JP6502058B2 - 防音パネル - Google Patents

防音パネル Download PDF

Info

Publication number
JP6502058B2
JP6502058B2 JP2014215983A JP2014215983A JP6502058B2 JP 6502058 B2 JP6502058 B2 JP 6502058B2 JP 2014215983 A JP2014215983 A JP 2014215983A JP 2014215983 A JP2014215983 A JP 2014215983A JP 6502058 B2 JP6502058 B2 JP 6502058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
columns
panel
main body
rotation mechanism
soundproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014215983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016084574A (ja
Inventor
洋介 神谷
洋介 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Metal Products and Engineering Inc
Original Assignee
JFE Metal Products and Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Metal Products and Engineering Inc filed Critical JFE Metal Products and Engineering Inc
Priority to JP2014215983A priority Critical patent/JP6502058B2/ja
Publication of JP2016084574A publication Critical patent/JP2016084574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6502058B2 publication Critical patent/JP6502058B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)

Description

本発明は、道路脇に設置される防音壁の構築に用いられる防音パネルに関する。
従来、防音壁は、例えば、H形鋼から形成される支柱のフランジ間に防音パネルが嵌め込まれることにより構築される。ここで、防音パネルとフランジとの間に形成される隙間には板バネが挿入されており、板バネの弾性力を利用してフランジ間に防音パネルを固定している。ところが、気温の変化によって道路が伸縮すると、道路上に設けられている支柱間の距離も伸縮するため、板バネが外れ、その結果、防音パネルが支柱のフランジから外れて落下してしまうおそれがあった。
そこで、例えば、下記の特許文献1では、車両の走行による振動によって板バネが外れてしまうのを防止するために、板バネに係止片を設け、防音パネルに係止用孔部を設け、係止片を係止用孔部に係止させる方法が開示されている。
特開2011−80330号公報
しかし、上記特許文献1に開示された方法では、支柱間の距離が伸びた際に、防音パネルが両端側に引っ張られて変形しまうという問題があった。
そこで、本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、気温の変化によって支柱間の距離が伸縮した際でも変形を防止することができる防音パネルを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る防音パネルは、所定の間隔をあけて立設された支柱間に設けられる防音パネルであって、それぞれの支柱に取り付けられる本体パネルと、前記本体パネルを前記支柱に回動自在に連結する第1回動機構と、隣接する支柱に取り付けられた本体パネル同士を回動自在に連結する第2回動機構と、を有することを特徴とする。
前記第1回動機構は、前記支柱と前記本体パネルの一端とを連結するヒンジであることが好ましい。
前記第2回動機構は、前記本体パネルの他端同士を連結するヒンジであることが好ましい。
本発明に係る防音壁は、所定の間隔をあけて立設された支柱と、防音パネルとを備えることを特徴とする。
本実施形態における防音壁を示す斜視図である。 (A)〜(C)本実施形態における防音壁を示す断面図である。 本実施形態における防音壁を示す正面図である。
本発明の好ましい実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下に示す実施形態は一つの例示であり、本発明の範囲において、種々の実施形態をとり得る。
図1〜3は、防音壁100を示す斜視図、断面図、正面図である。
図1に示すように、防音壁100は、所定間隔で立設されたH形鋼支柱1、1’と、H形鋼支柱1、1’間に取り付けられた防音パネル2とを備えている。H形鋼支柱1、1’の凹溝を形成する道路側のフランジ11、11’には、取付穴111、111’が長手方向に沿って複数形成されている。
図1、2に示すように、防音パネル2は、箱状の2つの本体パネル21、22と、本体パネル21、22をH形鋼支柱1、1’に回動自在に連結する第1回動機構3、3’と、隣接するH形鋼支柱1、1’に取り付けられた本体パネル21、22同士を回動自在に連結する第2回動機構4と、本体パネル21、22の内部に挿入された吸音材G、G’とを備えている。
図1、3に示すように、本体パネル21、22の道路側に位置する面には、高速道路等で発生する音を内部に取り込むための開口部211、221が設けられている。また、本体パネル21、22の上部中央には、ズレ防止手段として突状体212、222が設けられ、本体パネル21、22の下部中央には、突状体212、222と同軸上に、突状体212、222を勘合するための凹部または孔突状体213、223が形成されている。
第1回動機構3は、H形鋼支柱1と本体パネル21の一端とを連結するヒンジであり、左右一対の取付片31、32と、取付片31、32を互いに回動可能に連結する軸33とからなる。同様に、第1回動機構3’は、H形鋼支柱1’と本体パネル22の一端とを連結するヒンジであり、左右一対の取付片31’、32’と、取付片31’、32’を互いに回動可能に連結する軸33’とからなる。取付片31、31’の略中央には、ボルト貫通孔311、311’が形成されている。
第2回動機構4は、本体パネル21、22の他端同士を連結するヒンジであり、左右一対の取付片41、42と、取付片41、42を互いに回動可能に連結する軸43とからなる。
第2回動機構4の取付片41、42は、本体パネル21、22の互いに隣接する側面と接合される。第2回動機構4の軸43は、本体パネル21、22の角部間に配置される。
第1回動機構3の取付片32は、本体パネル21において、第2回動機構4の取付片41が接合されている側面と対向する面と接合される。また、第1回動機構3’の取付片32’は、本体パネル22において、第2回動機構4の取付片42が接合されている側面と対向する面と接合される。第1回動機構3、3’の軸33、33’は、本体パネル21、22の道路側に位置する側面が近接する方向へ回動するよう、第2回動機構4の軸43と同面上で、H形鋼支柱1と本体パネル21の角部間およびH形鋼支柱1’と本体パネル22の角部間に配置される。
H形鋼支柱1の外側から、H形鋼支柱1に形成された取付穴111と、第1回動機構3の取付片31に形成されたボルト貫通孔311へ、ボルトを挿入し、ナットで締め付けることにより、H形鋼支柱1と第1回動機構3とが連結される。同様に、H形鋼支柱1’の外側から、H形鋼支柱1’に形成された取付穴111’と第1回動機構3’の取付片31’に形成されたボルト貫通孔311’へ、ボルトを挿入し、ナットで締め付けることにより、H形鋼支柱1’と第1回動機構3’とが連結される。
第1回動機構3の取付片31、32のなす角度、第1回動機構3’の取付片31’、32’のなす角度、および第2回動機構4の取付片41、42のなす角度は、変動可能である。しかし、第2回動機構4において、取付片41、42のなす角度が0度にならないように調整されている。すなわち、本体パネル21と本体パネル22とは、H形鋼支柱1、1’の幅方向において、直線状に並列することはない。
以上のように、上記防音壁100によれば、H形鋼支柱1、1’間に取り付けられた防音パネル2を構成する2つの本体パネル21、22と第1回動機構3と第2回動機構4において、2つの本体パネル21、22は第2回動機構4を介して連結され、一方の本体パネル21は第1回動機構3を介して一方のH形鋼支柱1と連結され、他方の本体パネル22は第1回動機構3’を介して他方のH形鋼支柱1’と連結され、第1回動機構3、3’はそれぞれH形鋼支柱1、1’に固定されている。これにより、H形鋼支柱1、1’間の幅が伸びた場合には、第2回動機構4の取付片41、42が近接し、第1回動機構3の取付片31、32および第1回動機構3’の取付片31’、32’が離間する方向へ、2枚の本体パネル21、22が回動する。すなわち、図2(A)に示す状態から図2(B)に示す状態へ変化する。また、H形鋼支柱1、1’間の幅が縮んだ場合には、第2回動機構4の取付片41、42が離間し、第1回動機構3の取付片31、32および第1回動機構3’の取付片31’、32’が近接する方向へ、2枚の本体パネル21、22が回動する。すなわち、図2(A)に示す状態から図2(C)に示す状態へ変化する。このように、H形鋼支柱間の幅が変動しても、防音パネルをH形鋼支柱に適切に固定することができる。
100 防音壁
1、1’ H形鋼支柱
2 防音パネル
3、3’ 第1回動機構
4 第2回動機構
21、22 本体パネル

Claims (4)

  1. 所定の間隔をあけて立設された支柱と、
    前記支柱間に設けられ、それぞれの支柱に取り付けられた本体パネル、前記本体パネルを前記支柱に回動自在に連結した第1回動機構、および隣接する支柱に取り付けられた本体パネル同士を回動自在に連結した第2回動機構を有する防音パネルと
    を備え、
    前記支柱に取り付けられた状態において前記本体パネル同士は、前記支柱間の間隔が変動した場合に前記第1回動機構および前記第2回動機構を介して互いに常時回動することを特徴とする防音壁。
  2. 所定の間隔をあけて立設された支柱間に設けられる防音パネルであって、
    それぞれの支柱に取り付けられる本体パネルと、
    前記本体パネルを前記支柱に回動自在に連結する第1回動機構と、
    隣接する支柱に取り付けられた本体パネル同士を回動自在に連結する第2回動機構と、
    を有し、
    前記支柱に取り付けられた状態において前記本体パネル同士は、前記支柱間の間隔が変動した場合に、前記第1回動機構および前記第2回動機構を介して互いに常時回動することを特徴とする防音パネル。
  3. 前記第1回動機構は、
    前記支柱と前記本体パネルの一端とを連結するヒンジであることを特徴とする請求項2に記載の防音パネル。
  4. 前記第2回動機構は、
    前記本体パネルの他端同士を連結するヒンジであることを特徴とする請求項3に記載の防音パネル。
JP2014215983A 2014-10-23 2014-10-23 防音パネル Active JP6502058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014215983A JP6502058B2 (ja) 2014-10-23 2014-10-23 防音パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014215983A JP6502058B2 (ja) 2014-10-23 2014-10-23 防音パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016084574A JP2016084574A (ja) 2016-05-19
JP6502058B2 true JP6502058B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=55973371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014215983A Active JP6502058B2 (ja) 2014-10-23 2014-10-23 防音パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6502058B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HK1217151A2 (zh) * 2015-06-15 2016-12-23 何偉麟 輕便式工地噪聲屏
CN106381819B (zh) * 2016-10-08 2018-11-06 森特士兴集团股份有限公司 一种插板式全封闭声屏障及其安装方法
IT201600107527A1 (it) * 2016-10-25 2018-04-25 Antonio Guerrasio S R L Elemento fonoassorbente per barriera antirumore
CN109674212B (zh) * 2018-12-30 2021-10-15 郑州职业技术学院 一种计算机课堂教学装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0868017A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 道路間の遮音装置
JP3606660B2 (ja) * 1995-11-30 2005-01-05 日本板硝子環境アメニティ株式会社 遮音板
JP2000230320A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Taisei Corp 仮囲い
KR100763076B1 (ko) * 1999-11-25 2007-10-04 칼렌베르그 인게뉘르 플란매시크 엘라스티쉬 라건 게엠베하 방음요소 및 방음벽
JP4616813B2 (ja) * 2006-09-20 2011-01-19 三菱化工機株式会社 吸音パネル、その組立方法およびその施工方法
JP5452940B2 (ja) * 2009-01-15 2014-03-26 ゲート工業株式会社 防音パネル
JP5709487B2 (ja) * 2010-11-26 2015-04-30 三菱重工業株式会社 遮音壁の設計方法および遮音壁
JP2014058806A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Sekisui Jushi Co Ltd 防音パネル体及び防音パネル体の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016084574A (ja) 2016-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6502058B2 (ja) 防音パネル
US9717372B2 (en) Quick connecting device and shower room assembly
WO2019029316A1 (zh) 用于消能部件的连接装置及消能减震结构
JP4800835B2 (ja) 複層型制震装置
JP2010285850A (ja) 振動低減用の変形部付きフレーム構造及びフレーム構造に用いる減振器具
JP2014015709A (ja) 建物用制振装置
JP6352062B2 (ja) 制振装置付き構造物
JP4676797B2 (ja) 制震装置
JP5178246B2 (ja) カーテンウォール構造
JP2007146579A (ja) 既設木造建築物の補強構造
JP4824978B2 (ja) 制振装置の取付構造
JP4630140B2 (ja) 制振装置の取付構造および取付方法
JP6303492B2 (ja) 制震構造物
JP6318609B2 (ja) 制震構造物
JP6436690B2 (ja) 防護柵用ブラケット及び防護柵
JP2014058806A (ja) 防音パネル体及び防音パネル体の取付構造
JP2019060201A (ja) 壁用目地カバー装置
JP6867081B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネル用の取付け金物
JP4846366B2 (ja) 補強金具用連結装置
JP5371256B2 (ja) カーテンウォールにおけるロッド連結構造
JP4796344B2 (ja) 制振装置および制振装置の取付方法
JP6352063B2 (ja) 制振装置付き構造物
JP7359655B2 (ja) 建物の制振構造
JP2009185531A (ja) 制震建物
JP6790191B1 (ja) パネル体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6502058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250