JP6552393B2 - 杭打機 - Google Patents

杭打機 Download PDF

Info

Publication number
JP6552393B2
JP6552393B2 JP2015235788A JP2015235788A JP6552393B2 JP 6552393 B2 JP6552393 B2 JP 6552393B2 JP 2015235788 A JP2015235788 A JP 2015235788A JP 2015235788 A JP2015235788 A JP 2015235788A JP 6552393 B2 JP6552393 B2 JP 6552393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
winch
leader
wire rope
sheave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015235788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017101468A (ja
Inventor
一磨 佐々木
一磨 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP2015235788A priority Critical patent/JP6552393B2/ja
Publication of JP2017101468A publication Critical patent/JP2017101468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6552393B2 publication Critical patent/JP6552393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、杭打機に関し、詳しくは、ベースマシンに設置した複数のウインチにワイヤロープを巻回し、該ワイヤロープの巻き取り及び繰り出しを行うことにより杭打ち作業を行う杭打機に関する。
杭打機は、ベースマシンの前部に設けたリーダに沿ってハンマーやオーガなどの作業装置を昇降させて杭打ち作業を行っており、作業装置の昇降、パイルやロッドの吊上げ、リーダの起伏などの作業は、ベースマシンに設置した複数のウインチに巻回したワイヤロープを巻き取ったり、繰り出したりすることにより行われている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2014−47576号公報
近年の杭打機の大型化に伴いウインチの増設が要請されているが、上述の特許文献1のような杭打機では、ベースマシン上には新たにウインチを増設するスペースの余裕がなく、さらに、リーダの上部には複数のワイヤロープが架け渡されているとともに、リーダの周囲には複数の作業装置が配置されていることから、これらとの干渉を避けながら新たなウインチに巻回したワイヤロープを架け渡すことは難しかった。
そこで本発明は、ベースマシンに配置される複数の作業装置やワイヤロープとの干渉を避けながら、ベースマシンに新たなウインチを増設することができる杭打機を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明の杭打機は、ベースマシンの前部に設けたリーダを、前記ベースマシン後部両側に張り出すアウトリガービームに支持されるバックステーで支持し、前記リーダに沿って作業装置を昇降可能に設け、前記ベースマシンに複数のウインチを設置し、該ウインチに巻回したワイヤロープの巻き取り及び繰り出しを行うことにより杭打ち作業を行う杭打機において、前記アウトリガービームの先端部にウインチ取付けブラケットを取り付け、該ウインチ取付けブラケットに補助ウインチを設けるとともに、前記バックステーに補助シーブを取り付け、前記補助ウインチと前記補助シーブとに補助ワイヤロープを架け渡すことを特徴としている。また、前記補助シーブは、前記バックステーの上部に配置される上部補助シーブと、前記バックステーの中間部に配置される下部補助シーブとを備えていると好適である。
本発明の杭打機によれば、アウトリガービームにウインチ取付けブラケットを設け、ウインチ取付けブラケットに補助ウインチを取り付け、該補助ウインチとバックステーに設けた補助シーブとに補助ワイヤロープを巻回することにより、複数の作業装置や他のワイヤロープとの干渉を避けながら、ベースマシンに新たなウインチを増設でき、作業性の向上を図ることができる。また、補助ウインチをアウトリガービームの先端側に配置するとともに、補助ワイヤロープをバックステーに沿って延出させ、バックステーに設けた補助シーブに架け渡すことから、補助ワイヤロープに荷を吊った際に、バックステーの曲げ方向へ掛かる力を小さく抑えることができ、バックステーへの負荷を極力小さく抑えることができる。
また、バックステーの上部に配置される上部補助シーブと、バックステーの中間部に配置される下部補助シーブとを備えたことにより、フリートアングルが大きくなることを抑制でき、ワイヤロープの乱巻や、ワイヤロープが補助ウインチの端部に重なることを防止できる。
本発明の一形態例を示す杭打機の平面図である。 同じくアウトリガービームの要部正面図である。 同じくバックステーの中間位置の要部正面図である。 同じくバックステーの上部位置の要部正面図である。 同じく杭打機の正面図である。
図1乃至図5は本発明の杭打機の一形態例を示す図で、この杭打機11のベースマシン12は、クローラ13aを備えた下部走行体13の上部に、上部旋回体14を旋回可能に設けるとともに、該上部旋回体14の前部には、リーダ15及びフロントジャッキ16,16が取り付けられるリーダブラケット17が設けられ、上部旋回体14の後部側には、リアジャッキ18とバックステー19と補助ウインチ20とがそれぞれ取り付けられる一対のアウトリガービーム21,21が設けられている。さらに、上部旋回体14の後端部には、カウンタウエイトや発電機22を載置する載置台14aが設けられている。
前記リーダ15は、リーダブラケット17に対して前後左右に傾動可能に取り付けられるリーダ基部材15aの上部に、複数のリーダ部材15bを連結したもので、リーダ15の中間部には、リーダ15を回動可能に保持するリーダホルダ23が設けられている。このリーダホルダ23の後部には、前記アウトリガービーム21,21の先端部上面に基端が支持される左右一対の前記バックステー19,19が設けられ、該バックステー19,19によってリーダ15が後方から支持されている。
上部旋回体14には、複数のウインチが設けられ、複数のウインチ中の第1ウインチのドラムから、昇降用ワイヤロープ24が繰り出され、該昇降用ワイヤロープ24は、バックステー19の上端部に設けられたホルダガイドシーブ25、リーダ15の上端に設けられたトップシーブブロック26の複数のシーブ26aを経てリーダ15の車体前方へ繰り出され、先端部がリーダ15に昇降可能に設けられたオーガ等の作業装置(図示せず)に連結され、作業装置を吊持するようにしている。
アウトリガービーム21,21は、上部旋回体14の後部から車体左右方向にそれぞれ張り出され、各アウトリガービーム21の中央部に前記リアジャッキ18がそれぞれ設けられ、先端部上面には、前記バックステー19が支持されている。さらにアウトリガービーム21の先端部後側には、ウインチ取付けブラケット27が着脱可能に取り付けられ、該ウインチ取付けブラケット27に補助ウインチ20が設けられ、補助ウインチ20のドラム20aには、補助ワイヤロープ28が巻回されている。
バックステー19には、車体外側の上部に吊り具29を介して上部補助シーブ30が、中間部に固定部材31を介して下部補助シーブ32がそれぞれ回転可能に取り付けられ、補助ウインチ20と下部補助シーブ32と上部補助シーブ30とに亘って補助ワイヤロープ28が架け渡される。補助ワイヤロープ28の先端部には、例えば、図4に示されるように、ハンガー部材33が連結され、該ハンガー部材33に発電機22から作業装置に接続されるキャブタイヤケーブルを掛けて吊り上げることができる。
本形態例の杭打機11は、上述のように形成されることにより、複数の作業装置や他のワイヤロープとの干渉を避けながら、ベースマシン12に新たな補助ウインチ20を増設でき、作業性の向上を図ることができる。また、補助ウインチ20をアウトリガービーム21の先端側に配置するとともに、補助ワイヤロープ28は、バックステー19の外側に設けた下部補助シーブ32と上部補助シーブ30とを介してバックステー19に沿って延出していることから、補助ワイヤロープ28に荷を吊った際に、バックステー19の曲げ方向へ掛かる力を小さく抑えることができ、バックステー19への負荷を極力小さく抑えることができる。また、バックステー19の中間部に下部補助シーブ32を設けたことにより、フリートアングルが大きくなることを抑制でき、補助ワイヤロープ28の乱巻や、補助ワイヤロープ28が補助ウインチ20のドラム20aの端部に重なることを防止できる。
なお、本発明の杭打機は上述の形態例に限らず、リーダの構造は任意であり、地盤改良機にも適用することができる。さらに、リーダの長さが短いものであれば、バックステーに下部補助シーブを設けていなくても良い。
11…杭打機、12…ベースマシン、13…下部走行体、13a…クローラ、14…上部旋回体、14a…載置台、15…リーダ、15a…リーダ基部、15b…リーダ部材、16…フロントジャッキ、17…リーダブラケット、18…リアジャッキ、19…バックステー、20…補助ウインチ、20a…ドラム、21…アウトリガービーム、22…発電機、23…リーダホルダ、24…昇降用ワイヤロープ、25…ホルダガイドシーブ、26…トップシーブブロック、26a…シーブ、27…ウインチ取付けブラケット、28…補助ワイヤロープ、29…吊り具、30…上部補助シーブ、31…固定部材、32…下部補助シーブ、33…ハンガー部材

Claims (2)

  1. ベースマシンの前部に設けたリーダを、前記ベースマシン後部両側に張り出すアウトリガービームに支持されるバックステーで支持し、前記リーダに沿って作業装置を昇降可能に設け、前記ベースマシンに複数のウインチを設置し、該ウインチに巻回したワイヤロープの巻き取り及び繰り出しを行うことにより杭打ち作業を行う杭打機において、
    前記アウトリガービームの先端部にウインチ取付けブラケットを取り付け、該ウインチ取付けブラケットに補助ウインチを設けるとともに、前記バックステーに補助シーブを取り付け、前記補助ウインチと前記補助シーブとに補助ワイヤロープを架け渡すことを特徴とする杭打機。
  2. 前記補助シーブは、前記バックステーの上部に配置される上部補助シーブと、前記バックステーの中間部に配置される下部補助シーブとを備えていることを特徴とする請求項1記載の杭打機。
JP2015235788A 2015-12-02 2015-12-02 杭打機 Active JP6552393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015235788A JP6552393B2 (ja) 2015-12-02 2015-12-02 杭打機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015235788A JP6552393B2 (ja) 2015-12-02 2015-12-02 杭打機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017101468A JP2017101468A (ja) 2017-06-08
JP6552393B2 true JP6552393B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=59016329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015235788A Active JP6552393B2 (ja) 2015-12-02 2015-12-02 杭打機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6552393B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6257829B1 (ja) * 2017-06-13 2018-01-10 日本車輌製造株式会社 杭打機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017101468A (ja) 2017-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6747633B1 (ja) クレーン装置、掛数判定方法及びプログラム
JP6645222B2 (ja) クレーンのジブ取付方法
JP6552393B2 (ja) 杭打機
JP6234256B2 (ja) 建設機械
JP4600374B2 (ja) クレーンのブームヘッド
JP5470062B2 (ja) 杭打機
JP2001158590A (ja) クレーンの巻上ワイヤ巻込み防止装置
JP5389679B2 (ja) 建設機械
JP6552401B2 (ja) 杭打機
JP2018090372A (ja) クレーンによるワークの搬送方法
JP2013129500A (ja) 荷重吊上げ装置
JP6091761B2 (ja) 掘削装置
JP7056037B2 (ja) 作業機械
JP2006096506A (ja) クレーン
JP2016037342A (ja) クレーン
JP6584313B2 (ja) 杭打機
JP2020104998A (ja) クレーンの分解構造および方法
JP7447613B2 (ja) 作業機械
KR20140030084A (ko) 항타기
JP5038243B2 (ja) 杭打機
JP6284407B2 (ja) 建設機械
JP6275514B2 (ja) 建設機械
JP7275702B2 (ja) フロントストラットのバックストップ
JP7025692B2 (ja) ブームヘッド
JP6692579B2 (ja) 杭打機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6552393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250