JP6574763B2 - 熱交換器コア - Google Patents

熱交換器コア Download PDF

Info

Publication number
JP6574763B2
JP6574763B2 JP2016523601A JP2016523601A JP6574763B2 JP 6574763 B2 JP6574763 B2 JP 6574763B2 JP 2016523601 A JP2016523601 A JP 2016523601A JP 2016523601 A JP2016523601 A JP 2016523601A JP 6574763 B2 JP6574763 B2 JP 6574763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
core
fin
qup
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016523601A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015182782A1 (ja
Inventor
卓也 文後
卓也 文後
大久保 厚
厚 大久保
坂井 耐事
耐事 坂井
浩貴 植木
浩貴 植木
前川 一夫
一夫 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T.RAD CO., L T D.
Original Assignee
T.RAD CO., L T D.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T.RAD CO., L T D. filed Critical T.RAD CO., L T D.
Publication of JPWO2015182782A1 publication Critical patent/JPWO2015182782A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6574763B2 publication Critical patent/JP6574763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins
    • F28F1/128Fins with openings, e.g. louvered fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/30Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means being attachable to the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • F28F1/325Fins with openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins
    • F28F2215/04Assemblies of fins having different features, e.g. with different fin densities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins
    • F28F2215/08Fins with openings, e.g. louvers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2250/00Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
    • F28F2250/10Particular pattern of flow of the heat exchange media
    • F28F2250/102Particular pattern of flow of the heat exchange media with change of flow direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2255/00Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Blinds (AREA)

Description

本発明は、コルゲートフィン型熱交換器であって、そのフィンに形成されたルーバの向きを一方向のみに切り起こし形成したものに関する。
コルゲートフィン型熱交換器は、偏平チューブとコルゲートフィンとを交互に多数並列し、チューブ内に第1流体を流通し、チューブの外面側及びコルゲートフィンに第2流体を流通させるものである。
第2流体は、主として空気等の気体である。
このようなコルゲートフィン型熱交換器において、現在実用されているフィンは、中間に転向ルーバを配置し、その両側に傾斜の向きを、互いに逆向きにしたルーバを切り起こしたものである。
次に、ルーバの向きを一方向のみに限定したコルゲートフィン型熱交換器が下記特許文献1として提案されている。
この熱交換器は、空気流の流入方向に対して、鋭角の角度の一方向ルーバがそのコア幅の全長に渡って切り起こし形成されたものである。この発明によれば、コア幅全長に渡って一方向に切り起こしたフィンでは、そのコアの上端部及び下端部の空気流が淀むことが指摘されている。
そこで、この発明は、コアの上下に配置されたタンクと、フィンの端部との間に空隙部を形成するスペーサ部材を配置する。すると、その空隙部の存在によってフィン内の空気流の淀みがなくなり、通気抵抗を大幅に低減させることができると記載している。
特開2006−266574号公報
しかしながら、本発明者の流体解析や実験等の検討によれば、一方向に切り起こされたコルゲートフィンからなるコアにおいては、そのコア高さ、コア幅及び切り起こし角度を調整して初めて、従来型フィンからなるコアよりも熱交換性能が向上することが明らかになった。
本発明は係る知見に基づいて開発されたものである。
請求項1に記載の本発明は、流体が流通するフィンの幅方向に並列して、全てのルーバが同一方向に傾斜して切り起こし加工された多数のコルゲートフィン(以下、一方向フィン)と、多数の偏平チューブとが交互に並列した熱交換器コアにおいて、
そのコアの両端には、前記偏平チューブの両端が貫通された一対のタンクが配置されており、
一対のタンク間の離間距離(一対のタンク間の空間部距離)である、コアの高さH(mm)と、流体の主たる流れ方向のルーバ切り起こし幅W(mm)と、ルーバ切り起こし角度θとが、
ルーバ切り起こし幅Wが6mm〜46mm、
ルーバ切り起こし角度θが20度〜35度の範囲で、
下記不等式(1)を満たすように設定されたことを特徴とする熱交換器コアである。
H>Qup/(Qup−1)×ΔH (1)
Qup=Qup(W,θ)=α(W)+β(W,θ)+1 (2)
α(W)=η/(W−η) (3)
β(W,θ)=ξ/(W・tan2θ−ξ) (4)
ΔH=ΔH(W,θ)=j・W(sinθ+k・sinθ) (5)
η=0.3553(mm)
ξ=0.5447(mm)
j=0.1419
k=4.2789
本発明は、コアの高さH(mm)と、流体の主たる流れ方向のルーバ切り起こし幅W(mm)およびルーバ切り起こし角度θとが、請求項1の不等式(1)を満たすものであり、
コアの高さHが、H>Qup/(Qup−1)×ΔHであるため、従来型フィンに比べて熱交換性能が高いものとなる。
具体的には、図6のW−H曲線で、各ルーバの切り起こし角度θにおいて、プロットされた各点を結ぶ曲線を超える範囲のコアHの高さを有する。なお、ここにルーバ切り起こし幅Wは、図3において、一方向ルーバが切り起こされた範囲をいう。
効果が得られる理由を以下に記す。
一方向フィンは、従来の転向ルーバフィンに対してデメリットおよびメリットがあり、
デメリットは、通風低下領域(伝熱低下領域)の増加ΔHであり、メリットは通風部における伝熱の向上(比)Qupである。
ここで、メリットがデメリットを上回るための条件は、
Qup×(H−ΔH)/H>1 であり、
この不等式を変形すると、
H>Qup/(Qup−1)×ΔH となる。
図1は本発明のフィンによる空気流と、従来型熱交換器のフィンによる空気流を比較する説明図である。
図2(A)は本発明の空気流の流通状態を示す説明図、(B)は従来型熱交換器の空気流の流通状態を示す説明図である。
図3(A)は本発明の熱交換器コアのルーバの切り起こし説明図、(B)は従来型熱交換器コアのルーバの切り起こし説明図である。
図4は横軸にルーバ切り起こし幅Wをとり、本発明のコアと従来型コアにおける主たる伝熱領域(通風部)の熱伝達率の比を縦軸にとった実験データである。
図5は横軸にルーバ切り起こし幅Wをとり、従来型コアに対する本発明のコアの伝熱低下領域(通風低下領域)の増分ΔHを縦軸に表したグラフである。
図6は横軸にルーバ切り起こし幅Wをとり、従来型コアに対して、本発明のコアの効果のあるコア高さの下限を縦軸に表したグラフである。
図7は横軸にルーバ切り起こし幅Wをとり、本発明の熱交換器コアと従来型熱交換器コアとの熱交換量の比率を縦軸にとったグラフである。
次に、図面に基づいて本発明の実施の形態につき説明する。
図1〜図3は、本発明の熱交換器コアと、現在実用化されている従来型熱交換器コアとの比較を夫々表す。
図1はその熱交換器コアの縦断面説明図である。また、図2は(A)に本発明のルーバによる空気の流通路を示し、(B)に従来型コアの空気の流通路を示す。そして図3(A)(B)は、夫々の各ルーバの切り起こし状態を示す説明図である。
本発明の熱交換器コアは、偏平チューブとコルゲートフィンとを交互に並列してコアを形成する。そして、この例では上下に一対のタンク3を配置し、そのタンク3に偏平チューブの両端が貫通する。図1において、コア高さHは、上下一対のタンク3間の離間距離(一対のタンク3間の空間部高さ)である。そのコアのルーバ切り起こし幅Wは、図3のコア幅よりもフィンの平坦部長さ分、短い。
この例においては、図2(A),図3(A)に示す如く、コルゲートフィンに一方向フィンのみが傾斜してルーバ切り起こし幅Wの範囲に等間隔に切り起こされている。またルーバ切り起こし幅Wの両側には、平坦部6dが存在し、その平坦部6dには半ルーバ6cが形成されている。この半ルーバ6cの幅は、それ以外のルーバ6の幅の半分である。
そして図2(A)の如く、一方向フィン7に空気流1が流入すると、その一方向フィンの各ルーバ6に案内されて、その一方向の流路4が上流側から下流側に斜めの帯状に形成される。
これに対して、従来型フィン8は、図2(B),図3(B)に示す如く、フィンの幅方向中央に転向ルーバ6bを有し、その両側にルーバの向きを変えたルーバ6aが並列されたものである。その転向ルーバ6bの両側には半ルーバが切り起こされている。
そして、従来型フィン8に空気流1が流入すると、図2(B)の如く、従来型フィンの流路5が山形に形成される。
このように本発明の対象である一方向フィン7と、従来型フィン8はその流路が、それぞれ一方向フィンの流路4及び従来型フィンの流路5の如く全く異なる。
それは、本発明の一方向フィン7と従来型フィン8との、構造状の違いに基づく。そして、次の差異が生じる。
先ず、一方向フィン7では従来型フィン8に比べてより多くのルーバ6の切り起こしが可能となる。これは、従来型フィン8の転向ルーバ6bに代えて、一方向ルーバを切り起こすことができるからである。その点で本発明のコアは、熱伝達率が向上する。
次に、転向ルーバ6bによって空気流1を完全に転向させることは困難であり、従来型フィン8では転向部下流直後に滞留域が生じていたが、本発明においてはそれが無くなる。この点でも熱伝達率が向上する。
図1において、左側から流入する空気流1は、一方向フィン7では、その実効コア高さHの範囲で熱交換器コア2内を斜めに流通する。
これに対し、従来型フィン8の場合は、従来型の実効コア高さHの範囲で熱交換器コア2内で山形の点線の如く流通する。図1から明らかなように、本発明の一方向フィンの実効コア高さHよりも、従来型の実効コア高さHの方が高い。そのため同図において、本発明では、一方向フィンとすることで、通風低下領域の増加ΔHが生じる。そして、このΔHの領域において熱伝達率は低下する。
そこで、先ず、本発明者は図1における一方向フィンの実効コア高さHにおける熱伝達率を、従来型フィン8に対する比として実験的に求めた。図4がその実験データであり、横軸にルーバ切り起こし幅Wをとり、縦軸に熱伝達率の比率をとる。そして、ルーバ角度、20度,30度,40度において夫々実験を試みた。
図4から明らかなように、何れの角度でも実効コア高さHの範囲においては、従来型ルーバの熱伝達率よりも高い熱伝達率の比率を示す。
また、図7はルーバ切り起こし幅Wとコア全体の熱交換量の比率を示したものである。
これらのデータを回帰分析すると、
Qup=Qup(W,θ)=α(W)+β(W,θ)+1を得る。
ここに、α(W)=η/(W−η)であり、η=0.3553(mm)である。そして、β(W,θ)=ξ/(W・tan2θ−ξ)であり、ξ=0.5447(mm)である。
α(W)はルーバ枚数増加の効果を、β(W,θ)は転向部下流滞留域消滅の効果を表している。
また、Qup=(通風部における一方向フィン1山あたりの熱交換量)/(通風部における従来型フィン1山あたりの熱交換量)である。
次に、本発明者は図1に示す如く、一方向フィンとすることにより、従来型の実効高さHに対してロスする領域ΔHを実験的に確認した。それが、図5である。図5において、横軸はコアのルーバ切り起こし幅Wであり、縦軸は一方向ルーバとしたことによる伝熱低下領域の増分ΔHであり、夫々単位はmmである。
そして、数値計算による流線を元に、各ルーバ角度θにおいて回帰分析をし、回帰式(5)
ΔH=ΔH(W,θ)=j・W・(sinθ+k・sinθ)
(j=0.1419, k=4.2789)
を得た。
ここで、一方向ルーバのメリットとデメリットとを従来型フィンと比較考慮すると、その効果の表れる範囲は、Qup×(H−ΔH)/H>1である。
そして、この式を変形すると、H>Qup/(Qup−1)×ΔHとなる。
図6に、この不等式から求めた、一方向ルーバの効果があるコア高さの下限(曲線a3〜c3)を示した。
一例として、ルーバ角度20度の場合は、ルーバ切り起こし幅Wに対するその下限の値はa3の曲線上にある。
この下限値以上のコア高さであれば、従来型のコアよりも高い熱交換性能を得ることができる。
ルーバ角度30度および40度の場合についても同様である。
従って、一方向ルーバの熱交換器コアは、そのHとWとθとを式(1)H>Qup/(Qup−1)×ΔH を満たすように設定すればよい。
なお、本発明は、ルーバ切り起こし幅Wが6〜46mm,ルーバ切り起こし角度θが20度〜35度,ルーバピッチが0.5〜1.5mm,フィンピッチが2〜5mmであって、流体を空気流とし、そのコア前面流速を2〜8m/sとした検討から得られたものである。
そして、より好ましい適用条件は、ルーバ切り起こし幅Wが6〜26mm,ルーバ切り起こし角度θが20度〜30度,ルーバピッチが0.5〜1.0mm,フィンピッチが2〜3mmであって、流体は空気流であり、そのコア前面流速は4〜8m/sである。
1 空気流
1a 空気流
2 熱交換器コア
3 タンク
4 一方向フィンの流路
5 従来型フィンの流路
6 ルーバ
6a ルーバ
6b 転向ルーバ
6c 半ルーバ
6d 平坦部
7 一方向フィン
8 従来型フィン
H コア高さ
W ルーバ切り起こし幅
θ ルーバ切り起こし角度

Claims (1)

  1. 流体が流通するフィンの幅方向に並列して、全てのルーバが同一方向に傾斜して切り起こし加工された多数のコルゲートフィンと、多数の偏平チューブとが交互に並列した熱交換器コアにおいて、
    そのコアの両端には、前記偏平チューブの両端が貫通された一対のタンクが配置されており、
    一対のタンク間の離間距離(一対のタンク間の空間部距離)である、コアの高さH(mm)と、流体の主たる流れ方向のルーバ切り起こし幅W(mm)と、ルーバ切り起こし角度θとが、
    ルーバ切り起こし幅Wが6mm〜46mm、
    ルーバ切り起こし角度θが20度〜35度の範囲で、
    下記不等式(1)を満たすように設定されたことを特徴とする熱交換器コア。
    H>Qup/(Qup−1)×ΔH (1)
    Qup=Qup(W,θ)=α(W)+β(W,θ)+1 (2)
    α(W)=η/(W−η) (3)
    β(W,θ)=ξ/(W・tan2θ−ξ) (4)
    ΔH=ΔH(W,θ)=j・W(sinθ+k・sinθ) (5)
    η=0.3553(mm)
    ξ=0.5447(mm)
    j=0.1419
    k=4.2789
JP2016523601A 2014-05-27 2015-05-25 熱交換器コア Active JP6574763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014109171 2014-05-27
JP2014109171 2014-05-27
PCT/JP2015/065704 WO2015182782A1 (ja) 2014-05-27 2015-05-25 熱交換器コア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015182782A1 JPWO2015182782A1 (ja) 2017-04-20
JP6574763B2 true JP6574763B2 (ja) 2019-09-11

Family

ID=54699099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016523601A Active JP6574763B2 (ja) 2014-05-27 2015-05-25 熱交換器コア

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10309729B2 (ja)
EP (1) EP3150951B1 (ja)
JP (1) JP6574763B2 (ja)
KR (1) KR102360670B1 (ja)
CN (1) CN106537077B (ja)
RU (1) RU2679092C2 (ja)
WO (1) WO2015182782A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107218822B (zh) * 2016-03-21 2019-04-19 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器和空调系统
JP2020026903A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社ティラド コルゲートフィン型熱交換器

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5795595A (en) * 1980-12-03 1982-06-14 Hitachi Ltd Fin for heat exchanger unit
JPS59107190A (ja) 1982-12-10 1984-06-21 Nippon Radiator Co Ltd 熱交換器
JPS6012088U (ja) * 1983-06-30 1985-01-26 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器
US4693307A (en) * 1985-09-16 1987-09-15 General Motors Corporation Tube and fin heat exchanger with hybrid heat transfer fin arrangement
JPS63131993A (ja) * 1986-11-21 1988-06-03 Showa Alum Corp 熱交換器
JPH02238297A (ja) * 1989-03-08 1990-09-20 Nippondenso Co Ltd 熱交換器の設計方法及び評価方法
JP3459271B2 (ja) * 1992-01-17 2003-10-20 株式会社デンソー 自動車用空調装置のヒータコア
US5289874A (en) * 1993-06-28 1994-03-01 General Motors Corporation Heat exchanger with laterally displaced louvered fin sections
RU198U1 (ru) * 1994-04-11 1995-01-16 Акционерное общество "Кыргызавтомаш" Теплообменник
KR100297189B1 (ko) * 1998-11-20 2001-11-26 황해웅 열전달촉진효과를갖는고효율모듈형오엘에프열교환기
US6401809B1 (en) * 1999-12-10 2002-06-11 Visteon Global Technologies, Inc. Continuous combination fin for a heat exchanger
JP2003050095A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Toyo Radiator Co Ltd コルゲートフィン型熱交換器
JP3775302B2 (ja) * 2002-01-23 2006-05-17 株式会社デンソー 熱交換器
US6805193B2 (en) * 2002-01-24 2004-10-19 Valeo, Inc. Fin louver design for heat exchanger
AU2003902200A0 (en) * 2003-05-06 2003-05-22 Meggitt (Uk) Ltd Heat exchanger core
WO2006033382A1 (ja) * 2004-09-22 2006-03-30 Calsonic Kansei Corporation ルーバーフィンおよびコルゲートカッター
JP2006207966A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Denso Corp 熱交換器
JP2006266574A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Calsonic Kansei Corp 熱交換器
JP2007178015A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Showa Denko Kk 熱交換器
KR100821180B1 (ko) * 2006-11-28 2008-04-14 현대모비스 주식회사 열교환기용 방열핀
US20080142202A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Valeo, Inc. High strength fin louver design
US7721794B2 (en) * 2007-02-09 2010-05-25 Lennox Industries Inc. Fin structure for heat exchanger
KR101436999B1 (ko) * 2007-10-15 2014-09-02 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
WO2011034633A1 (en) * 2009-09-16 2011-03-24 Carrier Corporation Free-draining finned surface architecture for a heat exchanger
EP2609389A2 (en) * 2010-08-24 2013-07-03 Carrier Corporation A heatexchanger with a microchannel fin
JP5803768B2 (ja) * 2012-03-22 2015-11-04 株式会社デンソー 熱交換器用フィンおよび熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
US10309729B2 (en) 2019-06-04
EP3150951B1 (en) 2019-02-20
WO2015182782A1 (ja) 2015-12-03
EP3150951A1 (en) 2017-04-05
RU2016142518A3 (ja) 2018-11-13
KR102360670B1 (ko) 2022-02-08
JPWO2015182782A1 (ja) 2017-04-20
CN106537077A (zh) 2017-03-22
CN106537077B (zh) 2021-12-28
RU2679092C2 (ru) 2019-02-05
KR20170016323A (ko) 2017-02-13
EP3150951A4 (en) 2018-01-24
US20170153068A1 (en) 2017-06-01
RU2016142518A (ru) 2018-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8613307B2 (en) Finned tube heat exchanger
JP2009127937A (ja) 熱交換器
US20140345578A1 (en) Inner Fin
JP5304024B2 (ja) フィンチューブ型熱交換器
JP2015183908A5 (ja)
CN104937362B (zh) 热交换器
JP6574763B2 (ja) 熱交換器コア
JP6375897B2 (ja) 熱交換器
JP4211671B2 (ja) 熱交換器
JP2015004449A (ja) フィンチューブ熱交換器
JP6559507B2 (ja) コルゲートフィン型熱交換器コア
JP5921053B2 (ja) 熱交換器用ルーバ式波型インサート
JP3957021B2 (ja) 熱交換器
JP5753725B2 (ja) コルゲートフィン型熱交換器
JPWO2019163973A1 (ja) 熱交換器のタンク構造
KR20110080899A (ko) 열교환기용 핀
JP5446379B2 (ja) フィン付き熱交換器
JP2005308311A (ja) フィンチューブ
KR101100114B1 (ko) 열교환기용 핀
JP2020153655A5 (ja)
KR200376540Y1 (ko) 방열기용 소용돌이형 방열관
JP6189120B2 (ja) 伝熱管構造
JP2013087977A (ja) フィンチューブ型熱交換器
JP2009030904A (ja) 熱交換器
JP2014126212A (ja) フィンチューブ熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527

Effective date: 20161125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6574763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150