JP6490112B2 - ロボット制御装置 - Google Patents

ロボット制御装置

Info

Publication number
JP6490112B2
JP6490112B2 JP2017006071A JP2017006071A JP6490112B2 JP 6490112 B2 JP6490112 B2 JP 6490112B2 JP 2017006071 A JP2017006071 A JP 2017006071A JP 2017006071 A JP2017006071 A JP 2017006071A JP 6490112 B2 JP6490112 B2 JP 6490112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position accuracy
accuracy
robot
articulated robot
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017006071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018114578A (ja
Inventor
悦来 王
悦来 王
有田 創一
創一 有田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2017006071A priority Critical patent/JP6490112B2/ja
Priority to CN201810008638.8A priority patent/CN108326876B/zh
Priority to DE102018200240.1A priority patent/DE102018200240B4/de
Priority to US15/867,339 priority patent/US10953540B2/en
Publication of JP2018114578A publication Critical patent/JP2018114578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6490112B2 publication Critical patent/JP6490112B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0081Programme-controlled manipulators with master teach-in means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1628Programme controls characterised by the control loop
    • B25J9/1653Programme controls characterised by the control loop parameters identification, estimation, stiffness, accuracy, error analysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1692Calibration of manipulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1602Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
    • B25J9/161Hardware, e.g. neural networks, fuzzy logic, interfaces, processor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/402Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37605Accuracy, repeatability of machine, robot
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39054From teached different attitudes for same point calculate tool tip position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39056On line relative position error and orientation error calibration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S901/00Robots
    • Y10S901/02Arm motion controller
    • Y10S901/09Closed loop, sensor feedback controls arm movement

Description

本発明は、ロボット制御装置に関する。
従来、三次元位置測定器等を使用して、多関節ロボットの先端位置情報を複数の測定点で計測し、リンク長を含むD−H(Denavit-Hartenberg)パラメータ等を補正したり、各回転関節のモータに作用する負荷トルクから生じた撓みを算出してモータ指令に加算することで撓み量を補正したりすることにより、関節ロボット先端の絶対精度を向上させることが知られている。
例えば、特許文献1には、多関節ロボットに対して指示した位置と実際の位置とのずれ量を算出して修正する技術が開示されている。また、特許文献2には、学習モデルを用いることで関節の撓みによるずれ量を予測し修正する技術が開示されている。
特開2014−65100号公報 特開平6−83427号公報
しかしながら、上述のようにずれ量を修正したとしても、特異点近傍のためにずれ量を修正できない場合や、姿勢によっては精度が悪くなる可能性がある。そのため、多関節ロボットの動作領域の全てにおいて精度を均一にすることができないという問題点がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、多関節ロボットに教示を行う際の教示操作性を向上させることのできるロボット制御装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明は以下の手段を提供する。
本発明の第一の態様は、多関節ロボットの動作領域空間を複数の領域に格子状に分割する際に画定される複数の分割点における位置精度情報を格納する記憶部と、前記位置精度情報及び前記多関節ロボットの現在の手先位置に基づいて、当該手先位置における位置精度を算出する位置精度算出部と、前記位置精度を表示部に出力する出力部と、を備え、前記出力部が、前記記憶部に格納された複数の前記位置精度情報の分布をマップとして出力するロボット制御装置である。
上記第一の態様に係るロボット制御装置によれば、位置精度算出部によって、予め記憶部に格納された複数の分割点における位置精度情報と、多関節ロボットの現在の手先位置に基づいて、当該手先位置における位置精度が算出される。そして、算出された位置精度が、出力部によって外部に出力される。
このようにすることで、多関節ロボットの現在の手先位置における位置精度を教示者に即座に提示することができるため、教示者の教示操作性を向上させることができる。教示者は、提示された位置精度の情報に基づいて、教示位置における精度が良好ではないと判断した場合には、ワークの位置の変更や多関節ロボットの設置場所の変更をすることにより、精度が良好ではない位置を避けて教示を行うことができる。また、教示者は、精度が良好ではないと判断した領域について再度キャリブレーション作業を実施することができる。
上記第一の態様に係るロボット制御装置において、前記出力部が、前記記憶部に格納された複数の前記位置精度情報の分布をマップとして出力する構成であってもよい。
このようにすることで、教示者は、多関節ロボットの動作領域空間における位置精度情報の分布を俯瞰することができるため、教示者の教示操作性をより向上させることができる。
本発明の第二の態様は、多関節ロボットの関節角度空間を分割する際に画定される複数の分割点における位置精度情報を格納する記憶部と、前記位置精度情報及び前記多関節ロボットの現在の関節角度に基づいて、当該関節角度における位置精度を算出する位置精度算出部と、前記位置精度を表示部に出力する出力部と、を備え、前記出力部が、前記記憶部に格納された複数の前記位置精度情報の分布をマップとして出力するロボット制御装置である。
上記第二の態様に係るロボット制御装置によれば、位置精度算出部によって、予め記憶部に格納された関節角度空間を分割する際に画定される複数の分割点における位置精度情報と、多関節ロボットの現在の手先位置に基づいて、当該手先位置における位置精度が算出される。そして、算出された位置精度が、出力部によって外部に出力される。
このように、記憶部に格納されている位置精度情報が関節角度空間に基づくものであり、これに基づいて算出された多関節ロボットの現在の手先位置における位置精度の情報を教示者に提示できるため、教示者は、精度が低下する特異点近傍を避けて教示することができる。結果として、教示者の教示操作性を向上させることができる。
上記いずれかの態様に係るロボット制御装置において、前記位置精度情報は、予め計測された前記多関節ロボットの実際の位置と、指令された位置との差分値であってもよい。
本発明によれば、多関節ロボットを教示する際の教示操作性を向上することができるという効果を奏する。
本発明の実施形態に係るロボット制御装置の概略構成を示す図である。 図1のロボット制御装置に備えられる位置精度情報記憶部に格納される位置精度情報の一例を示す図表である。 位置精度情報のマップ表示について説明する図である。 図1のロボット制御装置に備えられる位置精度出力部によって出力される表示について説明する図である。 図1のロボット制御装置に備えられる位置精度情報記憶部に格納される位置精度情報の一例を示す図表である。 図1のロボット制御装置において実行される処理を示すフローチャートである。
(第一の実施形態)
以下、本発明の一実施形態に係るロボット制御装置について、図面を参照して詳細に説明する。
本実施形態のロボット制御装置1は、互いにバスを介して接続された、不図示の、CPU(Central Processing Unit)と、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等の主記憶装置と、HDD(Hard Disk Drive)等の補助記憶装置と、教示ペンダント等の入出力装置が接続される入出力インタフェースと、ロボット等の外部機器との間で種々のデータのやりとりを行う外部インタフェース等と、を備えている。補助記憶装置には、各種プログラムが格納されており、CPUが補助記憶装置からプログラムをRAM等の主記憶装置に読み出し、実行することにより、種々の処理が実現される。
図1に示されるように、本実施形態に係るロボット制御装置1は、CPUによって実行される機能ブロックとして、位置精度情報記憶部(記憶部)11と、位置精度算出部12と、位置精度出力部(出力部)13と、を備えている。
位置精度情報記憶部11は、位置精度算出部12と位置精度出力部13とに接続されている。位置精度算出部12は、多関節ロボット2と、位置精度情報記憶部11と、位置精度出力部13とに接続されている。位置精度出力部13は、位置精度情報記憶部11と位置精度算出部12と多関節ロボット2とに接続されている。また、位置精度出力部13には、表示部を有する教示ペンダント(不図示)が接続されている。
位置精度情報記憶部11は、上述の主記憶装置又は補助記憶装置の一部により構成され、多関節ロボット2の動作領域の全てを格子状に分割することによって画定される格子点(分割点)の夫々における位置精度データ(位置精度情報)を格納するように構成されている。位置精度データは、図2に示されるように、位置データと精度データとが対応付けられた位置精度テーブルとして格納されている。位置データは、多関節ロボット2に固定されたロボット座標系を基準とする各格子点の三次元座標値である。精度データは、一の格子点を指令位置とした場合に、指令に従って移動した実際の多関節ロボット2の手先位置から指令位置を差し引いた値、すなわち差分値であり、全ての格子点について予め算出され、位置精度テーブルに格納されている。なお、実際の多関節ロボット2の手先位置は、三次元測定センサによって計測することができる。
より具体的には、各格子点における位置精度データ(Ax,Ay,Az)は、多関節ロボット2に対する指令位置(Cx,Cy,Cz)と三次元測定センサの出力(Mx,My,Mz)から以下の式(1)〜(3)により算出される。
Ax=Mx−Cx (1)
Ay=My−Cy (2)
Az=Mz−Cz (3)
なお、各格子点間の間隔は、等間隔でなくてもよい。例えば、精度データの変化が大きい領域においては、格子間隔を密にし、精度データの変化が小さい領域においては、格子間の間隔を大きくしてもよい。このようにすることで、位置精度情報記憶部11の記憶容量を抑えつつ、位置精度データを精確に求めることができる。
位置精度算出部12は、多関節ロボット2から受信した現在の手先位置の情報と、位置精度情報記憶部11に格納された位置精度データとに基づいて、多関節ロボット2の現在の手先位置における位置精度を算出するように構成されている。現在の手先位置における位置精度は、一般的な公知の補間方法により近隣の格子点における位置精度データから算出することができる。例えば、現在の手先位置近傍の8点の格子点における位置精度データから線形補間によって算出することができる。
位置精度出力部13は、多関節ロボット2から受信した現在位置の情報と、位置精度算出部12によって算出された多関節ロボット2の現在位置の位置精度と、位置精度情報記憶部11に格納された各格子点の位置精度データを教示ペンダントの表示部(不図示)に出力するように構成されている。
位置精度出力部13は、図3に示されるように、位置精度情報記憶部11に格納された各格子点の位置精度データに基づいて、多関節ロボット2の動作領域空間を、「精度良好エリア」、「精度普通エリア」及び「精度不良エリア」の三つの領域に分けて出力するように構成されている。
図3に示される例では、細かいドットパターンの領域が「精度良好エリア」を示しており、粗いドットパターンの領域が「精度普通エリア」を示しており、ハッチングされている領域が「精度不良エリア」を示している。
また、本実施形態の位置精度出力部13は、図4に示されるように、教示ペンダント上の表示部に、多関節ロボット2の現在位置における各軸の角度と、現在位置に対応する誤差値並びに平均値及び最大値と、位置精度データの分布が夫々の精度に応じて三つの領域に分けられた動作範囲全体のマップと、その三つの領域のうち現在の手先位置における位置精度が属する領域を示す文字列と、を表示する。図4に示される例では、多関節ロボット2の手先位置が「精度良好エリア」の範囲内であるため、「精度良好」の文字列が表示されている。
次に、上記構成を備えるロボット制御装置1において実行される処理について、図1及び図6を参照しながら説明する。なお、以下の処理を実行する前に、多関節ロボット2に対して予めキャリブレーションを行い、絶対位置精度を向上させておくものとする。
まず、位置精度算出部12において、教示者によって教示された、多関節ロボット2の現在の手先位置における位置精度が、位置精度情報記憶部11に格納された位置精度データから算出される(図6のステップS1)。
そして、位置精度出力部13において、現在位置、位置精度算出部12において算出された現在位置における位置精度、位置精度情報記憶部11に格納された位置精度データのマップ表示が教示ペンダントの表示部に出力される(図6のステップS2)。
このように、本実施形態に係るロボット制御装置1によれば、多関節ロボット2の現在位置における精度情報を教示者に即座に提示できるため、教示者の教示操作性が向上する。教示者は、提示された位置精度の情報に基づいて、教示位置における精度が良好ではないと判断した場合に、ワークの位置の変更や多関節ロボット2の設置場所の変更をすることにより、精度が良好ではない位置を避けて教示を行うことができる。また、教示者は、精度が良好ではないと判断した領域について再度キャリブレーション作業を実施することができる。
(第二の実施形態)
次に、第二の実施形態について説明する。第二の実施形態では、多関節ロボット2の関節角度空間を分割する際に画定される複数の分割点における位置精度データが位置精度情報記憶部11に格納される点で、第一の実施形態と異なる。以下、第一の実施形態と異なる点を中心に説明する。
本実施形態における位置精度情報記憶部11に格納される位置精度データは、図5に示されるように、関節角度空間における分割点の位置データと精度データとが対応付けられた位置精度テーブルとして格納されている。位置データは、多関節ロボット2の関節軸J1〜J6の関節角度で表されている。精度データは、一の分割点を指令角度とした場合に、指令に従って移動した実際の多関節ロボット2の手先位置から指令角度によって決定される手先位置を差し引いた値であり、全ての分割点について予め算出され、位置精度テーブルに格納されている。
なお、図5では、全ての関節軸J1〜J6からなる関節角度空間における各分割点の位値精度データが位置精度テーブルに保存されているが、精度データの変化の小さい要素については省いてもよい。例えば、関節軸J4〜J6による姿勢の精度に対する影響が少ない場合、関節軸J1〜J3からなる関節角度空間を格子状に分割し、各分割点における位置精度データのみを位置精度テーブルに保存しておくことで、位置精度情報記憶部11の記憶容量を抑えることができる。
本実施形態における位置精度算出部12は、多関節ロボット2から受信した現在の関節角度の情報と、位置精度情報記憶部11に格納された位置精度データとに基づいて、多関節ロボット2の現在位置における精度情報を算出するように構成されている。現在位置における精度情報は、一般的な公知の補間方法により近隣の分割点における位置精度データから算出することができる。
このように、本実施形態では、位置精度情報記憶部11に格納されている位置精度データが関節角度空間に基づくものであり、これに基づいて算出された多関節ロボット2の現在位置における精度情報を教示者に提示できるため、教示者は、精度が低下する特異点近傍を避けて教示することができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこれらの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
例えば、上述の実施形態では、位置精度テーブルの精度データをX,Y,Zの夫々の成分によって保存しているが、これに限られず、他の形式で保存してもよい。
また、上述の実施形態では、位置精度出力部13が位置精度を出力させる出力先として、教示ペンダントの表示部としたが、これに限られず、ロボット制御装置1に接続可能な他の外部出力装置であってもよい。
1 ロボット制御装置
2 多関節ロボット
11 位置精度情報記憶部(記憶部)
12 位置精度算出部
13 位置精度出力部(出力部)

Claims (3)

  1. 多関節ロボットの動作領域空間を複数の領域に格子状に分割する際に画定される複数の分割点における位置精度情報を格納する記憶部と、
    前記位置精度情報及び前記多関節ロボットの現在の手先位置に基づいて、当該手先位置における位置精度を算出する位置精度算出部と、
    記位置精度を表示部に出力する出力部と、
    を備え
    前記出力部が、前記記憶部に格納された複数の前記位置精度情報の分布をマップとして出力するロボット制御装置。
  2. 多関節ロボットの関節角度空間を分割する際に画定される複数の分割点における位置精度情報を格納する記憶部と、
    前記位置精度情報及び前記多関節ロボットの現在の関節角度に基づいて、当該関節角度における位置精度を算出する位置精度算出部と、
    記位置精度を表示部に出力する出力部と、
    を備え
    前記出力部が、前記記憶部に格納された複数の前記位置精度情報の分布をマップとして出力するロボット制御装置。
  3. 前記位置精度情報は、予め計測された前記多関節ロボットの実際の位置と、指令された位置との差分値である請求項1または2に記載のロボット制御装置。
JP2017006071A 2017-01-17 2017-01-17 ロボット制御装置 Active JP6490112B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017006071A JP6490112B2 (ja) 2017-01-17 2017-01-17 ロボット制御装置
CN201810008638.8A CN108326876B (zh) 2017-01-17 2018-01-04 机器人控制装置
DE102018200240.1A DE102018200240B4 (de) 2017-01-17 2018-01-09 Robotersteuerungsvorrichtung
US15/867,339 US10953540B2 (en) 2017-01-17 2018-01-10 Robot control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017006071A JP6490112B2 (ja) 2017-01-17 2017-01-17 ロボット制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018114578A JP2018114578A (ja) 2018-07-26
JP6490112B2 true JP6490112B2 (ja) 2019-03-27

Family

ID=62716591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017006071A Active JP6490112B2 (ja) 2017-01-17 2017-01-17 ロボット制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10953540B2 (ja)
JP (1) JP6490112B2 (ja)
CN (1) CN108326876B (ja)
DE (1) DE102018200240B4 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108466290B (zh) * 2018-03-09 2021-02-19 苏州灵猴机器人有限公司 机器人辅助作业系统及其辅助作业方法
JP7035727B2 (ja) * 2018-03-30 2022-03-15 日本電産株式会社 キャリブレーション精度の評価方法及び評価装置
JP7161753B2 (ja) * 2018-10-24 2022-10-27 国立大学法人広島大学 ロボットの運動精度測定方法及び位置補正方法
JP7305951B2 (ja) * 2018-12-14 2023-07-11 ニデック株式会社 キャリブレーション装置及びキャリブレーション方法
CN111376242B (zh) * 2018-12-29 2022-11-01 苏州灵猴机器人有限公司 基于模式控制的机器人拖动示教方法和系统
WO2020211914A1 (en) * 2019-04-17 2020-10-22 Universal Robots A/S Method of controlling a robot arm based on adaptive friction
WO2023013740A1 (ja) * 2021-08-04 2023-02-09 京セラ株式会社 ロボット制御装置、ロボット制御システム、及びロボット制御方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053427A (ja) 1991-06-25 1993-01-08 Matsushita Electric Works Ltd 遅延型フオトモスリレー
JPH0683427A (ja) * 1992-09-04 1994-03-25 Japan Atom Energy Res Inst 柔軟マニピュレータの作業点位置制御システム
US6535794B1 (en) * 1993-02-23 2003-03-18 Faro Technologoies Inc. Method of generating an error map for calibration of a robot or multi-axis machining center
JP3665353B2 (ja) * 1993-09-14 2005-06-29 ファナック株式会社 ロボットの教示位置データの3次元位置補正量取得方法及びロボットシステム
JPH08272414A (ja) 1995-03-29 1996-10-18 Fanuc Ltd ロボットとハンドカメラを用いた視覚センサのキャリブレーション方法
JPH09237112A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Toyoda Mach Works Ltd 誤差補正機能を備えた工作機械
JPH10240323A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Hitachi Ltd 移動ロボットの異常動作防止方法
JP3516668B2 (ja) * 2001-11-07 2004-04-05 川崎重工業株式会社 3次元形状認識方法、装置およびプログラム
WO2006089887A2 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Abb Ab A system for calibration of an industrial robot and a method thereof
JP4888374B2 (ja) * 2007-12-20 2012-02-29 株式会社デンソーウェーブ ロボットの動作制御装置及びその動作制御方法
JP5834317B2 (ja) * 2011-05-11 2015-12-16 株式会社ミツトヨ 誤差画像生成方法
JP5482742B2 (ja) 2011-07-26 2014-05-07 株式会社安川電機 ロボットの製造方法
JP5856837B2 (ja) * 2011-12-22 2016-02-10 川崎重工業株式会社 ロボット教示点作成方法およびロボットシステム
CN102581445B (zh) * 2012-02-08 2014-08-13 中国科学院自动化研究所 机器人的视觉实时纠偏系统和纠偏方法
JP2014065100A (ja) 2012-09-25 2014-04-17 Denso Wave Inc ロボットシステム、及びロボットのティーチング方法
CN203242211U (zh) * 2013-01-09 2013-10-16 北京石油化工学院 机器人焊接3d辅助示教系统
JP5963792B2 (ja) * 2014-02-27 2016-08-03 株式会社牧野フライス製作所 エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械
JP5941083B2 (ja) * 2014-03-12 2016-06-29 ファナック株式会社 外部環境との接触を検知するロボット制御装置
JP6383189B2 (ja) * 2014-06-16 2018-08-29 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN104175031B (zh) * 2014-08-20 2016-02-17 北京工业大学 一种具有自主纠偏能力的焊接机器人系统进行焊接的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10953540B2 (en) 2021-03-23
CN108326876B (zh) 2019-09-06
US20180200886A1 (en) 2018-07-19
DE102018200240B4 (de) 2020-09-10
CN108326876A (zh) 2018-07-27
JP2018114578A (ja) 2018-07-26
DE102018200240A1 (de) 2018-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6490112B2 (ja) ロボット制御装置
JP5618066B2 (ja) 力制御ロボットのキャリブレーション装置と方法
JP2023080195A (ja) ロボット、物品の製造方法、制御方法、制御プログラム、記録媒体
JP2014128845A (ja) ロボットシステム表示装置
JP4503659B2 (ja) 座標変換工具位相制御用数値制御装置
JPH07186073A (ja) 工業用ロボットの較正方法および工業用ロボット装置
US20070242073A1 (en) Robot simulation apparatus
JP6466661B2 (ja) ロボットの教示点変換方法、装置、及びロボットセル
KR102311293B1 (ko) 캘리브레이션 장치 및 캘리브레이션 방법
US20200039075A1 (en) Robotic structure calibrations
JP3349652B2 (ja) オフラインティーチング方法
WO2020149021A1 (ja) 経路生成装置、経路生成方法、及び経路生成プログラム
JP2012196716A (ja) 6軸ロボットの軸間オフセット検出方法
US10507585B2 (en) Robot system that displays speed
JP2015066668A (ja) ロボットの教示点調整方法、ロボットの設置位置算出方法、ロボットシステム、プログラム及び記録媒体
JP2009190113A (ja) ロボットシミュレーション装置
JP2018128986A (ja) 経路補正方法及び多軸加工機の制御装置
JP2013010149A (ja) 6軸ロボットの軸間オフセット検出方法
JP5786550B2 (ja) 6軸ロボットの軸間オフセット検出方法
JP5963792B2 (ja) エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械
JP2005157784A (ja) 小型アーティファクトを用いた運動機構の校正方法
JP2003191186A (ja) ロボット教示データの補正方法
JP2007136671A (ja) ロボットプログラム評価・修正方法及びロボットプログラム評価・修正装置
JP6091272B2 (ja) 多関節ロボットのバネ定数補正装置
JP2016064497A (ja) データ補正装置、データ補正方法、及び、加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6490112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150