JP6597358B2 - 車載電源用のスイッチ装置及び電源装置 - Google Patents
車載電源用のスイッチ装置及び電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6597358B2 JP6597358B2 JP2016023348A JP2016023348A JP6597358B2 JP 6597358 B2 JP6597358 B2 JP 6597358B2 JP 2016023348 A JP2016023348 A JP 2016023348A JP 2016023348 A JP2016023348 A JP 2016023348A JP 6597358 B2 JP6597358 B2 JP 6597358B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- switch
- supply line
- power
- turned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/03—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
- B60R16/033—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H7/00—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
- H02H7/18—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for batteries; for accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J1/00—Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
- H02J1/10—Parallel operation of dc sources
- H02J1/108—Parallel operation of dc sources using diodes blocking reverse current flow
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/14—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
- H02J7/1423—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/16—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to fault current to earth, frame or mass
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2207/00—Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J2207/10—Control circuit supply, e.g. means for supplying power to the control circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2310/00—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
- H02J2310/40—The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
Description
前記負荷は、第1モードと、前記第1モードよりも消費電力が低い第2モードとのいずれかで動作する。前記制御回路は、前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれか一方において異常が発生したと判断されたときに前記負荷を前記第2モードで動作させる。
前記制御回路は、前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれについても電圧低下が解消しと判断されたときに、前記負荷を前記第1モードで動作させる。
第1電源線及び第2電源線のいずれか一方における地絡又は電圧低下が発生した場合に負荷の動作時の消費電力が低いので、第1のスイッチ及び第2のスイッチのうち電流容量が小さい方を経由する給電であっても、当該負荷の動作が賄われる。
第1電源線及び第2電源線のいずれについても異常が発生していない場合、負荷の動作を第1モードとし、負荷の処理能力を高くできる。
図1は、第1実施形態及び第2実施形態に係る車載用の電源システム100の構成を例示するブロック図である。電源システム100は、メインバッテリ1、サブバッテリ2、リレーモジュール5を含む電源装置10と、負荷81〜84とを備える。リレーモジュール5から負荷81〜84へはヒューズボックス7を介して給電される。電源システム100はヒューズボックス7をも加えて捉えてもよい。これらはいずれも車載される。
上述の様に、本実施形態では分離リレー51が設けられない場合について説明する。よって制御信号R1も採用されない。
上述の様に、本実施形態では分離リレー51が設けられる場合について説明する。よって制御信号R1も採用される。
上記の説明ではリレーモジュール5の外部に設けられたECU41が異常通知Gのみならず制御信号R2,R3(あるいは更に制御信号R1)を出力する場合を例に取って説明した(図2参照)。以下の変形では、リレーモジュール5の外部に設けられたECUでは異常通知Gを出力し、制御信号R2,R3(あるいは更に制御信号R1)をリレーモジュール5の内部に設けられたECUが出力する構成を示す。
2 サブバッテリ(第2蓄電装置)
5 リレーモジュール(スイッチ装置)
10 電源装置
41,42 ECU
51 分離リレー(第3のスイッチ)
52 メインリレー(第1のスイッチ)
53 サブリレー(第2のスイッチ)
61 電源線(第1電源線)
62 電源線(第2電源線)
63 電源線(第3電源線)
Claims (13)
- いずれも車載される第1蓄電装置及び第2蓄電装置と、車載され前記第1蓄電装置及び前記第2蓄電装置のいずれからの給電でも動作する負荷との間に介在される車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第1蓄電装置に接続される第1電源線と、
前記第2蓄電装置に接続される第2電源線と、
前記負荷に接続される第3電源線と、
前記第1電源線と前記第3電源線との間に設けられる第1のスイッチと、
前記第2電源線と前記第3電源線との間に設けられ、前記第1のスイッチとは電流容量が異なる第2のスイッチと、
制御回路と
を備え、
前記第1のスイッチは、前記第1電源線に異常が発生したと判断されたときに非導通する一方、前記第2電源線に異常が発生したと判断されたときに導通し、
前記第2のスイッチは、前記第2電源線に異常が発生したと判断されたときに非導通する一方、前記第1電源線に異常が発生したと判断されたときに導通し、
前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれにも異常がないと判断された場合には前記第1のスイッチ及び前記第2のスイッチのうち電流容量が大きい一方のスイッチが導通するとともに、他方が非導通し、
前記負荷は、第1モードと、前記第1モードよりも消費電力が低い第2モードとのいずれかで動作し、
前記制御回路は、前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれか一方において異常が発生したと判断されたときに前記負荷を前記第2モードで動作させ、
前記制御回路は、前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれについても電圧低下が解消したと判断されたときに、前記負荷を前記第1モードで動作させる、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項1記載の車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第2のスイッチの電流容量が前記第1のスイッチの電流容量よりも大きく、
前記第2電源線に地絡が発生したと判断されたときに、前記第2のスイッチが非導通してから前記第1のスイッチが導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項1記載の車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第2のスイッチの電流容量が前記第1のスイッチの電流容量よりも小さく、
前記第1電源線に地絡が発生したと判断されたときに、前記第1のスイッチが非導通してから前記第2のスイッチが導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - いずれも車載される第1蓄電装置及び第2蓄電装置と、車載され前記第1蓄電装置及び前記第2蓄電装置のいずれからの給電でも動作する負荷との間に介在される車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第1蓄電装置に接続される第1電源線と、
前記第2蓄電装置に接続される第2電源線と、
前記負荷に接続される第3電源線と、
前記第1電源線と前記第3電源線との間に設けられる第1のスイッチと、
前記第2電源線と前記第3電源線との間に設けられ、前記第1のスイッチとは電流容量が異なる第2のスイッチと
を備え、
前記第1のスイッチは、前記第1電源線に異常が発生したと判断されたときに非導通する一方、前記第2電源線に異常が発生したと判断されたときに導通し、
前記第2のスイッチは、前記第2電源線に異常が発生したと判断されたときに非導通する一方、前記第1電源線に異常が発生したと判断されたときに導通し、
前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれにも異常がないと判断された場合には前記第1のスイッチ及び前記第2のスイッチのうち電流容量が大きい一方のスイッチが導通するとともに、他方が非導通し、
前記第2のスイッチの電流容量が前記第1のスイッチの電流容量よりも大きく、
前記第2電源線に電圧低下が発生したと判断されたときに、前記第1のスイッチが導通してから前記第2のスイッチが非導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項4記載の車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第2電源線の電圧低下が解消したと判断されたときに、前記第2のスイッチが導通してから前記第1のスイッチが非導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - いずれも車載される第1蓄電装置及び第2蓄電装置と、車載され前記第1蓄電装置及び前記第2蓄電装置のいずれからの給電でも動作する負荷との間に介在される車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第1蓄電装置に接続される第1電源線と、
前記第2蓄電装置に接続される第2電源線と、
前記負荷に接続される第3電源線と、
前記第1電源線と前記第3電源線との間に設けられる第1のスイッチと、
前記第2電源線と前記第3電源線との間に設けられ、前記第1のスイッチとは電流容量が異なる第2のスイッチと
を備え、
前記第1のスイッチは、前記第1電源線に異常が発生したと判断されたときに非導通する一方、前記第2電源線に異常が発生したと判断されたときに導通し、
前記第2のスイッチは、前記第2電源線に異常が発生したと判断されたときに非導通する一方、前記第1電源線に異常が発生したと判断されたときに導通し、
前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれにも異常がないと判断された場合には前記第1のスイッチ及び前記第2のスイッチのうち電流容量が大きい一方のスイッチが導通するとともに、他方が非導通し、
前記第2のスイッチの電流容量が前記第1のスイッチの電流容量よりも小さく、
前記第1電源線に電圧低下が発生したと判断されたときに、前記第2のスイッチが導通してから前記第1のスイッチが非導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項6記載の車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第1電源線の電圧低下が解消したと判断されたときに、前記第1のスイッチが導通してから前記第2のスイッチが非導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - いずれも車載される第1蓄電装置及び第2蓄電装置と、車載され前記第1蓄電装置及び前記第2蓄電装置のいずれからの給電でも動作する負荷との間に介在される車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第1蓄電装置に接続される第1電源線と、
前記第2蓄電装置に接続される第2電源線と、
前記負荷に接続される第3電源線と、
前記第1電源線と前記第3電源線との間に設けられる第1のスイッチと、
前記第2電源線と前記第3電源線との間に設けられ、前記第1のスイッチとは電流容量が異なる第2のスイッチと、
前記第1電源線と前記第2電源線との間に接続される第3のスイッチと
を備え、
前記第1のスイッチは、前記第1電源線に異常が発生したと判断されたときに非導通する一方、前記第2電源線に異常が発生したと判断されたときに導通し、
前記第2のスイッチは、前記第2電源線に異常が発生したと判断されたときに非導通する一方、前記第1電源線に異常が発生したと判断されたときに導通し、
前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれにも異常がないと判断された場合には前記第1のスイッチ及び前記第2のスイッチのうち電流容量が大きい一方のスイッチが導通するとともに、他方が非導通し、
前記第3のスイッチは、前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれかに地絡が発生していると判断された場合には非導通であり、前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれかに電圧低下が発生していると判断された場合には導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項8記載の車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第2のスイッチの電流容量が前記第1のスイッチの電流容量よりも大きく、
前記第2電源線に地絡が発生したと判断されたときに、前記第3のスイッチが非導通してから前記第2のスイッチが非導通し、前記第2のスイッチが非導通してから前記第1のスイッチが導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項8記載の車載電源用のスイッチ装置であって、
前記第2のスイッチの電流容量が前記第1のスイッチの電流容量よりも小さく、
前記第1電源線に地絡が発生したと判断されたときに、前記第3のスイッチが非導通してから前記第1のスイッチが非導通し、前記第1のスイッチが非導通してから前記第2のスイッチが導通する、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項4〜請求項10のいずれか一項に記載の車載電源用のスイッチ装置であって、
制御回路
を更に備え、
前記負荷は、第1モードと、前記第1モードよりも消費電力が低い第2モードとのいずれかで動作し、
前記制御回路は、前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれか一方において異常が発生したと判断されたときに前記負荷を前記第2モードで動作させる、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項11記載の車載電源用のスイッチ装置であって、
前記制御回路は、前記第1電源線及び前記第2電源線のいずれについても電圧低下が解消したと判断されたときに、前記負荷を前記第1モードで動作させる、車載電源用のスイッチ装置。 - 請求項4〜請求項10のいずれか一項に記載の車載電源用のスイッチ装置と、
前記第1蓄電装置と、
前記第2蓄電装置と
を備える車載用の電源装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016023348A JP6597358B2 (ja) | 2016-02-10 | 2016-02-10 | 車載電源用のスイッチ装置及び電源装置 |
CN201780007534.9A CN108495771B (zh) | 2016-02-10 | 2017-02-03 | 车载电源用的开关装置及车载用的电源装置 |
PCT/JP2017/003933 WO2017138448A1 (ja) | 2016-02-10 | 2017-02-03 | 車載電源用のスイッチ装置及び車載用の電源装置 |
US15/780,866 US10549705B2 (en) | 2016-02-10 | 2017-02-03 | Switch device for on-board power supply and on-board power supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016023348A JP6597358B2 (ja) | 2016-02-10 | 2016-02-10 | 車載電源用のスイッチ装置及び電源装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017140920A JP2017140920A (ja) | 2017-08-17 |
JP2017140920A5 JP2017140920A5 (ja) | 2018-05-10 |
JP6597358B2 true JP6597358B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=59563855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016023348A Expired - Fee Related JP6597358B2 (ja) | 2016-02-10 | 2016-02-10 | 車載電源用のスイッチ装置及び電源装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10549705B2 (ja) |
JP (1) | JP6597358B2 (ja) |
CN (1) | CN108495771B (ja) |
WO (1) | WO2017138448A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10829066B2 (en) | 2017-09-22 | 2020-11-10 | Zoox, Inc. | Fail operational vehicle power supply |
JP6988543B2 (ja) * | 2018-02-16 | 2022-01-05 | トヨタ自動車株式会社 | 電源システム |
KR101932279B1 (ko) | 2018-03-19 | 2019-01-02 | 주식회사 경신 | 차량 전원 제어 장치 및 방법 |
KR102086434B1 (ko) * | 2018-08-23 | 2020-03-09 | 주식회사 만도 | 전원 인터페이스 장치, 전원 장치, 센서 장치, 조향 장치 및 조향 방법 |
JP6909245B2 (ja) * | 2019-02-18 | 2021-07-28 | 矢崎総業株式会社 | 電力分配システム |
JP7099376B2 (ja) * | 2019-03-13 | 2022-07-12 | 株式会社デンソー | 車両用電子制御装置 |
JP7434728B2 (ja) * | 2019-06-13 | 2024-02-21 | マツダ株式会社 | 車載ネットワークシステム |
JP7156200B2 (ja) * | 2019-07-26 | 2022-10-19 | 株式会社デンソー | 電源システム |
JP7279570B2 (ja) * | 2019-08-02 | 2023-05-23 | 株式会社デンソー | 電圧測定装置 |
CN110962779A (zh) * | 2019-11-21 | 2020-04-07 | 驭势科技(北京)有限公司 | 一种汽车的供电系统和汽车 |
JP7427163B2 (ja) * | 2020-05-21 | 2024-02-05 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用異常検知装置 |
CN112260394B (zh) * | 2020-10-26 | 2023-10-10 | 东风商用车有限公司 | 汽车电源回路冗余系统 |
JP7210521B2 (ja) * | 2020-11-05 | 2023-01-23 | 矢崎総業株式会社 | 電源切換制御システム |
JP7457677B2 (ja) * | 2021-09-14 | 2024-03-28 | 矢崎総業株式会社 | 電源切換制御システム |
WO2024024093A1 (ja) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用制御装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3292289B2 (ja) * | 1997-04-04 | 2002-06-17 | 矢崎総業株式会社 | 車両用電源供給装置 |
JP3549806B2 (ja) * | 2000-03-01 | 2004-08-04 | 株式会社日立製作所 | 自動車用電源の制御装置 |
JP2010158109A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Yazaki Corp | 負荷回路の保護装置 |
JP5172923B2 (ja) | 2010-09-21 | 2013-03-27 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電源ユニット及び制御装置 |
US20130082639A1 (en) * | 2011-10-04 | 2013-04-04 | GM Global Technology Operations LLC | Electrical system having a primary energy source and a redundant rechargeable energy source |
FR2995263B1 (fr) * | 2012-09-10 | 2015-08-21 | Batscap Sa | Procede et dispositif de gestion d'ensembles de stockage d'energie electrique pour l'alimentation electrique d'un vehicule a moteur electrique |
JP5449593B1 (ja) * | 2013-03-05 | 2014-03-19 | 三菱電機株式会社 | 車載電子制御装置及びその給電制御方法 |
JP5734472B1 (ja) * | 2014-01-29 | 2015-06-17 | 三菱電機株式会社 | 車載電子制御装置 |
JP6128055B2 (ja) * | 2014-05-22 | 2017-05-17 | 住友電装株式会社 | 電線保護装置 |
-
2016
- 2016-02-10 JP JP2016023348A patent/JP6597358B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-02-03 US US15/780,866 patent/US10549705B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2017-02-03 CN CN201780007534.9A patent/CN108495771B/zh active Active
- 2017-02-03 WO PCT/JP2017/003933 patent/WO2017138448A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017138448A1 (ja) | 2017-08-17 |
US20180370465A1 (en) | 2018-12-27 |
CN108495771B (zh) | 2021-04-09 |
JP2017140920A (ja) | 2017-08-17 |
CN108495771A (zh) | 2018-09-04 |
US10549705B2 (en) | 2020-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6597358B2 (ja) | 車載電源用のスイッチ装置及び電源装置 | |
CN108602478B (zh) | 车载电源用的开关装置及车载用电源装置 | |
US10601215B2 (en) | On-vehicle power source switch apparatus and control apparatus | |
JP6662178B2 (ja) | 車載電源用のスイッチ装置 | |
JP6690396B2 (ja) | リレー装置 | |
JP2018196252A (ja) | 電力分配システム | |
WO2017119352A1 (ja) | 給電中継回路、副電池モジュール、及び電源システム | |
US20170113637A1 (en) | Device for connecting a base vehicle electrical system to a, in particular, safety-relevant subsystem | |
US20190071039A1 (en) | In-vehicle power supply device and control method for the same | |
JP2017195651A (ja) | リレー装置及び車載システム | |
JP2008302825A (ja) | 車両用電源装置 | |
WO2018159258A1 (ja) | 電源システム | |
WO2018212014A1 (ja) | 電源ボックス | |
US20220219550A1 (en) | Vehicle, method, device and steering system for a vehicle | |
JP7070487B2 (ja) | 電源装置 | |
CN112714989B (zh) | 电源和用于供电的方法 | |
CN112714990B (zh) | 提供电力的系统和方法 | |
US20220009432A1 (en) | Power distribution device | |
JP2024043704A (ja) | 車両電源システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180320 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6597358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |