JP6491917B2 - 貼付装置 - Google Patents

貼付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6491917B2
JP6491917B2 JP2015060920A JP2015060920A JP6491917B2 JP 6491917 B2 JP6491917 B2 JP 6491917B2 JP 2015060920 A JP2015060920 A JP 2015060920A JP 2015060920 A JP2015060920 A JP 2015060920A JP 6491917 B2 JP6491917 B2 JP 6491917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
sticking
control
pressing
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015060920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016179600A (ja
Inventor
光生 植村
光生 植村
Original Assignee
株式会社Screenラミナテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Screenラミナテック filed Critical 株式会社Screenラミナテック
Priority to JP2015060920A priority Critical patent/JP6491917B2/ja
Priority to KR1020150065171A priority patent/KR20160114485A/ko
Priority to TW104115703A priority patent/TWI701476B/zh
Priority to US14/955,087 priority patent/US20160279915A1/en
Publication of JP2016179600A publication Critical patent/JP2016179600A/ja
Priority to US15/897,229 priority patent/US20180178499A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6491917B2 publication Critical patent/JP6491917B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0046Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by constructional aspects of the apparatus
    • B32B37/0053Constructional details of laminating machines comprising rollers; Constructional features of the rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0007Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding involving treatment or provisions in order to avoid deformation or air inclusion, e.g. to improve surface quality
    • B32B37/003Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding involving treatment or provisions in order to avoid deformation or air inclusion, e.g. to improve surface quality to avoid air inclusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • B32B37/025Transfer laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1045Intermittent pressing, e.g. by oscillating or reciprocating motion of the pressing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/18Handling of layers or the laminate
    • B32B38/1858Handling of layers or the laminate using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B41/00Arrangements for controlling or monitoring lamination processes; Safety arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/16Tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/208Touch screens

