JP2002077196A - データ通信システム - Google Patents

データ通信システム

Info

Publication number
JP2002077196A
JP2002077196A JP2000267999A JP2000267999A JP2002077196A JP 2002077196 A JP2002077196 A JP 2002077196A JP 2000267999 A JP2000267999 A JP 2000267999A JP 2000267999 A JP2000267999 A JP 2000267999A JP 2002077196 A JP2002077196 A JP 2002077196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
network
vehicle
ecu
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000267999A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Miyoshi
昌弘 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000267999A priority Critical patent/JP2002077196A/ja
Publication of JP2002077196A publication Critical patent/JP2002077196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークを構成するECUとネットワー
ク外のネット外装置との間で、ネットワーク構成によら
ず容易に通信接続を確立することである。 【解決手段】 ECU31〜33とネット外装置5のデ
ータ中継を行うGW−ECU34を、ECU31〜33
それぞれを特定可能な第1の種類のアドレスを記憶する
とともに、ネット外装置5との通信接続要求に対して前
記アドレスをネット外装置5に通知する構成とする。ネ
ット外装置5を、前記アドレスとは別の第2の種類のア
ドレスの指定でGW−ECU34との通信接続を確立す
るとともに、データフレームには前記第1の種類のアド
レスを含めることで、第1の種類のアドレスの指定でE
CU31〜33とGW−ECU34の間の通信接続を確
立する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデータ通信システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、特にコンピュータ技術の進歩を背
景として情報通信の高度化が進んでおり、例えば、自動
車の分野においては自動車に搭載された送受信装置を中
央の交通管理コンピュータと無線ネットワークにより接
続し緊急サービスや故障修理サービスを供することが提
案されている。
【0003】特開平11−163894号公報には、車
両各部を制御するECU等からの情報を受けるインター
フェースモジュールを送受信装置に設け、車両のドライ
バの操作によることなく自動で車両外通信装置との通信
を可能としたものがあり、遠隔からの故障診断等への応
用が考えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記車両各
部制御用のECU群がネットワークを形成してデータの
送受信を行うことが今日一般的である。この場合、ネッ
トークを構成するノードのひとつとして、前記車両外通
信装置との間でデータ中継を行うゲートウェイノードを
設けて車両外通信装置とECU間でネットワーク外装置
としての通信接続を確立することが必要になる。
【0005】しかしながら、車両各部制御用のECUに
より形成されるネットワークの構成は車両によって千差
万別であり、その上、新製品の開発でネットワーク構成
の種類は増大する。したがって、ネットワークを構成す
る各ECUについてアドレスを指定するのは予め迂遠な
手続きを経る必要があり、実用的ではない。
【0006】本発明は上記実情に鑑みなされたもので、
ネットワーク構成によらずデータ通信を容易に実現でき
るデータ通信システムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、ネットワークを構成するノードとネットワーク外の
装置との間で、データ中継用のゲートウェイノードを介
してデータ通信を行うデータ通信システムにおいて、前
記ゲートウェイノードを、前記ネットワーク内で前記ノ
ードのそれぞれを特定可能な第1の種類のアドレスを記
憶するとともに、前記ネットワーク外装置との通信接続
要求に対して前記アドレスを前記ネットワーク外装置に
通知する構成とする。前記ネットワーク外装置を、対前
記ゲートウェイノード通信において、前記アドレスとは
別種の第2の種類のアドレスで前記ゲートウェイノード
を指定するとともに、前記ノードへのデータフレームに
前記ノードのそれぞれを特定可能な前記第1の種類のア
ドレスを含める構成とする。
【0008】ゲートウェイノードにより各ノードのアド
レス情報がネットワーク外装置に通知されるとともに、
ネットワーク外装置が送信するデータフレームにおい
て、送信先ノードのアドレスが含められることで、前記
第2の種類のアドレスにより、ネットワーク外装置とゲ
ートウェイノードの間の通信接続が確立し、前記第1の
種類のアドレスにより、ゲートウェイノードと各ノード
の間の通信接続が確立する。しかして、ネットワークの
各ノードとネットワーク外装置の間で通信接続が確立さ
れる。
【0009】請求項2記載の発明では、請求項1の発明
の構成において、前記ネットワーク外装置を、前記通信
接続要求に対して前記ゲートウェイノードに前記第2の
種類のアドレスを付与する構成とする。
【0010】前記通信接続要求に対して前記第2の種類
のアドレスが付与されるので、予めゲートウェイノード
について第2の種類のアドレスを設定しておくことな
く、ネットワーク外装置とゲートウェイノードの間の通
信接続が確立する。
【0011】請求項3記載の発明では、請求項1または
2の発明の構成において、前記ゲートウェイノードを、
前記ノードのそれぞれに対し、前記第1の種類のアドレ
スの通知を要求するアドレス情報通知要求を送信する構
成とし、前記ノードのそれぞれを、前記アドレス情報通
知要求を受信すると予め記憶された自己の前記アドレス
を前記ゲートウェイノードに通知する構成とする。
【0012】ゲートウェイノードに各ノードのアドレス
情報が収集されるので、ゲートウェイノードは製造段階
から各ノードのアドレス情報を記憶している必要がない
し、製造段階等からゲートウェイノードとネットワーク
構成とが1対1に対応している必要がない。したがっ
て、汎用的である。また、このアドレス情報の収集をネ
ットワーク外装置との接続要求があった時点等に行え
ば、その時点までにネットワーク構成に変化があった場
合にもデータ通信が適正に確立できる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1に本発明の実施形態になるデ
ータ通信システムを示す。通信バス2に自動車の車内制
御系の複数のノードであるECU31,32,33,3
4が接続されてネットワーク1を形成しており、ECU
31〜34間で所定の通信プロトコルにてデータフレー
ムを送受信するようになっている。各ECU31〜34
はマイクロコンピュータや通信用のIC等で構成され、
ネットワーク1は物理層およびデータリンク層を規定す
るCSMA/CDに従って構成される。
【0014】ECU31〜34には、エンジン制御用の
エンジンECU33等の車両各部の制御用のECU(以
下、適宜、車載ECUという)31〜33の他、ゲート
ウェイノードであるゲートウェイECU(以下、適宜G
W−ECUという)34を備えており、図示しない車載
の無線送受信装置によりネットワーク外装置である車両
外通信装置5と無線ネットワークを介して通信が可能で
ある。車両外通信装置5は例えばインターネット等の車
両外ネットワーク4に接続されており、自動車整備工場
において車内制御系の故障診断を行えるようになってい
る。
【0015】図2は車載ECU31〜34と車両外通信
装置5の間の通信接続を確立するまでの手順および通信
接続された状態でのデータのやりとりを示すもので、こ
れにより、各ECU31〜34等の設定とともに本デー
タ通信システムの作動について説明する。
【0016】GW−ECU34は前記無線送受信装置ま
たは車両外通信装置5から通信接続要求があると、車載
ECU31〜33へ「アドレス情報送信要求」を一斉同
報する。
【0017】「アドレス情報送信要求」を受信した車載
ECU31〜33はそれぞれ第1の種類のアドレスであ
る自己の物理/機能アドレス情報をGW−ECU34に
送信する。ここで物理/機能アドレス情報は、車載EC
U31〜33ごとの物理アドレスに対して、当該車載E
CU31〜33の機能アドレスを対応させたもので、こ
れらは予め車載ECU31〜33に予め付与されて記憶
されている固定のものである。
【0018】これにより、GW−ECU34は各車載E
CU31〜33の物理/機能アドレス情報を取得、記憶
し、一元管理する。
【0019】次に、GW−ECU34は取得した物理/
機能アドレス情報を車両外通信装置5に送信する。
【0020】物理/機能アドレス情報を受信した車両外
通信装置5はGW−ECU34にアドレスを付与する。
このアドレスは、インターネット等の外部ネットワーク
を構成するホストとしてのGW−ECU34を特定し、
以下、IPアドレスという。また、車両外通信装置5
は、GW−ECU34を中継して車載ECU31〜33
へのデータフレームの送信においては、データフレーム
のデータ本体中に診断対象となる送信先ECU31〜3
3の機能アドレスを含むフレーム構造とするようになっ
ている。
【0021】これにより車載ECU31〜33と車両外
通信装置5の間でGW−ECU34を介した通信接続が
確立する。すなわち、車両外通信装置5とGW−ECU
34の間では、IPアドレスの指定で通信接続が確立
し、GW−ECU34と車載ECU31〜33の間では
物理アドレスの指定で通信接続が確立する。そして、G
W−ECU34は、前記のごとく車両外通信装置5が送
信したデータフレームに前記機能アドレスが含まれてい
るのでこれを抽出し、前記物理アドレスに変換する。そ
して、通信バス2に出力するデータフレームにおいて、
変換した物理アドレスにより送信先ECU31〜33を
指定する。
【0022】なお、次に通信接続要求があれば同じ手順
が繰り返される。したがって、通信接続要求までにネッ
トワーク1の構成が車載ECU31〜33の増設や削除
等で変化していても故障診断をなし得る。したがってネ
ットワーク1の拡張や変更に対して好適に対応し得る。
【0023】また、車両外通信装置5が他の車両と通信
接続する場合も同様に、その車両のネットワークのGW
−ECUとの間で物理/機能アドレス情報とIPアドレ
スを交換し、車両外通信装置5と、前記ネットワークを
構成する車載ECUの間の通信接続を確立する。
【0024】なお、本実施形態は、車載ECU31〜3
3とGW−ECU34による物理/機能アドレス情報の
取得手順を前記通信接続要求ごとに行うことで、通信接
続要求までにネットワーク構成に変化があっても対応し
得る構成としたが、物理/機能アドレス情報の取得手順
を例えばバッテリ接続時すなわちパワーオン時に行って
もよい。車両の製造段階等においてネットワーク構成と
GW−ECUを1対1に対応付けておかなくとも、GW
−ECUが物理/機能アドレス情報を一元管理をするこ
とができ、汎用的である。
【0025】あるいは、ネットワーク構成が変化しない
ことが予め分かっていれば、また、ネットワーク構成と
GW−ECUを予め1対1に対応付けておくことが可能
であれば、ネットワークの物理/機能アドレス情報を最
初から固定的にGW−ECUに記憶しておくのでもよ
く、物理/機能アドレス情報の取得手順を省略してEC
Uにおける制御負担を軽減することができる。
【0026】また、GW−ECU34が物理/機能アド
レス変換を行うことにより、車載ECU31〜33の特
定は物理アドレスで行うようになっているが、例えば車
載ECU31〜33がデータフレーム中から機能アドレ
スを検出することにより送信先が自己であるか否かを判
断できるのであれば、ECU31〜34の特定は機能ア
ドレスで行うのでもよい。この場合、GW−ECU34
は車両外通信装置5に機能アドレスについてのみアドレ
ス情報を通知する。
【0027】また、車載ECU31〜33と車両外通信
装置5との間で通信接続を確立せしめる機能は専用のG
W−ECU34が有しているが、車載ECU31〜33
のいずれかがその機能の一部として有するのでもよい。
【0028】また、本発明は、車両の故障診断だけでは
なく、車両内と車両外の間で通信を行うものであれば適
用することができる。また、車両内外のデータ通信シス
テムだけではなく、ネットワークがネットワーク外装置
と通信バスにより接続されたものを含め、他のデータ通
信システムにも広く適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデータ通信システムの構成図である。
【図2】前記データ通信システムにおける通信接続の確
立からデータ通信実行までの手順を示す図である。
【符号の説明】
1 車両内ネットワーク(ネットワーク) 2 通信バス 31,32,33 車載ECU(ノード) 34 ゲートウェイECU(ゲートウェイノード) 4 外部ネットワーク 5 車両外通信装置(ネットワーク外装置)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを構成するノードとネット
    ワーク外の装置との間で、データ中継用のゲートウェイ
    ノードを介してデータ通信を行うデータ通信システムに
    おいて、 前記ゲートウェイノードを、前記ネットワーク内で前記
    ノードのそれぞれを特定可能な第1の種類のアドレスを
    記憶するとともに、前記ネットワーク外装置との通信接
    続要求に対して前記アドレスを前記ネットワーク外装置
    に通知する構成とし、 前記ネットワーク外装置を、対前記ゲートウェイノード
    通信において、前記アドレスとは別種の第2の種類のア
    ドレスで前記ゲートウェイノードを指定するとともに、
    前記ノードへのデータフレームに前記ノードのそれぞれ
    を特定可能な前記第1の種類のアドレスを含める構成と
    したことを特徴とするデータ通信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のデータ通信システムにお
    いて、前記ネットワーク外装置を、前記通信接続要求に
    対して前記ゲートウェイノードに前記第2の種類のアド
    レスを付与する構成としたデータ通信システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2いずれか記載のデータ
    通信システムにおいて、前記ゲートウェイノードを、前
    記ノードのそれぞれに対し、前記第1の種類のアドレス
    の通知を要求するアドレス情報通知要求を送信する構成
    とし、 前記ノードのそれぞれを、前記アドレス情報通知要求を
    受信すると予め記憶された自己の前記アドレスを前記ゲ
    ートウェイノードに通知する構成としたデータ通信シス
    テム。
JP2000267999A 2000-09-05 2000-09-05 データ通信システム Pending JP2002077196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267999A JP2002077196A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 データ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267999A JP2002077196A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 データ通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002077196A true JP2002077196A (ja) 2002-03-15

Family

ID=18754827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000267999A Pending JP2002077196A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 データ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002077196A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010033583A (ja) * 2003-07-09 2010-02-12 Akira Imai 運行管理システム
JP2013005156A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Denso Corp ゲートウェイ装置
US10486626B2 (en) 2017-11-20 2019-11-26 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for vehicle diagnostic tester coordination
US10977875B2 (en) 2017-11-20 2021-04-13 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for vehicle diagnostic tester coordination

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010033583A (ja) * 2003-07-09 2010-02-12 Akira Imai 運行管理システム
JP2012208955A (ja) * 2003-07-09 2012-10-25 Akira Imai 運行管理システム
JP2013005156A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Denso Corp ゲートウェイ装置
US8665891B2 (en) 2011-06-15 2014-03-04 Denso Corporation Gateway apparatus
US10486626B2 (en) 2017-11-20 2019-11-26 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for vehicle diagnostic tester coordination
US10977875B2 (en) 2017-11-20 2021-04-13 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for vehicle diagnostic tester coordination

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102320043B1 (ko) 차량용 제어 장치의 진단 방법 및 장치
JP4416649B2 (ja) 車両に係るテレマチックサービスのための方法及び装置
US7519455B2 (en) Method and device for a vehicle-related telematics service
CN108303964B (zh) 一种网络连接器及车辆诊断方法
EP1188115B1 (en) Vehicle computerized network system and method
US20160182341A1 (en) Switching over the Mode of a Control Unit Between a Diagnostic Bus and an External Ethernet Connection
US20110144858A1 (en) Vehicle gateway, and apparatus and method for vehicle network interface
KR101095583B1 (ko) 차량내 네트워크에서의 통합 게이트웨이 모니터링 시스템 및 방법
EP1197396A2 (en) Wireless access to embedded networks
JP2018082410A (ja) 車載通信システム
US20160113043A1 (en) Vehicle Gateway Module Configured to Provide Wireless Hotspot
JP4111674B2 (ja) 通信ゲートウェイ装置
CN112165438A (zh) 一种车辆通信方法及通信系统
JP2018107533A (ja) 車載ネットワークシステム、中継装置
JP2007228232A (ja) 車載lanシステム、電子制御ユニットおよび中継接続ユニット
CN111147338A (zh) 一种车载有线网络到无线网络的接口设计方法
JP2002026924A (ja) データ中継装置および多重通信システム
CN106993033B (zh) 基于自组网的车载以太网系统以及具有其的车辆
WO2021100548A1 (ja) 車載中継装置及び中継方法
JP2002077196A (ja) データ通信システム
EP3340190B1 (en) Vehicle communication system
JP7140011B2 (ja) ゲートウェイ装置
WO2021009996A1 (ja) 車載通信システム、スイッチ装置および制御方法
JP4226209B2 (ja) 車両用多重伝送装置
CN220673943U (zh) 车联网系统及基于车载v2v模块的局域网信息交互装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414