JP6547631B2 - 監視装置、監視システム、監視方法、補正情報作成装置、補正情報作成方法及びプログラム - Google Patents
監視装置、監視システム、監視方法、補正情報作成装置、補正情報作成方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6547631B2 JP6547631B2 JP2015559843A JP2015559843A JP6547631B2 JP 6547631 B2 JP6547631 B2 JP 6547631B2 JP 2015559843 A JP2015559843 A JP 2015559843A JP 2015559843 A JP2015559843 A JP 2015559843A JP 6547631 B2 JP6547631 B2 JP 6547631B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement
- feature amount
- predetermined unit
- feature
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 357
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 94
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 77
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 63
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 803
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 81
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 68
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 55
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 26
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 64
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 23
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R21/00—Arrangements for measuring electric power or power factor
- G01R21/133—Arrangements for measuring electric power or power factor by using digital technique
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R19/00—Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
- G01R19/25—Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof using digital measurement techniques
- G01R19/2513—Arrangements for monitoring electric power systems, e.g. power lines or loads; Logging
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Description
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を補正する補正手段と、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置が提供される。
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量を補正する第1の補正手段と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記測定特徴量を補正する第2の補正手段と、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置が提供される。
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する補正手段と、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置が提供される。
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する補正手段と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段と、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置が提供される。
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する第1の補正手段と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する第2の補正手段と、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置が提供される。
上記監視装置と、
所定の単位内に設置された測定器が測定した総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得し、前記監視装置に送信する転送装置と、
を有する監視システムが提供される。
コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を補正する補正工程と、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法が提供される。
コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量を補正する第1の補正工程と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記測定特徴量を補正する第2の補正工程と、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法が提供される。
コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する補正工程と、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法が提供される。
コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する補正工程と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成工程と、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法が提供される。
コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する第1の補正工程と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成工程と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する第2の補正工程と、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法が提供される。
コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を補正する補正手段、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラムが提供される。
コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量を補正する第1の補正手段、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記測定特徴量を補正する第2の補正手段、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラムが提供される。
コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記所定単位測定データから抽出された前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する補正手段、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラムが提供される。
コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する補正手段、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラムが提供される。
コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する第1の補正手段、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する第2の補正手段、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラムが提供される。
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する手段と、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する手段と、
前記所定単位測定データ及び前記参照データに基づいて、前記所定単位測定データ及び前記参照データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する手段と、
を有する補正情報作成装置が提供される。
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する手段と、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する手段と、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する手段と、
前記参照データに含まれる特徴量である機器特徴量を取得する手段と、
前記機器特徴量及び前記測定特徴量に基づいて、前記機器特徴量及び前記測定特徴量の間の差分を打ち消すための補正情報を作成する手段と、
を有する補正情報作成装置が提供される。
コンピュータを、
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する手段、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する手段、
前記所定単位測定データ及び前記参照データに基づいて、前記所定単位測定データ及び前記参照データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する手段、
として機能させるためのプログラムが提供される。
コンピュータを、
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する手段、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する手段、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する手段、
前記参照データに含まれる特徴量である機器特徴量を取得する手段、
前記機器特徴量及び前記測定特徴量に基づいて、前記機器特徴量及び前記測定特徴量の間の差分を打ち消すための補正情報を作成する手段、
として機能させるためのプログラムが提供される。
コンピュータが、
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する工程と、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する工程と、
前記所定単位測定データ及び前記参照データに基づいて、前記所定単位測定データ及び前記参照データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する工程と、
を実行する補正情報作成方法が提供される。
コンピュータが、
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する工程と、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する工程と、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する工程と、
前記参照データに含まれる特徴量である機器特徴量を取得する工程と、
前記機器特徴量及び前記測定特徴量に基づいて、前記機器特徴量及び前記測定特徴量の間の差分を打ち消すための補正情報を作成する工程と、
を実行する補正情報作成方法が提供される。
最初に、本実施形態の概要について説明する。本実施形態の監視装置は、予め用意しておいた複数の電気機器各々の特徴量(参照特徴量)を組み合わせた特徴量と、例えば分電盤で測定した所定の単位(例:各家庭、ある家庭内の特定の部屋、各オフィス等)内の総消費電流、総消費電力、電圧等である測定データから抽出した特徴量(測定特徴量)とを比較することで、電気機器の稼動状態を推定する。なお、本実施形態では、所定の単位(例:各家庭、ある家庭内の特定の部屋、各オフィス等)に設置された電気機器と同種の電気機器を他の場所(例:研究室、実験室等)に置いて測定した測定データ(例:消費電流、消費電力、電圧等)を利用して、各電気機器の参照特徴量を生成する。
第1の実施形態では、機器特徴量を抽出するための参照データを測定した際の測定条件と、測定特徴量を抽出するための所定単位測定データを測定した際の測定条件(所定の単位の単位特徴情報で特定される条件)との違いに起因して、測定特徴量と機器特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、「測定特徴量」を補正した。これに対し、本実施形態では、測定特徴量と機器特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、「機器特徴量」を補正する。
第1及び第2の実施形態では、機器特徴量を抽出するための参照データを測定した際の測定条件と、測定特徴量を抽出するための所定単位測定データを測定した際の測定条件(所定の単位の単位特徴情報で特定される条件)との違いに起因して、測定特徴量と機器特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、「測定特徴量」又は「機器特徴量」を補正した。これに対し、本実施形態では、測定特徴量と機器特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、測定特徴量を抽出する前の「所定単位測定データ」を補正する。
第1乃至第3の実施形態では、機器特徴量を抽出するための参照データを測定した際の測定条件と、測定特徴量を抽出するための所定単位測定データを測定した際の測定条件(所定の単位の単位特徴情報で特定される条件)との違いに起因して、測定特徴量と機器特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、「測定特徴量」、「機器特徴量」又は「所定単位測定データ」を補正した。これに対し、本実施形態では、測定特徴量と機器特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、機器特徴量を抽出する前の「参照データ」を補正する。
第1乃至第4の実施形態では、測定環境の単位特徴情報や、参照データを測定した際の測定条件などを考慮して測定特徴量を補正するための補正情報(例:伝達関数)を生成し、当該補正情報を用いて補正後の特徴量やデータを得ていた。これに対して、本実施形態では、所定の単位で測定された所定単位測定データと、参照データとに基づいて、「測定特徴量」、「機器特徴量(参照特徴量)」、「所定単位測定データ」及び「参照データ」の少なくとも1つを補正するための補正情報(例:伝達関数)を生成し、当該補正情報を用いて補正後の特徴量やデータを得る。このような本実施形態によれば、第1乃至第4の実施形態で利用していた単位特徴情報が不要となる。
図16に、本実施形態の機能ブロック図の一例を示す。本実施形態の監視装置10は、測定データ取得部12と、参照データ記憶部47と、補正情報作成部70と、補正部55とを有する。測定データ取得部12及び参照データ記憶部47の構成は、第1乃至第4の実施形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。補正部55は、補正情報作成部70が作成した補正情報(例:伝達関数)を用いて、補正後の特徴量やデータを得る点を除き、第1乃至第4の実施形態と同様であるので、ここでの説明は省略する。
