JP6473357B2 - 基板処理装置 - Google Patents
基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6473357B2 JP6473357B2 JP2015054655A JP2015054655A JP6473357B2 JP 6473357 B2 JP6473357 B2 JP 6473357B2 JP 2015054655 A JP2015054655 A JP 2015054655A JP 2015054655 A JP2015054655 A JP 2015054655A JP 6473357 B2 JP6473357 B2 JP 6473357B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cup
- inner cup
- substrate
- processing
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 360
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 247
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 190
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 118
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 25
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 25
- 238000003892 spreading Methods 0.000 claims description 25
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 14
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 12
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 description 268
- 238000000034 method Methods 0.000 description 104
- 230000008569 process Effects 0.000 description 104
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 36
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 31
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 23
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 22
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 20
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 13
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 102100022011 Transcription intermediary factor 1-alpha Human genes 0.000 description 5
- 108010071511 transcriptional intermediary factor 1 Proteins 0.000 description 5
- 101000602930 Homo sapiens Nuclear receptor coactivator 2 Proteins 0.000 description 4
- 102100037226 Nuclear receptor coactivator 2 Human genes 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- WVYWICLMDOOCFB-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-pentanol Chemical compound CC(C)CC(C)O WVYWICLMDOOCFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67051—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B3/00—Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
- B08B3/02—Cleaning by the force of jets or sprays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/6715—Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B2203/00—Details of cleaning machines or methods involving the use or presence of liquid or steam
- B08B2203/02—Details of machines or methods for cleaning by the force of jets or sprays
- B08B2203/0264—Splash guards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
Description
排気管路は、ポジティブトーン現像用の現像液のミスト、および、ネガティブトーン現像用の現像液のミストの両方を排出する。よって、排気管路内で、異なる種類の現像液のミストが混合するおそれがある。その場合、カップ内の雰囲気を清浄に保つことが困難になり、基板に対して処理を品質良く行うことが困難になる
すなわち、本発明に係る基板処理装置は、基板を略水平姿勢で保持する基板保持部と、前記基板保持部を略鉛直軸回りに回転する回転駆動部と、前記基板保持部に保持された基板に処理液を供給する処理液供給部と、前記基板保持部の側方を囲むように設けられている外カップと、前記外カップ内に収容される内カップと、を備え、前記内カップは、前記内カップが処理液を回収する回収位置と、前記外カップが処理液を回収する退避位置とにわたって移動可能であり、前記内カップは、環状の外形を呈する内カップ本体と、前記内カップ本体に形成され、前記内カップ本体内の処理液を排出する排液口と、前記内カップ本体に形成され、前記内カップ本体内の気体を排出する排気口と、を備え、前記外カップは、環状の外形を呈する外カップ本体と、前記外カップ本体に形成され、前記外カップ本体内の処理液を排出する排液口と、前記外カップ本体に形成され、前記外カップ本体内の気体を排出する排気口と、を備える基板処理装置である。
基板保持部5は、1枚の基板(例えば、半導体ウエハ)Wを略水平姿勢で保持する。基板保持部5は、例えば、基板Wの下面の中央部を吸着保持する。
回転駆動部7は、基板保持部5と接続し、基板保持部5を略鉛直軸回りに回転する。回転駆動部7は、回転軸7Aとモータ7Bとを備えている。回転軸7Aの上端は基板保持部5に接続され、回転軸7Aの下端はモータ7Bに接続されている。モータ7Bは駆動力を回転軸7Aに出力する。
処理液供給部11は、基板保持部5に保持された基板Wに処理液を供給する。処理液供給部11は、処理液を下方に吐出するノズル11A、11B、11C、11Dを含む。各ノズル11A−11Dはそれぞれ、基板保持部5に保持される基板Wの上方の位置(図において点線で示す)と、基板Wの上方から外れた位置(図において実線で示す)との間にわたって移動可能に設けられている。
カップ洗浄部13は、カップ20を洗浄する。カップ洗浄部13は、洗浄液供給部14と散布ディスク16とを備えている。
カップ20は、基板Wに供給された処理液を回収する。カップ20は、内カップ21と外カップ31を備える。外カップ31は、基板保持部5の側方を囲むように設けられている。内カップ21は、外カップ31内に収容されている。内カップ21は処理液を捕集する導入口Aを有し、外カップ31は処理液を捕集する導入口Bを有する。
図4(A)、4(B)は、カップ20の詳細図である。図4(A)では、内カップ21が回収位置にあり、図4(B)では内カップ21が退避位置にある。
図5(A)は内カップ21の排液構造を示す図であり、図5(B)は内カップ21の排気構造を示す図である。なお、図5(A)、5(B)では、内カップ21は回収位置にある。図6はカップ20の底面図であり、図7はカップ20を下から見た斜視図である。
図8(A)は外カップ31の排液構造を示す図であり、図8(B)は外カップ31の排気構造を示す図である。なお、図8(A)、8(B)では、内カップ21は待避位置にある。
図7を参照する。基板処理装置1は、排液ダクト43、44を備えている。排液ダクト43は、排液延長管33の下端と接続し、排液延長管33から排出された処理液を通じる。排液ダクト44は、排液管36の下端と接続し、排液管36から排出された処理液を通じる。
図2を参照する。基板処理装置1は、制御部47を備えている。制御部47は、上述した回転駆動部7、処理液供給部11、洗浄液供給部14および昇降機構41を統括的に制御する。
本ステップS1の開始前に、外カップ31は洗浄位置にあり、内カップ21は退避位置にあるものとする。本ステップS1では、有機溶剤を含む雰囲気(以下、「溶媒雰囲気」という)を形成する。具体的には、ノズル16Bがネガティブトーン現像用の洗浄液を吐出し、回転駆動部7が散布ディスク16を回転する。これにより、カップ洗浄部13はネガティブトーン現像用の洗浄液を外カップ31に散布する。散布された洗浄液の一部は揮発し、外カップ31(例えば、外カップ本体32の内部)や散布ディスク16の側方に溶媒雰囲気が形成される。
不図示の基板搬送機構が基板Wを基板保持部5に載置する。基板Wの上面には、露光処理されたレジスト膜が形成されている。外カップ昇降機構41Bは、外カップ31を処理位置に移動させる。内カップ昇降機構41Aは、外カップ31が処理位置にあるときの退避位置に内カップ21を移動させる。基板Wの周囲が溶媒雰囲気になる。
カップ洗浄部13が外カップ31を洗浄する。具体的には、カップ洗浄部13は、ネガティブトーン現像用の洗浄液を外カップ31に散布し、ネガティブトーン現像処理に用いられた処理液を洗い流す。この際も、外カップ本体32内の処理液は排液口35を通じて排出され、外カップ本体32内の気体は排気口37を通じて排出される。
ネガティブトーン現像処理からポジティブトーン現像処理に切り替える場合は、ステップS5に進む。そうでない場合、ステップS2に戻り、他の基板Wに対してネガティブトーン現像処理を繰り返す。
有機溶剤を実質的に含まない雰囲気(以下、「溶媒不在雰囲気」という)を外カップ31等に形成する。具体的には、ノズル16Aがポジティブトーン現像用の現像液を吐出し、回転駆動部7が散布ディスク16を回転する。これにより、カップ洗浄部13はポジティブトーン現像用の洗浄液を外カップ31に散布する。これにより、外カップ31に付着する有機溶剤や外カップ31内を浮遊する有機溶剤が洗い流され、外カップ31に溶媒不在雰囲気が形成される。なお、「溶媒不在雰囲気」は、有機溶剤を全く含まない雰囲気に限られず、ポジティブトーン現像処理の品質に実質的に影響しないほど僅かな有機溶剤を含む雰囲気でもよい。
カップ昇降機構41は、外カップ31を洗浄位置に保ち、内カップ21を回収位置に移動させる。
溶媒不在雰囲気を内カップ21に形成する。具体的には、カップ洗浄部13はポジティブトーン現像用の洗浄液を内カップ21に散布する。
基板搬送機構が基板保持部5に1枚の基板Wを載置する。カップ昇降機構41は、外カップ31を処理位置に移動させ、内カップ21を外カップ31が処理位置にあるときの回収位置に移動させる。基板Wの周囲が溶媒不在雰囲気になる。
カップ洗浄部13は、ポジティブトーン現像用の洗浄液で内カップ21を洗浄する。この際も、内カップ本体22内の処理液は排液口23から排出され、内カップ本体22内の気体は排気口25から排出される。
ポジティブトーン現像処理からネガティブトーン現像処理に切り替える場合は、ステップS11に進む。そうでない場合、ステップS8に戻り、他の基板Wに対してポジティブトーン現像処理を繰り返す。
カップ昇降機構41は、外カップ31を洗浄位置に保ち、内カップ21を退避位置に移動させる。そして、ステップS1に戻る。
本実施例1によれば、基板処理装置1は内カップ21と外カップ31を備え、内カップ21は回収位置と退避位置とに移動可能である。この内カップ21の移動によって、内カップ21と外カップ31とを容易に切り替えることができる。よって、本実施例のように、各基板Wにポジティブトーン現像処理およびネガティブトーン現像処理のいずれかを選択的に行うことができる。
図10は、実施例2に係る基板処理装置の概略構成を示す平面図である。実施例2に係る基板処理装置61は、レジスト膜を形成する処理と現像処理とを基板Wに行う。
<ID部63からIF部67に基板Wを搬送する動作例>
ID用搬送機構TIDは、カセットCから基板Wを搬出し、この基板Wを載置部P1に載置する。主搬送機構T1は、載置部P1から基板Wを受け取り、この基板Wを塗布処理ユニット77A、77Bおよび熱処理ユニット79A乃至79Cに所定の順番で搬送する。各処理ユニット77、79は、基板Wに処理を行う。その結果、基板Wにレジスト膜が形成される。主搬送機構T1は、レジスト膜が形成された基板Wを載置部P2に載置する。主搬送機構T2は、載置部P2から基板Wを受け取り、載置部P3に載置する。IF用搬送機構TIF1は、載置部P3から基板Wを受け取り、載置部P4に載置する。IF用搬送機構TIF2は、載置部P4から基板Wを受け取り、露光機EXPに渡す。
IF用搬送機構TIF2は、露光機EXPから露光済みの基板Wを受け取り、IF用搬送機構TIF1に基板Wを渡す。IF用搬送機構TIF1は、基板Wを主搬送機構T2に渡す。主搬送機構T2は、基板Wを現像処理ユニット77A、77Bおよび熱処理ユニット79A、79Bに搬送する。各処理ユニット77、79は、基板Wに処理を行う。その結果、基板Wは現像される。主搬送機構T2は、現像された基板Wを主搬送機構T1に渡す。主搬送機構T1は、基板WをID用搬送機構TIDに渡す。ID用搬送機構TIDは基板WをカセットCに搬入する。
現像処理ユニット77A、77Bの両方で、溶媒雰囲気を形成する。溶媒雰囲気の形成は、実施例1のステップS1と同様に、ネガティブトーン現像用の洗浄液を外カップ31に散布することによって行われる。これにより、現像処理ユニット77A、77Bに設けられる全ての外カップ31に溶媒雰囲気が形成される。
主搬送機構T2が、現像処理ユニット77A、77Bに基板Wを搬入する。現像処理ユニット77A、77Bは、搬入された基板Wにネガティブトーン現像処理を行う。ネガティブトーン現像処理が終了すると、主搬送機構T2は、現像処理ユニット77A、77Bから基板Wを搬出する。
現像処理ユニット77Aがネガティブトーン現像処理を行う度に、現像処理ユニット77Aの外カップ31を洗浄する。同様に、現像処理ユニット77Bがネガティブトーン現像処理を行う度に、現像処理ユニット77Bの外カップ31を洗浄する。
現像処理ユニット77A、77Bの両方がポジティブトーン現像処理に切り替える場合は、ステップS25に進む。そうでない場合、ステップS22に戻る。
現像処理ユニット77A、77Bの両方で溶媒不在雰囲気を形成する。溶媒雰囲気の形成は、実施例1のステップS5と同様に、ポジティブトーン現像用の洗浄液を外カップ31に散布することによって行われる。これにより、現像処理ユニット77A、77Bに設けられる全ての外カップ31に溶媒不在雰囲気が形成される。
全ての外カップ31は洗浄位置に移動し、全ての内カップ21は、外カップ31が洗浄位置にあるときの回収に移動する。
現像処理ユニット77A、77Bの両方で溶媒不在雰囲気を形成する。溶媒雰囲気の形成は、実施例1のステップS27と同様に、ポジティブトーン現像用の洗浄液を内カップ21に散布することによって行われる。これにより、全ての内カップ21に溶媒不在雰囲気が形成される。
現像処理ユニット77A、77Bの少なくともいずれかが、基板Wにポジティブトーン現像処理を行う。本ステップS28で行うことができる処理はポジティブトーン現像処理に限られており、現像処理ユニット77A、77Bのいずれも、ネガティブトーン現像処理を行うことは禁止されている。
現像処理ユニット77A、77Bはそれぞれ、ポジティブトーン現像処理を行う度に、使用した内カップ21を洗浄する。
現像処理ユニット77A、77Bの両方がネガティブトーン現像処理に切り替える場合は、ステップS31に進む。そうでない場合、ステップS28に戻る。
全ての外カップ31は洗浄位置に移動し、全ての内カップ21は、外カップ31が洗浄位置にあるときの退避位置に移動する。
本実施例2によれば、実施例1と同様な効果に加えて、以下の効果を奏する。
5 … 基板保持部
7 … 回転駆動部
11 … 処理液供給部
13 … カップ洗浄部
14 … 洗浄液供給部
14A、14B … ノズル(第1ノズル、第2ノズル)
16 … 散布ディスク
21 … 内カップ
22 … 内カップ本体
22a … 底部
23 … 排液口
24 … 排液管
25 … 排気口
26 … 排気管
27 … 庇部(カバー部)
28 … 鍔部
31 … 外カップ
32 … 外カップ本体
32a … 底部
32d … フランジ部(カバー部)
33 … 排液延長管
34 … 排気延長管
35 … 排液口
36 … 排液管
37 … 排気口
38 … 排気管
39 … 仕切壁
41 … 昇降機構
77A、77B … 現像処理ユニット
A … 内カップの導入口
B … 外カップの導入口
Claims (10)
- 基板を略水平姿勢で保持する基板保持部と、
前記基板保持部を略鉛直軸回りに回転する回転駆動部と、
前記基板保持部に保持された基板に処理液を供給する処理液供給部と、
前記基板保持部の側方を囲むように設けられている外カップと、
前記外カップ内に収容される内カップと、
を備え、
前記内カップは、前記内カップが処理液を回収する回収位置と、前記外カップが処理液を回収する退避位置とにわたって移動可能であり、
前記内カップは、
環状の外形を呈する内カップ本体と、
前記内カップ本体に形成され、前記内カップ本体内の処理液を排出する排液口と、
前記内カップ本体に形成され、前記内カップ本体内の気体を排出する排気口と、
を備え、
前記外カップは、
環状の外形を呈する外カップ本体と、
前記外カップ本体に形成され、前記外カップ本体内の処理液を排出する排液口と、
前記外カップ本体に形成され、前記外カップ本体内の気体を排出する排気口と、
を備える基板処理装置。 - 請求項1に記載の基板処理装置において、
前記内カップは、前記内カップの前記排気口の上方を覆うカバー部を備えている基板処理装置。 - 請求項1または2に記載の基板処理装置において、
前記内カップの前記排気口は、前記内カップの前記排液口より高い位置に配置されている基板処理装置。 - 請求項1から3のいずれかに記載の基板処理装置において、
前記内カップ本体は、前記外カップの前記排気口の上方を覆う基板処理装置。 - 請求項1から4のいずれかに記載の基板処理装置において、
前記外カップは、前記外カップの前記排液口と前記外カップの前記排気口とを仕切る仕切壁を備えている基板処理装置。 - 請求項5に記載の基板処理装置において、
前記内カップは、前記内カップ本体に接続される鍔部を備え、
前記外カップの前記排気口は、前記仕切壁の内方に配置され、
前記外カップの前記排液口は、前記仕切壁の外方に配置され、
前記内カップが前記退避位置に配置されているとき、前記鍔部は、前記仕切壁の外方に処理液を案内する基板処理装置。 - 請求項1から6のいずれかに記載の基板処理装置において、
前記内カップは、
前記内カップ本体に接続され、前記内カップの前記排液口から排出された処理液を通じる排液管と、
前記内カップ本体に接続され、前記内カップの前記排気口から排出された気体を通じる排気管と、
を備え、
前記外カップは、
前記外カップ本体に接続され、前記内カップの前記排液管を上下動可能に収容し、前記内カップの前記排液管から排出された処理液を通じる排液延長管と、
前記外カップ本体に接続され、前記内カップの前記排気管を上下動可能に収容し、前記内カップの前記排気管から排出された気体を通じる排気延長管と、
を備えている基板処理装置。 - 請求項7に記載の基板処理装置において、
前記内カップが回収位置にあるとき、前記内カップの前記排液管が前記排液延長管内に挿入されている距離は、80mm以下である基板処理装置。 - 請求項7または8に記載の基板処理装置において、
前記内カップが回収位置にあるとき、前記内カップの前記排気管が前記排気延長管内に挿入されている距離は、80mm以下である基板処理装置。 - 請求項1から9のいずれかに記載の基板処理装置において、
前記内カップおよび前記外カップを洗浄するための洗浄液を供給する洗浄液供給部と、 回転可能に設けられ、前記洗浄液供給部によって供給された洗浄液を前記内カップおよび前記外カップに散布する散布ディスクと、
を備え、
前記洗浄液供給部は、
洗浄液を前記散布ディスクに向けて吐出する第1ノズルと、
前記第1ノズルとは異なる洗浄液を前記散布ディスクに向けて吐出する第2ノズルと、
を含む基板処理装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015054655A JP6473357B2 (ja) | 2015-03-18 | 2015-03-18 | 基板処理装置 |
US15/070,588 US10056270B2 (en) | 2015-03-18 | 2016-03-15 | Substrate treating apparatus and substrate treating method |
KR1020160032124A KR101829975B1 (ko) | 2015-03-18 | 2016-03-17 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
TW105108464A TWI605488B (zh) | 2015-03-18 | 2016-03-18 | 基板處理裝置及基板處理方法 |
US15/865,866 US10818520B2 (en) | 2015-03-18 | 2018-01-09 | Substrate treating apparatus and substrate treating method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015054655A JP6473357B2 (ja) | 2015-03-18 | 2015-03-18 | 基板処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018239816A Division JP6648248B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 基板処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016174131A JP2016174131A (ja) | 2016-09-29 |
JP6473357B2 true JP6473357B2 (ja) | 2019-02-20 |
Family
ID=56924390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015054655A Active JP6473357B2 (ja) | 2015-03-18 | 2015-03-18 | 基板処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10056270B2 (ja) |
JP (1) | JP6473357B2 (ja) |
KR (1) | KR101829975B1 (ja) |
TW (1) | TWI605488B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019071450A (ja) * | 2018-12-21 | 2019-05-09 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11342215B2 (en) * | 2017-04-25 | 2022-05-24 | Veeco Instruments Inc. | Semiconductor wafer processing chamber |
JP7149087B2 (ja) | 2018-03-26 | 2022-10-06 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP7027284B2 (ja) * | 2018-09-07 | 2022-03-01 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
CN111974737B (zh) * | 2020-07-30 | 2023-10-20 | 福涞堡造纸技术(上海)有限公司 | 一种丝网清洁装置及方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04155915A (ja) | 1990-10-19 | 1992-05-28 | Fujitsu Ltd | 被処理基板の現像方法 |
JP3333733B2 (ja) | 1998-02-20 | 2002-10-15 | 東京エレクトロン株式会社 | 洗浄装置 |
US20030034506A1 (en) | 2001-08-16 | 2003-02-20 | Motorola, Inc. | Structure and method for fabricating semiconductor structures having a scheduling engine utilizing the formation of a compliant substrate for materials used to form the same |
JP2006286834A (ja) | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2007222783A (ja) | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ロータリーアトマイザの噴霧用ディスク構造 |
JP2008153521A (ja) | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 回収カップ洗浄方法および基板処理装置 |
KR100786719B1 (ko) | 2007-06-27 | 2007-12-21 | 녹원종합기술 주식회사 | 로타리 오토마이저의 분사 디스크 회전장치 |
JP5237668B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2013-07-17 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
US8435723B2 (en) | 2008-09-11 | 2013-05-07 | Nikon Corporation | Pattern forming method and device production method |
JP5545693B2 (ja) * | 2008-10-01 | 2014-07-09 | 株式会社Sokudo | 現像処理装置 |
JP5454407B2 (ja) | 2010-07-23 | 2014-03-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 液処理装置及び液処理方法 |
JP5309118B2 (ja) * | 2010-12-17 | 2013-10-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板液処理装置 |
JP5726807B2 (ja) | 2012-04-24 | 2015-06-03 | 東京エレクトロン株式会社 | パターン形成方法、パターン形成装置、及びコンピュータ可読記憶媒体 |
KR101501362B1 (ko) | 2012-08-09 | 2015-03-10 | 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 | 기판처리장치 및 기판처리방법 |
JP6026201B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2016-11-16 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP6005604B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2016-10-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 現像処理装置 |
JP6007155B2 (ja) | 2013-07-30 | 2016-10-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 現像処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び現像処理装置 |
-
2015
- 2015-03-18 JP JP2015054655A patent/JP6473357B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-15 US US15/070,588 patent/US10056270B2/en active Active
- 2016-03-17 KR KR1020160032124A patent/KR101829975B1/ko active IP Right Grant
- 2016-03-18 TW TW105108464A patent/TWI605488B/zh active
-
2018
- 2018-01-09 US US15/865,866 patent/US10818520B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019071450A (ja) * | 2018-12-21 | 2019-05-09 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20160113020A (ko) | 2016-09-28 |
JP2016174131A (ja) | 2016-09-29 |
TWI605488B (zh) | 2017-11-11 |
US20160271655A1 (en) | 2016-09-22 |
US10818520B2 (en) | 2020-10-27 |
US10056270B2 (en) | 2018-08-21 |
TW201709264A (zh) | 2017-03-01 |
KR101829975B1 (ko) | 2018-02-19 |
US20180130678A1 (en) | 2018-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6473357B2 (ja) | 基板処理装置 | |
KR100979979B1 (ko) | 액처리 장치 및 액처리 방법 | |
JP6740028B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法および記憶媒体 | |
TWI454318B (zh) | Liquid handling devices, liquid handling methods and memory media | |
KR101019444B1 (ko) | 액 처리 장치 | |
TWI728346B (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
KR101107415B1 (ko) | 기판 세정 방법 및 기판 세정 장치 | |
JP5635452B2 (ja) | 基板処理システム | |
JP5867462B2 (ja) | 液処理装置 | |
KR20180011732A (ko) | 기판 처리 장치 | |
KR20120016011A (ko) | 액 처리 장치, 액 처리 방법 및 기억 매체 | |
JP2009141280A (ja) | 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体 | |
JP2018147979A (ja) | 基板処理装置 | |
JP4928428B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体 | |
JP4832176B2 (ja) | 液処理装置および液処理方法 | |
WO2017018481A1 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法および記憶媒体 | |
KR20140007767A (ko) | 액처리 장치 및 액처리 방법 그리고 액처리용 기억 매체 | |
JP6714346B2 (ja) | ノズル待機装置および基板処理装置 | |
JP5676362B2 (ja) | 液処理装置および液処理装置の洗浄方法 | |
JP6648248B2 (ja) | 基板処理方法 | |
JP2018129476A (ja) | 基板処理装置 | |
JP6862882B2 (ja) | 液処理装置及び液処理方法 | |
JP6123880B2 (ja) | 液処理装置 | |
TW201432394A (zh) | 負顯影處理方法及負顯影處理裝置 | |
KR100235103B1 (ko) | 현상장치 및 현상방법(developing apparatus and developing method) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6473357 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |