JP6564585B2 - ゲル状食品用粉末組成物 - Google Patents

ゲル状食品用粉末組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6564585B2
JP6564585B2 JP2015043828A JP2015043828A JP6564585B2 JP 6564585 B2 JP6564585 B2 JP 6564585B2 JP 2015043828 A JP2015043828 A JP 2015043828A JP 2015043828 A JP2015043828 A JP 2015043828A JP 6564585 B2 JP6564585 B2 JP 6564585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pectin
calcium
gel
powder composition
milk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015043828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016158610A (ja
Inventor
達也 生澤
達也 生澤
清水 英樹
英樹 清水
敏一 前島
敏一 前島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNITEC FOODS CO Ltd
Original Assignee
UNITEC FOODS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNITEC FOODS CO Ltd filed Critical UNITEC FOODS CO Ltd
Priority to JP2015043828A priority Critical patent/JP6564585B2/ja
Publication of JP2016158610A publication Critical patent/JP2016158610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6564585B2 publication Critical patent/JP6564585B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Description

本発明は、ペクチン粉末に各種リン酸塩およびカルシウム塩を配合した粉末組成物を、牛乳、各種ジュース、豆乳、酸性乳飲料、缶詰のシロップなどと混合することでゲル状食品を調製するための粉末組成物、いわゆる粉末デザートベースに関する。
デザートベースとは、「液状のベース」と市販の牛乳を混合するだけで手軽にミルクプリン風のゲル状食品をつくることができるものであり、各種商品が多数市販されている。このデザートベースには低メトキシルペクチン(LMペクチン)が含まれていて、牛乳と混ぜたときにLMペクチンが牛乳中のカルシウムなど2価イオンと反応してゲルを生成するという機構を利用している。簡便にデザートをつくることができるので、従来より各種デザートベースに関する特許が出願されている(特許文献1、2)。
市販されているデザートベースは、パウチ等に詰めた液状の製品がほとんどで、粉末形態の製品はない。この理由として、LMペクチンを粉末のまま、例えば牛乳に添加すると、過剰なカルシウムがあるためペクチン粉末が溶解できなく、均質なゲルを生成することはできなかったためである。
特開2010−104309号公報 特開2012−080799号公報
本発明は、従来の液状のデザートベースではなく、粉末のまま各種ジュース、牛乳、豆乳、酸性乳飲料、缶詰のシロップなどに添加してゲル化させる粉末組成物を提供することを課題とする。
本発明者らは、粉末形態のデザートベースの開発過程で、低メトキシルペクチン(LMペクチン)の粉末に、カルシウム塩、リン酸塩の粉末を適宜割合で混合した組成物が、牛乳、各種ジュース、豆乳、酸性乳飲料、缶詰のシロップなどに添加すると、均質でテクスチャーおよび風味のよいゲル状物となることを見出し、本発明をするに至った。すなわち、本発明は、LMペクチン、カルシウム塩、およびリン酸塩で構成される粉末形態のデザートベースである。
デザートベースは、通常は液状で市販されている。これはペクチンを粉末のまま直接牛乳に添加しても容易に分散溶解しなくダマになってしまうためである。また、分散可溶化が容易なペクチンである冷水可溶性ペクチン(WO2012/050099「粉末ミックス」)を使用しても、均質なゲルは調製できない。これは牛乳のようなカルシウムの多い系にペクチン粉末を添加しても、ペクチンの溶解と、ペクチンとカルシウムイオンとの反応が十分に達成されないため、均質なゲルとならないためと考えられる。そこで、ペクチンとカルシウムイオンとの反応が十分に達成できるように、キレート剤としてのリン酸塩又はクエン酸塩、および溶解性の低いカルシウム塩を添加して、ペクチンの溶解とカルシウムとの反応を調整したところ、均質なゲル形成を達成することができた。
本発明の特徴は:
(1)粉末形態のデザートベースであり、簡便にゲル状のデザート食品を調製することができる。
(2)粉末形態であるため、長期にわたる保存性に優れるとともに、製品としたときの輸送にも有利である。
以下本発明を詳細に説明する。
本発明の粉末形態のデザートベースとは、粉末組成物を、牛乳、各種ジュース、豆乳、酸性乳飲料、缶詰のシロップなどに添加すると、均質でテクスチャーおよび風味のよいゲル状物を調製することができるものである。
<ペクチン>
本発明で用いるペクチンは、低メトキシルペクチン(LMペクチン)である。LMペクチンであればいずれも用いることができる。LMペクチンはカルシウムなどの二価金属イオンの存在下でゲル化するという性質を持つ。特に本発明では、冷水可溶性ペクチンが好適に用いることができる。冷水可溶性ペクチンの例としては、前記WO2012/050099「粉末ミックス」に示されているペクチンが挙げられ、ペクチン中のカルシウム含量を500ppm以下、ナトリウム含量を5000ppm以上に、カリウム含量を5ppm以上に調節したことを特徴とするペクチンである。この冷水可溶性ペクチンは冷水に容易に溶解させることができ、このペクチン溶液を牛乳と混合するとゲルを形成することができる。だだし、冷水可溶性ペクチンを粉末のまま牛乳に添加しても、過剰なカルシウムイオンが存在するため溶解することができず、均質なゲルを調製することはできなかった。
粉末組成物中のLMペクチンは、好ましくは20重量%〜60重量%である。飲料100mLに対して0.4g〜2.5g、好ましくは0.8g〜2.0g添加するのが適当である。
<カルシウム塩>
本発明の粉末組成物に用いるカルシウム塩としては、グルコン酸カルシウム、硫酸カルシウム、クエン酸カルシウム、炭酸カルシウム、などを好適に使用することができる。特に硫酸カルシウムが好適に用いることができる。これらは単独でも複数組み合わせて用いてもよい。
なお、リン塩でもあるリン酸カルシウムは、水に溶けやすく、均質なゲルを生成することができないので、ここでいう「カルシウム酸塩」には含めない。
粉末組成物中のカルシウム塩含量は、飲料100mlにカルシウムとして10mg〜400mg、好ましくは90mg〜250mg程度になるよう添加することが望ましい。
<リン酸塩>
本発明の粉末組成物に用いるリン酸塩としては、ピロリン酸四ナトリウム、ピロリン酸二水素ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、クエン酸塩としては、クエン酸ナトリウムなどを好適に使用することができる。これらは単独でも複数組み合わせて用いてもよい。なお、リン酸塩又はクエン酸塩:ペクチン=1:1〜1:8、好ましくは1:1〜1:4の範囲で使用することが好ましい。
本発明の粉末組成物には上記成分以外に、各種デンプン、デキストリン、食物繊維、甘味料、色素、香料、などの粉末原料を、ゲル化作用に影響しない範囲で適宜使用してもよい。
以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこれらのみに限定されるものではない。
(実施例1〜10) 各種リン酸塩の効果(1/2)
LMペクチン(カーギル社製)および食品添加物規格の各種塩を用いて粉末組成物を調製した(表1)。ペクチンを1.8gおよび硫酸カルシウムを0.84gの一定として、それに各種リン酸塩を0.9gあるいは1.1gを粉粉混合して粉末組成物を調製した。冷蔵保存の牛乳100mL(温度10℃)に粉末組成物を添加してスパチュラによる手撹拌で分散溶解させた。実施例1から10では全てゲルを形成した。リン酸塩の種類と添加量を変えることで、角のしっかり立つ弾力のある硬いゲルから、やや離水のみられるゲルであるが良好な食感のゲルまで、それぞれテクスチャーの異なるゲルを調製することができた。
Figure 0006564585
(実施例11〜20) 各種リン酸塩の効果(2/2)
LMペクチン(カーギル社製)および食品添加物規格の各種塩を用いて、粉末組成物を調製した(表2)。ペクチンを1.8gおよび硫酸カルシウムを0.84gの一定として、それに各種リン酸塩を0.6gあるいは0.45gを粉粉混合して粉末組成物を調製した。冷蔵保存の牛乳100mL(温度10℃)に粉末組成物を添加してスパチュラによる手撹拌で分散溶解させた。実施例11から20では全て良好な食感のゲルを形成した。リン酸塩の種類と添加量を変えることで、角のしっかり立つ弾力のある硬いゲルから、やや離水のみられるゲルで良好な食感を持つゲルまで、テクスチャーの異なるゲルが調製することができた。
Figure 0006564585
(実施例21〜28、比較例1〜4)各種カルシウム塩の効果
LMペクチン(カーギル社製)および食品添加物規格の各種塩を用いて、粉末組成物を調製した(表3)。ペクチンを1.8gおよびメタリン酸ナトリウムを1.1gの一定として、それに各種カルシウム塩を濃度を変えて粉粉混合して粉末組成物を調製した。牛乳100mL(温度10℃)に粉末組成物を添加してスパチュラによる手撹拌で分散溶解させた。実施例21から28では全てゲルを形成した。乳酸カルシウムおよびグルコン酸カルシウムを添加した比較例1〜4では良好なゲルを調製することができなかった。これは、水への溶解度の高いカルシウム塩では良好なゲルを調製することができないことがわかった。
Figure 0006564585
(実施例29〜32、比較例5〜6)ペクチン、硫酸カルシウム、メタリン酸ナトリウムの効果
ペクチン、硫酸カルシウム、メタリン酸ナトリウムのそれぞれの量を変えて調製した粉末組成物を牛乳100mL(温度:10℃)と混合したときのゲルの性状を調べた(表4)。実施例29〜32では良好なゲルが調製できた。比較例5〜7に示した配合ではゲル化しなかった。これは粉末組成物中のペクチンの含量が低くいと良好なゲルが調製できないことを示している。
Figure 0006564585
(実施例33〜36) 成分無調整豆乳
成分無調整豆乳(温度:10℃)100mLに、ペクチン、硫酸カルシウム、およびメタリン酸ナトリウムからなる粉末組成物を添加混合してゲル状物を調製した。各成分の濃度を変えることで、角が立つ程度の離水のないゲルから、やや緩いゲルまで、テクスチャーの異なる各種食感のゲルが調製することができた。
Figure 0006564585
(実施例37〜40)ブラックコーヒー
市販のブラックコーヒー(温度10℃)100mLに、ペクチン、硫酸カルシウム、メタリン酸ナトリウムからなる粉末組成物を添加して、ゲルの性状を調べた。それぞれの成分の濃度を変えることで、離水のないゼラチン様の弾力のあるフレーバーリリースのよいゲルが調製できた。
Figure 0006564585
(実施例41〜44) オレンジジュース
冷蔵保存しておいてオレンジジュース(温度10℃)100mLに、ペクチン、硫酸カルシウム、メタリン酸ナトリウムからなる粉末組成物を添加して、ゲルの性状を調べた(表7)。それぞれの濃度を変えることで、オレンジジュースそのままの味のフレーバーリリースのよいゲルが調製できた。
Figure 0006564585
本発明の粉末組成物は、牛乳、各種ジュース、豆乳、酸性乳飲料、缶詰のシロップなどの飲料に単に分散混合するだけで、簡便で容易に食感およびフレーバーリリースのよいデザートを調製することができる。また、粉末形態であるため、保存性や輸送性に優れる。

Claims (1)

  1. LMペクチン、リン酸塩およびカルシウム塩から構成することを特徴とする粉末組成物であって、各種飲料の100mLに添加する際に、
    LMペクチン含量が0.426〜1.8g、
    リン酸塩含量が0.25〜1.1g
    及びカルシウム含量が次のA〜Cのいずれか一種以上となるように配合されてなる粉末組成物。
    A.硫酸カルシウム0.4〜0.84g
    B.クエン酸カルシウム0.84〜0.93g
    C.炭酸カルシウム0.84〜1.8g
JP2015043828A 2015-03-05 2015-03-05 ゲル状食品用粉末組成物 Active JP6564585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015043828A JP6564585B2 (ja) 2015-03-05 2015-03-05 ゲル状食品用粉末組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015043828A JP6564585B2 (ja) 2015-03-05 2015-03-05 ゲル状食品用粉末組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016158610A JP2016158610A (ja) 2016-09-05
JP6564585B2 true JP6564585B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=56843437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015043828A Active JP6564585B2 (ja) 2015-03-05 2015-03-05 ゲル状食品用粉末組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6564585B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6546788B2 (ja) * 2015-06-04 2019-07-17 ユニテックフーズ株式会社 咀嚼・嚥下困難者に適したゼリープレミックス
WO2024013988A1 (ja) * 2022-07-15 2024-01-18 ハウス食品株式会社 粉粒体組成物、ゲル状組成物、及び食品

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4268533A (en) * 1979-11-21 1981-05-19 General Foods Corporation Quick-set low methoxyl pectin composition
US6989166B2 (en) * 2001-12-20 2006-01-24 N.V. Nutricia Soft drink replacer
JP2003274873A (ja) * 2002-03-27 2003-09-30 Ezaki Glico Co Ltd フォークで食べても液状部が落ちないように食品の物性を即席にかえる食品
DK2628396T3 (da) * 2010-10-13 2019-12-16 Cargill Inc Pulverblanding
JP6200698B2 (ja) * 2013-06-18 2017-09-20 ニュートリー株式会社 嚥下造影検査食

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016158610A (ja) 2016-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007285310B2 (en) Thickening composition improved in viscosity development
JP4347248B2 (ja) トロミ剤組成物
TW201223454A (en) Gel composition
US3455701A (en) Algin gel compositions and method
JP6564585B2 (ja) ゲル状食品用粉末組成物
JP5752397B2 (ja) 鉄強化乳飲料用組成物
JP6284264B2 (ja) 新規なゲル化剤
JP2004129596A (ja) 飲料及びその製造方法
JP4409479B2 (ja) pH6.0未満且つ有機酸量0.5%未満の液状食品用瞬間ゲル化剤
JP2003079325A (ja) ゲル化粉末
JP6602534B2 (ja) 液状とろみ剤
JP4535779B2 (ja) 糊料組成物
RU2009130788A (ru) Безалкогольный напиток и способ его приготовления
JP4301116B2 (ja) ミネラル強化蛋白飲料及びその製造法
JP2009095341A (ja) 増粘多糖類用継粉抑制剤
JP5950568B2 (ja) 泡状にして使用する液体調味料組成物
TW201639474A (zh) 凝膠劑組成物及食品
JP4602370B2 (ja) タンパク質の凝集が防止された中性域のタンパク質含有組成物及びその製造方法
JP6484030B2 (ja) アルコール含有ゼリー
JP4936822B2 (ja) 寒天食品
JP2009027929A (ja) ゼリー状食品用ベース及びその製造方法。
JP2016073226A (ja) 容器入り炭酸ガス含有ゼリーの製造方法
JP2005185132A (ja) 弱酸性低粘度乳性飲料
JP6613492B2 (ja) 飲料調製用組成物、飲料調製用キット、及び飲料調製方法
WO2023210669A1 (ja) コーヒー飲料及びオーツミルクを含有するコーヒー飲料の保存安定性を向上させる方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6564585

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250