JP6527542B2 - 皮膚の美白効果を有する酸素供給材料 - Google Patents

皮膚の美白効果を有する酸素供給材料 Download PDF

Info

Publication number
JP6527542B2
JP6527542B2 JP2017055683A JP2017055683A JP6527542B2 JP 6527542 B2 JP6527542 B2 JP 6527542B2 JP 2017055683 A JP2017055683 A JP 2017055683A JP 2017055683 A JP2017055683 A JP 2017055683A JP 6527542 B2 JP6527542 B2 JP 6527542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
oxygen supply
supply material
skin
activator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017055683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018070579A (ja
Inventor
曹榮華
曹政中
王▲ティン▼▲ファ▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2018070579A publication Critical patent/JP2018070579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6527542B2 publication Critical patent/JP6527542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/362Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/411Aromatic amines, i.e. where the amino group is directly linked to the aromatic nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/18Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/20Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing organic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/32Proteins, polypeptides; Degradation products or derivatives thereof, e.g. albumin, collagen, fibrin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/18Antioxidants, e.g. antiradicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/22Gas releasing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/22Gas releasing
    • A61K2800/222Effervescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/11Peroxy compounds, peroxides, e.g. hydrogen peroxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は、皮膚に酸素を提供する気体の美白製品及びその応用に関し、医療美容の技術分野に属する。
人体の皮膚にメラニンが存在するのは、主に紫外線による皮膚の傷害から保護するが、現代人の審美觀から見ると、メラニンは数多くの人にとって莫大な困りである。例えば、雀斑、老人斑、茶色斑、汗斑、色素沈澱による乳輪の黒ずみ、陰部のメラニン沈澱など。
メラニンが皮膚に沈澱する原因は多く、例えば、遺伝、皮膚の老化、皮膚の酸素含有量不足、過度の摩擦、ホルモンを有する外用薬による後遺症、妊娠、エストロゲンの分泌等いろんな原因がある。
メラニン細胞は、主に皮膚の表皮における基底層(stratumbasale)でメラニンが生成し、新陳代謝の作用につれて、だんだん有棘層、顆粒層、透明層に向けて発展し、最終的に表皮の最外層における角質層まで発展する。
市販の美白製品はいずれも主に液体、ペースト、ローションであり、分子量が大きいと表皮の基底層に達しにくいから、美白効果が悪い主要な原因になる。今までのメラニン除去の方法において、レーザーでメラニンを除去するような外科手術を含むが、このうち、既定なリスクが存在し、レーザーが真皮に照れる場合、皮膚に永久性の傷害が残される恐れがある。
現行技術の不足を解決するために、本発明の解決すべき課題の一つは、美白効果が優れ、しかも安全な皮膚に酸素を供給する気体の美白製品を提供する。
本発明は、美白効果が優れ、しかも安全な皮膚に酸素を供給する気体の美白製品を提供し、この製品は、人体から分泌した汗等の体液における水分と反應して酸素と活性酸素を生成できる。本発明は、ヘルシーに皮膚呼吸をさせるための酸素を提供すると共に、皮膚美白効果を有する気体活性酸素も提供し、このうち、超酸化水素(HOO−)、超酸素アニオン、過酸素水素ラジカル(HOO・)を含んでおり、活性酸素気体の分子量はかなり小さく、その直径は約1nm程であるので、表皮層の皮膚における隙間(表皮の皮膚における隙間の直径は200nm〜80000nmである)を通過して皮膚基底層に達することができ、且つメラニンと作用してメラニンの色を浅くし、更に透明になることができる。
上記の技術問題を解決ために、本発明の目的は、皮膚美白効果を有する酸素供給材料を提供することであり、前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料は、固体酸素源、活性剤、触媒を含み、このうち、固体酸素源は過酸化物と過炭酸物からなる群から選ばれる。
上記発明の目的を達成するために、前記活性剤係はアシル基化合物である。
上記発明の目的を達成するために、前記過酸化物は、過酸化カルシウム、過酸化マグネシウム、過酸化ナトリウム、過酸化カリウム、過炭酸ナトリウム及び過炭酸カルシウムからなる群から選ばれる。
上記発明の目的を達成するために、前記アシル基化合物は、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、ペラルゴニルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム(NOBS)、テトラアセチルグリコールウリル、ペンタアセチルグルコース、N−アセチル基フタルイミド、1−アセチルエチル安息香酸エステル、トリアセチル基エタノールアミンとペラルゴニルアセチルベンゼンスルホン酸塩からなる群から選ばれる。
上記発明の目的を達成するために、前記触媒はカタラーゼである。
上記発明の目的を達成するために、前記活性剤と前記固体酸素源の質量比は0.5:100〜10:100であり、また、前記触媒と前記固体酸素源の質量比は0.5:100〜:100である。
上記発明の目的を達成するために、前記活性剤と前記固体酸素源の好ましい質量比は2:100〜3:100であり、また、前記触媒と前記固体酸素源の好ましい質量比は1.5:100〜2.5:100である。
上記発明の目的を達成するために、前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料には、更にクエン酸を加入することができ、このうち、前記クエン酸と前記固体酸素源の質量比は5〜8:2〜5である。
上記発明の目的を達成するために、前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料の粒径は2000メッシュ〜2mm。
上記発明の目的を達成するために、前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料は、生活衛生用品に設置することができ、前記生活衛生用品は、マスク、フェイスカバー、フェイシャルマスク、ブラジャー、乳首ニップレス、母乳パッド、羽つき生理用ナプキン、おむつ、羽なし生理用ナプキン、使い捨ての衛生用品、絆創膏、ガーゼ、箱型部材を含む。
本発明の第一目的は、皮膚に酸素を供給する美白構造を提供し、前記美白構造は、透気材料で上記の皮膚美白効果を有する酸素供給材料を包んでなり、このうち、前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料の粒径は2000メッシュ〜2mmであり、また、前記透気材料は、気體を透過させる孔を有し、前記孔の直径は前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料の粒径より小さいである。
活性酸素と酸素を緩徐に放出し、膚美白効果を有する酸素供給材料の構造の模式図である。 機能ユニットが芯体内面にある構造の模式図である。 機能ユニットが芯体外面にある構造の模式図である。 機能ユニットが芯体の間にある構造の模式図である。
後述の実施例で本発明を説明するが、本発明は後述の実施例で限定されない。
図1、図2、図3において、活性酸素と酸素を緩徐に放出し、膚美白効果を有する酸素供給材料構造であって、吸水材料であり、皮膚美白効果を有する酸素供給材料である機能ユニット4を固定するための芯体1と、芯体1を包む外部カバー層5とを含み、上記機能ユニット4は固体酸素源、触媒、活性剤を混合してなり、芯体1の内面と、芯体1の外面と、芯体1の間の何れに均一に配置されており、前記外部カバー層5は、肌に優しい材料の透気構造を有する内層2と、透気材料でも不透気材料でもよい外層3を備え、前記活性酸素と酸素を緩徐に放出する効果をより向上するため、前記外層3の材料として不透気材料が好ましい膚美白効果を有する酸素供給材料構造が示されている。
皮膚美白効果を有する酸素供給材料のレシピに係る組み合わせ
本発明の皮膚美白効果を有する酸素供給材料に係る美白レシピは以下の通りである。
美白レシピ1:
固体酸素源である過酸化カルシウム、触媒であるカタラーゼ、活性剤であるテトラアセチル基エチレンジアミンを混合してなり、このうち、前記カタラーゼと過酸化カルシウムの質量比は1:200であり、また、前記テトラアセチル基エチレンジアミンと過酸化カルシウムの質量比は1:200であり、また、前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料の粒径は60メッシュである。
本発明に関する反応のメカニズムは以下の通りである。
固体酸素源である過酸化カルシウム(CaO)と、触媒であるカタラーゼ(CAT)と、活性剤であるテトラアセチル基エチレンジアミン(TAED)を均一に混合してなる前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料が、皮膚から排出した水分(汗)、体液(尿又は血液)或いは空気中の水分(湿度)と反応し、或いは別に準備する液体を使用し、前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料と反応する。
上記反応の反応式は以下の通りである。
CaO +HO→Ca(OH)+O
上記反應における中間産物である過酸化水素(H)は弱酸の役割を担い、塩基性媒体において離解して過酸化水素負イオンになる。
+OH→HOO−+ H
過酸化水素負イオンは求核剤であり、過酸化水素をラジカルにする作用を有する。
HOO +H→HOO・+HO・+OH
両者はいずれも高い活性を持ち、色素を酸化して分解させ、漂白の作用を起こすことができる。生成された気体活性酸素は、包まれる環境にてより高い活性酸素の濃度を維持できる。
美白レシピ2:
固体酸素源である過酸化カルシウム、触媒であるカタラーゼ、活性剤であるテトラアセチル基エチレンジアミンを混合してなり、美白レシピ1に基づいて、触媒と活性剤の添加量を変更し、このうち、前記カタラーゼと過酸化カルシウムの質量比は1:50であり、また、前記テトラアセチル基エチレンジアミンと過酸化カルシウムの質量比は1:40である。
美白レシピ3:
固体酸素源である過酸化カルシウム、触媒であるカタラーゼ、活性剤であるテトラアセチル基エチレンジアミンを混合してなり、美白レシピ1に基づき、触媒と活性剤の添加量を変更し、このうち、前記カタラーゼと過酸化カルシウムの質量比は1:20であり、また、前記テトラアセチル基エチレンジアミンと過酸化カルシウムの質量比は1:10である。
美白レシピ4:
固体酸素源である過酸化カルシウム、触媒であるカタラーゼ、活性剤であるテトラアセチル基エチレンジアミンとクエン酸を混合してなり、美白レシピ2に基づき、クエン酸の量を増え、このうち、前記カタラーゼと過酸化カルシウムの質量比は1:50であり、また、前記テトラアセチル基エチレンジアミンと過酸化カルシウムの質量比は1:40であり、前記クエン酸と過酸化カルシウムの質量比は7:4である。
美白レシピ5:
美白レシピ2に基づき、固体酸素源と活性剤の種類と製品の粒径を変更し、このうち、前記固体酸素源は過酸化マグネシウムであり、また、前記活性剤はペラルゴニルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウムである。前記製品の粒径は2000メッシュである。
美白レシピ6:
美白レシピ2に基づき、固体酸素源と活性剤の種類を変更し、このうち、前記固体酸素源は過酸化ナトリウムであり、また、前記活性剤はテトラアセチルグリコールウリルである。
美白レシピ7:
美白レシピ2に基づき、固体酸素源と活性剤の種類と製品の粒径を変更し、このうち、前記固体酸素源は過酸化カリウムであり、このうち、前記活性剤はペンタアセチルグルコースであり、また、前記製品の粒径は2mmである。
美白レシピ8:
美白レシピ2に基づき、固体酸素源と活性剤の種類を変更し、このうち、前記固体酸素源は過炭酸ナトリウムであり、また、前記活性剤はN−アセチル基フタルイミドである。
美白レシピ9:
美白レシピ2に基づき、固体酸素源と活性剤の種類を変更し、このうち、前記固体酸素源は過炭酸カルシウムであり、また、前記活性剤は1−アセチル乙基安息香酸エステルである。
美白レシピ10:
美白レシピ2に基づき、活性剤の種類を変更し、このうち、前記活性剤はトリアセチル基エタノールアミンである。
美白レシピ11:
美白レシピ2に基づき、活性剤の種類を変更し、このうち、前記活性剤はペラルゴニルアセチルベンゼンスルホン酸塩である。
対照群1:
固体酸素源である過酸化カルシウムと、触媒であるカタラーゼと、活性剤であるテトラアセチル基エチレンジアミンとを混合してなり、美白レシピ1に基づき、触媒と活性剤の添加量を変更し、このうち、前記カタラーゼと過酸化カルシウムの質量比は1:250であり、また、前記テトラアセチル基エチレンジアミンと過酸化カルシウムの質量比は11:100である。
対照群2:
固体酸素源である過酸化カルシウムと、触媒であるカタラーゼと、活性剤であるテトラアセチル基エチレンジアミンとを混合してなり、美白レシピ1に基づき、触媒と活性剤の添加量を変更し、このうち、前記カタラーゼと過酸化カルシウムの質量比は5.5:100であり、また、前記テトラアセチル基エチレンジアミンと過酸化カルシウムの質量比は1:250である。
対照群3:
固体酸素源である過酸化カルシウムと、触媒であるカタラーゼとを混合してなり、美白レシピ2に基づき、テトラアセチル基エチレンジアミンを除去し、このうち、前記カタラーゼが過酸化カルシウムに占める質量%は2%である。
対照群4:
固体酸素源である過酸化カルシウムしか使用しない。
実施例1 皮膚美白効果を有する酸素供給材料を生理用ナプキンに用いる応用
生理用ナプキンは、機能性成分を固定する芯体と、肌に優しい材料の透気構造である内層及び透気材料でも不透気材料でもよい外層を有する外部カバー層を含み、前記機能性成分は、芯体の内面と、芯体1の外面と、芯体の間のいずれかに設置されてもよい。活性酸素と酸素を緩徐に放出する効果を更に向上するため、外層の材料として好ましくは不透気材料である。上記以外の製造工程は、現行技術によって行うことができる。
このうち、前記機能性成分には、それぞれ美白レシピ1〜4が使用され、対照群1〜2で説明される粉末に対して、種類が違う生理用ナプキンを製造する。
機能性成分の添加量は1〜1.2g/シートである。
実験方法:
600名のボランティアを集めて、本発明と対照群の生理用ナプキンを試用させ、上記ボランティアは24時間以内、前記生理用ナプキンを使用し続け(短時間の入浴などの場合は無視する)、使用し始めたから2個月後、それぞれ単独で評価アンケートを書く。
ボランティアの年齢は35〜50歳、均一に6組に分ける。
効果評価:
無效:陰部の皮膚の色が著しい変化がない。
有效:陰部の皮膚のメラニン沈殿の度合いが50%以下で減少し、メラニン沈殿の面積が30%以下で減少し、皮膚がスムーズで且つ弾力があり、更に異味が減った。
非常に有效:陰部の皮膚の色が著しく浅くなり、メラニンの沈殿の度合いが50%以上で減少し、メラニンの面積が30%以上で減少し、皮膚がスムーズで且つ弾力があり、基本的には異味がない。
表1 本発明に係る皮膚美白効果を有する酸素供給材料を生理用ナプキンに応用する効果
Figure 0006527542
実施例2
皮膚美白効果を有する酸素供給材料を乳首ニップレスに用いる応用
乳首ニップレスは、機能性成分を固定する芯体と、肌に優しい材料の透気構造である内層及び透気材料でも不透気材料でもよい外層を有する外部カバー層を含み、前記機能性成分は、芯体の内面と、芯体1の外面と、芯体の間のいずれかに設置されてもよい。活性酸素と酸素を緩徐に放出する効果を更に向上するため、外層の材料として好ましくは不透気材料である。上記以外の製造工程は、現行技術によって行うことができる。
このうち、前記機能性成分には、それぞれ美白レシピ1−4と、対照群1−2に述べた粉末を使用し、種類が違う乳首ニップレスを製造する。
機能性成分の添加量は0.3〜0.5g/シートである。
実験方法:
600名の女性のボランティアを集めて本発明と対照群の乳首ニップレスを試用させる。前記600名の女性は、いずれも妊娠した経験があり、乳輪と乳首が暗い現象を有する。
前記ボランティアは、24時間で前記乳首ニップレスを使用し続け(短時間の入浴などの場合は無視する)、使用し始めたから15天後、それぞれ単独で評価アンケートを書く。ボランティアの年齢は35〜50歳、均一に6組に分ける。
効果評価:
無效:乳輪、乳首の皮膚の色が著しい変化がない。
有效:乳輪の直径が30%以下で減少し、乳輪の色が50%以下で浅くなり、乳首上部の色が50%以下で浅くなり、乳首の側面の色が15%以下で浅くなる。
非常に有效:乳輪の直径が30%以上で減少し、乳輪の色が50%以上で浅くなり、乳首上部の色が50%以上で浅くなり、乳首の側面の色が15%以上で浅くなり、乳輪と乳首頂部の色はいずれもピンクを呈している(妊娠前の女性の乳首と乳輪の色である)
表2 本発明に係る皮膚美白効果を有する酸素供給材料を乳首ニップレスに応用する効果
Figure 0006527542
実施例3 皮膚美白効果を有する酸素供給材料をフェイスカバーの応用
フェイスカバーは、機能性成分を固定する芯体と、肌に優しい材料の透気構造である内層及び透気材料でも不透気材料でもよい外層を有する外部カバー層を含み、前記機能性成分は、芯体の内面と、芯体1の外面と、芯体の間のいずれかに設置されてもよい。活性酸素と酸素を緩徐に放出する効果を更に向上するため、外層の材料として好ましくは不透気材料である。上記以外の製造工程は、現行技術によって行うことができる。
このうち、前記機能性成分には、それぞれ美白レシピ1−4と、対照群1−2に述べた粉末を使用し、種類が違うフェイスカバーを製造する。
機能性成分の添加量は0.6−0.8g/シートである。
実験方法:
150名の女性のボランティアを集めて、均一に6組に分けて本発明と対照群のフェイスカバーを試用させる。ボランティアの年齢は70−80歳であり、150名の女性の顔には、いずれも深刻な老年斑を有する。
上記ボランティアは、24小時で前記フェイスカバーを使用し続け(短時間の入浴、食事などは無視する)、使用し始めた15天後、それぞれ単独で評価アンケートを書く。
効果評価:
無效:老年斑の面積、色はいずれも著しい変化がない。
有效:老年斑の色が50%以下で浅くなり、面積が30%以下で減少する。
非常に有效:老年斑の色が50%以上で浅くなり、面積が30%以上減少する。
表3 本発明に係る皮膚美白効果を有する酸素供給材料の応用効果
Figure 0006527542
表3の結果から、活性剤であるテトラアセチル基エチレンジアミン(TAED)の添加によって、常温の環境にてより多い活性酸素HO−を取られる結果、より優れた美白効果を得られることが分かる。
表4 本発明に係る皮膚美白効果を有する酸素供給材料をフェイスカバーに応用する効果
Figure 0006527542
実施例2
実施例4
皮膚美白効果を有する酸素供給材料を医療包帯においての応用
皮膚が傷つく時、患部にて、外力による皮膚の破損、まだ真皮層の破損が起こり、微血管が破壞されることによって直接に血液の酸素を傷口に供給する能力が影響され、この時、皮膚の癒しが酸素不足のために、癒合の時期が延びると共に、傷口が癒合する過程において、メラニンの沈澱につれて斑が形成されるおそれがあり、更に嫌気性菌の感染が起こる可能性もある。
医療包帯(絆創膏、医療用不織布製品)の挟み層に、本発明の美白レシピ2で製造される酸素生成レシピを設置することにより、傷口に酸素を提供し、傷口の癒合を補助すると共に、皮膚にメラニンが沈殿して色素斑が形成されることを防止し、更に嫌気性菌の繁殖と感染を抑制する。
上記皮膚美白効果を有する酸素供給材料が使用される時は、透気部材で覆われており、このうち、前記透気部材は、透気ネット状材料の構造を有し、本発明に係る美白製品を挟み層に設置する場合、包まれた皮膚に酸素を提供できる。更に、透気ネット状材料の構造と皮膚の間に微小な空間が形成されることによって、粉末が直接に皮膚と接触することを避けられる。前記透気部材として、例えば、マスク、フェイスカバー、フェイシャルマスク、ブラジャー、乳首ニップレス、母乳パッド、羽つき生理用ナプキン、おむつ、羽なし生理用ナプキン、使い捨ての衛生用品、絆創膏、ガーゼ、箱型部材から選ばれる一種である。本発明に係る製品が箱型部材を担持体とする時、粉末を箱内に放置して透気材料(不織布、ガーゼ)で部材を覆ってシールさせて使用することができる。上記部材を覆う挟み層で粉末を載せることにより、皮膚を粉末から隔離できる。これにより、構造外層と皮膚の間に微小な空間が形成され、活性酸素を保存して適當な濃度を保持することにより、皮膚に気体である美白活性酸素を提供し続く。
上記皮膚美白効果を有する酸素供給材料は、粒状又は粉末状であり、或いは粉末を圧縮して一体になり、前記製品の粒径は2000メッシュ〜2mmであり、上記皮膚美白効果を有する酸素供給材料の粒径は透気部材の孔径より大きい。このうち、前記皮膚美白効果を有する酸素供給材料の粒径が、好ましくは40−80メッシュであり、より好ましくは60メッシュである。
上記皮膚美白効果を有する酸素供給材料は、大人のおむつの透気部材に応用される時、使用量は0.3〜2g/枚であり、上記皮膚美白効果を有する酸素供給材料が大人のおむつに使用される時、使用量がより大きく、1〜10gである 。
本発明が現行技術より優れた技術は以下の通りである。
(1)本発明に係る皮膚美白効果を有する酸素供給材料を生理用ナプキンに応用する場合、女性の陰部の皮膚に美白の効果があり、陰部の皮膚にメラニンの沈殿が明らかに減少し、メラニンの沈殿の面積も減小した。また、皮膚がスムーズで且つ弾力があり、異味も減少した。合計の有效率は94〜100%である。
(2)本発明に係る皮膚美白効果を有する酸素供給材料を乳首ニップレスに応用する場合は、胸の皮膚に美白の効果があり、乳輪、乳首の色が著しく浅くなり、黒色からピンク色に変化し、合計の有效率は94〜99%である。
(3)本発明に係る皮膚美白効果を有する酸素供給材料をフェイスカバーに応用する場合、老年斑の面積が明らかに減少し、色も著しく浅くなり、合計の有效率は93〜100%である。
(4)本発明に係る皮膚美白効果を有する酸素供給材料を醫用包帯(絆創膏、医療用不織布製品)の挟み層に応用する場合、傷口に酸素を提供し、傷口の癒合を補助すると共に、皮膚にメラニンが沈殿して色素斑が形成されることを防止し、更に嫌気性菌の繁殖と感染を抑制する。
以上は、本発明に係る実施例を具体的に説明するが、前記実施例は本発明の特許請求の範囲を限定するものではなく、本発明の趣旨から離れなければ、その均等な実施又は変更は何れも本願の特許の請求範囲に含まれるべきである。
上記いろんな効果は、特許法に規定される特許要件である新規性と進歩性に十分に符合し、特許法に従って出願することであるので、本発明の出願を許可するようお願いいたします。
1 芯体
2 内層
3 外層
4 機能ユニット
5 外部カバー層

Claims (7)

  1. 皮膚美白効果を有する気体である酸素を供給する材料であって、
    固体酸素源と、活性剤と、触媒とを含み、
    前記皮膚美白効果を有する気体は、酸素および活性酸素を含み、
    前記固体酸素源は過酸化物と過炭酸物からなる群から選ばれ、
    前記活性剤は、テトラアセチル基エチレンジアミン(TAED)、ペラルゴニルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム(NOBS)、テトラアセチルグリコールウリル、ペンタアセチルグルコース、N−アセチル基フタルイミド、1−アセチルメチル安息香酸エステル、トリアセチル基エタノールアミンとペラルゴニルアセチルベンゼンスルホン酸塩からなる群から選ばれ、
    前記触媒はカタラーゼであり、
    空気中の水分と反応して、前記皮膚美白効果を有する気体を生成し、
    前記活性剤と前記固体酸素源の質量比は0.5:100〜10:100であり、また、前記触媒と前記固体酸素源の質量比は0.5:100〜5:100である、
    酸素供給材料
  2. 前記過酸化物は過酸化カルシウム、過酸化マグネシウム、過酸化ナトリウム、過酸化カリウム、過炭酸ナトリウムと過炭酸カルシウムからなる群から選ばれる
    請求項1に記載の酸素供給材料
  3. 前記活性剤と前記固体酸素源の好ましい質量比は2:100〜3:100であり、また、前記触媒と前記固体酸素源の好ましい質量比は1.5:100〜2.5:100である
    請求項1に記載の酸素供給材料
  4. 前記酸素供給材料には更にクエン酸を添加でき、このうち、前記クエン酸と前記固体酸素源の質量比は5〜8:2〜5である
    請求項1に記載の酸素供給材料
  5. 前記酸素供給材料は粒状又は粉末状であり、或いは粉末を圧縮して一体になるものであり、このうち、前記酸素供給材料の粒径は2000メッシュ〜2mmである
    請求項1に記載の酸素供給材料
  6. マスク、フェイスカバー、フェイシャルマスク、ブラジャー、乳首ニップレス、母乳パッド、羽つき生理用ナプキン、おむつ、羽なし生理用ナプキン、使い捨ての衛生用品、絆創膏、ガーゼ、箱型部材を含む生活衛生用品に使用される
    請求項1に記載の酸素供給材料
  7. 請求項1〜に記載の酸素供給材料透気材料で包み、
    前記酸素供給材料は、空気中の水分と反応して、前記皮膚美白効果を有する気体を生成し、
    このうち、前記酸素供給材料の粒径は2000メッシュ〜2mmであり、また、前記透気材料は気体を通過させる孔を有し、前記孔の直径は前記酸素供給材料の粒径より小さい
    皮膚美白構造
JP2017055683A 2016-10-25 2017-03-22 皮膚の美白効果を有する酸素供給材料 Active JP6527542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610935074.3 2016-10-25
CN201610935074.3A CN106860032B (zh) 2016-10-25 2016-10-25 一种气态皮肤供氧美白产品及其应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018070579A JP2018070579A (ja) 2018-05-10
JP6527542B2 true JP6527542B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=58698949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017055683A Active JP6527542B2 (ja) 2016-10-25 2017-03-22 皮膚の美白効果を有する酸素供給材料

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10441823B2 (ja)
EP (1) EP3315175B1 (ja)
JP (1) JP6527542B2 (ja)
KR (2) KR20180045775A (ja)
CN (1) CN106860032B (ja)
ES (1) ES2743602T3 (ja)
MX (1) MX2019004796A (ja)
PH (1) PH12017000255A1 (ja)
WO (1) WO2018076631A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110368314A (zh) * 2018-04-12 2019-10-25 曹荣华 一种具有皮肤美白供氧并具加热功能的透气材料
JP2019194162A (ja) * 2018-05-01 2019-11-07 ツァ ギャリー 肌の酸素供給による美白及び加熱機能を備えた通気性材料
KR102096166B1 (ko) * 2018-06-19 2020-04-01 게리 자우어 피부 미백, 산소 공급 및 보온을 위한 통기성 소재
KR102113915B1 (ko) * 2018-07-13 2020-05-21 게리 자우어 스킨 케어용 마스크
TWI753193B (zh) * 2018-08-16 2022-01-21 榮華 曹 一種於鼻孔或耳孔內部累積形成高濃度氣體作用環境的套組
US20200214945A1 (en) * 2019-01-03 2020-07-09 L'oreal Skin-brightening cosmetic mask system
WO2020151005A1 (zh) * 2019-01-25 2020-07-30 曹荣华 微环境氢气供给透气层
WO2021208060A1 (zh) * 2020-04-17 2021-10-21 咏达生医材料股份有限公司 气体供应装置、用于淡化发色的用途及方法
JP2021175435A (ja) * 2020-05-01 2021-11-04 ギャリー ツァ 気体供給装置を髪色の薄色化に用いる用途及び方法
KR102409549B1 (ko) * 2020-05-13 2022-06-16 게리 자우어 모발 색상 라이트닝을 위한 가스 공급 장치의 용도 및 방법
KR102436710B1 (ko) * 2020-07-23 2022-08-26 김민지 항균 방취 마스크 및 마스크 필터의 제조 방법
WO2022212865A1 (en) 2021-04-01 2022-10-06 Sterilex, Llc Quat-free powdered disinfectant/sanitizer

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA804930B (en) * 1979-08-16 1982-03-31 Unilever Ltd Bleach composition
JPH07206662A (ja) * 1994-01-25 1995-08-08 Seiichi Saito 化粧料
JPH10265508A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Showa Denko Kk 多孔質物品の処理方法及び多孔質物品処理用組成物
JP3999848B2 (ja) * 1997-07-14 2007-10-31 株式会社コスモ総合研究所 微生物の酵素生成促進剤及び促進方法
AU5709598A (en) * 1997-12-22 1999-07-12 Procter & Gamble Company, The Improved oxygen bleaching system
WO2001026670A1 (fr) * 1999-10-14 2001-04-19 The Nisshin Oil Mills, Ltd. Agents de soin de la peau, agents anti-ages pour la peau, agents de blanchiment de la peau et preparations pour la peau, a usage externe
JP2004244327A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Ichimaru Pharcos Co Ltd 美白剤及び美白化粧料
DE10313455A1 (de) * 2003-03-25 2004-10-14 Henkel Kgaa Wasch- und Reinigungsmittel
JP4462410B2 (ja) * 2004-04-08 2010-05-12 三菱瓦斯化学株式会社 酸素発生剤及びその使用方法
TWI392515B (zh) * 2006-06-27 2013-04-11 Rohto Pharma Skin topical composition
JP5568463B2 (ja) * 2007-04-09 2014-08-06 ウェイク・フォレスト・ユニヴァーシティ・ヘルス・サイエンシズ 生体内で細胞および組織の生存を促進するための酸素生成組成物
EP2219600A4 (en) * 2007-11-19 2012-09-12 Stiefel Laboratories TOPICAL COSMETIC SKIN COMPOSITIONS AND APPLICATION METHOD THEREFOR
US8198503B2 (en) * 2007-11-19 2012-06-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles comprising odor controlling materials
KR101089867B1 (ko) * 2008-05-18 2011-12-05 (주)고체산소테크 산소발생, 살균 기능이 있는 기저귀 및 생리대와 그에 사용되는 산소발생제 조성물
KR20090119942A (ko) * 2008-05-18 2009-11-23 (주)고체산소테크 산소발생생리대와 그에 사용되는 산소발생제 조성물
US20100125261A1 (en) * 2008-11-20 2010-05-20 Randall Alan Watson Disposable Absorbent Articles Comprising Odor Controlling Materials In A Distribution Profile
KR101130446B1 (ko) * 2009-09-28 2012-04-12 (주)고체산소테크 산소발생 및 살균 기능이 있는 산소기저귀 및 산소 생리대와 그에 사용되는 산소발생제 조성물
GB201011905D0 (en) * 2010-07-15 2010-09-01 Unilever Plc Benefit delivery particle,process for preparing said particle,compositions comprising said particles and a method for treating substrates
EP2596092B2 (en) * 2010-07-20 2020-04-01 The Procter and Gamble Company Particles with a plurality of coatings
CA2848388A1 (en) * 2011-09-13 2013-03-21 The Procter & Gamble Company Encapsulates
JP2013173730A (ja) * 2012-01-24 2013-09-05 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 美白用組成物
EP2911643B1 (en) * 2012-10-24 2018-12-05 Unilever Plc. Improvements relating to encapsulated benefit agents
ES2608384T3 (es) * 2012-11-19 2017-04-10 Unilever N.V. Mejoras relacionadas con agentes de beneficio encapsulados
US20140294944A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microencapsulation of oxygen liberating reactants
BR112015029815B1 (pt) * 2013-05-27 2020-06-30 Rakuto Bio Technologies Ltd Composição cosmética para clarear uma pele e/ou cabelo de um indiví$#205;duo e conjunto para clarear uma pele e/ou cabelo de um indivíduo
JP2016525525A (ja) * 2013-07-22 2016-08-25 ロレアル 使用者の体表面を美白するためのキット、関連する方法及びプロセス
GB201405874D0 (en) * 2014-04-01 2014-05-14 Aga Nanotech Ltd A therapeutic agent for use in the treatment of infections
JP2016050196A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 昭和電工株式会社 皮膚色改善剤及び皮膚色改善用組成物
CN204727606U (zh) * 2015-04-30 2015-10-28 曹荣华 具供给氧气及负氧离子功能的透气结构
CN105411042B (zh) * 2015-10-15 2017-03-22 周国阳 具有美白效果的防尘、抗菌口罩

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018076631A1 (zh) 2018-05-03
CN106860032A (zh) 2017-06-20
KR20180045775A (ko) 2018-05-04
EP3315175B1 (en) 2019-06-19
US10441823B2 (en) 2019-10-15
US20180111012A1 (en) 2018-04-26
PH12017000255B1 (en) 2019-02-27
ES2743602T3 (es) 2020-02-20
MX2019004796A (es) 2019-10-30
JP2018070579A (ja) 2018-05-10
PH12017000255A1 (en) 2019-02-27
KR20180136931A (ko) 2018-12-26
EP3315175A1 (en) 2018-05-02
CN106860032B (zh) 2021-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6527542B2 (ja) 皮膚の美白効果を有する酸素供給材料
TWM550145U (zh) 一種皮膚美白與供氧的緩釋結構
JP2019194162A (ja) 肌の酸素供給による美白及び加熱機能を備えた通気性材料
CA3028245C (en) A skin-friendly absorbent structure for providing oxygen
JP2020116367A (ja) 微環境水素ガス供給通気層及びその用途
US10695456B2 (en) Skin-friendly absorbent structure for providing oxygen
CN111481425A (zh) 微环境氢气供给透气层及外敷袋
JP3217927U (ja) 肌の酸素供給による美白及び加熱機能を備えた通気性材料
TWI634905B (zh) An oxygen supply material having skin whitening function
KR102096166B1 (ko) 피부 미백, 산소 공급 및 보온을 위한 통기성 소재
TWI750362B (zh) 一種具有皮膚美白供氧並具加熱功能的透氣材料
TWM567583U (zh) Breathable composite layer with skin whitening oxygen supply and heating function
JP2012075656A (ja) 吸収性物品
CN110368314A (zh) 一种具有皮肤美白供氧并具加热功能的透气材料
CN211797230U (zh) 一种供给一氧化氮的多层装置
CN107802880A (zh) 一种抗凝血护理液、其制备方法以及抗凝血卫生巾
CN209187597U (zh) 一种具有皮肤美白供氧并具加热功能的透气材料
WO2020151005A1 (zh) 微环境氢气供给透气层
JP6814239B2 (ja) 通気層
CN209450778U (zh) 一种抑制疤痕的复合型敷料
CN114222553A (zh) 个人卫生产品
TW201730100A (zh) 一種可局部快速產生氧氣組合物
US20090191258A1 (en) Iodine-containing compositions
KR20200080860A (ko) 수소패치제
CN203280587U (zh) 尿失禁成人专用护理巾

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6527542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250