次に第5の実施形態について、具体的な実施例を用いて説明する。まず、あるユーザ環境において、電源幹線における電圧波形と電流波形データを測定する。電圧波形は、例えばユーザ環境におけるコンセントから抵抗分割などを用いて測定する。電流波形は、分電盤の基幹部分にクランプ式のCT(Current Transformer)などを設置して測定する。測定した電圧電流は、電圧が負から正になるゼロクロス点で位相合わせを行い、電圧電流波形が各測定で同じ位相のデータになるように位相調整を行う。
第5の実施形態では、電流波形や特徴量の各値を個別に補正するのではなく、強度と位相の2値のずれを用いて全ての値を補正できるので、電流波形だけでなく、高調波の強度や位相などの特徴量ベクトル等も補正することができる。
1. 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正手段と、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。
2. 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量を、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する第1の補正手段と、
前記測定特徴量を、前記単位特徴情報に基づいて補正する第2の補正手段と、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。
3. 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記測定データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正手段と、
補正後の前記測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。
4. 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段と、
複数の前記電気機器各々の前記参照データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正手段と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。
5. 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段と、
複数の前記電気機器各々の前記参照データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する第1の補正手段と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記測定データを、前記単位特徴情報に基づいて補正する第2の補正手段と、
補正後の前記測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。
6. 1から3のいずれかに記載の監視装置において、
前記機器特徴量は、前記所定の単位内に設置された複数の前記電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データから抽出した前記電気機器各々の特徴量である監視装置。
7. 1から6のいずれかに記載の監視装置において、
前記単位特徴情報は、前記所定の単位内における配線に関する情報、及び、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を特定する情報の少なくとも一方を含む監視装置。
8. 1、3及び4のいずれかに従属する7に記載の監視装置において、
前記補正手段は、前記所定の単位内の前記配線をインダクタンスとし、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を静電容量とみなすことで特定される前記所定の単位のLC回路としての特性を考慮して、前記補正を行う監視装置。
9. 2又は5に従属する7に記載の監視装置において、
前記第1の補正手段及び前記第2の補正手段は、前記所定の単位内の前記配線をインダクタンスとし、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を静電容量とみなすことで特定される前記所定の単位のLC回路としての特性を考慮して、前記補正を行う監視装置。
10. 1から9のいずれかに記載の監視装置と、
所定の単位内に設置された測定器が測定した総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得し、前記監視装置に送信する転送装置と、
を有する監視システム。
11. コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正工程と、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。
12.コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量を、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する第1の補正工程と、
前記測定特徴量を、前記単位特徴情報に基づいて補正する第2の補正工程と、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。
13. コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記測定データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正工程と、
補正後の前記測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。
14. コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶しておき、
複数の前記電気機器各々の前記参照データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正工程と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成工程と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。
15. コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶しておき、
複数の前記電気機器各々の前記参照データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する第1の補正工程と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成工程と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記測定データを、前記単位特徴情報に基づいて補正する第2の補正工程と、
補正後の前記測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。
16. 11から13のいずれかに記載の監視方法において、
前記機器特徴量は、前記所定の単位内に設置された複数の前記電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データから抽出した前記電気機器各々の特徴量である監視方法。
17. 11から16のいずれかに記載の監視方法において、
前記単位特徴情報は、前記所定の単位内における配線に関する情報、及び、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を特定する情報の少なくとも一方を含む監視方法。
18. 11、13及び14のいずれかに従属する17に記載の監視方法において、
前記補正工程では、前記所定の単位内の前記配線をインダクタンスとし、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を静電容量とみなすことで特定される前記所定の単位のLC回路としての特性を考慮して、前記補正を行う監視方法。
19. 12又は15に従属する17に記載の監視方法において、
前記第1の補正工程及び前記第2の補正工程では、前記所定の単位内の前記配線をインダクタンスとし、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を静電容量とみなすことで特定される前記所定の単位のLC回路としての特性を考慮して、前記補正を行う監視方法。
20. コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正手段、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるためのプログラム。
21. コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量を、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する第1の補正手段、
前記測定特徴量を、前記単位特徴情報に基づいて補正する第2の補正手段、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるためのプログラム。
22. コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段、
前記測定データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正手段、
補正後の前記測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるためのプログラム。
23. コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段、
複数の前記電気機器各々の前記参照データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する補正手段、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段、
前記測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるためのプログラム。
24. コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段、
複数の前記電気機器各々の前記参照データを、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて補正する第1の補正手段、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである測定データを取得する測定データ取得手段、
前記測定データを、前記単位特徴情報に基づいて補正する第2の補正手段、
補正後の前記測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるためのプログラム。
25. 20から22のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記機器特徴量は、前記所定の単位内に設置された複数の前記電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データから抽出した前記電気機器各々の特徴量であるプログラム。
26. 20から25のいずれかに記載のプログラムにおいて、
前記単位特徴情報は、前記所定の単位内における配線に関する情報、及び、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を特定する情報の少なくとも一方を含むプログラム。
27. 20、22及び23のいずれかに従属する26に記載のプログラムにおいて、
前記補正手段に、前記所定の単位内の前記配線をインダクタンスとし、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を静電容量とみなすことで特定される前記所定の単位のLC回路としての特性を考慮して、前記補正を行わせるプログラム。
28. 21又は24に従属する26に記載のプログラムにおいて、
前記第1の補正手段及び前記第2の補正手段に、前記所定の単位内の前記配線をインダクタンスとし、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を静電容量とみなすことで特定される前記所定の単位のLC回路としての特性を考慮して、前記補正を行わせるプログラム。
Claims (36)
- 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を補正する補正手段と、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。 - 請求項1に記載の監視装置において、
前記補正手段は、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて前記第1の特徴量を補正する監視装置。 - 請求項1に記載の監視装置において、
前記機器特徴量及び前記測定特徴量に基づいて、前記機器特徴量及び前記測定特徴量の間の差分を打ち消すための補正情報を作成する補正情報作成手段をさらに有し、
前記補正手段は、前記補正情報に基づいて、前記第1の特徴量を補正する監視装置。 - 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量を補正する第1の補正手段と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記測定特徴量を補正する第2の補正手段と、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。 - 請求項4に記載の監視装置において、
前記第1の補正手段は、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて前記機器特徴量を補正し、
前記第2の補正手段は、前記単位特徴情報に基づいて前記測定特徴量を補正する監視装置。 - 請求項4に記載の監視装置において、
前記機器特徴量及び前記測定特徴量に基づいて、前記機器特徴量及び前記測定特徴量の間の差分を打ち消すための補正情報を作成する補正情報作成手段をさらに有し、
前記第1の補正手段は、前記補正情報に基づいて前記機器特徴量を補正し、
前記第2の補正手段は、前記補正情報に基づいて前記測定特徴量を補正する監視装置。 - 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する補正手段と、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。 - 請求項7に記載の監視装置において、
前記補正手段は、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて前記所定単位測定データを補正する監視装置。 - 請求項7に記載の監視装置において、
前記機器特徴量が抽出された参照データ及び前記所定単位測定データに基づいて、前記参照データ及び前記所定単位測定データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する補正情報作成手段をさらに有し、
前記補正手段は、前記補正情報に基づいて、前記所定単位測定データを補正する監視装置。 - 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する補正手段と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段と、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。 - 請求項10に記載の監視装置において、
前記補正手段は、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて前記参照データを補正する監視装置。 - 請求項11に記載の監視装置において、
前記参照データ及び前記所定単位測定データに基づいて、前記参照データ及び前記所定単位測定データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する補正情報作成手段をさらに有し、
前記補正手段は、前記補正情報に基づいて、前記参照データを補正する監視装置。 - 所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段と、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する第1の補正手段と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する第2の補正手段と、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段と、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段と、
を有する監視装置。 - 請求項13に記載の監視装置において、
前記第1の補正手段は、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて前記参照データを補正し、
前記第2の補正手段は、前記所定の単位の特徴を示す単位特徴情報に基づいて前記所定単位測定データを補正する監視装置。 - 請求項13に記載の監視装置において、
前記参照データ及び前記所定単位測定データに基づいて、前記参照データ及び前記所定単位測定データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する補正情報作成手段をさらに有し、
