JP6571530B2 - セキュリティーデバイスおよびその製造方法 - Google Patents

セキュリティーデバイスおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6571530B2
JP6571530B2 JP2015555804A JP2015555804A JP6571530B2 JP 6571530 B2 JP6571530 B2 JP 6571530B2 JP 2015555804 A JP2015555804 A JP 2015555804A JP 2015555804 A JP2015555804 A JP 2015555804A JP 6571530 B2 JP6571530 B2 JP 6571530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent layer
layer
transparent
security device
relief structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015555804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016513271A5 (ja
JP2016513271A (ja
Inventor
ホルムズ ブライアン
ホルムズ ブライアン
Original Assignee
ドゥ ラ リュ インターナショナル リミティド
ドゥ ラ リュ インターナショナル リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47988535&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6571530(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ドゥ ラ リュ インターナショナル リミティド, ドゥ ラ リュ インターナショナル リミティド filed Critical ドゥ ラ リュ インターナショナル リミティド
Publication of JP2016513271A publication Critical patent/JP2016513271A/ja
Publication of JP2016513271A5 publication Critical patent/JP2016513271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6571530B2 publication Critical patent/JP6571530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/324Reliefs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/29Securities; Bank notes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1861Reflection gratings characterised by their structure, e.g. step profile, contours of substrate or grooves, pitch variations, materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/0005Adaptation of holography to specific applications
    • G03H1/0011Adaptation of holography to specific applications for security or authentication
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/024Hologram nature or properties
    • G03H1/0244Surface relief holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/0252Laminate comprising a hologram layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、価値のあるオブジェクト、特にセキュリティー証書の真贋を確立するのに好適なセキュリティーデバイス、およびそれらの製造方法に関する。特に、本発明は、光学的可変効果を生成するホログラムおよび回折格子などのレリーフ構造を取り込んだセキュリティーデバイスに関する。
ホログラムおよび回折格子などの光学的可変効果(optically variable effect)を生成するレリーフ構造は、価値のある証書、例えば紙幣、クレジットカード、パスポートおよびその同類のものにセキュリティーを与えるのに過去2〜3年にかけて広く使用されてきた。通常、構造は転写箔上に提供され、そして次に転写箔から最終の証書基材にホットスタンプされる。このアプローチの初期の例が、米国特許第4728377号明細書に記載されている。
最近になって、そうした構造が、証書を通して見られる光学的可変効果を可能にする、証書基材中に形成された透明な窓特性と組み合わせにおいて使用されてきた。この窓は、証書基材の1つまたは2つ以上の層を通した開口の形態を取ることができ、または証書基材の光学的に透明な領域を含むことができる。証書中に開口として形成された窓領域中に位置する光学的可変効果を生成するレリーフ構造の例は、カナダ国登録特許第2163528号明細書中に記載されている。証書(ここでは、ポリマー紙幣)の透明な領域として形成された窓領域中に位置する光学的可変効果を生成するレリーフ構造の例は、国際公開第2008/031170号パンフレット中に記載されている。
窓中にセキュリティーデバイスを置くことは、デバイスを証書の両側から見ることができる利点を有する。したがって、偽造の困難性を高めるために、確かな視覚効果がセキュリティーデバイスの両側によって示されることが望ましい。両側がセキュリティー効果を示すデバイスの例は、カナダ国登録特許第2163528号明細書、米国特許出願公開第2005/0104364号明細書、米国特許出願公開第2007/0114787号明細書、カナダ国公開特許第2717775号明細書およびカナダ国公開特許第2611195号明細書中に開示されている。
しかし、生じうる偽造者より進んでいるために、そうしたデバイスのセキュリティーレベルを向上させることへこれまで存在するニーズがある。
本発明により、第1の透明層の表面上に形成された光学的可変効果を生成するレリーフ構造を有する第1の透明層と、該レリーフ構造にわたって伸びかつ該レリーフの輪郭に従う反射増強層と、該反射増強層にわたって伸びる第2の透明層とを含む、セキュリティーデバイスであって、該第2の透明層の横方向の大きさ(lateral extent)が、該セキュリティーデバイスの全領域より小さくかつ該反射増強層の横方向の大きさに相当し、第2の透明層から見た場合と比較して該第1の透明層から見た場合に、少なくとも(複数の)光学的に有効な物質の少なくとも1つが見える波長の照明下において、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が異なるように、該第1の透明層および/または第2の透明層は、1種または2種以上の光学的に有効な物質を含む、セキュリティーデバイスが提供される。
反射増強層および第2の透明層がデバイスの全領域より小さい同じ横方向の大きさを有するように、(すなわち、反射増強材料および第2の透明層がない(好ましくは透明な、例えば反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさが第1の透明層の横方向の大きさより小さいことができる)少なくとも1つの領域を該デバイスがまた含むように)配置させることによって、デバイスは、相互に正確に一致して(デバイスのそれぞれの側から1つの可視である)2つの異なる確かな視覚効果を示すように見える。第1の透明層を通して見た場合、光学的可変効果の色は、反射増強層の色と組み合わせられて、(存在する場合)第1の透明層の色によって記載される。第2の透明層は反射増強層によって正確に隠され、そして外観を構成しない。デバイスを第2の透明層を通して反対側から見た場合、第2の透明層と反射増強層との組み合わせにより、光学的可変効果の色は異なって見える。この視点から、第1の透明層は、(第1の透明層が横方向のオフセット領域、例えば周囲の光学的に変化できる領域において見える場合があるが)反射増強層によって再度隠されて、光学的可変効果の外観に寄与しない。したがって2つの異なるが正確に一致したデバイスの模様は、模倣するのが非常に困難な様式での単一のデバイスの提供を通して達成できる。
留意すべきは、本明細書中で使用される用語「色」は、周囲の照明条件(すなわち、可視照明波長)下において不可視であり、そして具体的に非可視波長、例えばUVまたはIRの照明下においてのみ見えるようになる光学効果と、可視光下において見える色とを含むと理解されるべきであることである。さらに用語「色」は、黒色、灰色および銀を含む、見えるすべての色相および色調、ならびに赤色、青色、緑色などの色度を含む。
用語「透明な」は、問題になっている材料が、低い光学散乱を有し、実質的に透明であること、すなわち、材料の一方の側の情報(item)がもう一方の側からその材料を通して見ることができること(しかし必ずしも無色でない)を意味する。例えば、透明な材料は、着色した色合いを有することができる。
第1の透明層および第2の透明層のそれぞれは光学的に有効な物質を含むことができるであろう。しかし、好ましい態様において、第1の透明層および第2の透明層の1つのみが光学的に有効な物質を含み、第1の透明層および第2の透明層のもう一方が任意の波長の照明下で無色に見える。特に第2の透明層のみが、光学的に有効な物質を含む場合、好都合である。デバイスの第2の側(例えば反射増強層から横にオフセットしたデバイスの領域において)第1の透明層が見える場合、第1の透明層の無色の外観は、第2の透明層の色によって損なわれず、または第2の透明層の色と競合しないであろう。光学的可変効果は、両側からデバイス内で見えないように「浮いて(suspended)」見えることができる。
しかし、他の好ましい態様では、第1の透明層および第2の透明層のそれぞれは、異なる光学的に有効な物質を含む。これは両方の透明層が1種または2種以上の共通の光学的に有効な物質を有するが、この層の一方または他方が、もう一方が含まない少なくとも1種の光学的に有効な物質を含むであろうことを包含できる。例えば、両方の透明層は同じUV反応物質を含むことができるが、第2の透明層のみが可視の着色剤を有する。
特に好ましい態様では、第1の透明層および/または第2の透明層は、それぞれの層にその色が可視波長の照明下で見える着色した度合いを与える1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む。このようにデバイスの2つの異なる外観は、なんらかの特別な照明を必要とすることなく確認でき、第1の透明層は、第1の色の可視の着色した色合いを有し、そして第2の透明層は、第2の異なる色の可視の着色した色合いを有する。有利に、2つの色、例えば黄色と青色とは、相互に強くコントラストを生じる。
さらに好ましい態様において、第1の透明層および/または第2の透明層は、可視スペクトルの外側の選択された波長、好ましくは紫外波長または赤外波長の照明下においてのみ見える1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む。眼によってまたは機械によって確認できるさらに変換されたセキュリティー機能を与える。
またさらに好ましい態様において、第1の透明層および/または第2の透明層は、温度、圧力、歪みまたは電位の1種または2種以上における変化に応答して外観の変化を受ける1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む。例えば、サーモクロミック物質、ピエゾクロミック物質またはエレクトロクロミック物質を使用できるであろう。それぞれの場合において、物質の変化する外観は、可視スペクトルの内側または外側において可視であることができ、そして一方からもう一方に変化できる。
好ましくは、(複数の)光学的に有効な物質は、染料および/または顔料を含む。染料は、層の光学的透明性を保つために好ましい。
(複数の)光学的に有効な物質は、それぞれの層にわたって一様に提供されることができるであろう。しかし好ましい態様において、セキュリティーデバイスの複雑さは、1種または2種以上の物質をパターンとして見えるように配置することによってさらに高めることができる。したがって、好ましくは、第2の透明層は、あるパターンで並べられた少なくとも2つの透明な材料を含み、少なくとも光学的に有効な物質が見える波長の照明下において、第2の透明層から見た場合に、レリーフ構造によって生成された光学的可変効果の外観がパターンによって改変されているように、透明な材料の少なくとも1つが光学的に有効な物質を含む。例えば、顔料または類似物を含む第1の材料は、記号または文字の形で配置されることができるであろうし、そして(異なる顔料を含むことができるかまたは無色であることができる)第2の材料は第1の材料と一致して置かれて第2の透明層を完成できる。有利に、少なくとも2つの透明な材料は、それぞれ、人間の眼によってまたは機械によって相互に区別できる、異なる光学的に変化できる物質を含む。
第2の透明層は、好ましくは1種または2種以上のポリマー材料、例えばビニル樹脂、最も好ましくは、上に記載したようにポリマー材料の中に分散した1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を有する、ポリマー材料を含む。特に有利に、第2の透明層は、デバイスから反射層の材料を除去するのに好適なエッチング液に耐性を有するレジスト材料を含む。これは、下記に記載する特に有益な技術を用いてセキュリティー要素を製造することを可能にする。例えば、反射層が金属で形成されている場合、第2の透明層は、好ましくは、金属を溶解できるエッチング液、例えばアルミニウムをエッチングできる水酸化ナトリウムに耐性を有する。第2の透明層が2種または3種以上の透明な材料でできている場合、好ましくは、その両方は実質的に同じエッチング耐性の特性を提供する。
第2の透明層は、好ましくはエッチングの間に反射層を保護するように充分な厚さを有し、それ故に好都合な態様では、0.5〜5μm、さらに好ましくは、1〜2μmの厚さを有する。
有利に、第2の透明層は、印刷層、好ましくはグラビア印刷、フレキソ印刷またはスロットダイ(slotted die)印刷によって形成される印刷層である。このように、第2の透明層は、周知の印刷技術を使用する印刷装置の制御を通して任意の望ましい形態で配置できる。グラビア印刷は、達成できる高い分解能により最も好ましい。
反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさは、レリーフ構造の横方向の大きさと関連することができまたは関連しないことができ、それ自身が全デバイスにわたって伸びるかまたは全デバイスにわたって伸びないことができる。例えば、いくつかの態様において、反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさは、レリーフ構造の横方向の大きさと一致するが、さらに好ましい態様において、これらの2つは一致せず、例えばそれらの周囲は、100μm以内で相互に一致しない。言い換えれば、反射増強層(および第2の透明層)の少なくとも一部分はレリーフ構造の外側にあるか、もしくは反射増強層(および第2の透明層)は、レリーフ構造の少なくとも一部分にわたってないかのいずれか、またはこれらの両方である。特に好ましい態様では、反射増強層(および第2の透明層)は、少なくとも1つの方向に、好ましくは全ての方向に、例えば少なくとも100μm、レリーフ構造の外周を超えて伸びる。レリーフ構造によって示される再生がデバイス自身の平面の前または後ろに現われることができるので好都合であり、傾けた場合、再生される画像はデバイスに対して移動する。反射増強層にレリーフを超え続けさせることによって、これは、傾けている間に反射バックグラウンドに対して全画像が見えることを可能にする。明るくかつ目を引き、それによってデバイスのセキュリティーレベルをさらに高めるので、実質的に平面の反射領域をこのように含むことはまた、追加のセキュリティー機能として働く。
好ましい態様において、反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさは、堅牢なまたは装飾的な、形またはパターン、好ましくは細線パターン、または情報の項目(item)、好ましくは数、文字、英数字テキスト、記号または図を規定する。第2の透明層がエッチングレジストとして使用される場合、これは所望の形態で(例えば印刷によって)第2の透明層を置くことを通して達成できる。
好ましくは、第2の透明層は、レリーフ構造と一致する。すなわち、第2の透明層はレリーフ構造と一致して置かれて、2つの情報が同じ設計となるようにされたそれぞれのセキュリティーデバイス(例えば一連のそうしたデバイス)上において、相互に実質的に同じ相対的な位置にあるであろうという結果を有する。(同じであるであろう)光学的可変効果と、反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさとの間で異なる配置を示す証書は、本物のデバイスから容易に区別できるであろうので、この結果は偽造の困難性を高めるであろう。
上で述べたように、反射増強層および第2の透明層は、任意の形またはパターンを画定できるであろうし、そして好ましい例において、反射増強層(および(同じ横方向の大きさを有するので)第2の透明層)は、見かけ上不連続な少なくとも2つの横方向のオフセット領域を含む。これはデバイスの複雑さおよびそれ故に偽造の困難性を高める。
多くの好ましい態様において、反射増強層は、第2の透明層が反射増強層を通して見えないように、実質的に不透明である。しかし、他の態様において、反射増強層は、半透明であることができ、例えば反射増強材料の極度に薄い層の使用を通して達成できる。この場合は、デバイスが透過光で見られる場合、第2の透明層は、反射増強材料を通して見えることができる。しかし、デバイスが第1の透明層を通して反射で見られる場合、全ての場合において、第2の透明層は、反射増強材料によって実質的に隠されていることが好ましい。
反射増強層をこのように半透明に配置することによって、追加の効果を達成できる。例えば、片側から見たセキュリティーデバイスの知覚色は、デバイスが反射光または透過光で見られるかどうかによって、異なることができる。第1の透明層を通して反射で見られる場合、デバイスが(第1の透明層中の任意の追加の色によって改変された)反射増強層の色を有して見えるように、反射増強層によって反射された光は、デバイスの外観を支配し、そしてその後ろの第2の透明層の色を効果的に隠す。同じ側から透過によって見られる場合、第2の透明層の異なる色は反射増強層を通して見えるであろうし、それによってデバイスの色を変化させるように見えるであろう。第1の透明層と第2の透明層との両方が(異なる)光学的に有効な物質を有する場合、透過で見た場合、これらは異なる第3の色を再度生成するように相互に組み合わせられるであろう。
反射増強層は、規定される形またはパターンのそれぞれの領域中で連続層として形成されることができる。他の態様において、反射増強層は、不連続な要素からなる遮蔽機能(screened working of discontiunuous elements)を含むことができる。典型的にはそうした要素は小さすぎて肉眼で個々に識別できないであろう。第2の透明層は、同じ遮蔽物によって画定されて配置されるであろう。このように光学的可変効果は、反射および/または透過で、デバイスの両側から半透明に見えることができる。しかし留意すべきは、反射増強層が本質的に半透明になるように充分薄く形成されなければ、この設定は、上記の追加の色効果とはならないであろうことである。
特に好ましい実施では、反射増強層は、1種または2種以上の金属またはそれらの合金、好ましくは銅、アルミニウム、ニッケル、クロムまたはそれらのいずれかの合金(例えばニッケルクロム合金)を含む。好ましくは(例えば、スパッタリング、抵抗ボート蒸発または電子ビーム蒸発を含む)真空蒸着によって、または化学的気相堆積によって置かれた金属反射層は、高度の正反射を達成し、それ故に光学的可変効果の非常に明るい再生を達成する。他の好都合な実施形態において、反射増強層は、
光学干渉薄膜構造、
金属性粒子、光学的に変化できる粒子、または光学的に変化できる磁性粒子を含む層、
フォトニック結晶層、または、
液晶層、
のいずれかを含むことができるであろう。
そうした材料は、さらなる視覚効果を有する、例えば、異なる視角において異なる色(「色ずれ(colour shift)」)を示すデバイスを提供するように使用されることができ、これはレリーフ構造によって生成された視覚効果上に重ね合わされて見えるであろう。
光学的可変効果が両側によって示されるように、反射増強層はその表面の両側上でレリーフ構造の輪郭に従う。これを達成するために、反射増強層は、好ましくはレリーフ構造のプロファイル深さより小さい厚さを有する。例えば、ホログラムなどの典型的な回折レリーフ構造は、約50〜500nm、さらに多くの場合80〜150nmのプロファイル深さを有することができる。対照的に、反射増強層は、好ましくは5〜100nmとの間の厚さを有する。例えば、約15〜30nmの厚さを有するアルミニウムの層は、実際に充分不透明な反射層を提供するのに好適である。半透明な反射増強層を提供するために厚さ約5〜10nmを有するアルミニウムの層を使用できる。
好ましくは、光学的可変効果を生成するレリーフ構造は、ホログラム、回折格子、Kinegram(商標)などの回折デバイス、またはプリズム構造などの非ホログラフィックマイクロ光学構造を含む。非回折光学構造は、2〜50μmの形状深さを有するホログラフィックデバイスに関連して上記に記載されたものより、典型的にはずっと大きな寸法を有する。本発明に好適なプリズム構造の例は、並べられて溝のある表面を形成する平面の面を有する一連の平行な線状プリズム、四面体の規則性のある配列、四角錐の配列、コーナーキューブ構造の配列、および六角面コーナーキューブの配列(hexagonal−faced corner cubes)を含むがこれらに限られない。第2の好ましいタイプのマイクロ光学構造は、均質な材料の好適にカーブした表面において光を反射するものを含むマイクロレンズとして機能するもの、例えば平面−凸面小型レンズ、二重凸面小型レンズ、平面−凹面小型レンズ、および二重凹面小型レンズである。ほかの好適なマイクロ光学構造は、半球体、半球、六角形、正方形、円錐形、階段構造、立方体、鋸歯状構造、ファセット(faceted)構造またはそれらの組み合わせに基づく幾何学的な形を含む。
第1の透明層は、セキュリティーデバイスが価値のあるオブジェクトにどのように取り込まれるかまたは適用されるかに部分的に依存して多くの形態を取ることができる。いくつかの好ましい例において、透明層は、例えば基材織物(substrate web)一部を形成する、熱可塑性ポリマー、例えばポリエステル、またはその上にエンボス加工されたラッカーを含み、これは全体としてセキュリティーデバイスの支持材として機能できまたはそれのセキュリティー証書のためにさえこのセキュリティーデバイスが究極的に一部を形成する。そうした場合において、第1のレリーフ構造は、例えば、熱および圧力を使用して従来のエンボス加工技術によって熱可塑性物の表面中に形成できる。他の好ましい実施形態において、透明層は、硬化性ポリマー、好ましくはUV硬化性ポリマーを含むことができる。例えば、第1のレリーフは、UV硬化性樹脂の被膜中にキャスティング−硬化されることができるであろう。また別の態様では、エンボス加工後にレリーフが硬化によって固定されることができるように、第1の透明層は、硬化可能な熱可塑性ポリマー(すなわち、硬化剤を加えた熱可塑性ポリマー)を含むことができるであろう。
上で述べたように、いくつかの態様において透明層は、基材、好ましくはセキュリティー証書基材またはセキュリティー物品基材の一体部分を形成する。例えば、レリーフ構造は透明層の中に直接エンボス加工されて、ポリマー(またはポリマー/紙複合物)紙幣の基材を作り上げるか、または後でセキュリティー証書または価値のある他のオブジェクト中に取り込まれるかまたは適用されるセキュリティースレッドまたは箔などのセキュリティー物品の基材を形成することができる。他の好ましい態様では、透明層は、基材、好ましくはセキュリティー証書基材またはセキュリティー物品基材上に配置されている。これは、例えばレリーフが基材、例えばキャスティング硬化したレリーフによって有される被膜または他の層の中に形成される場合である。
デバイスが適用されるセキュリティー証書または価値のある他のオブジェクトと独立してデバイスが形成される場合、デバイスは、好ましくは1つまたは2つ以上の透明接着剤層をさらに含む。これは、いずれかの側上または両側上にデバイスの最も外側の層を形成できる。透明接着剤を選択することによって、光学的可変効果の外観は損なわれない。
本発明は、上記の様なセキュリティーデバイスを含むセキュリティー物品をさらに提供し、セキュリティー物品は、好ましくは転写バンドまたは転写シート、セキュリティースレッド、箔、パッチ、ラベルまたはストリップを含む。上記の様なセキュリティーデバイスまたは上記の様なセキュリティー物品を含むセキュリティー証書がまた提供される、セキュリティー証書は、好ましくは紙幣、小切手、ID証書、証明書、株券、ビザ、パスポート、運転免許証、銀行カード、またはIDカードを含む。好ましくは、セキュリティーデバイスは、セキュリティー証書の窓または半窓中に並べられている。
さらに提供されるのは、第1の透明層の表面中に光学的可変効果を生成するレリーフ構造を形成することと、
該レリーフの輪郭に従う反射増強を形成するように、該レリーフ構造の上に反射増強材料を適用することと、
該反射増強材料にわたって第2の透明層を提供することと、
該反射増強材料の横方向の大きさが第2の透明層の横方向の大きさに相当するように、該反射増強材料が該第2の透明層によって覆われていないデバイスの領域から該反射増強材料を除去することと、
を含む、セキュリティーデバイスの製造方法であって、
少なくとも光学的に有効な物質が見える波長の照明下で、該第2の透明層を通して見た場合と比較して、該第1の透明層を通して見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が異なるように、該第1の透明層および/または第2の透明層が、光学的に有効な物質を含む、方法である。
その後に除去される反射増強材料の領域を画定するように第2の透明層を使用することによって、2つの層の横方向の大きさは、正確に一致することができる。上記の様に、この結果は、デバイスが両側上で光学的可変効果を示し、第1の透明層および/または第2の透明層中の(複数の)光学的に有効な物質による異なる外観を有することになる。これは、正確に一致した2つの異なるセキュリティーデバイスの外観を提供し、偽造が極度に困難である目立った視覚効果を達成する。
(複数の)光学的に有効な物質は、上記のような形態のいずれかをとることができ、そして既に記載されたのと同じ様式で第1の透明層および/または第2の透明層中に配置されることができる。
第1の透明層中にレリーフを提供するのに任意の形成技術が使用できるであろう。有利に、光学的可変効果を生成するレリーフ構造は、エンボス加工またはキャスティング硬化、好ましくはUVキャスティング硬化によって第1の透明層の表面中に形成される。
好ましくは、反射増強層は、レリーフ構造にわたって連続層で適用される。しかし、反射増強層は、必要に応じて第2の透明層の堆積の前に、例えば反射増強材料の適用の前にレリーフの選択された領域への剥離性被膜の使用を通して、パターン化された様式で適用されることができるであろう。
反射増強層は、使用される材料のために適当な任意の技術により適用されることができるであろうが、好ましい例において、レリーフへの反射材料の特に良好な共形性を達成することが見出された真空蒸着によって適用される。代替の実施形態において、反射増強層は、スパッタリングまたは化学的気相堆積、または印刷(もし例えば金属性インクが使用される場合)によって適用されることができるであろう。上記の反射増強層の特性および特徴のいずれかを、実行できるであろう。
好ましくは、第2の透明層は、印刷、最も好ましくは、グラビア印刷、フレキソ印刷またはスロットダイ印刷によって適用される。印刷技術は、第2の透明層が置かれる形またはパターンの正確な制御を可能にする。しかし、他の態様において、第2の透明層は、被膜、堆積または転写技術によって適用されるであろう。特に好ましい態様において、第2の透明層は、レリーフ構造と一致して適用される。これは、例えば同じ、インライン製造プロセスの一部として両方の操作を行うことによって達成できるであろう。
上記の第2の透明層の特性および特徴のいずれかは、この方法において行うことができる。例えば、いくつかの態様において、第2の透明層は、好ましくは、見かけ上不連続な少なくとも2つの横方向のオフセット領域を画定するように、適用されることができ、反射増強層において同じに見える不連続となる。さらなる形態では、第2の透明層は、不連続な要素からなる遮蔽機能を画定するように適用されることができる。
反射増強材料は、除去される領域を画定する第2の透明層を利用する任意の技術を使用して、除去されることができる。特に好ましい態様において、反射増強材料は、エッチングによって除去され、第2の透明層は、エッチングレジストとして機能する。例えば、反射増強材料がアルミニウムである場合、エッチング液は、水酸化ナトリウムであることができる。他の例において、反射増強材料は、他の手段、例えばレーザーアブレーションまたはイオンエッチングによって除去されることができるであろう。
上記のセキュリティーデバイスの他の特徴のいずれかは、方法を適当に適合して取り込むことができる。
セキュリティーデバイスがセキュリティー物品として形成される場合、デバイスを含むセキュリティー物品は、任意の従来技術、例えばホットスタンピング、冷(cold)接着、積層、紙製造工程への取り込み等によって、セキュリティー証書の中に取り込まれるかまたはセキュリティー証書に適用されることができる。セキュリティーデバイスは、好ましくは、証書の窓領域、例えば開口または透明な部分と少なくとも部分的におよび好ましくは充分に重複して並べられ、これはセキュリティーデバイスの取り込み前または後で形成できる。
本発明によるセキュリティーデバイスおよび製造方法の好ましい態様は、付属の図を参照して記載されかつ比較例と対照されるであろう。
図1は、セキュリティーデバイスを取り込んだセキュリティー物品の第1の比較例を図式的に記載し、 図2は、(i)観察者Aが見たセキュリティーデバイスの外観、および(ii)観察者Bが見たセキュリティーデバイスの外観の概略図と共に、例示的なセキュリティー証書に適用された図1のセキュリティーデバイスを記載し、 図3(a)は、セキュリティーデバイスを取り込んだセキュリティー物品のさらなる比較例を記載し、 図3(b)は、セキュリティーデバイスを取り込んだセキュリティー物品のさらなる比較例を記載し、 図4は、(i)観察者Aが見たセキュリティーデバイスの外観、および(ii)観察者Bが見たセキュリティーデバイスの外観の概略図と共に、例示的なセキュリティー証書に適用された図3のセキュリティーデバイスを記載し、 図5は、(i)観察者Aが見たセキュリティーデバイスの外観、および(ii)観察者Bが見たセキュリティーデバイスの外観の概略図と共に、例示的なセキュリティー証書に適用された本発明によるセキュリティーデバイスの第1の態様を記載し、 図6は、本発明によるセキュリティーデバイスを製造する例示的な方法における選択されたステップを示すフロー図であり、 図7(a)は、製造の種々のステージにおける本発明によるセキュリティーデバイスの第2の態様を記載し、 図7(b)は、製造の種々のステージにおける本発明によるセキュリティーデバイスの第2の態様を記載し、 図7(c)は、製造の種々のステージにおける本発明によるセキュリティーデバイスの第2の態様を記載し、 図7(d)は、製造の種々のステージにおける本発明によるセキュリティーデバイスの第2の態様を記載し、 図7(e)は、製造の種々のステージにおける本発明によるセキュリティーデバイスの第2の態様を記載し、 図8は、本発明による製造方法を行うのに好適な例示的な装置を示し、 図9は、本発明によるセキュリティーデバイスの第3の態様を記載し、 図10は、本発明によるセキュリティーデバイスの第4の態様を記載し、 図11は、本発明によるセキュリティーデバイスの第5の態様を記載し、 図12は、本発明によるセキュリティーデバイスの第6の態様を記載し、 図13(a)は、本発明による例示的なセキュリティー証書を記載し、 図13(b)は、本発明による例示的なセキュリティー証書を記載し、図13(b)は図13(a)中のラインXX’に沿った断面を示し、 図14(a)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んださらに例示的なセキュリティー証書を記載し、 図14(b)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んださらに例示的なセキュリティー証書を記載し、図14(b)は図14(a)中のラインXX’に沿った断面であり、 図15(a)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んださらに例示的なセキュリティー証書を記載し、 図15(b)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んださらに例示的なセキュリティー証書を記載し、図15(b)は図15(a)中のラインXX’に沿った断面であり、 図15(c)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んださらに例示的なセキュリティー証書を記載し、図15(c)は図15(a)中のラインXX’に沿った断面であり、 図16(a)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んだ別の例示的なセキュリティー証書、ならびに証書の正面図を示し、 図16(b)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んだ別の例示的なセキュリティー証書、ならびに証書の裏面図(その短い端を中心としてひっくり返された)を示し、 図16(c)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んだ別の例示的なセキュリティー証書、ならびに図16(a)および図16(b)中のラインXX’に沿った断面図であり、 図17(a)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んださらに例示的なセキュリティー証書、および正面側からみた証書の左部分を示し、 図17(b)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んださらに例示的なセキュリティー証書、および後ろ側から見た証書の右部分(証書は、その短い端の回りでひっくり返された)を示し、 図17(c)は、本発明によるセキュリティーデバイスを取り込んださらに例示的なセキュリティー証書、および図17(a)および図17(b)中のラインXX’に沿った断面図である。
下記の記載は、ホログラムの形態で、光学的可変効果を生成するレリーフ構造を有するセキュリティーデバイスの例に焦点を当てるであろう。これにより、レリーフが光の回折のメカニズムによりグラフィカル画像を生成する構造であることを意味する。しかし、さらに通常、用語「光学的可変効果」は、外観が視角により変わって生成されることを意味する。記載されたレリーフ構造を通して行われることができる光学的可変効果の他の例は、上記のように、回折格子、Kinegram(商標)およびプリズム効果を含む。
図1は、第1の比較例によるセキュリティー物品1を示す。ここで、セキュリティー物品1は、支持層2上に有されるセキュリティーデバイス10を含む例えば転写箔、セキュリティースレッド、パッチまたは類似のものを含むことができる。典型的には、支持層2は、セキュリティー証書に適用されるとデバイス10から取り外される解放シートまたはストリップとして機能し、この場合支持層2は、任意の簡便な形態、例えば(不透明、半透明または透明な)ポリマーまたは紙織物をとることができる。(示されていない)解放層は、支持層2とセキュリティーデバイス10との間に提供されて、セキュリティー証書へのデバイスの適用により、支持層2からのセキュリティーデバイス10の脱離を助けることができる。例えば、転写がホットスタンピングによって行われる場合、レリーフ層は、ワックスの層または類似のものを含むことができる。
セキュリティーデバイス10は、その中にホログラフィック(または他の光学的に変化できる)レリーフ構造4が形成される透明層3を含む。留意すべきは、透明層3は、実際には、相互にラミネート加工した複数の層でできていることができ、そしてこれは、この開示中に挙げられたすべての「層」に適用されることである。透明層3は、レリーフ構造4が生成されることができる任意の好適な透明な材料、例えば熱可塑性ポリマーまたは放射硬化性樹脂などの従来のエンボス加工ラッカーでできていることができる。この透明層3は、層3に色合いを与える好適な染料などの着色剤を含む。この色合いは、可視波長において照明下で人間の目に見えることができるか、または見えないことができる。例えば、UVまたはIRなどの可視スペクトルの外側の選択された波長を用いて照射されない限り、着色剤は見えないことができるであろうし、そしてリン光性発光、蛍光または発光性であることができるであろう。しかし、最も好ましい例において、色効果が専門的な装置への必要なしで直ちに容易に明らかであるために、周囲の照明条件下で、着色剤は可視である。
(破線として図1〜4中の図式的に示された)レリーフ構造4は、熱と圧力とを組み合わせた操作、またはキャスティング硬化の下で、エンボス加工などの適当な従来の技術を使用して層3中に形成され、この層3は支持層2の上へ比較的流体の樹脂として被覆され、そして流体樹脂に適用された成形されたダイが所望のレリーフの形を有する。この樹脂はダイに適合するように流動し、それによって所望のレリーフ形をとり、そして例えばUVなどの照射を用いた硬化により、同時にまたはその後に硬化される。レリーフ4がキャスティング硬化によって形成される場合、層3は、典型的には樹脂の単一の均質な膜を含む。しかし、レリーフ4がエンボス加工される場合、層3は、さらに典型的には、使用時にホログラムおよび機械的により柔らかくかつ/または保護層より低いガラス転移点を有する材料で通常できたエンボス加工層を覆うであろう(通常「スカッフ(scuff)」層と呼ばれる)少なくとも保護被膜層を含む複数の層を含む。中間層がまた含まれることができる。着色剤は、層3内の複数の層のいずれの中に位置することができるであろうが、最も好ましくは(提供されている場合)保護被膜および/または中間層中に位置する。
レリーフ構造4の形成に続いて、金属などの反射増強層5が、好ましくは真空金属被覆によって適用される。この反射増強層5は両側上でレリーフ構造4にならう。図に示すように、金属被覆はデバイスの全領域を覆う。
最終的に、この例において、光学的に透明な接着剤6が、反射増強層5にわたって適用されて、証書基材へのデバイス10の容易な接着を可能にする。しかし、他の例において、例えばセキュリティーデバイスが紙の製造工程の間に証書中に取り込まれるか、または接着剤が証書の表面それ自体の上に提供される場合、接着剤層6は、(層3と支持層2との間の)デバイスの反対の側上に、デバイスの両側上に、提供されることができるであろうし、または全部省略されることができるであろう。
図2は、セキュリティー物品1から除去され、そして窓16の領域においてセキュリティー証書15に適用されたセキュリティーデバイス10を示す。ここで、セキュリティー証書は、証書基材を通って形成された開口を有し窓16を画定する従来の紙構造物である。セキュリティーデバイス10は、並べられて窓16にわたりかつ証書基材15の周囲の部分上に伸びて、証書とデバイスとの間の接着を可能にする。他の場合において、証書は、さらに下記の態様において記載されるであろうように、窓16を形成する少なくとも1つの領域中の透明な材料を含むことができるであろう。
セキュリティーデバイス10は、観察者AおよびBによって具体的に記載されるようにセキュリティー証書15の両側から見える。記号Hによって図2(i)中に記載されるように、観察者Aの場所からは、反射増強層5と組み合わせたレリーフ構造4(例えばホログラフィック画像)によって生成される光学的可変効果が見える。この光学的可変効果は、着色した透明層3を通して見られ、それ故に光学的可変効果を全体として含むデバイスは、層3の色がついて見える。レリーフ4の裏面が見られているという事実によりホログラムの内容は逆(すなわち、観察者Aの位置からみたものとの鏡像)に見えるであろうが、セキュリティー証書15の反対側から、図2(ii)に示すように、観察者Bは同じ光学的可変効果Hを見る。しかし、(透明接着剤層6が無色であると仮定して)反射増強層5の色によってのみ決定されるであろうので、全体として光学的可変効果およびデバイスの色は、位置Aにおいて見られるものと異なって見えるであろう。このように、2つの異なる光学的に変化できる外観は、デバイスの2つの側から観察されることができる。しかし、それぞれの2つの光学的に変化できる外観は、全窓領域16を占有するので、2つの効果の間の関係は、特にはっきりと異なっておらず、そして全体的な効果は、ほとんど困難性を伴わずに証書の2つの反対の側上への適当な色の2つの異なるホログラフィックデバイスの提供を通して、再現されることができるであろう。
図3(a)および3(b)は、2つの異なる光学的に変化できる外観がデバイス中の反射増強層の片側に着色印刷を提供することによって達成されるさらなる比較例を示す。一般的に、図3(a)および3(b)中の参照番号は、図1中で使用された参照番号に対応し、そしてそれらのそれぞれの構成部分は、あらかじめ記載されたのと同じ様式で形成できる。しかし、この場合は、レリーフ構造4が形成される透明層3は(必要に応じて含むことができるが)着色剤を含む必要がない。(例えば真空金属被覆により)反射増強層5を適用後に、着色印刷7は、従来の印刷技術により適用される。着色印刷7は、デバイスの全領域を覆うことができ、または図3(a)に示すように連続な形を画定でき、または図3(b)に示すように、証印の形態、例えば文字、数、記号または図をとることができる。
図4は、上記のような同じ技術のいずれかを使用して、例示的なセキュリティー証書15に適用される図3(a)のデバイスを記載する。図4(i)は、観察者Aの位置からのデバイスの外観を記載し、そしてここでホログラムHは、反射増強層5(例えば銀)の色を有して見える。反対の側から、観察者Bは、(逆方向の)同じホログラムHを見るが、いまや印刷層7の着色した色合いを有し、この場合(楕円)デバイスの境界内に含まれる星形を画定する。星形の外側では、反射増強層5の元々の色が見え、そして光学的可変効果が継続するであろう。これはまた、覚悟した偽造者が、例えば2つのホログラムおよび適当な重ね刷りの使用を通して模倣するには、比較的容易である。
図5は、窓16の領域中の例示的なセキュリティー証書15に適用された、本発明の第1の態様よるセキュリティーデバイス20を記載する。この場合は、窓16は、セキュリティーデバイス20がそこに直接適用された証書15の透明部分によって構成されている。しかし、セキュリティーデバイス20は、上記に記載したのと同じ様式で開口にわたって適用されることができるであろう。
セキュリティーデバイス20は、その表面中に形成された光学的可変効果を生成するレリーフ構造22を有する第1の透明層21を含む。図において、レリーフ構造22は、デバイス20の全領域にわたって伸びるように記載されるが、これは必須ではない。レリーフ構造22にならうのは、両側から見える光学的可変効果を与えるように機能する反射増強層23である。反射増強層23は、デバイス20の全領域にわたって伸びず、そして反射層が提供されていない(すなわち、ない)デバイスの領域において、(存在する場合)レリーフ構造22の光学的可変効果は、実質的に見えないであろう。反射増強層23に正確に配置されているのは第2の透明層24である。第2の透明層24は、反射増強層23と同じ横方向の大きさを有し、したがってまた、デバイス20の全領域にわたって伸びない。光学的に透明な接着剤25が、証書基材15上にデバイスを固定するのに使用される。第1の透明層および第2の透明層21および24の一方または両方は、可視スペクトルの内側または外側に位置することができる選択された波長において少なくとも可視である、光学的に有効な物質、例えば、染料または顔料などの着色剤を含む。この例において、第2の透明層24のみがそうした物質を含み、第1の透明層21が無色である。例えば、層24中に含まれる光学的に有効な物質は、着色した色合い、例えば赤色を、層に与えることができる。光学的可変効果の外観がデバイスのいずれの側と異なる結果となる。しかし、2つの異なる光学的に変化できる外観はまた、相互に正確に一致して明確に示される。
この効果を具体的に示すために、図5(i)は、観察者Aの場所からのデバイス20の外観を図式的に記載する。レリーフ22によって生成されたホログラフィック画像Hは、反射増強層23によって規定され背景に対して可視であり、この例において、中央の円の部分および、相互からかつ中央の円から間隔を空けた8つの輪郭をなす、三角形の領域を有する「太陽」の形を有するように構成されている。ホログラフィック効果は、反射増強層23の色、例えば銀の色を有して見える。銀、ホログラフィック、太陽の形の領域の外側では、デバイスは無色かつ透明であり、実質的になんら光学的可変効果を有さず、ホログラフィックデバイスが窓内で浮いている印象を与える。デバイスの反対の側からは、観察者Bは図5(ii)中に記載したような異なる外観を見る。ホログラフィック効果Hは、再度、同じ反射増強層23によって画定された背景に対して可視であり、したがって観察者Aによって見られるのと正確に同じ形および位置を有する。しかし、透明層24中における少なくとも1つの光学的に有効な物質の存在により、太陽の形の特徴の全ての領域は、いまや異なる色に見える。例えば、光学的に有効な物質は、赤色染料であることができるであろうし、この場合観察者Bによって見られる太陽の形の証印は、赤く見えるであろう。
異なる色の2つのセキュリティーデバイスが相互に正確に一致して、ある模様が与えられるので、結果は特に効果的なセキュリティーデバイスとなる。必要なレベルの一致は手に入らないであろうので、2つのデバイスを利用することをまねるのは極度に困難であろう。結果として、セキュリティーレベルは、著しく高められる。
図5中などに示される、セキュリティーデバイスを製造するための好ましい方法を、図6および図7を参照して記載する。図6は、方法の選択されたステップを記載するフロー図である。図7(a)〜7(e)は、図6と相互参照のための生産の種々のステージにおいて、本発明の第2の態様に従い記載された方法により製造されたセキュリティーデバイスを記載する。
第一ステップS101において、光学的可変効果を生成するレリーフ構造22は、第1の透明層21の表面中に形成される。図7(a)中に記載された例において、第1の透明層21は、基材29の上にある。基材29は、例えば(図1中の層2などの)セキュリティー物品の支持層を形成でき、またはセキュリティー証書の一体部分、例えばポリマー紙幣基材、またはIDカードの層であることができるであろう。基材29がin situのままであり、デバイスが流通される場合、基材29は、少なくともセキュリティーデバイスが形成される領域において透明であることが好ましい。しかし、基材は、他の領域、例えばデバイスが形成される窓領域を画定する1つまたは2つ以上の隠蔽層を有する、他の領域中で不透明であることができるであろう。
第1の透明層21は、例えば、ポリエステル、ポリエステルポリエチレンテトラフタレート(PET)、ポリエチレン、ポリアミド、ポリ(ビニルクロライド)(PVC)、ポリ(ビニリデンクロライド)(PVdC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリスチレン、またはポリスルホンなどの熱可塑性樹脂層;またはPMMA系樹脂などのエンボス加工ラッカー層を含むことができる。この場合は、レリーフ構造22は、例えば熱と圧力とを組み合わせた動作を通して熱可塑性樹脂層21の中へ円筒型の画像を形成するダイ(例えばエンボス加工ローラー)を押しつけることによって表面レリーフを形成することを含む、従来のエンボス加工法を通して形成されることができる。代わりに、透明層21は、キャスティング硬化樹脂であることができるであろう。例えば、層21は、画像形成ダイまたはローラーによって接触される粘性のある液体被膜またはモノマーの膜として適用されることができる。表面レリーフは、重合を起こす層21の放射(例えばUV放射)への同時またはほぼ同時の曝露によって膜にキャスティングされる。このように表面レリーフ22は、層21中に設定される。フリーラジカルまたはカチオン性UV重合を用いるUV硬化性ポリマーは、UVキャスティング工程に好適である。フリーラジカル系の例は、光架橋可能なアクリレートメタクリレートまたは芳香族ビニルオリゴマー樹脂を含む。カチオン系の例は、脂環式エポキシドを含む。ハイブリッドポリマー系はまた、フリーラジカルとカチオン性UV重合との両者を組み合わせて用いられることができる。基材29が比較的低いガラス転移点または軟化温度、例えば約85℃の温度で軟化する二軸配向ポリプロピレン(BOPP)を有する場合、これなどのキャスティング硬化工程は、特に好ましい。流通の間にデバイスが高温に直面すると、そうした材料にエンボス加工される構造は損傷しやすくなる。
次のステップS102において、反射増強材料は、レリーフ22に適用されて反射増強層23を形成する(図7(b))。反射増強層は、表面レリーフ22にならい、そしてこれは反射増強層の反対の側において複製され、したがってデバイスの両側から見える光学的可変効果を与える。良好な共形性を与えるために、反射増強層23の厚さtは、レリーフプロファイル22のプロファイル深さdより、好ましくは小さく、さらに好ましくは実質的に小さい。例えば、レリーフ22は、50〜500nmのプロファイル深さdを有することができるが、一方、反射層23は、10〜100nm、好ましくは15〜30nmの厚さを有することができる。ある場合には反射増強層の厚さは、半透明を与えるため位、5〜10nmなどの非常に薄いままであることができる。これは、さらなる色効果の可能性を提供し、それによって透過光と比較して反射で同じ側から見た場合に、デバイスの知覚色が変化する。
明るいホログラフィック再生を得るために、反射増強層は、好ましくは1種または2種以上の金属および/または合金、例えばアルミニウム、銅、ニッケルおよび/またはクロム(またはそれらの任意の合金)で形成された金属層である。必要に応じて、2種または3種以上の金属または合金は、欧州特許出願公開第1294576号明細書中に記載されたように、層23を全体として形成する異なる領域のパターンで置かれることができるであろう。他の場合において、反射増強材料は、光学干渉薄膜構造、金属性粒子、光学的に変化できる粒子または光学的に変化できる磁性粒子を含む層、フォトニック結晶層、または液晶層を含むことができるであろう。この類の材料は、必要な反射特性を与えるだけでなく、デバイスに追加の光学効果、例えば見る角度によって異なる色を示す効果を与えることができる。例えば、反射増強層は、透過で見た場合と比較して反射で見た場合に異なる色を示す光学干渉構造を生じる交互の高および低屈折率誘電体層の多層構造を含むことができるであろう。
反射増強材料は、任意の適当な技術によって置かれることができるであろうが、真空蒸着が好ましい。留意すべきは、典型的には、反射増強層23は、第1の透明層21に直接適用され、したがってレリーフ構造22が形成される要素の表面と接触するであろうが、反射増強層23は、中間透明層またはその同類のものによってその要素から間隔を空けられることができるであろう、ただし、反射増強層が表面レリーフ輪郭に再度ならうように中間層は充分薄い。
ステップS103において、第2の透明層24は、デバイスの全領域より小さく(例えば、第1の透明層21の横方向の全大きさより小さく)画定された領域上で反射増強層23にわたって適用される。第2の透明層24は、好ましくは、装飾的なまたは堅牢な形またはパターン、例えば文字、数、記号または他の証印、または形または細線パターンの形態で置かれる。図5などに示されたセキュリティーデバイスを形成するために、第2の透明層24は、あらかじめ記載された「太陽の形の」配置で置かれる。この例におけるように、形またはパターンは、少なくとも2つの見かけ上不連続な領域すなわち、それらが個々に肉眼によって区別できるように充分に大きくかつ充分距離を空けたパターンの範囲、例えば図5中に記載された中央の円形の領域および周囲の三角形の範囲を含むことが好ましい。これは、設計の複雑さおよび視覚的インパクトを高める。(肉眼に連続かつ切れていないように見える)それぞれのそうした領域内で、第2の透明層は、連続した、全面を覆う層であることができ、または遮蔽機能すなわち、間隔を空けた遮蔽要素の配列として適用されることができるであろう。そうした遮蔽物の寸法は、典型的には要素を肉眼によって個々に区別できずかつ層が連続しているかのように領域が見えるように充分小さい、それでもなお、遮蔽物を通って光が通過できるので、これは半透明なデバイスを製造するのに使用できる。
第2の透明層24の配置にわたって高度の制御を達成するために、材料は、好ましくは印刷技術、例えばグラビア印刷を使用して置かれる。しかし、他の適用技術、例えば被覆、堆積または転写方法を、必要に応じて使用できる。この例において、第2の透明層24は、光学的に有効な物質、例えば、典型的には染料または顔料の形態の着色剤、(染料は、層の光学的透明度を保つために好ましい)を含む。通常の照明条件下で人間の目に見えるかまたは見えない種々の異なるタイプの着色剤を使用できる。例えば、着色剤は、紫外線または赤外線などの選択された非可視放射波長下でのみ可視または検出可能であることができるであろう。しかし、最も好ましい態様において、着色剤は周囲の白色光下で可視でありかつ層24に、例えば赤色、青色、緑色等の着色した色合いを与える。
必要に応じて、層24を形成するために、異なる着色剤を含む透明材料の多色の配置を、使用することができるであろう。例えば、層24の半分は赤色に見えることができ、一方の横方向の差し引き半分は、青色に見えることができ、可視パターンを生じることができる。ある場合には、全層24は、その選択された部分がさらにUVまたはIR活性物質を有して、同じ可視色を有することができる。異なる色は、並べられた任意の所望のパターン、例えばID証印で並べられることができるであろうし、または異なる色は、光学的に変化できる領域の異なる領域を強調するように使用できるであろう。例えば、図5の態様を参照すると、「太陽」の形の記号の中央の円形の領域は、層24の赤色の部分を有することができ、一方周囲の三角形の領域は、黄色に見えることができるであろう。層24のそれぞれの個々の領域は、1超の光学的に有効な物質、例えば可視着色剤およびUVまたはIR照明下でのみ可視である物質をまた含むことができる。層24のいくつかの個々の範囲は、なんら光学的に有効な物質を含まないことができる。これなどのパターン化された配置は、少なくとも1つが光学的に有効な物質を含み、所望の設計、例えば印刷によって相互に一致した、2種または3種以上の透明な材料を置くことによって達成できる。
光学的に有効な物質のいずれかは、必要に応じて、非光学刺激、例えば温度、圧力、歪み、電位またはそれらいずれかの組み合わせに応答できる。例えば、物質は、関連するパラメーターの変化として外観変化を受ける、サーモクロミック、ピエゾクロミックまたはエレクトロクロミックであることができるであろう。この場合は、光学的に有効な物質は、ある刺激条件下(例えばある温度範囲内)でのみ可視または検出可能であることができる。
着色剤または他の光学的に有効な物質は、透明材料、ポリマーのバインダーまたは樹脂などの中に分散して層24を作ることができる。好適な例は、UCAR(商標)VMCA溶液ビニル樹脂またはUCAR(商標)VCMH溶液ビニル樹脂などのビニル樹脂を含み、それらはいずれもDow Chemical Companyによって供給されており、そして塩化ビニル、酢酸ビニルおよびマレイン酸からなるカルボキシ官能性ターポリマーである。最も好ましくは、層24を形成する材料は、エッチングレジストとして機能するために好適であり、図7(d)に示される層24は次のエッチングステップS104の間に反射増強層23を保護し、第2の透明層24によって覆われていない反射増強層23の領域が除去される。反射増強層23が金属である場合、典型的には、この除去ステップは、覆いのない金属を溶解するかまたはさもなければ除去するエッチング溶液中にこの構造を浸漬することによって達成される。例えば、反射増強層がアルミニウムである場合、水酸化ナトリウムはエッチング液として使用できる。反射層が銅である場合、酸性エッチング液、例えば(i)室温での塩酸50%vと塩化第二鉄(40Baume)50%vとの混合物、または(ii)40℃〜60℃での硫酸(66Baume)5〜10%vおよび硫酸第一鉄100g/リットルの混合物が典型的には使用される。硝酸などの他のエッチング液をまた使用できるが通常上記の系は作業するのに最も簡便である。第2の透明層24(UCAR(商標)VMCAおよびUCAR(商標)VMCH)を形成するための上記のように例示的な材料は、これらのエッチング系の両方のための好適なエッチングレジストである。反射増強層23を充分に保護するために、第2の透明層24は、好ましくは約0.5〜5μm、さらに好ましくは、1〜2μmの厚さtを有する。しかし、必要な厚さは、選択された材料およびエッチング液によるであろう。
レーザーアブレーションまたは(反応性)イオンエッチングなどの他の技術は、反射増強層の覆いのない材料を除去するのに使用できるであろうし、上記のように金属性インクまたは干渉層構造などの層が単に金属または合金層でない場合、これらは特に好ましいことができる。それぞれの場合において、第2の透明層は、層が除去される領域の限界を画定するのに依然使用できるであろう反射増強層が干渉薄膜構造(例えば金属/誘電体/金属)である場合、エッチング技術は、金属反射層と同じ様式で除去のために使用できる。この場合は、干渉薄膜構造の必ずしも全ての層は、エッチングによって除去できない。
図7(d)に示されたデバイスは、このように完成し、デバイスのそれぞれの側によって示される異なる光学的に変化できる外観を有する。図6中の四角S105によって表される続く処理ステップは、任意選択的であり、そして価値のある証書または他のオブジェクトの中へどのようにデバイスが適用されるかまたは取り込まれるかによるであろう。図7(e)中に記載されたように、好ましい例において、光学的に透明な接着剤25は、保護される証書または他のオブジェクトの表面への続く接着のために、第1の透明層および第2の透明層の上に適用される。好適な透明な接着剤物質は、(UCAR(商標)VMCHおよびVMCAなどの)ウレタン、メタクリレートおよびカルボキシ官能性ターポリマーなどの構成部分を含むことができる。国際公開第2008/135174号パンフレットはまたを開示する。他の場合において、接着剤25は全部省略でき、または(第1の透明層21に隣接した)デバイスの反対側上、またはデバイスの両側上に提供できるであろう。
図8は、図6および図7に関して記載された方法を行うのに好適な装置の例を図式的に記載する。基材織物29は、ドラム31から提供される。基材織物29は、図1に関して記載された層2のような支持層を構成することができ、そこからセキュリティーデバイスが究極的に取り外されるか、または最終のセキュリティーデバイス、物品または証書の一体部分を形成できるであろうし、この場合、基材29はセキュリティーデバイスが適用される領域中において少なくとも透明、例えばBOPPなどのポリマー膜の織物であることが好ましい。基材29は、この例において放射硬化性樹脂が基材29上に適用されデバイスの第1の透明層21を構成する第1の印刷または被膜工程32を通して運ばれる、樹脂は、パッチでまたは連続的に、膜上一面に適用されることができるであろう。第1の透明層21を有する基材織物29は、次に所望のレリーフ構造22の刻印を備えたエンボス加工ローラー33と接触を保たされる。レリーフ構造22は、樹脂層21中で、好ましくは樹脂の適用されたパッチと一致し、かつ矢印Rによって表される適当な照射、例えばUVの適用によって同時に硬化して、キャスティングされる。
レリーフ構造22は、樹脂層21中で、好ましくは樹脂の適用されたパッチと一致し、かつ矢印Rによって表される適当な照射、例えばUVの適用によって同時に硬化して、キャスティングされる。
例えば図7(a)中に示された形態の構造を有する基材織物29は、次に金属被覆チャンバー34中に搬入され、反射増強層23が、例えば真空蒸着によって適用される。反射増強材料、例えば金属、または干渉薄膜構造は、基材織物およびそれが有するデバイス構造上の全面に適用される。
次に、第2の印刷または被膜工程35は、反射増強層23の上に、例えばグラビア印刷によって第2の透明層24を適用するために使用される。上記の様に、第2の透明層24は、好ましくは、証印または細線パターンなどの装飾的なおよび/または堅牢な形を画定するように置かれる。層24を形成するように使用される材料の性質によって、材料は、処理を進める前に乾燥または硬化(例えばUV硬化)を必要とすることができ、したがって適当な装置は、印刷工程35(図に示されていない)の後に提供されることができる。最終的に、基材織物29は、第2の透明層24によって隠されていない反射増強層23のこれらの領域の除去のために、除去チャンバー36、例えばエッチング液タンクの中に運ばれる。チャンバー36の出力側では、基材織物29は、図7(d)に示されたような構造を有するであろう。基材織物29は、その例が下記に記載されているさらなる処理工程、例えば透明接着剤25の適用、個々のセキュリティー物品への切断および/またはセキュリティー証書の中へ直接の取り込みに進むことができる。例えば、基材29がポリマー(またはポリマー/紙複合物)紙幣の基材を形成する場合、エッチングに続いて基材は、その間に(基材織物上に既に存在していない場合)1つまたは2つ以上の隠蔽層が形成されたデバイスの回りの基材に適用されることができる、追加の印刷ステップを受けることができ、窓領域中に位置するデバイスを生じ、その後グラフィックの印刷および究極的に個々の紙幣への切断が続くことができる。
図8中に記載された装置はインライン製造プロセスの例であり、そして種々の印刷加工およびエンボス加工ステップが相互に一致して行われるという利点を提供する。例えば、上記のように、エンボス加工シリンダー33上のレリーフ構造23は、好ましくは印刷工程または被膜工程32において提供される樹脂と一致しており、そして印刷/被膜工程35において適用される第2の透明層24とまた一致していることができる。相互に一致した特徴を適用することによって、それらの相対的な位置は、工程を使用して形成されるそれぞれのセキュリティーデバイス中で実質的に同一であろう。
当然のことながら、レリーフ構造22が基材織物29の表面中に直接形成される場合、第1の印刷/被膜工程32を省略できる。さらに、この場合は、レリーフ22は、典型的には熱および圧力を使用して従来のエンボス加工によって形成されるであろうし、この場合エンボス加工ローラー33は、なんらかの照射手段のない従来のエンボス加工ニップによって置き換えることができる。しかし、ある場合には、ポリマーの基材織物29それ自体は、一旦形成されたレリーフ構造の硬化および保持を促進するために、照射で活性化された硬化剤を含むことができるであろう。この場合は、適当な照射手段は維持されることができる。
レリーフ22が基材29の表面中に直接形成される、本発明の第3の態様によるセキュリティーデバイスの例が図9中に記載されている。ここで、基材29それ自体は、透明であり、かつ第1の透明層を構成する。レリーフ構造22、反射増強層23および第2の反射増強層24は、それぞれ上記と同様の様式で形成される。例えば示された構造が、セキュリティー証書または他のオブジェクト(基材29は、保護カバー層として働く)に付着する、セキュリティー物品、例えばパッチ、スレッドまたはストリップである場合、セキュリティーデバイスは、あらかじめ記載された上記と同じ様式で透明接着剤により被覆されることができるであろう。しかし、この例において基材29は、究極的にセキュリティー証書、例えばポリマー紙幣の一体部分を形成し、したがって接着剤層は必要ない。代わりに、デバイスは保護ラッカー26を用いて被覆されることができ、またはこの機能は、層26を省略して、反射粒子層24自体により達成できるであろう。
上記のように、第1の透明層21または第2の透明層24のいずれか、または両方は、光学的に有効な物質を含むことができるであろう。上記の様に、これは光学的可変効果がデバイス内で浮いている印象を与えるので、第2の透明層24のみが光学的に変化できる物質を含み、第1の透明層21が無色に見えることが最も好ましい。しかし、他の場合では、第1の透明層21に光学的に有効な物質を提供することが好都合であることができ、そして図10はこの場合である本発明の第4の態様による例を提供する。ここで、透明層21および24の両方は、異なる光学的に変化できる物質を含む。例えば、それぞれの透明層は、異なる可視の着色した色合い、例えば層21中の赤色および層24中の黄色を含むことができる。この場合は、光学的可変効果およびデバイスは、全体として第1の透明層21を通して見た場合、赤色に見えるであろう。第2の透明層24の側から見た場合、光学的可変効果は黄色に見えるであろうし、そして(これらの領域中に反射増強層がないことにより光学的に変化できる)その周囲は、赤色に見えるであろう。好ましくは、2つの色は、2つの範囲の間で強いコントラストを与えるように選択される。留意すべきは、透明層21および24の両方が1種または2種以上の光学的に変化できる物質を含む場合、透明層21または24の1つは、透明層21または24のもう一方が含まない少なくとも1つの光学的に変化できる物質を含むことが好ましいことである。
図10の態様の変化形において、反射層23は、半透明に見えるように充分薄く形成されている(例えば5〜10nmの厚さを有するアルミニウムの層)。それぞれの側から反射で見た場合、図10に関して上に記載したように、外観は同じであろうが、一方、いずれかの側から透過で見た場合、層21および24の色は相互に重ね合わされて見え、それによって第3の色(例えば橙色)を作るので、反射で見た場合、層は、主に反射して(かつ不透明)に見え、透過で見た場合に、層はこれを通して見える。これは、追加の色効果を生じる。もちろん、この第3の「色」は、選択された光学的に変化できる物質により、ある照明条件下、例えばUV下でのみ可視であることができる。
またさらなる態様において、第2の透明層24は、無色であることができ、そして第1の透明層21は、光学的に有効な物質を含むことができる。これは、第2の透明層を通して見た光学的可変効果が反射増強層23の固有の色(例えば、銀)を有するであろう点を除き、図10に関して記載されたものと類似の外観を有することができるであろう。
セキュリティーデバイスは、上記のものに追加の層を含むことができ、好ましい場合1種または2種以上の着色剤を含むことができるであろうが、例えば、典型的には無色であろう保護ラッカー層は、デバイスのいずれかの側に適用できるであろう。セキュリティーデバイスは、1つまたは2つ以上の印刷層をさらに含むことができ、そしてこの例が反射増強層23の堆積に続き証印27が適用された図11に示されている。典型的には、そうした印刷された証印は、反射増強層が局所的に阻まれ、それによって印刷された証印によって画定された形により光学的可変効果を隠蔽する、非透明な手段であろう。これは、例えばデバイス内に文章、数または他の記号を表示するように使用できるであろう。
デバイスはまた、1種または2種以上の機械で読み取れる物質、例えば磁性材料を取り込むことができるであろう。例えば、透明な磁性顔料は、任意選択的に空間コードにより、透明層の片側または両側に取り込まれることができるであろう。これはすべての態様に適用される。
これまで記載された態様において、図は、デバイスの全部または大部分にわたって伸びるレリーフ構造22を記載した。しかしこれは実際および特に好ましい態様においては当てはまらず、レリーフ構造は、全デバイスにわたって提供されないことができる。さらに、反射増強層23および第2の透明層24の横方向の大きさは、レリーフ構造の横方向の大きさを超えることができ、そしてこの例は図12中に示されている。これは全ての態様に適用される。レリーフ23がデバイスの前または後ろの平面上に現われる(この場合傾いて移動するように見えることができる)回折再生画像を表す場合、これは特に好ましいことができる。反射材料に(少なくとも1つの方向、好ましくは全ての方向において)レリーフの端を超えさせ続けることによって、完全な画像は依然傾けて見ることができる。さらに、このように実質的に平面の反射領域を包含することは、明るい、眼を引く特徴を提供し、それ故にセキュリティーレベルを高める。好ましくは、反射増強材料23および透明層24は、レリーフ構造22の端を、少なくとも100μm超えて伸びる。
図13、14および15は、上記の種類のセキュリティーデバイスが取り込まれたセキュリティー証書の例を記載する。図13は、(a)平面図および(b)ラインXX’に沿った断面中の第1の例示的なセキュリティー証書、ここでは紙幣40を示す。ここで、紙幣40は、隠蔽層43aおよび43bのそれぞれの側上に従来の様式で被覆された内部の透明なポリマー基材42を含むポリマー紙幣である。ある場合には、隠蔽層は、基材42の片側上のみに提供されることができる。ここでは正方形を有する窓41を画定するために、隠蔽層43aおよび43bは、証書の領域中では省略される。窓領域41内に上記の態様のいずれかによるセキュリティーデバイス20が位置する。デバイス20の外周は「太陽の形の」光学的可変効果領域の周囲の円形の破線によって表示されている。セキュリティーデバイス20は、図9中に記載したのと類似の様式で透明基材42の表面中に直接形成されたレリーフ構造と共に、紙幣40中で統合して形成されることができる。代わりに、セキュリティーデバイス20は、例えば図5中に示した構造を有する、セキュリティー物品、例えば転写パッチまたはラベルとして別々に形成されることができる。この場合は、セキュリティーデバイス20は、透明接着剤25により窓領域41の内側の透明基材52に付着していることができる。適用は、熱または冷転写法、例えばホットスタンピングによって達成できる。
留意すべきは、類似の構造は、隠蔽層43aおよび43bが内部の透明なポリマー層42に(接着剤ありまたはなしの)ラミネート加工した紙層で置き換えられた、紙/プラスチック複合物紙幣を使用して達成可能であろうことである。紙層は、最初から窓領域から省略することができ、または紙は、ラミネーション後に局所的に除去されることができるであろう。他の構造において、層の順番は、内側の(窓のある)紙層および外側の透明なポリマー層と逆になることができる。
図14において、紙幣40は、例えば紙または他の比較的不透明のまたは半透明の材料で形成された基材44を有する従来の構造である。窓領域41は、基材44を通る開口として形成される。セキュリティーデバイス20は、透明接着剤25を利用して窓41の端に重ねてパッチとして適用されて証書基材44にセキュリティー物品を接続する。この場合もやはり、セキュリティーデバイスおよび証書の適用は、ホットスタンピングを含む種々の方法を使用して達成可能であろう。
図15は、セキュリティー証書の第3の例を記載し、この場合もやはり、セキュリティースレッドまたはセキュリティーストリップの形態で、セキュリティー物品50が適用された紙幣40を記載する。ストリップ50上にあるそれぞれ3つのセキュリティーデバイス20は、窓41を通して見え、証書40上に一列に並べられている。証書の2種の代替の構造が、図15(b)および15(c)中の断面図に示されている。図15(b)は、セキュリティー証書40内の取り込まれたセキュリティースレッドまたはストリップ50を記載する。例えば、セキュリティースレッドまたはストリップ50は、周知の技術を使用して紙を製造する工程の間に基材の構造中に取り込まれることができる。窓41を形成するために、紙は、紙の製造工程の完了後に、例えば摩耗によって、局所的に除去されることができる。代わりに、紙の製造工程は、所望の窓領域中の紙を省略するように設計できるであろう。図15(c)は、セキュリティーデバイス20を有するセキュリティースレッドまたはストリップ50が証書基材45の片側に、例えば接着剤を使用して適用されている、代替の配置を示す。窓41は、基材45中における開口の提供によって形成され、ストリップ50の適用の前に存在することができ、または例えば摩耗によって、後で再度形成されることができる。
図13、14および15のそれぞれ例において、セキュリティーデバイス20が同じ場所において証書のそれぞれの側から見えるように、セキュリティーデバイス20は、証書の透明な部分を構成する証書40の窓領域41中に並べられている。しかし、両側のデバイスの同じ部分が観察者に見えることは必須ではない。他の場合において、デバイスの第1の側は証書上の第1の場所において見え、一方デバイスの第2の側は、証書上の異なる場所において見える。この類の例を図16および17を参照して以下に記載する。
図16は、図13と同じような方法で形成されたセキュリティー証書40の例を示す。ここで、セキュリティーデバイス20は、証書基材42上に被覆されたエンボス加工ラッカー60の上に直接形成されている。デバイス20は、例えば、図9に示されるのと類似の構造を有することができる。それぞれの隠蔽層中のギャップが重複しない(他の場合において、いくつかの重複が提供されることができる)ように、隠蔽層43aおよび43bは、証書のそれぞれの側上で異なる範囲を有する。これは、2つの「半窓」41aおよび41bとなる。それぞれの半窓において、デバイスの片側のみが見える。証書の正面から(図16(a))、デバイス20は、半窓41aを通して見えることができ、上記で記載した様式で第1の透明層によって決定される第1の色での第1の光学的可変効果の一部分を見せる。デバイスは、図16(b)中の破線の長方形41aによって表されているように、証書の反対側上の同じ場所において見えない。逆に、紙幣の反対側上では、デバイス20は、半窓41bを通して見え、そしてここで見える部分の光学的可変効果は、第2の透明層の色を有して見えるであろうし、これは(図中の星形の領域の影によって表される)第1のものと異なる。デバイスのこの部分は、紙幣の表側上では見えない。
この例において、デバイス20は、両方の半窓領域にわたって伸びる1つの連続なデバイスである。しかし、他の場合において、上記の原理によってそれぞれ形成された複数の別個のセキュリティーデバイスは、同じ結果となることができるであろう。
図17は、上記の図15と類似の構造を有するセキュリティー証書40のさらなる例を記載する。ここで、一連のセキュリティーデバイス20は、紙の製造工程の間に証書内に取り込まれるセキュリティースレッドまたはストリップ50上に提供される。スレッド65のいずれかの側上に位置する証書の層45aおよび45bは、領域中で除去され(または代わりに紙の製造工程の間に形成されて)半窓41aおよび41b、および(全)窓41を作る。紙証書のいずれかの側上に半窓を形成する例示的方法は、例えば、欧州特許出願公開第1567713号明細書および欧州特許出願公開第229645号明細書中に見出すことができる。図17(a)に示すように、証書の表側からは、セキュリティーデバイスは、2つの半窓41a、および窓41から見え、第1の投影層の色から生じる第1の色を有するであろう。反対側からは(図17(b))、デバイスは、第2の透明層によって決定される第2の異なる色で見えあるであろう。この例において、セキュリティーデバイス20は、一連の別個の、同一のデバイスとして提供される。しかし、連続したデバイスは、それらの内容(例えば示されるホログラフィック画像)、色(例えば、異なる第2の透明層)および/または構造において異なることができるであろう。複数のデバイス(またはそれらのサブセット)は、図16中の単一の連続なデバイスによって置き換えることができるであろう。
上記の種類のセキュリティー証書を取り込むための多くの代替技術が知られており、そして使用できるであろう。例えば、上記のデバイス構造は、IDカード、運転免許証、銀行カードおよび他のラミネート構造を含む他のタイプのセキュリティー証書の上に直接形成でき、この場合、セキュリティーデバイスは、証書の多層構造中に直接取り込まれることができるであろう。
(態様)
(態様1)
第1の透明層の表面上に形成された光学的可変効果を生成するレリーフ構造を有する第1の透明層と、
該レリーフ構造にわたって伸びかつ該レリーフの輪郭に従う反射増強層と、
該反射増強層にわたって伸びる第2の透明層と、
を含む、セキュリティーデバイスであって、
該第2の透明層の横方向の大きさが、該セキュリティーデバイスの全領域より小さくかつ該反射増強層の横方向の大きさに相当し、
第2の透明層から見た場合と比較して該第1の透明層から見た場合に、少なくとも(複数の)光学的に有効な物質の少なくとも1つが見える波長の照明下において、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が異なるように、該第1の透明層および/または第2の透明層は、1種または2種以上の光学的に有効な物質を含む、
セキュリティーデバイス。
(態様2)
該第1の透明層と第2の透明層との一方のみが、光学的に有効な物質を含み、該第1の透明層と第2の透明層とのもう一方が、任意の波長の照明下で無色に見える、態様1に記載のセキュリティーデバイス。
(態様3)
該第1の透明層および第2の透明層のそれぞれが、異なる光学的に有効な物質を含む、態様1に記載のセキュリティーデバイス。
(態様4)
該第1の透明層および/または第2の透明層が、それぞれの層にその色が可視波長の照明下で見える着色した色合いを与える1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、態様1〜3のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様5)
該第1の透明層が、第1の色の可視の着色した色合いを有し、そして該第2の透明層が、第2の異なる色の可視の着色した色合いを有する、態様4に記載のセキュリティーデバイス。
(態様6)
該第1の透明層および/または第2の透明層が、可視スペクトルの外側の選択された波長、好ましくは紫外波長または赤外波長の照明下においてのみ可視である、1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、態様1〜5のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様7)
該第1の透明層および/または第2の透明層が、温度、圧力、歪みまたは電位の1種または2種以上の変化に応答して外観の変化を受ける1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、態様1〜6のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様8)
該(複数の)光学的に有効な物質が、染料および/または顔料を含む、態様1〜7のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様9)
該第2の透明層が、パターンで並べられた少なくとも2つの透明な材料を含み、少なくとも該光学的に有効な物質が見える波長の照明下において、該第2の透明層から見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が該パターンによって改変されているように、該透明な材料の少なくとも1つが光学的に有効な物質を含む、態様1〜8のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様10)
該少なくとも2つの透明な材料がそれぞれ、異なる光学的に変化できる物質を含む、態様9に記載のセキュリティーデバイス。
(態様11)
該第2の透明層が、1種または2種以上のポリマー材料、好ましくは該第2の透明層に分散した1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を有する1種または2種以上のポリマー材料を含む、態様1〜10のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様12)
該第2の透明層が、該デバイスから該反射層の材料を除去するのに好適なエッチング液に耐性を有するレジスト材料を含む、態様1〜11のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様13)
該第2の透明層が、0.5μm〜5μm、好ましくは1μm〜2μmの厚さを有する、態様1〜12のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様14)
該第2の透明層が、印刷層、好ましくはグラビア印刷、フレキソ印刷またはスロットダイ印刷によって形成された印刷層である、態様1〜13のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様15)
該反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさが、該レリーフ構造の横方向の大きさと一致していない、態様1〜14のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様16)
該反射増強層および第2の透明層が、少なくとも1つの方向に、好ましくは全ての方向に、好ましくは少なくとも100μmで、該レリーフ構造の外周を超えて伸びている、態様15に記載のセキュリティーデバイス。
(態様17)
該反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさが、堅牢なまたは装飾的な、形またはパターン、好ましくは細線パターン、または情報の項目、好ましくは数、文字、英数字テキスト、記号または図を規定する、態様1〜16のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様18)
該第2の透明層が、該レリーフ構造に一致している、態様1〜17のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様19)
該反射増強層が、該レリーフ構造のプロファイル深さより薄い厚さを有する、態様1〜18のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様20)
該反射増強層が、見かけ上不連続な少なくとも2つの横方向のオフセット領域を含む、態様1〜19のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様21)
該反射増強層が半透明である、態様1〜20のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様22)
該反射増強層が、不連続な要素からなる遮蔽機能を含む、態様1〜21のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様23)
該反射増強層が、
1種または2種以上の金属またはそれらの合金、好ましくは銅および/またはアルミニウム、
光学干渉薄膜構造、
金属性粒子、光学的に変化できる粒子、または光学的に変化できる磁性粒子を含む層、
フォトニック結晶層、または、
液晶層、
のいずれかを含む、態様1〜22のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様24)
該光学的可変効果を生成するレリーフ構造が、ホログラム、回折格子、またはKinegram(商標)などの回折構造、またはプリズム構造などの非回折マイクロ光学構造を含む、態様1〜23のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様25)
該第1の透明層が、熱可塑性ポリマーまたは硬化性ポリマー、好ましくはUV硬化性ポリマーを含む、態様1〜24のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様26)
該第1の透明層が、基材、好ましくはセキュリティー証書基材またはセキュリティー物品基材の一体部分を形成する、態様1〜25のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様27)
該第1の透明層が、基材、好ましくはセキュリティー証書基材またはセキュリティー物品基材上に配置されている、態様1〜25のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様28)
1つまたは2つ以上の透明接着剤層をさらに含む、態様1〜27のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
(態様29)
態様1〜28のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイスを含むセキュリティー物品であって、好ましくは転写バンドまたは転写シート、セキュリティースレッド、箔、パッチ、ラベルまたはストリップを含む、セキュリティー物品。
(態様30)
態様1〜28のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイスまたは態様29に記載のセキュリティー物品を含むセキュリティー証書であって、好ましくは紙幣、小切手、ID証書、証明書、株券、ビザ、パスポート、運転免許証、銀行カード、またはIDカードを含む、セキュリティー証書。
(態様31)
第1の透明層の表面中に光学的可変効果を生成するレリーフ構造を形成することと、
該レリーフの輪郭に従う反射増強を形成するように、該レリーフ構造の上に反射増強材料を適用することと、
該反射増強材料にわたって第2の透明層を適用することと、
該反射増強材料の横方向の大きさが第2の透明層の横方向の大きさに相当するように、該反射増強材料が該第2の透明層によって覆われていないデバイスの領域から該反射増強材料を除去することと、
を含む、セキュリティーデバイスの製造方法であって、
少なくとも光学的に有効な物質が見える波長の照明下で、該第2の透明層を通して見た場合と比較して、該第1の透明層を通して見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が異なるように、該第1の透明層および/または第2の透明層が光学的に有効な物質を含む、方法。
(態様32)
第1の透明層と第2の透明層との1つのみが光学的に有効な物質を含み、該第1の透明層と第2の透明層とのもう一方が任意の波長の照明下で無色に見える、態様31に記載の方法。
(態様33)
該第1の透明層および第2の透明層のそれぞれが、異なる光学的に有効な物質を含む、態様31に記載の方法。
(態様34)
該第1の透明層および/または第2の透明層が、それぞれの層にその色が可視波長の照明下で見える着色した色合いを与える1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、態様31〜33のいずれか一項に記載の方法。
(態様35)
該第1の透明層が、第1の色の可視の着色した色合いを有し、そして該第2の透明層が、第2の異なる色の可視の着色した色合いを有する、態様34に記載の方法。
(態様36)
該第1の透明層および/または第2の透明層が、可視スペクトルの外側の選択された波長、好ましくは紫外波長または赤外波長の照明下においてのみ可視である1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、態様31〜35のいずれか一項に記載の方法。
(態様37)
該第1の透明層および/または第2の透明層が、温度、圧力、歪みまたは電位の1種または2種以上の変化に応答して外観の変化を受ける1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、態様31〜36のいずれか一項に記載の方法。
(態様38)
該第2の透明層を適用することがパターンで少なくとも2つの透明な材料を適用することを含み、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が、少なくとも該光学的に有効な物質が可視である波長の照明下で該第2の透明層を通して見た場合に、該パターンによって改変されるように、該透明な材料の少なくとも1つが光学的に有効な物質を含む、態様31〜37のいずれか一項に記載の方法。
(態様39)
該少なくとも2つの透明な材料がそれぞれ、異なる光学的に変化できる物質を含む、態様38に記載の方法。
(態様40)
該光学的可変効果を生成するレリーフ構造がエンボス加工またはキャスティング硬化、好ましくはUVキャスティング硬化によって該第1の透明層の表面中に形成される、態様31〜39のいずれか一項に記載の方法。
(態様41)
該反射増強層が、該レリーフ構造にわたって連続層で適用される、態様31〜40のいずれか一項に記載の方法。
(態様42)
該反射増強層が、真空蒸着によって適用される、態様31〜41のいずれか一項に記載の方法。
(態様43)
該反射増強層が、該レリーフ構造のプロファイル深さより小さい厚さを有する、態様31〜42のいずれか一項に記載の方法。
(態様44)
該反射増強層が、半透明である、態様31〜43のいずれか一項に記載の方法。
(態様45)
該反射増強層が、
1種または2種以上の金属またはそれらの合金、好ましくは銅および/またはアルミニウム、
光学干渉薄膜構造、
金属性粒子、光学的に変化できる粒子、または光学的に変化できる磁性粒子を含む層、
フォトニック結晶層、または
液晶層
のいずれかを含む、態様31〜44のいずれか一項に記載の方法。
(態様46)
該第2の透明層が、印刷、好ましくはグラビア印刷、フレキソ印刷またはスロットダイ印刷によって適用される、態様31〜45のいずれか一項に記載の方法。
(態様47)
該第2の透明層が、該レリーフ構造と一致して適用される、態様31〜46のいずれか一項に記載の方法。
(態様48)
該第2の透明層が、ポリマー材料、好ましくはポリマー材料の中に分散した光学的に有効な物質を有するポリマー材料を含む、態様31〜47のいずれか一項に記載の方法。
(態様49)
堅牢なまたは装飾的な、形またはパターン、好ましくは細線パターン、または情報の項目、好ましくは数、文字、英数字テキスト、記号または図を規定するように、該第2の透明層が適用される、態様31〜48のいずれか一項に記載の方法。
(態様50)
該第2の透明層が、見かけ上不連続な少なくとも2つの横方向のオフセット領域を画定するように適用される、態様31〜49のいずれか一項に記載の方法。
(態様51)
該第2の透明層が、不連続な要素からなる遮蔽機能を規定するように適用される、態様31〜50のいずれか一項に記載の方法。
(態様52)
該反射増強層の材料がエッチングによって除去され、該第2の透明層がエッチングレジストとして作用する、態様31〜51のいずれか一項に記載の方法。
(態様53)
該光学的可変効果を生成するレリーフ構造が、ホログラム、回折格子、Kinegram(商標)などの回折構造、またはプリズム構造などの非回折マイクロ光学構造を含む、態様31〜52のいずれか一項に記載の方法。
(態様54)
該第1の透明層が、熱可塑性ポリマーまたは硬化性ポリマー、好ましくはUV硬化性ポリマーを含む、態様31〜53のいずれか一項に記載の方法。
(態様55)
該第1の透明層が、基材、好ましくはセキュリティー証書基材またはセキュリティー物品基材の一体部分を形成する、態様31〜54のいずれか一項に記載の方法。
(態様56)
該第1の透明層が、基材、好ましくはセキュリティー証書基材またはセキュリティー物品基材上に配置されている、態様31〜55のいずれか一項に記載の方法。
(態様57)
1つまたは2つ以上の透明接着剤層を適用することをさらに含む、態様31〜56のいずれか一項に記載の方法。
(態様58)
態様31〜57のいずれか一項により製造された、セキュリティーデバイス。

Claims (54)

  1. 第1の透明層の表面上に形成された光学的可変効果を生成するレリーフ構造を有する第1の透明層と、
    該レリーフ構造にわたって伸びかつ該光学的可変効果が両側上で示されるように反射増強層の両表面が該レリーフ構造の輪郭に従う反射増強層と、
    該反射増強層にわたって伸びる第2の透明層と、
    を含む、セキュリティーデバイスであって、
    該第2の透明層の領域が該セキュリティーデバイスの全領域より小さくかつ該第2の透明層の横方向の大きさが該反射増強層の横方向の大きさに相当し、
    第2の透明層から見た場合と比較して該第1の透明層から見た場合に、少なくとも(複数の)光学的に有効な物質の少なくとも1つが見える波長の照明下において、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が異なるように、該第1の透明層および/または第2の透明層は、1種または2種以上の光学的に有効な物質を含み、
    該反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさが、該レリーフ構造の横方向の大きさと一致しておらず、そして該第2の透明層が印刷層であって、該第2の透明層が配置された形が該反射増強層の境界を画定する、セキュリティーデバイス。
  2. 該反射増強層および第2の透明層が、少なくとも1つの方向に該レリーフ構造の外周を超えて伸びている、請求項1に記載のセキュリティーデバイス。
  3. 第1の透明層の表面上に形成された光学的可変効果を生成するレリーフ構造を有する第1の透明層と、
    該レリーフ構造にわたって伸びかつ該光学的可変効果が両側上で示されるように反射増強層の両表面が該レリーフ構造の輪郭に従う反射増強層と、
    該反射増強層にわたって伸びる第2の透明層と、
    を含む、セキュリティーデバイスであって、
    該第2の透明層の領域が該セキュリティーデバイスの全領域より小さくかつ該第2の透明層の横方向の大きさが該反射増強層の横方向の大きさに相当し、
    第2の透明層から見た場合と比較して該第1の透明層から見た場合に、少なくとも(複数の)光学的に有効な物質の少なくとも1つが見える波長の照明下において、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が異なるように、該第1の透明層および/または第2の透明層は、1種または2種以上の光学的に有効な物質を含み、
    該第2の透明層が、パターンで並べられた少なくとも2つの透明な材料を含み、少なくとも該光学的に有効な物質が見える波長の照明下において、該第2の透明層から見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が該パターンによって改変されているように、該透明な材料の少なくとも1つが光学的に有効な物質を含み、該第2の透明層が印刷層であって、該第2の透明層が配置された形が該反射増強層の境界を画定する、セキュリティーデバイス。
  4. 該第1の透明層と第2の透明層との一方のみが、光学的に有効な物質を含み、該第1の透明層と第2の透明層とのもう一方が、任意の波長の照明下で無色に見える、請求項1〜3のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  5. 該第1の透明層および第2の透明層のそれぞれが、異なる光学的に有効な物質を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  6. 該第1の透明層および/または第2の透明層が、それぞれの層にその色が可視波長の照明下で見える着色した色合いを与える1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  7. 該第1の透明層が、第1の色の可視の着色した色合いを有し、そして該第2の透明層が、第2の異なる色の可視の着色した色合いを有する、請求項6に記載のセキュリティーデバイス。
  8. 該第1の透明層および/または第2の透明層が、可視スペクトルの外側の選択された波長の照明下においてのみ可視である、1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  9. 該第1の透明層および/または第2の透明層が、温度、圧力、歪みまたは電位の1種または2種以上の変化に応答して外観の変化を受ける1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  10. 該(複数の)光学的に有効な物質が、染料および/または顔料を含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  11. 該第2の透明層が、パターンで並べられた少なくとも2つの透明な材料を含み、少なくとも該光学的に有効な物質が見える波長の照明下において、該第2の透明層から見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が該パターンによって改変されているように、該透明な材料の少なくとも1つが光学的に有効な物質を含み、該少なくとも2つの透明な材料が、それぞれ、異なる光学的に変化できる物質を含む、請求項3〜10のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  12. 該第2の透明層が、1種または2種以上のポリマー材料を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  13. 該第2の透明層が、該デバイスから該反射増強層の材料を除去するのに好適なエッチング液に耐性を有するレジスト材料を含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  14. 該第2の透明層が、0.5μm〜5μmの厚さを有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  15. 該反射増強層および第2の透明層の横方向の大きさが、堅牢なまたは装飾的な、形またはパターンまたは情報の項目を規定する、請求項1〜14のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  16. 該反射増強層が、該レリーフ構造のプロファイル深さより小さい厚さを有する、請求項1〜15のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  17. 該反射増強層が、見かけ上不連続な少なくとも2つの横方向のオフセット領域を含む、請求項1〜16のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  18. 該反射増強層が半透明である、請求項1〜17のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  19. 該反射増強層が、不連続な要素からなる遮蔽機能を含む、請求項1〜18のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  20. 該反射増強層が、
    1種または2種以上の金属またはそれらの合金
    学干渉薄膜構造、
    金属性粒子、光学的に変化できる粒子、または光学的に変化できる磁性粒子を含む層、
    フォトニック結晶層、または、
    液晶層、
    のいずれかを含む、請求項1〜19のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  21. 該光学的可変効果を生成するレリーフ構造が、ホログラム、回折格子、またはKinegram(商標)などの回折構造、またはプリズム構造などの非回折マイクロ光学構造を含む、請求項1〜20のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  22. 該第1の透明層が、熱可塑性ポリマーまたは硬化性ポリマーを含む、請求項1〜21のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  23. 該第1の透明層が、基材の一体部分を形成する、請求項1〜22のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  24. 該第1の透明層が、基材上に配置されている、請求項1〜23のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  25. 1つまたは2つ以上の透明接着剤層をさらに含む、請求項1〜24のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイス。
  26. 請求項1〜25のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイスを含むセキュリティー物品であって、転写バンドまたは転写シート、セキュリティースレッド、箔、パッチ、ラベルまたはストリップを含む、セキュリティー物品。
  27. 請求項1〜25のいずれか一項に記載のセキュリティーデバイスまたは請求項26に記載のセキュリティー物品を含むセキュリティー証書であって、紙幣、小切手、ID証書、証明書、株券、ビザ、パスポート、運転免許証、銀行カード、またはIDカードを含む、セキュリティー証書。
  28. 第1の透明層の表面中に光学的可変効果を生成するレリーフ構造を形成することと、
    該レリーフ構造の上に反射増強材料を適用して、該光学的可変効果が両側上で示されるように反射増強層の両表面が該レリーフ構造の輪郭に従う反射増強層を形成することと、
    該反射増強材料にわたって第2の透明層を適用すること
    該反射増強材料の横方向の大きさが第2の透明層の横方向の大きさに相当するように、該反射増強材料が該第2の透明層によって覆われていないデバイスの領域から該反射増強材料を除去することと、
    を含む、セキュリティーデバイスの製造方法であって、
    少なくとも光学的に有効な物質が見える波長の照明下で、該第2の透明層を通して見た場合と比較して、該第1の透明層を通して見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が異なるように、該第1の透明層および/または第2の透明層が光学的に有効な物質を含み、
    該反射増強材料および第2の透明層の横方向の大きさが、該レリーフ構造の横方向の大きさと一致しておらず、そして該第2の透明層が所望の形で印刷により適用され、それにより該反射増強層が除去される該領域の境界を該第2の透明層が配置された形が画定する、方法。
  29. 該反射増強層および第2の透明層が、少なくとも1つの方向に該レリーフ構造の外周を超えて伸びている、請求項28に記載の方法。
  30. 第1の透明層の表面中に光学的可変効果を生成するレリーフ構造を形成することと、
    該レリーフ構造の上に反射増強材料を適用して、該光学的可変効果が両側上で示されるように反射増強層の両表面が該レリーフ構造の輪郭に従う反射増強層を形成することと、
    該反射増強材料にわたって第2の透明層を適用すること
    該反射増強材料の横方向の大きさが第2の透明層の横方向の大きさに相当するように、該反射増強材料が該第2の透明層によって覆われていないデバイスの領域から該反射増強材料を除去することと、
    を含む、セキュリティーデバイスの製造方法であって、
    少なくとも光学的に有効な物質が見える波長の照明下で、該第2の透明層を通して見た場合と比較して、該第1の透明層を通して見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が異なるように、該第1の透明層および/または第2の透明層が光学的に有効な物質を含み、
    該第2の透明層を適用することがパターンで少なくとも2つの透明な材料を適用することを含み、少なくとも該光学的に有効な物質が見える波長の照明下で該第2の透明層を通して見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が該パターンによって改変されるように、該透明な材料の少なくとも1つが光学的に有効な物質を含み、該第2の透明層が所望の形で印刷により適用され、それにより該反射増強層が除去される該領域の境界を該第2の透明層が配置された形が画定する、方法。
  31. 第1の透明層と第2の透明層との1つのみが光学的に有効な物質を含み、該第1の透明層と第2の透明層とのもう一方が任意の波長の照明下で無色に見える、請求項2830のいずれか一項に記載の方法。
  32. 該第1の透明層および第2の透明層のそれぞれが、異なる光学的に有効な物質を含む、請求項2830のいずれか一項に記載の方法。
  33. 該第1の透明層および/または第2の透明層が、それぞれの層にその色が可視波長の照明下で見える着色した色合いを与える1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、請求項2832のいずれか一項に記載の方法。
  34. 該第1の透明層が、第1の色の可視の着色した色合いを有し、そして該第2の透明層が、第2の異なる色の可視の着色した色合いを有する、請求項33に記載の方法。
  35. 該第1の透明層および/または第2の透明層が、可視スペクトルの外側の選択された波長の照明下においてのみ可視である1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、請求項2834のいずれか一項に記載の方法。
  36. 該第1の透明層および/または第2の透明層が、温度、圧力、歪みまたは電位の1種または2種以上の変化に応答して外観の変化を受ける1種または2種以上の(複数の)光学的に有効な物質を含む、請求項2835のいずれか一項に記載の方法。
  37. 該第2の透明層を適用することがパターンで少なくとも2つの透明な材料を適用することを含み、少なくとも該光学的に有効な物質が見える波長の照明下で該第2の透明層を通して見た場合に、該レリーフ構造によって生成された該光学的可変効果の外観が該パターンによって改変されるように、該透明な材料の少なくとも1つが光学的に有効な物質を含み、そして該少なくとも2つの透明な材料が、それぞれ、異なる光学的に変化できる物質を含む、請求項3036のいずれか一項に記載の方法。
  38. 該光学的可変効果を生成するレリーフ構造が、エンボス加工またはキャスティング硬化によって、該第1の透明層の表面中に形成される、請求項2837のいずれか一項に記載の方法。
  39. 該反射増強層が、該レリーフ構造にわたって連続層で適用される、請求項2838のいずれか一項に記載の方法。
  40. 該反射増強層が、真空蒸着によって適用される、請求項2839のいずれか一項に記載の方法。
  41. 該反射増強層が、該レリーフ構造のプロファイル深さより小さい厚さを有する、請求項2840のいずれか一項に記載の方法。
  42. 該反射増強層が、半透明である、請求項2841のいずれか一項に記載の方法。
  43. 該反射増強層が、
    1種または2種以上の金属またはそれらの合金
    学干渉薄膜構造、
    金属性粒子、光学的に変化できる粒子、または光学的に変化できる磁性粒子を含む層、
    フォトニック結晶層、または
    液晶層、
    のいずれかを含む、請求項2842のいずれか一項に記載の方法。
  44. 該第2の透明層が、ポリマー材料を含む、請求項2843のいずれか一項に記載の方法。
  45. 堅牢なまたは装飾的な、形またはパターン、または情報の項目を規定するように、該第2の透明層が適用される、請求項2844のいずれか一項に記載の方法。
  46. 該第2の透明層が、見かけ上不連続な少なくとも2つの横方向のオフセット領域を画定するように適用される、請求項2845のいずれか一項に記載の方法。
  47. 該第2の透明層が、不連続な要素からなる遮蔽機能を規定するように適用される、請求項2846のいずれか一項に記載の方法。
  48. 該反射増強層の材料がエッチングによって除去され、該第2の透明層がエッチングレジストとして作用する、請求項2847のいずれか一項に記載の方法。
  49. 該光学的可変効果を生成するレリーフ構造が、ホログラム、回折格子、Kinegram(商標)などの回折構造、またはプリズム構造などの非回折マイクロ光学構造を含む、請求項2848のいずれか一項に記載の方法。
  50. 該第1の透明層が、熱可塑性ポリマーまたは硬化性ポリマーを含む、請求項2849のいずれか一項に記載の方法。
  51. 該第1の透明層が、基材の一体部分を形成する、請求項2850のいずれか一項に記載の方法。
  52. 該第1の透明層が、基材上に配置されている、請求項2851のいずれか一項に記載の方法。
  53. 1つまたは2つ以上の透明接着剤層を適用することをさらに含む、請求項2852のいずれか一項に記載の方法。
  54. 請求項2853のいずれか一項により製造された、セキュリティーデバイス。
JP2015555804A 2013-02-01 2014-02-03 セキュリティーデバイスおよびその製造方法 Active JP6571530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1301788.4 2013-02-01
GBGB1301788.4A GB201301788D0 (en) 2013-02-01 2013-02-01 Security devices and methods of manufacture thereof
PCT/GB2014/050283 WO2014118568A1 (en) 2013-02-01 2014-02-03 Security devices and methods of manufacture thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016513271A JP2016513271A (ja) 2016-05-12
JP2016513271A5 JP2016513271A5 (ja) 2017-02-23
JP6571530B2 true JP6571530B2 (ja) 2019-09-04

Family

ID=47988535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555804A Active JP6571530B2 (ja) 2013-02-01 2014-02-03 セキュリティーデバイスおよびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9724955B2 (ja)
EP (1) EP2951029B1 (ja)
JP (1) JP6571530B2 (ja)
CN (1) CN105228835B (ja)
AU (1) AU2014210898C1 (ja)
BR (1) BR112015017961A2 (ja)
CA (1) CA2899749C (ja)
GB (2) GB201301788D0 (ja)
RU (1) RU2669738C2 (ja)
WO (1) WO2014118568A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015012616A1 (de) * 2014-10-16 2016-04-21 Giesecke & Devrient Gmbh Kartenkörper für einen Datenträger und Inlay für einen Teil-Kartenkörper
JP6447080B2 (ja) * 2014-12-15 2019-01-09 凸版印刷株式会社 偽造防止積層体及びその製造方法
WO2016117336A1 (ja) * 2015-01-20 2016-07-28 凸版印刷株式会社 回折構造と調光素子とを備えた表示媒体
KR20170106984A (ko) * 2015-02-03 2017-09-22 도판 인사츠 가부시키가이샤 광학 정보 매체
DE102016000592A1 (de) * 2015-12-30 2017-07-06 Giesecke & Devrient Gmbh Kunststofffolienformteil, Herstellungsverfahren und Blister
FR3047440B1 (fr) 2016-02-10 2019-05-10 Oberthur Fiduciaire Sas Procede de fabrication de documents de securite et documents correspondants
DE102016001829A1 (de) * 2016-02-17 2017-08-17 Giesecke & Devrient Gmbh Blisterverpackung, Abdeckfolie und Herstellungsverfahren
GB2550168B (en) * 2016-05-11 2018-07-25 De La Rue Int Ltd Security device and method of manufacture
EP3462220B1 (en) * 2016-05-16 2021-04-14 Toppan Printing Co., Ltd. Optical information medium and method for manufacturing same
DE102016009024A1 (de) 2016-07-25 2018-01-25 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Sicherheitspapier, Sicherheitselement und Wertdokument
JP2018036324A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 凸版印刷株式会社 光学素子およびその製造方法
DE102016014662A1 (de) 2016-12-09 2018-06-14 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Wertdokument
US10417409B2 (en) * 2017-03-21 2019-09-17 Hid Global Corp. Securing credentials with optical security features formed by quasi-random optical characteristics of credential substrates
EP3910384B1 (en) 2019-01-07 2023-09-20 Toppan Printing Co., Ltd. Indicator body and labeled printed matter
JP7263780B2 (ja) * 2019-01-09 2023-04-25 凸版印刷株式会社 表示ラベル、および、物品
JP6784315B1 (ja) * 2019-09-19 2020-11-11 凸版印刷株式会社 転写箔及びその製造方法
FR3105088B1 (fr) * 2019-12-20 2021-12-24 Oberthur Fiduciaire Sas Structure optique à effet de relief
BR112022008110A2 (pt) * 2020-06-30 2023-01-31 Fase S R L Elemento de segurança multifuncional
RU2743283C1 (ru) * 2020-08-06 2021-02-16 Акционерное Общество "Научно-Производственное Объединение "Криптен" Голографический элемент для защитных этикеток и лент
DE102020005268A1 (de) * 2020-08-27 2022-03-03 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Optisch variables Sicherheitselement
CN115230277A (zh) * 2021-04-25 2022-10-25 中钞特种防伪科技有限公司 薄膜元件、透明防伪元件、及数据载体

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988780A (ja) 1982-11-08 1984-05-22 アメリカン・バンク・ノ−ト・カムパニ− 光回折記録体及び光回折パタ−ンを作る方法
JPS62161915A (ja) 1986-01-11 1987-07-17 Nippon Steel Corp 超低鉄損の方向性電磁鋼板の製造方法
GB8912750D0 (en) 1989-06-02 1989-07-19 Portals Ltd Security paper
GB9106128D0 (en) 1991-03-22 1991-05-08 Amblehurst Ltd Article
US5538753A (en) * 1991-10-14 1996-07-23 Landis & Gyr Betriebs Ag Security element
EP0537439B2 (de) 1991-10-14 2003-07-09 OVD Kinegram AG Sicherheitselement
DE4334847A1 (de) * 1993-10-13 1995-04-20 Kurz Leonhard Fa Wertdokument mit Fenster
ATE170014T1 (de) * 1995-05-05 1998-09-15 Landis & Gyr Tech Innovat Verfahren zum aufbringen eines sicherheitselementes auf ein substrat
DE29622700U1 (de) 1996-05-20 1997-06-05 Leonhard Kurz GmbH & Co, 90763 Fürth Laminierfolie
GB9709263D0 (en) 1997-05-07 1997-06-25 Astor Universal Limited Laminate structure
AUPQ125999A0 (en) * 1999-06-28 1999-07-22 Securency Pty Ltd Method of producing a diffractive structure in security documents
JP2003520986A (ja) * 2000-01-21 2003-07-08 フレックス プロダクツ インコーポレイテッド 光学変調セキュリティーデバイス
JP2001315472A (ja) * 2000-05-02 2001-11-13 Dainippon Printing Co Ltd 光回折構造を有する情報記録媒体およびカード、並びに光回折構造体
GB0015871D0 (en) 2000-06-28 2000-08-23 Rue De Int Ltd A security device
GB0015873D0 (en) * 2000-06-28 2000-08-23 Rue De Int Ltd Optically variable security device
DE10157534C1 (de) * 2001-11-23 2003-05-15 Ovd Kinegram Ag Zug Sicherheitselement mit Beugungsstrukturen
DE10226114A1 (de) 2001-12-21 2003-07-03 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement für Sicherheitspapiere und Wertdokumente
BRPI0215181B1 (pt) 2001-12-21 2015-10-13 Giesecke & Devrient Gmbh método para a produção de um elemento de segurança
DE10218897A1 (de) 2002-04-26 2003-11-06 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
GB0228423D0 (en) 2002-12-05 2003-01-08 Rue De Int Ltd Improvements in manufacturing substrates
DE10319232A1 (de) 2003-04-28 2004-11-18 Giesecke & Devrient Gmbh Flächiges Sicherheitselement und Herstellungsverfahren für dasselbe
JP4254367B2 (ja) * 2003-06-17 2009-04-15 凸版印刷株式会社 転写シート及びその製造方法
WO2006068180A1 (ja) 2004-12-24 2006-06-29 Nhk Spring Co., Ltd. 識別媒体、識別媒体を備えた物品、識別方法および識別装置
DE102005027380B4 (de) 2005-06-14 2009-04-30 Ovd Kinegram Ag Sicherheitsdokument
TWI408269B (zh) 2005-07-12 2013-09-11 Toppan Printing Co Ltd 防偽用紙及防偽用紙之真假判定方法
DE102006037431A1 (de) 2006-08-09 2008-04-17 Ovd Kinegram Ag Verfahren zur Herstellung eines Mehrschichtkörpers sowie Mehrschichtkörper
GB0615921D0 (en) * 2006-08-10 2006-09-20 Rue De Int Ltd Photonic crystal security device
GB2456432B (en) 2006-09-15 2012-02-29 Securency Int Pty Ltd Improvements in security documents
DE102007039996B4 (de) 2007-02-07 2020-09-24 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Sicherheitselement für ein Sicherheitsdokument und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102007040865A1 (de) 2007-05-04 2008-11-06 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitspapier
JP2009137081A (ja) 2007-12-04 2009-06-25 Toppan Printing Co Ltd 転写箔、表示体付き物品及び転写箔の製造方法
DE102007061838A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102008013073B4 (de) 2008-03-06 2011-02-03 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Folienelements und Folienelement
JP5332325B2 (ja) * 2008-06-09 2013-11-06 大日本印刷株式会社 ホログラムシート
DE102008031325A1 (de) 2008-07-02 2010-01-07 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement sowie Verfahren zu seiner Herstellung
GB2464496B (en) 2008-10-16 2013-10-09 Rue De Int Ltd Improvements in printed security features
JP2012507039A (ja) 2008-10-27 2012-03-22 ドゥ ラ リュ インターナショナル リミティド パターンの形式の印刷金属層を有するセキュリティ装置およびその製造方法
JP2010139910A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム構造
CA2656506A1 (en) * 2009-02-27 2010-08-27 Bank Of Canada Security device
EP2251207B1 (de) 2009-05-11 2021-12-01 Hueck Folien Gesellschaft m.b.H. Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitsmerkmals
EP2444826B1 (en) 2009-06-18 2019-05-22 Toppan Printing Co., Ltd. Optical device and method of manufacturing the same
DE102009033762A1 (de) 2009-07-17 2011-01-27 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Mehrschichtkörpers sowie Mehrschichtkörper
DE102009052792A1 (de) 2009-11-11 2011-05-12 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements mit gepasserten Metallisierungen und daraus erhältliches Sicherheitselement
WO2011072405A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Orell Füssli Sicherheitsdruck Ag Security document with optical waveguide
GB201003136D0 (en) 2010-02-24 2010-04-14 Rue De Int Ltd Optically variable security device comprising a coloured cast cured hologram
JP5594043B2 (ja) 2010-10-08 2014-09-24 凸版印刷株式会社 偽造防止構造体、及び偽造防止媒体
JP5673939B2 (ja) * 2011-01-19 2015-02-18 大日本印刷株式会社 ホログラムラベル
JP2013011760A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムラベル
GB201117530D0 (en) * 2011-10-11 2011-11-23 Rue De Int Ltd Security devices
JP2013190478A (ja) 2012-03-12 2013-09-26 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止媒体、粘着ラベル、転写箔及びラベル付き物品
DE102012110630A1 (de) 2012-11-06 2014-05-08 Ovd Kinegram Ag Mehrschichtkörper sowie Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements

Also Published As

Publication number Publication date
US9724955B2 (en) 2017-08-08
GB201301788D0 (en) 2013-03-20
US20150352886A1 (en) 2015-12-10
CA2899749A1 (en) 2014-08-07
AU2014210898B2 (en) 2018-02-08
EP2951029A1 (en) 2015-12-09
GB2510499A (en) 2014-08-06
EP2951029B1 (en) 2017-03-22
BR112015017961A2 (pt) 2017-07-11
RU2015133719A (ru) 2017-03-06
CA2899749C (en) 2020-12-15
CN105228835A (zh) 2016-01-06
AU2014210898A1 (en) 2015-08-13
GB201401761D0 (en) 2014-03-19
RU2669738C2 (ru) 2018-10-15
AU2014210898C1 (en) 2019-05-09
CN105228835B (zh) 2017-09-15
JP2016513271A (ja) 2016-05-12
WO2014118568A1 (en) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6571530B2 (ja) セキュリティーデバイスおよびその製造方法
US9902187B2 (en) Security devices and methods of manufacture thereof
US10112432B2 (en) Security device
TWI682859B (zh) 轉印薄膜、將該轉印薄膜配置到薄膜上的方法、薄膜、防偽文件及該轉印薄膜的製造方法
JP7474699B2 (ja) セキュリティエレメント及びセキュリティエレメントの製造方法
EP3445592B1 (en) Security devices and methods of manufacture thereof
AU2015100575A4 (en) Security Device with Non-diffractive Switching Image
JP2018504293A (ja) 多層体及び多層体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6571530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250