Description

本発明は、可撓性を有する有機ELパネル等の第2部材をカバーガラス等の湾曲した第1部材に貼り付ける際に使用される貼付装置に関する。
一般に、カバーガラスのような部材に対する有機ELパネル、液晶パネル、タッチパネルのような部材の貼り付けにおいては、2つの部材の間に気泡が混入しないことが極めて重要である。気泡の混入は、表示品質の低下を招くとともに、剥がれの原因となる。
気泡の混入を防ぎつつ貼り付けを行うことができる貼付装置としては、真空中で貼り付けを行うようにしたものが知られている。このタイプの貼付装置では、貼り付けを行う前に、真空チャンバ内に2つの部材を導入し、チャンバ内の真空引きを行う。そして、貼り付け完了後に、チャンバ内の真空を破り、貼り合された2つの部材を取り出す。しかしながら、この貼付装置は、大がかりな真空チャンバ等を必要とするほか、貼り付けを行う度に真空引きを行うため、生産性が低いという問題があった。
この問題を解消するべく、出願人は、図9に示す貼付装置50を提案した(特許文献1参照)。この貼付装置50は、ローラー54を矢印の方向に走行させることにより、ステージ51上に載置された第1板状部材300(タッチパネルまたは液晶パネル)の接着層301に第2板状部材400(カバーガラス)を貼り付ける装置であって、貼り付け中に、第2板状部材400の貼始端部400aを支持するピロー52および貼終端部400bを支持するピロー53の高さを制御することにより、貼終端部400bを貼始端部400aよりも高い位置に維持し、第2板状部材400の未だローラー54によって押圧されていない部分が第1板状部材300の接着層301に先付きするのを防ぐよう構成されている。
特許第4712886号公報
しかしながら、上記貼付装置50は、第2板状部材400が真っ直ぐな平板状であることを前提としており、湾曲した部材に可撓性を有する部材を貼り付けることは全く想定されていない。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その課題とするところは、大気中で、湾曲した部材に可撓性を有する部材を気泡の混入を防ぎつつ貼り付けることができる貼付装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る貼付装置は、内側に向かって少なくとも一部が湾曲した第1部材の内面に、可撓性を有する第2部材の貼付面を貼り付ける貼付装置であって、内面が上に向けられた第1部材を保持する第1保持部と、貼付面が第1部材の内面に対向するように第2部材を保持する、可撓性を有する第2保持部と、第2保持部の上方に配置された移動可能な押圧部と、第2保持部の一端部を支持する第1支持部と、第2保持部の他端部を支持する第2支持部と、少なくとも押圧部の移動を制御する制御部とを備え、制御部は、押圧部を下降させることにより、押圧部によって直接的に押圧された第2保持部をV字状に変形させ、押圧部によって第2保持部越しに間接的に押圧された第2部材の一部分を他の部分に先行して第1部材に貼り付け、その後、押圧部を第1部材の湾曲形状に沿って移動させることにより、第2部材の他の部分を第1部材に貼り付けていくよう構成され、第2保持部の一端部および他端部は、第2部材を保持する領域の外側に位置し、かつ湾曲形状に沿った押圧部の移動の方向において離間し、第1支持部および第2支持部の少なくとも一方は、第2保持部の張力を予め定められた目標値とするための張力調整手段を有し、第2保持部は、少なくとも第2部材を保持する領域に吸着層または粘着層が形成されたシート状またはフィルム状の部材であることを特徴とする。
上記貼付装置は、(1)第1支持部および第2支持部の少なくとも一方が、制御部の制御下で上下に移動可能であること、および()押圧部の高さ制御が、位置制御と、第2保持部からの反力が予め定められた閾値を超えないようにする圧力制御とを組み合わせた複合制御であることが好ましい。
上記貼付装置の押圧部は、例えば第1部材の曲率半径よりも半径が小さい貼付ローラーである。また、上記貼付装置の第1部材は、例えばカバーガラスであり、第2部材は、例えばフレキシブル有機ELパネル、タッチパネル、またはタッチパネル付きフレキシブル有機ELパネルである。
本発明によれば、大気中で、湾曲した部材(第1部材)に可撓性を有する部材(第2部材)を気泡の混入を防ぎつつ貼り付けることができる貼付装置を提供することができる。
本発明の第1実施例に係る貼付装置の側面図である。 本発明の第1実施例に係る貼付装置の制御ブロック図である。 本発明の第1実施例に係る貼付装置による貼り付け動作を示す図である。 本発明の第2実施例に係る貼付装置の側面図である。 本発明の第2実施例に係る貼付装置の制御ブロック図である。 本発明の第2実施例に係る貼付装置による貼り付け動作を示す図である。 本発明の変形例に係る貼付装置の側面図である。 本発明の変形例に係る貼付装置の制御ブロック図である。 従来の貼付装置の側面図である。
以下、添付図面を参照して、本発明に係る貼付装置の実施例について説明する。
[第1実施例]
図1に、本発明の第1実施例に係る貼付装置1Aを示す。貼付装置1Aは、大気中で第1部材100に第2部材200を貼り付けるための装置である。本実施例では、第1部材100が厚さ0.3[mm]〜1.1[mm]のカバーガラスであり、第2部材200が厚さ10[μm]〜1000[μm]のフレキシブル有機ELパネルである。第1部材100および第2部材200は、上記したものに限定されない。ただし、本発明では、第2部材200が可撓性を有すること、および第1部材100が実質的に可撓性を有さないことが必要である。
同図に示すように、本実施例の第1部材100は、その全体が内側に向かって一様に湾曲している。また、第2部材200は、不図示の接着剤層または粘着剤層が全面に形成された貼付面200aを有する。第2部材200は、貼付面200aの接着剤層または粘着剤層を介して第1部材100の湾曲した内面100aに貼り付けられる。
貼付装置1Aは、基部に固定された貼付ステージ2を備えている。貼付ステージ2は、水平な載置面を有する本体2aと、本体2aの載置面から突出した複数の位置決め用突起2bとからなる。第1部材100は、本体2aと位置決め用突起2bとにより、内面100aが上を向いた状態で保持される。
貼付装置1Aは、可撓性を有するキャリアシート4を備えている。キャリアシート4は、後述する第1チャック5によって支持された一端部4bと、第2チャック10によって支持された他端部4cと、アクリル系微粘着剤層が形成された保持面4aとを有する。キャリアシート4は、この保持面4aにおいて第2部材200を保持する。第2部材200は、貼付面200aが下を向いた状態で保持される。つまり、第2部材200は、貼付面200aが第1部材100の内面100aに対向するように保持される。
貼付ステージ2は、本発明の「第1保持部」に相当する。また、キャリアシート4は、本発明の「第2保持部」に相当する。
貼付装置1Aは、キャリアシート4の一端部4bを支持する第1チャック5、キャリアシート4の他端部4cを支持する第2チャック10、および貼付ローラー15等をさらに備えている。
第1チャック5は、本発明の「第1支持部」に相当する。図1に示すように、第1チャック5は、上下から挟み込むことによってキャリアシート4の一端部4bを支持する。本実施例の第1チャック5は、基部に固定されている。
第2チャック10は、本発明の「第2支持部」に相当する。図1に示すように、第2チャック10は、上下から挟み込むことによってキャリアシート4の他端部4cを一端部4bと同一の高さにおいて支持する。第2チャック10は、X方向に伸縮する第2シリンダ14を介して基部に固定されている。第2シリンダ14は、本発明の「第2張力調整手段」に相当する。
キャリアシート4の張力が予め定められた目標値を下回ると、制御部20Aの制御下で第2シリンダ14が縮み、第2チャック10がX方向に移動して第1チャック5から遠ざかる。反対に、キャリアシート4の張力が予め定められた目標値を上回ると、制御部20Aの制御下で第2シリンダ14が伸び、第2チャック10が−X方向に移動して第1チャック5に近づく。貼り付けの間、このフィードバック制御が繰り返し行われることにより、キャリアシート4の張力は常に目標値に維持される。なお、目標値は、ある程度の幅を有していてもよい。
貼付ローラー15は、第1部材100の曲率半径よりも小さい半径を有する。貼付ローラー15は、キャリアシート4の上方において、Z方向に伸縮するシリンダ16の下端に回転自在に取り付けられている。また、シリンダ16の上端はスライド体17に固定され、スライド体17はX方向に延びたガイド18にスライド可能に取り付けられている。ガイド18は、基部に固定されている。
貼付ローラー15は、本発明の「押圧部」に相当する。シリンダ16は、本発明の「貼付ローラー昇降手段」に相当する。また、スライド体17およびガイド18は、貼付ローラー15を±X方向に走行させる、本発明の「貼付ローラー走行手段」に相当する。
制御部20Aの制御下でシリンダ16が伸縮すると、これにともなって貼付ローラー15が±Z方向に移動する(昇降する)。貼付ローラー15が下降してキャリアシート4の上面が押圧されると、キャリアシート4がV字状に変形し始める。そして、貼付ローラー15がさらに下降してキャリアシート4の変形が大きくなると、キャリアシート4の保持面4aに保持されている第2部材200の一部分が他の部分に先行して第1部材100に貼り付けられる。このとき、第2部材200の貼付面200aは、第1部材100に面接触ではなく線接触する。
シリンダ16は、キャリアシート4からの反力を検出する不図示の反力検出センサを有している。制御部20Aは、この反力検出センサによって検出された反力を参照しながら、キャリアシート4に対する押圧力が予め定められた閾値を超えないように貼付ローラー15の昇降を制御する。つまり本実施例では、貼付ローラー15の高さ制御が、位置制御と圧力制御とを併用した複合制御となっている。圧力制御を併用することにより、押圧力が過大となることによる第2部材200および/または第1部材100の損傷を防ぐことができる。
制御部20Aの制御下でスライド体17がガイド18に沿って±X方向にスライドすると、貼付ローラー15も同じように走行する。第2部材200の一部分が第1部材100に貼り付けられた状態で貼付ローラー15が走行すると、第2部材200の他の部分が第1部材100に貼り付けられていく。
図2に、本実施例に係る貼付装置1Aの制御ブロック図を示す。同図に示すように、制御部20Aは、(1)キャリアシート4の張力調整に関する制御、および(2)貼付ローラー15の昇降および走行に関する制御を行う。貼付ローラー15の昇降制御(高さ制御)には、上記の通り、位置制御と圧力制御とが含まれる。
続いて、図3を参照しつつ、第1実施例に係る貼付装置1Aによる貼り付け動作について順を追って説明する。なお、図3では一部の構成要素が省略されている点に注意されたい。
図3(A)は、貼り付け動作が開始される前の初期状態を示している。同図に示すように、初期状態においては、第1チャック5および第2チャック10により水平とされたキャリアシート4の保持面4aに第2部材200が保持され、第2部材200の貼付面200aと第1部材100の内面100aとが対向している。また、貼付ローラー15は、第2部材200の第1チャック5側の端部の真上で待機している。
図3(B)は、図3(A)に示す初期状態から貼付ローラー15を下降(−Z方向に移動)させるとともに、キャリアシート4の張力を目標値に維持するべく第2チャック10を−X方向に移動させた状態を示している。貼付ローラー15が下降すると、貼付ローラー15によって直接的に押圧されたキャリアシート4がV字状に変形するとともに、キャリアシート4越しに間接的に押圧された第2部材200の第1チャック5側の端部が他の部分に先行して第1部材100に貼り付けられる。
図3(C)は、図3(B)に示す状態から貼付ローラー15を第1部材100の湾曲形状に沿ってX方向に走行させるとともに、キャリアシート4の張力を目標値に維持するべく第2チャック10を−X方向にさらに移動させた状態を示している。貼付ローラー15が走行すると、第2部材200の貼付ローラー15によって押圧された部分が順次第1部材100に貼り付けられていく。
貼付ローラー15が引き続きX方向に走行して、第2部材200の第2チャック10側の端部の真上に到達すると、貼り付け動作は終了する。
[第2実施例]
図4に、本発明の第2実施例に係る貼付装置1Bを示す。貼付装置1Bは、大気中で第1部材100に第2部材200を貼り付けるための装置である。本実施例では、第1部材100が厚さ0.3[mm]〜1.1[mm]のカバーガラスであり、第2部材200が厚さ10[μm]〜1000[μm]のタッチパネル付きフレキシブル有機ELパネルである。
同図に示すように、本実施例の第1部材100は、Z方向から見たときの形状が矩形状である平坦部分と内側に向かって湾曲した湾曲部分とを有する。第1部材100は、1枚の矩形ガラス板の一端部を湾曲させて湾曲部分としたものである。また、第2部材200は、不図示の接着剤層または粘着剤層が形成された貼付面200aを有する。第2部材200は、貼付面200aの接着剤層または粘着剤層を介して第1部材100の部分的に湾曲した内面100aに貼り付けられる。
本実施例に係る貼付装置1Bは、以下の点において第1実施例に係る貼付装置1Aと相違している。
本実施例の貼付ステージ2は、本体2aの水平な載置面において開口した複数の吸着ノズル3を有する。各吸着ノズル3は、ポンプ19に接続されている(図5参照)。制御部20Bの制御下でポンプ19が作動すると、第1部材100の平坦部分が本体2aの載置面にしっかりと吸着保持される。
本実施例の第2チャック10は、スライド体11に固定されている。スライド体11は、ガイド体13の一側面に設けられたガイド12にスライド可能に取り付けられている。また、ガイド体13は、第2シリンダ14を介して基部に固定されている。
制御部20Bの制御下でスライド体11がガイド12に沿って±Z方向に移動すると、キャリアシート4の他端部4cを支持する第2チャック10も昇降する。つまり、スライド体11、ガイド12およびガイド体13は、第2チャック10を昇降させる、本発明の「第2チャック昇降手段」に相当する。第2シリンダ14は、第1実施例と同じように制御される。
図5に、本実施例に係る貼付装置1Bの制御ブロック図を示す。同図に示すように、制御部20Bは、(1)キャリアシート4の張力調整に関する制御、および(2)貼付ローラー15の昇降および走行に関する制御に加え、(3)第2チャック10の昇降に関する制御、および(4)貼付ステージ2における第1部材100の吸着保持に関する制御を行う。
続いて、図6を参照しつつ、第2実施例に係る貼付装置1Bによる貼り付け動作について順を追って説明する。なお、図6でも一部の構成要素が省略されている点に注意されたい。
図6(A)は、貼り付け動作が開始される前の初期状態を示している。同図に示すように、初期状態においては、第1チャック5および第2チャック10により水平とされたキャリアシート4の保持面4aに第2部材200が保持され、第2部材200の貼付面200aと第1部材100の内面100aとが対向している。また、貼付ローラー15は、第1部材100の平坦部分および湾曲部分の境界部分の真上で待機している。
図6(B)は、図6(A)に示す初期状態から貼付ローラー15を下降させるとともに、キャリアシート4の張力を目標値に維持するべく第2チャック10を−X方向に移動させた状態を示している。貼付ローラー15が下降すると、貼付ローラー15によって直接的に押圧されたキャリアシート4および間接的に押圧された第2部材200がV字状に変形し、第2部材200の一部分が第1部材100の上記境界部分に貼り付けられる。
図6(C)は、図6(B)に示す状態から貼付ローラー15を第1部材100の湾曲形状に沿って−X方向に走行させた状態を示している。この貼付ローラー15の走行により、第1部材100の湾曲部分への第2部材200の貼り付けが終了する。なお、貼付ローラー15が−X方向に走行してもキャリアシート4の張力はほとんど変化しないので、第2チャック10を移動させる必要はない。
図6(D)は、図6(C)に示す状態から貼付ローラー15を第1部材100の形状に沿ってX方向に走行させるとともに、第1部材100の内面100aと第2部材200の貼付面200aとがなす角度(以下、「貼付角度θ」という)を目標値に維持するべく第2チャック10を下降させた状態を示している。貼付ローラー15が走行すると、第2部材200の貼付ローラー15によって押圧された部分が順次第1部材100に貼り付けられていく。途中でキャリアシート4の張力が増減する場合は、第2チャック10を−X方向またはX方向に移動させればよい。
貼付ローラー15が引き続きX方向に走行し、第2部材200の第2チャック10側の端部の真上に到達すると、貼り付け動作は終了する。
以上、本発明に係る貼付装置の実施例について説明してきたが、本発明は実施例の構成に限定されるものではなく、種々の変形例が考えられる。
例えば、図7に示す貼付装置1Cのように、本発明の「第1支持部」に相当する第1チャック5は、「第1チャック昇降手段」としてのスライド体6、ガイド7およびガイド体8、並びに「第1張力調整手段」としての第1シリンダ9を備えていてもよい。第1チャック昇降手段は、第2実施例における第2チャック昇降手段と同等の構成を有する。第1張力調整手段は、第1および第2実施例における第2張力調整手段と同等の構成を有する。第1チャック昇降手段および第1張力調整手段は、図8に示すように、制御部20Cによって制御される。貼付装置1Cのように構成することで、多種多様な湾曲形状を有する第1部材100への対応が容易となる。
また、本発明の「押圧部」は、キャリアシート4を押圧したままスムーズに±X方向に走行可能な、貼付ローラー15以外の部材であってもよい。
また、本発明の「第2保持部」は、第2部材を保持するための吸着層または粘着層を有する、可撓性を有する任意のシート状またはフィルム状の部材であってもよい。
また、本発明の「押圧部」としての貼付ローラー15を±X方向および±Z方向に移動させるための機構、本発明の「第1支持部」および「第2支持部」としての第1チャック5および第2チャック10を±X方向および±Z方向に移動させるための機構は、適宜変更することができる。
また、第1部材100の湾曲形状は、第1および第2実施例のものに限定されず、例えば異なった屈曲半径を有する複数の湾曲部分を含む形状であってもよい。
また、第2部材200は、第1および第2実施例のものに限定されず、例えばタッチパネルであってもよい。
1A,1B,1C 貼付装置
2 貼付ステージ
3 吸着ノズル
4 キャリアシート
5 第1チャック
6 スライド体
7 ガイド
8 ガイド体
9 第1シリンダ
10 第2チャック
11 スライド体
12 ガイド
13 ガイド体
14 第2シリンダ
15 貼付ローラー
16 シリンダ
17 スライド体
18 ガイド
19 ポンプ
20A,20B,20C 制御部
100 第1部材
200 第2部材

Claims (5)

  1. 内側に向かって少なくとも一部が湾曲した第1部材の内面に、可撓性を有する第2部材の貼付面を貼り付ける貼付装置であって、
    前記内面が上に向けられた前記第1部材を保持する第1保持部と、
    前記貼付面が前記第1部材の前記内面に対向するように前記第2部材を保持する、可撓性を有する第2保持部と、
    前記第2保持部の上方に配置された移動可能な押圧部と、
    前記第2保持部の一端部を支持する第1支持部と、
    前記第2保持部の他端部を支持する第2支持部と、
    少なくとも前記押圧部の移動を制御する制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記押圧部を下降させることにより、前記押圧部によって直接的に押圧された前記第2保持部をV字状に変形させ、前記押圧部によって前記第2保持部越しに間接的に押圧された前記第2部材の一部分を他の部分に先行して前記第1部材に貼り付け、その後、前記押圧部を前記第1部材の湾曲形状に沿って移動させることにより、前記第2部材の前記他の部分を前記第1部材に貼り付けていくよう構成され、
    前記第2保持部の前記一端部および前記他端部は、前記第2部材を保持する領域の外側に位置し、かつ前記湾曲形状に沿った前記押圧部の移動の方向において離間し、
    前記第1支持部および前記第2支持部の少なくとも一方は、前記第2保持部の張力を予め定められた目標値とするための張力調整手段を有し、
    前記第2保持部は、少なくとも前記第2部材を保持する領域に吸着層または粘着層が形成されたシート状またはフィルム状の部材である
    ことを特徴とする貼付装置。
  2. 前記第1支持部および前記第2支持部の少なくとも一方が、前記制御部の制御下で上下に移動可能である
    ことを特徴とする請求項1に記載の貼付装置。
  3. 前記押圧部の高さ制御が、位置制御と、前記第2保持部からの反力が予め定められた閾値を超えないようにする圧力制御とを組み合わせた複合制御である
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の貼付装置。
  4. 前記押圧部が、前記第1部材の曲率半径よりも半径が小さい貼付ローラーである
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の貼付装置。
  5. 前記第1部材としてのカバーガラスに、前記第2部材としてのフレキシブル有機ELパネル、タッチパネル、またはタッチパネル付きフレキシブル有機ELパネルを貼り付ける
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の貼付装置。
JP2015060920A 2015-03-24 2015-03-24 貼付装置 Expired - Fee Related JP6491917B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015060920A JP6491917B2 (ja) 2015-03-24 2015-03-24 貼付装置
KR1020150065171A KR20160114485A (ko) 2015-03-24 2015-05-11 부착 장치
TW104115703A TWI701476B (zh) 2015-03-24 2015-05-18 貼附裝置
US14/955,087 US20160279915A1 (en) 2015-03-24 2015-12-01 Bonding Apparatus
US15/897,229 US20180178499A1 (en) 2015-03-24 2018-02-15 Bonding Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015060920A JP6491917B2 (ja) 2015-03-24 2015-03-24 貼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016179600A JP2016179600A (ja) 2016-10-13
JP6491917B2 true JP6491917B2 (ja) 2019-03-27

Family

ID=56973953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015060920A Expired - Fee Related JP6491917B2 (ja) 2015-03-24 2015-03-24 貼付装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20160279915A1 (ja)
JP (1) JP6491917B2 (ja)
KR (1) KR20160114485A (ja)
TW (1) TWI701476B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102458682B1 (ko) * 2015-11-16 2022-10-26 삼성디스플레이 주식회사 라미네이팅 장치 및 라미네이팅 방법
KR101789451B1 (ko) * 2016-12-22 2017-10-26 한동희 부착 장치
US20190358945A1 (en) * 2017-03-16 2019-11-28 Sharp Kabushiki Kaisha Film applying apparatus
WO2019021417A1 (ja) * 2017-07-27 2019-01-31 シャープ株式会社 貼り付け方法、貼り付け装置、塗布方法及び塗布装置。
JP7079639B2 (ja) * 2018-03-29 2022-06-02 株式会社ジャパンディスプレイ 圧着装置及び表示装置の製造方法
DE102018205803A1 (de) * 2018-04-17 2019-10-17 Homag Gmbh Beschichtungsvorrichtung
DE102018205802A1 (de) * 2018-04-17 2019-10-17 Homag Gmbh Vorrichtung zum Auftragen eines Haftmittels sowie Verfahren
US11104110B2 (en) * 2018-04-20 2021-08-31 Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. Laminating devices and laminating methods for curved cover plates with irregular shape and flexible screen
CN108597373B (zh) * 2018-04-20 2020-03-17 云谷(固安)科技有限公司 异形曲面盖板与柔性屏的贴合装置及贴合方法
JP7166807B2 (ja) * 2018-06-26 2022-11-08 株式会社ジャパンディスプレイ 圧着装置
CN110303450B (zh) * 2019-06-27 2021-05-07 广州国显科技有限公司 一种曲面显示屏贴合装置和系统
CN110307230B (zh) * 2019-06-28 2021-07-09 广州国显科技有限公司 一种曲面显示面板的盖板贴合装置
WO2021221877A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-04 Carbon, Inc. Film applicator apparatus for additive manufacturing build platforms and related systems

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2623126B1 (fr) * 1987-11-12 1990-02-16 Saint Gobain Vitrage Dispositif pour l'assemblage des vitrages feuilletes
JPH0536827A (ja) * 1991-07-25 1993-02-12 Miyagi Oki Denki Kk ウエハステージ
JPH0737530A (ja) * 1993-07-21 1995-02-07 Sony Corp 陰極線管及びその製造方法
JPH1177826A (ja) * 1997-09-10 1999-03-23 Denso Corp テープ貼付装置
JP4825029B2 (ja) * 2006-03-17 2011-11-30 富士通セミコンダクター株式会社 ボンディング装置及びボンディング方法
JP4712886B2 (ja) * 2009-09-03 2011-06-29 株式会社Fuk 板状部材貼り合せ装置
JP2013080046A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Ishiyama Seisakusho:Kk 貼り合せ装置
US8916017B2 (en) * 2012-04-26 2014-12-23 Corning Incorporated Glass sheet laminating system
JP6024916B2 (ja) * 2012-10-22 2016-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 パネル貼付方法およびパネル貼付装置
KR101973779B1 (ko) * 2012-11-19 2019-04-30 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시 장치의 제조방법 및 제조장치
JP5311527B1 (ja) * 2013-04-04 2013-10-09 株式会社Fuk 貼付装置
KR20160006334A (ko) * 2014-07-08 2016-01-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 제조 장치 및 표시 장치의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
TW201634978A (zh) 2016-10-01
US20180178499A1 (en) 2018-06-28
TWI701476B (zh) 2020-08-11
JP2016179600A (ja) 2016-10-13
KR20160114485A (ko) 2016-10-05
US20160279915A1 (en) 2016-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6491917B2 (ja) 貼付装置
KR101588600B1 (ko) 윈도우 합착장치 및 이를 이용한 합착방법
KR20130036154A (ko) 접합 장치
JP4712886B2 (ja) 板状部材貼り合せ装置
TWI554407B (zh) Sticking device
KR101828833B1 (ko) 미소 곡면형 합착장치
JP2013022760A (ja) フィルム貼付装置
KR101764710B1 (ko) 필름 부착 장치 및 방법
KR20130138652A (ko) 박판 형상 워크의 점착 유지 방법 및 박판 형상 워크의 점착 유지 장치 및 제조 시스템
JP3886353B2 (ja) フィルム貼付方法及び装置
KR20130047590A (ko) 접착 장치 및 접착 방법
KR20170039785A (ko) 곡면소재 합착장치
KR101947805B1 (ko) 라미네이팅 장치
JP5681952B2 (ja) 塗布装置
KR102041439B1 (ko) 부착 장치
JP4699644B2 (ja) 貼合装置及び貼合方法
KR102218641B1 (ko) 곡면형 플렉서블 디스플레이 제조용 라미네이터
KR20190105355A (ko) 곡면이 형성된 대상물의 필름지 부착이 용이한 접착장치
JP6320211B2 (ja) 貼合装置
KR101444710B1 (ko) Oled용 윈도우와 기판을 합착하는 합착장치 및 이를 이용한 합착방법
JP5123406B2 (ja) 貼合装置及び貼合方法
JP7417246B2 (ja) 貼り付け装置及び貼り付け方法
JP2003005666A (ja) 貼り付け装置及び貼り付け方法
JP2003022029A (ja) 貼り付け装置及び貼り付け方法
WO2017166964A1 (zh) 触摸屏填缝工艺方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6491917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees