JP2016225785A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016225785A
JP2016225785A JP2015109645A JP2015109645A JP2016225785A JP 2016225785 A JP2016225785 A JP 2016225785A JP 2015109645 A JP2015109645 A JP 2015109645A JP 2015109645 A JP2015109645 A JP 2015109645A JP 2016225785 A JP2016225785 A JP 2016225785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
printing
print
trial
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015109645A
Other languages
English (en)
Inventor
和樹 同前
Kazuki Domae
和樹 同前
真 小若
Makoto Kowaka
真 小若
洋介 中里
Yosuke Nakazato
洋介 中里
龍介 中谷
Ryusuke Nakatani
龍介 中谷
村上 隆
Takashi Murakami
隆 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2015109645A priority Critical patent/JP2016225785A/ja
Priority to US15/159,470 priority patent/US9773199B2/en
Publication of JP2016225785A publication Critical patent/JP2016225785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1803Receiving particular commands
    • G06K15/1806Receiving job control commands
    • G06K15/1807Receiving job control commands relating to the print image preparation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/027Test patterns and calibration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/0032Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a medium handling apparatus, e.g. a sheet sorter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/38Circuits or arrangements for blanking or otherwise eliminating unwanted parts of pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/603Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
    • H04N1/6033Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】任意のページの試し刷りを行なった用紙そのものを、該当ページに差し込むことを可能にする画像形成装置を提供する。
【解決手段】試し刷り選択部3と、原稿読み込み部5と、読み込んだ原稿の試し刷りを行わせるページを指定する試し刷りページ指定部7と、試し刷りの指定がなされたページの試し刷りを行わせる試し刷り部9と、試し刷りにより印刷出力された試し刷りページをセットする用紙セット部11と、読み込んだ原稿の印刷を指示する印刷指示部13と、印刷の指示により前記読み込んだ原稿の印刷を行う印刷部15と、読み込んだ原稿の画像データ及び全体のページ情報と試し刷りを行わせるページを指定した情報と試し刷りページを用紙セット部11にセットした検知情報とから印刷指示部13での印刷の指示に基づき、印刷部15が試し刷りページを該当ページに差し込みながら印刷を行わせることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、用紙に画像を形成する複写機、プリンター、ファクシミリ又は複合機等の画像形成装置に係り、特に、差込印刷を行う画像形成装置に関する。
従来、特許文献1、2に記載のような文書管理装置がある。
特許文献1の画像形成装置は、差込データを個々に指定することなく差込印刷することを可能にするものである。
この画像形成装置では、ひな型の上から2行目を差込位置と指定し、第1の原稿セットの第1頁の1行目を差込データ位置と指定することにより、ひな型上の該差込位置に、この差込データが記入されて、第1の原稿セットに対する表紙が作成される。第1の原稿セットの枚数を指定することにより、第2の原稿セットの第1頁が検出され、その1行目が差込データ位置とみなされ、ひな型上の該差込位置に、この差込データが記入されて、第2の原稿セットに対する表紙が作成されるものである。
従って、画像データから差込データが自動抽出されるので、差込印刷前にデータベースを作成する必要がないと言うメリットがある。
しかし、かかる画像形成装置は、表紙を差し込むことはできても、表紙以外の部分に要旨を差し込むことはできなかった。
特許文献2の画像形成装置は、ユーザーが試し刷りを行え、試し刷りした印刷画像に不満がある場合に、普通紙に代表される画像形成媒体上の画像を消去して画像形成媒体を再利用することを可能にするものである。
この画像形成装置では、転写ドラム及び転写ローラと定着ユニットの間で、通常出力用搬送路に未定着出力用搬送路を連結し、切り替え可能としている。未定着画像消去用に、消去ドラム、消去ローラ、クリーニングブラシ、トナー帯電装置等を備えている。出力画像がユーザーの要求を満たしていない場合には、画像形成媒体上の未定着のトナーをトナー帯電装置により帯電させ、消去ドラムと消去ローラとの間に通してこれらの間に電位差を生じさせ、これを利用してトナーを消去ドラムに移動させクリーニングブラシで取り除くものである。
従って、電子写真方式を用いた画像形成装置にトナー像を定着させるか否かを選択させ得る機能を持たせ、さらに未定着出力の場合には画像消去機能を持たせ得ることにより、従来の画像形成装置では不可能であった画像形成媒体の再利用を可能とし、試し刷りした印刷画像に不満がある場合に、省資源、地球環境保護に貢献することができるという効果がある。
しかし、試し刷りを行なった用紙そのものの利用ができなかった。
特開2007−208780号公報 特開2000−112308号公報
本発明が解決しようとする問題点は、任意のページの試し刷りを行なった用紙そのものを、該当ページに差し込むことができなかった点である。
本発明は、任意のページの試し刷りを行なった用紙そのものを、該当ページに差し込むことを可能にするため、試し刷りをするか否かの選択を行わせる試し刷り選択部と、試し刷りの選択に基づき原稿を読み込む原稿読み込み部と、読み込んだ原稿の試し刷りを行わせるページを指定する試し刷りページ指定部と、試し刷りの指定がなされたページの試し刷りを行わせる試し刷り部と、試し刷りにより印刷出力された試し刷りページをセットする用紙セット部と、前記読み込んだ原稿の印刷を指示する印刷指示部と、前記印刷の指示により前記読み込んだ原稿の印刷を行う印刷部と、前記読み込んだ原稿の情報と前記試し刷りを行わせるページを指定した情報と前記試し刷りページをセットした情報とから前記印刷指示部の指示に基づき前記印刷部を制御し前記セット部の試し刷りページを該当ページに差し込みながら印刷を行わせる印刷制御部とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、任意のページの試し刷りを行なった用紙そのものを、該当ページに差し込むことができる。
画像形成装置の機能ブロック図である。(実施例1) 画像形成装置の構成図である。(実施例1) 差し込み印刷処理のフローチャートである。(実施例1)
任意のページの試し刷りを行なった用紙そのものを、該当ページに差し込むことを可能にするため、読み込んだ原稿の情報と前記試し刷りを行わせるページを指定した情報と試し刷りページをセットした情報とから印刷指示部の指示に基づき印刷部を制御しセット部の試し刷りページを該当ページに差し込みながら印刷を行わせる印刷制御部を備えたことにより実現した。
[画像形成装置]
図1は、画像形成装置の機能ブロック図、図2は、画像形成装置の構成図である。
図1のように、画像形成装置1は、試し刷り選択部3と原稿読み込み部5と試し刷りページ指定部7と試し刷り部9と用紙セット部11と印刷指示部13と印刷部15と印刷制御部17とを備えている。
試し刷り選択部3は、試し刷りをするか否かの選択を行わせるものであり、例えば、後述の複合機のタッチパネル式の操作パネルにより、該当箇所をタッチ操作して選択を入力する。
原稿読み込み部5は、試し刷りの選択に基づき原稿を読み込むものであり、例えば、後述の複合機のスキャナーが構成する。
試し刷りページ指定部7は、読み込んだ原稿の試し刷りを行わせるページを指定するものであり、例えば、後述の複合機の操作パネルのタッチ操作により、ページを指定する。このページの指定は、任意のページの指定を可能としている。
試し刷り部9は、試し刷りの指定がなされたページの試し刷りを行わせるものであり、例えば、後述の複合機のプリンターが構成する。
用紙セット部11は、試し刷りにより印刷出力された試し刷りページを該当ページに差し込みのためにセットするものであり、例えば、後述の複合機の給紙トレイが構成する。
印刷指示部13は、前記読み込んだ原稿の例えば全ページの印刷を指示するものであり、例えば、後述の複合機の操作パネルのタッチ操作により、全ページの印刷指示を行なう。なお、印刷支持部13は、読み込んだ原稿の必要ページの印刷を指示させることもできる。
印刷部15は、前記印刷の指示により前記読み込んだ原稿の印刷を行うものであり、本実施例では、試し刷り部9と同様に、例えば、後述の複合機のプリンターが構成する。
印刷制御部17は、前記読み込んだ原稿の情報と前記試し刷りを行わせるページを指定した情報と前記試し刷りページをセットした情報とから前記印刷指示部13の指示に基づき前記印刷部15を制御し前記セット部の試し刷りページを該当ページに差し込みながら印刷を行わせるものであり、例えば、後述の複合機の制御部が構成する。
図2のように、画像形成装置1は、例えば複合機で構成され、プロセッサーにメモリーが結合された構成を含む制御部19を備え、このプロセッサーにはさらに、インターフェースを介しオートシートフィーダー21、スキャナー23、メモリー25、プリンター27、ハードディスクドライブ29、操作パネル31、送受信部33、給紙トレイ35a、35b、35cを備えている。
制御部19は、各部、各処理を制御すると共に、前記印刷制御部17として機能する。
オートシートフィーダー21は、原稿を読み取るために原稿送りをするものであり、オートシートフィーダー21により送られた原稿の画像は、原稿読み込み部5として機能するスキャナー23により読み取られて、メモリー25に格納され、処理される。
プリンター27は、給紙部、画像形成部、定着器及び用紙搬送部を備え、印刷部15として機能し、前記試し刷り部9としても機能する。画像形成部は、制御部19で処理された画像データに基づいて、感光ドラム上にトナー像を形成し、給紙部、例えば給紙トレイ35a、35b、35cの何れかから給紙された用紙にトナー像を転写させる。定着器は、このトナー像を用紙に定着させる。用紙搬送部は、用紙を給紙トレイ35a、35b、35cから画像形成部へ搬送し、次いで定着器へ搬送し、さらに排紙させる。
給紙トレイ35aは、用紙セット部としても機能し、試し刷りにより印刷出力された試し刷りページを差し込みのためにセットする。試し刷りのモードが選択されているときに用紙のセットが行われると、この用紙のセットが検知され、検知信号が制御部19に入力される。
ハードディスクドライブ29のハードディスクには、OS、アプリケーションプログラム及びデータが格納されている。
操作パネル31は、例えばタッチパネルであり、ユーザーに対し各種設定を行わせるとともに情報を表示するためのものである。操作パネル31は、前記試し刷り選択部3、試し刷り指定部7、印刷指示部13としても機能する。
送受信部33は、プリントジョブを行うためにネットワークインターフェースを介して外部のコンピュータにLANで結合され、画像情報等の送受信を行わせる。
[差し込み印刷処理]
図3は、差し込み印刷処理のフローチャートである。
ステップS1(以下、ステップSを「S」と略称する。)では、「試し刷りか?」の判断により、操作パネル31において試し刷りキーがタッチされていればS2に移行し、タッチされていなければ、処理は終了し、通常印刷状態が保持される。
S2では、「原稿の読み込み」により、オートシートフィーダー21及びスキャナー23を駆動して、オートシートフィーダー21により順次送られる原稿の画像をスキャナー23により読み込み、その画像データを全体のページ情報と共にメモリー25に格納し、S3に移行する。画像データ及び全体のページ情報は、後述の差し込み印刷及び差し込み印刷用の画像形成に使用される。
S3では、「ページ選択有?」の判断により、試し刷りページの指定が行われていれば(YES)、S4に移行し、ページの指定が行われなかった場合には(NO)、設定時間後に処理は終了し、通常印刷に戻る。
試し刷りページの指定は、原稿の読取後に操作パネル31に表示される画面において行われる。操作パネル31には、試し刷りページの指定を行わせる画面が表示され、この画面上でユーザーが試し刷りページを指定することになる。指定されたページは、試し刷りを行わせるページを指定した情報としてメモリー25に記憶され、後述の差し込み印刷のために使用される。
S4では、「試し刷りページ印刷」により、プリンター27が試し刷り部9として機能し、スタートボタンを操作すると、制御部9の指示により、指定された試し刷りページのみの画像が画像形成部で形成され、給紙トレイ35a、35b、35cの何れかからの給紙により印刷出力が行われ、S5に移行する。
ユーザーは、出力された試し刷りページを見て満足するものであれば、差し込み印刷用の給紙トレイ35aにセットする。試し刷りページを見て満足するか否かは、原稿の微細な画像が、ユーザーの希望通りの印刷結果になっているか否か、或いは、ユーザーによる濃度設定等の印刷設定が希望通りの印刷結果になっているか否か等による。差し込み印刷用の給紙トレイは、例えば操作パネル31において任意に設定可能であり、設定情報は、メモリー25に記憶され、後述の差し込み印刷に使用される。差し込み印刷用の給紙トレイを給紙トレイ35a、35b、35cの何れかに固定することもできる。
S5では、「トレイにセットか?」の判断により、試し刷りページが差し込み印刷用の給紙トレイ35aにセットされれば(YES)、S6に移行し、セットされなければ(NO)、S7に移行する。
試し刷りページが差し込み印刷用の給紙トレイ35aにセットされたことは、試し刷りの設定が行われているときに給紙トレイ35aに用紙がセットされたことをセンサが検知することに基づく。この検知信号は、制御部19に入力され、差し込み印刷に使用される。差し込み印刷用の給紙トレイが任意に設定可能であることを考慮し、用紙がセットされたことを検知するセンサは、給紙トレイ35a、35b、35c毎に備えられている。
S6では、「全体印刷指示有?」の判断により、試し刷りページの給紙トレイ35aへのセット後にユーザーが操作パネル31において原稿の全体印刷を指示すると(YES)、S8に移行し、指示がなければ(NO)、設定時間後に処理は終了し、通常印刷に戻る。
S7では、「印刷再設定有?」の判断により、ユーザーが試し刷りページの確認後に印刷の濃度等の再設定を行えば(YES)、S3に戻り、再設定が行われなければ(NO)、設定時間後に処理は終了する。S3に戻ったときは、再度「ページ選択有?」の判断後にS4に移行し、再度指定された試し刷りページのみが印刷出力される。
S8では、「全体印刷及びページ差し込み」により、プリンター27の画像形成部が制御部9の指示により、メモリー25に記憶されている試し刷りページのページ情報と読み込まれた原稿の画像データ及び全体のページ情報とから全体印刷のための画像形成を行う。この画像形成では、試し刷りページに該当するページを除いて画像が形成される。形成された画像に基づき、制御部19が、プリンター27を制御し給紙トレイ35aにセットされている試し刷りページを該当ページに差し込みながら印刷を行わせ、S9に移行する。つまり、制御部19は、プリンター27を制御して、形成された画像のページと試し刷りページが連続するように、試し刷りページを差し込みながら印刷を行わせる。
印刷に際して、試し刷りページ以外の給紙は、給紙トレイ35b、35cの何れかから行われるように制御部19がプリンター27の用紙搬送部を制御し、試し刷りページに該当するページになると給紙トレイ35aから試し刷りページを搬送する。試し刷りページの差し込みが行われると、印刷が全ページの途中でもS9に移行する。
S9では、「全差し込みページ終了?」の判断により、試し刷りページの差し込みが全て終了すれば(YES)、処理は終了し、試し刷りページが残っていれば(NO)、S8に戻る。
S8では、差し込み印刷が継続され、次の試し刷りページに該当するページになったとき給紙トレイ35aから次の試し刷りページが搬送され、試し刷りページを該当ページに差し込みながら印刷が継続される。
試し刷りページが最終ページでなく、試し刷りページの差し込みが全て終了し、S9を経て処理が終了した時は、通常印刷への移行により残りのページが全て印刷出力される。
試し刷りページが最終ページであり、S9を経て処理が終了した時は、プリンター27の印刷動作は終了する。
なお、試し刷りページの差し込みを、任意のページに1枚のみ差し込む形態にすることもできる。
[実施例の効果]
本発明実施例は、読み込んだ原稿の画像データ及び全体のページ情報と試し刷りを行わせるページを指定した情報と試し刷りページを給紙トレイ35aにセットした検知情報とから操作パネル31での全体印刷の指示に基づき、プリンター27が給紙トレイ35aの試し刷りページを該当ページに差し込みながら全体印刷を行わせることができる。
このため、試し刷りページを無駄にすることなく、任意のページの試し刷りを行なった用紙そのものを、該当ページに差し込むことができる。
[その他]
本実施例は、コピーに適用した場合を説明したが、本発明は、プリントジョブにも適用可能である。
1 画像形成装置
3 試し刷り部
5 原稿読み込み部
7 試し刷りページ指定部
9 試し刷り部
11 用紙セット部
13 印刷指示部
15 印刷部
17 印刷制御部

Claims (2)

  1. 試し刷りをするか否かの選択を行わせる試し刷り選択部と、
    試し刷りの選択に基づき原稿を読み込む原稿読み込み部と、
    読み込んだ原稿の試し刷りを行わせるページを指定する試し刷りページ指定部と、
    試し刷りの指定がなされたページの試し刷りを行わせる試し刷り部と、
    試し刷りにより印刷出力された試し刷りページをセットする用紙セット部と、
    前記読み込んだ原稿の印刷を指示する印刷指示部と、
    前記印刷の指示により前記読み込んだ原稿の印刷を行う印刷部と、
    前記読み込んだ原稿の情報と前記試し刷りを行わせるページを指定した情報と前記試し刷りページをセットした情報とから前記印刷指示部の指示に基づき前記印刷部を制御し前記セット部の試し刷りページを該当ページに差し込みながら印刷を行わせる印刷制御部と、
    を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1記載の画像形成装置であって、
    前記セット部は、給紙トレイである、
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2015109645A 2015-05-29 2015-05-29 画像形成装置 Pending JP2016225785A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015109645A JP2016225785A (ja) 2015-05-29 2015-05-29 画像形成装置
US15/159,470 US9773199B2 (en) 2015-05-29 2016-05-19 Image forming apparatus and non-transitory computer-readable recording medium storing test print page insertion program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015109645A JP2016225785A (ja) 2015-05-29 2015-05-29 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016225785A true JP2016225785A (ja) 2016-12-28

Family

ID=57397543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015109645A Pending JP2016225785A (ja) 2015-05-29 2015-05-29 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9773199B2 (ja)
JP (1) JP2016225785A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6610897B2 (ja) * 2016-12-02 2019-11-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006235355A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理方法及び画像形成装置
JP2013252708A (ja) * 2013-07-24 2013-12-19 Canon Inc 画像形成装置、制御方法、制御プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000112308A (ja) 1998-10-01 2000-04-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20060238811A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system and post-processing apparatus
JP2007208780A (ja) 2006-02-03 2007-08-16 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2011232662A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2014221516A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 シャープ株式会社 画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006235355A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理方法及び画像形成装置
JP2013252708A (ja) * 2013-07-24 2013-12-19 Canon Inc 画像形成装置、制御方法、制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20160350629A1 (en) 2016-12-01
US9773199B2 (en) 2017-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020116746A (ja) 基準画像生成装置、画像形成システム、基準画像生成方法、および基準画像生成プログラム
JP6053843B2 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP6264310B2 (ja) 画像形成用シート供給部選択方法、画像形成装置、情報処理装置
JP6380201B2 (ja) 画像形成装置
JP2012063593A (ja) 画像形成装置,制御方法,プログラム,および記録媒体
JP6058993B2 (ja) 画像処理装置
US20200145544A1 (en) Image processing apparatus
JP5697714B2 (ja) 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法
JP5801354B2 (ja) 画像形成装置
JP4826481B2 (ja) 画像処理装置及び画像形成装置
JP2007187713A (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2016225785A (ja) 画像形成装置
JP2020056936A (ja) 画像形成システムおよび制御プログラム
JP2007331178A (ja) 画像形成装置及びそのスケジューリング方法
JP6138079B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP5909113B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP6198209B2 (ja) 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法
JP6904270B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP6555215B2 (ja) 印刷装置
JP6676312B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP2019074767A (ja) 設定装置、その設定装置を備えた画像形成装置、及びクリアコート設定方法
JP6036332B2 (ja) 画像形成装置
JP2018125648A (ja) 画像形成装置
JP2017207780A (ja) 設定装置及びクリアコート設定方法
JP2013069095A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180703