JP6467170B2 - ターボチャージャを備えたエンジンの制御装置およびこれを用いた制御方法 - Google Patents

ターボチャージャを備えたエンジンの制御装置およびこれを用いた制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6467170B2
JP6467170B2 JP2014177393A JP2014177393A JP6467170B2 JP 6467170 B2 JP6467170 B2 JP 6467170B2 JP 2014177393 A JP2014177393 A JP 2014177393A JP 2014177393 A JP2014177393 A JP 2014177393A JP 6467170 B2 JP6467170 B2 JP 6467170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
combustion chamber
early ignition
air
turbocharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014177393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015121211A (ja
Inventor
東 煕 韓
東 煕 韓
グァン 煕 崔
グァン 煕 崔
腎 俊 林
腎 俊 林
南 魯 朱
南 魯 朱
潤 柱 金
潤 柱 金
基 元 朴
基 元 朴
周 ウォン 李
周 ウォン 李
鐘 一 朴
鐘 一 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2015121211A publication Critical patent/JP2015121211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6467170B2 publication Critical patent/JP6467170B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B47/00Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
    • F02B47/04Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being other than water or steam only
    • F02B47/08Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being other than water or steam only the substances including exhaust gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D23/00Controlling engines characterised by their being supercharged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/027Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions using knock sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/227Limping Home, i.e. taking specific engine control measures at abnormal conditions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

本発明は、ターボチャージャを備えたエンジンの制御装置およびこれを用いた制御方法に係り、より詳しくは、高圧縮比ターボエンジンで容易に発生する早期点火現象が発生する時、運転者が早期点火を認知できないようにするターボチャージャを備えたエンジンの制御装置およびこれを用いた制御方法に関する。
一般に、自動車のエンジンは、外部から流入した空気を燃料と適切な比率に混合して燃焼して動力を発生する。
エンジンの駆動で動力を発生させる過程で、燃焼用外部の空気を十分に供給して始めて所望の出力と燃焼効率を得ることができる。そのために、エンジンの燃焼効率を高めるために燃焼用空気を過給する装置としてターボチャージャ(turbocharger)が用いられている。
一般にターボチャージャは、エンジンから排出する排気ガスの圧力を用いてタービンを回転させた後、その回転力を用いて燃焼室に高圧の空気を供給してエンジンの出力を高める装置である。ターボチャージャは、大部分のディーゼルエンジンに適用されており、最近はガソリンエンジンにも適用されている。(例えば特許文献1参照。)
このようなターボチャージャを備えたエンジンは、圧縮行程の末期にスパークにより点火する前に燃焼室の過熱により混合ガスが自然発火するという早期点火現象が発生する。早期点火現象が持続的に発生すると、エンジンの出力が低下し、ノッキング(knocking)現象が発生してエンジンが損傷する問題が発生する。
また、早期点火現象は、運転者に不便さをもたらし、これによって車両の性能に対して不満をもつようになる問題が発生する。
特開平7−301121号公報
本発明は前記のような点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、ターボチャージャを備えたエンジンで早期点火が発生すると、迅速に早期点火現象を抑制することにある。
また、早期点火現象を抑制する時、エンジンのトルク変動を最小化して運転者が早期点火現象をできるだけ認知できないようにすることを目的とする。
このような目的を達成するための、本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御装置は、燃料を燃焼して動力を発生させるエンジンと、排気ガスにより作動するタービンと回転軸で連結したコンプレッサーが外部空気を圧縮して前記エンジンの燃焼室に過給するターボチャージャと、前記エンジンの燃焼室で早期点火の有無を感知する感知センサーと、前記感知センサーを通じて前記エンジンの燃焼室で早期点火が発生したことを感知すると、要求トルク量と前記燃焼室の点火時期および空燃比から前記燃焼室に供給する過給圧力を調節して早期点火を制御する制御部と、を含むことを特徴とする。
前記制御部は、前記燃焼室に供給する過給圧力を調節して早期点火が抑制されると、空燃比を増加させることを特徴とする。
前記制御部は、前記燃焼室に供給する過給圧力を調節して早期点火が抑制されないと、リンプホームモードへ転換することを特徴とする。
本発明の他の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御方法は、ターボチャージャを備えたエンジンの制御方法において、前記エンジンの燃焼室に早期点火が発生したか否かを感知する段階と、前記エンジンの燃焼室に早期点火が発生したことを感知すると、前記燃焼室に濃縮した燃料を供給する段階と、要求トルク量、点火時期および空燃比から前記燃焼室に供給する空気の過給圧力を調節する段階と、を含むことを特徴とする。
早期点火が抑制されたか否かを判断する段階と、前記燃焼室に供給する空気の過給圧力を調節して早期点火が抑制されたと判断すると、前記燃焼室に供給する燃料の空燃比を一定値に増加する段階と、をさらに含むことを特徴とする。
早期点火が抑制されなかったと判断すると、リンプホームモードへ転換する段階をさらに含むことを特徴とする。
前述した本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御装置および方法によれば、早期点火が発生した時、燃焼室に供給する多量の燃料量に応じた過給圧力を調節してエンジンのトルク変化を最小化することができる。
また、早期点火を抑制する過程でエンジントルク変化を最小化して、運転者が早期点火現象を認知できないようにする。
本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御装置のブロック図である。 本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御方法を示したフローチャートである。 本発明の実施形態に係る制御信号を示したグラフである。
以上の図面は、本発明の例示的な実施形態の説明において参照するためのものであって、本発明の技術的な思想を図面に限定して解釈してはならない。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について本発明が属する技術分野における当業者が容易に実施することができるように詳しく説明する。しかし、本発明は、多様な異なる形態に実現することができ、ここで説明する実施形態に限定されない。
本発明を明確に説明するために、説明上不要な部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似する構成要素については同一の参照符号を付した。
また、図面に示した各構成の大きさおよび厚さは、説明の便宜のために任意に表示したものであって、本発明は図面に示したものに限定されず、多くの部分および領域を明確に表現するために厚さを拡大して表示した。
次に、本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御装置について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御装置のブロック図である。
図1に示しているように、本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御装置は、燃料を燃焼して動力を発生させるエンジン10と、前記エンジン10の燃焼室12に圧縮した空気を供給するターボチャージャ20と、前記燃焼室12の早期点火の有無を感知する感知センサー30と、前記燃焼室12で発生する早期点火を制御する制御部40とを含む。
前記ターボチャージャ20は、前記エンジン10の燃焼室12で燃焼して排出する排気ガスにより作動するタービンと回転軸で連結したコンプレッサーが外部空気を圧縮して前記エンジン10の燃焼室12に圧縮した空気を供給する。
前記エンジン10の燃焼室12には、早期点火の有無を感知する感知センサー30が備えられる。前記感知センサー30は、感知した信号を前記制御部40に提供する。
前記制御部40は、前記感知センサー30を通じて前記エンジン10の燃焼室12で早期点火が発生したことを感知すると、要求トルク量と前記燃焼室12の点火時期および空燃比から、前記燃焼室12に供給する過給圧力を調節する。
前記制御部40は、設定されたプログラムにより作動する一つ以上のプロセッサーを備えていてもよく、前記設定されたプログラムは、本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御方法の各段階を行うようになっている。
前記燃焼室12で早期点火が発生すると、前記エンジン10の燃焼室12に供給する燃料を濃縮(enrichment)して供給する。つまり、前記燃焼室12に瞬間的に多量の燃料を供給すると、前記燃焼室12の温度が低くなって早期点火が発生することを抑制する。
このように、前記燃焼室12に瞬間的に多量の燃料が供給すると、エンジンのトルクが急激に増加する。エンジントルクが急激に上昇すると、運転者が燃焼室12で早期点火現象が発生したことを認知するようになり、このような現象が持続的に発生すると、運転者が車両の性能に対して不満を持つようになる。
したがって、前記燃焼室12に供給する圧縮空気の圧力を調節する必要がある。前記燃焼室12に供給する過給圧力は、要求トルク、点火時期、および空燃比から構成される関数により決定される。
この時、前記制御部40により過給圧力を適切に調節してエンジンのトルク変化を調節する。そして、前記制御部40がエンジンのトルク変化を最小化するように過給圧力を調節すれば、運転者は早期点火が発生したことを認知できなくなる。
ここで空燃比(ラムダ)は、空気と燃料の重量比(空気重量/燃料重量)をいう。空燃比の値が大きくなるということは、空気の重量比が大きくなるということであり、相対的に燃料の量が希薄であることを意味する。反対に、空燃比の値が小さくなるということは、空気の重量比率が少なくなるということであり、相対的に燃料の量が濃厚であることを意味する。
次に、本発明の実施形態に係るターボチャージャが備えられたエンジンの制御方法について説明する。
図2は、本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御方法を示したフローチャートである。
図2に示しているように、エンジン10の燃焼室12に備えられた感知センサー30から早期点火が発生したか否かを感知する(S10)。
もし、エンジン10の燃焼室12に早期点火が発生したことを感知すると、前記前記燃焼室12に濃縮した燃料を供給する(S20)。つまり、前記燃焼室12に瞬間的に濃縮した燃料を供給すると、前記燃焼室12の温度が低くなって早期点火現象を抑制することができる。
前記制御部40は、要求トルク量、点火時期および空燃比から前記燃焼室12に供給する空気の過給圧力を調節する(S30)。この時、前記燃焼室12に供給する過給圧力を調節してエンジントルクの変化を最小化する。
つまり、早期点火によりエンジンのトルクが急激に増加すると、運転者は早期点火が発生したことを認知するようになる。したがって、運転者が早期点火を認知できないように前記制御部40は前記燃焼室12に供給する空気の過給圧力を調節してエンジンのトルク変化を最小化するように制御する。
そして、前記感知センサー30の感知信号から早期点火が抑制されたか否かを判断する(S40)。この時、早期点火が抑制されたか否かは前記感知センサー30から伝送された信号を通じて判断することができる。
前記燃焼室12で発生した早期点火が抑制されると、前記制御部40は、前記燃焼室12に供給する燃料量を正常状態に減少させる(S50)。つまり、エンジンが正常化したと判断して、正常状態にエンジンを制御する。
しかし、燃焼室12に供給する燃料の濃縮量と過給圧力を調節したにも拘わらず、早期点火が抑制されないと、エンジンが非正常状態であると判断する。そして、前記制御部40は、エンジンをリンプホーム(limp home)モードへ転換させて運転する(S60)。このように、エンジンをリンプホームモードへ転換することによって、エンジンが破損することを防止し、運転者の安全を保障することができる。
リンプホームモードは、エンジン10が部品の故障により突然停止して運転者の安全を損なうことを防止するためのモードである。リンプホームモードの時、ECUは、車両の速度を約60〜80km/h以下に制限し、車両がアイドル停止(Idle stop)状況である時にも、エンジンの回転速度を通常の水準より高い約1500〜2000rpmに維持する。
次に、本発明の実施形態に係るターボチャージャを備えたエンジンの制御方法について図3を参照して説明する。
図3に示しているように、前記エンジン10の燃焼室12で早期点火が発生したことを感知すると(図3の(d)ライン参照)、前記制御部40は、前記燃焼室12に瞬間的に多量の燃料を供給して燃焼室12の温度を低めるようにする(図3の(a)ライン参照)。
前記燃焼室12に供給する多量の燃料によりトルクの変化が激しくなることを防止するために、前記燃焼室12に供給する空気の過給圧力を制御する(図3の(b)ライン参照)。
このように、燃焼室12に供給する燃料量と空気の過給圧力を調節してエンジントルクの変化を最小化することによって(図3の(c)ライン参照)、運転者は早期点火が発生したことを認知しなくなる。
そして、早期点火が抑制されると、燃焼室12に供給する燃料量を徐々に元の状態に減少させ、燃焼室12に供給する空気の過給圧力も徐々に元の状態に戻す。
以上で、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されず、技術的範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これも本発明の範囲に属する。
本発明は、ターボチャージャを備えたエンジンの制御装置およびこれを用いた制御方法の分野に適用できる。
10 エンジン
12 燃焼室
20 ターボチャージャ
30 感知センサー
40 制御部

Claims (3)

  1. 燃料を燃焼して動力を発生させるエンジンと、
    排気ガスにより作動するタービンと回転軸で連結したコンプレッサーが外部空気を圧縮して前記エンジンの燃焼室に過給するターボチャージャと、
    前記エンジンの燃焼室で早期点火の有無を感知する感知センサーと、
    前記感知センサーを通じて前記エンジンの燃焼室で早期点火が発生したことを感知すると、要求トルク量と前記燃焼室の点火時期および空燃比から前記燃焼室に供給する過給圧力を調節して早期点火を制御する制御部と、を含み、
    前記制御部は、前記燃焼室に供給する過給圧力を調節して早期点火が抑制されないと、エンジンをリンプホームモードへ転換することを特徴とするターボチャージャを備えたエンジンの制御装置。
  2. 前記制御部は、前記燃焼室に供給する過給圧力を調節して早期点火が抑制されると、空燃比を増加させることを特徴とする、請求項1に記載のターボチャージャを備えたエンジンの制御装置。
  3. ターボチャージャを備えたエンジンの制御方法において、
    前記エンジンの燃焼室に早期点火が発生したか否かを感知する段階と、
    前記エンジンの燃焼室に早期点火が発生したことを感知すると、前記燃焼室に空燃比の燃料濃度が濃厚となるように濃縮した燃料を供給する段階と、
    要求トルク量、点火時期および空燃比から前記燃焼室に供給する空気の過給圧力を調節する段階と、
    早期点火が抑制されたか否かを判断する段階と、
    前記燃焼室に供給する空気の過給圧力を調節して早期点火が抑制されたと判断すると、前記燃焼室に供給する燃料の空燃比を一定値に増加する段階と、
    早期点火が抑制されなかったと判断すると、エンジンをリンプホームモードへ転換する段階とを含むことを特徴とするターボチャージャを備えたエンジンの制御方法。
JP2014177393A 2013-12-23 2014-09-01 ターボチャージャを備えたエンジンの制御装置およびこれを用いた制御方法 Active JP6467170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130161449A KR101601091B1 (ko) 2013-12-23 2013-12-23 터보차저를 구비한 엔진의 제어 장치 및 이를 이용한 제어 방법
KR10-2013-0161449 2013-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015121211A JP2015121211A (ja) 2015-07-02
JP6467170B2 true JP6467170B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=53275423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014177393A Active JP6467170B2 (ja) 2013-12-23 2014-09-01 ターボチャージャを備えたエンジンの制御装置およびこれを用いた制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9903317B2 (ja)
JP (1) JP6467170B2 (ja)
KR (1) KR101601091B1 (ja)
CN (1) CN104728019B (ja)
DE (1) DE102014110372B8 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106121844A (zh) * 2016-08-31 2016-11-16 潍柴动力股份有限公司 一种放气阀卡滞故障的检测方法、装置和汽车
CN112761805A (zh) * 2021-01-29 2021-05-07 联合汽车电子有限公司 早燃控制措施实施的控制方法及系统和可读存储介质
CN114810395B (zh) * 2021-06-29 2023-05-26 长城汽车股份有限公司 发动机控制方法、装置及车辆

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56138435A (en) 1980-03-31 1981-10-29 Nissan Motor Co Ltd Knocking action controller for engine mounted with turbosupercharger
JPH0759932B2 (ja) 1986-10-20 1995-06-28 本田技研工業株式会社 多気筒内燃機関の点火時期及び過給圧制御装置
JPH01100327A (ja) 1987-10-09 1989-04-18 Fuji Heavy Ind Ltd 過給機付圧縮比可変型エンジン
JP2911054B2 (ja) * 1990-11-29 1999-06-23 富士重工業株式会社 Ffv用エンジンの過給圧制御方法
JPH0778384B2 (ja) * 1993-02-02 1995-08-23 日本電装株式会社 内燃機関用ノック制御装置
JP2910557B2 (ja) 1994-05-09 1999-06-23 トヨタ自動車株式会社 過給機付きディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
SE505543C2 (sv) * 1995-12-27 1997-09-15 Mecel Ab Metod för reglering av knackning i en förbränningsmotor
US6655324B2 (en) 2001-11-14 2003-12-02 Massachusetts Institute Of Technology High compression ratio, hydrogen enhanced gasoline engine system
US7725238B2 (en) * 2004-11-19 2010-05-25 Perkins Michael T System and method for smart system control for flowing fluid conditioners
JP2006200415A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Osaka Gas Co Ltd 火花点火式エンジン
JP4506527B2 (ja) * 2005-03-18 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
FR2897900B1 (fr) * 2006-02-28 2008-06-06 Inst Francais Du Petrole Procede de controle de la phase de combustion d'un moteur a combustion interne, notamment moteur suralimente a injection directe de type essence
JP2010133367A (ja) 2008-12-05 2010-06-17 Denso Corp 筒内噴射内燃機関の燃料噴射制御装置
US9080521B2 (en) 2010-03-01 2015-07-14 Southwest Research Institute Method and related system of using crankcase pressure to to detect pre-ignition in spark ignition engine
US8851050B2 (en) * 2010-03-31 2014-10-07 Mazda Motor Corporation Spark-ignition engine control method and system
US20120029789A1 (en) * 2010-04-30 2012-02-02 Southwest Research Institute Methods of detecting pre-ignition and preventing it from causing knock in direct injection spark ignition engines
JP5466098B2 (ja) * 2010-06-23 2014-04-09 株式会社日本自動車部品総合研究所 内燃機関の燃焼状態検出システム
US8463533B2 (en) 2010-08-05 2013-06-11 Ford Global Technologies, Llc Method and system for pre-ignition control
DE102010040271A1 (de) 2010-09-06 2012-03-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Einstellung eines Notlaufbetriebes bei einem fehlerbehafteten System zur Erkennung von Vorentflammungen in einem Verbrennungsmotor
