JP6471739B2 - 車載通信システム - Google Patents

車載通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP6471739B2
JP6471739B2 JP2016225544A JP2016225544A JP6471739B2 JP 6471739 B2 JP6471739 B2 JP 6471739B2 JP 2016225544 A JP2016225544 A JP 2016225544A JP 2016225544 A JP2016225544 A JP 2016225544A JP 6471739 B2 JP6471739 B2 JP 6471739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
vehicle
bus
ecu
transceiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016225544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018082410A (ja
Inventor
裕文 秦
裕文 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2016225544A priority Critical patent/JP6471739B2/ja
Priority to CN201710639495.6A priority patent/CN108075797B/zh
Priority to DE102017117355.2A priority patent/DE102017117355B4/de
Priority to US15/812,503 priority patent/US10780783B2/en
Publication of JP2018082410A publication Critical patent/JP2018082410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6471739B2 publication Critical patent/JP6471739B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0084Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to control modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40013Details regarding a bus controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/462LAN interconnection over a bridge based backbone
    • H04L12/4625Single bridge functionality, e.g. connection of two networks over a single bridge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3822Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving specially adapted for use in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40208Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
    • H04L2012/40215Controller Area Network CAN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems
    • H04L2012/40273Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Description

本発明は、外部充電装置による車両の充電情報を車両外部に送信する車載通信システムに関する。
従来、例えば車両が外部充電装置に接続されて充電中にあるか否か、或いは、外部充電装置による車両の充電が完了したか否か等、外部充電装置による車両の充電時に、車両に搭載されたECUの間で車両の充電情報を通信する車載通信システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2009−292333号公報
ところで、近年では、外部充電装置による車両の充電情報を複数の車両から外部サーバに集約して一元管理することが検討されている。この場合、各車両は、外部充電装置による車両の充電情報を車載通信機を介して車両外部に送信することが必要となる。
ここで、通常、車載通信機と他のECUとはゲートウェイを介して接続されている。そのため、車両の充電情報を管理するECUは、車両の充電情報をゲートウェイを介して車載通信機に対してルーティングすることが要求される。
しかしながら、ゲートウェイによる車両の充電情報のルーティング先は、必ずしも車載通信機が接続された通信バスのみであるとは限らず、車載通信機が接続されていない他の通信バスに車両の充電情報がルーティングされる可能性もある。この場合、他の通信バスに接続されたECUは、もし仮に車両の充電情報の取得が不要であったとしても、ゲートウェイからルーティングされた車両の充電情報の受信の可否を判断するために動作状態をスリープ状態からウェイクアップ状態に一時的に切り替える必要がある。そのため、車両全体としての消費電力が増大して車両の充電効率を低下させてしまうおそれがあった。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、外部充電装置による車両の充電時に、車両の充電情報を車両外部に送信するために車両の充電効率が低下することを抑えるようにした車載通信システムを提供することにある。
上記課題を解決する車載通信システムは、車両の充電情報を管理する第1のECUと、前記第1のECUとゲートウェイとを接続する通信バスを第1のグローバルバスとするとき、前記第1のグローバルバスとは異なる通信バスである第2のグローバルバスを介して前記ゲートウェイに接続された第2のECUと、前記第1のECU及び前記第2のECUが管理する情報を車両外部との間で通信を行う車載通信機と、を備え、前記第1のECUと前記車載通信機とは、前記ゲートウェイに対して接続されない通信バスであるローカルバスを介して接続されており、前記第1のECUは、外部充電装置による車両の充電時には、車両の充電情報を前記ローカルバスを介して前記車載通信機に送信する。
上記構成によれば、第1のECUは、外部充電装置による車両の充電時には、自身が管理する車両の充電情報を、ゲートウェイに対して接続されない通信バスであるローカルバスを介して車載通信機に送信する。そのため、外部充電装置による車両の充電情報を車載通信機により車両外部に送信する際に、車両の充電情報が第1のECUに対応する通信バスからゲートウェイを介して第2のECUに対応する通信バスにルーティングされることはない。したがって、第2のECUの動作状態が不必要にスリープ状態からウェイクアップ状態に一時的に切り替わることはなく、こうした第2のECUの動作状態の変化に起因して外部充電装置による車両の充電効率が低下することが抑えられる。
上記車載通信システムにおいて、前記車載通信機は、前記第1のグローバルバス及び前記第2のグローバルバスとは異なる通信バスである第3のグローバルバスを介して前記ゲートウェイに接続されていることが好ましい。
上記車載通信システムにおいて、前記車載通信機は、コントローラと、前記コントローラによる制御に基づき前記ローカルバスを介した通信メッセージの伝送を行う通信トランシーバとを有し、前記コントローラと前記通信トランシーバとは、前記通信トランシーバから前記コントローラへの通信メッセージの伝送を許容する信号線によって接続され、且つ、前記コントローラから前記通信トランシーバへの通信メッセージの伝送を許容する信号線によっては接続されていないことが好ましい。
上記構成によれば、第1のECUからローカルバスを介して通信トランシーバに伝送された通信メッセージについては、通信トランシーバから信号線を介してコントローラに受け渡された後、コントローラから外部インタフェースを通じて車両外部に送信される。その一方で、通信トランシーバからローカルバスを介して第1のECUに通信メッセージを伝送しようとしても、コントローラから通信トランシーバに向かう信号線が接続されていないことから、コントローラは、通信トランシーバに向けて通信メッセージの伝送を指示することはできない。そのため、車両外部と通信する外部インターフェースを有する車載通信機が不正にコントロールされたとしても、車載通信機からローカルバスを介して不正なコマンドが第1のECUに送信されることはない。これにより、簡易な構成をもって、車両内部の情報セキュリティを高めることが可能となる。
上記車載通信システムにおいて、前記車載通信機は、前記コントローラによる制御に基づき前記第1のグローバルバス及び前記第2のグローバルバスとは異なる通信バスである第3のグローバルバスを介した前記通信メッセージの伝送を行う通信トランシーバを更に有し、当該第3のグローバルバスを介した前記通信メッセージの伝送を行う通信トランシーバと前記コントローラとは、前記通信トランシーバから前記コントローラへの通信メッセージの伝送を許容する信号線によって接続され、且つ、前記コントローラから前記通信
トランシーバへの通信メッセージの伝送を許容する信号線によって接続されていることが好ましい。
上記構成によれば、車載通信機は、コントローラから通信トランシーバを介してローカルバスに向けて通信メッセージを送信することができない構成であっても、コントローラから通信トランシーバを介して第3のグローバルバスに向けて通信メッセージを送信することは可能となる。すなわち、車載通信機は、簡易な構成により車両内部の情報セキュリティを高めつつ、ゲートウェイを介した他のECUとの間での双方向の通信を実現することができる。
車載通信システムの一実施の形態の概略構成を示すブロック図。 同実施の形態の車載通信システムにおけるDCMの内部構成を示すブロック図。 同実施の形態の車載通信システムが車両外部に車両の充電情報を送信するときの情報の流れを示すシーケンスチャート。 同実施の形態の車載通信システムが車両外部からの不正アクセスに対する車両内部の情報セキュリティを高めるときの情報の流れを示すシーケンスチャート。
以下、車載通信システムの一実施の形態について図面を参照して説明する。なお、以下の説明では、ゲートウェイECUに接続された通信バスをグローバルバスとし、ゲートウェイECUに接続されない通信バスをローカルバスとして定義するものとする。
図1に示すように、本実施の形態の車載通信システムは、車両内に設けられたゲートウェイECU400と、ゲートウェイECU400に接続された複数のグローバルバスNW1〜NW3と、これらグローバルバスNW1〜NW3に接続されたECU(電子制御装置)100及びDCM300とを備えている。
ここで、第1のグローバルバスNW1に接続された第1のECU群100Aは、車両の充電情報を管理する複数のECU100から構成されており、例えば、プラグインECU、バッテリECU、及びハイブリッドECU等が一例として挙げられる。ここで、プラグインECUは、外部充電装置が車両に接続されたときに、外部充電装置による車両の充電動作を制御する。バッテリECUは、車両に搭載された車載バッテリの充電状態を監視しており、車載バッテリからの充放電を制御する。ハイブリッドECUは、各種センサの検出結果に基づき、内燃機関及び電動モータの駆動力の配分(出力比)を定め、当該駆動力の配分に基づき、車載バッテリの放電等に関するバッテリECUの制御指令や、エンジンECUに算出させるエンジンの制御量に関する情報を生成する。
また、第2のグローバルバスNW2に接続された第2のECU群100Bは、第1のグローバルバスとは異なる第2のグローバルバスNW2を介してゲートウェイECU400に接続された複数のECU100からなる。こうしたECU100としては、例えば車両のエアコンやミラーに加えて車載バッテリのバッテリー残量を含めた車両の各種状態を表示するメータ等のボディ系の車載機器を制御するボディECUが含まれる。
また、第3のグローバルバスNW3には、車載通信機としてのDCM300(データ・コミュニケーション・モジュール)が接続されている。ここで、DCM300は、車両外部と通信する外部インターフェース340(図2参照)を有する。また、グローバルバスNW1〜NW3を介した第1のECU群100A及び第2のECU群100BとDCM300との接続にはゲートウェイECU400が介在している。なお、これらグローバルバスNW1〜NW3は、例えばCAN(コントローラエリアネットワーク)に規定される通信プロトコルであるCANプロトコルに従って情報の授受を行う。
各ECU100は、図示しない各種のセンサから取得された情報や演算処理により得られた情報に基づいて各種制御に必要な情報処理を行うマイクロコントローラ110と、マイクロコントローラ110との間で通信メッセージに関連する各種情報の授受を行う通信トランシーバ160とを備えている。
マイクロコントローラ110は、CPU120、ROM130、RAM140、及び通信回路150を有している。CPU120は、ROM130に記憶された各種のプログラムを実行することでマイクロコントローラ110全体の動作を制御する。RAM140は、ROM130に記憶されたプログラムやデータが展開されるCPU120の作業メモリとなる。通信回路150は、通信トランシーバ160と接続され、グローバルバスNW1〜NW3を介してゲートウェイECU400、他のECU100、及びDCM300との間で各種情報の授受を行う。
通信回路150は、CPU120からメッセージID,通信データ、送信タイミング等が入力され、このうちのメッセージID及び通信メッセージに基づいて当該メッセージIDと通信データとを含む通信メッセージを生成する。そして、通信回路150は、入力された送信タイミングで生成した通信メッセージを通信トランシーバ160を介してグローバルバスNW1,NW2に送信する。また、通信回路150は、通信メッセージをグローバルバスNW1,NW2から受信したタイミングを取得するとともに、受信した通信メッセージを解析し、当該通信メッセージに含まれるメッセージID及び通信データなどを取得する。また、通信回路150は、通信メッセージの受信タイミング、メッセージID、通信データ等の各種情報をCPU120に出力する。
ゲートウェイECU400は、第1〜第3のグローバルバスNW1〜NW3の間におけるCANプロトコルの通信メッセージを相互に中継している。ゲートウェイECU400は、中継する通信メッセージの送信先が通信メッセージに含まれる通信データの種類ごとに予め登録されたルーティングテーブルT1を有している。
第1のECU群100AとDCM300との間は、上述した第1のグローバルバスNW1、ゲートウェイECU400、及び第3のグローバルバスNW3を介した接続とは別に、ゲートウェイECU400を介さない通信バスであるローカルバスNW4が接続されている。ローカルバスNW4は、上述したグローバルバスNW1〜NW3と同様、例えばCANに規定される通信プロトコルであるCANプロトコルに従って情報の授受を行う。
図2に示すように、DCM300は、マイクロコントローラ310と、第3のグローバルバスNW3及びローカルバスNW4に各対応する2つの通信トランシーバ320,330と、外部インターフェース340とを有している。
マイクロコントローラ310は、第3のグローバルバスNW3に対応する第1の通信トランシーバ320に接続されている。そして、第1の通信トランシーバ320は、マイクロコントローラ310による制御に基づき、第1〜第3のグローバルバスNW1〜NW3、及び、ゲートウェイECU400を介して第1のECU群100A及び第2のECU群100Bとの間で通信メッセージの伝送を行う。この場合、マイクロコントローラ310と第1の通信トランシーバ320との間には、双方向の信号線L1,L2が接続されている。そして、第1の通信トランシーバ320は、マイクロコントローラ310から通信メッセージを信号線L1を通じて受信したときには、当該受信した通信メッセージを第3のグローバルバスNW3を介して送信する。また、第1の通信トランシーバ320は、第3のグローバルバスNW3を介して通信メッセージを受信したときには、当該受信した通信メッセージを信号線L2を通じてマイクロコントローラ310に出力する。
また、マイクロコントローラ310は、ローカルバスNW4に対応する第2の通信トランシーバ330にも接続されている。そして、第2の通信トランシーバ330は、マイクロコントローラ310による制御に基づき、ローカルバスNW4を介して第1のECU群100Aとの間で通信メッセージの伝送を行う。この場合、マイクロコントローラ310と第2の通信トランシーバ330との間には、双方向の信号線L3,L4のうち、第2の通信トランシーバ330からマイクロコントローラ310への通信メッセージの伝送を許容する信号線L3は接続されているものの、マイクロコントローラ310から第2の通信トランシーバ330への通信メッセージの伝送を許容する信号線L4は接続されてない。そして、第2の通信トランシーバ330は、ローカルバスNW4を介して第1のECU群100Aからの通信メッセージを受信したときには、当該受信した通信メッセージを信号線L3を通じてマイクロコントローラ310に出力する。一方、第2の通信トランシーバ330は、マイクロコントローラ310が第2の通信トランシーバ330からローカルバスNW4を通じて通信メッセージを送信しようとしても、上述のように、マイクロコントローラ310から第2の通信トランシーバ330への通信メッセージの伝送を許容する信号線L4が接続されていないことから、こうした通信メッセージの送信は行われない。すなわち、第1のECU群100AとDCM300との間でのローカルバスNW4を介した通信メッセージの伝送については、第1のECU群100AからDCM300に向かう通信メッセージの伝送は行われるものの、DCM300から第1のECU群100Aに向かう通信メッセージの伝送は行われない。
また、マイクロコントローラ310は、外部インターフェ−ス340を介して外部ネットワーク350に接続されている。そして、マイクロコントローラ310は、第3のグローバルバスNW3から第1の通信トランシーバ320を介して取得した通信メッセージに含まれるデータや、ローカルバスNW4から第2の通信トランシーバ330を介して取得した通信メッセージに含まれるデータを外部インターフェース340を介して外部ネットワーク350に送信する。また、マイクロコントローラ310は、外部ネットワーク350から外部インターフェース340を介して取得したデータを含む通信メッセージを第1の通信トランシーバ320から第3のグローバルバスNW3に送信する。
次に、本実施の形態の車載通信システムの動作について、特に、外部充電装置による車両の充電時に第1のECU群100Aから車両外部に車両の充電情報を送信する際の動作について説明する。
図3に示すように、車両のIGオフ時に外部充電装置が車両に接続されたときには、第1のECU群100Aのマイクロコントローラ110は、例えば充電完了の有無、充電時の車載バッテリの電池残量、及び停車時の充電動作である旨を示す情報等、車両の充電情報を周期的に取得する。そして、マイクロコントローラ110は、こうして車両の充電情報を取得する毎に、当該取得した車両の充電情報を含む通信メッセージをローカルバスNW4を介してDCM300に送信するべく通信トランシーバ160に対して指示を行う。その結果、通信トランシーバ160は、マイクロコントローラ110から取得した車両の充電情報を含む通信メッセージをローカルバスNW4を介してDCM300に送信する。
一方、DCM300は、第1のECU群100AからローカルバスNW4を介して送信された通信メッセージを第2の通信トランシーバ330を介して取得する。そして、第2の通信トランシーバ330は、こうして取得した通信メッセージをマイクロコントローラ310に出力する。また、マイクロコントローラ310は、第2の通信トランシーバ330から取得した通信メッセージに含まれる車両の充電情報を車両外部に送信するべく外部インターフェース340に対して指示を行う。その結果、外部インターフェース340は、マイクロコントローラ310から取得した車両の充電情報を外部ネットワーク350を通じて車両外部に送信する。
すなわち、本実施の形態では、第1のECU群100Aは、車両のIGオフ時には、自身が管理する車両の充電情報を第1のグローバルバスNW1に送信することなく、ローカルバスNW4に送信する。このとき、ローカルバスNW4は、ゲートウェイECU400には接続されていない通信バスである。そのため、第1のECU群100Aから送信された車両の充電情報は、ゲートウェイECU400を介して他のグローバルバスにルーティングされることなく、ローカルバスNW4を介してDCM300に選択的に送信される。したがって、第1のECU群100Aから車両の充電情報を車両外部に送信する際に、車両の充電情報の取得を必要としない他のECUの動作状態が不必要にスリープ状態からウェイクアップ状態に切り替わることはない。その結果、車両の充電時における車両全体の消費電力が抑えられ、車両の充電効率の向上が図られる。
次に、本実施の形態の車載通信システムの動作について、特に、車両外部の不正ECUからの外部ネットワーク350を介した不正アクセスに対し、車両内部の情報セキュリティを高める際の動作について説明する。
図4に示すように、悪意のある人物が第1のECU群100Aを不正にコントロールしようとするときには、通常、不正なECUを外部ネットワーク350を通じてDCM300の外部インターフェース340に対して接続する。そして、不正なECUは、DCM300のマイクロコントローラ310の制御プログラムを改ざん等することにより、DCM300を不正にコントロールする。その結果、不正にコントロールされたDCM300のマイクロコントローラ310は、悪意のある人物による不正なECUからの遠隔操作により、第2の通信トランシーバ330からローカルバスNW4を介して不正なコマンドを含む通信メッセージを第1のECU群100Aに送信するよう指示することを試みる。なお、不正コマンドとしては、例えば第1のECU群100Aのマイクロコントローラ110の制御プログラムを改ざんするといった操作コマンドが一例として挙げられる。
この点、本実施の形態では、マイクロコントローラ310と第2の通信トランシーバ330との間には、第2の通信トランシーバ330からマイクロコントローラ310への通信メッセージの伝送を許容する信号線L3が接続されているものの、マイクロコントローラ310から第2の通信トランシーバ330への通信メッセージの伝送を許容する信号線L4は接続されていない。そのため、上述のように、不正にコントロールされたDCM300のマイクロコントローラ310が第2の通信トランシーバ330に対して不正コマンドの送信を指示することは物理的に不可能となる。これにより、DCM300から第1のECU群100Aへの不正コマンドの送信が回避され、車両内部の情報セキュリティが高められるようになる。
以上説明したように、上記第1の実施の形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)第1のECU群100AとDCM300とは、ゲートウェイECU400に対して接続されない通信バスであるローカルバスNW4を介して接続されている。そして、第1のECU群100Aは、外部充電装置による車両の充電時には、車両の充電情報をローカルバスNW4を介してDCM300に送信する。そのため、外部充電装置による車両の充電時に、車両の充電情報をDCM300により車両外部に送信する際に、車両の充電情報が第1のECU群100Aに対応する第1のグローバルバスNW1からゲートウェイECU400を介して第2のECU群100Bに対応する第2のグローバルバスNW2にルーティングされることはない。したがって、第2のECU群100Bの動作状態が不必要にスリープ状態からウェイクアップ状態に一時的に切り替わることはなく、こうした第2のECU群100Bの動作状態の変化に起因して外部充電装置による車両の充電効率が低下することが抑えられる。
(2)DCM300は、マイクロコントローラ310と、マイクロコントローラ310による制御に基づきローカルバスNW4を介した通信メッセージの伝送を行う第2の通信トランシーバ330とを有する。また、マイクロコントローラ310と第2の通信トランシーバ330とは、第2の通信トランシーバ330からマイクロコントローラ310への通信メッセージの伝送を許容する信号線L3によって接続され、且つ、マイクロコントローラ310から第2の通信トランシーバ330への通信メッセージの伝送を許容する信号線L4によっては接続されていない。これにより、DCM300は、簡易な構成をもって車両内部の情報セキュリティを高めつつ、第1のECU群100AからローカルバスNW4を介して取得した車両の充電情報を車両外部に送信することができる。
(3)マイクロコントローラ310と第1の通信トランシーバ320とは、第1の通信トランシーバ320からマイクロコントローラ310への通信メッセージの伝送を許容する信号線L1によって接続され、且つ、マイクロコントローラ310から第1の通信トランシーバ320への通信メッセージの伝送を許容する信号線L2によって接続されている。これにより、DCM300は、マイクロコントローラ310から第2の通信トランシーバ330を介してローカルバスNW4に向けて通信メッセージを送信することができない構成であっても、マイクロコントローラ310から第1の通信トランシーバ320を介して第3のグローバルバスNW3に向けて通信メッセージを送信することは可能となる。すなわち、DCM300は、簡易な構成により車両内部の情報セキュリティを高めつつ、ゲートウェイECU400を介した他のECU100との間での双方向の通信を実現することができる。
なお、上記実施の形態は、以下のような形態にて実施することもできる。
・上記実施の形態において、第1のECU群100AとDCM300とを接続する通信バスであるローカルバスNW4にもゲートウェイECUが接続される構成としてもよい。この場合、マイクロコントローラ310と第2の通信トランシーバ330とは、第2の通信トランシーバ330からマイクロコントローラ310への通信メッセージの伝送を許容する信号線L3だけでなく、マイクロコントローラ310から第2の通信トランシーバ330への通信メッセージの伝送を許容する信号線L4も併せて接続される構成でもよい。
・上記実施の形態においては、DCM300は、第3のグローバルバスNW3及びローカルバスNW4に各対応する通信トランシーバとして、第1の通信トランシーバ320及び第2の通信トランシーバ330を有するようにした。これに代えて、DCM300は、第3のグローバルバスNW3及びローカルバスNW4の双方に対して共通の通信トランシーバを有し、マイクロコントローラ310による制御に基づき、当該共通の通信トランシーバによる第3のグローバルバスNW3及びローカルバスNW4を介した通信メッセージの伝送のタイミングを切り替えるようにしてもよい。
・上記実施の形態においては、DCM300は、外部充電装置による車両の充電時に、車両の充電情報を第1のECU群100AからローカルバスNW4を介して取得して車両外部に送信するようにした。これに加えて、DCM300は、外部充電装置による車両の充電時だけでなく車両の走行時にも、車両の充電情報を第1のECU群100AからローカルバスNW4を介して取得して車両外部に送信するようにしてもよい。
・上記実施の形態においては、ゲートウェイECU400に対し、第1のECU群100A、第2のECU群100B、及びDCM300に各対応するグローバルバスNW1〜NW3が接続された構成を例に挙げて説明した。ただし、ゲートウェイECU400に接続されるグローバルバスの数は、必ずしも3つである必要はなく、少なくとも車両の充電情報を管理する第1のECU群100A、第1のECU群100Aとは異なるグローバルバスに接続された第2のECU群100B、及び車両外部との通信を行うDCM300に各対応するグローバルバスが含まれるのであれば、その数は4つ以上であってもよい。
・上記実施の形態においては、車両の充電情報をローカルバスNW4を通じてDCM300に送信する第1のECU群100Aが複数のECU100からなる構成を例に挙げて説明した。ただし、車両の充電情報をローカルバスNW4を通じてDCM300に送信するECU100の数は必ずしも複数である必要はなく、その数が一つのみであってもよい。なお、第2のECU群100Bを構成するECU100の数についても同様である。
・上記実施の形態においては、各ECU100及びDCM300は、グローバルバスNW1〜NW3及びローカルバスNW4を介した情報の授受をCANプロトコルに従って行うようにした。ただし、グローバルバスNW1〜NW3及びローカルバスNW4を介した情報の授受に用いられる通信プロトコルとして、例えばFlexRay(登録商標)やEthernet(登録商標)等、他の通信プロトコルを適用してもよい。
100…ECU、100A…第1のECU群、100B…第2のECU群、110…マイクロコントローラ、120…CPU、130…ROM、140…RAM、150…通信回路、160…通信トランシーバ、300…DCM、400…ゲートウェイECU、NW1…第1のグローバルバス、NW2…第2のグローバルバス、NW3…第3のグローバルバス、NW4…ローカルバス、T1…ルーティングテーブル。

Claims (4)

  1. 車両の充電情報を管理する第1のECUと、
    前記第1のECUとゲートウェイとを接続する通信バスを第1のグローバルバスとするとき、前記第1のグローバルバスとは異なる通信バスである第2のグローバルバスを介して前記ゲートウェイに接続された第2のECUと、
    前記第1のECU及び前記第2のECUが管理する情報を車両外部との間で通信を行う車載通信機と、
    を備え、
    前記第1のECUと前記車載通信機とは、前記ゲートウェイに対して接続されない通信バスであるローカルバスを介して接続されており、
    前記第1のECUは、外部充電装置による車両の充電時には、車両の充電情報を前記ローカルバスを介して前記車載通信機に送信する
    車載通信システム。
  2. 前記車載通信機は、前記第1のグローバルバス及び前記第2のグローバルバスとは異なる通信バスである第3のグローバルバスを介して前記ゲートウェイに接続されている
    請求項1に記載の車載通信システム。
  3. 前記車載通信機は、
    コントローラと、
    前記コントローラによる制御に基づき前記ローカルバスを介した通信メッセージの伝送を行う通信トランシーバと
    を有し、
    前記コントローラと前記通信トランシーバとは、前記通信トランシーバから前記コントローラへの通信メッセージの伝送を許容する信号線によって接続され、且つ、前記コントローラから前記通信トランシーバへの通信メッセージの伝送を許容する信号線によっては接続されていない
    請求項1又は請求項2に記載の車載通信システム。
  4. 前記車載通信機は、
    前記コントローラによる制御に基づき前記第1のグローバルバス及び前記第2のグロー
    バルバスとは異なる通信バスである第3のグローバルバスを介した前記通信メッセージの伝送を行う通信トランシーバを更に有し、当該第3のグローバルバスを介した前記通信メッセージの伝送を行う通信トランシーバと前記コントローラとは、前記通信トランシーバから前記コントローラへの通信メッセージの伝送を許容する信号線によって接続され、且つ、前記コントローラから前記通信トランシーバへの通信メッセージの伝送を許容する信号線によって接続されている
    請求項に記載の車載通信システム。
JP2016225544A 2016-11-18 2016-11-18 車載通信システム Active JP6471739B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016225544A JP6471739B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 車載通信システム
CN201710639495.6A CN108075797B (zh) 2016-11-18 2017-07-31 车载通信系统
DE102017117355.2A DE102017117355B4 (de) 2016-11-18 2017-08-01 Onboard-Fahrzeugkommunikationssystem
US15/812,503 US10780783B2 (en) 2016-11-18 2017-11-14 Onboard vehicle communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016225544A JP6471739B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 車載通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018082410A JP2018082410A (ja) 2018-05-24
JP6471739B2 true JP6471739B2 (ja) 2019-02-20

Family

ID=62069184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016225544A Active JP6471739B2 (ja) 2016-11-18 2016-11-18 車載通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10780783B2 (ja)
JP (1) JP6471739B2 (ja)
CN (1) CN108075797B (ja)
DE (1) DE102017117355B4 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6547154B2 (ja) * 2016-11-30 2019-07-24 本田技研工業株式会社 通信システム
JP6737189B2 (ja) * 2017-01-18 2020-08-05 トヨタ自動車株式会社 不正判定システム及び不正判定方法
JP6768614B2 (ja) * 2017-09-15 2020-10-14 矢崎総業株式会社 車載ネットワーク装置
JP6620133B2 (ja) * 2017-09-28 2019-12-11 株式会社Subaru 車両用通信制御装置及び車両用通信制御システム
JP6756783B2 (ja) * 2018-08-09 2020-09-16 トヨタ自動車株式会社 車載制御システム及び車両
KR102586447B1 (ko) * 2018-08-20 2023-10-06 현대자동차주식회사 충전 상태 표시 제어기
JP7131372B2 (ja) * 2018-12-25 2022-09-06 住友電装株式会社 車載通信装置
DE102019212207A1 (de) * 2019-08-14 2021-02-18 Robert Bosch Gmbh System zur Absicherung eines elektrisch aufladbaren Fahrzeugs sowie ein Fahrzeug mit einem solchen System
US11522872B2 (en) * 2020-06-18 2022-12-06 Nxp B.V. CAN transceiver
JPWO2023002634A1 (ja) * 2021-07-21 2023-01-26
CN115622833B (zh) * 2022-09-30 2024-04-19 蔚来软件科技(上海)有限公司 基于总线的跨端通信的设备管理方法、系统、装置及介质

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009292333A (ja) 2008-06-05 2009-12-17 Toyota Motor Corp 車両の制御装置および制御方法
US9853488B2 (en) * 2008-07-11 2017-12-26 Charge Fusion Technologies, Llc Systems and methods for electric vehicle charging and power management
US8725551B2 (en) * 2008-08-19 2014-05-13 International Business Machines Corporation Smart electric vehicle interface for managing post-charge information exchange and analysis
US8354913B2 (en) * 2009-07-23 2013-01-15 Chargepoint, Inc. Authorization in a networked electric vehicle charging system
CN102111713A (zh) * 2009-12-24 2011-06-29 天津清源电动车辆有限责任公司 适用于电动汽车分布式控制的数字化分层网络控制体系
WO2011126600A1 (en) * 2010-04-07 2011-10-13 Silver Spring Networks, Inc. Systems and methods for charging electric vehicles
JP2012010022A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Toyota Motor Corp 車載通信システム
CN102555946B (zh) * 2010-12-30 2016-01-06 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 车辆状态的提醒方法、车载终端
CN102799166B (zh) * 2012-08-17 2014-06-18 山东省科学院自动化研究所 一种改进的电动汽车网络管理装置及方法
CN105263739A (zh) * 2013-06-07 2016-01-20 株式会社丰田自动织机 电池和充电装置管理系统、方法以及充电装置
JP6118304B2 (ja) * 2014-11-14 2017-04-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 通信システム及び通信装置
US10189363B2 (en) * 2015-11-13 2019-01-29 Nio Usa, Inc. Electric vehicle roadway charging system and method of use
US10336194B2 (en) * 2015-11-13 2019-07-02 Nio Usa, Inc. Electric vehicle charging device alignment and method of use
US10632852B2 (en) * 2015-11-13 2020-04-28 Nio Usa, Inc. Electric vehicle optical charging system and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
US10780783B2 (en) 2020-09-22
DE102017117355B4 (de) 2020-11-26
US20180141439A1 (en) 2018-05-24
JP2018082410A (ja) 2018-05-24
DE102017117355A1 (de) 2018-05-24
CN108075797B (zh) 2021-02-23
CN108075797A (zh) 2018-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6471739B2 (ja) 車載通信システム
CN108023872B (zh) 车载网络系统
JP4483694B2 (ja) 車両用通信システム
JP5958975B2 (ja) 通信装置、通信方法及び通信システム
WO2018018761A1 (zh) 基于车载网关控制器的信息处理方法及网关控制器
WO2017124867A1 (zh) 汽车电气系统和用于汽车电气系统的隔离系统
JP5725058B2 (ja) データ中継装置
JP2012038040A (ja) 処理システム、処理装置及び電源制御方法
CN104115452A (zh) 通信系统、中继装置以及电源控制方法
US11936500B2 (en) In-vehicle network system, relay device, and method of controlling in-vehicle network system
JP2007336267A (ja) 車載通信システム
CN112165438A (zh) 一种车辆通信方法及通信系统
CN104852947A (zh) 车辆的can网络拓扑结构及使用该拓扑结构的车辆
JP2007228232A (ja) 車載lanシステム、電子制御ユニットおよび中継接続ユニット
JP5192353B2 (ja) 通信回路、通信装置、通信システム及び通信機器集約装置
US20130114647A1 (en) Communications relay system and relay device in the same
WO2013069103A1 (ja) 電子制御装置及びマイクロコンピュータの制御方法
CN111007839A (zh) 车辆远程诊断方法、装置、系统和存储介质
JP6485437B2 (ja) 車載通信システム
CN202716830U (zh) 一种汽车整车总线控制系统结构
JP2007129467A (ja) 中継接続ユニット
CN110663224B (zh) 车辆用控制装置及程序重写方法
JP2002077196A (ja) データ通信システム
WO2023276657A1 (ja) 中継装置、中継システム、中継方法及びコンピュータプログラム
US20240089142A1 (en) Vehicle-mounted apparatus and a method for relaying

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190107

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6471739

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151