JP6511961B2 - 画像処理装置および画像処理装置の制御プログラム - Google Patents
画像処理装置および画像処理装置の制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6511961B2 JP6511961B2 JP2015107860A JP2015107860A JP6511961B2 JP 6511961 B2 JP6511961 B2 JP 6511961B2 JP 2015107860 A JP2015107860 A JP 2015107860A JP 2015107860 A JP2015107860 A JP 2015107860A JP 6511961 B2 JP6511961 B2 JP 6511961B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- components
- reduction
- adjacent
- screen
- size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
本発明の他の局面に従う画像処理装置は、基準画面に含まれる複数の構成要素を記憶する記憶手段と、表示部の解像度を取得する解像度取得手段と、記憶手段にて記憶した複数の構成要素の解像度と、表示部の解像度とに基づいて、縮小率を決定する決定手段と、記憶手段にて記憶した複数の構成要素の各々を、決定手段にて決定した縮小率に基づいて縮小する縮小手段と、縮小手段にて縮小した複数の構成要素の各々によって構成される縮小後画面において、隣り合う2つの構成要素の間隔が所要値以下である場合に、隣り合う2つの構成要素の間隔を所要値より大きい値に補正することにより、表示部に表示するための画面である表示用画面を作成する補正手段とを備え、記憶手段は、複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズを記憶するレイアウト記憶手段を含み、縮小手段は、レイアウト記憶手段にて記憶した複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズに対して、縮小率を乗じる乗算手段を含み、補正手段は、縮小後画面において縦方向および横方向のうちいずれか一方の隣接方向で隣り合う2つの構成要素のうち一の構成要素の隣接方向の最終座標と、隣り合う構成要素のうち他の構成要素の隣接方向の開始座標との差が所要値以下であるか否かを判別する差判別手段と、差判別手段にて差が所要値以下であると判別した場合に、隣り合う2つの構成要素の隣接方向の間隔を、所要値より大きい値に補正する間隔補正手段とを含む。
本発明のさらに他の局面に従う画像処理装置の制御プログラムは、基準画面に含まれる複数の構成要素を記憶する記憶ステップと、表示部の解像度を取得する解像度取得ステップと、記憶ステップにて記憶した複数の構成要素の解像度と、表示部の解像度とに基づいて、縮小率を決定する決定ステップと、記憶ステップにて記憶した複数の構成要素の各々を、決定ステップにて決定した縮小率に基づいて縮小する縮小ステップと、縮小ステップにて縮小した複数の構成要素の各々によって構成される縮小後画面において、隣り合う2つの構成要素の間隔が所要値以下である場合に、隣り合う2つの構成要素の間隔を所要値より大きい値に補正することにより、表示部に表示するための画面である表示用画面を作成する補正ステップとをコンピューターに実行させ、記憶ステップは、複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズを記憶するレイアウト記憶ステップを含み、縮小ステップは、レイアウト記憶ステップにて記憶した複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズに対して、縮小率を乗じる乗算ステップを含み、補正ステップは、縮小後画面において縦方向および横方向のうちいずれか一方の隣接方向で隣り合う2つの構成要素のうち一の構成要素の隣接方向の最終座標と、隣り合う構成要素のうち他の構成要素の隣接方向の開始座標との差が所要値以下であるか否かを判別する差判別ステップと、差判別ステップにて差が所要値以下であると判別した場合に、隣り合う2つの構成要素の隣接方向の間隔を、所要値より大きい値に補正する間隔補正ステップとを含む。
10,11,12,13 給紙カセット
20 排紙トレイ
30 操作パネル
31 操作ボタン
32 表示パネル
40 画像形成部
50 画像読取部
51 ADF(Auto Document Feeder)
101 CPU(Central Processing Unit)
102 ROM(Read Only Memory)
103 RAM(Random Access Memory)
104 画像処理部
105 外部記憶装置
106 表示部
107 操作部
108 表示変換部
109 電源管理部
110 ネットワークI/F
a1,a11,b1,b11,c1,c3,d1,d3 パーツの最終座標
a2,a12,b2,b12,c2,d2,d4 パーツの開始座標
PT1,PT2,PT3,PT4,PT5,PT11,PT12,PT13,PT14,PT15,PT20 パーツ
RG 文字領域
SS1,SS2 基準画面
Claims (13)
- 基準画面に含まれる複数の構成要素を記憶する記憶手段と、
表示部の解像度を取得する解像度取得手段と、
前記記憶手段にて記憶した前記複数の構成要素の解像度と、前記表示部の解像度とに基づいて、縮小率を決定する決定手段と、
前記記憶手段にて記憶した前記複数の構成要素の各々を、前記決定手段にて決定した前記縮小率に基づいて縮小する縮小手段と、
前記縮小手段にて縮小した前記複数の構成要素の各々によって構成される縮小後画面において、隣り合う2つの構成要素の間隔が所要値以下である場合に、前記隣り合う2つの構成要素の間隔を前記所要値より大きい値に補正することにより、前記表示部に表示するための画面である表示用画面を作成する補正手段とを備え、
前記補正手段は、隣り合う2つの構成要素の各々の枠線の有無によって異なる前記所要値を用いる、画像処理装置。 - 前記記憶手段は、前記複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズを記憶するレイアウト記憶手段を含み、
前記縮小手段は、前記レイアウト記憶手段にて記憶した前記複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズに対して、前記縮小率を乗じる乗算手段を含む、請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記補正手段は、
前記縮小後画面において縦方向および横方向のうちいずれか一方の隣接方向で隣り合う2つの構成要素のうち一の構成要素の前記隣接方向の最終座標と、前記隣り合う構成要素のうち他の構成要素の前記隣接方向の開始座標との差が前記所要値以下であるか否かを判別する差判別手段と、
前記差判別手段にて差が前記所要値以下であると判別した場合に、前記隣り合う2つの構成要素の前記隣接方向の間隔を、前記所要値より大きい値に補正する間隔補正手段とを含む、請求項2に記載の画像処理装置。 - 基準画面に含まれる複数の構成要素を記憶する記憶手段と、
表示部の解像度を取得する解像度取得手段と、
前記記憶手段にて記憶した前記複数の構成要素の解像度と、前記表示部の解像度とに基づいて、縮小率を決定する決定手段と、
前記記憶手段にて記憶した前記複数の構成要素の各々を、前記決定手段にて決定した前記縮小率に基づいて縮小する縮小手段と、
前記縮小手段にて縮小した前記複数の構成要素の各々によって構成される縮小後画面において、隣り合う2つの構成要素の間隔が所要値以下である場合に、前記隣り合う2つの構成要素の間隔を前記所要値より大きい値に補正することにより、前記表示部に表示するための画面である表示用画面を作成する補正手段とを備え、
前記記憶手段は、前記複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズを記憶するレイアウト記憶手段を含み、
前記縮小手段は、前記レイアウト記憶手段にて記憶した前記複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズに対して、前記縮小率を乗じる乗算手段を含み、
前記補正手段は、
前記縮小後画面において縦方向および横方向のうちいずれか一方の隣接方向で隣り合う2つの構成要素のうち一の構成要素の前記隣接方向の最終座標と、前記隣り合う構成要素のうち他の構成要素の前記隣接方向の開始座標との差が前記所要値以下であるか否かを判別する差判別手段と、
前記差判別手段にて差が前記所要値以下であると判別した場合に、前記隣り合う2つの構成要素の前記隣接方向の間隔を、前記所要値より大きい値に補正する間隔補正手段とを含む、画像処理装置。 - 前記間隔補正手段は、
前記隣り合う2つの構成要素のうち少なくともいずれか一方の構成要素の前記隣接方向のサイズを縮小するサイズ縮小手段と、
前記隣り合う2つの構成要素のうち少なくともいずれか一方の構成要素の前記隣接方向の座標を変更する座標変更手段と、
前記サイズ縮小手段にて縮小後の構成要素のサイズと、前記サイズ縮小手段にて縮小後の構成要素に含まれる文字領域のサイズとに基づいて、前記サイズ縮小手段にてサイズを縮小するか前記座標変更手段にて座標を変更するかを決定する補正方法決定手段とを含む、請求項3または4に記載の画像処理装置。 - 前記間隔補正手段は、前記隣り合う2つの構成要素のうち少なくともいずれか一方の構成要素の前記隣接方向のサイズを縮小するサイズ縮小手段を含む、請求項3または4に記載の画像処理装置。
- 前記間隔補正手段は、前記隣り合う2つの構成要素のうち少なくともいずれか一方の構成要素の前記隣接方向の座標を変更する座標変更手段を含む、請求項3または4に記載の画像処理装置。
- 前記決定手段は、横方向の前記複数の構成要素の解像度と横方向の前記表示部の解像度との比率、および縦方向の前記複数の構成要素の解像度と縦方向の前記表示部の解像度との比率のうち少なくともいずれか一方に基づいて縮小率を決定する縮小率決定手段を含み、
前記縮小手段は、前記乗算手段にて前記縮小率を乗じた後の数値が整数ではない場合に、前記数値に発生した端数を切り上げまたは切り捨てすることにより、前記数値を整数化する整数化手段をさらに含む、請求項2〜7のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記整数化手段は、前記端数が境界値以上である場合には前記端数を切り上げ、前記端数が前記境界値未満である場合には前記端数を切り捨てる、請求項8に記載の画像処理装置。
- 前記整数化手段は、前記端数を四捨五入する、請求項9に記載の画像処理装置。
- 前記整数化手段は、前記端数の大きさにかかわらず前記端数を切り上げる、請求項8に記載の画像処理装置。
- 基準画面に含まれる複数の構成要素を記憶する記憶ステップと、
表示部の解像度を取得する解像度取得ステップと、
前記記憶ステップにて記憶した前記複数の構成要素の解像度と、前記表示部の解像度とに基づいて、縮小率を決定する決定ステップと、
前記記憶ステップにて記憶した前記複数の構成要素の各々を、前記決定ステップにて決定した前記縮小率に基づいて縮小する縮小ステップと、
前記縮小ステップにて縮小した前記複数の構成要素の各々によって構成される縮小後画面において、隣り合う2つの構成要素の間隔が所要値以下である場合に、前記隣り合う2つの構成要素の間隔を前記所要値より大きい値に補正することにより、前記表示部に表示するための画面である表示用画面を作成する補正ステップとをコンピューターに実行させ、
前記補正ステップにおいて、隣り合う2つの構成要素の各々の枠線の有無によって異なる前記所要値を用いる、画像処理装置の制御プログラム。 - 基準画面に含まれる複数の構成要素を記憶する記憶ステップと、
表示部の解像度を取得する解像度取得ステップと、
前記記憶ステップにて記憶した前記複数の構成要素の解像度と、前記表示部の解像度とに基づいて、縮小率を決定する決定ステップと、
前記記憶ステップにて記憶した前記複数の構成要素の各々を、前記決定ステップにて決定した前記縮小率に基づいて縮小する縮小ステップと、
前記縮小ステップにて縮小した前記複数の構成要素の各々によって構成される縮小後画面において、隣り合う2つの構成要素の間隔が所要値以下である場合に、前記隣り合う2つの構成要素の間隔を前記所要値より大きい値に補正することにより、前記表示部に表示するための画面である表示用画面を作成する補正ステップとをコンピューターに実行させ、
前記記憶ステップは、前記複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズを記憶するレイアウト記憶ステップを含み、
前記縮小ステップは、前記レイアウト記憶ステップにて記憶した前記複数の構成要素の各々についての横方向の開始座標およびサイズ、ならびに縦方向の開始座標およびサイズに対して、前記縮小率を乗じる乗算ステップを含み、
前記補正ステップは、
前記縮小後画面において縦方向および横方向のうちいずれか一方の隣接方向で隣り合う2つの構成要素のうち一の構成要素の前記隣接方向の最終座標と、前記隣り合う構成要素のうち他の構成要素の前記隣接方向の開始座標との差が前記所要値以下であるか否かを判別する差判別ステップと、
前記差判別ステップにて差が前記所要値以下であると判別した場合に、前記隣り合う2つの構成要素の前記隣接方向の間隔を、前記所要値より大きい値に補正する間隔補正ステップとを含む、画像処理装置の制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015107860A JP6511961B2 (ja) | 2015-05-27 | 2015-05-27 | 画像処理装置および画像処理装置の制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015107860A JP6511961B2 (ja) | 2015-05-27 | 2015-05-27 | 画像処理装置および画像処理装置の制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016225718A JP2016225718A (ja) | 2016-12-28 |
JP6511961B2 true JP6511961B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=57747954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015107860A Expired - Fee Related JP6511961B2 (ja) | 2015-05-27 | 2015-05-27 | 画像処理装置および画像処理装置の制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6511961B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5304478B2 (ja) * | 2008-08-07 | 2013-10-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置、操作画面更新方法およびプログラム |
JP2014203140A (ja) * | 2013-04-01 | 2014-10-27 | パイオニア株式会社 | 反応領域制御装置、反応領域制御方法及び反応領域制御用プログラム |
-
2015
- 2015-05-27 JP JP2015107860A patent/JP6511961B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016225718A (ja) | 2016-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8305664B2 (en) | Image forming apparatus and density correcting method | |
JP2010263368A (ja) | 色変換設定プログラム、色変換設定方法、色変換処理プログラム、色変換処理装置 | |
JP5246231B2 (ja) | 画像形成装置、表示方法、および表示プログラム | |
JP5514776B2 (ja) | 操作装置、画像形成装置、操作方法、プログラム、記録媒体 | |
JP2018026758A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6435951B2 (ja) | 画像生成装置、画像生成装置の制御プログラム、画像生成装置の制御方法。 | |
US20100259774A1 (en) | Image forming condition setting device and image forming condition setting method | |
JP2015085587A (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 | |
JP2013237205A (ja) | 画像形成装置 | |
EP2129101A2 (en) | Image forming apparatus and density correcting method | |
JP2011135387A (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置 | |
EP3648107A1 (en) | Image processing apparatus | |
JP6511961B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御プログラム | |
JP5663427B2 (ja) | 文字入力装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
US20160337538A1 (en) | Display device for displaying character information, information processing apparatus including display device, and character information display method | |
JP2020201332A (ja) | 表示装置、画像形成装置、消耗品の残量表示方法 | |
JP7010302B2 (ja) | 情報処理装置、ジョブの設定方法 | |
JP2020071410A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、プログラム、及び画像処理方法 | |
JP5949211B2 (ja) | 表示制御装置、遠隔操作システム、遠隔操作方法、および遠隔操作プログラム | |
JP5826154B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20170168763A1 (en) | Image reading apparatus for reading images formed on a sheet | |
JP2009288386A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6572852B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP3934646B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016225785A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6511961 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |