JP6473478B2 - シリコーンゴム手袋の製造方法 - Google Patents

シリコーンゴム手袋の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6473478B2
JP6473478B2 JP2017117707A JP2017117707A JP6473478B2 JP 6473478 B2 JP6473478 B2 JP 6473478B2 JP 2017117707 A JP2017117707 A JP 2017117707A JP 2017117707 A JP2017117707 A JP 2017117707A JP 6473478 B2 JP6473478 B2 JP 6473478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
silicone rubber
mold
glove mold
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017117707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018090941A (ja
Inventor
兪捷
王智慧
聶猛
許衛斌
李海涛
Original Assignee
浙江東亜手套有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浙江東亜手套有限公司 filed Critical 浙江東亜手套有限公司
Publication of JP2018090941A publication Critical patent/JP2018090941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6473478B2 publication Critical patent/JP6473478B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/04Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould
    • B29C41/042Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould by rotating a mould around its axis of symmetry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/04Appliances for making gloves; Measuring devices for glove-making
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/0055Plastic or rubber gloves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/08Coating a former, core or other substrate by spraying or fluidisation, e.g. spraying powder
    • B29C41/085Coating a former, core or other substrate by spraying or fluidisation, e.g. spraying powder by rotating the former around its axis of symmetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/34Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/34Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C41/38Moulds, cores or other substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/34Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C41/46Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4842Outerwear
    • B29L2031/4864Gloves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

本発明はシリコーンゴム手袋の製造方法に関し、手袋を加工する技術分野に属する。
シリコーンゴムは、優れた耐高温・低温性、耐沸騰性、耐水蒸気性を持ち、環境に優しく、50℃以下−200℃以上の環境でも安定した性能を保持するとともに柔軟性や靱性を有し、食品と接触するもの、台所用品用封止材、乳児・幼児用の哺乳瓶の吸い口等の製品に幅広く応用される。シリコーンゴムはこれら良好な性能を有するため、手袋の分野へ普及しつつある。しかしながら、従来、市販されるシリコーンゴム手袋製品は、プロセスから見ると、射出成形機を用いて金型のキャビティ内にシリコーンゴムを注射し、加硫して成形した後、離型する射出成形法によるものと、織物表面に注入、浸漬等により一層のシリコーンゴムを均一に塗布して、加硫後に離型する方法によるものとがあり、射出成形法による手袋はプロセスがシンプルであるが、手触りが悪く、使用しにくく、他方の方法によるものは、製品の手触りがよく、使用しやすく、また機能性ライナーと組み合わせて手袋に防寒、断熱、耐切創や耐突刺等の機能を付与できるが、生産プロセスが複雑で、ゴムコンパウンドの消費量が大きく、厚み均一性も歩留まりも低く、このような市販製品が少なく、高価である。上記問題を克服するために、従来、注入・浸漬方式でシリコーンゴム手袋を製造した報道があり、例えば、本社の出願した中国特許(授権公告番号:CN103923466B)には、ポリオルガノシロキサン混合液を原料として、注入及び/又は浸漬方式で手袋を製造し、さらに加硫処理して、次に、冷却して離型し、トリミングして包装し、シリコーンゴム手袋を得るシリコーンゴム手袋の製造方法が開示されており、且つ、実施例には、注入操作の具体的な過程として、手袋ライナーをセラミック手袋金型に套設して、次に3質量%の環境保護型撥水撥油剤において1min浸漬した後、取り出してオーブンで乾燥させ、手袋ライナーを套設した金型の温度を50℃に下げる場合、オルガノシロキサン混合液を用いて一回目の注入を行い、金型に直交にして3−5min滴下し、100℃で金型を10min水平に回転させながら加硫してシリコーンゴム塗膜を形成し、冷却後、二回目の注入を行って、次に金型に垂直になるように2−4min滴下し、さらに120℃で金型を30min水平に回転させながら加硫してシリコーンゴム塗膜を形成し、次に、冷却して離型し、トリミングして包装して、シリコーンゴム手袋を得ることが開示されている。該方法は、注入方式でシリコーンゴム手袋を加工することであり、プロセスが比較的シンプルである反面、シリコーンゴムが流動しにくいことから、歩留まりを確保するのに二段注入が採用されるが、手袋の指交差部と親指の虎口部が隠されたところであるから、注入時にその厚みと注入均一性が確保しにくく、使用時に破損しやすくなり、同時に、注入時に液体シリコーンゴムに気泡を混入して、手袋の表面に凹凸を発生させやすく、滑らかさが悪く、製品の品質に悪影響を与えるという問題が存在する。
本発明は、以上の従来技術の欠陥に対して、シリコーンゴム手袋の製造方法を提供し、如何に手袋の厚みの均一性や歩留まりを向上させるかという課題を解決する。
本発明の目的は以下の技術案によって達成される。
シリコーンゴム手袋の製造方法であって、
手袋金型(mold)の手のひら面を上にして、手袋金型の指の部分を上へ傾斜させて、手袋金型を水平に対して上へ15゜〜45゜傾斜させ、液体シリコーンゴムを手袋金型の指の部分に注入するように、一回目の注入を実施し、次に、手袋金型を水平に調整し、手袋金型を軸方向に回転させて、液体シリコーンゴムを手袋金型の表面に注入するように、二回目の注入を実施し、液体シリコーンゴムを手袋金型全体に付着させて手袋半製品を形成する注入工程Aと、
注入工程終了後、手袋金型を滴下工程に供して滴下処理Bを実施する滴下工程と、
滴下処理終了後、加硫と冷却をした後、シリコーンゴム手袋を得る加硫工程Cとを含むことを特徴とする。
本発明は、手袋金型の手のひら面を上にして、手袋金型の指の部分を上へ傾斜させて、手袋金型を水平に対して上へ15゜〜45゜傾斜させることによって、手袋金型の長手方向が水平に対して一定の傾斜角を有するようにし、それによって、手袋金型の指の部分に注入した液体シリコーンゴムが重力の作用下で手袋金型の各指の交差部と虎口部へ流れて、指の交差部と虎口部に優先的に液体シリコーンゴムを被覆し、さらに、各指の交差部と虎口部に死角が発生するという問題を効果的に解決し、これら位置での液体シリコーンゴムを均一に分布して所望の厚みにし、厚みムラの問題を防止する。次に、手袋金型を水平に調整し軸方向に回転させることによって、液体シリコーンゴムは重力と手袋金型自体の軸方向回転作用によって、注入過程において、手袋金型の表面に均一に分布し、それによって、最終的に得られたシリコーンゴム手袋の厚みの分布が全体的に均一になり、且つ各指交差部と虎口部に対し求められる厚みを満たし、死角の発生を防止して、シリコーンゴム手袋の歩留まりを向上させる。
上記シリコーンゴム手袋の製造方法において、好ましくは、ステップAでは、前記一回目の注入は具体的に、
液体シリコーンゴムを手袋金型の指の部分の指と手のひら面との交差部及び虎口部に滝状のように下へ注入する。液体シリコーンゴムの流動性が悪くて、流動過程において所望の位置に流動できないという問題を回避するため、液体シリコーンゴムを交差部と虎口部に滝状のように直接注入することによって、液体シリコーンゴムをシート状で交差部と虎口部に注入して、液体シリコーンゴムを効果的に交差部と虎口部に付着させ、死角の発生を防止し、交差部と虎口部に対し求められる厚みを満たし、水平にする手段と自体の軸方向に回転させる手段と組み合わせて、手袋の厚みの分布を均一にするという利点を実現する。
上記シリコーンゴム手袋の製造方法において、好ましくは、ステップBでは、前記滴下処理は具体的に、
手袋金型の指の部分を水平に対し下へ傾斜させ、手袋金型と水平方向が40゜〜75゜の角度を形成するようにし、前記手袋金型を、長手方向を軸心にして回転させて滴下する。手袋金型を下へ傾斜させるのは、手袋金型に付着した液体シリコーンゴムが指先の位置まで流れて、指先の位置に液体シリコーンゴムをさらに分布させて、指先の位置での厚みを確保し、それによって、厚みの要求を満たすとともに、余分な液体シリコーンゴムを指先に沿って滴下させるためであり、また、40゜〜75゜の角度を形成するのは、滴下過程において、指の交差部と虎口部に付着された液体シリコーンゴムが必要な以上流失することを防止し、厚み要求を満たすためであり、さらに、滴下過程において、手袋金型自体の軸方向回転によっても手袋表面の均一性を良好にして、凹凸の発生を防止し、手袋表面に対する滑らかさの要求を満たす。
上記シリコーンゴム手袋の製造方法において、好ましくは、ステップBでは、前記滴下工程後にさらに、手袋金型を水平に調整して、圧縮空気の吹き付け方向と手袋金型の長手方向が垂直になるように、圧縮空気を手袋金型の表面における手袋半製品に吹き付けて、且つ前記手袋金型を、長手方向を軸心として回転させることを含む。液体シリコーンゴムの注入過程において気泡を混入させて、凹凸のある粗表面を形成して、手袋表面の滑らかさに悪影響を与える恐れがある。従って、圧縮空気を吹き付けるのは、混入した気泡を破り、表面に形成される凹凸を効果的に除去して、製造された手袋表面の滑らかさを高くするためである。さらに、手袋金型自体の回転によって手袋の厚みはより均一になる。
上記シリコーンゴム手袋の製造方法において、好ましくは、ステップCでは、前記加硫処理前にさらに、手袋金型の指の部分を水平に対し上へ傾斜させ、手袋金型を水平に対して上へ5゜〜15゜傾斜させることを含む。手袋金型の指の部分を上へ所定角度傾斜させて、液体シリコーンゴムが後方向へ流れるようにするのは、滴下過程において手袋金型を下へ所定角度傾斜させることによる作用と協力して、手袋の厚みをより均一にする一方、液体シリコーンゴムに残留される可能性のある気泡をさらに除去して、形成される手袋表面の滑らかさを高めることができる。
上記シリコーンゴム手袋の製造方法において、好ましくは、前記液体シリコーンゴムの注入温度は≦40℃である。つまり、注入時に液体シリコーンゴムの温度を≦40℃にする。それによって、注入過程において、液体シリコーンゴムに所定の流動性を付与して、液体シリコーンゴムが中断することなく下へ流れて注入するようにし、注入均一性を確保する。従って、より好ましくは、前記液体シリコーンゴムの注入温度は10℃〜40℃である。温度が低すぎると、シリコーンゴムの粘度が増大して、操作性や操作時間に悪影響を及ぼして、生産効率向上に対し不利である。
上記シリコーンゴム手袋の製造方法において、好ましくは、前記液体シリコーンゴムの粘度は2000mPa.s〜20000mPa.sである。その目的は、液体シリコーンゴムに所定の粘度を持たせることで、注入と滴下の過程において手袋金型に付着しやすくするとともに、滴下により余分なものを除去し、厚み均一性と高い表面滑らかさを実現することにある。
上記シリコーンゴム手袋の製造方法において、好ましくは、ステップAでは、まず前記手袋金型に手袋ライナーを套設し、次に、手袋ライナーを套設した手袋金型を不透過液に浸漬して不透過処理を行い、乾燥後、次の工程に入る。それによって、バリア作用を果たして、離型しやすくし、同時に、手袋ライナーを設置することにより、着用の快適性を改善するとともに強度を高める。
以上に述べたとおり、従来技術に比べて、本発明は以下の利点を有する。
1.本シリコーンゴム手袋の製造方法は、手袋金型の手のひら面を上にして、手袋金型の指の部分を上へ傾斜させて、手袋金型を水平に対して上へ15゜〜45゜傾斜させることによって、各指の交差部と虎口部に発生する死角の問題を効果的に解決し、これらの位置でも液体シリコーンゴムを均一に分布させて、厚みの分布の均一性を良好にするという効果を果たす。
2.本シリコーンゴム手袋の製造方法は、手袋金型を水平に調整し且つその自体を軸方向に回転させることで、重力と手袋金型自体の軸方向の回転の作用によって、注入過程において、液体シリコーンゴムを手袋金型の表面に均一に分布させ、且つ各指交差部と虎口部に対する厚み要求を満たし、死角の発生を防止し、シリコーンゴム手袋製品の歩留まりを向上させるとともに厚み均一性を良好にするという効果を果たす。
3.本シリコーンゴム手袋の製造方法は、圧縮空気を手袋金型の長手方向に垂直になるように吹き付けることで、混入した気泡を破り、手袋表面に形成される凹凸を防止し且つ効果的に除去し、形成される手袋表面の滑らかさを高めるという効果を果たす。
4.本シリコーンゴム手袋の製造方法は、滴下過程において手袋金型を下へ傾斜させ、加硫前に手袋金型を上へ所定の角度傾斜させることによって、製造された手袋の指先、各指の交差部や虎口部の厚み均一性を良好にして、死角の発生を防止し、製品の歩留まりを確保し、つまり歩留まりを向上させることで生産コストを低下させる利点を持つ。
本シリコーンゴム手袋の製造方法における手袋金型の立体構造模式図である。 シリコーンゴム手袋の製造方法における手袋金型が開始から終了まで揺動する状態を示す図である。
図中、1、手袋金型;11、指の部分;12、手のひら面;13、指と手のひら面の交差部;14、虎口部。
以下、実施例と図面をもって、本発明の技術案を更に詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に制限されない。
以下の実施例に使用される液体シリコーンゴムの原料として通常の原料を使用すればよいが、シリコーンゴム原料はビニル基を含有するポリオルガノシロキサンとSi−H結合を含有するポリオルガノシロキサンを含むポリオルガノシロキサン混合液であってもよい。更に、例えば、中国特許(授権公告番号:CN103923466B)に開示されているポリオルガノシロキサン混合液を液体シリコーンゴムの原料とすることができ、原料中の各成分の配合比率や顔料を添加するかどうか等は必要に応じて調整することができる。
実施例1
本実施例のシリコーンゴム手袋の製造方法は具体的に以下のとおりである。
図1に示されるように、手袋ライナーを手袋金型1に套設し、次に、図2のAに示されるように、手袋金型1を生産ラインのチャックに固定して、手袋金型1を垂直に下にし、生産ラインの前進に伴って、手袋ライナーを套設した手袋金型1を直下の不透過液に浸漬して、手袋ライナー全体を質量百分率が3wt%の環境保護型撥水撥油剤である不透過液内に浸漬した後、不透過処理を1min行い、次に、手袋金型1を前へ移動して不透過液から取り出し、生産ラインの乾燥領域に入れて、150℃の温度条件において1min乾燥後、冷却して、生産ラインの移動に伴って次の工程に供した。
注入工程前に、手袋金型1が前へ移動する過程において生産ラインによって手袋金型1の位置を自動的に調整し、図2のBに示されるように、つまり手袋金型1の手のひら面12を上、手袋金型1の手の甲面を下にして、手袋金型1の指の部分11を上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ15゜傾斜させ、つまり、手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を15゜にし、次に、手袋金型1を生産ラインに伴って注入工程へ搬送し、先ず液体シリコーンゴムを手袋金型1の指の部分11に滝状のように下へ注入するように、手袋金型を回転させずに一回目の注入を実施し、次に、手袋金型1の長手方向が水平に平行するように、手袋金型1を水平に調整し、図2のCに示されるように、手袋金型1を前へ移動し続け手袋金型1を、長手方向を軸心にして回転させて、液体シリコーンゴムを手袋金型1全体の表面に注入するように、二回目の注入を実施して、液体シリコーンゴムを手袋金型1の手袋ライナーの表面全体における不透過層の表面に付着させて手袋半製品を得、注入工程終了後、図2のD-Gに示されるように、手袋金型1を前へ移動し続け、滴下、加硫及び冷却をした後、トリミングして包装し、シリコーンゴム手袋を得た。
得られたシリコーンゴム手袋について、性能テストを行った結果、本シリコーンゴム手袋は厚み分布が均一で、指交差部と虎口部には厚みムラがなく、且つ歩留まりが高く、98%以上に達することができると分かった。
実施例2
本実施例のシリコーンゴム手袋の製造方法は具体的に以下のとおりである。
図1に示されるように、手袋ライナーを手袋金型1に套設し、次に、手袋金型1、好ましくは手袋金型1の後端(指の部分11を先端にするのに対して)を生産ラインのチャックに固定して、手袋金型1を垂直に下にし、生産ラインの前進に伴って、手袋ライナーを套設した手袋金型1を直下の不透過液に浸漬して、手袋ライナー全体を質量百分率が3wt%の環境保護型撥水撥油剤である不透過液内に浸漬した後、不透過処理を1min行い、次に、手袋金型を前へ移動して不透過液から取り出して、生産ラインの乾燥領域に入れて、150℃の温度条件において1min乾燥後、冷却して、生産ラインの移動に伴って次の工程に供した。
注入工程前に、手袋金型1が前へ移動する過程において生産ラインによって手袋金型1の位置を自動的に調整し、つまり手袋金型1の手のひら面12を上、手袋金型1の手の甲面を下にして、手袋金型1の指の部分11を上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ45゜傾斜させ、つまり、手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を45゜にし、次に、手袋金型1を生産ラインに伴って注入工程へ搬送し、先ず液体シリコーンゴムを手袋金型1の指の部分11の指と手のひら面の交差部13及び虎口部14の位置に滝状で下へ直接注入するように、手袋金型1を、長手方向を軸心にして回転させながら一回目の注入を実施し、次に、手袋金型1の長手方向が水平に平行するように、手袋金型1を水平に調整し、手袋金型1を前へ移動し且つ手袋金型1を長手方向を軸心にして回転させ(自転)、液体シリコーンゴムを手袋金型1全体の表面に注入するように、二回目の注入を実施して、液体シリコーンゴムを手袋金型1の手袋ライナー全体に付着させて手袋半製品を形成し、注入工程終了後、図2のDに示されるように、手袋金型1の指の部分11を水平に対し下へ傾斜させ、手袋金型1と水平方向が75゜の角度を形成するようにし、つまり手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を75゜にするとともに、手袋金型1を軸方向に回転させ、生産ラインの前進に伴って滴下処理を5min行い、滴下工程終了後、図2のEに示されるように、軸方向に回転させながら、再び手袋金型1を水平に調整して、圧縮空気の吹付け方向と手袋金型1の長手方向が垂直になり、手袋金型を回転させるように、圧縮空気を手袋金型1の表面における手袋半製品に吹き付けて吹付け処理を2min行うことで、注入過程において混入した気泡を破り、手袋表面の滑らかさを向上させ、生産ラインの前進に伴って吹付け処理が終了した後、再び手袋金型1の位置を調整し、図2のFに示されるように、つまり手袋金型1の指の部分11を水平に対し上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ5゜傾斜させて、軸方向回転を5min続けた後、手袋金型1を水平に回復させて、図2のGに示されるように、生産ラインの前進に伴ってオーブン内に入れて温度を150℃に制御して、手袋金型1を水平にして軸方向に回転させながら加硫処理を5min行った後、冷却してシリコーンゴム手袋を離型後、トリミングして包装し、シリコーンゴム手袋製品を得た。
得られたシリコーンゴム手袋について、性能テストを行った結果、本シリコーンゴム手袋は厚み分布が均一で、指交差部と虎口部には厚みムラがなく、凹凸が発生する欠陥がなく、表面滑らかさが高く、且つ歩留まりが高く、99%以上に達することができると分かった。
実施例3
本実施例のシリコーンゴム手袋の製造方法は具体的に以下のとおりである。
図1に示されるように、本実施例の不透過工程としては、実施例1の加工方法で処理した後、生産ラインの移動に伴って次の工程に供した。
注入工程前に、手袋金型1が前へ移動する過程において生産ラインによって手袋金型1の位置を自動的に調整し、つまり手袋金型1の手のひら面12を上、手袋金型1の手の甲面を下にして、手袋金型1の指の部分11を上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ30゜傾斜させ、つまり、手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を30゜にし、次に、手袋金型1を生産ラインに伴って注入工程へ搬送し、先ず粘度2000 mPa.sの液体シリコーンゴムを手袋金型1の指の部分11の指と手のひら面の交差部13及び虎口部14の位置に滝状のように下へ直接注入するように、手袋金型1を回転させずに一回目の注入を40℃で実施し、次に、手袋金型1の長手方向が水平に平行するように、手袋金型1を水平に調整し、手袋金型1を、長手方向を軸心にして回転させながら手袋金型1を前へ移動し、液体シリコーンゴムを手袋金型1全体の表面に注入するように、二回目の注入を実施して、液体シリコーンゴムを手袋金型1の手袋ライナー全体に付着させて手袋半製品を得、注入工程終了後、手袋金型1の指の部分11を水平に対し下へ傾斜させ、手袋金型1と水平方向がなす角度を40゜にし、つまり手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を40゜にし、手袋金型1の回転を保持し、生産ラインの前進に伴って滴下処理を10min行い、滴下工程終了後、手袋金型1を再び水平に調整し且つ回転を保持し、圧縮空気の吹付け方向と手袋金型1の長手方向が垂直になり、且つ手袋金型を回転させるように、圧縮空気を手袋金型1の表面における手袋半製品に吹き付けて吹付け処理を2min行うことで、注入過程において混入した気泡を破り、手袋表面での滑らかさを向上させ、生産ラインの前進に伴って吹付け処理が終了した後、再び手袋金型1の位置を調整し、つまり手袋金型1の指の部分11を水平に対し上へ傾斜させて、手袋金型1を水平に対して上へ15゜傾斜させ、回転を5min続けた後、手袋金型1を水平に回復させて、生産ラインの前進に伴ってオーブン内に入れて温度を150℃に制御して、手袋金型1を水平にし且つ軸方向に回転させながら加硫処理を5min行った後、冷却後、シリコーンゴム手袋を離型した後、トリミングして包装し、シリコーンゴム手袋製品を得た。
得られたシリコーンゴム手袋について、性能テストを行った結果、本シリコーンゴム手袋は厚み分布が均一で、指交差部と虎口部には厚みムラがなく、凹凸が発生する欠陥がなく、表面滑らかさが高く、且つ歩留まりが高く、99%以上に達することができると分かった。
実施例4
本実施例の不透過工程としては、実施例1の加工方法で処理した後、生産ラインの移動に伴って次の工程に供した。
図1に示されるように、注入工程前に、手袋金型1が前へ移動する過程において生産ラインによって手袋金型1の位置を自動的に調整し、つまり手袋金型1の手のひら面12を上、手袋金型1の手の甲面を下にして、手袋金型1の指の部分11を上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ20゜傾斜させ、つまり、手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を20゜にし、次に、手袋金型1を生産ラインに従って前へ移動して注入工程に供し、先ず粘度10000 mPa.sの液体シリコーンゴムを手袋金型1の指の部分11の指と手のひら面の交差部13及び虎口部14の位置に、注入孔をロッド状にすることで滝状のように下へ直接注入するように、手袋金型1を軸方向に回転させずに一回目の注入を35℃で実施し、次に、手袋金型1の長手方向が水平に平行するように、手袋金型1を水平に調整し、手袋金型1を軸方向に回転させながら手袋金型1を前へ移動し続け、液体シリコーンゴムを手袋金型1全体の表面に注入するように、二回目の注入を実施して、液体シリコーンゴムを手袋金型1の手袋ライナー全体に付着させて手袋半製品を得、注入工程終了後、手袋金型1と水平方向がなす角度を50゜にし、つまり手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を50゜にするように、手袋金型1の指の部分11を水平に対し下へ傾斜させ、手袋金型1を回転させ、生産ラインの前進に伴って滴下処理を5min行い、滴下工程終了後、手袋金型1を再び水平に調整し且つ回転を保持し、圧縮空気の吹付け方向と手袋金型1の長手方向が垂直になり、手袋金型を回転させるように、圧縮空気を手袋金型1の表面における手袋半製品に吹き付けて吹付け処理を2min行い、生産ラインの前進に伴って吹付け処理が終了した後、再び手袋金型1の位置を調整し、つまり手袋金型1の指の部分11を水平に対し上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ10゜傾斜させ、軸方向回転を3min続けた後、手袋金型1を水平に回復させて軸方向回転を保持し、生産ラインの前進に伴ってオーブン内に入れて温度を150℃に制御して、手袋金型1を水平にし、且つ軸方向に回転させながら加硫処理を5min行った後、冷却後、シリコーンゴム手袋を離型した後、トリミングして包装し、シリコーンゴム手袋製品を得た。
得られたシリコーンゴム手袋について、性能テストを行った結果、本シリコーンゴム手袋は厚み分布が均一で、指交差部と虎口部には厚みムラがなく、凹凸が発生する欠陥がなく、表面滑らかさが高く、且つ歩留まりが高く、99%以上に達することができると分かった。
実施例5
本実施例の不透過工程としては、実施例1の加工方法で処理した後、生産ラインの移動に伴って次の工程に供した。
図1に示されるように、注入工程前に、手袋金型1が前へ移動する過程において生産ラインによって手袋金型1の位置を自動的に調整し、つまり手袋金型1の手のひら面12を上、手袋金型1の手の甲面を下にして、手袋金型1の指の部分11を上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ25゜傾斜させ、つまり、手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を25゜にし、次に、手袋金型1を生産ラインに伴って注入工程へ搬送し、先ず粘度20000 mPa.sの液体シリコーンゴムを手袋金型1の指の部分11の指と手のひら面の交差部13及び虎口部14の位置に滝状のように下へ直接注入するように、手袋金型1を軸方向に回転させずに一回目の注入を30℃で実施し、次に、手袋金型1の長手方向が水平に平行するように、手袋金型1を水平に調整し、手袋金型1を回転させながら手袋金型1を前へ移動し、液体シリコーンゴムを手袋金型1全体の表面に注入するように、二回目の注入を実施して、液体シリコーンゴムを手袋金型1の手袋ライナー全体に付着させて手袋半製品を得、注入工程終了後、手袋金型1と水平方向がなす角度を60゜にし、つまり手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を60゜にするように、手袋金型1の指の部分11を水平に対し下へ傾斜させ、且つ手袋金型1の回転を保持し、生産ラインの前進に伴って滴下処理を10min行い、滴下工程終了後、軸方向に回転させながら、再び手袋金型1を水平に調整して、圧縮空気の吹付け方向と手袋金型1の長手方向が垂直になり、且つ手袋金型を回転させるように、圧縮空気を手袋金型1の表面における手袋半製品に吹き付けて吹付け処理を2min行い、生産ラインの前進に伴って吹付け処理が終了した後、再び手袋金型1の位置を調整し、つまり手袋金型1の指の部分11を水平に対し上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ15゜傾斜させ、軸方向回転を5min続けた後、回転させながら手袋金型1を水平に回復させ、生産ラインの前進に伴ってオーブン内に入れて、先ずオーブンの前半部の温度を200℃〜160℃に制御し、つまり、オーブンの前半部の入り口温度を200℃、出口温度を160℃にし且つオーブンの前半部の温度が段階的に低下するようにし、オーブンの前半部では加硫処理を2min行った後、オーブンの後半部に入れて加硫処理を3min続け、ここで、オーブンの後半部の温度を160℃〜100℃に制御し、つまり、オーブンの後半部の入り口温度(前半部の出口温度)を160℃、出口温度を100℃にし且つオーブンの後半部の温度が段階的に低下するようにし、加硫過程にわたり、手袋金型1を始終水平にして且つ回転させ、加硫終了後、冷却してシリコーンゴム手袋を離型し、トリミングして包装し、シリコーンゴム手袋製品を得た。
得られたシリコーンゴム手袋について、性能テストを行った結果、本シリコーンゴム手袋は厚み分布が均一で、指交差部と虎口部には厚みムラがなく、凹凸が発生する欠陥がなく、表面滑らかさが高く、且つ歩留まりが高く、99%以上に達することができると分かった。
実施例6
不透過工程以外、本実施例のシリコーンゴム手袋の製造方法は具体的に実施例4と同様である。本実施例の不透過工程は具体的に以下のとおりである。
図1に示されるように、手袋金型1を生産ラインのチャックに直接固定し、次に、手袋ライナーを手袋金型1に套設し、その後、手袋金型1を下にし、生産ラインの前進に伴って、手袋ライナーを套設した手袋金型1を直下の不透過液に浸漬して、手袋ライナー全体を質量百分率が3wt%の環境保護型撥水撥油剤である不透過液内に浸漬した後、不透過処理を1min行い、次に、手袋金型1を前へ移動して不透過液から取り出し、生産ラインの乾燥領域に入れて、150℃の温度条件において1min乾燥後、冷却して生産ラインの移動に伴って次の工程に供した。以降の具体的な過程は実施例4と同様であるため、ここで詳細な説明を省略する。シリコーンゴム手袋を得た。
得られたシリコーンゴム手袋について、性能テストを行った結果、本シリコーンゴム手袋は厚み分布が均一で、指交差部と虎口部には厚みムラがなく、凹凸が発生する欠陥がなく、表面滑らかさが高く、且つ歩留まりが高く、99%以上に達することができると分かった。
実施例7
不透過工程処理を省略する以外、本実施例のシリコーンゴム手袋の製造方法は具体的に実施例4と同様であり、具体的に以下のとおりである。
図1に示されるように、手袋金型1を生産ラインのチャックに直接固定し、次に、手袋ライナーを套設せずに直接注入工程を行い、注入工程は具体的に実施例4と同様であるため、ここで詳細な説明を省略する。シリコーンゴム手袋を得た。
得られたシリコーンゴム手袋について、性能テストを行った結果、本シリコーンゴム手袋は厚み分布が均一で、指交差部と虎口部には厚みムラがなく、表面滑らかさが高く、凹凸形状が発生するという欠陥がなく、表面滑らかさが高く、且つ歩留まりが高く、99%以上に達することができると分かった。
比較例1
本比較例は主に、圧縮空気を用いた吹付け処理によるシリコーンゴム手袋の表面滑らかさへの影響を説明するためであり、該ステップを省略することによって説明するのである。具体的に製造方法は以下のとおりである。
本比較例の不透過工程としては、実施例1の加工方法で処理した後、生産ラインの移動に伴って次の工程に供した。
図1に示されるように、注入工程前に、手袋金型1が前へ移動する過程において生産ラインによって手袋金型1の位置を自動的に調整し、つまり手袋金型1の手のひら面12を上、手袋金型1の手の甲面を下にして、手袋金型1の指の部分11を上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ20゜傾斜させ、つまり、手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を20゜にし、次に、手袋金型1を生産ラインに伴って注入工程へ搬送し、先ず粘度10000 mPa.sの液体シリコーンゴムを手袋金型1の指の部分11の指と手のひら面の交差部及び虎口部の位置に、注入孔をロッド状にすることで滝状のように下へ直接注入するように、手袋金型を軸方向に回転させずに一回目の注入を35℃で実施し、次に、手袋金型1の長手方向が水平に平行するように、手袋金型1を水平に調整し、手袋金型1を長手方向を軸心にして回転させながら手袋金型1を前へ移動し、液体シリコーンゴムを手袋金型1全体の表面に注入するように、二回目の注入を実施して、液体シリコーンゴムを手袋金型1の手袋ライナー全体に付着させて手袋半製品を得、注入工程終了後、手袋金型1の指の部分11を水平に対し下へ傾斜させ、手袋金型1と水平方向がなす角度を50゜にし、つまり手袋金型1の長手方向と水平方向がなす角度を50゜にするようにし、手袋金型の軸方向回転を維持し、生産ラインの前進に伴って滴下処理を5min行い、滴下工程終了後、圧縮空気を用いた吹付け処理を行わずに、再び手袋金型の位置を直接調整し、つまり手袋金型1の指の部分11を水平に対し上へ傾斜させ、手袋金型1を水平に対して上へ10゜傾斜させ、軸方向回転を3min続けた後、回転させながら手袋金型1を水平に回復させて、生産ラインの前進に伴ってオーブン内に入れて温度を150℃に制御して、手袋金型1を水平にし且つ回転させるように加硫処理を5min行った後、冷却してシリコーンゴム手袋を離型した後、トリミングして包装し、シリコーンゴム手袋製品を得た。
得られたシリコーンゴム手袋について、性能テストを行った結果、本シリコーンゴム手袋は厚み分布が均一で、指交差部と虎口部には厚みムラがないが、シリコーンゴム手袋の表面に凹凸が発生して、表面滑らかさが低下することが分かった。
本発明で説明した実施例は本発明の主旨について例を挙げて説明するものに過ぎない。本発明の当業者であれば、説明した具体的な実施例に対し、様々な修正、補充を行い、又は類似した形態で交換しても、本発明の主旨を脱逸するか、又は添付した請求項書類により定義された範囲を超えることがない。
本発明を詳細に説明し且つ一部の具体的な実施例を挙げたが、当業者にとっては、本発明の主旨や範囲を脱逸せずに各種変化や修正を実施できることが自明なことである。

Claims (9)

  1. シリコーンゴム手袋の製造方法であって、
    手袋金型(mold)(1)の手のひら面(12)を上にして、手袋金型(1)の指の部分(11)が上へ傾斜するように手袋金型を水平に対して15°〜45°傾斜させて、液体シリコーンゴムを手袋金型(1)の指の部分(11)に注入するように、一回目の注入を実施し、次に、手袋金型(1)を水平に調整し、手袋金型(1)を、長手方向を軸心として回転させて、液体シリコーンゴムを手袋金型(1)の表面に注入するように、二回目の注入を実施し、液体シリコーンゴムを手袋金型(1)全体に付着させて手袋半製品を形成する注入工程Aと、
    注入工程終了後、手袋金型(1)を滴下工程に供して滴下処理を実施する滴下工程Bと、
    滴下処理終了後、加硫と冷却をした後、シリコーンゴム手袋を得る加硫工程Cとを含むことを特徴とする製造方法。
  2. ステップAでは、前記一回目の注入は具体的に、
    液体シリコーンゴムを手袋金型(1)の指の部分(11)の指と手のひら面との交差部(13)及び虎口部(14)に滝状のように下へ注入することを特徴とする請求項1に記載のシリコーンゴム手袋の製造方法。
  3. ステップBでは、前記滴下処理は具体的に、
    手袋金型(1)を水平に対し下へ傾斜させ、手袋金型(1)と水平方向が40゜〜75゜の角度を形成するようにし、前記手袋金型(1)を、長手方向を軸心にして回転させて滴下することを特徴とする請求項1に記載のシリコーンゴム手袋の製造方法。
  4. ステップBでは、前記滴下工程後にさらに、手袋金型(1)を水平に調整して、圧縮空気の吹き付け方向と手袋金型(1)の長手方向が垂直になるように、圧縮空気を手袋金型(1)の表面における手袋半製品に吹き付けて、且つ前記手袋金型を、長手方向を軸心として回転させることを含むことを特徴とする請求項1、2又は3に記載のシリコーンゴム手袋の製造方法。
  5. ステップCでは、前記加硫処理前にさらに、手袋金型(1)が水平に対して上へ5゜〜15゜傾斜するように、手袋金型(1)の指の部分(11)を水平に対し上へ傾斜させることを含むことを特徴とする請求項1、2又は3に記載のシリコーンゴム手袋の製造方法。
  6. ステップAでは、前記液体シリコーンゴムの注入温度は≦40℃であることを特徴とする請求項1に記載のシリコーンゴム手袋の製造方法。
  7. 前記液体シリコーンゴムの注入温度は10℃〜40℃であることを特徴とする請求項6に記載のシリコーンゴム手袋の製造方法。
  8. 前記液体シリコーンゴムの粘度は2000mPa・s〜20000mPa・sであることを特徴とする請求項1に記載のシリコーンゴム手袋の製造方法。
  9. ステップAでは、先ず前記手袋金型(1)に手袋ライナーを套設し、次に、手袋ライナーを套設した手袋金型を不透過液に浸漬して不透過処理を行い、乾燥後、次の工程に入ることを特徴とする請求項1−5のいずれか1項に記載のシリコーンゴム手袋の製造方法。


JP2017117707A 2016-11-30 2017-06-15 シリコーンゴム手袋の製造方法 Active JP6473478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611079092.2A CN106738548B (zh) 2016-11-30 2016-11-30 一种硅胶手套的制作方法
CN201611079092.2 2016-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018090941A JP2018090941A (ja) 2018-06-14
JP6473478B2 true JP6473478B2 (ja) 2019-02-20

Family

ID=58901049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017117707A Active JP6473478B2 (ja) 2016-11-30 2017-06-15 シリコーンゴム手袋の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10772368B2 (ja)
JP (1) JP6473478B2 (ja)
CN (1) CN106738548B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108162275A (zh) * 2018-01-25 2018-06-15 南通强生安全防护科技股份有限公司 一种手套涂胶生产线
CN109567289A (zh) * 2018-12-06 2019-04-05 天长市恒生医疗器械有限公司 一种防水保暖橡胶手套及其制备方法
CN109846136A (zh) * 2018-12-21 2019-06-07 中山市政兴塑料制品有限公司 一种鞋底及其制备方法
CN109822805A (zh) * 2018-12-29 2019-05-31 南通金斯顿防护用品有限公司 一种耐寒防护手套的生产工艺
CN110293645A (zh) * 2019-05-15 2019-10-01 汇鸿(南通)安全用品有限公司 一种硅胶浸胶手套及其浸胶工艺
CN114248385A (zh) * 2021-12-15 2022-03-29 张家港思淇科技有限公司 一种浸胶手套生产工艺
CN115179479B (zh) * 2022-08-08 2023-03-28 浙江德彦新材料科技有限公司 一种硅胶手套的制作工艺
CN116100723A (zh) * 2022-12-26 2023-05-12 安徽和佳医疗用品科技有限公司 医用pvc手套生产用垂滴后余料回收装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3117341A (en) * 1959-06-18 1964-01-14 Plastomeric Products Corp Dip-coating method and apparatus
US3919442A (en) * 1973-10-12 1975-11-11 Sutures Inc Rubber articles having improved slip coating
DE3041906A1 (de) * 1979-11-07 1981-05-21 Sofiman, S.A., Paris Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines bekleidungsgegenstandes, insbesondere eines schutzhandschuhes
US4390492A (en) * 1980-02-29 1983-06-28 Bioresearch Inc. Glove molding method and apparatus
JPH02235007A (ja) * 1989-03-09 1990-09-18 Fujitsu Ltd 光ファイバ・レンズアセンブリの組立方法
JPH04235007A (ja) * 1991-01-09 1992-08-24 Fukuyama Netsukan:Kk 作業用手袋の製造方法及びその装置
CN1147444A (zh) * 1995-10-06 1997-04-16 徐锦顺 一种无尘塑胶手套及其制造方法
CN2306878Y (zh) * 1997-04-10 1999-02-10 上海佳旺工业有限公司 无粉尘塑胶手套二次浸渍机械
CN2523229Y (zh) * 2000-11-17 2002-12-04 王嘉明 一种pvc喷粒手套
US20050015846A1 (en) * 2003-06-26 2005-01-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Polyvinyl chloride article having improved durability
CN101632494B (zh) * 2009-08-12 2012-07-04 俞清秀 一种生产绒布衬里胶面手套的涂胶专用设备
US20110198777A1 (en) * 2010-02-17 2011-08-18 Der-Lin Liou Method for manufacturing seamless thin-walled articles with thermoplastic materials
CN102672883A (zh) * 2012-06-11 2012-09-19 高密市利昌劳保用品工贸有限公司 一种防护手套橡胶涂层的制备方法
CN103724857A (zh) 2012-10-15 2014-04-16 无锡新亚安全用品有限公司 一种弹性一次性pvc手套的制备方法
CN103783702A (zh) * 2014-01-15 2014-05-14 沙嫣 胶质手套的生产方法
CN103923466B (zh) * 2014-04-28 2016-08-24 浙江东亚手套有限公司 一种硅胶手套的制作方法和聚有机硅氧烷混合液
KR20240039206A (ko) * 2014-11-13 2024-03-26 얼리젼스 코포레이션 통합형 탄성중합체 물품 제조 시스템 및 공정
CN104693862A (zh) * 2015-03-31 2015-06-10 苏州维泰生物技术有限公司 一种乳胶手套涂层及其制备方法
CN105295220B (zh) * 2015-09-10 2018-03-27 南通强生安全防护科技股份有限公司 一种pvc浆料及其制备方法和用途

Also Published As

Publication number Publication date
US20180146725A1 (en) 2018-05-31
CN106738548A (zh) 2017-05-31
CN106738548B (zh) 2019-09-06
US10772368B2 (en) 2020-09-15
JP2018090941A (ja) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6473478B2 (ja) シリコーンゴム手袋の製造方法
CN105218939A (zh) 一种可发泡的3d打印材料及其制备方法
EP1631430A1 (en) Material and method for three-dimensional modeling
WO2015089863A1 (zh) 一种无薄膜包覆透气型硅胶胸垫及其制作方法
CN103923466B (zh) 一种硅胶手套的制作方法和聚有机硅氧烷混合液
CN106273206A (zh) 一种前保险杠面罩注塑加工工艺
CN108025471A (zh) 发泡成型品的制造方法
CN106723534A (zh) 一种隔热防寒手套及其制作方法
JP6430684B1 (ja) 食品用容器の製造方法
CN107530921A (zh) 粉末搪塑成形机以及粉末搪塑成形法
JP6606306B1 (ja) 発泡成形品、及び、発泡成形品の製造方法
CN205326286U (zh) 一种熔融沉积成型舱喷嘴出口分段加热装置
CN205929236U (zh) 汽车扶手罩自动开模发泡模具
JPH0593302A (ja) 作業用手袋の製造方法
WO2007015390A1 (ja) 樹脂成形用型およびそれを用いて成形した樹脂成形品
CN1966554A (zh) 含淀粉的可降解材料及其制备方法
CN207522803U (zh) 一种片状陶瓷施釉装置
CN103144322A (zh) 一种塑料产品的表面修复工艺
JP2017094538A (ja) 断熱性食品容器の製造方法
TWI829847B (zh) 附著物去除裝置及方法
CN102747209B (zh) 用于铜钼合金球墨铸铁件的强化处理工艺
JP2004323726A (ja) 発泡剤組成物、およびこれを用いるポリオレフィン系発泡体とその製造方法
TWI556960B (zh) Production Method of EVA Chemical Mechanical Grinding Pad
CN211662499U (zh) 一种型腔表面镀瓷的汽车pu发泡模具
CN106965407B (zh) Pe瓶表面吹塑磨砂方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6473478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250