US8910615B2 (en) * 2011-02-02 2014-12-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for internal combustion engine
JP5360121B2 (ja) 2011-04-19 2013-12-04 マツダ株式会社 火花点火式エンジンの制御方法および火花点火式エンジン
GB2491626B (en) * 2011-06-09 2016-05-04 Ford Global Tech Llc A system and method for monitoring engine oil pressure
US8666637B2 (en) * 2011-08-03 2014-03-04 Ford Global Technologies, Llc Method and system for pre-ignition control
JP2013104371A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
US9038596B2 (en) 2011-12-02 2015-05-26 Ford Global Technologies, Llc Method and system for pre-ignition control
DE102012203487B4 (de) * 2012-03-06 2014-07-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Vorentflammungen in einem Ottomotor
JP5783107B2 (ja) 2012-03-27 2015-09-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP5420013B2 (ja) * 2012-04-20 2014-02-19 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置およびその制御方法
JP6051887B2 (ja) * 2013-01-24 2016-12-27 日産自動車株式会社 ノッキング抑制装置及びノッキング抑制方法
US9719436B2 (en) * 2014-11-21 2017-08-01 Ford Global Technologies, Llc Method for pre-ignition control in a pre-delivery phase

Also Published As

Publication number Publication date
KR101601091B1 (ko) 2016-03-22
CN104728019B (zh) 2018-10-30
US20150176535A1 (en) 2015-06-25
JP2015121211A (ja) 2015-07-02
DE102014110372A1 (de) 2015-06-25
CN104728019A (zh) 2015-06-24
KR20150074277A (ko) 2015-07-02
US9903317B2 (en) 2018-02-27
DE102014110372B8 (de) 2021-08-26
DE102014110372B4 (de) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5729467B2 (ja) 内燃機関の制御装置及び方法
US8868318B2 (en) Method for operating an internal combustion engine using externally supplied ignition
JP5951537B2 (ja) ガスエンジンの燃焼制御装置
JP2006090308A (ja) 触媒を有する内燃機関の運転方法および装置
JP2009057871A (ja) ガスエンジンの始動制御方法及び装置
JP6467170B2 (ja) ターボチャージャを備えたエンジンの制御装置およびこれを用いた制御方法
JP2005140109A (ja) 燃料噴射時期の制御方法及び制御システム
JP2007056773A (ja) 内燃機関の制御装置
JP6489376B2 (ja) エンジンの制御装置
WO2013042430A1 (ja) 燃焼制御装置
JP3973418B2 (ja) 予混合圧縮自着火機関及びその制御方法
US9541051B2 (en) Ignition control device for engine
JP2009250191A (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JP2007032320A (ja) 内燃機関の制御装置
JP6477457B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP2014173497A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2005030253A (ja) 可変圧縮比機構付き内燃機関の制御装置
CN110594024B (zh) 用于运行往复活塞式内燃机的方法和控制装置
JP2004316608A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2007187016A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2011058469A (ja) エンジンの失火検出装置
JP4649383B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006316655A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006299832A (ja) ディーゼルエンジンにおける燃料噴射制御装置
KR100764965B1 (ko) 디젤 엔진의 연료분사시기 제어방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6467170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250