前記第1の補正手段は、前記補正情報に基づいて前記参照データを補正し、
前記第2の補正手段は、前記補正情報に基づいて前記所定単位測定データを補正する監視装置。 - 請求項1から9のいずれか1項に記載の監視装置において、
前記機器特徴量は、前記所定の単位内に設置された複数の前記電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データから抽出した前記電気機器各々の特徴量である監視装置。 - 請求項2、5、8、11又は14に記載の監視装置において、
前記単位特徴情報は、前記所定の単位内における配線に関する情報、及び、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を特定する情報の少なくとも一方を含む監視装置。 - 請求項2、8又は11に従属する請求項17に記載の監視装置において、
前記補正手段は、前記所定の単位内の前記配線をインダクタンスとし、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を静電容量とみなすことで特定される前記所定の単位のLC回路としての特性を考慮して、前記補正を行う監視装置。 - 請求項5又は14に従属する請求項17に記載の監視装置において、
前記第1の補正手段及び前記第2の補正手段は、前記所定の単位内の前記配線をインダクタンスとし、前記所定の単位内で前記配線に繋がった前記電気機器を静電容量とみなすことで特定される前記所定の単位のLC回路としての特性を考慮して、前記補正を行う監視装置。 - 請求項1から19のいずれか1項に記載の監視装置と、
所定の単位内に設置された測定器が測定した総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得し、前記監視装置に送信する転送装置と、
を有する監視システム。 - コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を補正する補正工程と、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。 - コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量を補正する第1の補正工程と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記測定特徴量を補正する第2の補正工程と、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。 - コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する補正工程と、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。 - コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する補正工程と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成工程と、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。 - コンピュータが、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶しておき、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得工程と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する第1の補正工程と、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成工程と、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する第2の補正工程と、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出工程と、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定工程と、
を実行する監視方法。 - コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段と、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量又は前記測定特徴量である第1の特徴量を補正する補正手段、
補正後の前記第1の特徴量と、前記機器特徴量又は前記測定特徴量であって、前記第1の特徴量と異なる特徴量である第2の特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラム。 - コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段、
前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記機器特徴量を補正する第1の補正手段、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記測定特徴量を補正する第2の補正手段、
補正後の前記機器特徴量及び補正後の前記測定特徴量を利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラム。 - コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々の稼動時の特徴量である機器特徴量を記憶する特徴量記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段、
前記機器特徴量を抽出するための参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する補正手段、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラム。 - コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する補正手段、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段、
前記補正後機器特徴量と、前記測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラム。 - コンピュータを、
所定の単位内に設置された複数の電気機器各々を、前記所定の単位と異なる環境下に置いて測定した消費電流、消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを記憶する参照データ記憶手段、
前記所定の単位内において測定された総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する測定データ取得手段、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記参照データから抽出された機器特徴量と、前記所定単位測定データから抽出された測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、複数の前記電気機器各々の前記参照データを補正する第1の補正手段、
補正後の前記参照データ各々に含まれる前記電気機器各々の特徴量である補正後機器特徴量を取得する補正後機器特徴量生成手段、
前記参照データを測定した時の測定条件と、前記所定単位測定データを測定した時の測定条件との違いに起因して、前記機器特徴量と前記測定特徴量との間に現れる差を打ち消す方向に、前記所定単位測定データを補正する第2の補正手段、
補正後の前記所定単位測定データに含まれる前記特徴量である補正後測定特徴量を取得する特徴量抽出手段、
前記補正後機器特徴量と、前記補正後測定特徴量とを利用して、稼働している電気機器を推定する推定手段、
として機能させるプログラム。 - 第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する手段と、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する手段と、
前記所定単位測定データ及び前記参照データに基づいて、前記所定単位測定データ及び前記参照データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する手段と、
を有する補正情報作成装置。 - 第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する手段と、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する手段と、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する手段と、
前記参照データに含まれる特徴量である機器特徴量を取得する手段と、
前記機器特徴量及び前記測定特徴量に基づいて、前記機器特徴量及び前記測定特徴量の間の差分を打ち消すための補正情報を作成する手段と、
を有する補正情報作成装置。 - コンピュータを、
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する手段、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する手段、
前記所定単位測定データ及び前記参照データに基づいて、前記所定単位測定データ及び前記参照データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する手段、
として機能させるためのプログラム。 - コンピュータを、
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する手段、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する手段、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する手段、
前記参照データに含まれる特徴量である機器特徴量を取得する手段、
前記機器特徴量及び前記測定特徴量に基づいて、前記機器特徴量及び前記測定特徴量の間の差分を打ち消すための補正情報を作成する手段、
として機能させるためのプログラム。 - コンピュータが、
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する工程と、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する工程と、
前記所定単位測定データ及び前記参照データに基づいて、前記所定単位測定データ及び前記参照データの間の差分を打ち消すための補正情報を作成する工程と、
を実行する補正情報作成方法。 - コンピュータが、
第1の環境下で測定された電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである所定単位測定データを取得する工程と、
前記所定単位測定データに含まれる特徴量である測定特徴量を取得する工程と、
前記第1の環境と異なる第2の環境下で測定された前記電気機器の総消費電流、総消費電力、及び、電圧の中の少なくとも1つである参照データを取得する工程と、
前記参照データに含まれる特徴量である機器特徴量を取得する工程と、
前記機器特徴量及び前記測定特徴量に基づいて、前記機器特徴量及び前記測定特徴量の間の差分を打ち消すための補正情報を作成する工程と、
を実行する補正情報作成方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014014002 | 2014-01-29 | ||
JP2014014002 | 2014-01-29 | ||
JP2014169097 | 2014-08-22 | ||
JP2014169097 | 2014-08-22 | ||
PCT/JP2015/050243 WO2015115137A1 (ja) | 2014-01-29 | 2015-01-07 | 監視装置、監視システム、監視方法、補正情報作成装置、補正情報作成方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015115137A1 JPWO2015115137A1 (ja) | 2017-03-23 |
JP6547631B2 true JP6547631B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=53756715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015559843A Active JP6547631B2 (ja) | 2014-01-29 | 2015-01-07 | 監視装置、監視システム、監視方法、補正情報作成装置、補正情報作成方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10495674B2 (ja) |
JP (1) | JP6547631B2 (ja) |
WO (1) | WO2015115137A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6906993B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2021-07-21 | 三菱重工業株式会社 | 監視システム、処理装置、監視装置、監視方法およびプログラム |
US11405701B2 (en) | 2019-03-08 | 2022-08-02 | Copper Labs, Inc. | Instantaneous energy resource use monitoring and customer engagement server |
JP7278127B2 (ja) * | 2019-03-27 | 2023-05-19 | 河村電器産業株式会社 | 電力監視システム |
US11474132B2 (en) * | 2020-11-03 | 2022-10-18 | Honeywell International Inc. | Method and apparatus for detecting and reporting tampering of an energy meter |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56165412A (en) | 1980-05-23 | 1981-12-19 | Nec Corp | Voice amplitude limiting amplifier |
JPS6221443A (ja) | 1985-07-22 | 1987-01-29 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 薄板連続鋳造装置 |
JP3403368B2 (ja) | 1999-02-01 | 2003-05-06 | 財団法人電力中央研究所 | 電気機器モニタリングシステム及び動作異常警報システム |
JP3942605B2 (ja) * | 2004-05-17 | 2007-07-11 | 東芝テック株式会社 | モータ制御装置及び電気機器 |
JP4433890B2 (ja) * | 2004-06-04 | 2010-03-17 | 三菱電機株式会社 | 電気機器稼動状態推定システムおよび電気機器稼動状態推定用データベース構築方法 |
JP2006158082A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 負荷稼動状況推定装置及び方法並びにそれを利用した地絡発生源推定装置及び方法 |
JP2006343063A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Daikin Ind Ltd | 設備機器の異常予知システム、設備機器の異常予知装置および設備機器の異常予知方法 |
US7714735B2 (en) * | 2005-09-13 | 2010-05-11 | Daniel Rockwell | Monitoring electrical assets for fault and efficiency correction |
JP2007225374A (ja) | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Nec Corp | 電力測定システムおよびその測定方法 |
JP4565511B2 (ja) | 2006-08-02 | 2010-10-20 | 国立大学法人名古屋大学 | 電気機器稼働状態推定システム |
WO2008036921A2 (en) * | 2006-09-21 | 2008-03-27 | Impact Technologies, Llc | Systems and methods for predicting failure of electronic systems and assessing level of degradation and remaining useful life |
US8892375B2 (en) * | 2008-05-09 | 2014-11-18 | Accenture Global Services Limited | Power grid outage and fault condition management |
US8665102B2 (en) * | 2008-07-18 | 2014-03-04 | Schweitzer Engineering Laboratories Inc | Transceiver interface for power system monitoring |
JP2010210575A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電気機器稼動状況推定装置、情報格納装置、及び、電気機器稼動状況推定システム |
JP2011017674A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Tokyo Denki Univ | 電気機器稼動状況推定システム及びプログラム |
JP5453184B2 (ja) * | 2010-06-28 | 2014-03-26 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 電池制御回路 |
PL2619879T3 (pl) * | 2010-09-22 | 2017-06-30 | Philips Lighting Holding B.V. | Urządzenie do dezagregacji do identyfikacji urządzenia w sieci elektrycznej |
JP2012184985A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Panasonic Corp | 分散型発電システム |
JP2013029929A (ja) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Canon Inc | 消費電力量管理システム及び消費電力量計測デバイス |
US8843238B2 (en) * | 2011-09-30 | 2014-09-23 | Johnson Controls Technology Company | Systems and methods for controlling energy use in a building management system using energy budgets |
CA2856887C (en) * | 2011-11-28 | 2021-06-15 | Expanergy, Llc | Energy search engine with autonomous control |
JP5520338B2 (ja) * | 2012-05-16 | 2014-06-11 | 日本電信電話株式会社 | 電気機器検出および電力消費量モニタリングシステム |
JP5914860B2 (ja) * | 2012-10-12 | 2016-05-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 管理装置 |
WO2014097458A1 (ja) * | 2012-12-20 | 2014-06-26 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 電気機器識別システム、電気機器識別信号発生器、及び電気機器識別装置 |
JP6221443B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2017-11-01 | 日本電気株式会社 | 監視装置、監視方法及びプログラム |
US9885773B2 (en) * | 2015-03-07 | 2018-02-06 | Verity Studios Ag | Distributed localization systems and methods and self-localizing apparatus |
-
2015
- 2015-01-07 US US15/115,152 patent/US10495674B2/en active Active
- 2015-01-07 WO PCT/JP2015/050243 patent/WO2015115137A1/ja active Application Filing
- 2015-01-07 JP JP2015559843A patent/JP6547631B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-12 US US16/681,427 patent/US11067612B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160349294A1 (en) | 2016-12-01 |
WO2015115137A1 (ja) | 2015-08-06 |
US11067612B2 (en) | 2021-07-20 |
US10495674B2 (en) | 2019-12-03 |
JPWO2015115137A1 (ja) | 2017-03-23 |
US20200081043A1 (en) | 2020-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11067612B2 (en) | Monitoring device, monitoring system, monitoring method, correction information generation device, correction information generation method, and non-transitory storage medium | |
JP6583265B2 (ja) | 監視装置、監視システム、監視方法及びプログラム | |
CA2754233C (en) | Energy management unit with diagnostic capabilities | |
JP6593325B2 (ja) | 監視装置、監視システム、監視方法及びプログラム | |
JP5520807B2 (ja) | 住宅用電気機器メンテナンス管理装置及び住宅用電気機器メンテナンスシステム | |
JP5491215B2 (ja) | 省エネルギ診断システム | |
WO2014001979A1 (en) | Power consumption monitoring apparatus | |
JP2017017776A (ja) | 電力管理装置、電力管理システム、電力管理方法、及び、プログラム | |
CN103869181A (zh) | 监控装置及其识别电器装置的方法 | |
JP2017017777A (ja) | 電力管理装置、電力管理システム、及び電力管理方法 | |
WO2013145525A1 (ja) | エネルギー管理装置、エネルギー管理システム、プログラムを記憶する記憶媒体 | |
JP2011081673A (ja) | 生活変化検出システムおよび生活変化検出方法 | |
JP6263818B2 (ja) | コントローラ、およびそれを用いた機器状態判定システム | |
US10274573B2 (en) | Monitoring system, monitoring device and method of operating the same, server and method of operating the same, and non-transitory storage medium | |
JP5569503B2 (ja) | 消費電力量推定装置および消費電力量推定方法 | |
EP2953234A1 (en) | Appliance management system, appliance management device, and appliance management method | |
CN106468734A (zh) | 电力监视系统 | |
JP2015102526A (ja) | 電力推定装置及び電力推定方法 | |
JP2016185036A (ja) | 電力管理装置、電力管理システムおよび電力管理方法 | |
JP5914866B2 (ja) | 省エネルギ診断システム、省エネルギ診断方法 | |
JP6373522B1 (ja) | Led照明評価システム | |
JP5672579B2 (ja) | 省エネルギ診断システム | |
JP2017011963A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2017028612A (ja) | 計測情報処理装置、管理装置、計測情報処理システムおよび計測情報処理プログラム | |
JP2016178817A (ja) | 資産管理システム、資産管理方法および資産管理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6547631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |