JP6537408B2 - 車両用灯具 - Google Patents
車両用灯具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6537408B2 JP6537408B2 JP2015165388A JP2015165388A JP6537408B2 JP 6537408 B2 JP6537408 B2 JP 6537408B2 JP 2015165388 A JP2015165388 A JP 2015165388A JP 2015165388 A JP2015165388 A JP 2015165388A JP 6537408 B2 JP6537408 B2 JP 6537408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflector
- light source
- projection lens
- vehicle lamp
- source unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 13
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical group [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/40—Cooling of lighting devices
- F21S45/42—Forced cooling
- F21S45/43—Forced cooling using gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/141—Light emitting diodes [LED]
- F21S41/147—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/29—Attachment thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/39—Attachment thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/40—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
- F21S41/47—Attachment thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/40—Cooling of lighting devices
- F21S45/49—Attachment of the cooling means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2102/00—Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
- F21W2102/10—Arrangement or contour of the emitted light
- F21W2102/13—Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region
- F21W2102/135—Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region the light having cut-off lines, i.e. clear borderlines between emitted regions and dark regions
- F21W2102/155—Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region the light having cut-off lines, i.e. clear borderlines between emitted regions and dark regions having inclined and horizontal cutoff lines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
この種の車両用灯具では、一般に、灯室内の光学部品が露出して美的外観を損なわないように、いわゆるボロ隠しのための専用の化粧部品(エクステンション)が設けられている。
光源を有する光源ユニットと、
前記光源ユニットの上方に配置され、前記光源からの光を反射させるリフレクタと、
前記リフレクタよりも前側に配置され、当該リフレクタで反射された光を車両前方へ投影する投影レンズと、
前記光源ユニット、前記リフレクタ及び前記投影レンズを支持する支持フレームと、
を備えるプロジェクター型の車両用灯具であって、
前記支持フレームは、基体部と、当該基体部の両側部から前方に向けて延出する2つのアーム部とを有し、
前記2つのアーム部は、
前記光源ユニットを当該2つのアーム部間に位置するように支持し、前記リフレクタを当該2つのアーム部間の上側を覆わせるように上部で支持し、かつ、前記投影レンズを前端部で支持するとともに、
当該車両用灯具の両側部を覆う上下幅に形成されていることを特徴とする。
前記リフレクタと前記投影レンズの間に配置され、前記投影レンズに入射する光の一部を遮光するシェードを備え、
前記2つのアーム部は、前記シェードを当該2つのアーム部間に位置するように支持していることを特徴とする。
前記基体部には、前記2つのアーム部の間に連通する通風孔が形成されており、
前記通風孔を通じて灯室内の空気を循環可能なように前記基体部の後面に取り付けられた冷却ファンを備えることを特徴とする。
これにより、灯具の前部には出光部である投影レンズが配置されるとともに、上部がリフレクタに覆われ、両側部が2つのアーム部に覆われるので、灯室内の光学部品が外部に露出することがない。
したがって、化粧部品を必要とすることなく、美的外観を具備させることができる。
図1は、本実施形態における車両用灯具1を備えるヘッドランプ100の車載状態での斜視図であり、図2及び図3は、車両用灯具1の斜視図及び分解斜視図であり、図4は、図2のIV−IV線での車両用灯具1の部分断面図である。
なお、以下の説明において、「前」「後」「左」「右」「上」「下」との記載は、特に断りのない限り、車両用灯具1が搭載された車両Cから見た方向を意味するものとする。
また、ユニットフレーム21の両側板211には、外側方へ突出する係合突起213が設けられている。この係合突起213は、前後方向に沿って長尺な側面視矩形状に形成されており、後述する支持フレーム7の内側溝部723aと係合している(図4参照)。
リフレクタ3の左右両側部の下面には、2つの突起31がその前端部に突設されている。この2つの突起31は、後述する支持フレーム7の係合孔721bと係合している。
また、リフレクタ3の後面には、2つのねじ穴32がその左右両側部に設けられている。このねじ穴32には、後述するように、2つのねじ81が締結されている。
このうち、遮光部41は、上下方向に略垂直な平板状に形成されており、すれ違いビームのカットオフラインを形成するための湾曲した前縁部を有している。
各側板部42の内側面には、後方への折り返し部が前後方向の略中央部に突設されており、この折り返し部により後方へ開口する係合孔421が形成されている。この係合孔421は、後述する支持フレーム7の凸部723bと係合している(図4参照)。
また、各側板部42の内側面のうち、係合孔421よりも後側の部分であって上下方向の略中央部には、内側方に突出する係合突起422が設けられている(図4参照)。この係合突起422は、前後方向に沿って延在する形状に形成されており、後述する支持フレーム7の外側溝部723cと係合している。また、係合突起422は、後端部422aが内側方にやや盛り上がっている。この後端部422aは、後述するように、支持フレーム7の外側溝部723cの後端部に形成された凹部723dに嵌合することで、シェード4を支持フレーム7に固定している(図4参照)。
レンズフレーム52の左右両側部には、外側方斜め後方へ突出する2つの取付け部521が設けられている。各取付け部521は、上下方向に沿った貫通孔521aを有しており、後述するように、当該貫通孔521aに挿通させたねじ82によって支持フレーム7に締結固定されている。
このうち、基体部71は、中央に円形の通風孔71aを有する矩形枠板状に形成されている。この基体部71は、冷却ファン6(の筐体)と同程度の外形サイズに形成されるとともに、通風孔71aが2つのアーム部72の間に連通しており、この通風孔71aを通じて灯室内の空気を循環可能なように冷却ファン6が当該基体部71の後面に取り付けられている。具体的に、冷却ファン6は、後方から4つのねじ81で基体部71の四隅(上側及び下側の各左右両端)に締結固定されている。但し、このうち上側2つのねじ81は、基体部71を貫通してリフレクタ3の2つのねじ穴32に締結(螺合)されており、つまり、冷却ファン6と基体部71とリフレクタ3とを共締めしている。
具体的に、各アーム部72は、上下両端の上板部721及び下板部722と、これら上板部721及び下板部722の間に設けられた側板部723とから構成されている。
そして、2つのアーム部72の各上板部721に対し、突起31を係合孔721bに係合させつつリフレクタ3の左右両側部の下端部を凹部721aに嵌合させることにより、リフレクタ3は、2つのアーム部72(上板部721)間の上側を覆った状態で、当該2つのアーム部72の上部に支持・位置決め固定されている。また、上述したように、リフレクタ3は上側の2つのねじ81によって基体部71にも固定されている。
なお、リフレクタ3の突起31をアーム部72の係合孔721bに係合させる構造に代えて、各アーム部72の上板部721をリフレクタ3の両側部にネジ止めする構造を採用してもよい。具体的には、リフレクタ3の両側部下面にネジ穴を設けるとともに、各アーム部72の上板部721を側方に突出させつつ当該突出部に上下方向への貫通孔を設け、この上板部721の貫通孔に下方から挿通させたネジをリフレクタ3のネジ穴に締結する構造としてもよい。この場合には、例えば低頭ネジや皿ビスなど、美的外観を損なわないネジ(或いはそれ自体にデザイン性があるネジ)を用いることが好ましい。
そして、2つのアーム部72の上板部721及び下板部722それぞれの間に投影レンズ5の2つの取付け部521を位置させつつ、各アーム部72の貫通孔721c,722aと取付け部521の貫通孔521aとにねじ82を挿通させて締結することにより、投影レンズ5は、2つのアーム部72間の前側を覆った状態で、当該2つのアーム部72の前端部に支持・位置決め固定されている。
なお、投影レンズ5(レンズフレーム52)の取付け部521は、支持フレーム7に固定可能であればその位置や数量等は特に限定されず、例えば左右側方(真っ直ぐ側方)や斜め前方などに突出していてもよい。
或いは、各アーム部72の上板部721及び下板部722の前端面それぞれにネジ穴を設けるとともに、レンズフレーム52に左右斜め上方及び左右斜め下方に突出する4つの取付け部を設けつつ各取付け部に前後方向への貫通孔を設け、このレンズフレーム52の貫通孔に前方から挿通させたネジを各アーム部72のネジ穴に締結する構造としてもよい。この場合には、例えば低頭ネジや皿ビスなど、美的外観を損なわないネジ(或いはそれ自体にデザイン性があるネジ)を用いることが好ましい。
そして、図4に示すように、光源ユニット2の両側板211に形成された2つの係合突起213を2つの内側溝部723aに係合させつつ、光源ユニット2を前方から2つのアーム部72間に嵌めることにより、光源ユニット2が2つのアーム部72間に支持・位置決め固定されている。
そして、シェード4の2つの側板部42に形成された係合突起422を2つの外側溝部723cに係合させつつ、シェード4を前方から2つのアーム部72に前端部に取り付けて、各係合突起422の後端部422aが外側溝部723cの凹部723dに嵌る状態とすることにより、シェード4が2つのアーム部72に支持・位置決め固定されている。また、この状態では、シェード4の各側板部42の前側部分が、各アーム部72の上板部721と下板部722の間であって側板部723よりも前側の隙間のうち、投影レンズ5の取付け部521よりも後側の部分の殆どを覆っている。
なお、シェード4と2つのアーム部72とは、係合突起422を外側溝部723cに係合させるだけで固定されることとしてもよく、シェード4の係合孔421及びこれと対応する各アーム部72の凸部723bは、必ずしも設けなくともよい。
また、シェード4が係合固定でなくネジ止めにより2つのアーム部72に固定されることとしてもよい。具体的には、例えば、支持フレーム7の各アーム部72に、側面視コ字状に前方へ開口した切欠き孔を外側溝部723cに代えて設け、この切欠き孔にシェード4の遮光部41の側端部(或いは新設した突起部)が前方から挿入されることで、シェード4が支持フレーム7に位置決めされるようにしてもよい。そして、シェード4の各側板部42と支持フレーム7の各アーム部72とが、左右側方から挿通されるネジで固定されることとすればよい。
さらに、このようなネジ止め構造に限定されず、シェード4の係合突起422を支持フレーム7の外側溝部723cに嵌合させる構造に代えて、他のネジ止め構造を採用してもよい。この場合には、例えば低頭ネジや皿ビスなど、美的外観を損なわないネジ(或いはそれ自体にデザイン性があるネジ)を用いることが好ましい。
これにより、灯具の前部には出光部である投影レンズ5が配置されるとともに、灯具の上部がリフレクタ3に覆われ、両側部が2つのアーム部72に覆われるので、灯室内の光学部品が外部に露出することがない。また、灯具の下部は、そもそも外部に露出しない。
したがって、化粧部品を必要とすることなく、美的外観を具備させることができる。
また、冷却ファン6は、灯室内の空気を循環可能であれば、その設置態様は特に限定されず、例えば、支持フレーム7の下側に設けられることとしてもよいし、光源ユニット2のユニットフレーム21(ヒートシンク)の下面または後面に直接取り付けられることとしてもよい。
2 光源ユニット
21 ユニットフレーム
213 係合突起
22 LED(光源)
3 リフレクタ
31 突起
4 シェード
41 遮光部
42 側板部
421 係合孔
422 係合突起
422a 後端部
5 投影レンズ
51 レンズ本体
52 レンズフレーム
521 取付け部
6 冷却ファン
7 支持フレーム
71 基体部
72 アーム部
721 上板部
721a 凹部
721b 係合孔
722 下板部
723 側板部
723a 内側溝部
723b 凸部
723c 外側溝部
Claims (3)
- 光源を有する光源ユニットと、
前記光源ユニットの上方に配置され、前記光源からの光を反射させるリフレクタと、
前記リフレクタよりも前側に配置され、当該リフレクタで反射された光を車両前方へ投影する投影レンズと、
前記光源ユニット、前記リフレクタ及び前記投影レンズを支持する支持フレームと、
を備えるプロジェクター型の車両用灯具であって、
前記支持フレームは、基体部と、当該基体部の両側部から前方に向けて延出する2つのアーム部とを有し、
前記2つのアーム部は、
前記光源ユニットを当該2つのアーム部間に位置するように支持し、前記リフレクタを当該2つのアーム部間の上側を覆わせるように上部で支持し、かつ、前記投影レンズを前端部で支持するとともに、
当該車両用灯具の両側部を覆う上下幅に形成されていることを特徴とする車両用灯具。 - 前記リフレクタと前記投影レンズの間に配置され、前記投影レンズに入射する光の一部を遮光するシェードを備え、
前記2つのアーム部は、前記シェードを当該2つのアーム部間に位置するように支持していることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。 - 前記基体部には、前記2つのアーム部の間に連通する通風孔が形成されており、
前記通風孔を通じて灯室内の空気を循環可能なように前記基体部の後面に取り付けられた冷却ファンを備えることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用灯具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015165388A JP6537408B2 (ja) | 2015-08-25 | 2015-08-25 | 車両用灯具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015165388A JP6537408B2 (ja) | 2015-08-25 | 2015-08-25 | 車両用灯具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017045552A JP2017045552A (ja) | 2017-03-02 |
JP6537408B2 true JP6537408B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=58210397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015165388A Active JP6537408B2 (ja) | 2015-08-25 | 2015-08-25 | 車両用灯具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6537408B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109163307B (zh) * | 2018-08-02 | 2021-08-13 | 苏州培星智能装备科技有限公司 | 可调式汽车车灯散热装置 |
EP3712490A1 (de) * | 2019-03-22 | 2020-09-23 | ZKW Group GmbH | Projektionsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer |
EP3971469A1 (en) * | 2020-09-22 | 2022-03-23 | Varroc Engineering Limited | A vehicle headlamp assembly |
JPWO2022131140A1 (ja) * | 2020-12-15 | 2022-06-23 |
-
2015
- 2015-08-25 JP JP2015165388A patent/JP6537408B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017045552A (ja) | 2017-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5879065B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP5630360B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6537408B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5830294B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2010080075A (ja) | 車両用灯具 | |
US9829176B2 (en) | Lamp | |
JP5990410B2 (ja) | 移動体用灯具 | |
JP2017045616A (ja) | 灯具 | |
JP5986424B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6770347B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2013054834A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP6137811B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP4661804B2 (ja) | プロジェクタ型ランプ | |
US10352520B2 (en) | Vehicle lighting fixture | |
JP6261303B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6459252B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2013054959A (ja) | 車両用灯具 | |
WO2019087727A1 (ja) | 車両用の灯具 | |
JP2010146860A (ja) | 車両用灯具 | |
JP4895137B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP6042657B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2019008932A (ja) | 車両用灯具及びメンテナンス用取付部品 | |
WO2020262386A1 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5948107B2 (ja) | 鉄道車両用前照灯 | |
JP6578706B2 (ja) | 車両用灯具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190516 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6537408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |