有するゼオライト材料中に、0.02:1より大きく、好ましくは少なくとも0.03:1であり、より好ましくは、0.03:1〜0.07:1、より好ましくは0.03〜1〜0.06:1、より好ましくは0.03:1〜0.05:1の範囲のモル比X23:YO2で含まれていてよい。
それゆえ、好ましくは、BEA骨格構造の少なくとも90質量%、より好ましくは少なくとも95質量%、より好ましくは少なくとも98質量%、より好ましくは少なくとも99質量%がB23及びSiO2から成り、かつモル比B23:SiO2が、0.02:1より大きく、より好ましくは少なくとも0.03:1であり、より好ましくは、0.03:1〜0.07:1、より好ましくは0.03〜1〜0.06:1、より好ましくは0.03:1〜0.05:1の範囲にある当該骨格構造を有するゼオライト材料が(i.1)で準備される。この材料は、B−BEAとも呼ばれる。
好ましくは、(i.1)で準備されたゼオライト材料は、
(i.1.1) 少なくとも1種のテンプレート化合物、少なくとも1種のYO2源及び少なくとも1種のX23源を含有する混合物を調製するステップ、並びに
(i.1.2) (i.1.1)で調製された混合物からゼオライト材料を結晶化するステップ
を含む合成法によって得られる。
本発明に従って、(i.1.1)で用いられる少なくとも1種のテンプレート化合物は、任意の適したテンプレート化合物(構造指向剤)であってよい。適したテンプレート化合物に包含されるのは、ピペリジン、ヘキサメチレンイミン、水酸化N,N,N−トリメチル−1−アダマントアンモニウム(N,N,N-trimethyl-1-adamant-ammonium hydroxide)、ピペリジン、ヘキサメチレンイミン、ジベンジル−1,4−ジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン、ジベンジルメチルアンモニウム、水酸化テトラエチルアンモニウム及びそれらの混合物である。好ましくは、水酸化テトラエチルアンモニウムが用いられる。
一般的には、YO2は、YO2を含むBEA骨格構造を有するゼオライト材料を(i.1.2)で結晶化させることができるという条件で、(i.1.1)において任意の考えられる形で準備してよい。
好ましくは、YO2は、それ自体で及び/又はYO2を化学的部分として含む化合物として及び/又は部分的に若しくは完全に(i.1.2)のステップを通じてYO2に化学的に変えられる化合物として準備される。好ましくは、YがSi又はSiと1種以上の更なる四価元素との組合せである場合、(i.1.1)で準備されるSiO2源は、任意の考えられる供給源である。一般的には、全ての種類のシリカ及びケイ酸塩、好ましくはヒュームドシリカ、シリカヒドロゾル、反応性アモルファス固体シリカ、シリカゲル、ケイ酸、水ガラス、メタケイ酸ナトリウム水和物、セスキケイ酸塩若しくは二ケイ酸塩、コロイドシリカ、熱分解法シリカ、ケイ酸エステル、又はテトラアルコキシシラン、又はこれらの化合物の少なくとも2種の混合物が用いられることができる。
好ましくは、(i.1.1)に従った混合物が少なくとも1種のSiO2源を含有する場合に、前記供給源は、シリカ及びケイ酸塩、好ましくはケイ酸塩、より好ましくはアルカリ金属ケイ酸塩から成る群から選択される少なくとも1種の化合物を含有する。好ましいアルカリ金属ケイ酸塩の中でも、少なくとも1種の供給源は、好ましくは水ガラス、より好ましくはケイ酸ナトリウム及び/又はケイ酸カリウム、より好ましくはケイ酸ナトリウムを包含する。より好ましくは、SiO2源はケイ酸ナトリウムである。ヒュームドシリカも好ましいことがある。
一般的には、X23は、X23を含むBEA骨格構造を有するゼオライト材料を(i.1.2)で結晶化させることができるという条件で、任意の考えられる形で準備してよい。好ましくは、X23は、それ自体で及び/又はX23を化学的部分として含む化合物として及び/又は部分的に若しくは完全に本発明の方法を通じてX23に化学的に変えられる化合物として準備される。好ましくは、XがBを表すか又はBと1種以上の更なる三価元素との組合せを表す場合、例えば遊離ホウ酸及び/又はホウ酸塩及び/又はホウ酸エステル、例えばホウ酸トリエチル又はホウ酸トリメチルといったものが、出発材料として及び少なくとも1種のX23源として用いられる。
好ましいチタン源に関しては、酸化チタン、ハロゲン化チタン及びテトラアルキルオルトチタン酸塩を挙げることができる。これらの中でも、ハロゲン化チタン及びテトラアルキルオルトチタン酸塩がより好ましい。より好ましいのは、四フッ化チタン、テトラエチルオルトチタン酸塩、テトラプロピルオルトチタン酸塩、及びテトラブチルオルトチタン酸塩であり、ここで、テトラブチルオルトチタン酸塩が殊に好ましい。好ましいジルコニウム源に関しては、酸化ジルコニウム、ハロゲン化ジルコニウム及びジルコニウムテトラアルコキシドを挙げることができる。これらの中でも、ハロゲン化ジルコニウム及びジルコニウムテトラアルコキシドがより好ましい。より好ましいのは、四フッ化ジルコニウム、ジルコニウムテトラエトキシド、及びジルコニウムテトラブトキシドである。好ましいゲルマニウム源に関しては、酸化ゲルマニウム、塩化ゲルマニウム、及びゲルマニウムイソプロポキシドを挙げることができる。好ましいアルミニウム源に関しては、アルミナ、硝酸アルミニウムを挙げることができ、ここで、硝酸アルミニウムが殊に好ましい。好ましいインジウム源に関しては、酸化インジウム、ハロゲン化インジウム及びトリアルコキシインジウムを挙げることができ、ここで、三塩化インジウム、三フッ化インジウム、及びインジウムトリイソプロポキシドが殊に好ましい。好ましいガリウム源に関しては、酸化ガリウム、ハロゲン化ガリウム及び硝酸ガリウムを挙げることができ、ここで、硝酸ガリウム、三塩化ガリウム、及び三フッ化ガリウムが殊に好ましい。好ましい鉄源に関しては、酸化鉄、ハロゲン化鉄、酢酸鉄及び硝酸鉄を挙げることができ、ここで、硝酸鉄が殊に好ましい。
一般的には、(i.1.2)に従った結晶化手順は、BEA骨格構造を有するゼオライト材料が(i.1.1)に従った混合物から結晶化させられるという条件で、任意の考えられる手法で行ってよい。混合物は、任意の種類の容器中で結晶化させてよく、ここで、かき混ぜが好ましくは用いられるときの手段は、好ましくは容器の回転及び/又は撹拌、より好ましくは混合物の撹拌による。
好ましくは、混合物は、(i.1.2)における結晶化プロセスの少なくとも一部を通じて加熱される。一般的には、混合物は、BEA骨格構造を有するゼオライト材料が当該混合物から結晶化させられるという条件で、任意の考えられる結晶化温度に加熱してよい。好ましくは、混合物は、80〜200℃、より好ましくは90〜190℃、より好ましくは100〜185℃、より好ましくは120〜180℃、より好ましくは140〜175℃、より好ましくは150〜165℃の範囲の結晶化の温度に加熱される。
本発明の(i.1.2)における好ましい加熱は、BEA骨格構造を有するゼオライト材料の結晶化に適した任意の考えられる手法で行ってよい。一般的には、加熱は、結晶化の1つの温度で行ってよいか又は異なる温度間で変化してよい。好ましくは、加熱傾斜が、結晶化の温度に達するために用いられ、その際、加熱傾斜は、好ましくは、5〜100K/h、より好ましくは10〜70K/h、より好ましくは15〜50K/h、より好ましくは20〜30K/hの範囲にある。
一般的には、本発明の方法の(i.1.2)における結晶化プロセスの継続期間は、特に制限されていない。好ましくは、結晶化プロセスは、10〜200時間、より好ましくは20〜190時間、より好ましくは40〜170時間、より好ましくは60〜160時間、より好ましくは80〜150時間、より好ましくは110〜130時間の範囲の期間にわたって行われる。
好ましくは、(i.1.2)における加熱は、BEA骨格構造を有するゼオライト材料が結晶化させられるという条件で、結晶化プロセス全体を通じて又はその1つの部分のみを通じて若しくはその複数の部分を通じて行われる。好ましくは、加熱は、結晶化の継続期間全体を通じて行われる。
好ましくは、(i.1.2)から得られた結晶化材料は、一連の単離及び/又は洗浄ステップに供され、その際、(i.1.2)における結晶化から得られたゼオライト材料は、好ましくは、少なくとも1つの単離ステップ及び少なくとも1つの洗浄ステップに供される。それゆえ、本発明の方法のステップ(i.1)は、好ましくは、
(i.1.1) 少なくとも1種のテンプレート化合物、少なくとも1種のYO2源及び少なくとも1種のX23源を含有する混合物を調製するステップ、並びに
(i.1.2) (i.1.1)で調製された混合物からゼオライト材料を結晶化させるステップ;
(i.1.3) (i.1.2)から得られた結晶化材料を単離及び/又は洗浄、好ましくは単離及び洗浄するステップ
を含む。
結晶化させられたゼオライト材料の単離は、任意の考えられる方法によって達成されることができる。これらの方法に包含されるのは、例えば、濾過、限外濾過、ダイアフィルトレーション及び遠心分離並びに/若しくはデカンテーション法又は、例えば、噴霧乾燥法及び噴霧造粒法であり、ここで、濾過法は、吸引ステップ及び/又は加圧濾過ステップを伴ってよい。これらの方法の2つ以上の組合せを適用してよい。
単離、とりわけ濾過のために、結晶化ゼオライト材料を含有する(i.1.2)から得られた母液のpHは、好ましくは酸を当該母液に、好ましくは撹拌しながら添加することによって、6〜9、好ましくは6.5〜8.5、より好ましくは7〜8の範囲の値に調節され、その際、酸の添加は、好ましくは、20〜70℃、より好ましくは30〜65℃、より好ましくは40〜60℃の範囲の母液の温度で実施される。酸は、好ましくは無機酸、好ましくは無機酸を含有する水溶液であり、ここで、無機酸は、好ましくは、リン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、かつ無機酸は、より好ましくは硝酸である。
1つ以上の任意の洗浄処理に関しては、任意の考えられる溶剤を用いてよい。用いることができる洗浄剤は、例えば、水、アルコール、例えばメタノール、エタノール若しくはプロパノール、又はそれらの2種以上の混合物である。混合物の例は、2種以上のアルコール、例えばメタノールとエタノール若しくはメタノールとプロパノール若しくはエタノールとプロパノール若しくはメタノールとエタノールとプロパノールの混合物、又は水と少なくとも1種のアルコールの混合物、例えば水とメタノール若しくは水とエタノール若しくは水とプロパノール若しくは水とメタノールとエタノール若しくは水とメタノールとプロパノール若しくは水とエタノールとプロパノール若しくは水とメタノールとエタノールとプロパノールの混合物である。水又は水と少なくとも1種のアルコール、好ましくは水とエタノールの混合物が好ましく、ここで、蒸留水が、唯一の洗浄剤として極めて好ましい。
結晶化させられたゼオライト材料は、好ましくは、(i.1.2)から濾過によって得られた懸濁液から(i.1.3)で分離されて濾過ケーキが得られ、これは、好ましくは、洗浄、好ましくは水を用いた洗浄に供される。洗浄が適用される場合、洗浄水が、最大で1,000マイクロジーメンス/センチメートル、より好ましくは最大で850マイクロジーメンス/センチメートル、より好ましくは最大で700マイクロジーメンス/センチメートルの導電率を有するまで、洗浄プロセスを続けることが好ましい。
好ましくは、(i.1.3)から得られたゼオライト材料は、熱処理段階に供され、その際、(i.1.3)から得られたゼオライト材料は、好ましくは、予備乾燥及び/又は乾燥及び/又は焼成に供される。それゆえ、本発明の方法のステップ(i.1)は、好ましくは、
(i.1.1) 少なくとも1種のテンプレート化合物、少なくとも1種のYO2源及び少なくとも1種のX23源を含有する混合物を調製するステップ、並びに
(i.1.2) (i.1.1)で調製された混合物からゼオライト材料を結晶化させるステップ;
(i.1.3) (i.1.2)から得られた結晶化材料を単離及び/又は洗浄、好ましくは単離及び洗浄するステップ;
(i.1.4) (i.1.3)から得られたゼオライト材料を熱処理段階に供するステップ
を含む。
任意に、(i.1.3)から得られたゼオライト材料は、例えばゼオライト材料を、空気、希薄空気(lean air)、又は工業用窒素といった適切なガス流に、好ましくは、4〜10時間、より好ましくは5〜8時間の範囲にわたり供することによって予備乾燥に供される。
任意に予備乾燥された濾過ケーキは、好ましくは乾燥される。好ましくは、乾燥は、100〜300℃、より好ましくは150〜275℃、より好ましくは200〜250℃の範囲の温度で、適した雰囲気、例えば工業用窒素、空気、又は希薄空気中で実施される。かかる乾燥は、例えば、適した乾燥炉中で、又は噴霧乾燥によって達成されることができ、その際、噴霧乾燥のために、好ましくは水性懸濁液が、好ましくは、任意に予備乾燥された濾過ケーキから調製される。乾燥が噴霧乾燥によって達成される場合、乾燥ガス入口温度は、好ましくは、200〜250℃、より好ましくは220〜250℃の範囲にあり、かつ乾燥ガス出口温度は、好ましくは、100〜175℃、より好ましくは120〜150℃の範囲にある。
噴霧乾燥が実施される場合、ゼオライト材料を含有する(i.1.2)から得られた母液を、任意に濃縮後に、噴霧乾燥に直接供することが考えられる。さらに、分離及び洗浄されたゼオライト材料を、任意に、洗浄及び任意に予備乾燥されたゼオライト材料の適した再懸濁後に、噴霧乾燥に供することが考えられ、その際、水性懸濁液が、好ましくは、当該懸濁液の全質量に対して2〜35質量%、好ましくは5〜25質量%、より好ましくは10〜20質量%の好ましい固形分含有率でもって調製される。
好ましくは、(i.1.4)に従った熱処理は、ゼオライト材料の焼成を含み、ここで、ゼオライト材料は、任意に、予め噴霧乾燥に供される。好ましくは、焼成を通じて、少なくとも1種のテンプレート化合物が、少なくとも部分的に、より好ましくは実質的に骨格構造から除去される。焼成は、一般的には、適した雰囲気、例えば工業用窒素、空気、又は希薄空気中での、少なくとも350℃の温度への、好ましくは、400〜700℃、より好ましくは450〜550℃の範囲の温度へのゼオライト材料の加熱を伴う。好ましくは、焼成は、1〜10時間、好ましくは3〜6時間の範囲の期間にわたって実施される。したがって、焼成は、好ましくは、400〜700℃、好ましくは450〜550℃の範囲の温度で、1〜10時間、好ましくは3〜6時間の範囲の期間にわたって実施される。
それゆえ、本発明は、ステップ(i.1)が、
(i.1.1) 少なくとも1種のテンプレート化合物、少なくとも1種のYO2源、好ましくはSiO2、及び少なくとも1種のX23源、好ましくはB23源を含有する混合物を調製するステップ;
(i.1.2) (i.1.1)で調製された混合物からゼオライト材料を結晶化させるステップ;
(i.1.3) 濾過によって(i.1.2)から得られた結晶化材料を単離し、かつ単離されたゼオライト材料を洗浄するステップ;
(i.1.4) (i.1.3)から得られた単離されたゼオライト材料を、ゼオライト材料の予備乾燥、予備乾燥されたゼオライト材料の再懸濁;懸濁されたゼオライト材料の噴霧乾燥、及び噴霧乾燥されたゼオライト材料の焼成を含む熱処理段階に供するステップ
を含む上記方法に関する。
ステップ(i.2)
本発明の方法のステップ(i.2)に従って、空の四面体骨格サイトが、(i.1)で準備されたゼオライト出発材料の液体溶剤系による処理によって生じさせられる。好ましくは、(i.1)で準備された、分離、噴霧乾燥及び焼成されたゼオライト材料は、液体溶剤系による(i.2)に従った処理に供され、そこから、最大で0.02:1のモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2を有するゼオライト材料が得られる。
一般的には、(i.2)で用いられる液体溶剤系の化学的性質についての特段の制限はない。したがって、ゼオライト材料のモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2を、最大で0.02:1の値に減少させる酸性水系を用いることが考えられる。酸として、液体溶剤系は、例えば、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、又は酒石酸を含有してよい。好ましくは、(i.2)で用いられる液体溶剤系は、水、一価アルコール、多価アルコール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される。一価アルコール及び多価アルコールについては、特段の制限はない。好ましくは、これらのアルコールは、炭素原子1〜6個、より好ましくは炭素原子1〜5個、より好ましくは炭素原子1〜4個、より好ましくは炭素原子1〜3個を含有する。多価アルコールは、好ましくは、ヒドロキシル基2〜5個、より好ましくはヒドロキシル基2〜4個、好ましくはヒドロキシル基2〜3個を含有する。殊に好ましい一価アルコールは、メタノール、エタノール、及びプロパノール、例えば1−プロパノール及び2−プロパノールである。殊に好ましい多価アルコールは、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオールである。上記化合物の2種以上の混合物が用いられる場合、これらの混合物は、水並びに少なくとも1種の一価アルコール及び/又は少なくとも1種の多価アルコールを含有していることが好ましい。最も好ましくは、液体溶剤系は水から成る。それゆえ、本発明は、上で規定した方法及びそれから得ることができる又は得られたゼオライト材料に関し、ここで、液体溶剤系は、水、メタノール、エタノール、プロパノール、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、好ましくは水である。
さらに、液体溶剤系は、無機酸若しくは有機酸、又はそれらの塩を含有しないことが殊に好ましく、ここで、酸は、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、及び酒石酸から成る群から選択される。それゆえ、本発明はまた、液体溶剤系が、水、メタノール、エタノール、プロパノール、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、好ましくは水であって、その際、液体溶剤系は、無機酸若しくは有機酸、又はそれらの塩を含有せず、ここで、酸は、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、及び酒石酸から成る群から選択される上記方法に関する。更に一層好ましくは、本発明はまた、液体溶剤系が、水、メタノール、エタノール、プロパノール、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、好ましくは水であって、その際、液体溶剤系は、無機酸若しくは有機酸、又はそれらの塩を含有しない上記方法に関する。
(i.2)に従った反応条件は、特に制限されていないが、ただし、上記の溶剤系は、その液体状態にあり、かつモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2は、最大で0.02:1の値に減少させられている。とりわけ、下記の好ましい温度については、当業者であれば、溶剤系をその液体状態に保つために、処理を実施するそのつどの圧力を選択することができる。(i.2)に従った処理の継続期間については、特段の制限はない。上述の時間は、液体溶剤系が、下記の処理温度で保たれる時間と理解されたい。好ましくは、(i.2)においては、処理は、6〜20時間、より好ましくは7〜17時間、より好ましくは8〜12時間にわたって実施される。好ましい処理温度は、50〜125℃、好ましくは90〜115℃、より好ましくは95〜105℃の範囲にある。最も好ましくは、(i.2)に従った処理は、溶剤系の沸点で実施される。溶剤系が2種以上の成分から成っている場合、(i.2)に従った処理は、好ましくは、最も低い沸点を有する成分の沸点で実施される。
好ましくは、(i.2)に従った処理は、還流しながら実施される。したがって、(i.2)に従った処理のために用いられる開放系の好ましい容器には、好ましくは還流冷却器が備わっている。(i.2)に従った処理中、液体溶剤系の温度は、本質的に一定に保たれるか又は変化させられ、したがって、この場合の液体溶剤系による処理は、2つ以上の異なる温度で実施される。最も好ましくは、温度は、上で規定した範囲内で本質的に一定に保たれる。
それゆえ、本発明は、
(i.2) (i.1)で準備されたゼオライト材料を、液体溶剤系、好ましくは水で処理し、それによって、最大で0.02:1のモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2を有するゼオライト材料を、開放系において95〜105℃の範囲の温度で還流しながら得て、そして少なくとも部分的にゼオライト材料を液体溶剤系から分離するステップ
を含む上記方法に関する。
液体溶剤系の量に対して用いられるゼオライト材料の量に関する限りでは、特段の制限はない。好ましくは、ゼオライト材料の液体溶剤系に対する質量比は、1:5〜1:50、より好ましくは1:10〜1:35、より好ましくは1:10〜1:20、更により好ましくは1:12〜1:18の範囲にある。
(i.2)に従った処理を通じて、さらに、液体溶剤系を適切に撹拌することが好ましい。(i.2)を通じて、撹拌速度は、本質的に一定に保たれるか又は変化させられ、したがって、この場合の処理は、2つ以上の異なる撹拌速度で実施される。最も好ましくは、ゼオライト材料は、液体溶剤系に、第一の撹拌速度、及び上で規定した温度で(i.2)を通じて懸濁させられ、撹拌速度は、変化、好ましくは増大させられる。撹拌速度自体は、例えば、液体溶剤系の体積、用いられるゼオライト材料の量、所望の温度などに応じて適切に変化させてよい。好ましくは、ゼオライト材料を液体溶剤系に懸濁させる撹拌速度は、5〜200rpm(毎分回転数)、より好ましくは10〜200rpm、より好ましくは20〜55rpm、より好ましくは30〜50rpmの範囲にある。上で規定した温度での処理を実施する撹拌速度は、好ましくは、50〜100rpm、より好ましくは55〜90rpm、より好ましくは60〜80rpmの範囲にある。
(i.2)に従った処理後、得られたゼオライト材料は、好ましくは液体溶剤系から分離される。それゆえ、本発明は、さらに、
(i.3) (i.2)から得られたゼオライト材料を液体溶剤系から少なくとも部分的に分離する、任意に乾燥することを含むステップ
を含む上記方法に関する。
ステップ(i.3)
ゼオライト材料を液体溶剤系から分離する全ての方法が考えられる。これらの方法に包含されるのは、例えば、濾過、限外濾過、ダイアフィルトレーション及び遠心分離法又は、例えば、噴霧乾燥法及び噴霧造粒法であり、ここで、濾過法は、吸引ステップ及び/又は加圧濾過ステップを伴ってよい。これらの方法の2つ以上の組合せを適用してよい。
1つ以上の任意の洗浄手順に関しては、任意の考えられる溶剤を用いてよい。用いられることができる洗浄剤は、例えば、水、アルコール、例えばメタノール、エタノール若しくはプロパノール、又はそれらの2種以上の混合物である。混合物の例は、2種以上のアルコール、例えばメタノールとエタノール若しくはメタノールとプロパノール若しくはエタノールとプロパノール若しくはメタノールとエタノールとプロパノールの混合物、又は水と少なくとも1種のアルコールの混合物、例えば水とメタノール若しくは水とエタノール若しくは水とプロパノール若しくは水とメタノールとエタノール若しくは水とメタノールとプロパノール若しくは水とエタノールとプロパノール若しくは水とメタノールとエタノールとプロパノールの混合物である。水又は水と少なくとも1種のアルコール、好ましくは水とエタノールの混合物が好ましく、ここで、蒸留水が、唯一の洗浄剤として極めて好ましい。洗浄が適用される場合、洗浄水が、最大で1,000マイクロジーメンス/センチメートル、より好ましくは最大で850マイクロジーメンス/センチメートル、より好ましくは最大で700マイクロジーメンス/センチメートルの導電率を有するまで、洗浄プロセスを続けることが好ましい。
本発明に従って、好ましくは、ゼオライト材料は懸濁液から濾過によって分離されて濾過ケーキが得られ、これは、好ましくは、洗浄、好ましくは水を用いた洗浄に供される。
好ましくは濾過によって達成される、液体溶剤系からのBEA骨格構造を有するゼオライト材料の分離後、及び洗浄後、(ii)で得られたゼオライト材料は、任意に乾燥に供される。乾燥手順は、任意に1つ以上の乾燥ステップを含んでよい。一般的には、任意の考えられる乾燥手段を用いてよい。好ましくは、乾燥手順は、加熱及び/又はBEA骨格構造を有するゼオライト材料への真空の適用を含む。
好ましくは、分離及び洗浄されたゼオライト材料は、濾過ケーキを、空気、希薄空気、又は窒素といった適切なガス流に、好ましくは、4〜10時間、より好ましくは5〜8時間の範囲にわたり供することによって予備乾燥に供される。
好ましくは、任意の予備乾燥後、ゼオライト材料は、乾燥、好ましくは噴霧乾燥に供され、その際、乾燥ガス入口温度は、好ましくは、200〜250℃、より好ましくは220〜250℃の範囲にあり、かつ乾燥ガス出口温度は、好ましくは、100〜175℃、より好ましくは120〜150℃の範囲にある。噴霧乾燥が実施される場合、ゼオライト材料を含有する懸濁液を、任意に濃縮後に、噴霧乾燥に直接供することが考えられる。さらに、分離及び洗浄されたゼオライト材料を、好ましくは、洗浄及び任意に予備乾燥されたゼオライト材料の、好ましくは脱イオン水中での適した再懸濁後に、噴霧乾燥に供することが考えられる。好ましくは、水性懸濁液の固形分含有率は、当該懸濁液の全質量に対して2〜35質量%、好ましくは5〜25質量%、より好ましくは10〜20質量%の範囲にある。
好ましくは、(i.3)から得られたゼオライト材料は、粉末の形、好ましくは噴霧乾燥粉末(spray powder)の形をとり、ここで、噴霧乾燥粉末は、(i.1)での噴霧乾燥及び/又は(i.3)での噴霧乾燥から発生したものであってよい。
それゆえ、(i)に従って、BEA骨格構造を有し、空の四面体骨格サイトを有するゼオライト材料は、好ましくは、
(i.1) BEA骨格構造を有するゼオライト出発材料を準備するステップ、ここで、ゼオライト出発材料の骨格構造は、X23及びYO2、好ましくはB23及びSiO2を含み、かつモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2は、0.02:1より大きく、好ましくは少なくとも0.03:1であり、より好ましくは、0.03:1〜0.07:1、より好ましくは0.03〜1〜0.06:1、より好ましくは0.03:1〜0.05:1の範囲にある;
(i.2) (i.1)で準備されたゼオライト出発材料を、液体溶剤系により、好ましくは還流しながら処理することによって空の四面体骨格サイトを生じさせ、最大で0.02:1のモル比X23:YO2、B23:SiO2を有するゼオライト材料を得るステップ、ここで、液体溶剤系は、好ましくは、水、メタノール、エタノール、プロパノール、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、液体溶剤系は、より好ましくは水であって、その際、より好ましくは、液体溶剤系は、無機酸若しくは有機酸、又はそれらの塩を含有せず、かつ処理は、好ましくは、50℃〜125℃、より好ましくは90℃〜115℃、より好ましくは95℃〜105℃の範囲の温度で、かつ好ましくは、6時間〜20時間、より好ましくは7時間〜17時間、より好ましくは8時間〜12時間の範囲の期間にわたって実施する;
(i.3) (i.2)から得られたゼオライト材料を、液体溶剤系から少なくとも部分的に分離する、任意に乾燥、好ましくは噴霧乾燥することを含むステップ;
を含む方法によって準備される。
本発明に従って、(i.3)から得られる分離されたゼオライト材料は、任意にステップ(i.4)における焼成に供される。
ステップ(i.4)
好ましくは、(i.4)に従った焼成は、400〜700℃、好ましくは500〜600℃の範囲の温度で、1〜10時間、好ましくは2〜6時間の範囲の期間にわたって、適した雰囲気、例えば空気、希薄空気、又は窒素中で実施される。
それゆえ、(i)に従って、空の四面体骨格サイトを有するBEA骨格構造を有するゼオライト材料は、好ましくは、
(i.1) BEA骨格構造を有するゼオライト出発材料を準備するステップ、ここで、ゼオライト出発材料の骨格構造は、X23及びYO2、好ましくはB23及びSiO2を含有し、かつモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2は、0.02:1より大きく、好ましくは少なくとも0.03:1であり、より好ましくは、0.03:1〜0.07:1、より好ましくは0.03〜1〜0.06:1、より好ましくは0.03:1〜0.05:1の範囲にある;
(i.2) (i.1)で準備されたゼオライト出発材料を、液体溶剤系により、好ましくは還流しながら処理することによって空の四面体骨格サイトを生じさせ、最大で0.02:1のモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2を有するゼオライト材料を得るステップ、ここで、液体溶剤系は、好ましくは、水、メタノール、エタノール、プロパノール、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、液体溶剤系は、より好ましくは水であって、その際、より好ましくは、液体溶剤系は、無機酸若しくは有機酸、又はそれらの塩を含有せず、かつ処理は、好ましくは、50℃〜125℃、より好ましくは90℃〜115℃、より好ましくは95℃〜105℃の範囲の温度で、かつ好ましくは、6時間〜20時間、より好ましくは7時間〜17時間、より好ましくは8時間〜12時間の範囲の期間にわたって実施する;
(i.3) (i.2)から得られたゼオライト材料を、液体溶剤系から少なくとも部分的に分離する、任意に乾燥、好ましくは噴霧乾燥することを含むステップ;
(i.4) 任意に、(i.3)から得られる分離されたゼオライト材料を、好ましくは、400〜700℃、より好ましくは450℃〜550℃の範囲の温度で、かつ好ましくは、1時間〜10時間、より好ましくは3時間〜6時間の範囲の期間にわたって焼成するステップ
を含む方法によって準備される。
好ましくは、(i.3)で得られたゼオライト材料は、(iii)の前に焼成に供されない。
それゆえ、(i)に従って、空の四面体骨格サイトを有するBEA骨格構造を有するゼオライト材料は、好ましくは、
(i.1) BEA骨格構造を有するゼオライト出発材料を準備するステップ、ここで、ゼオライト出発材料の骨格構造は、X23及びYO2、好ましくはB23及びSiO2を含有し、かつモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2は、0.02:1より大きく、好ましくは少なくとも0.03:1であり、より好ましくは、0.03:1〜0.07:1、より好ましくは0.03〜1〜0.06:1、より好ましくは0.03:1〜0.05:1の範囲にある;
(i.2) (i.1)で準備されたゼオライト出発材料を、液体溶剤系により、好ましくは還流しながら処理することによって空の四面体骨格サイトを生じさせ、最大で0.02:1のモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2を有するゼオライト材料を得るステップ、ここで、液体溶剤系は、好ましくは、水、メタノール、エタノール、プロパノール、エタン−1,2−ジオール、プロパン−1,2−ジオール、プロパン−1,3−ジオール、プロパン−1,2,3−トリオール、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、液体溶剤系は、より好ましくは水であって、その際、より好ましくは、液体溶剤系は、無機酸若しくは有機酸、又はそれらの塩を含有せず、かつ処理は、好ましくは、50℃〜125℃、より好ましくは90℃〜115℃、より好ましくは95℃〜105℃の範囲の温度で、かつ好ましくは、6時間〜20時間、より好ましくは7時間〜17時間、より好ましくは8時間〜12時間の範囲の期間にわたって実施する;
(i.3) (i.2)から得られたゼオライト材料を、液体溶剤系から少なくとも部分的に分離し、好ましくは、乾燥、好ましくは噴霧乾燥を含めたステップ、ここで、(i.3)の後であって(iii)の前に、好ましくは乾燥された、より好ましくは噴霧乾燥されたゼオライト材料は、450℃〜550℃の範囲の温度及び3時間〜6時間の範囲の期間での焼成に供されず、好ましくは、400℃〜700℃の範囲の温度及び1時間〜10時間の範囲の期間での焼成に供されず、より好ましくは焼成に供されない、
を含む方法によって準備される。
本発明に従って、液体溶剤系による(ii)に従った処理は、ゼオライト材料のモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2を減少させる。したがって、それは、BEA骨格構造からXの少なくとも一部を除去して、ゼオライト骨格において空の四面体サイトを生じさせる手順である。それゆえ、(ii)から得られたBEA骨格構造を有するゼオライト材料のモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2は、(i)で準備されたBEA骨格構造を有するゼオライト材料のモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2より高い。本発明の好ましい実施形態によれば、(ii)で得られたモル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2は、最大で0.02:1、好ましくは最大で0.01:1であり、より好ましくは、0.0005:1〜0.01:1、より好ましくは0.0009:1〜0.003:1の範囲にある。
それゆえ、本発明は、(i)で準備されたゼオライト材料の骨格構造において、モル比X23:YO2、好ましくはB23:SiO2が、最大で0.02:1、好ましくは最大で0.01:1であり、より好ましくは、0.0005:1〜0.01:1、より好ましくは0.0009:1〜0.003:1の範囲にある上記方法に関する。
本発明に従って、SiO2源及びB23源に基づくBEA骨格構造を有するゼオライト材料を提供することが好ましい。殊に、BEA骨格構造のゼオライト材料がアルミニウム不含であることが好ましい。本発明のこの文脈において用いられる“アルミニウム不含”との用語は、アルミニウムを、例えば、ゼオライト材料の調製に用いられる合成混合物中に存在する出発材料中のアルミニウム不純物から発生する可能性がある不純物として、すなわち、ケイ素源、ホウ素源、テンプレート化合物、及び水中での不純物として単に微量で含有してもよいBEA骨格構造を有するゼオライト材料に関する。とりわけ、アルミニウム源は、(i.1)における合成混合物中で一切用いられない。
好ましくは、(i)で準備されたゼオライト材料の骨格構造の少なくとも95質量%、好ましくは少なくとも98質量%、より好ましくは少なくとも99質量%が、X23:YO2、好ましくはB23:SiO2から成る。より好ましくは、(i)で準備されたゼオライト材料の骨格構造の少なくとも99.5質量%、より好ましくは少なくとも99.8質量%、より好ましくは少なくとも99.9質量%が、X23:YO2、好ましくはB23:SiO2から成る。
ゼオライト骨格からのX、好ましくはBの除去に供されるBEA骨格構造を有するゼオライト材料の組成に対する、さらに、ゼオライト骨格からのX、好ましくはBの除去より得られたBEA骨格構造を有するゼオライト材料の組成に対する、除去段階によって形成された空の四面体骨格サイトのモル量は、簡単に計算することができる。
ステップ(ii)
本発明の方法のステップ(ii)に従って、スズイオン源が固体状で準備される。
一般的には、スズイオン源に関しては、スズを(iii)に従って固相イオン交換によりゼオライト骨格中に導入することができるならば、特段の制限はない。
好ましくは、スズイオン源は、スズ(II)アルコキシド、スズ(IV)アルコキシド、有機酸のスズ(II)塩、有機酸のスズ(IV)塩、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される。より好ましくは、スズイオン源は、炭素原子1〜4個、例えば炭素原子1個、炭素原子2個、炭素原子3個、又は炭素原子4個を有するスズ(II)アルコキシド、炭素原子1〜4個、例えば炭素原子1個、炭素原子2個、炭素原子3個、又は炭素原子4個を有するスズ(IV)アルコキシド、炭素原子1〜6個、例えば炭素原子1個、炭素原子2個、炭素原子3個、炭素原子4個、炭素原子5個、又は炭素原子6個を有する有機酸のスズ(II)塩、炭素原子1〜6個、例えば炭素原子1個、炭素原子2個、炭素原子3個、炭素原子4個、炭素原子5個、又は炭素原子6個を有する有機酸のスズ(IV)塩、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される。より好ましくは、スズイオン源に包含されるのは、炭素原子1〜6個、例えば炭素原子1個、炭素原子2個、炭素原子3個、炭素原子4個、炭素原子5個、若しくは炭素原子6個を有する有機酸のスズ(II)塩、又は炭素原子1〜6個、例えば炭素原子1個、炭素原子2個、炭素原子3個、炭素原子4個、炭素原子5個、若しくは炭素原子6個を有する有機酸のスズ(IV)塩である。より好ましくは、スズイオン源に包含されるのは、炭素原子1〜6個、例えば炭素原子1個、炭素原子2個、炭素原子3個、炭素原子4個、炭素原子5個、又は炭素原子6個を有する有機酸のスズ(II)塩である。より好ましくは、スズイオン源に包含されるのは、酢酸スズ(II)である。
それゆえ、本発明は、(ii)で準備されたスズイオン源を、スズ(II)アルコキシド、スズ(IV)アルコキシド、有機酸のスズ(II)塩、有機酸のスズ(IV)塩、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から、好ましくは、炭素原子1〜4個を有するスズ(II)アルコキシド、炭素原子1〜4個を有するスズ(IV)アルコキシド、炭素原子1〜6個を有する有機酸のスズ(II)塩、炭素原子1〜6個を有する有機酸のスズ(IV)塩、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、ここで、より好ましくは、(ii)で準備されたスズイオン源は、酢酸スズ(II)である上記方法に関する。
ステップ(iii)
本発明の方法のステップ(iii)に従って、スズが、(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と固相イオン交換条件下に接触させることによって(i)で準備されたゼオライト材料中に導入され、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料が得られる。
(iii)で用いられるスズイオン源の量及びゼオライト材料の量に関しては、特段の制限はない。一般的には、スズイオン源の量は、調製されるスズ含有ゼオライト材料の所望のスズ含量に応じて選択されることになる。好ましくは、本発明に従って、高いスズ含量を有するスズ含有ゼオライト材料が調製される。それゆえ、スズイオン源は、空の四面体骨格サイトを有するゼオライト材料の量に対して、空の四面体サイトの100%までがスズで充填されることができる量で用いられることが好ましい。除去段階によって形成される空の四面体骨格サイトのモル量は、上記のとおり簡単に計算することができ、スズイオン源の必要な量もまた、簡単に求めることができる。好ましくは、(iii)に従って、ゼオライト材料と接触させられたスズイオン源に含まれるスズのゼオライト材料の空の四面体骨格サイトに対するモル比は、最大で1:1である。
それゆえ、本発明は、(iii)に従って、ゼオライト材料と接触させられたスズイオン源に含まれるスズのゼオライト材料の空の四面体骨格サイトに対するモル比が最大で1:1である上記方法に関する。
空の四面体骨格サイトの量に応じて、好ましいスズ含有材料が、本発明に従って、スズ含有ゼオライト材料の全質量に対して2〜20質量%、好ましくは5〜18質量%、より好ましくは8〜16質量%の範囲のスズ含量をもって調製される。
(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と(iii)に従った固相イオン条件下に接触させる方法の仕方に関しては、任意の特段の制限は設けられない。好ましくは、(iii)においては、(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と固相イオン交換条件下に接触させることが、(i)で準備されたゼオライト材料をスズイオン源と混合することを含む。
任意の適した混合法を適用することができる。例えば、混合は、手動で又は適した混合装置を用いて実施してよい。手動による混合は、例えば、(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と一緒に、例えば適した乳鉢において磨砕することによって実施してよい。適した混合装置に包含されるのは、例えば、高エネルギーミキサー、磨砕ミル、例えばボールミル、ロッドミル、自生粉砕ミル、半自生粉砕ミル、ペブルミル、高圧型磨砕ロール、ブーアスロンミル、縦軸インパクタミル、又はタワーミルである。
好ましくは、混合は、好ましくは、100〜1,000W、より好ましくは200〜800W、より好ましくは300〜600Wの範囲の高いエネルギー投入量を混合の間ずっと提供する適した装置中で実施される。混合が、混合物を撹拌することによって混合エネルギーを提供する混合装置中で実施される場合、混合を、100〜1000W、好ましくは200〜800W、より好ましくは300〜600Wの範囲の撹拌エネルギー投入量で撹拌しながら実施することが好ましい。
好ましくは、(iii)においては、ゼオライト材料は、2分間〜5時間、好ましくは5分間〜3時間、より好ましくは10分間〜2時間の範囲にわたってスズイオン源と混合される。
それゆえ、本発明はまた、(iii)において、(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と固相イオン条件下に接触させることによってスズを(i)で準備されたゼオライト材料中に導入し、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を得て、ここで、前記固相イオン交換条件が、(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と一緒に、好ましくは(i)で準備されたゼオライト材料と(ii)で準備されたスズイオン源との混合物を撹拌することによって提供される100〜1000W、好ましくは200〜800W、より好ましくは300〜600Wの範囲のエネルギー投入量で混合することを含む上記方法に関する。
それゆえ、本発明はまた、(iii)において、(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と固相イオン条件下に接触させることによってスズを(i)で準備されたゼオライト材料中に導入し、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を得て、ここで、前記固相イオン交換条件が、(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と一緒に、好ましくは(i)で準備されたゼオライト材料と(ii)で準備されたスズイオン源との混合物を撹拌することによって提供される100〜1000W、好ましくは200〜800W、より好ましくは300〜600Wの範囲のエネルギー投入量で、2分間〜5時間、好ましくは5分間〜3時間、より好ましくは10分間〜2時間の範囲にわたって混合することを含む上記方法に関する。
本発明の方法に従って、(i)で準備されたゼオライト材料を(ii)で準備されたスズイオン源と一緒に混合する前に、ゼオライト材料及び/又はスズイオン源を別個に磨砕又は粉砕することが可能である。それゆえ、本発明はまた、ゼオライト材料をスズイオン源と一緒に粉砕する前に当該ゼオライト材料を磨砕及び/若しくは粉砕すること、又はゼオライト材料をスズイオン源と一緒に粉砕する前にスズイオン源を磨砕及び/若しくは粉砕すること、又はゼオライト材料をスズイオン源と一緒に粉砕する前にゼオライト材料を磨砕及び/若しくは粉砕すること並びにゼオライト材料をスズイオン源と一緒に粉砕する前にスズイオン源を磨砕及び/若しくは粉砕することを含む上記方法に関する。
ステップ(iv)
本発明の方法のステップ(iv)に従って、(iii)から得られたゼオライト材料は、熱処理に供される。
任意に、前記熱処理は、(iii)から得られたゼオライト材料を乾燥することを含む。かかる乾燥は、50〜200℃、好ましくは75〜175℃、より好ましくは100〜150℃の範囲の温度で実施してよい。前記乾燥は、0.5〜48時間、好ましくは1〜24時間、より好ましくは2〜12時間の期間にわたって実施してよい。さらに、前記乾燥は、酸素を含有する雰囲気、例えば純酸素、空気、若しくは希薄空気下に、又は不活性雰囲気、例えばアルゴン若しくは窒素、好ましくは工業用窒素下に実施してよい。好ましくは、前記乾燥は、酸素を含有する雰囲気下に実施される。
本発明に従って、本発明の方法のステップ(iv)に従って、(iii)から得られたゼオライト材料を熱処理(この熱処理は、前記乾燥から成る)に供することが考えられる。それゆえ、本発明はまた、(iv)に従って、(iii)から得られたゼオライト材料を、当該(iii)から得られたゼオライト材料を、好ましくは、50〜200℃、より好ましくは75〜175℃、より好ましくは100〜150℃の範囲の温度、好ましくは、0.5〜48時間、好ましくは1〜24時間、より好ましくは2〜12時間の期間にわたって、好ましくは、酸素を含有する雰囲気、例えば純酸素、空気、若しくは希薄空気下に、又は不活性雰囲気、例えばアルゴン若しくは窒素、好ましくは工業用窒素下に、より好ましくは、酸素を含有する雰囲気、例えば純酸素、空気、若しくは希薄空気下に乾燥することによって熱処理に供する上記方法に関する。
乾燥は、任意の適した装置、例えば静的炉又は連続乾燥装置中で実施してよい。この乾燥は、(iii)から得られたゼオライト材料を、好ましくは、当該(iii)から得られたゼオライト材料を含有する好ましくは水性懸濁液を調製した後に噴霧乾燥することを含む。好ましくは、水性懸濁液の固形分含有率は、懸濁液の全質量に対して2〜35質量%、好ましくは5〜25質量%、より好ましくは10〜20質量%の範囲にある。
好ましくは、本発明の方法のステップ(iv)に従って、(iii)から得られたゼオライト材料は、熱処理(この熱処理は、ゼオライト材料の焼成を含む)に供される。本発明の1つの実施形態によれば、(iv)に従った熱処理は、ゼオライト材料の焼成から成る。本発明の別の実施形態によれば、(iv)に従った熱処理は、(iii)から得られたゼオライト材料の乾燥、それに続けて、乾燥されたゼオライト材料の焼成を含み、ここで、(iv)に従った熱処理は、(iii)から得られたゼオライト材料の乾燥、それに続けて、乾燥されたゼオライト材料の焼成から成ることが好ましい。
本発明に従って、焼成を、1つ、2つ、又はそれ以上の後続の焼成段階で実施することが考えられ、その際、それぞれの段階において、焼成条件は、同じであるか又は互いに異なっていてよい。好ましくは、焼成は、少なくとも1つの段階で、酸素を含有する雰囲気、例えば純酸素、空気、又は希薄空気中で実施される。それゆえ、(iv)に従った焼成は、少なくとも部分的に酸素含有雰囲気中で実施されることが好ましい。
したがって、(iv)に従った熱処理は、好ましくは焼成を含み、その際、焼成は、好ましくは、400〜700℃、より好ましくは450〜650℃、より好ましくは500〜600℃の範囲の温度で、好ましくは1〜10時間、より好ましくは2〜8時間、より好ましくは3〜6時間の範囲の期間にわたって、好ましくは少なくとも部分的に酸素含有雰囲気中で実施され、その際、(iv)に従った焼成は、少なくとも部分的に不活性ガス雰囲気中で実施してよい。
本発明の好ましい焼成の実施形態によれば、(iv)に従った焼成は、少なくとも1つの焼成段階で実施され、ここで、それぞれ焼成段階において、焼成は、酸素含有雰囲気中で実施される。焼成段階のそれぞれにおいて、焼成温度は、好ましくは、400〜700℃、より好ましくは450〜650℃、より好ましくは500〜600℃の範囲にあり、ここで、異なる段階での焼成温度は異なっていてよい。少なくとも1つの焼成段階の全体の焼成時間は、好ましくは、1〜10時間、より好ましくは2〜8時間、より好ましくは3〜6時間の範囲にある。好ましくは、(iii)から得られたゼオライト材料は、0.2〜5K/分、より好ましくは0.5〜4K/分、より好ましくは1〜3K/分の範囲の加熱傾斜で焼成温度に加熱される。好ましくは、(iv)に従った焼成が、完全に酸素含有雰囲気中で実施される場合、1つの焼成段階で焼成を実施することが好ましい。
それゆえ、本発明は、(iv)に従って、(iii)から得られたゼオライト材料を、熱処理(この熱処理は、1つの焼成段階でゼオライト材料を焼成することを含む)に、好ましくは、400〜700℃、より好ましくは450〜650℃、より好ましくは500〜600℃の範囲の焼成温度で、好ましくは、1〜10時間、より好ましくは2〜8時間、より好ましくは3〜6時間の範囲の焼成時間で供し、その際、この熱処理は、好ましくは、(iii)から得られたゼオライト材料を、0.2〜5K/分、より好ましくは0.5〜4K/分、より好ましくは1〜3K/分の範囲の加熱傾斜で焼成温度に加熱することを含む上記方法に関する。
本発明の別の好ましい焼成の実施形態によれば、(iv)に従った焼成は、少なくとも2つの焼成段階で実施され、その際、少なくとも1つの焼成段階では、焼成は、酸素含有雰囲気中で実施され、かつ少なくとも1つの焼成段階では、焼成は、不活性雰囲気中で実施される。焼成段階のそれぞれにおいて、焼成温度は、好ましくは、400〜700℃、より好ましくは450〜650℃、より好ましくは500〜600℃の範囲にあり、その際、異なる段階での焼成温度は異なっていてよい。少なくとも2つの焼成段階の全体の焼成時間は、好ましくは、1〜10時間、より好ましくは2〜8時間、より好ましくは3〜6時間の範囲にある。好ましくは、(iii)から得られたゼオライト材料は、0.2〜5K/分、より好ましくは0.5〜4K/分、より好ましくは1〜3K/分の範囲の加熱傾斜で焼成温度に加熱される。好ましくは、(iv)に従った焼成が、酸素含有雰囲気及び不活性雰囲気中で実施される場合、2つの焼成段階で焼成を実施することが好ましく、その際、第一の焼成段階では、焼成は、酸素含有雰囲気中で実施され、かつ第二の焼成段階では、焼成は、不活性雰囲気中で実施されるか、又は第一の焼成段階では、焼成は、不活性雰囲気中で実施され、かつ第二の焼成段階では、焼成は、酸素含有雰囲気中で実施される。
それゆえ、本発明は、(iv)に従って、(iii)から得られたゼオライト材料を、熱処理(この熱処理は、2つの焼成段階でゼオライト材料を焼成することを含む)に、それぞれの段階において、好ましくは、400〜700℃、より好ましくは450〜650℃、より好ましくは500〜600℃の範囲の焼成温度で、好ましくは、1〜10時間、より好ましくは2〜8時間、より好ましくは3〜6時間の範囲の全体的な焼成時間で供し、その際、この熱処理は、好ましくは、(iii)から得られたゼオライト材料を、0.2〜5K/分、より好ましくは0.5〜4K/分、より好ましくは1〜3K/分の範囲の加熱傾斜で焼成温度に加熱することを含み、その際、第一の焼成段階では、焼成を、不活性雰囲気、好ましくは窒素中で実施し、かつ第二の焼成段階では、焼成を、酸素含有雰囲気、好ましくは空気又は希薄空気中で実施する上記方法に関する。
それゆえ、本発明は、(iv)に従って、(iii)から得られたゼオライト材料を、熱処理(この熱処理は、2つの焼成段階でゼオライト材料を焼成することを含む)に、それぞれの段階において、好ましくは、400〜700℃、より好ましくは450〜650℃、より好ましくは500〜600℃の範囲の焼成温度で、好ましくは、1〜10時間、より好ましくは2〜8時間、より好ましくは3〜6時間の範囲の全体的な焼成時間で供し、その際、この熱処理は、好ましくは、(iii)から得られたゼオライト材料を、0.2〜5K/分、より好ましくは0.5〜4K/分、より好ましくは1〜3K/分の範囲の加熱傾斜で焼成温度に加熱することを含み、その際、第一の焼成段階では、焼成を、酸素含有雰囲気、好ましくは空気又は希薄空気中で実施し、かつ第二の焼成段階では、焼成を、不活性雰囲気、好ましくは窒素中で実施する上記方法に関する。
焼成は、任意の適した装置、例えば静的炉又は連続乾燥装置中で実施してよい。
ステップ(v)
本発明の方法のステップ(v)に従って、(iv)から得られる熱処理されたゼオライト材料は、最大で5のpHを有する水溶液を用いて処理される。
好ましくは、最大で5のpHを有する水溶液は、少なくとも1種の有機酸、又は少なくとも1種の無機酸、又は少なくとも1種の有機酸及び少なくとも1種の無機酸を含有する。有機酸は、好ましくは、シュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される。無機酸は、好ましくは、リン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される。それゆえ、本発明は、(v)において、水溶液が、好ましくはシュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される有機酸を含有し、かつ/又は、好ましくはリン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される無機酸を含有する上記方法に関する。より好ましくは、水溶液は、好ましくはリン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される無機酸を含有する。より好ましくは、水溶液は、好ましくはリン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される無機酸を含有し、かつシュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される有機酸を含有せず、より好ましくは有機酸を含有しない。より好ましくは、水溶液は硝酸を含有する。より好ましくは、水溶液は硝酸を含有し、かつシュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される有機酸を含有せず、より好ましくは有機酸を含有しない。より好ましくは、水溶液は、酸性化合物として硝酸のみを含有する。
それゆえ、本発明はまた、(v)において、水溶液が、好ましくはシュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される有機酸を含有し、かつ/又は、好ましくはリン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される無機酸を含有し、ここで、無機酸は、より好ましくは硝酸である上記方法に関する。
好ましくは、(v)において、水溶液は、0〜5、好ましくは0〜4.5、より好ましくは0〜4、より好ましくは0〜3.5、より好ましくは0〜3、より好ましくは0〜2.5、より好ましくは0〜2の範囲のpHを有する。
(v)に従った水溶液による処理の温度については、特段の制限はない。好ましくは、(v)においては、熱処理されたゼオライト材料は、水溶液を用いて20℃〜130℃、好ましくは50℃〜120℃、より好ましくは90℃〜110℃の範囲の温度で処理される。(v)での処理を行う容器の種類については、特段の制限はないものの、容器は、ゼオライト材料の上記温度(この温度で、水溶液はその液体状態にある)での処理を可能にするために適切に選択される。それゆえ、より高い温度に関する限りでは、(v)での処理は、密閉系において自生圧力下で実施される。
(v)に従った水溶液による処理の期間については、特段の制限はない。好ましくは、(v)においては、熱処理されたゼオライト材料は、水溶液を用いて10分間〜40時間、好ましくは30分間〜30時間、より好ましくは1時間〜25時間の範囲の期間にわたって処理される。
(v)で用いられる水溶液の量に関する限りでは、特段の制限はない。好ましくは、水溶液の熱処理されたゼオライト材料に対する質量比は、2:1〜50:1、好ましくは8:1〜40:1、より好ましくは10:1〜35:1の範囲にある。
それゆえ、本発明は、(v)において、(iv)から得られる熱処理されたゼオライト材料を、0〜5、好ましくは0〜3.5、より好ましくは0〜2の範囲のpHを有する水溶液を用いて、20℃〜130℃、好ましくは50℃〜120℃、より好ましくは90℃〜110℃の範囲の温度で、かつ10分間〜40時間、好ましくは30分間〜30時間、より好ましくは1時間〜25時間の範囲の期間にわたって処理し、その際、水溶液の熱処理されたゼオライト材料に対する質量比が、2:1〜50:1、好ましくは8:1〜40:1、より好ましくは10:1〜35:1の範囲にある上記方法に関する。
(v)に従った処理を通じて、ゼオライト材料を含有する水溶液を適切に撹拌することが好ましい。(v)を通じて、撹拌速度は、本質的に一定に保たれるか又は変化させられる。撹拌速度自体は、例えば、水溶液の体積、用いられるゼオライト材料の量、所望の温度などに応じて適切に変化させてよい。好ましくは、上記温度での処理を実施する撹拌速度は、好ましくは、50〜300rpm(毎分回転数)、より好ましくは100〜250rpm、より好ましくは180〜220rpmの範囲にある。
(v)に従って、(iv)から得られたゼオライト材料を最大で5のpHを有する水溶液を用いて処理した後、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を水溶液から分離することが好ましい。ゼオライト材料を水溶液から分離する全ての考えられる方法が、一般的には可能である。これらの方法に包含されるのは、例えば、濾過、限外濾過、ダイアフィルトレーション及び遠心分離法又は、例えば、噴霧乾燥法及び噴霧造粒法である。これらの方法の2つ以上の組合せを適用してよい。本発明の考えられる実施形態によれば、ゼオライト材料は、直接噴霧乾燥によって水溶液から分離される。噴霧乾燥の前に、懸濁液を濃縮することによって水溶液中でのゼオライト材料含量を増大させるか又は懸濁液を希釈することによって水溶液中でのゼオライト材料含量を減少させることが可能である。好ましくは、ゼオライト材料は、適した濾過によって水溶液から分離されて、このようにして得られた材料は、例えば濾過ケーキの形で、任意に洗浄に供される。
噴霧乾燥された材料は、好ましくは、少なくとも1種の洗浄剤を用いた洗浄に供される。用いられることができる洗浄剤は、例えば、水、アルコール、例えばメタノール、エタノール若しくはプロパノール、又はそれらの2種以上の混合物である。混合物の例は、2種以上のアルコール、例えばメタノールとエタノール若しくはメタノールとプロパノール若しくはエタノールとプロパノール若しくはメタノールとエタノールとプロパノールの混合物、又は水と少なくとも1種のアルコールの混合物、例えば水とメタノール若しくは水とエタノール若しくは水とプロパノール若しくは水とメタノールとエタノール若しくは水とメタノールとプロパノール若しくは水とエタノールとプロパノール若しくは水とメタノールとエタノールとプロパノールの混合物である。水又は水と少なくとも1種のアルコール、好ましくは水とエタノールの混合物が好ましく、ここで、蒸留水が、唯一の洗浄剤として極めて好ましい。好ましくは、洗浄は、50℃まで、より好ましくは15〜50℃、より好ましくは15〜35℃、より好ましくは20〜30℃の範囲の温度で実施される。好ましくは、洗浄は、当該洗浄から得られる水のpHが、6.5〜7.5、好ましくは6.7〜7.3、より好ましくは6.9〜7.1の範囲のpHを有するまで実施される。
好ましくは、任意に洗浄されたゼオライト材料は、ステップ(vi)に供され、当該ステップに従って、それは乾燥及び/又は焼成される。より好ましくは、任意に洗浄されたゼオライト材料は、ステップ(vi)に供され、当該ステップに従って、それは乾燥及び焼成される。
ステップ(vi)
乾燥条件に関しては、特段の制限はない。好ましくは、乾燥は、100〜180℃、より好ましくは110〜165℃、より好ましくは120〜150℃の範囲の温度で実施される。好ましくは、乾燥は、10時間〜70時間、より好ましくは12時間〜40時間、より好ましくは15時間〜25時間の期間にわたって実施される。乾燥は、酸素含有雰囲気、例えば純酸素、空気、若しくは希薄空気中で、又は不活性雰囲気、例えば窒素若しくはアルゴン中で、好ましくは酸素含有雰囲気中で、より好ましくは空気又は希薄空気中で実施してよい。乾燥は、静的炉又は連続乾燥装置中で実施してよい。
焼成条件に関しては、特段の制限はない。好ましくは、焼成は、550〜700℃、より好ましくは575〜690℃、より好ましくは600〜680℃の範囲の温度で実施される。好ましくは、焼成は、1〜10時間、より好ましくは1.5〜7.5時間、より好ましくは2〜5時間の範囲の期間にわたって実施される。焼成は、酸素を含有する雰囲気、例えば純酸素、空気、若しくは希薄空気中で、又は不活性雰囲気、例えば窒素若しくはアルゴン中で、好ましくは酸素含有雰囲気中で、より好ましくは空気又は希薄空気中で実施してよい。焼成は、静的炉又は連続乾燥装置中で実施してよい。
それゆえ、本発明は、さらに、
(vi) (v)から得られたゼオライト材料を、任意に洗浄した後に、乾燥及び/又は焼成するステップを有する上記方法に関し、その際、乾燥は、好ましくは、100℃〜180℃、好ましくは120℃〜150℃の範囲の温度で、10時間〜70時間、好ましくは15時間〜25時間の範囲の期間にわたって実施し、かつ焼成は、好ましくは、550℃〜700℃、好ましくは600℃〜680℃の範囲の温度で、1時間〜10時間、好ましくは2時間〜5時間の範囲の期間にわたって実施する。
スズ含有ゼオライト材料それ自体
本発明に従って、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライトが調製され、これは、固相イオン交換によって調製された先行技術において公知のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライトと比べて、触媒活性材料として、好ましくは酸化反応において、とりわけバイヤー・ビリガー型酸化反応、例えば環状ケトンのバイヤー・ビリガー型酸化において用いられる場合に有利な特徴を示す。例に示したとおり、意想外にも、生成物に対する選択率は、本発明の後処理段階(v)の適用によって有意に改善され得ることがわかった。したがって、この後処理段階(v)は、ゼオライト材料の化学的及び/又は物理的特性に有意な影響を及ぼし、このことはまた前記使用において明らかになる。
それゆえ、本発明はまた、上記方法によって、好ましくは、(i)〜(v)のステップ、好ましくは(i)〜(vi)を含む方法によって得ることができる又は得られたBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料に関する。
意想外にも、本発明の後処理段階(v)を適用することによって、(iv)から得られたゼオライト材料の結晶化度を増大させることができること、好ましくは5パーセントポイントまで又は10パーセントポイントまで又は15パーセントポイントまで増大させることができることがわかった。それゆえ、本発明はまた、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料、好ましくは固相スズイオン交換によって調製されたBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の、前記スズ含有ゼオライト材料の結晶化度を増大させるための処理の使用に関する。
意想外にも、本発明の後処理段階(v)を適用することによって、(iv)から得られたゼオライト材料の疎水性を増大させることができることがわかった。ゼオライト材料の疎水性の基準は、ゼオライト材料の水分取込み量であり、その際、水分取込み量が高ければ高いほど、その分だけ疎水性は低い。本発明に従って、最大で12質量%、好ましくは最大で11質量%、好ましくは最大で10質量%の水分取込み量を有するBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料が得ることができることがわかった。
それゆえ、本発明はまた、X23及びYO2を含むBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料であって、ここで、Yは、Si、Ti、Zr、Ge、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される四価元素であり、Yは、好ましくはSiであり、Xは、Al、B、In、Ga、Fe、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される三価元素であり、Xは、好ましくはBであり、ここで、骨格構造は、更にスズを含有し、ゼオライト材料の骨格構造中で、モル比X23:YO2は、最大で0.02:1、好ましくは最大で0.01:1であり、より好ましくは0.0005:1〜0.01:1、より好ましくは0.0009:1〜0.003:1の範囲にあり、ゼオライト材料の骨格構造の少なくとも95質量%、好ましくは少なくとも98質量%、より好ましくは少なくとも99質量%、より好ましくは少なくとも99.5質量%、より好ましくは99.8質量%、より好ましくは99.9質量%が、X、Y、O、H、及びスズから成り、かつスズ含有ゼオライト材料は、最大で12質量%、好ましくは最大で11質量%、好ましくは最大で10質量%の水分取込み量を有する前記スズ含有ゼオライト材料に関する。
好ましくは、本発明の前記スズ含有ゼオライト材料は、当該スズ含有ゼオライト材料の全質量に対して2〜20質量%、好ましくは5〜18質量%、より好ましくは8〜16質量%の範囲のスズ含有率を有する。好ましいスズ含有率は、10質量%より高くてよく、例えば11〜16質量%又は12〜16質量%の範囲にあってよい。
好ましくは、本発明の前記スズ含有ゼオライト材料は、200〜220nmの範囲で極大値を示すUV/Visスペクトルを有する。
好ましくは、本発明のスズ含有ゼオライト材料は、(21.5±0.2)°、(22.6±0.2)°、(25.5±0.2)°、(26.6±0.2)°、(28.8±0.2)°、(29.7±0.2)°、(32.2±0.2)°、(34.0±0.2)°、(37.9±0.2)°の2Θ値でピークを示すXRDスペクトルを有する。より好ましくは、本発明の前記スズ含有ゼオライト材料は、(21.5±0.2)°、(22.6±0.2)°、(25.5±0.2)°、(26.6±0.2)°、(28.8±0.2)°、(29.7±0.2)°、(32.2±0.2)°、(34.0±0.2)°、(36.1±0.2)°、(37.9±0.1)°、(38.9±0.2)°、(43.7±0.2)°の2Θ値でピークを示すXRDスペクトルを有する。より好ましくは、本発明の前記スズ含有ゼオライト材料は、(11.7±0.2)°、(13.5±0.2)°、(14.8±0.2)°、(21.5±0.2)°、(22.6±0.2)°、(25.5±0.2)°、(26.6±0.2)°、(28.8±0.2)°、(29.7±0.2)°、(32.2±0.2)°、(34.0±0.2)°、(36.1±0.2)°、(37.9±0.2)°、(38.9±0.2)°、(43.7±0.2)°の2Θ値でピークを示すXRDスペクトルを有する。
本発明はまた、上記方法によって、好ましくは、(i)〜(v)のステップ、好ましくは(i)〜(vi)のステップを含む方法によって得ることができる又は得られた本発明の前記スズ含有ゼオライト材料に関する。
さらに、本発明は、酸化反応における、好ましくはバイヤー・ビリガー型酸化反応における、より好ましくは環状ケトンのバイヤー・ビリガー型酸化のための触媒活性材料として上記のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の使用に関する。
そのうえさらに、本発明は、上記のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を触媒活性材料として用いる酸化反応、好ましくはバイヤー・ビリガー型酸化反応、より好ましくは環状ケトンのバイヤー・ビリガー型酸化に関する。
更なる方法ステップ
一般的には、ゼオライト粉末又はゼオライト噴霧乾燥粉末として存在する、本発明に従ったゼオライト材料を、それ自体で、任意の更なる調節を行わずに、例えば触媒として、触媒担体として、分子ふるいとして、吸着剤として、充填剤などとして用いることが可能である。
本発明のゼオライト材料に基づき、ゼオライト材料を含む成形品を調製することも考えられる。かかる方法においては、ゼオライト材料は、任意に更なる調節を行った後に、適切に成形され、かつ任意に後処理される。それゆえ、本発明はまた、さらに、
(vii) (v)又は(vi)から、好ましくは(vi)から得られたBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を成形し、成形品を得るステップ
を含む上記方法に関する。
(vii)における成形のために、ゼオライト材料を、少なくとも1種のバインダー及び/又は少なくとも1種のバインダー前駆体と、かつ任意に少なくとも1種の細孔形成剤及び/又は少なくとも1種の可塑剤と混ぜてよい。
かかるバインダーの例は、金属酸化物、例えばSiO2、Al23、TiO2、ZrO2若しくはMgOなど又はクレー又はこれらの酸化物の2種以上の混合物又はSi、Al、Ti、Zr、及びMgの少なくとも2種の混合酸化物である。粘土鉱物及び天然の又は合成的に製造されたアルミナ、例えばα−アルミナ、β−アルミナ、γ−アルミナ、Δ−アルミナ、η−アルミナ、κ−アルミナ、χ−アルミナ若しくはΘ−アルミナなど及びそれらの無機又は有機の金属前駆体化合物、例えばギブサイト、バイヤライト、ベーマイト又は擬ベーマイト又はトリアルコキシアルミン酸塩、例えばトリイソプロピル酸アルミニウムがAl23バインダーとしてとりわけ好ましい。更なる考えられるバインダーは、極性及び非極性部分並びにグラファイトを有する両親媒性化合物であってよい。更なるバインダーは、例えば、クレー、例えばモンモリロナイト、カオリン、メタカオリン、ヘクトライト、ベントナイト、ハロイサイト、ジッカイト、ナクライト又はアノーキサイト(anaxites)であってよい。これらのバインダーは、それ自体で又は噴霧乾燥及び/若しくは後続の焼成中に所望のバインダーを形成する適した前駆体化合物の形で用いてよい。かかるバインダー前駆体の例は、テトラアルコキシシラン、テトラアルコキシチタネート、テトラアルコキシジルコネート又は2種以上の異なるテトラアルコキシシランの混合物又は2種以上の異なるテトラアルコキシチタネートの混合物又は2種以上の異なるテトラアルコキシジルコネートの混合物又は少なくとも1種のテトラアルコキシシランと少なくとも1種のテトラアルコキシチタネートの混合物又は少なくとも1種のテトラアルコキシシランと少なくとも1種のテトラアルコキシジルコネートの混合物又は少なくとも1種のテトラアルコキシチタネートと少なくとも1種のテトラアルコキシジルコネートの混合物又は少なくとも1種のテトラアルコキシシランと少なくとも1種のテトラアルコキシチタネートと少なくとも1種のテトラアルコキシジルコネートの混合物である。本発明の文脈においては、完全に若しくは部分的にSiO2を含有するか、又はSiO2の前駆体(当該前駆体からSiO2が形成される)であるバインダーが好ましくあり得る。これと関連して、コロイドシリカ及びいわゆる“湿式法”シリカ及びいわゆる“乾式法”シリカのいずれも用いることができる。とりわけ好ましくは、このシリカは、アモルファスシリカであり、ここで、このシリカ粒子の大きさは、例えば、5〜100nmの範囲にあり、かつシリカ粒子の表面積は、50〜500m2/gの範囲にある。コロイドシリカは、好ましくはアルカリ性溶液及び/又はアンモニア性溶液として、より好ましくはアンモニア性溶液として、中でも、例えばLudox(登録商標)、Syton(登録商標)、Nalco(登録商標)又はSnowtex(登録商標)として市販されている。“湿式法”シリカは、中でも、例えばHi−Sil(登録商標)、Ultrasil(登録商標)、Vulcasil(登録商標)、Santocel(登録商標)、Valron−Estersil(登録商標)、Tokusil(登録商標)又はNipsil(登録商標)として市販されている。“乾式法”シリカは、中でも、例えばAerosil(登録商標)、Reolosil(登録商標)、Cab−O−Sil(登録商標)、Fransil(登録商標)又はArcSilica(登録商標)として市販されている。中でも、コロイドシリカのアンモニア性溶液が、本発明において好ましい。
細孔形成剤に包含されるのは、ポリマー、例えば高分子ビニル化合物、例えばポリエチレンオキシドといったポリアルキレンオキシド、ポリスチレン、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリオレフィン、ポリアミド及びポリエステル、炭水化物、例えばセルロース若しくはメチルセルロースといったセルロース誘導体、又は糖若しくは天然繊維であるが、しかしこれらに限定されない。更なる適した細孔形成剤は、例えば、パルプ又はグラファイトであってよい。達成されるべき細孔特性に関して所望される場合、2種以上の細孔形成剤の混合物を用いてよい。本発明に従ったとりわけ好ましい実施形態においては、細孔形成剤は、(viii)及び/又は(x)に従った焼成によって除去される。
成形品を調製するために用いられるバインダーの量に対するスズ含有ゼオライト材料の量の比に関しては、一般的には自由に選択してよい。一般的には、スズ含有ゼオライト材料のバインダーに対する質量比は、20:1〜1:20、好ましくは10:1〜1:10、より好ましくは1:1〜1:10の範囲にある。
成形品をスズ含有ゼオライト材料に基づき調製するために、少なくとも1種のペースト化剤を、成形可能な混合物の改善された加工性を提供するために用いてよい。考えられるペースト化剤は、中でも、とりわけ親水性の有機ポリマー、例えば、炭水化物、例えばセルロース、セルロース誘導体、例えばメチルセルロース、及びデンプン、例えばバレイショデンプン、壁紙用石膏(wallpaper plaster)、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリイソブテン又はポリテトラヒドロフランである。ペースト化剤として、水、アルコール若しくはグリコール又はそれらの混合物、例えば水とアルコールの混合物、又は水とグリコールの混合物、例えば水とメタノールの混合物、又は水とエタノールの混合物、又は水とプロパノールの混合物、又は水とプロピレングリコールの混合物の使用を挙げることができる。好ましくは、炭水化物、例えばセルロース、セルロース誘導体、水及びこれらの化合物の2種以上の混合物、例えば水とセルロースの混合物又は水とセルロース誘導体の混合物がペースト化剤として用いられる。本発明に従ったとりわけ好ましい実施形態においては、少なくとも1種のペースト化剤が、更に以下で記載したように、乾燥及び/又は焼成によって除去される。
成形品を調製するために用いられるペースト化剤の量に対するスズ含有ゼオライト材料の量の比に関しては、一般的には自由に選択してよい。一般的には、スズ含有ゼオライト材料のバインダーに対する質量比は、20:1〜1:50、好ましくは10:1〜1:40、より好ましくは1:1〜1:30の範囲にある。
好ましくは、ステップ(vii)は、
(vii.1) BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料及び最大で5のpHを有する水溶液を含有する混合物を調製するステップ;
(vii.2) バインダー又はその前駆体、好ましくはシリカバインダー又はその前駆体、好ましくは細孔形成剤、及び任意に可塑剤を、(vii.1)から得られた混合物に添加するステップ;
(vii.3) (vii.2)から得られた混合物を成形に供するステップ
を含む。
(vii.1)で用いられる最大で5のpHを有する水溶液は、少なくとも1種の有機酸、又は少なくとも1種の無機酸、又は少なくとも1種の有機酸及び少なくとも1種の無機酸を含有する。有機酸は、好ましくは、シュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される。無機酸は、好ましくは、リン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される。それゆえ、本発明は、(v)において、水溶液が、好ましくはシュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される有機酸を含有し、かつ/又は、好ましくはリン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される無機酸を含有する上記方法に関する。より好ましくは、水溶液は、好ましくはリン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される無機酸を含有する。より好ましくは、水溶液は、好ましくはリン酸、硫酸、塩酸、硝酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される無機酸を含有し、かつシュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される有機酸を含有せず、より好ましくは有機酸を含有しない。より好ましくは、水溶液は硝酸を含有する。より好ましくは、水溶液は硝酸を含有し、かつシュウ酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される有機酸を含有せず、より好ましくは有機酸を含有しない。より好ましくは、水溶液は、酸性化合物として硝酸のみを含有する。
本発明の成形品は、(vii)において、あらゆる考えられる形状、例えばストランドに、例えば、矩形、三角形、六角形、正方形、楕円形、又は円形の断面を有するストランド形状、星形形状、タブレット形状、球形状、中空円筒形状などに成形される。具体的な形状に応じて、(vii)に従った成形方法が選択されることになる。本発明の好ましい実施形態に従ってストランドが調製される場合、(vii)に従った成形ステップは、好ましくは押出を含む。適した押出装置は、例えば“Ullmann’s Enzyklopaedie der Technischen Chemie”, 4th edition, vol. 2, page 295 et seq., 1972”に記載されている。押出機の使用に加えて、押出プレスも成形品の調製のために用いてよい。必要であれば、押出機は、押出プロセス中に適切に冷却してよい。バッチ当たり、動力消費量が1〜10A、好ましくは1.5〜6A、より好ましくは2〜4Aの範囲にある押出プロセスが考えられる。押出機ダイヘッドを介して押出機を出るストランドは、適したワイヤによって又は不連続ガス流により機械的に切断されることができる。
(vii)から得られた成形品は、任意に乾燥及び/又は焼成される。乾燥及び焼成条件について特段の制限はない。乾燥は、好ましくは、一般に75〜200℃、好ましくは90〜170℃、より好ましくは100〜150℃の範囲の温度で、かつ好ましくは、6〜24時間、より好ましくは10〜20時間の範囲の継続時間で実施される。乾燥は、任意の適したガス雰囲気下で行ってよく、その際、空気及び/又は希薄空気が好ましい。
焼成は、好ましくは、一般に400〜650℃、好ましくは450〜600℃、より好ましくは475〜550℃の範囲の温度で、かつ好ましくは、0.25〜6時間、より好ましくは0.5〜2時間の範囲の継続期間で実施される。焼成は、任意の適したガス雰囲気下で行ってよく、その際、空気及び/又は希薄空気が好ましい。
さらに、スズ含有ゼオライト材料を含む成形品を、5.5〜8の範囲のpHを有する水性系による処理に供することが考えられる。
好ましくは、成形品は、水性系により80〜220℃、好ましくは90〜210℃、より好ましくは100〜200℃の範囲の温度で処理される。さらに、水性系による処理は、好ましくは、1〜20時間、より好ましくは4〜15時間、より好ましくは6〜10時間の範囲の期間にわたって実施される。好ましくは、水性系の少なくとも95質量%、より好ましくは少なくとも99質量%、より好ましくは少なくとも99.9質量%が水から成る。より好ましくは、水性系は水である。
好ましくは、水性系による処理は、密閉系において、自生圧力下で、かつ撹拌を伴って又は伴わずに実施される。本発明の別の実施形態によれば、水性系による処理は、開放系で、好ましくは還流しながら、かつ撹拌を伴って又は伴わずに実施される。
成形品を水性系により処理した後、成形品は、好ましくは懸濁液から適切に分離される。成形品を懸濁液から分離する全ての方法が考えられる。これらの方法に包含されるのは、例えば濾過及び遠心分離法である。これらの方法の2つの以上の組合せを適用してよい。本発明に従って、成形品は、好ましくは濾過によって水性系から分離されて、このようにして得られた成形品は、好ましくは、洗浄、好ましくは水を用いた洗浄に、50℃までの、好ましくは15〜35℃、より好ましくは20〜30℃の範囲の温度で供される。
水性系により処理した後、成形品は、好ましくは乾燥及び/又は焼成に供され、その際、乾燥は、好ましくは、100〜180℃、好ましくは130〜150℃の範囲の温度で、10〜70時間、好ましくは15〜25時間の範囲の期間にわたって実施され、かつ焼成は、好ましくは、550℃〜700℃、好ましくは600〜680℃の範囲の温度で、かつ1〜10時間、好ましくは2〜5時間の範囲の期間にわたって実施される。
一般的には、さらに、本発明は、本発明に従った方法によって得ることができる又は得られた、任意に成形品中に含まれるゼオライト材料に関する。
さらに、本発明は、本発明のゼオライト材料を含む成形品、又は本発明の方法によって得ることができる又は得られたゼオライト材料、任意にバインダーを更に含有する前記成形品に関する。
それゆえ、本発明はまた、さらに、
(vii) (v)又は(vi)、好ましくは(vi)から得られたBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を成形し、成形品を得るステップ;
(viii) (vii)から得られた成形品を乾燥及び/又は焼成するステップ;
(ix) 任意に、(vii)又は(viii)、好ましくは(viii)から得られた成形品を水処理に供するステップ、ここで、水処理ステップは、成形品を、オートクレーブ中で自生圧力下に100℃〜200℃の範囲の温度で液体水により処理することを含む;
(x) 任意に、(ix)から得られる水処理された成形品を乾燥及び/又は焼成するステップ
を含む上記方法に関する。
好ましくは、前記段階(vii)は、
(vii.1) BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料及び最大で5のpHを有する水溶液を含有する混合物を調製するステップ;
(vii.2) バインダー又はその前駆体、好ましくはシリカバインダー又はその前駆体、好ましくは細孔形成剤、及び任意に可塑剤を、(vii.1)から得られた混合物に添加するステップ;
(vii.3) (vii.2)から得られた混合物を成形に供するステップ
を含む。
さらに、本発明は、(viii)が、
(viii.1) (vii)から得られた成形品を、75℃〜200℃、好ましくは90℃〜170℃、より好ましくは100〜150℃の範囲の温度で乾燥するステップ;
(viii.2) (viii.1)から得られる乾燥された成形品を、400℃〜650℃、好ましくは450℃〜600℃、より好ましくは475℃〜550℃の範囲の温度で焼成するステップ
を含む上記方法に関する。
それゆえ、本発明はまた、成形品中に含まれる、上記のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料に関し、ここで、前記成形品は、好ましくは、バインダー、好ましくはシリカバインダーを更に含有する。さらに、本発明はまた、上記のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を含む成形品に関し、ここで、成形品は、任意に、少なくとも1種のバインダー、好ましくはシリカバインダーを含有する。そのうえさらに、本発明は、好ましくは酸化反応における、好ましくはバイヤー・ビリガー型酸化反応における、より好ましくは環状ケトンのバイヤー・ビリガー酸化のための触媒としての成形品の使用に関する。本発明はまた、上記のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を含む上記の成形品を触媒として用いる酸化反応、好ましくはバイヤー・ビリガー型酸化反応、より好ましくは環状ケトンのバイヤー・ビリガー酸化に関する。
それゆえ、本発明はまた、本発明のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料若しくは本発明のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を含む本発明の成形品の、バイヤー・ビリガー型酸化反応における触媒としての使用、又は本発明のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料若しくは本発明のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を含む本発明の成形品を触媒として用いるバイヤー・ビリガー型酸化反応に関し、ここで、式(I)
Figure 0006598789
[式中、R1及びR2は、互いに無関係に、線状若しくは分岐状のアルキル残基、線状若しくは分岐状のアルケニル残基、アリール残基若しくはヘテロアリール残基、又は水素原子であり、ただし、R1及びR2は、同時に水素原子ではない]の有機カルボニル化合物が酸化され、前記反応プロセスは、
(i) 式(I)の化合物を、任意に溶剤の存在下に、好ましくは、50〜150℃、好ましくは70〜120℃、より好ましくは90〜110℃の範囲の温度で、本発明に従ったBEA骨格を有するスズ含有ゼオライト材料又は本発明のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を含む本発明の成形品の存在下に過酸化水素と反応させて、式(II)
Figure 0006598789
[式中、R1もR2も水素原子ではない場合に、R1及びR2は、カルボニル基又はカルボキシル基と一緒になって環を形成してよく、ここで、式(I)の化合物は、
Figure 0006598789
であり、かつ式(II)の化合物は、
Figure 0006598789
である]の化合物を得るステップ、
(ii) 任意に、(i)で得られた混合物から式(II)の化合物を分離するステップを含み、好ましくは、ここで、R1及びR2は、互いに独立して、炭素原子1〜20個を有する線状若しくは分岐状のアルキル残基、炭素原子2〜20個を有する線状若しくは分岐状のアルケニル残基、炭素原子4〜20個を有するアリール残基若しくはヘテロアリール残基、又は水素原子であり、かつR1もR2も水素原子ではない場合に、R1及びR2は、カルボニル基又はカルボキシル基と一緒になって、炭素原子4〜20個を有する環を形成してよい。
本発明は、好ましくは、式(I)
Figure 0006598789
[式中、R1、R2、及びカルボニル炭素原子によって形成された環は、炭素原子4〜20個、好ましくは4〜18個、より好ましくは5〜16個、好ましくは炭素原子5個、6個、8個、12個、15個又は16個を有する]の環状ケトンの酸化方法に関し、ここで、前記方法は、
(i) 式(I)の化合物、過酸化水素、少なくとも1種の少なくとも部分的に溶解されたカリウム塩、及び場合により溶剤を含む液状混合物を準備するステップ;
(ii)スズ含有ゼオライト材料を含む触媒の存在下に、液状混合物中の式(I)の化合物と過酸化水素とを反応させ、式(II)
Figure 0006598789
の化合物を得るステップを含む。
さらに、本発明は、式(I)の環状ケトンが、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、シクロヘプタノン、シクロオクタノン、シクロドデカノン、シクロペンタデカノン、シクロヘキサデカノン、2−ペンチルシクロペンタノン、2−ヘプチルシクロペンタノン、シクロヘキサデカ−8−エン−1−オン、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択され、式(I)の環状ケトンが、好ましくはシクロヘキサノンである前記使用又は前記方法に関する。
更に本発明を、以下の例及び比較例によって説明する。

参考例1:水分取込み量の測定
水分吸/脱着等温線の測定を、ステップ等温プログラムに従ったTAインスツルメントのVTI SA装置で行った。実験は、装置内部の微量化学天秤の上にのせてあった試料に対して行われる一回の又は一連の実施から成っていた。測定を開始する前に、試料の残留湿分を、当該試料を100℃に加熱することによって取り除いて(5℃/分の加熱傾斜)、これを窒素流下に6時間保つ。乾燥プログラムの後、セル内の温度を25℃に低下させて、測定中はずっと等温に保った。微量化学天秤を校正して、乾燥された試料の質量を天秤にかけた(最大質量偏差0.01質量%)。試料が取り込んだ水分量を、乾燥試料の質量に対するその増大分として測定した。まず、吸着曲線の測定を、試料が曝露される相対湿度(RH)(セル内部の雰囲気中での水の量を質量%で表したもの)を増大させて、平衡時に試料が取り込んだ水分量を測定することによって測定した。RHは、5質量%から85質量%まで10質量%ずつ段階的に増大させて、それぞれの段階でシステムはRHを制御し、試料を85質量%から5質量%まで10%ずつ段階的に曝露した後に平衡条件に達するまで試料の質量をモニターして、試料の質量変化(水分取込み量)をモニター及び記録した。
参考例2:結晶化度の測定
本発明に従ったゼオライト材料の結晶化度を、ユーザーマニュアルDIFFRAC.EVA Version 3、第105頁(Bruker AXS GmbH、カールスルーエ在)に記載されるEVA法を用いたXRD分析によって測定した。各々のデータは、standard Brucker D8 Advance Diffractometer Series IIに、Sol−X検出器(2°〜50°2Θ範囲)を用いて、可変スリット、0.02°2Θのステップサイズ及び2.4秒/ステップの走査速度を用いて収集した。デフォルトパラメーターを、バックグラウンド/アモルファス含量を評価するために用いた(曲率=1、閾値=1)。
参考例3:FT−IR測定
FT−IR(フーリエ変換赤外)測定を、Nicolet 6700分光計で行った。粉末化材料を、添加剤を全く用いずに自立式ペレットへと圧縮した。このペレットを、FT−IR装置中に設けられた高真空(HV)セル中に入れた。測定前に、試料を高真空(10-5mbar)中で300℃にて3時間のあいだ前処理した。スペクトルを、50℃にセルを冷却した後に収集した。これらのスペクトルは、2cm-1の分解能で4000〜800cm-1の範囲において記録した。得られたスペクトルは、x軸上に波数(cm-1)を、そしてy軸上に吸光度(任意単位、a.u.)をプロットして表した。ピーク高さ及びこれらのピーク間の比を定量的に測定するために、基線補正を実施した。3000〜3900cm-1の範囲の変化を解析して、多重試料を比べるために、参考として1880±5cm-1でのバンドを取り出した。
参考例4:本発明の成形品の圧潰強度の測定
本発明の文脈において規定される圧潰強度は、供給元であるZwick GmbH & CO,D−89079 Ulm,Germanyの圧潰強度試験機Z2.5/TS1Sにより測定したものと理解されたい。この試験機の原理及びその操作に関しては、Zwick GmbH & Co.Technische Dokumentation,August−Nagel−Strasse 11,D−89079 Ulm,Germanyによる、各々の指示ハンドブック“Register 1:Betriebsanleitung/Sicherheitshandbuch fuer die Material−Pruefmaschine Z2.5/TS1S”,version 1.5,December 2001が参照とされる。前記試験機を用いて、例5に記載される1.5mmの直径を有する所定のストランドを、ストランドが圧潰されるまで、3mmの直径を有するプランジャーにより、増大する力にかける。ストランドが圧潰するときの力を、ストランドの圧潰強度と呼ぶ。この試験機には、ストランドがその上に位置決めされている固定された水平テーブルが備わっている。鉛直方向に自在に移動可能なプランジャーが、固定されたテーブルに対してストランドを動かす。この装置を、0.5Nの予備力、予備力下に10mm/分のせん断速度及び1.6mm/分の後続試験速度で動作させた。鉛直方向に移動可能なこのプランジャーを、フォースピックアップ用のロードセルに接続し、測定中、調査すべき成形品(ストランド)がその上に位置決めされている固定されたターンテーブルに向けて移動させ、このようにしてストランドをテーブルに対して動かす。プランジャーをストランドに、それらの縦軸に対し垂直に適用した。実験の制御を、測定の結果を記録及び評価するコンピューターによって実施した。得られた値は、そのつど10個のストランドについての測定の平均値である。
参考例5:BEA骨格構造を有する脱ホウ素化されたゼオライト材料の調製:
5.1 BAT骨格構造を有するホウ素含有ゼオライト材料の調製
脱イオン水209kgを、容器中に準備した。120rpm(毎分回転数)で撹拌しながら、水酸化テトラエチルアンモニウム355kgを添加して、この懸濁液を室温で10分間撹拌した。その後、ホウ酸61kgを水中で懸濁して、この懸濁液を室温で更に30分間撹拌した。引き続きLudox(登録商標)AS−40 555kgを添加し、そして生じる混合物を室温で更に1時間70rpmで撹拌した。液体ゲルは、pH電極を用いた測定により求めて11.8のpHを有していた。最終的に得られた混合物を結晶化容器に移して、6時間以内に7.2barの圧力下に及び撹拌下に(140rpm)160℃に加熱した。引き続きこの混合物を室温に冷却した。この混合物を6時間以内に160℃に再び加熱して、140rpmで更に55時間撹拌した。この混合物を室温に冷却して、引き続きこの混合物を、160℃の温度で、140rpmにて撹拌しながら更に45時間加熱した。脱イオン水7800kgを、380kgのこの懸濁液に添加した。懸濁液を70rpmで撹拌して、10質量%のHNO3水溶液100kgを添加した。この懸濁液から、BEA骨格構造を有するホウ素含有ゼオライト材料を濾過によって分離した。次いで濾過ケーキを、室温で脱イオンにより洗浄し、これを洗浄水が150マイクロジーメンス/センチメートル未満の導電率を有するまで行った。このようにして得られた濾過ケーキを、窒素流中で予備乾燥に供した。
このようにして得られたゼオライト材料を、脱塩水を用いて、懸濁液の全質量に対して15質量%の固形分含有率を有する水性懸濁液の調製後に、次の噴霧乾燥条件による噴霧塔内での噴霧乾燥に供した:
乾燥ガス、ノズルガス:工業用窒素(technical nitrogen)
乾燥ガスの温度:
− 噴霧塔の温度(入口):235℃
− 噴霧塔の温度(出口):140℃
ノズル:
− 頂部−成分ノズル 供給元Gerig:サイズ0
− ノズルガスの温度:室温
− ノズルガスの圧力:1bar
操作法:窒素直接式
使用装置:1個のノズル付き噴霧塔
構成:噴霧塔−フィルター−スクラバー
ガス流:1,500kg/h
フィルター材料:Neomex(登録商標)ニードルフェルト20m2
可撓性チューブポンプによる計量供給:SP VF 15(供給元:Verder)
噴霧塔は、2,650mmの長さ、1,200mmの直径を有する鉛直方向に配置された円筒体で構成されており、この円筒体は、底部が円錐状に細くなっていた。この円錐の長さは600mmであった。円筒体の上部には、霧化手段(2成分ノズル)を配置していた。噴霧乾燥された材料を、噴霧塔のフィルター下流における乾燥ガスから分離して、次いで乾燥ガスをスクラバーに通過させた。懸濁液をノズルの内側開口部に通過させて、ノズルガスを、この開口部を取り囲むリング形状のスリットに通過させた。
次いで、噴霧乾燥された材料を、500℃で5時間の焼成に供した。焼成された材料は、0.045のB23:SiO2モル比、0.08質量%の全炭素含有率(TOC)、XRDによって測定した56%の結晶化度、及びDIN 66131によって測定された498m2/gのBET比表面積を有していた。
5.2 脱ホウ素化−空の四面体サイトの形成
脱イオン水840kgを、還流冷却器を備えた容器中に準備した。40rpmで撹拌しながら、上記5.1の箇所で記載した噴霧乾燥及び焼成されたゼオライト材料28kgを用いた。引き続き容器を閉じて、還流冷却器を作動させた。撹拌速度を70rpmに増大させた。70rpmで撹拌しながら、容器の中身を1時間以内に100℃に加熱して、この温度で20時間保った。次いで容器の中身を50℃未満の温度に冷却した。生じる脱ホウ素化されたBEA骨格構造を有するゼオライト材料を、懸濁液から濾過によって2.5barの窒素圧下に分離して、脱イオン水により室温で4回洗浄した。濾過後、濾過ケーキを窒素流中で6時間乾燥した。
得られた脱ホウ素化されたゼオライト材料を、このゼオライト材料を脱イオン水中で再懸濁した後に、上記5.1の箇所で記載した条件下に噴霧乾燥に供した。水性懸濁液の固形分含有率は、懸濁液の全質量に対して15質量%であった。得られたゼオライト材料は、0.002未満のB23:SiO2モル比、15質量%の水分取込み量、XRDによって測定された48%の結晶化度、及びDIN 66131によって測定された489m2/gのBET比表面積を有していた。
比較例1:酸処理なしのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の調製
参考例5の項5.2の箇所で記載したBEA骨格構造を有する脱ホウ素化されたゼオライト材料25gを、ミキサー(ミル型Microton MB550)に、酢酸スズ(II)(Sn(OAc)2[CAS番号:638−39−1])5.5gと一緒に添加して、この混合物を14,000rpm(毎分回転数)により15分間粉砕した。粉砕後、この混合物を磁器製の入れ物に移して、2K/分の加熱傾斜により、空気中で550℃にて5時間焼成した。
得られた粉末材料は、9.6質量%のSn含有率、38質量%のシリコン(Si)含有率、及び0.1質量%未満のTOCを有していた。DIN 66131によって測定されたBET比表面積は423m2/gであり、結晶化度は、XRDによって測定して51%であり、かつ水分取込み量は18質量%であった。UV/Visスペクトルは、2つの極大値を示し、1つ目は200nmの波長に、かつ2つ目は約250nmの波長にあった。FT−IRスペクトルにおいては、3701〜3741cm-1の間で極大値を有する第1の吸着バンドと、3600〜3690cm-1の間で極大値を有する第2の吸着との間の強度比は1.49であった。
比較例2:酸処理なしのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の調製
参考例5の項5.2の箇所で記載したBEA骨格構造を有する脱ホウ素化されたゼオライト材料50gを、ミキサー(ミル型Microton MB550)に、酢酸スズ(II)(Sn(OAc)2[CAS番号:638−39−1])14.2gと一緒に添加して、この混合物を14,000rpm(毎分回転数)により15分間粉砕した。粉砕後、この混合物を磁器製の入れ物に移して、2K/分の加熱傾斜により、空気中で500℃にて3時間焼成した。
得られた粉末材料は、12.0質量%のSn含有率、35質量%のシリコン(Si)含有率、及び0.1質量%未満のTOCを有していた。DIN 66131によって測定されたBET比表面積は391m2/gであり、結晶化度は、XRDによって測定して44%であり、かつ水分取込み量は15質量%であった。UV/Visスペクトルは、2つの極大値を示し、1つは200nmの波長に示し、約250nmにショルダーを有していた。FT−IRスペクトルにおいては、3701〜3741cm-1の間で極大値を有する第1の吸着バンドと、3600〜3690cm-1の間で極大値を有する第2の吸着との間の強度比は1.32であった。
比較例3:酸処理なしのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の調製
参考例5の項5.2の箇所で記載したBEA骨格構造を有する脱ホウ素化されたゼオライト材料50gを、ミキサー(ミル型Microton MB550)に、酢酸スズ(II)(Sn(OAc)2[CAS番号:638−39−1])14.2gと一緒に添加して、この混合物を14,000rpm(毎分回転数)により15分間粉砕した。粉砕後、この混合物を磁器製の入れ物に移して、2K/分の加熱傾斜により、空気中でN2下に500℃で3時間、続けて空気下に3時間焼成した。
得られた粉末材料は、13.1質量%のSn含有率、38質量%のシリコン(Si)含有率、及び0.1質量%未満のTOCを有していた。DIN 66131によって測定されたBET比表面積は442m2/gであり、結晶化度は、XRDによって測定して44%であり、かつ水分取込み量は11.5質量%であった。UV/Visスペクトルは、2つの極大値を示し、1つは200nmの波長に示し、約250nmにショルダーを有していた。FT−IRスペクトルにおいては、3701〜3741cm-1の間で極大値を有する第1の吸着バンドと、3600〜3690cm-1の間で極大値を有する第2の吸着との間の強度比は1.62であった。
比較例4:酸処理なしのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の調製
参考例5の項5.2の箇所で記載したBEA骨格構造を有する脱ホウ素化されたゼオライト材料50gを、ボールミル(17個のボール、ボールの全質量904g)に、酢酸スズ(II)(Sn(OAc)2[CAS番号:638−39−1])14.2gと一緒に添加して、この混合物を80rpm(毎分回転数)により15分間粉砕した。粉砕後、この混合物を磁器製の入れ物に移して、2K/分の加熱傾斜により、空気中で500℃にて3時間焼成した。
得られた粉末材料は、12.4質量%のSn含有率、36質量%のシリコン(Si)含有率、及び0.1質量%未満のTOCを有していた。DIN 66131によって測定されたBET比表面積は426m2/gであり、XRDによって測定された結晶化度は42%であり、かつ水分取込み量は12質量%であった。
例1:酸処理ありのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の調製
比較例1に従って得られたゼオライト材料10gを、丸底フラスコ中に準備して、0〜1の範囲のpHを有する30質量%のHNO3水溶液300gを添加した。この混合物を、20時間の期間にわたって100℃の温度で撹拌した(200rpm)。懸濁液を濾過して、次いで濾過ケーキを、室温で脱イオン水により洗浄し、これを洗浄水がおよそ7のpHを有するまで行った。
得られたゼオライト材料を、120℃で10時間乾燥し、そして550℃に加熱し(2K/分)、引き続き550℃で10時間加熱することによって焼成した。乾燥及び焼成されたゼオライト材料は、36質量%のSi含有率、9.3質量%のSn含有率及びXRDにより測定した53%の結晶化度を有していた。さらに、ゼオライト材料は、DIN 66131に従って測定した380m2/gのBET比表面積及び6質量%の水分取込み量を有していた。UV/Visスペクトルは、2つの極大値を208nm及び250nmで示した。FT−IRスペクトルにおいては、3701〜3741cm-1の間で極大値を有する第1の吸着バンドと、3600〜3690cm-1の間で極大値を有する第2の吸着との間の強度比は0.93であった。
例2:酸処理ありのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の調製
比較例2に従って得られたゼオライト材料12gを、丸底フラスコ中に準備して、0〜1の範囲のpHを有する30質量%のHNO3水溶液360gを添加した。この混合物を、20時間の期間にわたって100℃の温度にて撹拌した(200rpm)。懸濁液を濾過して、次いで濾過ケーキを、室温で脱イオン水により洗浄し、これを洗浄水がおよそ7のpHを有するまで行った。
得られたゼオライト材料を、120℃で10時間乾燥し、そして550℃に加熱し(2K/分)、引き続き550℃で5時間加熱することによって焼成した。乾燥及び焼成されたゼオライト材料は、37質量%のSi含有率、12.7質量%のSn含有率、0.1質量%未満のTOC及びXRDにより測定した48%の結晶化度を有していた。さらに、ゼオライト材料は、DIN 66131に従って測定した395m2/gのBET比表面積及び9質量%の水分取込み量を有していた。UV/Visスペクトルは、208nmで極大値及びおよそ257nmでショルダーを有していた。FT−IRスペクトルにおいては、3701〜3741cm-1の間で極大値を有する第1の吸着バンドと、3600〜3690cm-1の間で極大値を有する第2の吸着との間の強度比は1.33であった。
得られた焼成ゼオライト材料のXRDスペクトルは、次の特性を示した:
Figure 0006598789
例3:酸処理ありのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の調製
比較例3に従って得られたゼオライト材料12gを、丸底フラスコ中に準備して、0〜1の範囲のpHを有する30質量%のHNO3水溶液360gを添加した。この混合物を、20時間の期間にわたって100℃の温度で撹拌した(200rpm)。懸濁液を濾過して、次いで濾過ケーキを、室温で脱イオン水により洗浄し、これを洗浄水がおよそ7のpHを有するまで行った。
得られたゼオライト材料を、120℃で10時間乾燥し、そして550℃に加熱し(2K/分)、引き続き550℃で5時間加熱することによって焼成した。乾燥及び焼成されたゼオライト材料は、37質量%のSi含有率、12.6質量%のSn含有率、0.1質量%未満のTOC及びXRDにより測定した49%の結晶化度を有していた。さらに、ゼオライト材料は、DIN 66131に従って測定した405m2/gのBET比表面積及び8.7質量%の水分取込み量を有していた。UV/Visスペクトルは、210nmで極大値及びおよそ257nmでショルダーを有していた。FT−IRスペクトルにおいては、3701〜3741cm-1の間で極大値を有する第1の吸着バンドと、3600〜3690cm-1の間で極大値を有する第2の吸着との間の強度比は1.5であった。
例4:酸処理ありのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料の調製
0〜1の範囲のpHを有する30質量%のHNO3水溶液900gを、2Lの撹拌装置中に準備し、そして比較例4に従って得られたゼオライト材料30gを添加した。この混合物を、20時間の期間にわたって100℃の温度で撹拌した(200rpm)。懸濁液を濾過して、次いで濾過ケーキを、室温で脱イオン水により洗浄し、これを洗浄水がおよそ7のpHを有するまで行った。
得られたゼオライト材料を、120℃で10時間乾燥し(3K/分)、そして550℃に加熱し(2K/分)、引き続き550℃で10時間加熱することによって焼成した。乾燥及び焼成されたゼオライト材料は、36質量%のSi含有率、12.8質量%のSn含有率、0.1質量%未満のTOC及びXRDにより測定した46%の結晶化度を有していた。さらに、ゼオライト材料は、DIN 66131に従って測定した374m2/gのBET比表面積及び8質量%の水分取込み量を有していた。
比較例5:比較例1〜4に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用:
1,4−ジオキサン中での過酸化水素水溶液を用いたシクロヘキサノンのε−カプロラクトンへのバイヤー・ビリガー酸化
比較例5.1:比較例1に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
100mLのガラスフラスコに、シクロヘキサノン(1.5g)、触媒として比較例1に従って調製したゼオライト材料(0.1g、Sn添加量=9.6質量%)及び1,4−ジオキサン(45g)を装入した。この混合物を95℃に加熱した。次いで過酸化水素水溶液(70質量%、0.5g)を添加して、この反応混合物を4時間撹拌した。室温に冷却後、この溶液を濾過して、濾液の分析を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いたGCによって行った。生成物混合物中でのε−カプロラクトン及びシクロヘキサノンの濃度を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いた定量GC分析を用いることによって測定した。これらのデータを用いて、シクロヘキサノン及び過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率並びにシクロヘキサノン変換率を計算した。結果を、下記の第1表に示す。
比較例5.2:比較例2に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
100mLのガラスフラスコに、シクロヘキサノン(1.5g)、触媒として比較例2に従って調製したゼオライト材料(0.1g、Sn添加量=12.0質量%)及び1,4−ジオキサン(45g)を装入した。この混合物を95℃に加熱した。次いで過酸化水素水溶液(70質量%、0.5g)を添加して、この反応混合物を4時間撹拌した。室温に冷却後、この溶液を濾過して、濾液の分析を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いたGCによって行った。生成物混合物中でのε−カプロラクトン及びシクロヘキサノンの濃度を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いた定量GC分析を用いることによって測定した。これらのデータを用いて、シクロヘキサノン及び過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率並びにシクロヘキサノン変換率を計算した。結果を、下記の第1表に示す。
比較例5.3:比較例3に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
100mLのガラスフラスコに、シクロヘキサノン(1.5g)、触媒として比較例3に従って調製したゼオライト材料(0.1g、Sn添加量=13.1質量%)及び1,4−ジオキサン(45g)を装入した。この混合物を95℃に加熱した。次いで過酸化水素水溶液(70質量%、0.5g)を添加して、この反応混合物を4時間撹拌した。室温に冷却後、この溶液を濾過して、濾液の分析を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いたGCによって行った。生成物混合物中でのε−カプロラクトン及びシクロヘキサノンの濃度を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いた定量GC分析を用いることによって測定した。これらのデータを用いて、シクロヘキサノン及び過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率並びにシクロヘキサノン変換率を計算した。結果を、下記の第1表に示す。
比較例5.4:比較例4に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
100mLのガラスフラスコに、シクロヘキサノン(1.5g)、触媒として比較例4に従って調製したゼオライト材料(0.1g、Sn添加量=12.4質量%)及び1,4−ジオキサン(45g)を装入した。この混合物を95℃に加熱した。次いで過酸化水素水溶液(70質量%、0.5g)を添加して、この反応混合物を4時間撹拌した。室温に冷却後、この溶液を濾過して、濾液の分析を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いたGCによって行った。生成物混合物中でのε−カプロラクトン及びシクロヘキサノンの濃度を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いた定量GC分析を用いることによって測定した。これらのデータを用いて、シクロヘキサノン及び過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率並びにシクロヘキサノン変換率を計算した。結果を、下記の第1表に示す。
例5:例1〜4に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
1,4−ジオキサン中での過酸化水素水溶液を用いたシクロヘキサノンのε−カプロラクトンへのバイヤー・ビリガー酸化
例5.1:例1に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
100mLのガラスフラスコに、シクロヘキサノン(1.5g)、触媒として例1に従って調製したゼオライト材料(0.1g、Sn添加量=9.3質量%)及び1,4−ジオキサン(45g)を装入した。この混合物を95℃に加熱した。次いで過酸化水素水溶液(70質量%、0.5g)を添加して、この反応混合物を4時間撹拌した。室温に冷却後、この溶液を濾過して、濾液の分析を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いたGCによって行った。生成物混合物中でのε−カプロラクトン及びシクロヘキサノンの濃度を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いた定量GC分析を用いることによって測定した。これらのデータを用いて、シクロヘキサノン及び過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率並びにシクロヘキサノン変換率を計算した。結果を、下記の第1表に示す。
例5.2:例2に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
100mLのガラスフラスコに、シクロヘキサノン(1.5g)、触媒として例2に従って調製したゼオライト材料(0.1g、Sn添加量=12.7質量%)及び1,4−ジオキサン(45g)を装入した。この混合物を95℃に加熱した。次いで過酸化水素水溶液(70質量%、0.5g)を添加して、この反応混合物を4時間撹拌した。室温に冷却後、この溶液を濾過して、濾液の分析を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いたGCによって行った。生成物混合物中でのε−カプロラクトン及びシクロヘキサノンの濃度を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いた定量GC分析を用いることによって測定した。これらのデータを用いて、シクロヘキサノン及び過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率並びにシクロヘキサノン変換率を計算した。結果を、下記の第1表に示す。
例5.3:例3に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
100mLのガラスフラスコに、シクロヘキサノン(1.5g)、触媒として例3に従って調製したゼオライト材料(0.1g、Sn添加量=12.6質量%)及び1,4−ジオキサン(45g)を装入した。この混合物を95℃に加熱した。次いで過酸化水素水溶液(70質量%、0.5g)を添加して、この反応混合物を4時間撹拌した。室温に冷却後、この溶液を濾過して、濾液の分析を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いたGCによって行った。生成物混合物中でのε−カプロラクトン及びシクロヘキサノンの濃度を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いた定量GC分析を用いることによって測定した。これらのデータを用いて、シクロヘキサノン及び過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率並びにシクロヘキサノン変換率を計算した。結果を、下記の第1表に示す。
例5.4:例4に従ったスズ含有ゼオライト材料の使用
100mLのガラスフラスコに、シクロヘキサノン(1.5g)、触媒として例4に従って調製したゼオライト材料(0.1g、Sn添加量=12.8質量%)及び1,4−ジオキサン(45g)を装入した。この混合物を95℃に加熱した。次いで過酸化水素水溶液(70質量%、0.5g)を添加して、この反応混合物を4時間撹拌した。室温に冷却後、この溶液を濾過して、濾液の分析を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いたGCによって行った。生成物混合物中でのε−カプロラクトン及びシクロヘキサノンの濃度を、内部標準としてのジ−n−ブチルエーテルを用いた定量GC分析を用いることによって測定した。これらのデータを用いて、シクロヘキサノン及び過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率並びにシクロヘキサノン変換率を計算した。結果を、下記の第1表に示す。
Figure 0006598789
これらの例及び比較例は、固相イオン交換によって調製されているBEA骨格構造のスズ含有ゼオライト材料を、本発明に従ったステップ(v)、すなわち、酸性水溶液による処理に供することによって、最も重要なパラメーターに関する触媒特性、ゼオライト材料の選択率が有意に改善されることをはっきりと示している。とりわけ、過酸化水素を基準としたε−カプロラクトンに対する選択率が99%の非常に高い水準で一定のままでありながら、比較例1に従った触媒をステップ(v)に従って処理すると、出発材料のシクロヘキサノンを基準としたε−カプロラクトンに対する選択率が82%から99%に増大し、比較例2に従った触媒をステップ(v)に従って処理すると、83%から98%に増大し、比較例3に従った触媒をステップ(v)に従って処理すると、82%から91%に増大し、かつ比較例4に従った触媒をステップ(v)に従って処理すると、90%から99%に増大した。
例6:酸処理ありのBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料に基づく成形品の調製
6.1 ゼオライト材料の調製
参考例5の項5.2の箇所で記載したBEA骨格構造を有する脱ホウ素化されたゼオライト材料150gを、ミキサー(ミル型Microton MB550)に、酢酸スズ(II)(Sn(OAc)2[CAS番号:638−39−1])42.6gと一緒に添加して、この混合物を14,000rpm(毎分回転数)により15分間粉砕した。粉砕後、この混合物を磁器製の入れ物に移して、2K/分の加熱傾斜により、空気中で500℃にて3時間焼成した。得られた粉末材料は、12.0質量%のSn含有率、37.0質量%のSi含有率、及び0.1質量%未満のTOCを有していた。DIN 66131によって測定されたBET比表面積は464m2/gであり、XRDによって測定した結晶化度は51%であった。
6.2 酸処理
上記6.1に従って得られたゼオライト材料165gを、丸底フラスコ中に準備して、0〜1の範囲のpHを有する30質量%のHNO3水溶液4,950gを添加した。この混合物を、20時間の期間にわたって100℃の温度で撹拌した(200rpm)。懸濁液を濾過して、次いで濾過ケーキを、室温で脱イオン水により洗浄し、これを洗浄水がおよそ7のpHを有するまで行った。得られたゼオライト材料を、120℃で10時間乾燥し、そして550℃に加熱し(2K/分)、引き続き550℃で5時間加熱することによって焼成した。乾燥及び焼成されたゼオライト材料は、37.0質量%のSi含有率、12.4質量%のSn含有率、0.1質量%未満のTOC、及びXRDにより測定された62%の結晶化度を有していた。さらに、ゼオライト材料は、DIN 66131に従って測定された391m2/gのBET比表面積を有していた。
6.3 成形
混練機中に、上記6.2に従って得られたゼオライト材料34gを添加して、蒸留水15ml中に溶解されたHNO3(65質量%)3.9gからできている酸性溶液と混合した。この懸濁液を10分間混合(混練)した。生じる混合物に、Walocel(商標)6.5g及びLudox(登録商標)AS−40 108.3gを添加して、更に30分間混合した。最後に、蒸留水45mlをこの混合物に添加して、更に20分間混合した。次いでこのペーストを、Loomis押出機中に100〜110barの圧力(装置の圧力)及び32〜49barの押出物材料圧力により押し出しした。1.5mmの押出物を得て、静的炉内で120℃にて5時間乾燥し、続けて空気下に及び2K/分の加熱速度により500℃で5時間焼成した。焼成された押出物は、535g/lのバルク密度を11.2Nの機械強度とともに有していた。元素組成は、Snが9.2質量%、Siが41質量%であり、0.12質量%のTOCを有していた。さらに、成形された材料は、DIN 66131に従って測定された55m2/gのBET比表面積、8質量%の水分取込み量及びDIN 66131に従って水銀ポロシメトリーにより測定して0.5ml/gの全細孔容積を有していた。UV/Visスペクトルは、208nmでの極大値及びおよそ259nmでのショルダーを有していた。FT−IRスペクトルにおいては、3701〜3741cm-1の間で極大値を有する第1の吸着バンドと、3600〜3690cm-1の間で極大値を有する第2の吸着との間の強度比は3.3であった。
引用文献
Hammond C., et al., Simple and Scalable Preparation of Highly Active Lewis Acidic Sn−beta;Angw.Chem.Int.Ed.2012(51),pp.11736−11739

Claims (29)

  1. BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を調製する方法であって、
    (i) X23及びYO2を含むBEA骨格構造を有するゼオライト材料を準備するステップ、ここで、Yは、Si、Ti、Zr、Ge、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される四価元素であり、かつXは、Al、B、In、Ga、Fe、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される三価元素であり、前記BEA骨格構造は、空の四面体骨格サイトを有する;
    (ii) スズイオン源を固体状で準備するステップ;
    (iii) (i)で準備された前記ゼオライト材料を(ii)で準備された前記スズイオン源と固相イオン交換条件下に接触させることによってスズを前記(i)で準備されたゼオライト材料中に導入し、BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を得るステップ;
    (iv) (iii)から得られる前記ゼオライト材料を熱処理に供するステップ;
    (v) (iv)から得られる熱処理された前記ゼオライト材料を、最大で5のpHを有する水溶液により処理するステップ
    を含む前記方法。
  2. YがSiであり、かつXがBである、請求項1記載の方法。
  3. (i)に従って、空の四面体骨格サイトを有するBEA骨格構造を有するゼオライト材料を、
    (i.1) BEA骨格構造を有するゼオライト出発材料を準備するステップ、ここで、前記ゼオライト出発材料の骨格構造は、X23及びYO2を含み、かつモル比X23:YO2は、0.02:1より大きい;
    (i.2) (i.1)で準備された前記ゼオライト出発材料を、液体溶剤系により、処理することによって空の四面体骨格サイトを生じさせ、最大で0.02:1のモル比X23:YO2を有するゼオライト材料を得るステップ;
    (i.3) (i.2)から得られた前記ゼオライト材料を、前記液体溶剤系から少なくとも部分的に分離する、任意に乾燥することを含むステップ;
    (i.4) 任意に、(i.3)から得られる分離された前記ゼオライト材料を焼成するステップ
    を含む方法によって準備する、請求項1又は2記載の方法。
  4. (i)で準備された前記ゼオライト材料の骨格構造中で、モル比X23:YO2が、最大で0.02:1である、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. (i)で準備された前記ゼオライト材料の骨格構造の少なくとも95質量%が、X23およびYO2から成る、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. (ii)で準備された前記スズイオン源が、スズ(II)アルコキシド、スズ(IV)アルコキシド、有機酸のスズ(II)塩、有機酸のスズ(IV)塩、及びそれらの2種以上の混合物から成る群から選択される、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. (iii)に従って、前記ゼオライト材料と接触させられた前記スズイオン源に含まれるスズの前記ゼオライト材料の空の四面体骨格サイトに対するモル比が、最大で1:1である、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. (iii)において、(i)で準備された前記ゼオライト材料を(ii)で準備された前記スズイオン源と固相イオン交換条件下に接触させることが、(i)で準備された前記ゼオライト材料を前記スズイオン源と混合することを含む、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. (iii)において、前記ゼオライト材料を、前記スズイオン源と2分間〜5時間の範囲の期間にわたって混合する、請求項8記載の方法。
  10. 前記混合を、100W〜1000Wの範囲の撹拌エネルギー投入量で撹拌しながら実施する、請求項8又は9記載の方法。
  11. 前記ゼオライト材料を前記スズイオン源と一緒に粉砕する前に前記ゼオライト材料を磨砕及び/若しくは粉砕すること、又は前記ゼオライト材料を前記スズイオン源と一緒に粉砕する前に前記スズイオン源を磨砕及び/若しくは粉砕すること、又は前記ゼオライト材料を前記スズイオン源と一緒に粉砕する前に前記ゼオライト材料を磨砕及び/若しくは粉砕すること並びに前記ゼオライト材料を前記スズイオン源と一緒に粉砕する前に前記スズイオン源を磨砕及び/若しくは粉砕することを含む、請求項8から10までのいずれか1項記載の方法。
  12. (iv)に従った前記熱処理が焼成を含む、請求項1から11までのいずれか1項記載の方法。
  13. (iv)に従った前記焼成を、部分的に不活性ガス雰囲気中で実施する、請求項12に記載の方法。
  14. (v)において、前記水溶液が、有機酸を含有する、請求項1から13までのいずれか1項記載の方法。
  15. (v)において、前記水溶液が、0〜5の範囲のpHを有する、請求項1から14までのいずれか1項記載の方法。
  16. (v)において、前記熱処理された材料を、前記水溶液により20〜130℃の範囲の温度で処理する、請求項1から15までのいずれか1項記載の方法。
  17. (v)において、前記熱処理されたゼオライト材料を、前記水溶液により10分間〜40時間の範囲の期間にわたって処理する、請求項1から16までのいずれか1項記載の方法。
  18. (v)において、前記熱処理されたゼオライト材料を、前記水溶液により2:1〜50:1の範囲の前記水溶液の前記熱処理されたゼオライト材料に対する質量比で処理する、請求項1から17までのいずれか1項記載の方法。
  19. さらに、
    (vi) (v)から得られた前記ゼオライト材料を、任意に洗浄した後に、乾燥及び/又は焼成するステップを有する、請求項1から18までのいずれか1項記載の方法。
  20. さらに、
    (vii) (v)又は(vi)から得られた前記BEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を成形し、成形品を得るステップ;
    (viii) (vii)から得られた前記成形品を乾燥及び/又は焼成するステップ;
    (ix) 任意に、(vii)又は(viii)から得られた前記成形品を水処理に供するステップ、ここで、前記水処理ステップは、前記成形品を、オートクレーブ中で自生圧力下に100℃〜200℃の範囲の温度で液体水により処理することを含む;
    (x) 任意に、(ix)から得られる水処理された前記成形品を乾燥及び/又は焼成するステップ
    を含む、請求項1から19までのいずれか1項記載の方法。
  21. (vii)が、
    (vii.1) BEA骨格構造を有する前記スズ含有ゼオライト材料及び最大で5のpHを有する水溶液を含有する混合物を調製するステップ;
    (vii.2) バインダー又はその前駆体及び任意に可塑剤を、(vii.1)から得られた前記混合物に添加するステップ;
    (vii.3) (vii.2)から得られた前記混合物を成形に供するステップ
    を含む、請求項20記載の方法。
  22. (viii)が、
    (viii.1) (vii)から得られた前記成形品を、75℃〜200℃の範囲の温度で乾燥するステップ;
    (viii.2) (viii.1)から得られる乾燥された前記成形品を、400℃〜650℃の範囲の温度で焼成するステップ
    を含む、請求項20又は21記載の方法。
  23. 23及びYO2を含むBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料であって、ここで、Yは、Si、Ti、Zr、Ge、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される四価元素であり、Xは、Al、B、In、Ga、Fe、及びそれらの2種以上の組合せから成る群から選択される三価元素であり、ここで、前記骨格構造は、更にスズを含有し、前記ゼオライト材料の骨格構造中で、モル比X23:YO2は、最大で0.02:1であり、前記ゼオライト材料の骨格構造の少なくとも95質量%は、X、Y、O、H、及びスズから成り、かつ前記スズ含有ゼオライト材料は、最大で10質量%の吸水率を有する、前記スズ含有ゼオライト材料。
  24. 前記スズ含有ゼオライト材料の全質量に対して2〜20質量%の範囲のスズ含有率を有する、請求項23記載のスズ含有ゼオライト材料。
  25. 200〜220nmの範囲において極大値を示すUV/Visスペクトルを有する、請求項23又は24記載のスズ含有ゼオライト材料。
  26. (21.5±0.2)°、(22.6±0.2)°、(25.5±0.2)°、(26.6±0.2)°、(28.8±0.2)°、(29.7±0.2)°、(32.2±0.2)°、(34.0±0.2)°、(37.9±0.2)°の2Θ値でピークを示すXRDスペクトルを有する、請求項23から25までのいずれか1項記載のスズ含有ゼオライト材料。
  27. 成形品中に含まれる、請求項23から26までのいずれか1項記載のスズ含有ゼオライト材料。
  28. 触媒活性材料としての、バイヤー・ビリガー型酸化反応のための、請求項23から27までのいずれか1項記載のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料(Sn−BEA)の使用。
  29. 任意に、触媒として使用するための、バイヤー・ビリガー型酸化反応のための、請求項23から26までのいずれか1項記載のBEA骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料を含む成形品。
JP2016551039A 2013-11-05 2014-11-05 Bea骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料 Active JP6598789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13191692.6 2013-11-05
EP13191692 2013-11-05
PCT/EP2014/073803 WO2015067654A1 (en) 2013-11-05 2014-11-05 A tin-containing zeolitic material having a bea framework structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536268A JP2016536268A (ja) 2016-11-24
JP6598789B2 true JP6598789B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=49582543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016551039A Active JP6598789B2 (ja) 2013-11-05 2014-11-05 Bea骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9999878B2 (ja)
EP (1) EP3066051B1 (ja)
JP (1) JP6598789B2 (ja)
CN (1) CN105899459B (ja)
DK (1) DK3066051T3 (ja)
WO (1) WO2015067654A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3206756B1 (de) 2014-10-14 2018-09-19 Basf Se Verwendung von hexadeca-8,15-dienal als aromachemikalie
JP6685314B2 (ja) 2015-02-12 2020-04-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se Bea骨格構造を有する脱アルミニウム化ゼオライト材料を製造する方法
MX2017014148A (es) 2015-05-04 2018-03-15 Basf Se Proceso para la preparacion de melonal.
JP2018522007A (ja) 2015-07-15 2018-08-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se アリールプロペンの調製方法
CN107848930A (zh) 2015-07-15 2018-03-27 巴斯夫欧洲公司 制备芳基丙烯的方法
CN106365994B (zh) * 2015-07-20 2019-01-01 中国科学院大连化学物理研究所 一种低级脂肪羧酸烷基酯的生产方法
US10385033B2 (en) 2015-07-22 2019-08-20 Basf Se Process for preparing furan-2,5-dicarboxylic acid
EP3178788A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-14 Basf Se A tin-containing zeolitic material having a bea framework structure
PL3386919T3 (pl) 2015-12-08 2022-02-21 Basf Se Zawierający cynę materiał zeolitowy o strukturze szkieletowej bea
JP7123955B2 (ja) 2017-02-28 2022-08-23 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 不飽和アルコールを調製する方法
EP3665144B1 (en) 2017-08-11 2023-08-02 Basf Se Process for recovering 3-methylbut-3-en-1-ol
EP3703856A4 (en) 2017-11-02 2021-04-07 Vertellus Holdings LLC ZEOLITIC CATALYST
US11882852B2 (en) 2018-02-09 2024-01-30 Haldor Topsøe A/S Process of producing alpha-hydroxy compounds and uses thereof
CN111170982B (zh) * 2020-01-09 2022-08-09 大连理工大学 一种提高环己酮氧化反应产物ε-己内酯选择性的方法
CN112110455A (zh) * 2020-08-07 2020-12-22 南京博酝化工科技有限公司 一种具有抗紫外线性能的纯硅beta分子筛及制备方法
WO2022155528A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Albemarle Corporation Fcc catalyst additive with pseudo solid state crsytallized zeolite
CN114604878A (zh) * 2022-03-18 2022-06-10 大连理工大学 一种多级孔结构的双功能Sn-B-BEA分子筛的制备方法与应用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5968473A (en) * 1998-12-18 1999-10-19 Uop Llc Stannosilicate molecular sieves
CN108264053A (zh) * 2012-02-07 2018-07-10 巴斯夫欧洲公司 沸石材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160279621A1 (en) 2016-09-29
DK3066051T3 (da) 2022-04-04
EP3066051A1 (en) 2016-09-14
JP2016536268A (ja) 2016-11-24
WO2015067654A1 (en) 2015-05-14
CN105899459B (zh) 2018-11-09
EP3066051B1 (en) 2022-01-05
CN105899459A (zh) 2016-08-24
US9999878B2 (en) 2018-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6598789B2 (ja) Bea骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料
JP6775491B2 (ja) ホウ素およびチタンを含むmwwゼオライト系材料の製造のための方法
CN108367931B (zh) 具有bea框架结构的含锡沸石材料
JP6526689B2 (ja) Mww型の骨格構造を有するスズ含有のゼオライト材料
JP2019112301A (ja) Mwwフレームワーク構造を有するチタン含有ゼオライト材料を製造するための方法
JP6228139B2 (ja) TiおよびZnを含有するゼオライト材料を含有する微小粉末および成形物
JP6267211B2 (ja) 脱ホウ素化mwwゼオライトの後処理
JP2019502629A (ja) Bea骨格構造を有するスズ含有ゼオライト材料
KR20150086300A (ko) 제올라이트계 물질의 제조 및 옥시게네이트의 올레핀으로의 전환 공정을 위한 용도
RU2636724C2 (ru) Последующая обработка деборированного цеолита бета
JP7296880B2 (ja) 骨格型mwwを有するチタン含有ゼオライト材料を含む組成物の可塑性を低下させるための酸処理の使用方法
TW201526988A (zh) 具有bea骨架結構之含錫沸石材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190417

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6598789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250