JP6532520B1 - 電気接続部品 - Google Patents
電気接続部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6532520B1 JP6532520B1 JP2017242468A JP2017242468A JP6532520B1 JP 6532520 B1 JP6532520 B1 JP 6532520B1 JP 2017242468 A JP2017242468 A JP 2017242468A JP 2017242468 A JP2017242468 A JP 2017242468A JP 6532520 B1 JP6532520 B1 JP 6532520B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing resin
- bus bar
- electric wire
- electrical connection
- resin portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 85
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 85
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 82
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Abstract
Description
また、従来の電気接続部品の例として、回路基板平面に対し直線的な形状の不撓性の信号端子を垂直に挿通させて用いる技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
本発明の実施の形態1による電気接続部品20について、図1から図6を用いて説明する。そして、この実施の形態1の例では、電気接続部品20を電力変換装置100に適用し、コンデンサ3の電圧モニターを行う場合について説明する。
なお、冷却器1、パワーモジュール2、コンデンサ3、制御回路5を支持する支持構造部は略記している。
このハーネス11は、電線部8の一端部に、バスバー6に接続される圧着端子7を、電線部8の他端部に、コネクタ9を接続した構成となっている。
また、封止樹脂部10は、少なくともバスバー6と圧着端子7が接合された接続部の外周部を覆い、これら接合された二つのパーツの接合状態の保持をサポートできるような形状に設けられている。
電力変換装置100の稼働時、振動等の影響を受けて、封止樹脂部10とコネクタ9との間で配置のズレが生じた場合、封止樹脂部10からバスバー6とは逆向きに突出した可撓性の電線部8が変形し、ズレを吸収することが可能となる。
なお、図5では、封止樹脂部10内部の配線形状を確認できるように、封止樹脂を透かして電線部8を観察した状態を示している。
なお、一つの電気接続部品20には、バスバー6およびそれに繋がる配線部を2つ配設する以外に、用途に応じて、より多くの個数を配設することも可能であることは言うまでもない。
なお、バスバー6の間隔d1と電線部8の間隔d2を同じとすること、あるいは、接続先のレイアウトの兼ね合いで間隔d2をd1よりも大きくすることも可能であることは言うまでもない。
ただし、バスバー6と圧着端子7との接合方法は、かしめに限らず、溶接等であってもよいことは言うまでもない。また、封止樹脂部10は、配線部の保持、固定が可能であれば、バスバー6、圧着端子7、電線部8を部分的に覆うものであってもよく、肉抜き部を適宜設けてもよい。
さらに、電線部8の封止樹脂部10内に覆われる部分においては、振動による摺動摩耗を抑制することが可能になり、耐久性を向上させることが可能となる。
よって、封止樹脂部10内の電線部8間の間隔d2を狭め、電線部8に繋がるコネクタ9を小型化すること、また、封止樹脂部10自体の大きさを小型化することも可能となる。
ここで、図5には、バスバー6と圧着端子7とのかしめを、封止樹脂部10の形成タイミングに関わらずに行えるように、バスバー6と圧着端子7との接続部に封止樹脂が充填されていないものを例示している。
そして、バスバー6と圧着端子7とのかしめを、樹脂充填前に行う場合は、その接続部を露出させず、樹脂で覆った状態に形成することも可能である。
加えて、コネクタの接続先が制御回路5の基板上面である例を示していたが、接続先は、これに限定されることなく、基板下面側とすることも可能である。また、可撓性の電線部8の揺動部8aの配置は、コネクタ9の接続先に合わせて変えることができ、例えば、対応するバスバー6の下方部から反れて斜めに配設することも可能である。
上述の実施の形態1においては、バスバー6の平板部6cと圧着端子7とは、かしめ、または溶接等の方法で接続することを例示していた。この実施の形態2では、バスバー6と圧着端子7との別の方法で接続することについて、図7、図8を用いて説明する。
図7と図8は、この発明の実施の形態2による電気接続部品20を示す正面図および図7のB−B線に沿った側断面図であり、封止樹脂部10内部の配線形状を確認できるように、封止樹脂を透かして観察した状態を示している。
なお、バスバー6、圧着端子7(および固定具12)を、同一の材料で形成しなくても、線膨張係数の差が許容範囲内に収まるように材料を選別して用いることでも、導電部材間の締結信頼性を確保することは可能である。
3 コンデンサ、 3a コンデンサ端子部、 4、14 ネジ、
5 制御回路、 6 バスバー、 6a、6c 平板部、
6b 連結部、 7 圧着端子、 8 電線部、
8a 揺動部、 9 コネクタ、 10 封止樹脂部、
10a ネジ孔部、 10b 位置決め嵌合部、 11 ハーネス、
12 固定具、 20 電気接続部品、 100 電力変換装置
Claims (6)
- 第一の電子部品の端子部に接続されたバスバー、
上記バスバーに一端部が接続され、他端部が第二の電子部品に接続されたハーネス、
上記バスバーと上記ハーネスとの接続部を封止する封止樹脂部を備え、
上記ハーネスは可撓性の電線部を含み、上記電線部は、一部が上記封止樹脂部から突出するように構成され、
上記バスバーは、少なくとも2本が上記封止樹脂部から突出して配設され、上記バスバーの各々に接続された上記電線部は、少なくとも2本が上記封止樹脂部から突出して配設され、
上記封止樹脂部から突出する少なくとも2本の上記バスバーは、所定距離を隔てて平行に配設され、上記封止樹脂部から突出する少なくとも2本の上記電線部は、上記所定距離よりも小さい距離を隔てて平行に配設され、
上記電線部の上記封止樹脂部からの突出方向は、上記バスバーの突出方向と逆向きであり、
上記ハーネスは、上記バスバーに接続された圧着端子と、上記圧着端子に一端部が接続された上記電線部と、上記電線部の他端部に接続されたコネクタとを含む構成であり、少なくとも1つの上記圧着端子は上記バスバーの伸びる方向に対して傾けて固定され、上記コネクタには、少なくとも2本の上記電線部の他端部が上記所定距離よりも小さい距離を隔てた状態で接続されたことを特徴とする電気接続部品。 - 上記電線部の一端部および上記圧着端子は、上記バスバーを介して上記第一の電子部品側に固定された上記封止樹脂部に封止され、上記封止樹脂部に封止されない上記電線部は、上記封止樹脂部と上記第二の電子部品の間に撓ませて配設されたことを特徴とする請求項1記載の電気接続部品。
- 上記圧着端子と上記バスバーは、線膨張係数が同一となる材料により構成されたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の電気接続部品。
- 上記圧着端子と上記バスバーは、固定具にて接続されたことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載の電気接続部品。
- 上記圧着端子と上記バスバーと上記固定具は、線膨張係数が同一となる材料により構成されたことを特徴とする請求項4記載の電気接続部品。
- 上記封止樹脂部は、上記第一の電子部品となるパワーモジュールと上記第二の電子部品となる制御回路の間に配設された冷却器に固定されたことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項記載の電気接続部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242468A JP6532520B1 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 電気接続部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242468A JP6532520B1 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 電気接続部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6532520B1 true JP6532520B1 (ja) | 2019-06-19 |
JP2019110039A JP2019110039A (ja) | 2019-07-04 |
Family
ID=66934316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017242468A Active JP6532520B1 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 電気接続部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6532520B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024185017A1 (ja) * | 2023-03-06 | 2024-09-12 | Swcc株式会社 | コネクタ付きケーブルおよび非接触給電システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3343888B2 (ja) * | 1997-10-13 | 2002-11-11 | トヨタ自動車株式会社 | バッテリーホルダ用接続プレートおよびその製造方法 |
JP2002374075A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-26 | Fujitsu Ten Ltd | 配線接続方法及び配線接続構造 |
JP4020800B2 (ja) * | 2003-02-25 | 2007-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | コネクタを用いた導体の接続方法 |
JP2005168178A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 電気接続箱 |
JP5683536B2 (ja) * | 2012-06-08 | 2015-03-11 | 株式会社豊田自動織機 | 電動圧縮機 |
-
2017
- 2017-12-19 JP JP2017242468A patent/JP6532520B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019110039A (ja) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9455215B2 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
US8531840B2 (en) | Power conversion apparatus | |
JP4581885B2 (ja) | 半導体装置 | |
WO2013145620A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP5821949B2 (ja) | 半導体装置及びこれを備えたインバータ装置、並びにこれらを備えた車両用回転電機 | |
CN104838493A (zh) | 功率模块 | |
US10249558B2 (en) | Electronic part mounting heat-dissipating substrate | |
CN109599372B (zh) | 半导体装置 | |
JP6929813B2 (ja) | パワー半導体装置 | |
WO2019003718A1 (ja) | パワー半導体装置及びそれを用いた電力変換装置 | |
JP6532520B1 (ja) | 電気接続部品 | |
WO2014203521A1 (ja) | 電子装置 | |
US20140008105A1 (en) | Circuit board and method for manufacturing circuit board | |
JP5189616B2 (ja) | 半導体装置 | |
WO2015001766A1 (ja) | 電子装置 | |
JP7419906B2 (ja) | 回路構成体 | |
WO2015083476A1 (ja) | 電力変換装置 | |
WO2020235583A1 (ja) | 抵抗器 | |
JP4715283B2 (ja) | 電力変換装置及びその製造方法 | |
US20090039494A1 (en) | Power semiconductor module with sealing device for sealing to a substrate carrier and method for manufacturing it | |
JP2018117071A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
WO2022004332A1 (ja) | 回路構成体 | |
JP7116178B2 (ja) | パワー半導体装置 | |
JP2002216870A (ja) | 基板用コネクタ | |
JP7452146B2 (ja) | 回路構成体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190521 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6532520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |