JP6514146B2 - 発光指針 - Google Patents

発光指針 Download PDF

Info

Publication number
JP6514146B2
JP6514146B2 JP2016110273A JP2016110273A JP6514146B2 JP 6514146 B2 JP6514146 B2 JP 6514146B2 JP 2016110273 A JP2016110273 A JP 2016110273A JP 2016110273 A JP2016110273 A JP 2016110273A JP 6514146 B2 JP6514146 B2 JP 6514146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
cap
pointer
transmitting
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016110273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017215244A (ja
Inventor
憲弘 小川
憲弘 小川
五十嵐 秀樹
秀樹 五十嵐
直哉 城所
直哉 城所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Subaru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Subaru Corp filed Critical Subaru Corp
Priority to JP2016110273A priority Critical patent/JP6514146B2/ja
Publication of JP2017215244A publication Critical patent/JP2017215244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6514146B2 publication Critical patent/JP6514146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、発光指針に関する。
従来の発光指針としては、例えば特許文献1に記載のものが知られている。この発光指針は、光源からの光を受けて光輝する透光部材と、透光部材を収容するカバー部材と、を備える。カバー部材の上面(視認者側の面)には、貫通した透視窓が形成されている。この透視窓を通じて透光部材からの光が視認者に到達する。これにより、発光指針における上面を点灯させることができる。
特開2012−107973号公報
上記特許文献1の発光指針では発光時及び非発行時の見栄えが面白味に欠けており、より斬新な見栄えが求められている。
本発明は、上記実状を鑑みてなされたものであり、より斬新な見栄えの発光指針を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る発光指針は、光源からの光を受けて光輝する光輝部材と、前記光輝部材を収容し、前記光輝部材からの光を視認者に向けて通過させる透光孔が形成されるキャップと、を備え、前記キャップは、前記光輝部材からの光を透過する透光材と、前記透光材に積層され、入射した光の一部を反射し、前記入射した光の一部を透過させる半透過半反射層と、を備える。
また、前記キャップは、前記光輝部材からの光を前記透光材に透過させる際、前記光輝部材からの光の色を異なる色に変化させることが好ましい。
また、前記キャップは、前記発光指針の回転中心に位置し、遮光材からなる中心部と、前記透光孔が形成され、前記中心部から延びる前記透光材を有する指針部と、を備えることが好ましい。
また、前記発光指針は、さらに、前記キャップの前記中心部に装着されるキャップカバーと、前記光輝部材を収容した状態の前記キャップを閉じるブッシュと、を備えることが好ましい。
本発明によれば、発光指針において、より斬新な見栄えを実現することができる。
本発明の一実施形態に係る発光指針の分解斜視図である。 本発明の一実施形態に係る発光指針の断面図である。 本発明の一実施形態に係る図2のA−A線断面図である。 本発明の一実施形態に係る(a)は非点灯時の発光指針の図2のA−A線断面図であり、(b)は点灯時の発光指針の図2のA−A線断面図である。
本発明に係る発光指針の一実施形態について図面を参照して説明する。この発光指針は、指針軸(図示略)に連結され、モータ(図示略)からの駆動力に基づきその指針軸を中心に回転する。この発光指針は、自身の回転位置に応じて測定量を指し示す。
(発光指針の構成)
詳しくは、図1に示すように、発光指針1は、キャップカバー10と、キャップ20と、光輝部材(ブランク)30と、ウエイト40と、ブッシュ50と、を備える。
キャップ20は、ABS(Acrylonitrile Butadiene Styrene)樹脂やポリカーボネートからなる。キャップ20は、中空で下方に向かって開口した形状をなす。
キャップ20は、有底の筒状に形成される中心部21と、中心部21から目盛(図示略)に向かって延びる指針部22と、中心部21から指針部22と反対側に延びる後端部23と、を備える。
キャップ20の指針部22は、図3に示すように、例えば青色系の透光材22cと、透光材22cにおける視認者側に露出する面に積層される半透過半反射層22bと、を備える。半透過半反射層22bは、入射した光の一部を反射し、入射した光の一部を透過させる。半透過半反射層22bは、クロム(Cr)系材料若しくはアルミニウム(Al)系材料からなり、蒸着法またはスパッタリング法で形成される。なお、半透過半反射層22bは、溶剤系塗料によるハーフミラー塗装層からなるものであっても良い。キャップ20の透光材22cは、光輝部材30からの白色の光を青色に変換する。また、キャップ20の中心部21及び後端部23は、例えば黒色系の遮光材で形成されている。キャップ20は、インサート成形又は2色成形により一体で形成される。
キャップ20の指針部22は、その先端に向かうにつれて細くなる長方形柱状に形成されている。具体的には、指針部22は、図3に示すように、互いに対面する一対の側壁22sと、一対の側壁22sの視認者側の端部を連結する上壁22uとから構成される。キャップ20の指針部22には、その上壁22uに指針部22の長手方向に沿って延びる貫通孔である透光孔22aが形成されている。
キャップカバー10は、図1に示すように、キャップ20の中心部21に視認者側から嵌まる有底の円筒状に形成されている。キャップカバー10は、ABS樹脂やポリカーボネートからなり、例えば黒色系の遮光材で形成されている。また、キャップカバー10の周壁部には、キャップ20の指針部22の基端側を避けるように凹部11が形成されている。
光輝部材30は、透光性のある透明樹脂、例えばポリカーボネートからなる。光輝部材30は、キャップ20の指針部22の内部空間に嵌まるように先端に向かうにつれて細くなる長方形柱状に形成されている。光輝部材30は、その基端側で光源(図示略)からの光を受光して光輝部材30の全体が光輝する。
ウエイト40は、例えば真鍮からなり、発光指針1におけるバランスを取り、ひいては慣性モーメントを低減させる。
ブッシュ5は、光輝部材30及びウエイト40を収容した状態のキャップ20の開口を塞ぐ略板状をなし、例えば遮光性の有るポリカーボネートからなる。
(発光指針の作用)
まずは、図4(a)を参照しつつ昼間に発光指針1が点灯していない場合の作用について説明する。この場合、キャップ20の半透過半反射層22bは外光Loの一部を反射させる。これにより、キャップ20の指針部22に金属質感を与えることができる。すなわち、視認者には、まるでキャップ20の指針部22が金属で形成されているように見える。
次に、図4(b)を参照しつつ夜間に発光指針1が点灯する場合の光の作用について説明する。
図4(b)の矢印A1に示すように、光輝部材30は光源(図示略)からの例えば白色の光を受けて、その光をキャップ20の透光孔22a内を通過させる。これにより、キャップ20の上壁22uの透光孔22aに対応する高輝度発光領域25が光輝する。また、光輝部材30からの光の一部は、透光材22c及び半透過半反射層22bを透過して光の色が変化しつつ外部に光が漏れる。本例では、光輝部材30からの白色の光は、青色の透光材22cを透過することで青色の光に変化する。これにより、図4(b)の矢印A2に示すように、キャップ20の両側壁22sに対応する低輝度発光領域26が高輝度発光領域25と異なる色で、かつ高輝度発光領域25より低い輝度で光輝する。なお、高輝度発光領域25は、キャップ20の両側壁22sのみならず、各側壁22sから透光孔22aを除く上壁22uに亘る領域に形成されてもよい。
以上により、発光指針1においては、上壁22uの高輝度発光領域25が白色で光輝しつつ、両側壁22sの低輝度発光領域26が青色で光輝する。
(効果)
以上、説明した一実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)発光指針1は、光源(図示略)からの光を受けて光輝する光輝部材30と、光輝部材30を収容し、光輝部材30から光を視認者に向けて通過させる透光孔22aが形成されるキャップ20と、を備え、キャップ20は、光輝部材30からの光を透過する透光材22cと、透光材22cに積層され、入射した光の一部を反射し、入射した光の一部を透過させる半透過半反射層22bと、を備える。
この構成によれば、昼間に発光指針1(光源)が点灯してない場合、キャップ20の半透過半反射層22bが外光Loの一部を反射させる。これにより、視認者にあたかもキャップ20の指針部22が金属で形成されているかのように見せることができる。一方、夜間に発光指針1(光源)が点灯している場合、光輝部材30からの光の一部は透光孔22aを介して直接に視認者に向けて照射され、残りの光の一部は半透過半反射層22bを透過したうえで視認者に向けて照射される。このように、発光指針1において、透光孔22aに対応する高輝度発光領域25のみならず、半透過半反射層22bに対応する低輝度発光領域26も点灯させることができる。
以上のように、発光指針1の点灯時及び非点灯時の何れにおいても、より斬新な見栄えを実現することができる。
(2)キャップ20は、光輝部材30からの光を透過させる際、当該光の色と異なる色に変化させる着色された透光材22cを備える。
この構成によれば、発光指針1の低輝度発光領域26においてキャップ20を通過した光を高輝度発光領域25と異なる光の色で点灯させることができる。これにより、より斬新な見栄えを実現することができる。
(3)キャップ20は、発光指針1の回転中心に位置し、遮光材からなる中心部21と、透光孔22aが形成され、中心部21から延びる透光材22cを有する指針部22と、を備える。
この構成によれば、キャップ20の指針部22について、より斬新な見栄えを実現することができる。
(4)発光指針1は、さらに、キャップ20の中心部21に装着されるキャップカバー10と、光輝部材30を収容した状態でキャップ20を閉じるブッシュ50と、を備える。
この構成によれば、キャップカバー10及びブッシュ50を備えた発光指針1について、より斬新な見栄えを実現することができる。
(変形例)
なお、上記実施形態は、これを適宜変更した以下の形態にて実施することができる。
上記実施形態におけるブッシュ5、キャップカバー10及びウエイト40の少なくとも何れかを省略してもよい。
上記実施形態においては、キャップ20の透光材22cは、青系の透光材で形成されていたが、キャップ20の透光材22cを透明樹脂で形成し、その透明樹脂に青系の透光塗料を塗布してもよい。これにより、透光材22c上には、白色の光を青色の光に変化させる青系のインク層が形成される。なお、透光材22cの色は、青系に限定されるものではなく、他の色であっても良い。
1…発光指針
5…ブッシュ
10…キャップカバー
11…凹部
20…キャップ
21…中心部
22…指針部
22a…透光孔
22b…半透過半反射層
22c…透光材
22u…上壁
22s…側壁
23…後端部
25…高輝度発光領域
26…低輝度発光領域
30…光輝部材
40…ウエイト
50…ブッシュ

Claims (4)

  1. 光源からの光を受けて光輝する光輝部材と、
    前記光輝部材を収容し、前記光輝部材からの光を視認者に向けて通過させる透光孔が形成されるキャップと、を備え、
    前記キャップは、
    前記光輝部材からの光を透過する透光材と、
    前記透光材に積層され、入射した光の一部を反射し、前記入射した光の一部を透過させる半透過半反射層と、を備える、
    ことを特徴とする発光指針。
  2. 前記キャップは、前記光輝部材からの光を前記透光材に透過させる際、前記光輝部材からの光の色を異なる色に変化させる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の発光指針。
  3. 前記キャップは、
    前記発光指針の回転中心に位置し、遮光材からなる中心部と、
    前記透光孔が形成され、前記中心部から延びる前記透光材を有する指針部と、を備える、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の発光指針。
  4. さらに、前記キャップの前記中心部に装着されるキャップカバーと、
    前記光輝部材を収容した状態の前記キャップを閉じるブッシュと、を備える、
    ことを特徴とする請求項3に記載の発光指針。
JP2016110273A 2016-06-01 2016-06-01 発光指針 Active JP6514146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016110273A JP6514146B2 (ja) 2016-06-01 2016-06-01 発光指針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016110273A JP6514146B2 (ja) 2016-06-01 2016-06-01 発光指針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017215244A JP2017215244A (ja) 2017-12-07
JP6514146B2 true JP6514146B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=60576864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016110273A Active JP6514146B2 (ja) 2016-06-01 2016-06-01 発光指針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6514146B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001165714A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Denso Corp 車両用指針計器
JP4796843B2 (ja) * 2005-12-28 2011-10-19 矢崎総業株式会社 指針
JP4927501B2 (ja) * 2006-11-07 2012-05-09 矢崎総業株式会社 計器装置の指針
JP4914695B2 (ja) * 2006-11-15 2012-04-11 矢崎総業株式会社 計器装置
JP5299408B2 (ja) * 2010-11-17 2013-09-25 日本精機株式会社 発光指針
JP5938174B2 (ja) * 2011-07-26 2016-06-22 矢崎総業株式会社 指針の照明構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017215244A (ja) 2017-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4855744B2 (ja) 計器
JP2006003341A (ja) 表示装置
JP4218643B2 (ja) 指針計器
JP2007085858A (ja) 車両用指針計器
WO2015041225A1 (ja) 目盛構造および車両用計器
JP6514146B2 (ja) 発光指針
US6926417B2 (en) Illumination structure of dial plate
CN107850470B (zh) 显示装置
JP6834271B2 (ja) 指針、指針表示装置及び時計
JP4797503B2 (ja) 表示装置
JP4462138B2 (ja) 計器用表示板およびそれを備えた指針計器
JP2008002996A (ja) 指針計器
JP5045403B2 (ja) 指針計器
JP4858228B2 (ja) 指針計器
JP4603467B2 (ja) 計器用表示板およびそれを備えた指針計器
JP2007175291A (ja) 遊技機用の化粧用シート及び遊技盤
JP2006226729A (ja) 指針計器
JP2006064526A (ja) 車両用指針計器
JP2010100099A (ja) 象徴構造体
JP2004538480A (ja) 表示器ユニット
JP2007064682A (ja) 車両用指針計器
JP2001249034A (ja) 車両用計器
JP2003202247A (ja) 指針計器
JP6872435B2 (ja) 計器用指針及びそれを備えた指示計器
JP3136589B2 (ja) 発光指針及びその照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6514146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250