JP6517574B2 - 電解めっき装置 - Google Patents
電解めっき装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6517574B2 JP6517574B2 JP2015086692A JP2015086692A JP6517574B2 JP 6517574 B2 JP6517574 B2 JP 6517574B2 JP 2015086692 A JP2015086692 A JP 2015086692A JP 2015086692 A JP2015086692 A JP 2015086692A JP 6517574 B2 JP6517574 B2 JP 6517574B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive
- electrolytic plating
- plated
- frame
- conductive frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
Description
なお、導電性フレーム11と導電性ハンガー12との接続部は、整流器からの電荷を導電性フレーム11に付与する給電部13として機能する。
備して成る電解めっき装置であって、前記給電部は、前記左辺および右辺における上端と下端との中間点に接続されていることを特徴とするものである。
このようにすることで、給電部から被めっき物の上端部までの電荷の供給距離と、給電部から被めっき物の下端部までの電荷の供給距離との差を縮小して、両供給経路の抵抗値の差を小さくできる。そのため、上端部付近での電荷の供給量と、下端部付近での電荷の供給量との差が小さくなる。
その結果、被めっき物内において電解めっき金属層の析出厚みのバラツキを小さくすることが可能になり、良好な品質の被めっき物を供給できる電解めっき装置を提供することができる。
本例の電解めっき装置Aは、導電性フレーム1と、導電性ハンガー2と、補助フレームFと、給電部3と、整流器(不図示)と、アノード電極4と、めっき浴槽5とを備えている。
また、導電性ハンガー2の一方の端部は、整流器の陰極側と電気的に接続されている。そして、他方の端部は、導電性フレーム1の上辺に樹脂等の絶縁体Zを介して固定されている。これにより固定部においては、導電性フレーム1と導電性ハンガー2とは絶縁されている。
その結果、被めっき物P内において電解めっき金属層の析出厚みのバラツキを小さくすることが可能になり、良好な品質の被めっき物Pを供給できる電解めっき装置Aを提供することができる。
このように接続することで、導電ケーブルC2が上辺および下辺に接続される位置から各クランプ1aまでの電荷供給経路の抵抗値の差が小さくなるため、各クランプ1aに供給される電荷の供給量の差が小さくなる。
その結果、被めっき物P内において電解めっき金属層の析出厚みのバラツキをさらに小さくすることが可能になり、良好な品質の被めっき物Pを供給できる電解めっき装置Aを提供することができる。
3 給電部
A 電解めっき装置
P 被めっき物
Claims (2)
- 垂直に立てられた四角平板状の被めっき物の外周辺を囲繞するように上辺および下辺ならびに左辺および右辺を有して配置され、前記被めっき物の上端部および下端部をそれぞれ前記上辺および下辺に電気的に接続して固定する四角枠状の導電性フレームと、該導電性フレームに絶縁体を介して固定されており、整流器の陰極に電気的に接続される導電性ハンガーと、該導電性ハンガーおよび前記導電性フレームを電気的に接続する補助フレームと、該補助フレームに接続され前記整流器から電荷の供給を受ける給電部と、を具備して成る電解めっき装置であって、前記給電部は、前記左辺および右辺における上端と下端との中間点に接続されていることを特徴とする電解めっき装置。
- 前記上辺の左端部と前記左辺との間、および前記上辺の右端部と前記右辺との間、ならびに前記下辺の左端部と前記左辺との間、および前記下辺の右端部と前記右辺との間が絶縁されているとともに、前記上辺および下辺に前記被めっき物を取着するとともに該被めっき物と前記上辺および下辺とを電気的に接続するためのクランプが、前記上辺および下辺にそれぞれ3個以上ずつ、間に所定間隔のクランプ非形成領域を挟んで配設されており、前記上辺における前記クランプ非形成領域のひとつと前記左辺の上部との間、および前記上辺の前記クランプ非形成領域の別のひとつと前記右辺の上部との間、ならびに前記下辺の前記クランプ非形成領域のひとつと前記左辺の下部との間、および前記下辺の前記クランプ非形成領域の別のひとつと前記右辺の下部との間が、それぞれ導体を介して電気的に接続されていることを特徴とする請求項1記載の電解めっき装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015032779 | 2015-02-23 | ||
JP2015032779 | 2015-02-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016156084A JP2016156084A (ja) | 2016-09-01 |
JP6517574B2 true JP6517574B2 (ja) | 2019-05-22 |
Family
ID=56825219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015086692A Active JP6517574B2 (ja) | 2015-02-23 | 2015-04-21 | 電解めっき装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6517574B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6893142B2 (ja) | 2017-07-25 | 2021-06-23 | 上村工業株式会社 | ワーク保持治具及び電気めっき装置 |
JP7132135B2 (ja) | 2019-01-23 | 2022-09-06 | 上村工業株式会社 | ワーク保持治具及び電気めっき装置 |
JP7132136B2 (ja) | 2019-01-23 | 2022-09-06 | 上村工業株式会社 | ワーク保持治具及び電気めっき装置 |
JP7132134B2 (ja) | 2019-01-23 | 2022-09-06 | 上村工業株式会社 | ワーク保持治具及び電気めっき装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001234397A (ja) * | 2000-02-24 | 2001-08-31 | Matsushita Electric Works Ltd | 電気メッキ用冶具 |
JP4491363B2 (ja) * | 2005-03-16 | 2010-06-30 | トヨタ自動車株式会社 | 成膜装置 |
JP5898540B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2016-04-06 | アルメックスPe株式会社 | ワーク保持治具及び表面処理装置 |
-
2015
- 2015-04-21 JP JP2015086692A patent/JP6517574B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016156084A (ja) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6517574B2 (ja) | 電解めっき装置 | |
JP6411928B2 (ja) | 電解めっき装置 | |
US8252154B2 (en) | Electroplating apparatus | |
US9708724B2 (en) | Anode unit and plating apparatus having such anode unit | |
CN102605397A (zh) | 电镀系统及电镀方法 | |
US11926912B2 (en) | Electrode assembly for electrochemical processes | |
CN102373497B (zh) | 电镀装置及电镀方法 | |
JP6408406B2 (ja) | 電解めっき装置 | |
TW201925544A (zh) | 電鍍設備 | |
JP2001234397A (ja) | 電気メッキ用冶具 | |
KR102404317B1 (ko) | 배럴 도금 장치 및 이에 이용되는 전극 구조체 | |
JP2018059164A (ja) | 電解めっき装置 | |
CN201805617U (zh) | 立体电路元件 | |
CN215925131U (zh) | 用于镀膜机的钛蓝、钛蓝组件及镀膜机 | |
JP2016089186A (ja) | 電解めっき装置 | |
CN106917134A (zh) | Fe‑Ni系合金金属箔的电镀装置及方法 | |
CN107761158A (zh) | 一种电镀设备及电镀方法 | |
CN113939614B (zh) | 用于电化学过程的电极组件 | |
TWM381635U (en) | Electroplate apparatus for plating copper on a printed circuit board | |
JP6893849B2 (ja) | プリント配線板用めっき装置及び金属製治具 | |
JP2007142122A (ja) | 多数個取り配線基板及びその電解処理方法 | |
TW201732091A (zh) | 電鍍系統 | |
US1907224A (en) | Apparatus for electrically coating the bore of carbon brushes for attaching the lead wire with metal | |
TWM522953U (zh) | 電鍍系統 | |
TW201732090A (zh) | 電鍍陽極裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6517574 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |