JP6508997B2 - フランジ補強具 - Google Patents
フランジ補強具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6508997B2 JP6508997B2 JP2015060778A JP2015060778A JP6508997B2 JP 6508997 B2 JP6508997 B2 JP 6508997B2 JP 2015060778 A JP2015060778 A JP 2015060778A JP 2015060778 A JP2015060778 A JP 2015060778A JP 6508997 B2 JP6508997 B2 JP 6508997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- holding member
- flanges
- divided
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
Description
両端にフランジを有する弁装置の両フランジにそれぞれ接合される管路構成部材の両フランジを一対の挟持部材で挟持し、該一対の挟持部材を連結部材で連結してフランジ接合を補強するフランジ補強具であって、
前記一対の挟持部材の少なくとも一方は、前記管路構成部材の管路軸方向のフランジ面に当接する当接面と、該フランジの外周面若しくは該フランジに接合される前記弁装置のフランジの外周面の少なくとも一方に接触可能な鍔部とが一体に形成されていることを特徴としている。
この特徴によれば、一対の挟持部材を連結部材で連結したとき、挟持部材の鍔部が管路構成部材若しくは弁装置のフランジ外周面に接触して、挟持部材がフランジ面に対して回転するのを規制するので、挟持部材はフランジ面から浮き上がることなく、フランジ面の押圧状態を維持することができる。
前記鍔部の管路軸方向の長さは、該鍔部が接する前記管路構成部材のフランジの厚さより長寸に形成されることを特徴としている。
この特徴によれば、鍔部が接するフランジ厚さの全長を利用して挟持部材の回転を規制できるので、挟持部材はフランジ面から浮き上がることなく、フランジ面との接触状態を維持することができる。
前記鍔部は、前記フランジの外周面若しくは該フランジに接合される前記弁装置のフランジの外周面の少なくとも一方に当接していることを特徴としている。
この特徴によれば、鍔部は、前記フランジの外周面若しくは該フランジに接合される前記弁装置のフランジの外周面の少なくとも一方に当接して、連結部材による連結力の反力を支持できるので、挟持部材はほとんど回転することなく、フランジ面との接触状態を維持することができる。
前記鍔部は、少なくとも前記管路構成部材のフランジの周方向に弧状に延設されることを特徴としている。
この特徴によれば、鍔部は管路構成部材のフランジの周方向に弧状に延設されるので、鍔部自身の剛性を高め、変形を抑えることができる。
前記挟持部材は、一端を支点にして開閉可能な分割構造であることを特徴としている。
この特徴によれば、一端を支点にした開閉可能な分割構造を利用して、挟持部材の鍔部をフランジ外周面に容易に接触させて組立てることができる。
2d フランジ
3 流体管(管路構成部材)
3c 分岐部フランジ(フランジ)
4 補修弁(弁装置)
4c フランジ
4d フランジ
6 流体管(管路構成部材)
6a フランジ
7 弁装置
7a フランジ
7b フランジ
10 フランジ補強具
11 第1挟持部材(挟持部材)
12 分割挟持部材
12b 連結部(鍔部)
12j 当接面
13 分割挟持部材
13b 連結部(鍔部)
13j 当接面
14 第2挟持部材(挟持部材)
15 分割挟持部材
15b 連結部(鍔部)
15j 当接面
16 分割挟持部材
17 連結部材
18 結合部材
20 フランジ補強具
21 第1挟持部材(挟持部材)
22 分割挟持部材
22b 連結部(鍔部)
23 分割挟持部材
23b 連結部(鍔部)
23j 当接面
24 第2挟持部材(挟持部材)
27 連結部材
28 結合部材
31 フランジ補強具
32 第1挟持部材(挟持部材)
32b 連結部(鍔部)
32j 当接面
33 第2挟持部材(挟持部材)
33b 連結部(鍔部)
33j 当接面
37 連結部材
40 フランジ補強具
41 第1挟持部材(挟持部材)
42 分割挟持部材
42b 連結部(鍔部)
42j 当接面
43 分割挟持部材
43b 連結部(鍔部)
47 連結部材
48 結合部材
51 第2挟持部材(挟持部材)
52 分割挟持部材
52b 連結部(鍔部)
53 分割挟持部材
53b 連結部(鍔部)
53j 当接面
58 結合部材
Claims (3)
- 両端にフランジを有する弁装置の両フランジにそれぞれ接合される管路構成部材の両フランジを一対の挟持部材で挟持し、該一対の挟持部材を連結部材で連結してフランジ接合を補強するフランジ補強具であって、
前記一対の挟持部材のそれぞれは、前記管路構成部材の管路軸方向のフランジ面に当接する当接面と、周方向に弧状に延設され、該フランジの外周面若しくは該フランジに接合される前記弁装置のフランジの外周面の少なくとも一方に接触する鍔部と、該鍔部よりも径方向外側を向くように周方向に沿って複数延設され、前記連結部材を取付けるための挟持鍔部とが一体に形成されるとともに、周方向に分割され結合部材で環状に結合される分割構造を有していることを特徴とするフランジ補強具。 - 前記鍔部の管路軸方向の長さは、該鍔部が接する前記管路構成部材のフランジの厚さより長寸に形成されることを特徴とする請求項1に記載のフランジ補強具。
- 前記挟持部材は、一端を支点にして開閉可能な分割構造であることを特徴とする請求項1または2に記載のフランジ補強具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015060778A JP6508997B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | フランジ補強具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015060778A JP6508997B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | フランジ補強具 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019069704A Division JP6672504B2 (ja) | 2019-04-01 | 2019-04-01 | フランジ補強具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016180452A JP2016180452A (ja) | 2016-10-13 |
JP6508997B2 true JP6508997B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=57131490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015060778A Active JP6508997B2 (ja) | 2015-03-24 | 2015-03-24 | フランジ補強具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6508997B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6909614B2 (ja) * | 2017-04-03 | 2021-07-28 | 前澤工業株式会社 | 補強用治具 |
JP6970587B2 (ja) * | 2017-11-08 | 2021-11-24 | コスモ工機株式会社 | フランジ補強具 |
JP7245888B2 (ja) * | 2017-11-08 | 2023-03-24 | コスモ工機株式会社 | フランジ補強具 |
JP7068020B2 (ja) * | 2018-04-24 | 2022-05-16 | コスモ工機株式会社 | フランジ補強具の装着方法 |
JP7233934B2 (ja) * | 2019-01-16 | 2023-03-07 | コスモ工機株式会社 | 漏洩防止装置 |
JP7330061B2 (ja) | 2019-10-21 | 2023-08-21 | コスモ工機株式会社 | フランジ補強具 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3332710A (en) * | 1966-08-03 | 1967-07-25 | Chevron Res | Flanged pipes with low clamping stress |
JPH0631267Y2 (ja) * | 1989-11-30 | 1994-08-22 | 東京瓦斯株式会社 | 配管用バックアップ装置 |
DE59808265D1 (de) * | 1998-03-06 | 2003-06-12 | Buechi Labortechnik Ag Flawil | Verbindungselement zum Verbinden benachbarter Anschlusselemente an Rohren und/oder Behältermündungen, insbesondere an Laborgeräten |
JP4157198B2 (ja) * | 1998-07-23 | 2008-09-24 | 東京瓦斯株式会社 | 既設管路のフランジ部接合構造 |
JP3861035B2 (ja) * | 2002-08-08 | 2006-12-20 | 三菱重工業株式会社 | 管部材接合構造及びこれを適用した燃焼器の燃料ノズル取付構造 |
JP6142427B2 (ja) * | 2013-01-22 | 2017-06-07 | 岡山市 | フランジ接合部補強治具 |
JP6207231B2 (ja) * | 2013-05-16 | 2017-10-04 | コスモ工機株式会社 | フランジ離間防止装置 |
-
2015
- 2015-03-24 JP JP2015060778A patent/JP6508997B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016180452A (ja) | 2016-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6508997B2 (ja) | フランジ補強具 | |
TW200923239A (en) | Loose flange type pipe joint | |
WO2015170407A1 (ja) | フランジ接合部補強治具 | |
KR20100127764A (ko) | 개스킷을 구비한 중앙 리브를 가진 단일 볼트 밴드 클램프 및 이 밴드 클램프를 사용한 겹치기 이음매 | |
NZ579974A (en) | Pipe clamp | |
JP6672504B2 (ja) | フランジ補強具 | |
KR20150142752A (ko) | 열 변형 방지용 지그 | |
KR20160068332A (ko) | 입상배관용 클램프 | |
JP6827576B2 (ja) | フランジ補強具の取付方法 | |
JP7085033B2 (ja) | フランジ補強具 | |
JP5113558B2 (ja) | 分岐継手及びその分岐継手に用いられるパッキン | |
US10837584B2 (en) | Restraint device | |
JP6327897B2 (ja) | フランジ離間防止装置 | |
KR101785632B1 (ko) | 연결단부의 파손과 관 이탈을 방지하여 수밀성을 향상한 보호소켓 일체형 상하수도관 세트 | |
RU168806U1 (ru) | Труба с поворотным фланцем | |
JP2012117610A (ja) | 配管材の接続構造 | |
JP6970587B2 (ja) | フランジ補強具 | |
US20150267855A1 (en) | Installation aid for water pipeline repair clamp | |
JP2016089970A (ja) | ルーズフランジ式管継手 | |
JP2006233999A (ja) | メカニカル式管継手 | |
JPH06300173A (ja) | 管の継手 | |
JP7245888B2 (ja) | フランジ補強具 | |
JP5998003B2 (ja) | 分岐管接続装置 | |
JP7330061B2 (ja) | フランジ補強具 | |
JP5918957B2 (ja) | 異形管及びその敷設方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6508997 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |