JP6463515B2 - スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置 - Google Patents

スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6463515B2
JP6463515B2 JP2017562439A JP2017562439A JP6463515B2 JP 6463515 B2 JP6463515 B2 JP 6463515B2 JP 2017562439 A JP2017562439 A JP 2017562439A JP 2017562439 A JP2017562439 A JP 2017562439A JP 6463515 B2 JP6463515 B2 JP 6463515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
spiral body
injection port
tip
spiral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017562439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017126181A1 (ja
Inventor
渉 岩竹
渉 岩竹
関屋 慎
慎 関屋
雷人 河村
雷人 河村
佐々木 圭
圭 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2017126181A1 publication Critical patent/JPWO2017126181A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6463515B2 publication Critical patent/JP6463515B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0253Details concerning the base
    • F04C18/0261Details of the ports, e.g. location, number, geometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/005Axial sealings for working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、インジェクションポートを有するスクロール圧縮機および冷凍サイクル装置に関するものである。
従来、ビル用マルチエアコンなどの空気調和装置では、たとえば建物外に配置した熱源機である室外ユニットとしての室外機と、建物内に配置した室内ユニットとしての室内機と、の間を配管接続して冷媒回路を構成している。そして、冷媒回路に冷媒を循環させ、冷媒の放熱、吸熱を利用して空気を加熱、冷却することで、空調対象空間の暖房または冷房を行っている。
このような空気調和装置に用いられるスクロール圧縮機では、寒冷地のような外気温度が低い条件で吐出温度が高くなり許容温度を超えるため、運転が困難となる。このため、スクロール圧縮機が外気温度の低い条件でも運転できるように、吐出温度を低減する対策が必要となる。
特許文献1には、インジェクションポートを有するスクロール圧縮機が開示されている。特許文献1に開示された技術では、吸入冷媒がシェル内に一旦取り込まれてから圧縮室内に吸入される低圧シェル型のスクロール圧縮機が用いられ、渦巻歯先部のシールのためのチップシールが設けられている。また、このスクロール圧縮機は、吐出温度を低減するために、固定スクロールの台板部にインジェクション管の流出口であるインジェクションポートを開口させている。インジェクション管から放出される液または二相冷媒は、圧縮機構部の一部の回転位相でインジェクションポートを介して吸入室に直接流入する。
特開平10−37868号公報
特許文献1に開示された技術では、インジェクションポートはチップシールと接触する位置に設けられている。このため、チップシールがインジェクションポートに干渉するタイミングになると、チップシールがインジェクションポートのエッジ部によって削られる虞がある。これにより、チップシールが破損した箇所から圧縮した冷媒が漏れ、スクロール圧縮機の性能が低下する虞がある。また、揺動スクロールおよび固定スクロールは、破損したチップシールを噛み込み、揺動運動できなくなり、異常停止を引き起こす虞がある。
本発明は、上記課題を解決するためのものであり、チップシールの破損が防止できる高性能で信頼性が高いスクロール圧縮機および冷凍サイクル装置を得ることを目的とする。
本発明のスクロール圧縮機は、密閉容器と、前記密閉容器内に設けられ、それぞれが台板上に設けられた渦巻体を有し、相互の前記渦巻体が組み合わされて圧縮室を含む複数の室を形成する固定スクロールおよび揺動スクロールを有する圧縮機構部と、前記揺動スクロールを駆動する電動機構部と、前記電動機構部から前記揺動スクロールを偏心させて連結し、前記電動機構部の回転力を前記揺動スクロールに揺動運動となるように伝達する回転軸と、を備え、前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先にチップシールを有し、前記固定スクロールの前記台板は、前記揺動スクロールの揺動運動に伴い、前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先によって間欠的に開閉される第1インジェクションポートを有し、前記第1インジェクションポートは、前記複数の室のうち吸入室に一部の回転位相で開口し、かつ、圧縮開始位相での前記揺動スクロールの巻き終わり接触点と前記固定スクロールの基礎円中心を結ぶ直線と、前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先に有する前記チップシールの巻き終わり点の軌跡に接して、前記固定スクロールの基礎円中心を通る2つの直線のうち、前記巻き終わり接触点側の直線と、がなす角度範囲に設けられ、前記第1インジェクションポートが前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先に有する前記チップシールと干渉しないものである。
本発明の冷凍サイクル装置は、スクロール圧縮機と凝縮器と減圧装置と蒸発器とを有し、これらが順次配管で接続されて冷媒が循環するように構成されている主回路と、前記凝縮器と前記減圧装置との間から分岐し、前記スクロール圧縮機に接続されるインジェクション回路と、を備えるものである。
本発明に係るスクロール圧縮機および冷凍サイクル装置によれば、インジェクションポートがチップシールと干渉しない。これにより、チップシールがインジェクションポートのエッジ部によって削られることがなく、チップシールの破損が防止できる。したがって、チップシールの破損が防止できる高性能で信頼性の高いスクロール圧縮機および冷凍サイクル装置を得ることができる。
本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機の全体構成を示す概略縦断面図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機の圧縮機構部近傍を示す説明図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機のチップシール近傍の図2中のB−B断面を示す説明図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機におけるインジェクションポート開口率を示す説明図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機におけるインジェクションポートの設置位置を示す説明図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機におけるインジェクションポートの設置角度を示す説明図である。 本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機を備えたインジェクション回路を含む冷凍サイクル装置の一例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機におけるインジェクションポート開口率を示す説明図である。 本発明の実施の形態3に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態3に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態3に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態3に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態4に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態4に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態4に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態4に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態5に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態5に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態5に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態5に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態6に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態6に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態6に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。 本発明の実施の形態6に係るスクロール圧縮機における図1中のA−A断面での揺動渦巻体のインジェクションポート付近の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。
以下、本発明の実施の形態に係るスクロール圧縮機および冷凍サイクル装置について図面などを参照しながら説明する。ここで、図1を含め、以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一またはこれに相当するものであり、以下に記載する実施の形態の全文において共通することとする。そして、明細書全文に表わされている構成要素の形態は、あくまでも例示であって、明細書に記載された形態に限定するものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30の全体構成を示す概略縦断面図である。図2は本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30の圧縮機構部8近傍を示す説明図である。
実施の形態1の低圧シェル型のスクロール圧縮機30は、揺動スクロール1および固定スクロール2を有する圧縮機構部8を備えている。また、スクロール圧縮機30は、回転軸6を介して圧縮機構部8を駆動する電動機構部110を備えている。スクロール圧縮機30は、圧縮機構部8および電動機構部110を、外郭を構成する密閉容器100の内部に収納している。
回転軸6は、密閉容器100の内部にて電動機構部110から揺動スクロール1を偏心させて連結し、電動機構部110の回転力を揺動スクロール1に揺動運動となるように伝達する。スクロール圧縮機30は、吸入された低圧冷媒ガスを密閉容器100の内部空間に一旦取り込んでから圧縮するいわゆる低圧シェル型である。
密閉容器100の内部には、回転軸6の軸方向に電動機構部110を挟んで対向するように、フレーム7とサブフレーム9とが配置されている。フレーム7は、電動機構部110の上側に配置され、電動機構部110と圧縮機構部8との間に位置している。サブフレーム9は、電動機構部110の下側に位置している。フレーム7は、焼嵌め、溶接などによって密閉容器100の内周面に固着されている。また、サブフレーム9は、サブフレームホルダ9aを介して焼嵌め、溶接などによって密閉容器100の内周面に固着されている。
サブフレーム9の下方には、上端面で回転軸6を軸方向に支承するように容積型ポンプを含むポンプ要素111が取り付けられている。ポンプ要素111は、密閉容器100の底部の油溜め部100aに溜められた冷凍機油を圧縮機構部8の後述の主軸受7aなどの摺動部位に供給する。
密閉容器100には、冷媒を吸入する吸入管101と、冷媒を吐出する吐出管102と、インジェクション管201と、が設けられている。
圧縮機構部8は、吸入管101から吸入した冷媒を圧縮し、圧縮した冷媒を密閉容器100内の上方に形成されている高圧部に排出する機能を有している。
圧縮機構部8は、揺動スクロール1および固定スクロール2を有している。
固定スクロール2は、フレーム7を介して密閉容器100に固定されている。揺動スクロール1は、固定スクロール2の下側に配置され、回転軸6の後述の偏心軸部6aに揺動自在に支持されている。
揺動スクロール1は、揺動台板1aと、揺動台板1aの上方の面に立てて設けられた渦巻状突起である揺動渦巻体1bと、を有している。固定スクロール2は、固定台板2aと、固定台板2aの下方の面に立てて設けられた渦巻状突起である固定渦巻体2bと、を有している。揺動スクロール1および固定スクロール2は、揺動渦巻体1bと固定渦巻体2bとを逆位相で組み合わせた対称渦巻形状の状態で密閉容器100内に配置されている。
図3は、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30のチップシール1d、2d近傍の図2中のB−B断面を示す説明図である。揺動渦巻体1bの歯先には、渦巻方向に沿ってチップシール1dが設けられている。固定渦巻体2bの歯先には、渦巻方向に沿ってチップシール2dが設けられている。チップシール1dは、揺動渦巻体1bの歯先と、この歯先に対向する固定台板2aとの間の隙間からの圧縮された冷媒の漏れを防ぐ。以下、この冷媒の漏れを歯先漏れという。チップシール2dは、固定渦巻体2bの歯先と、この歯先に対向する揺動台板1aとの間の隙間からの歯先漏れを防ぐ。チップシール1d、2dは、圧力によって固定台板2aまたは揺動台板1aに押し付けられ、歯先隙間を埋めている。
チップシール1dの巻き終わりは、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの巻き終わりよりも短い。チップシール1dの設置溝の幅は、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの渦巻厚さよりも狭い。チップシール1dの幅は、チップシール1dの設置溝の幅よりも狭い。また、チップシール2dの巻き終わりは、固定スクロール2の固定渦巻体2bの巻き終わりよりも短い。チップシール2dの設置溝の幅は、固定スクロール2の固定渦巻体2bの渦巻厚さよりも狭い。チップシール2dの幅は、チップシール2dの設置溝の幅よりも狭い。
上記のように、チップシール1d、2dは、揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bの巻き終わり部分、すなわち圧力の上昇が低い部分には設けていない。これは、巻き終わり部分を介して隣接する領域同士の差圧が小さいため、チップシール1d、2dを設けなくても歯先漏れが少ないためである。チップシール1d、2dには、吸油性および摺動性が良い軟性樹脂部材を用いることが望ましい。ただし、これに限定されることはない。
揺動渦巻体1bが描くインボリュート曲線の基礎円の中心を基礎円中心204aとする。また、固定渦巻体2bが描くインボリュート曲線の基礎円の中心を基礎円中心204bとする。基礎円中心204aが基礎円中心204bまわりに回転することで、後述する図3に示すように揺動渦巻体1bは、固定渦巻体2bまわりに揺動運動を行う。スクロール圧縮機30の運転中での揺動スクロール1の運動については後に詳細を述べる。
揺動渦巻体1bにおいて、巻き始めを基礎円中心204aから最も内側にある端部とし、巻き終わりを基礎円中心204aから最も外側にある端部とする。同様に、固定渦巻体2bにおいて、巻き始めを基礎円中心204bから最も内側にある端部とし、巻き終わりを基礎円中心204bから最も外側にある端部とする。
揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの内向面205aにおいて、固定スクロール2の固定渦巻体2bの外向面206bが揺動運動中に接触する最も巻き終わり側の地点を巻き終わり接触点207aとする。また、固定スクロール2の固定渦巻体2bの内向面205bにおいて、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの外向面206aが揺動運動中に接触する最も巻き終わり側の地点を巻き終わり接触点207bとする。
なお、揺動渦巻体1bの巻き終わり接触点207aおよび固定渦巻体2bの巻き終わり接触点207bは、基礎円中心204aおよび基礎円中心204bに対して対向して配置される。このとき、図2に示すように、揺動渦巻体1bと固定渦巻体2bとの間には、渦巻の外側から一対の室が複数形成されている。
吸入口208aは、巻き終わり接触点207aと固定渦巻体2bの外向面206b上のある点を通り、回転軸6の軸方向である鉛直方向に平行でかつ面積が最小となる平面とする。吸入口208bは、巻き終わり接触点207bと揺動渦巻体1bの外向面206a上のある点を通り、回転軸6の軸方向である鉛直方向に平行でかつ面積が最小となる平面とする。
吸入室70aは、吸入口208a、揺動渦巻体1bの内向面205a、固定渦巻体2bの外向面206b、揺動台板1a、固定台板2aで囲まれた空間と定義される。吸入室70bは、吸入口208b、揺動渦巻体1bの外向面206a、固定渦巻体2bの内向面205b、揺動台板1a、固定台板2aで囲まれた空間と定義される。
巻き終わり側の吸入口208aまたは吸入口208bから巻き始め側へ揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bを渦巻に沿って見た場合に、固定渦巻体2bと揺動渦巻体1bとが最初に接しあう箇所がある。吸入室70aは、その最初に接しあう箇所と吸入口208aとで挟まれた空間である。また、吸入室70bは、その最初に接しあう箇所と吸入口208bとで挟まれた空間である。
言い換えると、吸入室70aは、巻き終わり接触点207aが固定渦巻体2bの外向面206bから離間して吸入口208aが形成されている空間である。また、吸入室70bは、巻き終わり接触点207bが揺動渦巻体1bの外向面206aから離間して吸入口208bが形成されている空間である。
後述するように揺動渦巻体1bが回転すると、固定渦巻体2bと揺動渦巻体1bとが接する位置が移動し、吸入口208aまたは吸入口208bの幅も変化するため、回転により吸入室70aおよび吸入室70bの体積は変動する。なお、吸入口208a、208bが開口部であり、吸入室70a、70bは閉じられた室ではない。このため、吸入室70a、70bは、圧力変動のほとんどない室である。
また、圧縮室71aは、揺動渦巻体1bの内向面205a、固定渦巻体2bの外向面206b、揺動台板1a、固定台板2aで囲まれた空間と定義される。圧縮室71bは、揺動渦巻体1bの外向面206a、固定渦巻体2bの内向面205b、揺動台板1a、固定台板2aで囲まれた空間と定義される。
巻き終わり側の吸入口208aまたは吸入口208bから巻き始め側へ揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bを渦巻に沿って見た場合に、固定渦巻体2bと揺動渦巻体1bとが接しあう箇所がある。圧縮室71a、71bはその2つの接しあう箇所で挟まれた空間である。
後述するように揺動渦巻体1bが回転すると、固定渦巻体2bと揺動渦巻体1bとが接する位置が移動し、回転により圧縮室71a、71bの体積は変動する。
なお、圧縮室71a、71bは、閉じられた空間であり、体積変動する。このため、圧縮室71a、71bは、回転軸6の回転とともに圧力変動が発生する室である。
つまり、図2に示す状態では、最外室が吸入室70a、70bであり、それ以外の室が圧縮室71a、71bである。このように、揺動スクロール1および固定スクロール2は、それぞれが揺動台板1aまたは固定台板2a上に設けられた揺動渦巻体1bまたは固定渦巻体2bを有し、相互の揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bが組み合わされて圧縮室71a、71bを含む複数の室を形成する。
固定スクロール2の固定台板2aにおいて揺動スクロール1とは反対側の面には、バッフル4が固定されている。バッフル4には、固定スクロール2の吐出口2cに開口する貫通孔が形成され、その貫通孔には吐出バルブ11が設けられている。そして、この吐出口2cを覆うように吐出マフラ12が取り付けられている。
フレーム7は、固定スクロール2を固定配置している。フレーム7は、揺動スクロール1に作用するスラスト力を軸方向に支持するスラスト面を有している。フレーム7には、吸入管101から吸入された冷媒を圧縮機構部8内に導く開口部7c、7dが形成されている。開口部7c、7dは、フレーム7の下面から上面に貫通している。
回転軸6に回転駆動力を供給する電動機構部110は、電動機固定子110aと電動機回転子110bとを有している。電動機固定子110aは、外部から電力を得るために、フレーム7と電動機固定子110aとの間に存在する図示しないガラス端子に図示しないリード線で接続されている。また、電動機回転子110bは、回転軸6に焼嵌めなどによって固定されている。また、スクロール圧縮機30の回転系全体のバランシングを行うため、回転軸6には、第1バランスウェイト60が固定されているとともに、電動機回転子110bには、第2バランスウェイト61が固定されている。
回転軸6は、回転軸6の上部の偏心軸部6aと、主軸部6bと、回転軸6の下部の副軸部6cと、で構成されている。偏心軸部6aには、スライダー5と揺動軸受1cとを介して揺動スクロール1が嵌め合わされ、冷凍機油による油膜を介して揺動軸受1cと摺動する。揺動軸受1cは、銅鉛合金などの滑り軸受に使用される軸受材料を圧入するなどしてボス部1e内に固定されていて、回転軸6の回転により揺動スクロール1が揺動運動するようになっている。主軸部6bは、フレーム7に設けられたボス部7bの内周に配置された主軸受7aにスリーブ13を介して嵌め合わされ、冷凍機油による油膜を介して主軸受7aと摺動する。主軸受7aは、銅鉛合金などの滑り軸受に使用される軸受材料を圧入するなどしてボス部7b内に固定されている。
サブフレーム9の上部には、玉軸受からなる副軸受10を有し、電動機構部110の下方で回転軸6を半径方向に軸支する。なお、副軸受10は、玉軸受以外の別の軸受構成によって軸支してもよい。副軸部6cは、副軸受10と嵌め合わされ、副軸受10と摺動する。主軸部6bおよび副軸部6cの軸心は、回転軸6の軸心と一致している。
実施の形態1では、圧縮機構部8といったスクロール圧縮要素の揺動運動によって形成される空間を以下のように定義する。密閉容器100内のハウジング空間であり、フレーム7より電動機回転子110b側の空間を第1空間72とする。また、フレーム7の内壁と固定台板2aとにより形成される空間を第2空間73とする。また、固定台板2aより吐出管102側の空間を第3空間74とする。
次に、図4A〜図4Dを用いて圧縮機構部8の動作について説明する。図4Aは、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。図4Bは、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。図4Cは、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。図4Dは、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。
回転位相θは、圧縮開始時の揺動渦巻体1bの基礎円中心を204a’とした時の基礎円中心204a’と固定渦巻体2bの基礎円中心204bとを結ぶ直線と、あるタイミングでの揺動渦巻体1bの基礎円中心204aと固定渦巻体2bの基礎円中心204bを結ぶ直線が成す角度と定義する。つまり、回転位相θは、圧縮開始時に0degであり、0degから360degまで変動する。図4A〜図4Dは、それぞれ揺動渦巻体1bが回転位相θ=0deg→90deg→180deg→270degと揺動運動する状況を表している。
密閉容器100に設けられた図示しないガラス端子に通電されると、電動機回転子110bにより回転軸6が回転する。そして、その回転力が偏心軸部6aを介して揺動軸受1cに伝わり、揺動軸受1cから揺動スクロール1に伝えられ、揺動スクロール1は、揺動運動を行う。吸入管101から密閉容器100内に吸入された冷媒ガスは、第1空間72から開口部7c、7dを経て第2空間73に供給され、吸入室70a、70bに取り込まれる。
図4Aの状態は、最外室が閉じられて冷媒の吸入が完了した状態を示しており、最外室を含む全室が圧縮室71a、71bである。この場合には、最外室の圧縮室71a、71bに着目すると、これらの圧縮室71a、71bは、揺動スクロール1の揺動運動に伴い、外周部から中心方向に移動しながら容積を減じる。圧縮室71a、71b内の冷媒ガスは、圧縮室71a、71bの容積の減少に伴い、圧縮される。
一般に、スクロール圧縮機30では、揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bの外周側終端からインボリュート曲線に沿って渦巻中心側に向かうと、2つの揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bが複数の接触点で接している。図4Aに示すように、巻き終わり接触点207aが外向面206bと接触しているときは、吸入を完了した時点である。また、巻き終わり接触点207bが外向面206aと接触しているときは、吸入を完了した時点である。この時点では、吸入口208a、208bが閉じており、最外室が吸入室70a、70bではない。
図4Aに示すように、吸入を完了した時点では、揺動渦巻体1bの内向面205aと固定渦巻体2bの外向面206bとの最初の接触点である巻き終わり接触点207aから、2つ目の接触点209aまでは閉じた空間となる。また、吸入を完了した時点では、揺動渦巻体1bの外向面206aと固定渦巻体2bの内向面205bとの最初の接触点である巻き終わり接触点207bから、2つ目の接触点209bまでは閉じた空間となる。しかし、吸入の完了直前または完了直後に僅かに吸入口208a、208bが開くと、吸入を完了した時点における外側から2つ目の接触点209a、209bが最も外側の接触点となり、吸入口208a、208bが開口する。
吸入室70a、70bは揺動渦巻体1bの回転によって容積が変化する空間である。すなわち、吸入室70a、70bは、回転位相θの増加に伴い、図4B→図4C→図4Dに示されるように、揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bの略接線方向に沿って容積を拡大する。図4Aの時点で吸入口208a、208bが無くなり、容積が最大になると同時に、吸入室70a、70bは圧縮室71a、71bに移行する。
圧縮室71a、71bは、渦巻の形状により、中心になるほど容積が小さくなり、上述したように回転軸6の回転により容積が変化し、圧縮室71a、71b内に吸入された冷媒を圧縮する。
最も中央にある圧縮室71a、71bは、図1に示す吐出口2cと連通している。吐出口2cでは、圧縮された冷媒が吐出バルブ11を経て吐出マフラ12内に吐出され、その後に第3空間74に吐出される。
次に、図1および図2を参照して本発明の特徴部分であるインジェクションポート202aについて説明する。固定台板2aには、吸入室70aにインジェクションポート202aが穴加工により形成されている。インジェクションポート202aには、スクロール圧縮機30の外部よりインジェクション管201を経由して液または二相冷媒が流入する。ここで、インジェクションポート202aは、1回転中で、吸入室70aのみに開口する位置に穴加工されている。インジェクションポート202aは、本発明の第1インジェクションポートに相当する。
インジェクションポート202aは、チップシール1dの巻き終わりより外側の揺動渦巻体1bの巻き終わり部近傍に設けられている。
固定台板2aに形成されたインジェクションポート202aは、回転軸6の回転によって揺動渦巻体1bの回転軸6の軸方向端部である歯先としての固定台板2a側の端部によって開口と閉塞が繰り返される。インジェクションポート202aの幅が揺動渦巻体1bの渦巻体厚さより狭ければ、回転軸6のある回転角の範囲でインジェクションポート202aは完全に閉じられる。ここでの揺動渦巻体1bの渦巻体厚さとは、揺動渦巻体1bのインボリュート曲線によって描かれる内向面205aと外向面206aの最近接距離である。
インジェクションポート202aは、回転軸6の全回転位相において、圧縮機構部8の揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2b同士を組み合わせた構造体部分の最外面よりも内側に設けられている。
なお、以降の図においてインジェクションポート202aは、その位置を明確に示す観点から、揺動渦巻体1bとの位置関係によらず、常に白丸で図示している。
揺動渦巻体1bの回転軸6の軸方向端部である歯先は、相対する固定台板2aと摺動するように接している。また、固定渦巻体2bの回転軸6の軸方向端部である歯先は、相対する揺動台板1aと摺動するように接している。これにより、吸入室70a、70bおよび圧縮室71a、71bがシールされる。揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bの厚さは、強度の点からある程度の厚みを有するように形成され、シールする歯先部分は渦巻体厚さの厚み分の幅を有した平坦な面となっている。
以下、図5A〜図5Dおよび図6を参照して、インジェクションポート202aの開閉動作ついて説明する。図5Aは、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202a付近の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。図5Bは、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202a付近の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。図5Cは、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202a付近の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。図5Dは、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202a付近の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。図6は、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30におけるインジェクションポート開口率を示す説明図である。
インジェクションポート202aの開口率は、インジェクションポート202aの全面積に対する、吸入室70aに開口するインジェクションポート202aの面積の比率である。
回転位相θ=0degでは、図5Aに示すようにインジェクションポート202aは、揺動渦巻体1bによって完全に閉塞している。このときの最外室は、圧縮室71aである。回転位相θが進むと、回転位相θ=40degあたりからインジェクションポート202aは、吸入室70aに開口し始め、徐々に開口率は上昇して行き、回転位相θ=80degあたりで完全に開口する。さらに回転位相θが進み、回転位相θ=340degあたりでインジェクションポート202aは、揺動渦巻体1bによって完全に閉塞する。この間、回転位相θ=90deg、180deg、270degでは、図5B、図5C、図5Dに示すように、インジェクションポート202aは、吸入室70aに完全に開口している。回転位相θ=360deg以降は、上記動作を再び繰り返す。
すなわち、インジェクションポート202aは、揺動スクロール1の揺動運動に伴い、揺動渦巻体1bの巻き終わり接触点207aが固定渦巻体2bから離間して吸入室70aが形成されたときのみ開口する。
また、インジェクションポート202aは、揺動スクロール1の揺動運動に伴い、揺動渦巻体1bの巻き終わり接触点207aが固定渦巻体2bに接触している間にわたって揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先に覆われて閉塞される。
以下に、インジェクションポート202aの設置位置について説明する。図7は、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30におけるインジェクションポート202aの設置位置を示す説明図である。図7には、吸入室70aに開口するインジェクションポート202aまわりが拡大して示されている。
最外室を形成する揺動渦巻体1bの外向面206aよりも径方向外側の位置は、第2空間73内にある。第2空間73は、回転軸6の一回転中で吸入室70aにも圧縮室71aにもならない領域である。このため、この第2空間73の位置にインジェクションポートがあると、インジェクションポートが揺動渦巻体1bをまたぎ、1回転中のある回転位相θでインジェクション冷媒が第2空間73に漏れ出す。したがって、インジェクションポート202aは、回転軸6のいかなる回転位相θにおいても、水平方向平面から見て、揺動渦巻体1bの外向面206aと交差してはならない。以上より、インジェクションポート202aの外径をDとし、インジェクションポート202aの中心の固定渦巻体2bの外向面206bからの距離をLとし、揺動渦巻体1bの渦巻体厚さをtとしたとき、
「D<2(t−L)」式(1)
である必要がある。
また、必要十分なインジェクション量を確保するため、揺動渦巻体1bのチップシール幅をtとしたとき、
「(t−t)/2<D」式(2)
とすることが望ましい。
次に、インジェクションポート202aの設置角度αの範囲について説明する。図8は、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30におけるインジェクションポート202aの設置角度αを示す説明図である。
インジェクションポート202aの設置角度αは、回転位相θ=0degのときの巻き終わり接触点207aと基礎円中心204bとを結ぶ直線211と、揺動渦巻体1bの歯先に有するチップシール1dの巻き終わり点軌跡210に接し、基礎円中心204bを通る2つの直線のうち、巻き終わり接触点207a側の直線212と、がなす角度である。このとき、回転位相θ=0degのときの巻き終わり接触点207aを通り、かつ、固定渦巻体2bの外向面206bに接する直線において、直線211から直線212に挟まれる区間の長さがインジェクションポート202aの径よりも長くなるように、チップシール1dの巻き終わり角度が設定されなければならない。設置角度α内にインジェクションポート202aを設けることで、インジェクションポート202aは、チップシール1dと干渉しない。このため、チップシール1dがインジェクションポート202aのエッジ部によって破損することを防止できる。
ここで、インジェクションポート202aがチップシール1dと干渉するとは、回転軸6の軸方向から見たとき、揺動渦巻体1bの歯先に有するチップシール1dがインジェクションポート202aに水平方向に重なることを指している。この干渉状態では、チップシール1dが固定台板2aの表面と接触しない箇所ができることになる。
なお、設置角度αよりも大きい角度位置にインジェクションポートを設ける場合には、インジェクションポートがチップシール1dと干渉しないように、インジェクションポートの外径を小さくせざるを得ない。このため、この場合には、インジェクションポートから供給するインジェクション量を多くすることができない。
図9は、本発明の実施の形態1に係るスクロール圧縮機30を備えたインジェクション回路34を含む冷凍サイクル装置300の一例を示す図である。
図9に示す冷凍サイクル装置300は、スクロール圧縮機30と、凝縮器31と、減圧装置としての膨張弁32と、蒸発器33と、を有し、これらが順次配管で接続されて冷媒が循環するように構成されている回路を備えている。
また、冷凍サイクル装置300は、凝縮器31と膨張弁32との間から分岐し、スクロール圧縮機30のインジェクションポート202aに接続されるインジェクション回路34を備えている。インジェクション回路34には、流量調整弁としての膨張弁34aが設けられ、吸入室70aにインジェクションする流量を調整可能となっている。
膨張弁32の開度、膨張弁34aの開度およびスクロール圧縮機30の回転数は、図示しない制御装置によって制御される。
なお、冷凍サイクル装置300に、図示しない四方弁を更に設け、冷媒の流れ方向を正逆に切り替えるようにしてもよい。この場合、スクロール圧縮機30の下流側に設置した凝縮器31を室内機側、蒸発器33を室外機側とすれば暖房運転となる。また、スクロール圧縮機30の下流側に設置した凝縮器31を室外機側、蒸発器33を室内機側とすれば冷房運転となる。インジェクション運転の実施は、通常暖房運転時である。しかし、冷房運転時にインジェクション運転を実施しても構わない。
以下では、スクロール圧縮機30、凝縮器31、膨張弁32および蒸発器33を有する回路を主回路と称する。この主回路を循環する冷媒を主冷媒と称する。また、インジェクション回路34を流れる冷媒をインジェクション冷媒と称する。
次に冷媒の流れについて説明する。
(主冷媒の流れ)
主回路では、スクロール圧縮機30から吐出された主冷媒が、凝縮器31、膨張弁32および蒸発器33を経由してスクロール圧縮機30に戻る。スクロール圧縮機30に戻る冷媒は、吸入管101から密閉容器100内に流入する。
吸入管101から密閉容器100内の第1空間72に流入した低圧冷媒は、フレーム7内に設置された2つの開口部7c、7dを通って第2空間73に流入する。第2空間73に流入した低圧冷媒は、圧縮機構部8の揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bの相対的な揺動動作に伴って吸入室70a、70bへと吸い込まれる。吸入室70a、70bに吸い込まれた主冷媒は、揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bの相対的な動作に伴う圧縮室71a、71bの幾何学的な容積変化によって低圧から高圧へと昇圧される。そして、高圧となった主冷媒は、吐出バルブ11を押し開けて吐出マフラ12内に吐出される。その後、吐出マフラ12内に吐出された主冷媒は、第3空間74に吐出され、吐出管102から高圧冷媒としてスクロール圧縮機30の外部へと吐出される。
(インジェクション冷媒の流れ)
インジェクション冷媒は、スクロール圧縮機30から吐出され、凝縮器31を通過した主冷媒の一部である。インジェクション冷媒は、インジェクション回路34に流入し、膨張弁34aを経てスクロール圧縮機30のインジェクション管201に流入する。インジェクション管201に流入した液または二相のインジェクション冷媒は、インジェクションポート202aに流入する。インジェクションポート202aに流入した冷媒は、上述したように圧縮機構部8内の吸入室70aに流入するか、揺動渦巻体1bの歯先によって遮断されることになる。
上述の特許文献1に開示された技術では、吐出温度を下げることを目的としてインジェクションを行う場合に、インジェクションポートの径はチップシールとほぼ同じとしている。このため、揺動スクロールの揺動運動によって、インジェクションポートが揺動スクロールのチップシールと干渉し、チップシールがインジェクションポートのエッジ部によって削られる。チップシールが破損した箇所から圧縮した冷媒が漏れ、性能が低下する場合があった。また、揺動スクロールと固定スクロールが、破損したチップシールを噛み込んで異常停止を引き起こす場合もあった。
これに対し、実施の形態1では、インジェクションポート202aの設置位置は、設置角度αにより定められている。これにより、インジェクションポート202aは、チップシール1dと干渉することはない。このため、実施の形態1では、チップシール1dの破損が防止でき、圧縮機構部8の信頼性を確保しつつ性能の高い低圧シェル型のスクロール圧縮機を得ることができる。
なお、揺動渦巻体1bの歯先のチップシール1dと固定渦巻体2bの歯先のチップシール2dとを設けているので、冷媒の歯先漏れを防ぐ効果が大きい。しかし、揺動渦巻体1bの歯先のチップシール1dのみを設けるようにしても、ある程度の冷媒の歯先漏れを防ぐ効果が得られる。その場合も、チップシール1d、インジェクションポート202aの設置を上記の様にすると良い。
実施の形態2.
実施の形態2は、インジェクションポート202aが全回転位相中の一部の回転位相で吸入室70bに開口し、かつ、その他の回転位相で圧縮室71bに開口するものである。実施の形態2では、その特徴部分のみを説明し、他の部分の説明を省略する。
図10Aは、本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。図10Bは、本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。図10Cは、本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。図10Dは、本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。図10A〜図10Dには、揺動渦巻体1bが回転位相θ=0deg→90deg→180deg→270degと揺動運動する状況が表されている。
図11は、本発明の実施の形態2に係るスクロール圧縮機30におけるインジェクションポート開口率を示す説明図である。インジェクションポート202aの開口率は、インジェクションポート202aの全面積に対する、吸入室70aもしくは圧縮室71aに開口するインジェクションポート202aの面積の比率である。
回転位相θ=0degでは、図10Aに示すようにインジェクションポート202aは揺動渦巻体1bの歯先によって僅かに閉塞している。このときの最外室は、圧縮室71aである。回転位相θが進むと、インジェクションポート202aの開口率は、低下し、回転位相θ=45degでインジェクションポート202aが完全に閉塞する。インジェクションポート202aは、回転位相θ=80degあたりから吸入室70aに開口し始め、徐々に開口率は上昇して行き、回転位相θ=130degあたりで完全に開口する。さらに回転位相θが進み、回転位相θ=355degあたりでインジェクションポート202aは、再び揺動渦巻体1bによって閉塞し始める。この間、回転位相θ=90deg、180deg、270degでは、図10B、図10C、図10Dに示すように開口率を変化させる。
すなわち、インジェクションポート202aは、回転位相θ=0degでは一部を圧縮室71aに開口している。インジェクションポート202aは、回転位相θ=90degでは一部を吸入室70aに開口している。インジェクションポート202aは、回転位相θ=180、270degでは吸入室70aに完全に開口している。回転位相θ=360deg以降は上記動作を再び繰り返す。
上記実施の形態1では、インジェクションポート202aは、吸入室70aのみに開口していた。これに対し、実施の形態2では、インジェクションポート202aは、圧縮室71bにも開口するため、揺動渦巻体1bの基礎円中心204a側に向かって吸入口208aから遠い位置に設けられる。このため、実施の形態2でのチップシール1dの巻き終わりは、実施の形態1でのチップシール1dの巻き終わりよりも短い。
このような構成にすることで、実施の形態1と同様の効果が得られるとともに、以下の効果が得られる。インジェクション冷媒は、油溜め部100aに流出し難くなり、油溜め部100aに溜められた冷凍機油が希釈されることを抑制できる。すなわち、冷凍機油の粘度低下が抑制でき、潤滑部の信頼性の低下を抑制することができる。
以上、実施の形態1、2では、チップシール1dの巻き終わりの位置よりも外側の位置である設置角度αの範囲にインジェクションポート202aを設け、インジェクションポート202aがチップシール1dと干渉しないようにした。実施の形態1では、インジェクションポート202aは、一部の回転位相で吸入室70aに開口している。実施の形態2では、インジェクションポート202aは、一部の回転位相で吸入室70aに加えて圧縮室71aにも開口している。
仮に、インジェクションポートが圧縮室のみに開口する位置に設けようとすると、干渉を防ぐためにインジェクションポートと重なる位置にチップシールがない領域を、チップシールを分断して設けることが考えられる。しかし、この構成であると、圧縮室の部分はチップシールで十分にシールされていないため、漏れが大きくなってしまう問題がある。このため、インジェクションポートが圧縮室のみに開口する場合には、本発明の適用は困難である。
実施の形態3.
実施の形態3は、2つの吸入口が同位相にある、圧縮機構部が、いわゆる非対称渦巻構造である。実施の形態3では、その特徴部分のみを説明し、他の部分の説明を省略する。
図12Aは、本発明の実施の形態3に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202付近の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。図12Bは、本発明の実施の形態3に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202付近の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。図12Cは、本発明の実施の形態3に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202付近の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。図12Dは、本発明の実施の形態3に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202付近の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。インジェクションポート202は、本発明の第1インジェクションポートに相当する。
対称渦巻構造では揺動渦巻体1bと固定渦巻体2bの巻き終わり端の吸入口が2つあり、吸入室70a、70b、圧縮室71a、71bもそれぞれ対称構造であり、対称の両室にインジェクションするためにはインジェクションポート202a、202bも2つ設ける必要がある。しかし、実施の形態3では、非対称渦巻構造を採用している。このため、揺動渦巻体1bと固定渦巻体2bの巻き終わり端の吸入口が1つであり、インジェクションポート202も1つにできる。このとき、インジェクションポート202を跨いで圧縮室71a、71bから隣り合う吸入室70b、70aに圧縮された冷媒ガスが漏れることを抑制するため、インジェクションポート202のポート径は揺動渦巻体1bの歯厚より小さくする必要がある。
対称渦巻構造では、インジェクションポート202a、202bのうち、吸入室70b、圧縮室71bにインジェクションするインジェクションポート202bのポート径を歯厚からチップシール幅を除いた片側の幅までしか大きくできない。これに対し、非対称渦巻構造では、1か所のインジェクションポート202で吸入室70a、70bの両室にインジェクションでき、かつポート径が歯厚まで大きくできる。そのため、インジェクション量が多くとれ、より効果が大きい。
実施の形態4.
実施の形態4は、実施の形態1のインジェクションポート202aに加えて、吸入室70bに開口するインジェクションポート202bを備えるものである。実施の形態4では、その特徴部分のみを説明し、他の部分の説明を省略する。
図13Aは、本発明の実施の形態4に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。図13Bは、本発明の実施の形態4に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。図13Cは、本発明の実施の形態4に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。図13Dは、本発明の実施の形態4に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bの1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。図13A〜図13Dには、揺動渦巻体1bが回転位相θ=0deg→90deg→180deg→270degと揺動運動する状況が表されている。
実施の形態1では、インジェクションポート202aの設置箇所は、吸入室70aに開口する箇所のみであった。これに対し、実施の形態4では、吸入室70aに開口するインジェクションポート202aに加え、逆位相で吸入室70bに開口するインジェクションポート202bを備えている。インジェクションポート202bは、第2インジェクションポートに相当する。
インジェクションポート202bは、複数の室のうち吸入室70bに一部の回転位相で開口している。インジェクションポート202bは、固定スクロール2の固定渦巻体2bの内向面205bに隣接して設けられている。図13Aに示すように、インジェクションポート202bにおける揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの渦巻厚さ方向の孔径は、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先がインジェクションポート202bを閉塞するときに揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先におけるチップシール1dを除外した片側の幅よりも狭い。これにより、インジェクションポート202bが揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先に有するチップシール1dと干渉しない。
なお、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先がインジェクションポート202bを閉塞するときとは、インジェクションポート202bの設置位置で揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの外向面206aが固定スクロール2の固定渦巻体2bの内向面205bに接触するときである。
また、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先におけるチップシール1dを除外した片側の幅とは、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先の中央にチップシール1dが設けられているので、その歯先のチップシール1d以外の両側部分のうち一方をいう。
このような構成にすることで、実施の形態1と同様の効果が得られるとともに、以下の効果が得られる。すなわち、吸入室70aのみならず、吸入室70bにもインジェクションを行うことで、インジェクション冷媒の量を増やすことができ、より高い吐出温度低減効果を得ることができる。
実施の形態5.
実施の形態5は、実施の形態4で設けられたインジェクションポート202bのポート形状に関するものである。実施の形態5では、その特徴部分のみを説明し、他の部分の説明を省略する。
図14Aは、本発明の実施の形態5に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202b付近の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。図14Bは、本発明の実施の形態5に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202b付近の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。図14Cは、本発明の実施の形態5に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202b付近の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。図14Dは、本発明の実施の形態5に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202b付近の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。図14A〜図14Dには、揺動渦巻体1bが回転位相θ=0deg→90deg→180deg→270degと揺動運動する状況が表されている。
実施の形態5では、インジェクションポート202bの開口形状は、固定スクロール2の固定渦巻体2bの内向面205bに沿って長い扁平形状である。
このように構成することで、実施の形態3の効果に加えて、以下の効果が得られる。すなわち、揺動運動時にインジェクションポート202bがチップシール1dと干渉せずに、開口面積の大きいインジェクションポート202bが設置できる。したがって、インジェクション冷媒の流路面積を確保して、必要十分なインジェクション量を得ることができる。
実施の形態6.
実施の形態6は、実施の形態3で設けられたインジェクションポート202bのポート形状に関するものである。実施の形態6では、その特徴部分のみを説明し、他の部分の説明を省略する。
図15Aは、本発明の実施の形態6に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202b付近の1回転中のうちθ=0degの動作を示す圧縮工程図である。図15Bは、本発明の実施の形態6に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202b付近の1回転中のうちθ=90degの動作を示す圧縮工程図である。図15Cは、本発明の実施の形態6に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202b付近の1回転中のうちθ=180degの動作を示す圧縮工程図である。図15Dは、本発明の実施の形態6に係るスクロール圧縮機30における図1中のA−A断面での揺動渦巻体1bのインジェクションポート202b付近の1回転中のうちθ=270degの動作を示す圧縮工程図である。図15A〜図15Dには、揺動渦巻体1bが回転位相θ=0deg→90deg→180deg→270degと揺動運動する状況が表されている。
実施の形態6では、インジェクションポート202bの開口形状は、固定スクロール2の固定渦巻体2bの内向面205bに隣接しながら複数並んで形成されている。
このように構成することで、実施の形態4の効果に加えて、以下の効果が得られる。すなわち、揺動運動時にインジェクションポート202bがチップシール1dと干渉せずに、開口面積の大きいインジェクションポート202bが設置できる。したがって、インジェクション冷媒の流路面積を確保して、必要十分なインジェクション量を得ることができる。
以上の実施の形態1〜6によれば、スクロール圧縮機30は、密閉容器100を備えている。密閉容器100内に設けられ、それぞれが揺動台板1aおよび固定台板2a上に設けられた揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bを有し、相互の揺動渦巻体1bおよび固定渦巻体2bが組み合わされて圧縮室71a、71bを含む複数の室を形成する固定スクロール2および揺動スクロール1を有する圧縮機構部8を備えている。揺動スクロール1を駆動する電動機構部110を備えている。電動機構部110から揺動スクロール1を偏心させて連結し、電動機構部110の回転力を揺動スクロール1に揺動運動となるように伝達する回転軸6を備えている。揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先にチップシール1dを有している。固定スクロール2の固定台板2aは、揺動スクロール1の揺動運動に伴い、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先によって間欠的に開閉されるインジェクションポート202aを有している。インジェクションポート202aは、複数の室のうち吸入室70aに一部の回転位相で開口している。インジェクションポート202aは、圧縮開始位相での揺動スクロール1の巻き終わり接触点207aと固定スクロール2の基礎円中心204bを結ぶ直線と、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先に有するチップシール1dの巻き終わり点軌跡210に接して、固定スクロール2の基礎円中心204bを通る2つの直線のうち、巻き終わり接触点207a側の直線と、がなす角度範囲である設置角度αに設けられている。インジェクションポート202aが揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先に有するチップシール1dと干渉しない。
このような構成によれば、インジェクションポート202aによるチップシール1dの破損が防止でき、信頼性が高く、高性能なスクロール圧縮機30を得ることができる。
揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの渦巻厚さをtとし、インジェクションポート202aの中心が固定スクロール2の固定渦巻体2bの外向面206bから離間した距離をLとしたとき、インジェクションポート202aの孔径Dが、D<2(t−L)の範囲である。
このような構成によれば、インジェクションポート202aによるチップシール1dの破損が防止でき、信頼性が高く、高性能なスクロール圧縮機30を得ることができる。これに加え、吸入室70a、圧縮室71a以外の空間にインジェクション冷媒が漏れ出すことを抑制できる。
揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの渦巻厚さをtとし、揺動渦巻体1bのチップシール幅をtとしたとき、インジェクションポート202aの孔径Dが、(t−t)/2<Dの範囲である。
このような構成によれば、インジェクションポート202aは、必要十分なインジェクション量を確保できる。
揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先に有するチップシール1dの巻き終わりは、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの巻き終わりよりも短く、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先に有するチップシール1dの幅は、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの渦巻厚さよりも狭い。
このような構成によれば、インジェクションポート202aによるチップシール1dの破損が防止でき、信頼性が高く、高性能なスクロール圧縮機30を得ることができる。
圧縮機構部8は、固定スクロール2の固定渦巻体2bの渦巻長さと、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの渦巻長さが異なる非対称渦巻構造に構成され、インジェクションポート202のポート径が揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯厚以下である。
このような構成によれば、揺動渦巻体1bと固定渦巻体2bの巻き終わり端の吸入口が1つであり、インジェクションポート202も1つにできる。また、非対称渦巻構造では、1か所のインジェクションポート202で吸入室70a、70bの両室にインジェクションでき、かつポート径が歯厚まで大きくできる。そのため、インジェクション量が多くとれ、より効果が大きい。
固定スクロール2の固定台板2aは、揺動スクロール1の揺動運動に伴い、揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先によって間欠的に開閉されるインジェクションポート202bを有している。インジェクションポート202bは、複数の室のうち吸入室70bに一部の回転位相で開口している。インジェクションポート202bは、固定スクロール2の固定渦巻体2bの内向面205bに隣接して設けられている。インジェクションポート202bにおける揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの渦巻厚さ方向の孔径が揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先がインジェクションポート202bを閉塞するときに揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先におけるチップシール1dを除外した片側の幅よりも狭い。インジェクションポート202bが揺動スクロール1の揺動渦巻体1bの歯先に有するチップシール1dと干渉しない。
このような構成によれば、吸入室70bに開口する2つ目のインジェクションポート202bを備えることができる。このため、インジェクション量を増大でき、吐出温度の低減効果を更に向上することができる。
インジェクションポート202bの開口形状は、固定スクロール2の固定渦巻体2bの内向面205bに沿って長い扁平形状である。
このような構成によれば、吸入室70bに開口する2つ目のインジェクションポート202bを備えることができる。そして、インジェクションポート202bは、開口形状を扁平形状にし、開口面積を拡大することで、インジェクション量を増大でき、吐出温度の低減効果を更に向上することができる。
インジェクションポート202bは、固定スクロール2の固定渦巻体2bの内向面205bに隣接しながら複数並んで形成されている。
このような構成によれば、吸入室70bに開口する2つ目以上のインジェクションポート202bを備えることができる。インジェクションポート202bを複数個設けて開口面積を拡大することで、インジェクション量を増大でき、吐出温度の低減効果を更に向上することができる。
冷凍サイクル装置300は、スクロール圧縮機30と凝縮器31と膨張弁32と蒸発器33とを有し、これらが順次配管で接続されて冷媒が循環するように構成されている主回路を備えている。また、凝縮器31と膨張弁32との間から分岐し、スクロール圧縮機30に接続されるインジェクション回路34を備えている。
このような構成によれば、インジェクションポート202a、202bによるチップシール1dの破損が防止でき、信頼性が高く、高性能なスクロール圧縮機30を有する冷凍サイクル装置300を得ることができる。
なお、上記の各実施の形態の構成を適宜組み合わせることも当初から予定している。また、今回開示された各実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 揺動スクロール、1a 揺動台板、1b 揺動渦巻体、1c 揺動軸受、1d チップシール、1e ボス部、2 固定スクロール、2a 固定台板、2b 固定渦巻体、2c 吐出口、2d チップシール、4 バッフル、5 スライダー、6 回転軸、6a 偏心軸部、6b 主軸部、6c 副軸部、7 フレーム、7a 主軸受、7b ボス部、7c 開口部、7d 開口部、8 圧縮機構部、9 サブフレーム、9a サブフレームホルダ、10 副軸受、11 吐出バルブ、12 吐出マフラ、13 スリーブ、30 スクロール圧縮機、31 凝縮器、32 膨張弁、33 蒸発器、34 インジェクション回路、34a 膨張弁、60 第1バランスウェイト、61 第2バランスウェイト、70a 吸入室、70b 吸入室、71a 圧縮室、71b 圧縮室、72 第1空間、73 第2空間、74 第3空間、100 密閉容器、100a 油溜め部、101 吸入管、102 吐出管、110 電動機構部、110a 電動機固定子、110b 電動機回転子、111 ポンプ要素、201 インジェクション管、202 インジェクションポート、202a インジェクションポート、202b インジェクションポート、204a 基礎円中心、204a’ 基礎円中心、204b 基礎円中心、205a 内向面、205b 内向面、206a 外向面、206b 外向面、207a 巻き終わり接触点、207b 巻き終わり接触点、208a 吸入口、208b 吸入口、209a 接触点、209b 接触点、210 点軌跡、300 冷凍サイクル装置。

Claims (9)

  1. 密閉容器と、
    前記密閉容器内に設けられ、それぞれが台板上に設けられた渦巻体を有し、相互の前記渦巻体が組み合わされて圧縮室を含む複数の室を形成する固定スクロールおよび揺動スクロールを有する圧縮機構部と、
    前記揺動スクロールを駆動する電動機構部と、
    前記電動機構部から前記揺動スクロールを偏心させて連結し、前記電動機構部の回転力を前記揺動スクロールに揺動運動となるように伝達する回転軸と、
    を備え、
    前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先にチップシールを有し、
    前記固定スクロールの前記台板は、前記揺動スクロールの揺動運動に伴い、前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先によって間欠的に開閉される第1インジェクションポートを有し、
    前記第1インジェクションポートは、前記複数の室のうち吸入室に一部の回転位相で開口し、かつ、圧縮開始位相での前記揺動スクロールの巻き終わり接触点と前記固定スクロールの基礎円中心を結ぶ直線と、前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先に有する前記チップシールの巻き終わり点の軌跡に接して、前記固定スクロールの基礎円中心を通る2つの直線のうち、前記巻き終わり接触点側の直線と、がなす角度範囲に設けられ、前記第1インジェクションポートが前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先に有する前記チップシールと干渉しないスクロール圧縮機。
  2. 前記揺動スクロールの前記渦巻体の渦巻厚さをtとし、前記第1インジェクションポートの中心が前記固定スクロールの前記渦巻体の外向面から離間した距離をLとしたとき、前記第1インジェクションポートの孔径Dが、D<2(t−L)の範囲である請求項1に記載のスクロール圧縮機。
  3. 前記揺動スクロールの前記渦巻体の渦巻厚さをtとし、前記渦巻体のチップシール幅をtとしたとき、前記第1インジェクションポートの孔径Dが、(t−t)/2<Dの範囲である請求項1または2に記載のスクロール圧縮機。
  4. 前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先に有する前記チップシールの巻き終わりは、前記揺動スクロールの前記渦巻体の巻き終わりよりも短く、
    前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先に有する前記チップシールの幅は、前記揺動スクロールの前記渦巻体の渦巻厚さよりも狭い請求項1〜3のいずれか1項に記載のスクロール圧縮機。
  5. 前記圧縮機構部は、前記固定スクロールの前記渦巻体の渦巻長さと、前記揺動スクロールの前記渦巻体の渦巻長さが異なる非対称渦巻構造に構成され、前記第1インジェクションポートのポート径が前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯厚以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のスクロール圧縮機。
  6. 前記固定スクロールの前記台板は、前記揺動スクロールの揺動運動に伴い、前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先によって間欠的に開閉される第2インジェクションポートを有し、前記第2インジェクションポートは、前記複数の室のうち吸入室に一部の回転位相で開口し、かつ、前記固定スクロールの前記渦巻体の内向面に隣接して設けられ、前記第2インジェクションポートにおける前記揺動スクロールの前記渦巻体の渦巻厚さ方向の孔径が前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先が前記第2インジェクションポートを閉塞するときに前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先における前記チップシールを除外した片側の幅よりも狭く、前記第2インジェクションポートが前記揺動スクロールの前記渦巻体の歯先に有する前記チップシールと干渉しない請求項1〜5のいずれか1項に記載のスクロール圧縮機。
  7. 前記第2インジェクションポートの開口形状は、前記固定スクロールの前記渦巻体の内向面に沿って長い扁平形状である請求項6に記載のスクロール圧縮機。
  8. 前記第2インジェクションポートは、前記固定スクロールの前記渦巻体の内向面に隣接しながら複数並んで形成されている請求項6に記載のスクロール圧縮機。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載のスクロール圧縮機と凝縮器と減圧装置と蒸発器とを有し、これらが順次配管で接続されて冷媒が循環するように構成されている主回路と、前記凝縮器と前記減圧装置との間から分岐し、前記スクロール圧縮機に接続されるインジェクション回路と、を備える冷凍サイクル装置。
JP2017562439A 2016-01-19 2016-10-27 スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置 Active JP6463515B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016007989 2016-01-19
JP2016007989 2016-01-19
PCT/JP2016/081849 WO2017126181A1 (ja) 2016-01-19 2016-10-27 スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017126181A1 JPWO2017126181A1 (ja) 2018-05-24
JP6463515B2 true JP6463515B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=59362700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017562439A Active JP6463515B2 (ja) 2016-01-19 2016-10-27 スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11053939B2 (ja)
EP (1) EP3534004B1 (ja)
JP (1) JP6463515B2 (ja)
WO (1) WO2017126181A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6444540B2 (ja) 2016-01-22 2018-12-26 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
JP7191246B2 (ja) * 2019-11-07 2022-12-16 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
US11761446B2 (en) 2021-09-30 2023-09-19 Trane International Inc. Scroll compressor with engineered shared communication port

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819351Y2 (ja) * 1980-09-30 1983-04-20 サンデン株式会社 スクロ−ル型圧縮機
JPS57153984A (en) * 1981-03-19 1982-09-22 Hitachi Ltd Scroll compressor
JP2518074B2 (ja) * 1990-01-22 1996-07-24 ダイキン工業株式会社 スクロ―ル形圧縮機
JPH05296165A (ja) * 1992-04-22 1993-11-09 Daikin Ind Ltd スクロール圧縮機及びこの圧縮機を用いた空気調和装置
JP3719273B2 (ja) * 1995-06-20 2005-11-24 株式会社デンソー 圧縮機および冷凍サイクル
US5722257A (en) * 1995-10-11 1998-03-03 Denso Corporation Compressor having refrigerant injection ports
JPH1037868A (ja) 1996-07-19 1998-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロール圧縮機
JPH11148472A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール型圧縮機
US6089839A (en) * 1997-12-09 2000-07-18 Carrier Corporation Optimized location for scroll compressor economizer injection ports
JP4265128B2 (ja) * 2001-10-10 2009-05-20 株式会社日立製作所 スクロール圧縮機および空気調和機
JP6395846B2 (ja) * 2014-09-19 2018-09-26 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機
WO2016199281A1 (ja) * 2015-06-11 2016-12-15 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP6444540B2 (ja) * 2016-01-22 2018-12-26 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11053939B2 (en) 2021-07-06
EP3534004B1 (en) 2021-03-03
JPWO2017126181A1 (ja) 2018-05-24
EP3534004A1 (en) 2019-09-04
EP3534004A4 (en) 2019-11-13
US20200018311A1 (en) 2020-01-16
WO2017126181A1 (ja) 2017-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6444540B2 (ja) スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2012127795A1 (ja) スクロール型圧縮機
JP5272031B2 (ja) スクロール圧縮機
WO2016052503A1 (ja) スクロール圧縮機及びこれを用いた冷凍サイクル装置
JP6463515B2 (ja) スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2021200858A1 (ja) スクリュー圧縮機及び冷凍装置
JP6745992B2 (ja) スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
JP6320562B2 (ja) スクロール圧縮機
JPWO2010070790A1 (ja) スクロール圧縮機
JP6061044B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP2018009537A (ja) スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
JP6742567B1 (ja) スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
JP2014152748A (ja) スクロール圧縮機
JP2017172346A (ja) スクロール圧縮機、及び、空気調和機
JP7170887B2 (ja) スクロール圧縮機
JPWO2019043741A1 (ja) 圧縮機
WO2019146028A1 (ja) 回転式圧縮機、および冷凍サイクル装置
JP2020033908A (ja) スクロール圧縮機
JP2023037408A (ja) スクロール圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2017218909A (ja) スクロール圧縮機
JPH11107947A (ja) スクロール圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6463515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250