JP6502125B2 - 鉄筋コンクリート有孔梁 - Google Patents
鉄筋コンクリート有孔梁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6502125B2 JP6502125B2 JP2015043212A JP2015043212A JP6502125B2 JP 6502125 B2 JP6502125 B2 JP 6502125B2 JP 2015043212 A JP2015043212 A JP 2015043212A JP 2015043212 A JP2015043212 A JP 2015043212A JP 6502125 B2 JP6502125 B2 JP 6502125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforced concrete
- main
- bars
- concrete perforated
- pile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 title claims description 30
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 36
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 10
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 6
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Foundations (AREA)
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Description
尚、上記のような貫通孔を有する梁を本明細書では鉄筋コンクリート有孔梁と称する。また、本明細書で記載する「鉄筋コンクリート」の用語は、鉄骨鉄筋コンクリートを含み、コンクリートを鉄筋で補強する全ての構造を含む意味で用いる。
図5及び図6において符号100は床スラブ、符号200は梁、符号400は耐圧盤、をそれぞれ示している。梁200には貫通孔300が形成されている。
本態様によれば、前記台状部の上面は、前記開口の下縁より低い位置にあるので、前記台状部が前記開口を侵食せず、前記開口内へのアクセス性の低下を防止することができる。
本態様によれば、前記開口の周囲に補強金具が配されるので、地震発生時の前記開口周囲のひび割れを抑制することができる。また、補強のための配筋が極めて容易となる。
先ず、図1〜図3を参照しながら本発明の第1実施形態について説明する。図1は本発明の第1実施形態に係る梁2の断面図、図2は梁2の正面図、図3は梁2の梁主筋10A、10Bと杭12の杭主筋13との関係を示す平面図である。尚、図4は本発明の他の実施形態に係る梁2Aの断面図であるが、当該他の実施形態については後に説明する。尚、各図は模式図であり、図面の煩雑化を避ける為にハッチング等は省略している。
フープ筋8A、8B、8C、8Dは、図2に示すように梁2のスパン方向において適宜の間隔をあけて複数配置される。
尚、貫通孔3の上下に配された符号11で示す鉄筋は、開口補強筋である。
貫通孔3の直径Hを梁せいDの1/3を超え1/2以下とすれば、根入れ深さを抑制することができ、施工面及びコスト面において好適な鉄筋コンクリート梁・床構造とすることができる。
例えば、貫通孔3の直径Hを600〜800mmとし、梁せいDを1200〜1600mmとすることができる。
このとき、例えば梁2の幅Wは750mmとすることができる。
或いは、例えば梁せいD=1600mm、貫通穴直径H=800mm、の場合、耐圧盤4の高さE=300mm、段差F=100mmとすることができる。
これにより、梁主筋10A、10Bの配置間隔を拡げることによって過密配筋を避けることができ、施工性の向上を図ることができる。
尚、杭径が1500mmのとき、杭主筋13は、例えば直径38mmの鉄筋を用い、本数を24〜36本程度とすることができる。
この様に梁2の下部が台状部14と一体化された構成において過密配筋を避けることができ、施工性の向上を図ることができる。
この台状部14は、梁2のスパン方向全域に渡って形成しても良いし、或いは貫通孔3の下側を含む所定の範囲にのみ形成しても良い。
2 鉄筋コンクリート有孔梁
3 貫通孔
4 耐圧盤
5 補強金具
6 床スラブ筋
7 耐圧盤鉄筋
8A、8B、8C フープ筋
9 梁主筋
10A、10B 梁主筋
11 開口補強筋
12 杭
13 杭主筋
14 台状部
Claims (7)
- 開口を有する鉄筋コンクリート有孔梁であって、
梁のスパン方向に沿って延びる鉄筋であって梁の幅方向に所定間隔を置いて配置される梁主筋と、
前記梁主筋に掛け回される梁フープ筋と、を備え、
前記梁主筋は、前記開口に対し上側と下側に配置され、
前記下側に配置される梁主筋の少なくとも一部は、前記幅方向において梁の領域外に配置されるととともに、前記梁の領域外に配置された梁主筋に前記梁フープ筋が掛け回される、
ことを特徴とする鉄筋コンクリート有孔梁。 - 請求項1に記載の鉄筋コンクリート有孔梁において、梁の下側には耐圧盤が形成されており、
前記梁の領域外に配置される梁主筋は、前記耐圧盤内に配置される、
ことを特徴とする鉄筋コンクリート有孔梁。 - 請求項1に記載の鉄筋コンクリート有孔梁において、梁の下側には前記幅方向に延設されて成る台状部が形成されており、
前記梁の領域外に配置される梁主筋は、前記台状部内に配置される、
ことを特徴とする鉄筋コンクリート有孔梁。 - 請求項3に記載の鉄筋コンクリート有孔梁において、前記台状部の上面は、前記開口の下縁より低い位置にある、
ことを特徴とする鉄筋コンクリート有孔梁。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の鉄筋コンクリート有孔梁において、梁の下部は杭により支持され、
前記幅方向において梁の領域内に配置される梁主筋と前記杭に設けられた杭主筋とが交差する、
ことを特徴とする鉄筋コンクリート有孔梁。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の鉄筋コンクリート有孔梁において、前記開口の周囲に補強金具が配される、
ことを特徴とする鉄筋コンクリート有孔梁。 - 請求項6に記載の鉄筋コンクリート有孔梁において、前記補強金具は、梁のスパン方向及び梁せい方向に対して略45°の方向に延びる鉄筋を備えて成る、
ことを特徴とする鉄筋コンクリート有孔梁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015043212A JP6502125B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 鉄筋コンクリート有孔梁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015043212A JP6502125B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 鉄筋コンクリート有孔梁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016160721A JP2016160721A (ja) | 2016-09-05 |
JP6502125B2 true JP6502125B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=56844650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015043212A Active JP6502125B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 鉄筋コンクリート有孔梁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6502125B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6886095B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2021-06-16 | 株式会社安藤・間 | 開口部の補強構造 |
JP7018608B2 (ja) * | 2017-10-20 | 2022-02-14 | 株式会社鴻池組 | 梁開孔補強構造 |
JP6741804B2 (ja) * | 2018-02-06 | 2020-08-19 | 東急建設株式会社 | 鉄筋コンクリート梁の構造 |
JP7273580B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-05-15 | 大和ハウス工業株式会社 | 鉄筋コンクリート床版 |
JP7245758B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-03-24 | 大成建設株式会社 | 柱梁架構 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9117337D0 (en) * | 1991-08-10 | 1991-09-25 | Roxbury Ltd | Improvements in or relating to supports for building structures |
JP2829313B2 (ja) * | 1993-04-22 | 1998-11-25 | ジェイ建築システム 株式会社 | 耐圧盤式グリットポスト基礎の形成方法 |
JPH1068133A (ja) * | 1996-08-27 | 1998-03-10 | Kondo Kozai Kk | 軽量建築物の基礎構造の施工方法 |
JPH11269893A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-05 | Shinyou:Kk | 連続フーチング基礎の施工方法 |
JP2000104352A (ja) * | 1998-09-28 | 2000-04-11 | Takeya Saito | 布基礎の床下換気口及びその施工方法 |
JP3960721B2 (ja) * | 1999-09-10 | 2007-08-15 | 旭化成ホームズ株式会社 | コンクリート梁の開口構造 |
JP2004176412A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Michio Tanaka | 杭と基礎スラブの接合方法及び接合用部材 |
JP5924903B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2016-05-25 | 株式会社長谷工コーポレーション | 地中梁における人通孔回りの補強構造 |
JP6181369B2 (ja) * | 2012-12-21 | 2017-08-16 | 青木あすなろ建設株式会社 | 補強金具および当該補強金具を備えた鉄筋コンクリート有孔梁 |
-
2015
- 2015-03-05 JP JP2015043212A patent/JP6502125B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016160721A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6502125B2 (ja) | 鉄筋コンクリート有孔梁 | |
JP5171966B2 (ja) | 格子形状のドロップパネル構造物及びその施工方法 | |
JP6181369B2 (ja) | 補強金具および当該補強金具を備えた鉄筋コンクリート有孔梁 | |
JP5924903B2 (ja) | 地中梁における人通孔回りの補強構造 | |
JP6177151B2 (ja) | 独立基礎の配筋構造及び独立基礎 | |
JP6291178B2 (ja) | 柱梁構造 | |
JP2022096255A (ja) | せん断補強方法及びせん断補強構造 | |
JP7391172B2 (ja) | コンクリート充填鋼管柱と鉄筋コンクリートスラブとの接合構造 | |
JP6204027B2 (ja) | 補強構造 | |
JP6177150B2 (ja) | 独立基礎の配筋構造及び独立基礎 | |
KR20130050634A (ko) | 철근 콘크리트 구조물을 위한 전단보강재 | |
JP2017106266A (ja) | コンクリート補強具及びその設置方法並びにコンクリート補強構造 | |
JP2015190103A (ja) | Rc造梁における開口部補強構造 | |
JP2017101403A (ja) | 梁の補強材及び梁の補強構造 | |
KR20120008667A (ko) | 데크플레이트용 단부보강체를 이용한 보 시공방법 | |
JP2011099201A (ja) | 既設鉄筋コンクリート橋脚耐震補強構造 | |
JP6681709B2 (ja) | 鉄骨梁の補剛構造 | |
JP2007009591A (ja) | フラットプレートのせん断補強構造 | |
JP6876777B1 (ja) | 基礎の構造 | |
JP5436316B2 (ja) | 鉄骨柱脚部の基礎構造 | |
JP2020020184A (ja) | 既製杭の杭頭と基礎フーチングとの連結構造 | |
JP2019085836A (ja) | 鉄筋部材、及び鉄筋部材を使用した鉄筋コンクリート構造物 | |
JP7441770B2 (ja) | 開口補強構造 | |
JP7297229B2 (ja) | 鉄筋コンクリートスラブの開口部補強構造及び開口補強筋 | |
JP6693692B2 (ja) | 鉄筋コンクリート構造及びその構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6502125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |