JP6518102B2 - 保守システム及び画像形成装置 - Google Patents
保守システム及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6518102B2 JP6518102B2 JP2015061133A JP2015061133A JP6518102B2 JP 6518102 B2 JP6518102 B2 JP 6518102B2 JP 2015061133 A JP2015061133 A JP 2015061133A JP 2015061133 A JP2015061133 A JP 2015061133A JP 6518102 B2 JP6518102 B2 JP 6518102B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- identification code
- diagnostic
- unit
- maintenance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00029—Diagnosis, i.e. identifying a problem by comparison with a normal state
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00005—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to image data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00058—Methods therefor using a separate apparatus
- H04N1/00061—Methods therefor using a separate apparatus using a remote apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00071—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
- H04N1/00074—Indicating or reporting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00344—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a management, maintenance, service or repair apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4413—Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
また本発明の保守システムにおいては、媒体に画像を形成する画像形成装置と、当該画像形成装置の保守に関する情報を管理する保守装置と、画像形成装置及び保守装置を接続する通信回線とを具えた保守システムであって、画像形成装置に、通信回線により保守装置と接続するための接続情報と、画像形成装置を特定するための装置特定情報とを記憶する情報記憶部と、形成された画像の品質を診断するための診断画像を媒体に形成する画像形成部と、診断画像が形成された媒体を読み取って診断画像データを生成する読取部と、情報記憶部に記憶された接続情報を基に、通信回線を介して保守装置と接続し、診断画像データ及び装置特定情報を診断情報として保守装置へ送信する診断情報送信部とを設け、保守装置に、画像形成装置から通信回線を介して送信された診断情報を受信する診断情報受信部と、診断情報として受信した診断画像データ及び装置特定情報を識別するための識別コードを生成する識別コード生成部と、診断情報として受信した診断画像データ及び装置特定情報と、識別コードとを関連付けて記憶する診断情報記憶部と、識別コードを画像形成装置へ送信する識別コード送信部とを設け、さらに画像形成装置に、保守装置から通信回線を介して識別コードを受信する識別コード受信部と、識別コード受信部により受信した識別コードと、診断画像データとを対応付けて記憶する受信識別コード記憶部と、表示画面に情報を表示することによりユーザに通知する表示部と、当該ユーザの操作を受け付ける操作部とを有し、識別コード受信部により受信した最新の識別コードに加え、受信識別コード記憶部に記憶している過去の識別コードを表示部に表示し、ユーザによる操作部を介した操作に応じて診断画像データを表示部に表示させる通知部とを設けるようにした。
[1−1.保守システムの構成]
図1に示すように、第1の実施の形態による保守システム1は、画像形成装置2及び保守装置3が通信回線5を介して互いに接続された構成により、当該画像形成装置2に対する保守サービスを行うようになっている。画像形成装置2は、ユーザの職場や自宅等である設置場所L1に設置されている。保守装置3は、設置場所L1から離れた保守センターS1に設けられている。
次に、保守システム1において保守サービスが行われる場合の保守シーケンスについて、図2に示す2系統のフローチャートを参照しながら説明する。設置場所L1において画像形成装置2を使用するユーザは、当該画像形成装置2により印刷処理を行った際に所望の印刷結果が得られなかった場合、例えば用紙に形成された画像に汚れやかすれが生じ、或いは不鮮明であった場合等に、表示操作部12に対し所定の操作を行うことにより、診断処理を実行させる。
以上の構成において、第1の実施の形態による保守システム1では、画像形成装置2においてユーザの操作に基づき診断処理を行う場合、テスト印刷を実施してテスト画像データを用紙に印刷し、印刷された診断画像を当該ユーザに目視させる。画像形成装置2は、診断画像を目視したユーザにより不具合が解消していないと判断された場合、テスト印刷用紙を読取部15により読み取って診断画像データを生成し、これを装置情報と共に診断情報として保守装置3へ送信する。
図1と対応する図7に示すように、第2の実施の形態による保守システム101は、第1の実施の形態による保守システム1と比較して、画像形成装置2に代わる画像形成装置102を有する点において相違するものの、他の点については同様に構成されている。画像形成装置102は、画像形成装置2と比較して、制御部10及び記憶部11に代わる制御部110及び記憶部111を有する点において相違するものの、他の点については同様に構成されている。
図1と対応する図10に示すように、第3の実施の形態による保守システム201は、第1の実施の形態による保守システム1と比較して、画像形成装置2に代わる画像形成装置202を有し、さらに携帯端末207を有する点において相違するものの、他の点については同様に構成されている。
なお上述した第1の実施の形態においては、画像形成装置2の表示操作部12に表示する表示画面D6(図5(B))に識別コードを表示することにより、ユーザに当該識別コードを通知する場合について述べた。しかしながら本発明はこれに限らず、例えば無条件で識別コードを用紙に印刷する手法や、或いは予め登録されたユーザのメールアドレスに電子メールを送信する手法等、種々の手法により、ユーザに識別コードを通知しても良い。
Claims (10)
- 媒体に画像を形成する画像形成装置と、当該画像形成装置の保守に関する情報を管理する保守装置と、前記画像形成装置及び前記保守装置を接続する通信回線とを具えた保守システムであって、
前記画像形成装置は、
前記通信回線により前記保守装置と接続するための接続情報と、前記画像形成装置を特定するための装置特定情報とを記憶する情報記憶部と、
形成された画像の品質を診断するための診断画像を前記媒体に形成する画像形成部と、
前記診断画像が形成された前記媒体を読み取って診断画像データを生成する読取部と、
前記情報記憶部に記憶された前記接続情報を基に、前記通信回線を介して前記保守装置と接続し、前記診断画像データ及び前記装置特定情報を診断情報として前記保守装置へ送信する診断情報送信部と
を具え、
前記保守装置は、
前記画像形成装置から前記通信回線を介して送信された前記診断情報を受信する診断情報受信部と、
前記診断情報として受信した前記診断画像データ及び前記装置特定情報を識別するための識別コードを生成する識別コード生成部と、
前記診断情報として受信した前記診断画像データ及び前記装置特定情報と、前記識別コードとを関連付けて記憶する診断情報記憶部と、
前記識別コードを前記画像形成装置へ送信する識別コード送信部と
を具え、
さらに前記画像形成装置は、
前記保守装置から前記通信回線を介して前記識別コードを受信する識別コード受信部と、
前記識別コードをユーザに通知する通知部と
を具えることを特徴とする保守システム。 - 前記画像形成装置は、前記識別コード受信部により受信した前記識別コードを記憶する受信識別コード記憶部をさらに具え、
前記通知部は、前記識別コード受信部により受信した最新の前記識別コードに加え、前記受信識別コード記憶部に記憶している過去の前記識別コードを前記ユーザに通知する
ことを特徴とする請求項1に記載の保守システム。 - 前記受信識別コード記憶部は、前記識別コード受信部により受信した前記識別コードと、当該識別コードを受信した日付若しくは時刻の少なくとも一方を表す受信日時とを対応付けて記憶し、
前記通知部は、過去に受信した前記識別コードを前記受信日時と共に前記ユーザに通知する
ことを特徴とする請求項2に記載の保守システム。 - 前記情報記憶部は、前記接続情報及び前記装置特定情報に加えて、前記画像形成装置の保守担当者に前記ユーザが連絡するための連絡先を表す連絡先情報を記憶し、
前記通知部は、前記情報記憶部に記憶している前記連絡先情報を基に前記連絡先を前記識別コードと共に表示する
ことを特徴とする請求項1に記載の保守システム。 - 前記画像形成装置は、前記識別コードを表す識別コード画像を前記画像形成部により前記媒体に形成する指示を前記ユーザから受け付けるための指示受付部
をさらに具えることを特徴とする請求項1に記載の保守システム。 - 前記通知部は、表示パネル及びタッチセンサが一体化されたタッチパネルであり、
前記通知部は、前記タッチパネルに表示される表示画面により前記識別コードを通知し、
前記指示受付部は、前記表示画面に操作ボタンとして表示される
ことを特徴とする請求項5に記載の保守システム。 - 前記画像形成装置の前記診断情報送信部は、前記診断画像データ及び前記装置特定情報に加えて前記画像形成装置における前記画像の形成に関する設定値を表す設定情報を前記診断情報として前記保守装置へ送信し、
前記保守装置の前記診断情報記憶部は、前記診断情報として受信した前記診断画像データ、前記装置特定情報及び前記設定情報と、前記識別コードとを関連付けて記憶する
ことを特徴とする請求項1に記載の保守システム。 - 前記画像形成装置の前記診断情報送信部は、前記診断画像データ及び前記装置特定情報に加えて、前記画像形成装置における各部の状態を表す状態情報を前記診断情報として前記保守装置へ送信し、
前記保守装置の前記診断情報記憶部は、前記診断情報として受信した前記診断画像データ、前記装置特定情報及び前記状態情報と、前記識別コードとを関連付けて記憶する
ことを特徴とする請求項1に記載の保守システム。 - 媒体に画像を形成する画像形成装置と、当該画像形成装置の保守に関する情報を管理する保守装置と、前記画像形成装置及び前記保守装置を接続する通信回線とを具えた保守システムであって、
前記画像形成装置は、
前記通信回線により前記保守装置と接続するための接続情報と、前記画像形成装置を特定するための装置特定情報とを記憶する情報記憶部と、
形成された画像の品質を診断するための診断画像を前記媒体に形成する画像形成部と、
前記診断画像が形成された前記媒体を読み取って診断画像データを生成する読取部と、
前記情報記憶部に記憶された前記接続情報を基に、前記通信回線を介して前記保守装置と接続し、前記診断画像データ及び前記装置特定情報を診断情報として前記保守装置へ送信する診断情報送信部と
を具え、
前記保守装置は、
前記画像形成装置から前記通信回線を介して送信された前記診断情報を受信する診断情報受信部と、
前記診断情報として受信した前記診断画像データ及び前記装置特定情報を識別するための識別コードを生成する識別コード生成部と、
前記診断情報として受信した前記診断画像データ及び前記装置特定情報と、前記識別コードとを関連付けて記憶する診断情報記憶部と、
前記識別コードを前記画像形成装置へ送信する識別コード送信部と
を具え、
さらに前記画像形成装置は、
前記保守装置から前記通信回線を介して前記識別コードを受信する識別コード受信部と、
前記識別コード受信部により受信した前記識別コードと、前記診断画像データとを対応付けて記憶する受信識別コード記憶部と、
表示画面に情報を表示することによりユーザに通知する表示部と、当該ユーザの操作を受け付ける操作部とを有し、前記識別コード受信部により受信した最新の前記識別コードに加え、前記受信識別コード記憶部に記憶している過去の前記識別コードを前記表示部に表示し、前記ユーザによる前記操作部を介した操作に応じて前記診断画像データを前記表示部に表示させる通知部と
を具えることを特徴とする保守システム。 - 媒体に画像を形成すると共に、保守に関する情報を管理する保守装置と所定の通信回線により接続された画像形成装置であって、
前記通信回線により前記保守装置と接続するための接続情報と、前記画像形成装置を特定するための装置特定情報とを記憶する情報記憶部と、
形成された画像の品質を診断するための診断画像を前記媒体に形成する画像形成部と、
前記診断画像が形成された前記媒体を読み取って診断画像データを生成する読取部と、
前記情報記憶部に記憶された前記接続情報を基に、前記通信回線を介して前記保守装置と接続し、前記診断画像データ及び前記装置特定情報を診断情報として前記保守装置へ送信する診断情報送信部と、
前記保守装置において前記診断画像データ及び前記装置特定情報と対応付けて生成された識別コードを、前記通信回線を介して前記保守装置から受信する識別コード受信部と、
前記識別コードをユーザに通知する通知部と
を具えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015061133A JP6518102B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 保守システム及び画像形成装置 |
US14/965,971 US9674376B2 (en) | 2015-03-24 | 2015-12-11 | Maintenance system and image formation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015061133A JP6518102B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 保守システム及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016180873A JP2016180873A (ja) | 2016-10-13 |
JP6518102B2 true JP6518102B2 (ja) | 2019-05-22 |
Family
ID=56976124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015061133A Active JP6518102B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | 保守システム及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9674376B2 (ja) |
JP (1) | JP6518102B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6704608B2 (ja) * | 2016-02-08 | 2020-06-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 端末装置、診断システムおよびプログラム |
JP2017142567A (ja) * | 2016-02-08 | 2017-08-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 端末装置、診断システムおよびプログラム |
JP2018185356A (ja) * | 2017-04-24 | 2018-11-22 | 株式会社沖データ | 画像形成システム |
CN108593325B (zh) * | 2018-05-03 | 2020-05-08 | 江苏建筑职业技术学院 | 基于互联网共享的自助复印打印系统的智能故障诊断方法 |
CN111665694A (zh) * | 2019-03-06 | 2020-09-15 | 日本冲信息株式会社 | 图像形成装置和图像形成方法 |
JP2023145271A (ja) | 2022-03-28 | 2023-10-11 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000215018A (ja) * | 1999-01-22 | 2000-08-04 | Canon Inc | デ―タ通信システム及びデ―タ通信システムのトラブル対処方法 |
JP3610323B2 (ja) * | 2001-07-27 | 2005-01-12 | キヤノン株式会社 | 診断装置、診断方法、画像形成装置、制御方法、記憶媒体並びにプログラム |
JP2003094783A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Canon Inc | 画質を診断するシステム、診断方法、診断プログラム、及び診断プログラムが格納された記録媒体 |
JP2005221624A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Oa機器の連絡システム |
US8120816B2 (en) * | 2005-06-30 | 2012-02-21 | Xerox Corporation | Automated image quality diagnostics system |
KR20070087740A (ko) * | 2005-09-27 | 2007-08-29 | 삼성전자주식회사 | Rfid를 이용한 진단기능을 갖는 화상형성장치, 그 진단 시스템 및 방법 |
US20080184034A1 (en) * | 2007-01-25 | 2008-07-31 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus and control method thereof |
JP2013015689A (ja) * | 2011-07-05 | 2013-01-24 | Sharp Corp | 画像形成装置、表示装置、管理サーバ、端末装置及びそれらを用いた消耗品交換履歴表示システム並びに消耗品交換履歴表示方法 |
JP5796383B2 (ja) * | 2011-07-12 | 2015-10-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
US9235819B2 (en) * | 2011-11-04 | 2016-01-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing system, image forming apparatus, and method |
JP2014044371A (ja) | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Oki Data Corp | 画像形成装置、及び、画像形成ユニット |
US20150131119A1 (en) * | 2013-11-12 | 2015-05-14 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Maintenance method and maintenance apparatus for information processing apparatus |
-
2015
- 2015-03-24 JP JP2015061133A patent/JP6518102B2/ja active Active
- 2015-12-11 US US14/965,971 patent/US9674376B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9674376B2 (en) | 2017-06-06 |
US20160286055A1 (en) | 2016-09-29 |
JP2016180873A (ja) | 2016-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6518102B2 (ja) | 保守システム及び画像形成装置 | |
JP6514038B2 (ja) | 情報処理装置及び保守システム | |
JP5712646B2 (ja) | 遠隔管理システム遠隔設定方法および画像形成装置 | |
CN102137208A (zh) | 控制装置、图像形成装置以及读取装置 | |
CN103905682B (zh) | 信息处理装置和信息处理系统 | |
US9967312B2 (en) | Remote support system and method for controlling the remote support system | |
JP2009098903A (ja) | 情報機器システム | |
JP2015049570A (ja) | 画像形成システム及び画像形成装置 | |
CN107861344A (zh) | 图像形成设备和图像形成方法 | |
JP2018161869A (ja) | ジョブ処理装置、サーバ、サーバプログラム | |
JP5697362B2 (ja) | 画像処理システム及び処理条件設定実施方法 | |
JP6215043B2 (ja) | 情報表示システム及び電子機器 | |
JP4952460B2 (ja) | 管理システム及び管理方法並びに管理プログラム | |
JP6136703B2 (ja) | 情報処理プログラムおよび情報処理装置 | |
CN104767898B (zh) | 信息处理装置及其方法、图像处理装置及其系统 | |
JP2007235873A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、表示方法及びプログラム | |
JP2019153194A (ja) | 機器管理システム及び機器管理プログラム | |
JP6819493B2 (ja) | 不具合情報管理システム及び不具合情報管理方法 | |
JP2012203850A (ja) | 画像出力指示装置及びプログラム | |
JP6579999B2 (ja) | 保守システム | |
JP6885371B2 (ja) | 保守管理システム及び保守管理装置 | |
JP2007304936A (ja) | ネットワーク機器とこのネットワーク機器のエラー管理システム及びエラー管理プログラム | |
JP2007074275A (ja) | 画像処理装置、サポートシステムのプログラム、および該プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2019197243A (ja) | デバイス管理システム、デバイス、通信装置およびデバイス管理方法 | |
JP2011048433A (ja) | デバイス管理システム、デバイス管理方法、及びデバイス管理支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180821 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190122 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6518102 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |