JP6456520B2 - アミノアゾール誘導体 - Google Patents

アミノアゾール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP6456520B2
JP6456520B2 JP2017555169A JP2017555169A JP6456520B2 JP 6456520 B2 JP6456520 B2 JP 6456520B2 JP 2017555169 A JP2017555169 A JP 2017555169A JP 2017555169 A JP2017555169 A JP 2017555169A JP 6456520 B2 JP6456520 B2 JP 6456520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
methyl
cyano
halogen
carboxamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017555169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017099237A1 (ja
Inventor
信之介 細田
信之介 細田
元 鵜木
元 鵜木
秀和 渡邉
秀和 渡邉
浩介 佐々木
浩介 佐々木
淳 柴田
淳 柴田
絵美 横山
絵美 横山
恭平 堀江
恭平 堀江
健一郎 高木
健一郎 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Pharma Ltd
Original Assignee
Teijin Pharma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Pharma Ltd filed Critical Teijin Pharma Ltd
Publication of JPWO2017099237A1 publication Critical patent/JPWO2017099237A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6456520B2 publication Critical patent/JP6456520B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/4211,3-Oxazoles, e.g. pemoline, trimethadione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/422Oxazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/428Thiazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/433Thidiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • A61K31/4725Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/498Pyrazines or piperazines ortho- and peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinoxaline, phenazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/501Pyridazines; Hydrogenated pyridazines not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/26Androgens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C335/00Thioureas, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C335/04Derivatives of thiourea
    • C07C335/06Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C335/10Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton
    • C07C335/12Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C335/00Thioureas, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C335/04Derivatives of thiourea
    • C07C335/16Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C335/18Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/48Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D277/82Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Description

本発明は、医薬品として有用なアミノアゾール誘導体に関する。さらに詳しくは、加齢性筋肉減弱症(サルコぺニア)や廃用性筋萎縮、悪液質、または筋ジストロフィー等、アンドロゲン受容体の関与しうる疾患の治療または予防に有用なアミノアゾール誘導体もしくはその医薬上許容される塩に関する。
テストステロンや5α-ジヒドロテストステロン(DHT)などの内因性ステロイド性アンドロゲンは、核内受容体であるアンドロゲン受容体(以下、「AR」とも表記する。)と結合することで、生理学的、病態生理学的作用を発揮する。ARは標的組織において細胞種特異的な遺伝子発現を誘導する。ARはリガンド結合ドメイン(LBD)、DNA結合ドメイン、およびアミノ末端ドメインの3つの主要な機能性ドメインからなる。ARに結合し、内因性ステロイド性アンドロゲンの作用を示すものをARアゴニスト、ARリガンドの作用を阻害するものをARアンタゴニストという。ARとリガンドが結合し、核内へ移行後、転写共役因子および細胞種特異的な共役因子などの複数のタンパク質と複合体を形成し、標的遺伝子または遺伝子類のプロモーターまたはエンハンサー領域内の、ARが結合しやすいDNA配列(結合モチーフ)であるアンドロゲン応答配列(ARE)に結合することにより、特定の遺伝子によりコードされるタンパク質の産生を制御する。
アンドロゲンはタンパク同化作用、ゴナドトロピン分泌抑制作用、赤血球産生亢進作用などの生殖器系以外の作用を有し、アンドロゲン標的細胞は外・副性器組織に存在する他、脳、下垂体、筋組織、骨、腎臓など多岐に分布している(非特許文献1)。アンドロゲンのタンパク同化作用には骨格筋量および骨格筋力の増加、並びに骨量および骨密度の増加などが含まれる(非特許文献2)。そのため、アンドロゲンは加齢性筋肉減弱症(サルコぺニア)や寝たきりによる不活動あるいはギプス固定などによる不動化の結果として生じる廃用性筋萎縮、悪液質(癌、心不全、慢性閉塞性肺疾患、および末期腎疾患など)さらには筋ジストロフィー(デュシェンヌ型筋ジストロフィー、筋強直性筋ジストロフィーなど)の予防および/もしくは治療に有用であることが期待される。
しかし、ステロイド性アンドロゲンは、肝臓での初回通過効果が悪く、肝毒性やグルココルチコイド受容体(GR)などの他のステロイドホルモン受容体との交差反応性などが問題になる(非特許文献1)。そのため、肝毒性の懸念がなく、他のステロイドホルモン受容体と比較して選択的にARに結合することで、骨格筋量および筋力、ならびに骨量、骨密度を増加する非ステロイド性アンドロゲンとして、選択的アンドロゲン受容体調節剤(SARM)が有望視され、多くのSARMが初期開発段階にある(非特許文献3)。最も開発が進んでいるオスタリン(商標名)においてI相およびII相臨床試験を終了している(非特許文献4)。その他、SARMは筋肉の再生および修復の促進(非特許文献5)、ホルモン的男性避妊、および良性前立腺過肥大(BPH)、ならびに創傷治癒の領域での使用においても有効性が期待されている(非特許文献6)。
特許文献1-5には、本発明のアミノアゾール誘導体と部分構造が一致する化合物が記載されているが、同一化合物は記載されておらず、また、それらの化合物とARとの関係については記載がない。非特許文献7にはARアンタゴニスト活性を有する化合物が記載されているが、本発明のアミノアゾール誘導体とは化学構造が異なるほか、非特許文献7は本発明のアミノアゾール誘導体がARアゴニスト活性を有することを示唆するものではない。
WO2010/012793A1 EP752421A1 特開2007-302617号公報 WO2006/114274A1 WO2014/017093A1
N. Engl. J. Med. 334, 707-714, 1996 J. Ger., Series A: Biol. Sci. Med. Sci. 59: 461-465, 2004 J. Med. Chem. 52(12):3597-617, 2009 Future Oncology 5(8):1211-20, 2009 J. Ger., Series A: Biol. Sci. Med. Sci. 68 (1): 17-26, 2013 Eplasty 9:e9, 2009 Bioorganic & Medicinal Chemistry 16, 6799-6812, 2008
本発明の目的は、ARの活性調節作用を有する新規化合物を提供することである。また、前記AR活性調節作用を有する新規化合物を有効成分として含有する、加齢性筋肉減弱症(サルコぺニア)や廃用性筋萎縮、悪液質、または筋ジストロフィー等、ARの関与しうる疾患の治療剤または予防剤を提供することである。
本発明者らは上記目的で鋭意研究した結果、以下の発明に到達した。
すなわち、本発明は、下記式(I)で表される化合物(以下、「本発明化合物」ともいう。)またはその医薬上許容される塩である。
Figure 0006456520
ここでXは、硫黄原子または酸素原子を表す。
Zは、以下のZ1からZ3より選ばれる基を表す。
Figure 0006456520
AはC6-C12アリール基、または5-12員ヘテロアリール基を表す。
R11からR14は、互いに独立に、水素原子、ハロゲン、ヒドロキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C3アルキル基、またはハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C3アルコキシ基を表す。またR11からR14より選ばれる2つの基で環を形成していてもよい。
nは0以上3以下の整数を表す。
Raは、同一または異なって、ハロゲン、ヒドロキシ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、カルボキシ基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基、C1-C4アルコキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルコキシ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、C1-C4アルコキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C4アルコキシC1-C4アルキル基、フェノキシ基、ベンジルオキシ基、シアノ基、ニトロ基、カルボキシ基、C1-C6アシル基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基、(ハロゲン、シアノ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C4アルキル基、もしくはヒドロキシ基で置換されていてもよい)C6-C12アリール基、ハロゲンで置換されていてもよい3-12員複素環基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキル基で置換されていてもよいスルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルフィニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルホニル基、またはペンタフルオロスルファニル基を表す。
R1は、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、もしくはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C1-C9アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基、ハロゲンもしくはフェニル基で置換されていてもよいC2-C6アルケニル基、ハロゲンもしくはフェニル基で置換されていてもよいC2-C6アルキニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、1-3個のRcで置換されていてもよいC6-C12アリール基、1-3個のRdで置換されていてもよいC6-C12アリールC1-C6アルキル基、1-3個のReで置換されていてもよい3-12員複素環基、または1-3個のRfで置換されていてもよい3-12員複素環C1-C6アルキル基を表す。
R2は、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基、または(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)フェニル基を表す。
R3は、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC3-C8シクロアルコキシ基、フェニル基で置換されていてもよいC1-C4アルコキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C1-C6アルキルスルホニル基、フェノキシ基、またはC1-C4アルキル基もしくはフェニル基で置換されたシリル基で置換されていてもよい)C1-C12アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C4アルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C4アルコキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、またはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C2-C9アルケニル基、ハロゲンもしくはシアノ基で置換されていてもよいC2-C9アルキニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルケニル基、1-5個のRgで置換されていてもよいC6-C12アリール基、1-5個のRhで置換されていてもよいC6-C12アリールC1-C6アルキル基、1-5個のRiで置換されていてもよい3-12員複素環基、1-5個のRjで置換されていてもよい3-12員複素環C1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C9アシル基、C3-C8シクロアルキルカルボニル基、ベンゾイル基、C5-C12スピロアルキル基、アダマンチル基、1-3個のC1-C4アルキル基もしくはフェニル基で置換されたシリル基、またはR30を表す。
Figure 0006456520
ここで、R30は、上記式で表される置換基であり、R31およびR32は互いに独立に、水素原子、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、またはハロゲンで置換されていてもよいフェニル基を表すが、R31とR32は、それらが直結することにより、または酸素原子、窒素原子、もしくは硫黄原子を介して、環を形成していてもよい。
R4およびR5は、互いに独立に、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、フェニル基、または(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基を表すが、R3とR4とで環を形成していてもよい。
Rc、Rd、Re、およびRfは、ハロゲン、ヒドロキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルコキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルコキシ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、フェニル基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C4アルコキシC1-C4アルキル基、シアノ基、ニトロ基、オキソ基、カルボキシ基、C1-C6アシル基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、スルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルフィニル基、またはハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルホニル基を表す。
Rg、Rh、Ri、およびRjは、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、アセトアミド基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、C3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C2-C6アルケニル基、ハロゲンもしくはシアノ基で置換されていてもよいC2-C6アルキニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-C4アルコキシ基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C6-C10アリール基、もしくはオキソ基で置換されていてもよい3-10員複素環基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシ基、(ハロゲン、フェニル基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、C3-C8シクロアルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、オキソ基、カルボキシ基、スルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルフィニル基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいフェニルスルホニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルホニル基、C1-C6アシル基、C1-C4アルコキシカルボニル基、(ハロゲン、シアノ基、トリフルオロメチル基、もしくはヒドロキシ基で置換されていてもよい)フェニル基、ハロゲンもしくはオキソ基で置換されていてもよい3-12員複素環基、フェノキシ基、C6-C12アリールC1-C6アルコキシ基、3-12員複素環C1-C6アルコキシ基、またはR30-CH2-O-で表される基を表す(R30の定義は前記した通り)。
本発明化合物において、化学構造上複数の置換基をもちうる部分であって、その置換基数が明示されていない部分は、選択可能な置換基群の中から任意に選ばれる一つまたは複数の置換基を有していてもよい。
また、本明細書における「置換されていてもよい」は、当該置換する基および置換される基の化学構造上、置換可能な場合において、置換が可能な数だけ置換していてもよいことを意味する。そして、複数の置換基がある場合、それらの置換基は同一であっても、異なっていてもよい。例えばRcが複数置換している場合における複数のRcは、同一であっても異なっていてもよい。
なお、本発明には、本発明化合物の溶媒和物、および本発明化合物の医薬上許容される塩の溶媒和物も含まれる。
また、本発明は、本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩、および製薬学的に許容される担体を含有する医薬組成物である。
また、本発明は、本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩を有効成分として含有するAR活性調節剤である。
さらに、本発明は、本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩を有効成分として含有する、加齢性筋肉減弱症(サルコぺニア)、廃用性筋萎縮、悪液質、および/または筋ジストロフィー等、ARの関与しうる疾患の治療剤もしくは予防剤である。
本発明化合物は、非ステロイド性アンドロゲンであり、SARMである。SARMは加齢性筋肉減弱症(サルコぺニア)や寝たきりによる不活動あるいはギプス固定などによる不動化の結果として生じる廃用性筋萎縮、悪液質(例えば癌、心不全、慢性閉塞性肺疾患、末期腎疾患)、さらには筋ジストロフィー(例えばデュシェンヌ型筋ジストロフィー、筋強直性筋ジストロフィー)などの病態に幅広く適用しうる。
本発明化合物は、ステロイド性アンドロゲンと比較して、組織選択的活性、経口投与、AR選択性、およびアンドロゲン効果の欠如などの利点を有する。
本明細書で単独または組み合わせて用いられる用語を以下に説明する。特段の記載がない限り、各置換基の説明は、各部位において共通するものとする。
「C1-C6」は、炭素数が1-6個であることを意味する。また、「5-7員」は非水素原子5-7個で構成された構造を意味する。
本発明におけるハロゲンとは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、またはヨウ素原子をいう。
以下、本明細書におけるそれぞれの基の意味を説明するが、当該基の範囲は、それぞれの例示として挙げられた基に限定されるものではない。
本発明におけるアルキル基とは、直鎖、または分岐鎖の脂肪族炭化水素基をいう。C1-C6のアルキル基としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、およびヘキシル基等が挙げられる。
本発明におけるシクロアルキル基とは、単環の脂肪族炭化水素基をいう。C3-C8のシクロアルキル基としては、例えばシクロプロピル基、シクロペンチル基、およびシクロヘキシル基等が挙げられる。
本発明におけるアルコキシ基とは、前記アルキル基が、酸素原子を介して結合する基をいう。C1-C6のアルコキシ基としては、例えばメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、tert-ブトキシ基、ペンチルオキシ基、イソペンチルオキシ基、およびヘキシルオキシ基等が挙げられる。
本発明におけるシクロアルコキシ基とは、前記シクロアルキル基が、酸素原子を介して結合する基をいう。C3-C8のシクロアルコキシ基としては、例えばシクロプロピルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基、およびシクロオクチルオキシ基等が挙げられる。
本発明におけるアルコキシアルキル基とは、前記アルコキシ基が、アルキル基を介して結合する基をいう。C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基としては、例えばメトキシメチル基、メトキシエチル基、メトキシブチル基、エトキシメチル基、およびブトキシメチル基等が挙げられる。
本発明におけるアルキルスルファニル基とは、前記アルキル基が、硫黄原子を介して結合する基をいう。C1-C6のアルキルスルファニル基としては、例えばメチルスルファニル基、エチルスルファニル基、プロピルスルファニル基、イソプロピルスルファニル基、ブチルスルファニル基、イソブチルスルファニル基、ペンチルスルファニル基、イソペンチルスルファニル基、およびヘキシルスルファニル基等が挙げられる。
本発明におけるアルケニル基とは、前記アルキル基の炭素-炭素単結合の一つを二重結合に置き換えた構造からなる基をいう。C2-C6のアルケニル基としては、例えばビニル基、2-プロペニル基、および2-メチル-2-ブテニル基等が挙げられる。
本発明におけるシクロアルケニル基とは、前記シクロアルキル基の炭素-炭素単結合の一つを二重結合に置き換えた構造からなる基をいう。C3-C8のシクロアルケニル基としては、例えば2-シクロペンテン-1-イル基、および2-シクロヘキセン-1-イル基等が挙げられる。
本発明におけるアルキニル基とは、前記アルキル基の炭素-炭素単結合の一つを三重結合に置き換えた構造からなる基をいう。C2-C6のアルキニル基としては、例えばエチニル基、プロパ-1-イン-1-イル基、およびプロパルギル基等が挙げられる。
本発明におけるアルキルスルホニル基とは、前記アルキル基が、スルホニル基を介して結合する基をいう。C1-C6のアルキルスルホニル基としては、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、およびイソプロピルスルホニル基等が挙げられる。
本発明におけるモノアルキルアミノ基とは、1個のアルキル基と、アミノ基とからなる基をいう。C1-C6モノアルキルアミノ基として、例えばメチルアミノ基、エチルアミノ基、プロピルアミノ基、イソプロピルアミノ基、ブチルアミノ基、イソブチルアミノ基、sec-ブチルアミノ基、tert-ブチルアミノ基、ペンチルアミノ基、およびヘキシルアミノ基等が挙げられる。
本発明におけるC1-C6ジアルキルアミノ基とは、同一または異なる2個のC1-C6アルキル基が窒素上に置換したアミノ基を意味し、例えばジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ基、ジイソプロピルアミノ基、ジブチルアミノ基、ジイソブチルアミノ基、ジ(sec-ブチル)アミノ基、ジ(tert-ブチル)アミノ基、ジペンチルアミノ基、およびジヘキシルアミノ基等が挙げられる。
本発明におけるアリール基とは、単環または二環からなる芳香族炭化水素の環に結合する水素原子を1個除いて得られる基をいう。二環からなるアリール基の場合、一方の環が芳香族炭化水素であれば、他方の環は芳香族でない環構造であってもよい。C6-C12のアリール基としては、例えばフェニル基、ナフチル基、インデニル基、テトラヒドロナフチル基、およびインダニル基等が挙げられる。
本発明におけるC6-C12アリールC1-C6アルキル基とは、C1-C6アルキル基の水素原子のうちの一つがC6-C12アリール基で置換された基をいう。C6-C12アリールC1-C6アルキル基としては、例えばベンジル基、フェネチル基、(2-ナフチル)メチル基、3-フェニルプロピル基、および4-フェニルブチル基等が挙げられる。
本発明における複素環基とは、ヘテロアリール基およびヘテロシクロアルキル基をいう。
本発明におけるヘテロアリール基とは、硫黄原子、窒素原子、および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1-5個含有する、単環または二環からなる芳香族複素環に結合する水素原子を1個除いて得られる基をいう。また、二環性のヘテロアリール基の場合、一方の環が芳香族であれば、他方の環は芳香族でない環構造であってもよい。3-12員のヘテロアリール基としては、例えばフラニル基、チエニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、トリアゾリル基、テトラゾリル基、チアゾリル基、オキサゾリル基、イソキサゾリル基、オキサジアゾリル基、チアジアゾリル基、イソチアゾリル基、ピリジニル基、ピリダジニル基、ピラジニル基、ピリミジニル基、キノリニル基、イソキノリニル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチエニル基、インドリル基、インダゾリル基、クロマニル基、ベンゾチアゾリル基、ベンゾイミダゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ジヒドロベンゾフラニル基、およびジヒドロベンゾジオキシニル基等が挙げられる。
本発明におけるヘテロシクロアルキル基とは、硫黄原子、窒素原子、および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1-4個含有する、部分的に不飽和であっても飽和していてもよい、単環または二環からなる脂肪族複素環に結合する水素原子を1個除いて得られる基をいう。3-10員のヘテロシクロアルキル基としては、例えばモルホリノ基、ピペリジル基、ジオキソリル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロピラニル基、およびテトラヒドロチエニル基等が挙げられる。
本発明における3-12員複素環C1-C6アルキル基とは、C1-C6アルキル基の水素原子のうちの一つが3-12員複素環基で置換された基をいう。3-12員複素環C1-C6アルキルとしては、例えばピリジルメチル基およびテトラヒドロピラニルメチル基等が挙げられる。
本発明におけるC6-C12アリールC1-C6アルコキシ基とは、C1-C6アルコキシ基の水素原子のうちの一つがC6-C12アリール基で置換された基をいう。C6-C12アリールC1-C6アルコキシ基としては、例えばベンジルオキシ基およびフェネチルオキシ基等が挙げられる。
本発明における3-12員複素環C1-C6アルコキシ基とは、C1-C6アルコキシ基の水素原子のうちの一つが3-12員複素環基で置換された基である。3-12員複素環C1-C6アルコキシ基としては、例えばピリジルメトキシ基およびテトラヒドロピラニルメトキシ基等が挙げられる。
本発明におけるC1-C6アシル基とは、C1-C5アルキル基または水素原子がカルボニル基を介して結合する基をいう。C1-C6アシル基としては、例えばホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基、イソブチリル基、バレリル基、イソバレリル基、およびピバロイル基等が挙げられる。
本発明におけるC2-C4アルコキシカルボニル基とは、C1-C3アルコキシ基がカルボニル基を介して結合する基をいう。C2-C4アルコキシカルボニル基として、例えばメトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、およびイソプロポキシカルボニル基等が挙げられる。
本発明におけるスピロアルキル基とは、スピロ環構造を含む脂肪族炭化水素基をいう。C5-C12のスピロアルキル基としては、例えばスピロ[2.5]オクチル基等が挙げられる。
本発明化合物は、前記式(I)で表される化合物である。
本発明化合物において、好ましい化合物としては以下の化合物が挙げられる。
上記式(I)中、Xは硫黄原子または酸素原子を表すが、好ましくは硫黄原子である。
Zは、Z1からZ3より選ばれる構造を示すが、好ましくはZ1またはZ3であり、より好ましくはZ1である。
ZにおけるAはC6-C12アリール基または5-12員ヘテロアリール基を表すが、かかるC6-C12アリール基としては、好ましくはフェニル基またはナフチル基であり、かかる5-12員ヘテロアリール基としては、好ましくはピリジル基、ピリダジル基、ピラジニル基、ピロニル基、チオフェニル基、オキサゾリル基、チアゾリル基、ピラゾリル基、オキサジアゾリル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチオフェニル基、インドリル基、またはベンゾピラジニル基である。
Raとしては、好ましくはハロゲン、ヒドロキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルコキシ基、シアノ基、またはペンタフルオロスルファニル基である。
[Ra]n-Aとしては、フェニル基、4-フルオロフェニル基、3,4-ジフルオロフェニル基、4-クロロフェニル基、2,4-ジクロロフェニル基、4-(トリフルオロメチル)フェニル基、4-(トリフルオロメトキシ)フェニル基、4-シアノフェニル基、4-シアノ-3-フルオロフェニル基、4-シアノ-3-(トリフルオロメチル)フェニル基、または6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル基が好ましい。
Z全体としては、4-(トリフルオロメチル)フェニル基、4-シアノフェニル基、4-シアノ-2-フルオロフェニル基、4-シアノ-3-フルオロフェニル基、4-シアノ-3-(トリフルオロメチル)フェニル基、6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル基、フェネチル基、3-フルオロフェネチル基、4-フルオロフェネチル基、3,4-ジフルオロフェネチル基、4-クロロフェネチル基、2,4-ジクロロフェネチル基、3,4-ジクロロフェネチル基、4-(トリフルオロメチル)フェネチル基、4-(ジフルオロメトキシ)フェネチル基、4-(トリフルオロメトキシ)フェネチル基、4-シアノフェネチル基、2-(1,3-ベンゾジオキソル-5-イル)エチル基、2-(4-シアノピラゾール-1-イル)エチル基、trans-2-フェニルシクロプロピル基、または2-シクロへキシルエチル基が好ましい。
R11、R12、R13、およびR14としては、好ましくは水素原子、ハロゲン、メチル基、またはR11とR13からなるシクロプロパン環である。
R1としては、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、もしくはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C1-C9アルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、シアノ基、ヒドロキシ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、1-3個のRcで置換されていてもよいC6-C10アリール基、1-3個のRdで置換されていてもよいC6-C10アリールC1-C6アルキル基、1-3個のReで置換されていてもよい3-10員複素環基、または1-3個のRfで置換されていてもよい3-10員複素環C1-C6アルキル基であることが好ましく、より好ましくは(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、もしくはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、または(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基である。R1としては、メチル基、エチル基、シクロプロピル基、4-ヒドロキシブチル基、3-メトキシプロピル基、4-メトキシブチル基、トリフルオロメチル基、(テトラヒドロフラン-3-イル)メチル基、3-ピリジルメチル基、または4-ピリジルメチル基であることが特に好ましい。
R2としては、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、またはハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基であることが好ましく、より好ましくは水素原子、ハロゲン、またはハロゲンで置換されていてもよいC1-C4アルキル基であり、さらに好ましくは塩素原子、臭素原子、メチル基、エチル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、ジフルオロメチル基、またはトリフルオロメチル基である。
R3としては、好ましくは水素原子、(ハロゲン、ヒドロキシ基もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C9アルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC2-C9アルケニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C3アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C4アルコキシC1-C4アルキル基、1-3個のRgで置換されていてもよいC6-C10アリール基、1-3個のRhで置換されていてもよいC6-C10アリールC1-C3アルキル基、1-3個のRiで置換されていてもよい5-10員複素環基、1-3個のRjで置換されていてもよい5-10員複素環C1-C3アルキル基、またはC1-C9アシル基である。
このうち、C6-C10アリール基としては、好ましくはフェニル基またはナフチル基である。5-10員複素環基としては、好ましくはピリジル基、ピリダジル基、ピラジニル基、フリル基、チオフェニル基、オキサゾリル基、チアゾリル基、ピラゾリル基、オキサジアゾリル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチオフェニル基、ベンゾチアゾリル基、インドリル基、ベンゾピラジニル基、ベンゾオキサジアゾリル基、ベンゾチアジアゾリル基、キノリル基、イソキノリル基、ジヒドロベンゾフラニル基、ベンゾジオキソリル基、ジヒドロベンゾジオキシニル基、クロマニル基、インダニル基、またはテトラヒドロナフチル基である。アリールアルキル基としては、好ましくはベンジル基またはナフチルメチル基である。複素環アルキル基としては、好ましくはピリジルメチル基、チオフェニルメチル基、オキサゾリルメチル基、またはチアゾリルメチル基である。
RgおよびRiとしては、好ましくはハロゲン、ヒドロキシ基、C1-C3ジアルキルアミノ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはフェノキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルコキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C4アルコキシC1-C4アルキル基、シアノ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C4アルキルスルフィニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C4アルキルスルホニル基、フェノキシ基、ベンジルオキシ基、またはピリジルメトキシ基である。
RhおよびRjとしては、好ましくはハロゲン、ヒドロキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルコキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C4アルコキシC1-C4アルキル基、またはシアノ基である。
R4は、好ましくは水素原子、ハロゲン、またはC1-C4アルキル基であるが、より好ましくは水素原子である。
R5は、好ましくは水素原子である。
本発明化合物の中でも次の化合物群が好ましい。
すなわち、Xが硫黄原子または酸素原子であり、
ZがZ1であり、
AがC6-C12アリール基であり、
nが1であり、
Raが、ハロゲン、ヒドロキシ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、カルボキシ基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基、C1-C4アルコキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルコキシ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、C1-C4アルコキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C4アルコキシC1-C4アルキル基、フェノキシ基、ベンジルオキシ基、シアノ基、ニトロ基、カルボキシ基、C1-C6アシル基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基、(ハロゲン、シアノ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C4アルキル基、もしくはヒドロキシ基で置換されていてもよい)C6-C12アリール基、ハロゲンで置換されていてもよい3-12員複素環基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキル基で置換されていてもよいスルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルフィニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルホニル基、またはペンタフルオロスルファニル基であり、
R1が、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、もしくはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C1-C9アルキル基、または(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基であり、
R2が、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、またはハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基であり、
R3が、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC3-C8シクロアルコキシ基、フェニル基で置換されていてもよいC1-C4アルコキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C1-C6アルキルスルホニル基、フェノキシ基、またはC1-C4アルキル基もしくはフェニル基で置換されたシリル基で置換されていてもよい)C1-C12アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C4アルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C4アルコキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、またはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C2-C9アルケニル基、ハロゲンもしくはシアノ基で置換されていてもよいC2-C9アルキニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルケニル基、1-5個のRgで置換されていてもよいC6-C12アリール基、1-5個のRhで置換されていてもよいC6-C12アリールC1-C6アルキル基、1-5個のRiで置換されていてもよい3-12員複素環基、1-5個のRjで置換されていてもよい3-12員複素環C1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C9アシル基、C3-C8シクロアルキルカルボニル基、ベンゾイル基、C5-C12スピロアルキル基、アダマンチル基、1-3個のC1-C4アルキル基もしくはフェニル基で置換されたシリル基、またはR30であり、
R4およびR5が水素原子であり、
Rg、Rh、Ri、およびRjが、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、アセトアミド基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、C3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C2-C6アルケニル基、ハロゲンもしくはシアノ基で置換されていてもよいC2-C6アルキニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-C4アルコキシ基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C6-C10アリール基、もしくはオキソ基で置換されていてもよい3-10員複素環基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシ基、(ハロゲン、フェニル基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、C3-C8シクロアルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、オキソ基、カルボキシ基、スルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルフィニル基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいフェニルスルホニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルホニル基、C1-C6アシル基、C1-C4アルコキシカルボニル基、(ハロゲン、シアノ基、トリフルオロメチル基、もしくはヒドロキシ基で置換されていてもよい)フェニル基、ハロゲンもしくはオキソ基で置換されていてもよい3-12員複素環基、フェノキシ基、C6-C12アリールC1-C6アルコキシ基、3-12員複素環C1-C6アルコキシ基、またはR30-CH2-O-で表される基である化合物群である。
本発明化合物は、優れたアンドロゲン受容体の活性調節作用を有する。本発明化合物の具体例としては、以下の化合物を挙げることができる。
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
このうち、好ましい化合物は、化合物番号1、2、4、5、7、14、15、23、26、39、40、41、50、51、70、94、97、106、129、141、152、153、154、157、165、167、172、187、252、285、286であり、更に好ましくは、化合物番号5、7、15、23、26、41、50、97、152、154、165、187である。
本発明化合物は必要に応じて医薬上許容される塩に変換することができる。かかる塩としては、例えば塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、炭酸等の無機酸との塩;ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、フタル酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸等の有機酸との塩;リジン、アルギニン、オルニチン、グルタミン酸、アスパラギン酸等のアミノ酸との塩;ナトリウム、カリウム、リチウム等のアルカリ金属との塩;カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属との塩;アルミニウム、亜鉛、鉄等の金属との塩;メチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、エチレンジアミン、ピペリジン、ピペラジン、ピリジン、ピコリン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、N-メチルグルカミン、N,N′-ジベンジルエチレンジアミン等の有機塩基との塩;アンモニウム塩等が挙げられる。ただし、これらのうちのどの塩を実際に形成しうるかは本発明化合物の個別の化学構造に依存する。
本発明化合物またはその医薬上許容される塩は必要に応じて溶媒和物に変換することができる。そのような溶媒としては、水、メタノ-ル、エタノ-ル、1-プロパノール、2-プロパノール、ブタノ-ル、tert-ブタノール、アセトニトリル、アセトン、メチルエチルケトン、クロロホルム、酢酸エチル、ジエチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、ベンゼン、トルエン、DMF、DMSO等を挙げることができる。特に、水、メタノール、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、アセトニトリル、アセトン、メチルエチルケトン、および酢酸エチルを好ましいものとして挙げることができる。
本発明化合物が異性体を有する場合、そのような異性体も本発明化合物に含まれる。かかる異性体としては、例えば環、縮合環における異性体(E、Z、シス、トランス体)、不斉炭素の存在等による異性体(R、S体、α、β配置、エナンチオマー、ジアステレオマー)、旋光性を有する光学活性体(D、L、d、l体)、互変異性体、クロマトグラフ分離による極性体(高極性体、低極性体)、平衡化合物、回転異性体、これらの任意の割合の混合物、ラセミ混合物が挙げられる。
本発明の範囲に含まれる、(a)本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩、および製薬学的に許容される担体を含有する医薬組成物、(b)本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩を有効成分として含有するAR活性調節剤、ならびに(c)本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩を有効成分として含有するARの関与しうる疾患の治療剤もしくは予防剤においても、上記した好ましい本発明化合物を用いることが好ましい。
本発明化合物は、その基本骨格または置換基の種類に基づく特徴を利用し、種々の公知の合成法を適用して製造できる。その際、官能基の種類によっては、当該官能基を原料または中間体の段階で適当な保護基で保護、または当該官能基に容易に変換可能な基に置き換えておくことが製造技術上効果的な場合がある。このような官能基としては例えば、アミノ基、ヒドロキシ基、カルボキシ基等であり、それらの保護基としては、例えば、グリーン(T. W. Greene)およびウッツ(P. G. M. Wuts)著、「Protective Groups in Organic Synthesis(第4版、2007年)」に記載の保護基を挙げることができ、これらを反応条件に応じて適宜選択して用いればよい。このような方法では、当該保護基を導入して反応を行った後、必要に応じて保護基を除去、または所望の基に変換することにより、所望の化合物を得ることができる。
本発明化合物のうち、R5が水素原子である場合、下記スキームAで示した方法で合成できる。すなわち、市販のケトエステル(A-I)またはヒドロキシエステル(A-II)をブロモ化して得られた化合物(A-III)に対し、ウレア化合物またはチオウレア化合物との環化反応を行い、化合物(A-IV)を得る。化合物(A-IV)をアルキル化して化合物(A-V)を得る。これを加水分解して化合物(A-VI)を得る。さらにスルホンアミド化合物との縮合反応により化合物(A-VII)を得ることができる。
Figure 0006456520
スキームAにおける化合物(A-I)または(A-II)から(A-III)への臭素化の好ましい試薬としては、臭素、N-ブロモスクシンイミド(NBS)を挙げることができる。また本反応における溶媒は特に限定されないが、例えば酢酸エチル等のエステル類、アセトニトリル、ジクロロメタンやクロロホルムや四塩化炭素等のハロゲン溶媒、またはこれらの混合溶媒が挙げられる。
本反応は-20℃から100℃で行われるが、0℃から80℃で行うのが好ましい。
化合物(A-III)から化合物(A-IV)への環化反応は、ウレア化合物またはチオウレア化合物と化合物(A-III)を混合することで進行する。この反応は0℃から100℃で行われるが、室温から70℃で行うのが好ましい。溶媒としてはメタノールやエタノールなどのアルコール類、アセトン等のケトン類、テトラヒドロフラン等のエーテル類、水、またはこれらの混合溶媒を用いてもよいし、無溶媒で反応させてもよい。
化合物(A-IV)から(A-V)のN-アルキル化は、塩基およびハライド化合物を用いた反応、またはスルホニルアルコールから調製したスルホン酸エステルを塩基とともに用いた反応で化合物(A-V)を得る工程である。ハライド化合物を用いる場合のハライド化合物としては、塩化物、臭化物、ヨウ化物が挙げられるが、塩化物および臭化物が好ましい。ハライド化合物存在下での反応温度は、-20℃から100℃が好ましいが、より好ましくは0℃から70℃である。一方、スルホン酸エステルを塩基とともに用いる場合、試薬として用いるスルホニルアルコールとしては、メタンスルホニルアルコール、エタンスルホニルアルコール、トリフルオロメタンスルホニルアルコール、ベンゼンスルホニルアルコール、p-トルエンスルホニルアルコールが挙げられるが、なかでもメタンスルホニルアルコールまたはp-トルエンスルホニルアルコールを用いるのが望ましい。スルホン酸エステル化合物存在下での反応温度は、室温から150℃が好ましいが、50℃から100℃がより好ましい。
塩基としては、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミンを挙げることができるが、好ましくは水素化ナトリウムおよび炭酸セシウムが挙げられる。また本反応における溶媒は特に限定されないが、例えばテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、1,2-ジエトキシエタン等のエーテル類;ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類;またはこれらの混合溶媒等が挙げられる。
さらに、この段階でR2、R3、および/またはR4を目的の構造に応じて当業者に知られた方法を用いて変換することができる。
化合物(A-V)から化合物(A-VI)への加水分解反応は、エステル種に応じ適切な方法を選ぶことができる。エステルとしてメチルエステルやエチルエステル等を用いる場合、反応に不活性な溶媒と水の混合溶媒中、化合物(A-V)に等量、あるいは小過剰の塩基を加えた後に、通常1-24時間反応させることによって行われる。好ましい塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、および水酸化リチウムを挙げることができる。また溶媒は特に限定されないが、例えばテトラヒドロフラン、メタノールやエタノール等のアルコール類等の有機溶媒と水との混合溶媒中で反応させるのが好ましい。また本反応は、前段階である化合物(A-IV)から(A-V)の反応終了後、後処理を行わずにそのまま塩基と水を追加することで行ってもよい。
化合物(A-VI)から化合物(A-VII)へのアミド縮合反応は、アミド縮合剤を用いて反応させることができる。スルホンアミドの等量は(A-VI)に対し1-5等量であり、好ましくは1-1.5等量である。また本反応における溶媒は特に限定されないが、例えばテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、1,2-ジエトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン溶媒;またはこれらの混合溶媒が挙げられる。縮合剤としては、市販されている一般のアミド縮合剤、例えば1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、1,1-カルボニルジイミダゾール、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスフェート、O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスフェート等を用いることができる。また、この反応を促進するために縮合補助剤を併用することが好ましい。かかる縮合補助剤としては、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール等のN-ヒドロキシトリアゾール類、ピリジンや4-ジメチルアミノピリジン等の芳香族アミン類が挙げられる。
また、化合物(A-VI)から化合物(A-VII)への誘導は、スキームBに示すように、(A-VI)を酸ハロゲン化合物(B-I)へ変換したのち、スルホンアミド化合物との縮合によって化合物(A-VII)とすることでもよい。
Figure 0006456520
酸ハロゲン化合物(B-I)のハロゲン種X2としては塩素および臭素が挙げられるが、好ましくは塩素である。(A-VI)から(B-I)への反応に用いる酸ハロゲン化剤としては、塩化チオニル、塩化オキサリル、塩化ホスホリル、塩化スルフリル、三塩化リン、五塩化リン、および三臭化リン等が挙げられるが、なかでも塩化チオニルや塩化オキサリルが好ましい。この反応における溶媒は特に限定されないが、例えばトルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類;n-ヘキサン、n-ヘプタンなどの飽和炭化水素類;酢酸エチルなどのエステル類;テトラヒドロフランなどのエーテル類;ジクロロメタンなどのハロゲン化炭化水素類;またはこれらの混合溶媒が挙げられる。この反応は0℃から120℃で進行するが、50℃から100℃で行うのが好ましい。
(B-I)から(A-VII)への縮合反応では、(B-I)に対し1-5等量、好ましくは1-1.5等量のスルホンアミド化合物を用いる。また本反応における溶媒はテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、1,2-ジエトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン溶媒;またはこれらの混合溶媒等が挙げられるが、無溶媒で反応を行うこともできる。本反応は0℃から100℃で進行するが、室温から50℃で行うのが好ましい。また、本反応では塩基として炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機塩基、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン、またはピリジン、4-ジメチルアミノピリジン等の芳香族アミン類を用いることが好ましい。
また、本発明化合物のうち、ZがZ1からなり、R5が水素原子である場合、下記スキームCの方法で合成することもできる。すなわち、市販もしくは公知の方法で合成可能な1級アミン(C-I)に対し、臭化アリール誘導体存在下でBuchwald反応を用いて(C-II)を得る。(C-II)に対し、スキームAの(A-IV)から(A-VII)と同様の反応を行い、(C-III)を得ることができる。
Figure 0006456520
化合物(C-I)から(C-II)への反応では、化合物(C-I)と臭化アリール誘導体、パラジウム触媒、リガンド、塩基を、反応に不活性な溶媒中で加熱させることで進行する。また基質によっては、臭化アリール誘導体の代わりに塩化アリール誘導体、ヨウ化アリール誘導体、またはトリフルオロメタンスルホン酸アリール誘導体を用いることもできる。本反応は、不活性ガス雰囲気下で行うのが好ましい。パラジウム触媒としては、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)等を用いることが好ましい。またリガンドとしては2,2'-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1'-ビナフチル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2′,4′,6′-トリイソプロピル-1,1′-ビフェニル、または4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン等を用いることが好ましい。また、塩基としては炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、および炭酸セシウム等が挙げられる。また、本反応における溶媒は特に限定されないが、例えばテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、1,2-ジエトキシエタン等のエーテル類;ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;エタノール、2-プロパノール、tert-ブタノール等のアルコール類;トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類;水;またはこれらの混合溶媒を用いることが好ましい。本反応は50℃から150℃で進行するが、70℃から120℃で行うことが好ましい。さらに、この段階でR2および/またはZを目的の構造に応じて当業者に知られた方法を用いて変換することができる。
化合物(C-II)から(C-III)への反応では、スキームAの(A-IV)から(A-VII)と同様の反応条件にて(C-III)が合成できる。また、N-アルキル化した時点で、R2、R3、R4、R5、およびZを目的の構造に応じて当業者に知られた方法を用いて変換することができる。
また、本発明化合物のうち、Xが硫黄原子である場合、下記スキームDの方法で合成することができる。すなわち、市販もしくは公知の方法で合成可能なアミン(D-I)に対し、イソチオシアン酸ベンゾイルを用いたチオウレア化およびそれに続く加水分解により(D-II)を得る。(D-II)に対し、スキームAで用いた(A-III)を反応させて化合物(D-III)を得る。(D-III)をアルキル化して化合物(D-IV)を得る。これを加水分解しスルホンアミド化合物との縮合反応により化合物(D-V)を得ることができる。
Figure 0006456520
化合物(D-I)から(D-II)への反応では、はじめに化合物(D-I)とイソチオシアン酸ベンゾイルまたはその類縁体を、溶媒中または無溶媒下で撹拌することでチオウレア化を行う。続いて溶媒中で塩基および水を加えることで化合物(D-II)が得られる。本反応の溶媒としては、例えばトルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類;アセトンなどのケトン類;テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサンなどのエーテル類;メタノール、エタノールなどのアルコール類;ジクロロメタンなどのハロゲン化炭化水素類;アセトニトリル;およびこれらの混合溶媒が挙げられる。本反応は0℃から100℃で進行するが、室温から70℃で行うことが好ましい。また2段階目の塩基としては特に限定されないが、例えば水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム等が用いられる。
化合物(D-II)から(D-III)への反応では、化合物(A-III)存在下、スキームAの化合物(A-III)から(A-IV)への反応と同様の条件が用いられる。
化合物(D-III)から(D-IV)への反応においてZがZ1の場合、塩基およびアリールハライドを用いた反応により化合物(D-IV)を得ることができる。かかるハライド化合物としては、フッ化物が好ましい。塩基としては水素化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、トリエチルアミン、およびジイソプロピルエチルアミン等を挙げることができるが、水素化ナトリウムが好ましい。また、本反応における溶媒は特に限定されないが、例えばテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、1,2-ジエトキシエタン等のエーテル類;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;およびこれらの混合溶媒が好ましいものとして挙げられる。また、ZがZ2またはZ3の場合、塩基およびアルキルハライド化合物を用いた反応で化合物(D-IV)を得ることができる。かかるアルキルハライド化合物としては、塩化物、臭化物、およびヨウ化物が挙げられるが、なかでも塩化物および臭化物が好ましい。また、アルキルハライド化合物の代わりにスルホニルアルコール化合物から調製したスルホン酸エステルを用いることもできる。スルホン酸エステルを塩基とともに用いる場合、試薬として用いるスルホニルアルコールとしてはメタンスルホニルアルコール、エタンスルホニルアルコール、トリフルオロメタンスルホニルアルコール、ベンゼンスルホニルアルコール、およびp-トルエンスルホニルアルコールが挙げられるが、そのうちメタンスルホニルアルコールまたはp-トルエンスルホニルアルコールを用いるのが望ましい。反応温度は-20℃から120℃で進行するが、0℃から100℃で反応させるのが好ましい。塩基としては、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、トリエチルアミン、およびジイソプロピルエチルアミン等を挙げることができるが、好ましくは水素化ナトリウムおよび炭酸セシウムが挙げられる。また、本反応における溶媒は特に限定されないが、例えばテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、1,2-ジエトキシエタン等のエーテル類;ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類;およびこれらの混合溶媒が挙げられる。
さらに、この段階でR2、R3、R4、R5、および/またはZを目的の構造に応じて当業者に知られた方法を用いて変換することができる。
化合物(D-IV)から(D-V)への反応では、スキームAの化合物(A-V)から(A-VII)への反応と同様の条件が用いられる。
また、本発明化合物のうち、Xが硫黄原子からなり、R5が水素原子である場合、スキームE(1)に示すように還元的アミノ化によって合成できる。あるいは、本発明化合物のうち、ZがZ2またはZ3からなり、R5およびR12がともに水素原子である場合についても、スキームE(2)に示すように還元的アミノ化によって合成できる。
Figure 0006456520
化合物(E-I)から(E-II)への反応では、酸およびヒドリド還元剤の存在下、溶媒中で撹拌することで化合物(E-II)が得られる。本反応の溶媒としては、例えばメタノールなどのアルコール類、NMPなどのアミド類、ジクロロメタンなどのハロゲン化炭化水素類、アセトニトリル、水、およびこれらの混合溶媒が挙げられる。酸としては、例えば酢酸が好ましい。ヒドリド還元剤としては、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、または2-ピコリンボランが好ましい。化合物(E-II)から(E-III)への反応では、スキームDの(D-III)から(D-V)への反応と同様の条件を用いて化合物(D-V)が合成できる。
化合物(E-IV)から(E-V)への反応についても、(E-I)から(E-II)への反応と同様の条件で合成できる。得られた化合物(E-V)から(E-VI)への反応では、スキームAの化合物(A-IV)から(A-VII)への反応と同様の条件を用いて化合物(E-VI)が合成できる。
また、本発明化合物のうち、Xが硫黄原子からなり、ZがZ3からなる場合、下記スキームFの方法で合成することができる。すなわち、アルコール化合物である(F-I)をトリフルオロメタンスルホニル化して化合物(F-II)を得る。これとスキームDの化合物(D-III)を反応させて化合物(F-III)を得る。(F-III)に対し、スキームAの(A-V)から(A-VII)と同様の反応を行い、(F-IV)を得ることができる。
Figure 0006456520
化合物(F-I)から(F-II)への反応は、トリフルオロメタンスルホン酸無水物と塩基存在下、溶媒中で撹拌することで進行する。本反応に用いる溶媒としては、テトラヒドロフランなどのエーテル系溶媒、またはジクロロメタンなどのハロゲン化炭化水素類が好ましい。塩基としてはピリジン、2,6-ルチジン、またはトリエチルアミンが好ましい。本反応は-78℃から室温で反応するが、-50℃から0℃で行うことが好ましい。
化合物(F-II)から(F-III)への反応では、塩基およびスキームDに示した化合物(D-III)を用いることで化合物(F-III)を得ることができる。反応温度は、0℃から80℃が好ましいが、より好ましくは室温から50℃である。塩基としては、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、トリエチルアミン、およびジイソプロピルエチルアミン等を挙げることができるが、なかでも好ましくは水素化ナトリウムまたは炭酸セシウムである。本反応における溶媒は特に限定されないが、例えばテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、1,2-ジエトキシエタン等のエーテル類;ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類;またはこれらの混合溶媒が挙げられる。
さらに、この段階でR2、R3、R4、R5、および/またはZを、目的の構造に応じて当業者に知られた方法を用いて変換することができる。
化合物(F-III)から(F-IV)への反応では、スキームAの化合物(A-V)から(A-VII)への反応と同様の条件を用いて化合物(F-IV)が合成できる。
また、ZがZ1またはZ3の場合、スキームGに示すようにハロアゾール(G-I)を原料として合成することもできる。
Figure 0006456520
化合物(G-I)から(G-II)への反応では、ZがZ1の場合、パラジウム触媒、塩基、およびリガンド存在下、加熱撹拌することで化合物(G-II)が得られる。反応に用いることができる試薬や条件はスキームCにおける化合物(C-I)から(C-II)への反応と同様である。
また、ZがZ3の場合は、塩基存在下、溶媒中で加熱しながら撹拌することで化合物(G-II)が得られる。X3としては塩素原子または臭素原子が好ましい。本反応はマイクロウェーブ照射条件下で行うことが好ましい。この場合、溶媒としてはマイクロウェーブ反応に用いることができる溶媒であれば特に限定されないが、例えばジメチルスルホキシドまたはN-メチルピロリドンが好ましい。また、本反応では塩基として炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機塩基、トリエチルアミン、またはジイソプロピルエチルアミンなどの第3級アミンを用いることが好ましい。本反応は100℃から200℃で進行するが、120℃から170℃で反応させることが好ましい。
化合物(G-II)から(G-III)への反応では、スキームAの化合物(A-V)から(A-VII)への反応と同様の条件を用いて化合物(G-III)が合成できる。
本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩、またはそれらの溶媒和物を有効成分として含有する治療剤または予防剤は、通常製剤化に用いられる担体や賦形剤、その他の添加剤を用いて調製される。製剤用の担体や賦形剤としては、固体または液体いずれでもよく、例えば乳糖、ステアリン酸マグネシウム、スターチ、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アラビアゴム、オリーブ油、ゴマ油、カカオバター、およびエチレングリコール等の常用のものが挙げられる。投与は錠剤、丸剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、液剤等による経口投与、あるいは静注、筋注等の注射剤、坐剤、経皮等による非経口投与のいずれの形態であってもよい。
本発明のAR活性調節剤、治療剤、または予防剤における有効成分の有効量は、投与経路、患者の症状、年齢、性別、体重、疾患の種類によって異なるが、通常成人1日あたり、0.01-1000mgの範囲であり、投与回数は通常1日1-3回ないし1週1-7回に分けて投与することができる。しかし、投与量は種々の条件により変動するため、上記投与量よりも少ない量で充分な場合もあり、また、上記の範囲を超える投与量が必要な場合もある。
以下、実施例により本発明の実施態様をさらに詳細に説明するが、本発明はこれによって限定されるものではない。実施例番号とその実施例で製造される化合物の化合物番号は同一である。
また、本発明における略号は以下の通りである。DMF=N,N-ジメチルホルムアミドDMSO=ジメチルスルホキシドTBME=メチルtert-ブチルエーテルTFA=トリフルオロ酢酸THF=テトラヒドロフランAIBN=2,2′-アゾビス(イソブチロニトリル)NBS=N-ブロモスクシンイミドNCS=N-クロロスクシンイミドDMAP=4-ジメチルアミノピリジンWSC=1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩Pd2(dba)3=トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)dppf=1,1′-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンX-phos=2-ジクロロヘキシルホスフィノ-2′,4′,6′-トリイソプロピルビフェニルxantphos=4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン。
単離された新規化合物の構造は、1H-NMRおよび/またはUPLC-MS(超高速液体クロマトグラフ-質量分析計)を用いる質量分析法により確認した。
LCMSの結果については、以下に示す装置および分析条件により観測された各化合物の[M+H]+の値(分子量実測値:すなわち化合物の分子質量[M]にプロトン[H]+が付加した実測値)、および保持時間を示す。[Br]と記載のものについては、臭素原子の同位体であるM+2由来のピークが強く観測されたことを示す。装置:WATERSACQUITY UPLC/MSカラム:ACQUITY UPLC_R BEH C18 2.1*50mm 1.7μmUV:PDA検出(254nm)カラム温度:40℃サンプル濃度:0.5mg/mL(DMSO)[グラジエント条件]溶媒:A液;H2O/アセトニトリル=95/5(0.05%TFA)、B液;H2O/アセトニトリル=5/95(0.05%TFA)流速:0.6mL/分勾配:0.0分(A液/B液=98/2)、0.2分(A液/B液=98/2)、3.0分(A液/B液=0/100)、4.2分(A液/B液=0/100)、4.21分(A液/B液=98/2)、5.2分(A液/B液=98/2)
[参考例1] 1-(ブロモメチル)-4-(ジフルオロメチル)ベンゼン
Figure 0006456520
(1)1-ブロモ-4-(ジフルオロメチル)ベンゼン(5.00g、24.1mmol)のTHF(75mL)溶液を撹拌しながら-78℃に冷却し、n-ブチルリチウム n-ヘキサン溶液(1.57M、16.9mL、26.6mmol)を滴下し、30分間撹拌した。DMF(4.09mL、53.1mmol)を加え、1時間かけて0℃に昇温させたのち、徐々に室温に戻しながら14時間撹拌した。反応液に塩化アンモニウム水溶液を加えて中和し、ジエチルエーテルで2回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで4-(ジフルオロメチル)ベンズアルデヒド(2.49g、66%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 10.08 (1H, s), 7.99 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.70 (2H, d, J = 8.3 Hz), 6.72 (1H, t, J = 55.9 Hz).
(2)4-(ジフルオロメチル)ベンズアルデヒド(2.49g、16.0mmol)のエタノール(50mL)溶液を撹拌しながら0℃に冷却し、水素化ホウ素ナトリウム(1.21g、31.9mmol)を加え、徐々に室温に戻しながら4時間撹拌した。溶媒を留去し、塩化アンモニウム水溶液を加えたのち酢酸エチルで2回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去することで[4-(ジフルオロメチル)フェニル]メタノール(2.30g、91%)が得られた。得られた化合物はこれ以上精製することなく次の反応に用いた。1H-NMR (CDCl3) δ: 7.51 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.46 (2H, d, J = 8.3 Hz), 6.65 (1H, t, J = 56.3 Hz), 4.76 (2H, s), 1.76 (1H, s).
(3)[4-(ジフルオロメチル)フェニル]メタノール(2.16g、13.7mmol)のジクロロメタン(40mL)溶液を撹拌しながら0℃に冷却し、三臭化リン(1.30mL、13.7mmol)を加え、徐々に室温に戻しながら4時間撹拌した。反応液に臭化ナトリウム水溶液を加え、ジクロロメタンで2回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで1-(ブロモメチル)-4-(ジフルオロメチル)ベンゼン(1.67g、55%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.13 (1H, s), 7.72 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.23 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.11 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.51 (1H, t, J = 73.7 Hz), 5.13 (2H, s), 3.38 (3H, s).
[参考例2] 6-(ブロモメチル)クロマン-4-オン
Figure 0006456520
6-メチルクロマン-4-オン(500mg、3.08mmol)のクロロベンゼン(10mL)溶液を撹拌しながらAIBN(101mg、0.617mmol)と1,3-ジブロモ-5,5-ジメチルヒダントイン(538mg、1.88mmol)を加え、80℃で2.5時間加熱撹拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで2回抽出した。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで6-(ブロモメチル)クロマン-4-オン(530mg、71%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.91 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.52 (1H, dd, J = 8.8, 2.4 Hz), 6.97 (1H, d, J = 8.3 Hz), 4.55 (2H, t, J = 6.6 Hz), 4.47 (2H, s), 2.82 (2H, t, J = 6.6 Hz).
[参考例3] ((3-(ブロモメチル)ベンジル)オキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン
Figure 0006456520
(3-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)フェニル)メタノール(205mg、0.811mmol)のジクロロメタン(4mL)溶液を室温で撹拌しながら、四臭化炭素(269mg、0.811mmol)とトリフェニルホスフィン(213mg、0.811mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで((3-(ブロモメチル)ベンジル)オキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン(85.6mg、33%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.35-7.26 (4H, m), 4.73 (2H, s), 4.50 (2H, s), 0.95 (9H, s), 0.10 (6H, s).
以下の中間体は、参考例1から3までのいずれかの方法に従い、必要に応じて適切な保護基による保護、脱保護を行うことで、対応するハロゲン化アリール、ハロゲン化ヘテロアリール、メチルアリール、メチルヘテロアリール、または参考例1の中間体であるアルデヒドないしアルコールより合成した。
Figure 0006456520
[参考例4] (4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロフェニル)メタノール
Figure 0006456520
(1)2-フルオロ-4-ホルミル安息香酸メチル(348mg、1.91mmol)を無溶媒で撹拌しながらビス(2-メトキシエチル)アミノ硫黄トリフルオリド(1.01mL、5.73mmol)およびエタノール(0.022mL、0.38mmol)を加え、65℃で14時間加熱しながら撹拌した。炭酸水素ナトリウム水溶液をゆっくり加え、酢酸エチルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去した後、カラムクロマトグラフィーで精製することで、目的の4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ安息香酸メチル(267mg、68%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.04 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.36 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.32 (1H, d, J = 10.7 Hz), 6.66 (1H, t, J = 56.1 Hz), 3.96 (3H, s).
(2)4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ安息香酸メチル(312mg、1.53mmol)をTHF(5mL)に溶解し、0℃で撹拌した。水素化リチウムアルミニウム(75.4mg、1.99mmol)を加え、室温に戻しながら3時間撹拌した。水(0.075mL)、5M水酸化ナトリウム水溶液(0.056mL)、水(0.25mL)をこの順に加え、固形物をグラスフィルターで濾過し、濾液の溶媒を留去することで(4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロフェニル)メタノールを定量的に得た。1H-NMR (CDCl3) δ: 7.50 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.28 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.24 (1H, d, J = 9.8 Hz), 6.62 (1H, t, J = 56.1 Hz), 4.52 (2H, s).
[参考例5] (5-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)メタノール
Figure 0006456520
(1)2-ブロモ-5-ヒドロキシピリジン(2.00g、11.5mmol)をDMF(23mL)に溶解し、クロロジフルオロ酢酸ナトリウム(2.19g、14.4mmol)および炭酸カリウム(4.24g、18.4mmol)を加え、80℃に加熱しながら8時間撹拌した。反応液をジエチルエーテルで希釈し、有機層を分離し水で洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去した後、カラムクロマトグラフィーで精製することで目的の2-ブロモ-5-(ジフルオロメトキシ)ピリジン(1.28g、50%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.27 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.50 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.38 (1H, dd, J = 8.8, 2.9 Hz), 6.54 (1H, t, J = 72.2 Hz).
(2)2-ブロモ-5-(ジフルオロメトキシ)ピリジン(1.28g、5.71mmol)をDMF(15mL)に溶解し、エタノール(15mL)、酢酸パラジウム(128mg、0.571mmol)、dppf(634mg、1.14mmol)、トリエチルアミン(1.59mL、11.4mmol)を加え、一酸化炭素雰囲気下50℃で14時間撹拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、有機層を分離し水で洗浄したのち硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去した後、カラムクロマトグラフィーで精製することで5-(ジフルオロメトキシ)ピコリン酸エチル(1.14g、5.20mmol、92%)を得た。これをメタノールに溶解し、0℃で撹拌した。水素化ジイソブチルアルミニウム-トルエン溶液(1.01M、15.5mL、15.6mmol)を0℃で加え、40分撹拌した。さらに水素化ホウ素ナトリウム(197mg、5.20mmol)とメタノール(2mL)を加えて0℃で30分間撹拌した。硫酸ナトリウム10水和物を加え、室温で1時間撹拌したのち、固形物を濾過した。濾液の溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで目的の(5-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)メタノール(1.10g、97%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.44 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.50 (1H, dd, J = 8.3, 2.4 Hz), 7.30 (1H, d, J = 8.3 Hz), 6.54 (1H, t, J = 72.7 Hz), 4.77 (2H, d, J = 3.9 Hz), 3.43 (1H, s).
[参考例6] (cis-3-((t-ブチルジメチルシリル)オキシ)シクロヘプチル)メタノール および(trans-3-((t-ブチルジメチルシリル)オキシ)シクロヘプチル)メタノール
Figure 0006456520
(1)臭化銅(I)ジメチルスルフィド錯体(186.6mg、0.91mmol)をTHF(45mL)に溶解し、-10℃にて撹拌した。この溶液にビニルマグネシウムブロマイドの1.0MTHF溶液(10.9mL)を滴下し、-10℃にて1時間撹拌した。その後、-78℃に冷却し、市販の2-シクロヘプテン-1-オン(1.00g、9.01mmol)をゆっくりと滴下し、1時間-78℃にて撹拌した。反応溶液に飽和の塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去した後、カラムクロマトグラフィーで精製することで、目的の3-ビニルシクロヘプタン(0.20g、16%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 5.83-5.75 (1H, m), 4.99 (2H, dd, J = 19.8, 14.4 Hz), 2.56-2.48 (5H, m), 1.99-1.85 (2H, m), 1.75-1.57 (2H, m), 1.51-1.39 (2H, m).
(2)3-ビニルシクロヘプタン(0.27g、1.95mmol)をEtOH/THF=1:1(6.5mL)に溶解し、0℃に冷却し、撹拌した。この溶液に水素化ホウ素ナトリウム(96.1mg、2.54mmol)を加え、室温に戻し、1時間撹拌した。この反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去した後、カラムクロマトグラフィーで精製することで、アルコール体(0.24g、90%)を得た。得られたアルコール体(0.24g、1.76mmol)をDMFに溶解し、0℃にて撹拌した。この溶液にイミダゾール(0.44g、3.88mmol)とt-ブチルジメチルシリルクロライド(0.30g、1.97mmol)を加え、室温にて終夜撹拌した。この反応溶液に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、n-ヘキサンで抽出した後、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を除去した後、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することでt-ブチルジメチルシリル((3-ビニルシクロヘプチル)オキシ)シラン(0.32g、73%)を得た。
(3)t-ブチルジメチルシリル((3-ビニルシクロヘプチル)オキシ)シラン(0.33g、1.28mmol)をTHF(4.3mL)に溶解し、N-メチルモルホリンN-オキシド(0.32g、2.82mmol)と四酸化オスミウムの2.5wt.%, 2-メチル-2-プロパノール溶液(0.51mL)を加え、室温にて終夜撹拌した。この反応溶液に亜硫酸ナトリウム水溶液、塩化アンモニウム水溶液を順に加え、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。溶媒を除去した後に、得られた残渣をエタノール:水=1:1(10mL)に溶解し、過ヨウ素酸ナトリウム(0.69g、3.2mmol)を加え、室温にて2時間撹拌した。この反応溶液に水を加え、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒を留去した。得られた残渣をエタノール(4.3mL)に溶解し、0℃に冷却し、水素化ホウ素ナトリウム(0.10g、2.6mmol)を加え、室温にて1時間撹拌した。反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去した後、カラムクロマトグラフィーで精製することで、(cis-3-((t-ブチルジメチルシリル)オキシ)シクロヘプチル)メタノール(0.11g、33%)および(trans-3-((t-ブチルジメチルシリル)オキシ)シクロヘプチル)メタノール(0.12g、36%)をそれぞれ得た。シス体:1H-NMR (CDCl3) δ: 4.06-4.01 (1H, m), 3.42 (2H, d, J = 6.8 Hz), 1.99-1.08 (11H, m), 0.89 (9H, s), 0.04 (6H, s).トランス体:1H-NMR (CDCl3) δ: 3.83-3.80 (1H, m), 3.44 (2H, d, J = 6.3 Hz), 1.89-1.24 (11H, m), 0.89 (9H, s), 0.05 (6H, s).
以下の中間体は、参考例4から6までのいずれかの方法に従い、必要に応じて適切な保護基による保護・脱保護を行うことで、対応するエステル、ハロゲン化アリール、ハロゲン化ヘテロアリール、ケトン、または参考例6の中間体であるアルケンより合成した。なお、以下の立体表記はいずれも相対配置を示すものであり、明示された立体異性体以外の立体異性体も重畳的に表している。
Figure 0006456520
[参考例7] 1-(4-クロロフェネチル)チオウレア
Figure 0006456520
2-(4-クロロフェニル)エタンアミン (1.40mL、10.0mmol)をTHF(100mL)に溶解し、イソチオシアン酸ベンゾイル(1.44mL、10.0mmol)を加えて室温で終夜撹拌した。溶媒を留去して黄色油状物質を得た。ヘキサン(100mL)を加え、生じた固体を濾取した。固体をエタノール(100mL)に溶かし、1M 水酸化ナトリウム水溶液(10.0mL)を加え、60℃で終夜撹拌した。反応液を室温に冷却し、溶媒を一部留去して20mL程度に濃縮した。水(100mL)を加え、酢酸エチル(100mL)で3回抽出し、有機層を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去した後TBMEで洗い、1-(4-クロロフェネチル)チオウレア(1.66g、77%)を白色固体として得た。これ以上の精製は行わず、そのまま次の反応に用いた。
以下の中間体 は、参考例7の方法に従い、対応する1級アミン化合物より合成した。
Figure 0006456520
[参考例8] (3-ピリジルメチル)スルホンアミド
Figure 0006456520
塩化(3-ピリジルメチル)スルホニル トリフルオロメタンスルホン酸塩(100mg、0.293mmol)をTHF(2mL)に溶解し、アンモニア水(28%、1.00mL)を加えて室温で終夜撹拌した。溶媒を留去し、得られた固体に対して酢酸エチルで2回抽出した。有機層を合わせて溶媒を留去し、SCXカラムを用いて精製を行い、(3-ピリジルメチル)スルホンアミド(46mg、91%)を白色固体として得た。1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.53-8.53 (2H, m), 7.77 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.40 (1H, dd, J = 7.8, 4.9 Hz), 6.92 (2H, s), 4.31 (2H, s). 以下の中間体D-2からD-15は、参考例8の方法に従い、対応する塩化アルキルスルホニル化合物より合成した。
Figure 0006456520
[参考例9] 3-メトキシプロパン-1-スルホンアミド
Figure 0006456520
(1)1-ブロモ-3-メトキシプロパン(3.06g、20.0mmol)をアセトン(50mL)に溶解し、チオ酢酸 S-カリウム(2.74g、24.0mmol)を加え、加熱還流しながら終夜撹拌した。反応液をセライト濾過し、アセトン(100mL)をさらに用いてセライトを洗浄し、濾液を合わせて溶媒を減圧留去し、エタンチオ酸S-(3-メトキシプロピル)を油状褐色物質として得た。さらなる精製は実施せず、そのまま次の反応に用いた。1H-NMR (CDCl3) δ: 3.42 (2H, t, J = 6.3 Hz), 3.33 (3H, s), 2.95 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.33 (3H, s), 1.89-1.80 (2H, m).
(2)2M塩酸(5.5mL)とアセトニトリル(30mL)の混合液にNCS(10.7g、80.0mmol)を数回に分けて加えた。これにエタンチオ酸S-(3-メトキシプロピル)のアセトニトリル溶液(6.3mL)を20-25℃で滴下し、室温で1時間撹拌した。ジクロロメタン(70mL)と飽和食塩水(70mL)を加えて分液操作を行い、有機層を飽和食塩水で2回洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去しヘキサン(100mL)で2回抽出し、再び溶媒を留去して塩化3-メトキシ-1-プロパンスルホニルを無色油状物質として得た。さらなる精製は実施せず、そのまま次の反応に用いた。1H-NMR (CDCl3) δ: 3.83-3.77 (2H, m), 3.54 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.36 (3H, s), 2.33-2.25 (2H, m).
(3)2,4-ジメトキシベンジルアミン(3.68g、22.0mmol)およびトリエチルアミン(2.23g、22.0mmol)をジクロロメタン(67mL)に溶解し、撹拌しながら塩化3-メトキシ-1-プロパンスルホニルのジクロロメタン溶液(7mL)を室温で滴下した。終夜撹拌を行い、飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)を加え、ジクロロメタンで2回抽出した。有機層を合わせ硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去した後、カラムクロマトグラフィーで精製することでN-[(2,4-ジメトキシフェニル)メチル]-3-メトキシ-1-プロパンスルホンアミド(4.98g、3段階82%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.16 (1H, d, J = 7.8 Hz), 6.48-6.42 (2H, m), 4.85 (1H, t, J = 6.3 Hz), 4.22 (2H, d, J = 6.3 Hz), 3.84 (3H, s), 3.81 (3H, s), 3.35 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.27 (3H, s), 2.97-2.91 (2H, m), 1.96-1.87 (2H, m).
(4)N-[(2,4-ジメトキシフェニル)メチル]-3-メトキシ-1-プロパンスルホンアミド(4.98g、16.4mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶解して撹拌し、TFA(20mL)を加えた。室温で5時間撹拌したのち、反応液にメタノール(200mL)を加えて固体を析出させた。固体をセライト濾過で除き、溶媒とTFAを留去して3-メトキシ-1-プロパンスルホンアミド(2.34g、93%)を油状物質として得た。1H-NMR (CDCl3) δ: 4.92 (2H, brs), 3.52 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.35 (3H, s), 3.27-3.21 (2H, m), 2.17-2.08 (2H, m).
以下の中間体は、参考例9の方法に従い、対応するハロゲン化アルキルより合成した。
Figure 0006456520
[参考例10] 3-ブロモ-2-オキソ酪酸エチル
Figure 0006456520
2-ヒドロキシ酪酸エチル(25.0g、189mmol)をクロロホルム(250mL)に溶解し、N-ブロモスクシンイミド(67.3g、378mmol)を室温で加え、反応液を60℃で4時間撹拌した。反応液を室温にまで冷却し、セライト濾過したのちヘキサンで洗浄した。濾液を減圧下濃縮して3-ブロモ-2-オキソ酪酸エチル(38.2g、97%)を黄色油状物質として得た。1H-NMR (CDCl3) δ: 5.17 (1H, q, J = 6.7 Hz), 4.39 (2H, qd, J = 7.2, 1.8 Hz), 1.82 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.40 (3H, t, J = 7.3 Hz).
[参考例11] 3-ブロモ-2-オキソ吉草酸エチル
Figure 0006456520
2-ヒドロキシ吉草酸エチルを原料として、参考例10と同様の方法を用いて合成した。1H-NMR (CDCl3) δ: 4.98 (1H, dd, J = 8.3, 5.9 Hz), 4.38 (2H, qd, J = 7.2, 1.3 Hz), 2.14-2.01 (2H, m), 1.40 (3H, t, J = 7.1 Hz), 1.08 (3H, t, J = 7.3 Hz).
[参考例12] 3-ブロモ-2-オキソ酪酸メチル
Figure 0006456520
2-オキソ酪酸メチル(10.0g、86.1mmol)を四塩化炭素(172mL)に溶解し、濃硫酸を一滴加えた後、撹拌しながらNBS(15.3g、86.1mmol)を徐々に加えた。75℃に加熱して6時間撹拌し、酢酸エチルを加え、水で2回、1M塩酸で2回洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去した後にカラムクロマトグラフィーで精製し、3-ブロモ-2-オキソブタン酸メチル(15.0g、83%)を黄色油状物質として得た。1H-NMR (CDCl3) δ: 5.18 (1H, q, J = 6.8 Hz), 3.94 (3H, s), 1.82 (3H, d, J = 6.8 Hz).
[参考例13] 2-アミノ-5-エチルオキサゾール-4-カルボン酸エチル
Figure 0006456520
参考例11に記載の方法で合成した3-ブロモ-2-オキソ吉草酸エチル(10.0g、44.8mmol)をエタノール(224mL)に溶解し、尿素(5.12g、67.2mmol)を加え、反応液を80℃に加熱しながら15時間撹拌した。室温に冷却後、溶媒を減圧留去し、炭酸水素ナトリウム水溶液を加え酢酸エチルで3回抽出した。有機層を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/ヘキサン混合溶媒(1/4)で洗浄することで2-アミノ-5-エチルオキサゾール-4-カルボン酸エチル(5.70g、69%)を固体として得た。1H-NMR (DMSO-d6) δ: 6.66 (2H, s), 4.17 (2H, q, J = 7.0 Hz), 2.82 (2H, q, J = 7.5 Hz), 1.23 (3H, t, J = 7.1 Hz), 1.12 (3H, t, J = 7.3 Hz).
[参考例14] 2-アミノ-5-シクロプロピルオキサゾール-4-カルボン酸エチル
Figure 0006456520
3-シクロプロピル-2-オキソプロピオン酸エチルを原料として、参考例12および参考例13と同様の方法を用いて合成した。1H-NMR (DMSO-d6) δ: 6.62 (2H, s), 4.18 (2H, q, J = 7.0 Hz), 2.53-2.51 (1H, m), 1.24 (3H, t, J = 7.1 Hz), 1.02-0.99 (2H, m), 0.82-0.81 (2H, m).
[参考例15] 2-クロロ-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸メチル
Figure 0006456520
2-アミノ-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸メチル(10.0g、58.1mmol)をアセトニトリル(130mL)に溶解し、2バッチ分の容器に分け撹拌した。それぞれの容器に塩化銅(II)(5.86g、43.6mmol)を加え、亜硝酸tert-ブチル(5.22mL、43.6mmol)をゆっくり滴下した。室温で16時間撹拌し、減圧下アセトニトリルを留去したのち水を加え、1M塩酸を加えてpH3-4とした。酢酸エチルで2回抽出し、有機層を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を除去した後カラムクロマトグラフィーで精製することで、2-クロロ-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸メチル(10.4g、93%)を得た。
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 3.81 (3H, s), 2.68 (3H, s).
[実施例1] 2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号1の合成)
(1)(4-シアノフェニル)チオウレア(30.0g、169mmol)をエタノール(220mL)に溶解し、参考例10に記載の方法で合成した3-ブロモ-2-オキソ酪酸エチル(42.5g、203mmol)を加え、反応液を80℃で3時間撹拌した。室温に冷却後、溶媒を減圧留去したのち、炭酸水素ナトリウム水溶液を加え酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し2-(4-シアノアニリノ)-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸エチル(44g、90%)を白色固体として得た。1H-NMR (DMSO) δ: 10.74 (1H, s), 7.76 (4H, s), 4.27 (2H, q, J = 7.0 Hz), 2.60 (3H, s), 1.31 (3H, t, J = 7.0 Hz).
(2)2-(4-シアノアニリノ)-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸エチル(6.00g、20.9mmol)をDMF(50mL)に溶解し、0℃に冷却した。水素化ナトリウム(1.25g、31.3mmol)を加え0℃で20分間撹拌したのち、ベンジルブロミド(5.12mL、31.3mmol)反応液を加え、1時間撹拌した。反応液に水を加え酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-(ベンジル(4-シアノフェニル)アミノ)-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸エチル(5.99g、76%)を白色固体として得た。1H-NMR (CDCl3) δ: 7.55 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.32-7.24 (5H, m), 5.20 (2H, s), 4.35 (2H, q, J = 7.1 Hz), 2.61 (3H, s), 1.38 (3H, t, J = 7.1 Hz).
(3)2-(ベンジル(4-シアノフェニル)アミノ)-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸エチル(4.84g、12.8mmol)をTHF(40mL)-メタノール(40mL)混合溶媒に溶解し、2.5M水酸化ナトリウム水溶液(20mL、50mmol)を加え、室温で5時間撹拌した。反応液に水を加えて希釈したのち、6M塩酸(8.3mL、50mmol)を加えて中和した。酢酸エチルで3回抽出し、有機層を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた固体を酢酸エチルで洗浄して2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸(3.72g、83%)を白色固体として得た。1H-NMR (CDCl3) δ: 7.65 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.46 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.36-7.30 (3H, m), 7.24-7.23 (2H, m), 5.16 (2H, s), 2.65 (3H, s).
(4)2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸(2.16g、22.7mmol)、メタンスルホンアミド(2.16g、22.7mmol)、DMAP(1.39g、11.4mmol)をジクロロメタン(50mL)に溶解し、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(4.35g、22.7mmol)を加え、室温で8時間撹拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(3.00g、62%)を白色固体として得た。1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.17 (1H, s), 7.81 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.65 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.32-7.20 (5H, m), 5.45 (2H, s), 3.32 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.65 min.
Obs. Mass = 427.02 (M+H)+
[実施例2] 2-[4-シアノ-N-[[2-(トリフルオロメチル)チアゾール-4-イル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号2の合成)
(1)[2-(トリフルオロメチル)チアゾール-4-イル]メタノール (525mg、2.87mmol) をTHF(15mL)に溶解し、トリエチルアミン(0.799mL、5.73mmol)を加え、0℃に冷却し、撹拌した。この溶液にメタンスルホニルクロリド(361mg、3.15mmol)を滴下し、2時間撹拌しながら室温まで昇温した。水を加え、酢酸エチルで抽出した後、溶媒を除去することでメタンスルホン酸[2-(トリフルオロメチル)チアゾール-4-イル]メチルの粗体を得た。これ以上の精製を行わずに次の反応に用いた。(2)2-(4-シアノアニリノ)-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸エチル(783mg、2.87mmol)を1,2-ジメトキシエタン(2.9mL)に溶解し、水素化ナトリウム(150mg、3.44mmol)を加え、室温で30分間撹拌したのち、メタンスルホン酸[2-(トリフルオロメチル)チアゾール-4-イル]メチル(749mg、2.87mmol)を加え、室温で5時間撹拌した。反応液に5M水酸化ナトリウム水溶液(1.72 mL、8.60mmol)を加え、40℃に加熱してさらに3時間反応させた。反応液を2M塩酸で中和し酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、2-[4-シアノ-N-[[2-(トリフルオロメチル)-4-イル]メチル]アニリノ]-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸(1.20g、99%)を得た。
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 12.73 (1H, s), 8.00 (1H, s), 7.85 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.71 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.39 (2H, s), 2.54 (3H, s).
(3)2-[4-シアノ-N-[[2-(トリフルオロメチル)-4-イル]メチル]アニリノ]-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸(1.20g、2.83mmol)に対して、実施例1(4)と同様の操作を行い、粗体(1.56g)を得た。これをエタノールから再結晶し、2-[4-シアノ-N-[[2-(トリフルオロメチル)チアゾール-4-イル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(474mg)を得た。
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.03 (1H, s), 7.88 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.74 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.63 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.33 min.
Obs. Mass = 501.88 (M+H)+
以下、実施例3から実施例202に記載の化合物は、実施例1または実施例2に記載の方法に従い、対応する出発原料、市販試薬、および/または参考例に記載の中間体を用い、必要に応じて適切な保護基による保護・脱保護を行うことで合成した。
[実施例3] 2-[4-シアノ-N-[(3-メトキシフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号3の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.13 (0.9H, s), 7.73 (2.0H, d, J = 8.8 Hz), 7.57 (2.0H, d, J = 8.8 Hz), 7.12 (1.0H, t, J = 7.8 Hz), 6.77 (1.1H, s), 6.74 (1.1H, d, J = 7.8 Hz), 6.71 (1.0H, d, J = 7.8 Hz), 5.33 (1.9H, s), 3.60 (3.0H, s), 3.24 (3.1H, s), 2.49 (3.0H, s).
UPLC保持時間 = 2.29 min.
Obs. Mass = 457.14 (M+H)+
[実施例4] 2-[4-シアノ-N-[[3-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号4の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.24 (1H, s), 7.83 (2H, t, J = 4.4 Hz), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.35 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.18 (1H, t, J = 73.9 Hz), 7.15 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.11 (1H, s), 7.03 (1H, d, J = 8.3 Hz), 5.49 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.33 min.
Obs. Mass = 493.11 (M+H)+
[実施例5] 2-[4-シアノ-N-[[2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号5の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.32 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.46 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.33 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.26-7.25 (1H, m), 7.19-7.15 (2H, m), 6.58 (1H, t, J = 73.4 Hz), 5.21 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 493.15 (M+H)+
[実施例6] 2-[4-シアノ-N-[[3-(ヒドロキシメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号6の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.18 (1H, s), 7.81 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.24 (2H, m), 7.14 (2H, m), 5.44 (2H, s), 5.14 (1H, s), 4.43 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.95 min.
Obs. Mass = 457.10 (M+H)+
[実施例7] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号7の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.19 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.26 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.19 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.15 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.54 min.
Obs. Mass = 511.27 (M+H)+
[実施例8] 2-[4-シアノ-N-[(2-シアノフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号8の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22(1H, s), 7.70-7.68 (3H, m), 7.57 (1H, t, J = 7.2 Hz), 7.46-7.39 (4H, m), 5.36 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.63 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.17 min.
Obs. Mass = 452.02 (M+H)+
[実施例9] 2-[4-シアノ-N-[(3-シアノフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号9の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.13 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.61-7.58 (1H, m), 7.50-7.48 (3H, m), 7.40 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.19 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.16 min.
Obs. Mass = 451.98 (M+H)+
[実施例10] 2-[4-シアノ-N-[(4-シアノフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号10の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.11 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.64 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.40 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.36 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.21 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.16 min.
Obs. Mass = 452.02 (M+H)+
[実施例11] 2-[4-シアノ-N-[(4-メチルスルファニルフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号11の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.65 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.20 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.13 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.09 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.64 (3H, s), 2.46 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 473.03 (M+H)+
[実施例12] 2-[4-シアノ-N-[(4-メチルスルホニルフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号12の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.08 (1H, s), 7.93 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.46-7.42 (4H, m), 5.25 (2H, s), 3.35 (3H, s), 3.06 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.97 min.
Obs. Mass = 505.00 (M+H)+
[実施例13] 2-[4-シアノ-N-[(2-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号13の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.29 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.30-7.27 (1H, m), 7.24-7.20 (1H, m), 7.12-7.05 (2H, m), 5.17 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.32 min.
Obs. Mass = 444.98 (M+H)+
[実施例14] 2-[4-シアノ-N-[(3-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号14の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.18 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.31 (1H, dd. J = 7.6, 6.0 Hz), 7.03-6.96 (2H, m), 6.92 (1H, d, J = 9.2 Hz), 5.14 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.34 min.
Obs. Mass = 445.06 (M+H)+
[実施例15] 2-[4-シアノ-N-[(4-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号15の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.21 (1H, s), 7.65 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.39 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.19 (2H, dd, J = 8.4, 5.2 Hz), 7.02 (2H, t, J = 8.4 Hz), 5.11 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.36 min.
Obs. Mass = 444.98 (M+H)+
[実施例16] 2-[4-シアノ-N-(m-トリルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号16の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.64 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.21 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.09 (1H, d, J = 7.2 Hz), 7.02-6.99 (1H, m), 5.10 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.32 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 441.01 (M+H)+
[実施例17] 2-[4-シアノ-N-(p-トリルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号17の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.63 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.13 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.10 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.10 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.64 (3H, s), 2.32 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.43 min.
Obs. Mass = 441.01 (M+H)+
[実施例18] 2-[N-[(3-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号18の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.18 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.28-7.27 (2H, m), 7.20 (1H, s), 7.12-7.11 (1H, m), 5.13 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.45 min.
Obs. Mass = 460.98 (M+H)+
[実施例19] 2-[4-シアノ-N-(シクロペンチルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号19の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.27 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 3.88 (2H, d, J = 7.6 Hz), 7.02-6.99 (1H, m), 3.37 (3H, s), 2.63 (3H, s), 2.20 (1H, quint, J = 7.6 Hz), 1.62-1.55 (6H, m), 1.26-1.19 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.53 min.
Obs. Mass = 419.09 (M+H)+
[実施例20] 2-[4-シアノ-N-(2-フェノキシエチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号20の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.57 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.27 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.96 (1H, t, J = 7.2 Hz), 6.78 (2H, d, J = 8.0 Hz), 4.32 (2H, t, J = 4.8 Hz), 4.27 (2H, t, J = 4.8 Hz), 3.38 (3H, s), 2.63 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.39 min.
Obs. Mass = 457.02 (M+H)+
[実施例21] 2-(N-ベンジル-4-メトキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号21の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.33-7.31 (5H, m), 7.12 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.89 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.00 (2H, s), 3.81(3H, s), 3.36 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 432.09 (M+H)+
[実施例22] 2-[N-ベンジル-4-(2-メトキシエトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号22の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.42 (1H, brs), 7.31-7.24 (5H, m), 7.10 (2H, dd, J = 6.9, 2.1 Hz), 6.92 (2H, dd, J = 6.9, 2.1 Hz), 5.00 (2H, s), 4.12-4.09(2H, m), 3.77-3.74 (2H, m), 3.46 (3H, s), 3.37 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 476.11 (M+H)+
[実施例23] 2-[N-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号23の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.65 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.40 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.30 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.16 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.11 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.46 min.
Obs. Mass = 460.90 (M+H)+
[実施例24] 2-[4-シアノ-N-[[3-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号24の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.18 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.56 (1H, d, J = 7.6 Hz), 7.49-7.40 (5H, m), 5.21 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.44 min.
Obs. Mass = 495.00 (M+H)+
[実施例25] 2-[4-シアノ-N-(2-ナフチルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号25の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.84-7.76 (3H, m), 7.65-7.63 (3H, m), 7.49-7.46 (4H, m), 7.35 (1H, d, J = 8.4 Hz), 5.30 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.50 min.
Obs. Mass = 477.03 (M+H)+
[実施例26] 2-[N-(ベンゾフラン-5-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号26の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.95 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.71 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.56-7.53 (4H, m), 7.25 (1H, d, J = 8.8 Hz), 6.91 (1H, dd, J = 1.7, 0.7 Hz), 5.32 (2H, s), 2.80 (3H, s), 2.54 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 467.07 (M+H)+
[実施例27] 2-[N-ベンジル-2-(トリフルオロメトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号27の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.36 (1H, brs), 7.39 (2H, d, J = 4.0 Hz), 7.32-7.20 (7H, m), 4.98 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.63 min.
Obs. Mass = 486.03 (M+H)+
[実施例28] 2-(N-ベンジル-4-フルオロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号28の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, brs), 7.32-7.17 (7H, m), 7.07 (2H, t, J = 8.4 Hz), 5.02 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.53 min.
Obs. Mass = 420.09 (M+H)+
[実施例29] 2-(N-ベンジル-3-フルオロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号29の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, brs), 7.34-7.24 (6H, m), 7.02-6.99 (3H, m), 5.08 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.61 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.51 min.
Obs. Mass = 420.05 (M+H)+
[実施例30] 2-(N-ベンジル-2-フルオロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号30の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, brs), 7.34-7.26 (6H, m), 7.21-7.11 (3H, m), 5.00 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.48 min.
Obs. Mass = 420.05 (M+H)+
[実施例31] 2-(N-ベンジル-4-クロロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号31の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.33 (1H, brs), 7.37-7.17 (9H, m), 5.04 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.68 min.
Obs. Mass = 436.05 (M+H)+
[実施例32] 2-(N-ベンジル-3-クロロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号32の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.29 (1H, brs), 7.35-7.25 (8H, m), 7.19-7.16 (1H, m), 5.07 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.61 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.64 min.
Obs. Mass = 436.05 (M+H)+
[実施例33] 2-(N-ベンジル-2-クロロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号33の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.41 (1H, brs), 7.53 (1H, dd, J = 8.0, 1.6 Hz), 7.35-7.22 (7H, m), 7.09 (1H, dd, J = 8.0, 1.6 Hz), 4.99 (2H, brs), 3.37 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.58 min.
Obs. Mass = 436.01 (M+H)+
[実施例34] 2-[N-ベンジル-4-(トリフルオロメトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号34の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, brs), 7.33-7.21 (9H, m), 5.06 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.60 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.72 min.
Obs. Mass = 486.03 (M+H)+
[実施例35] 2-[N-ベンジル-3-(トリフルオロメトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号35の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, brs), 7.41 (1H, t, J = 8.4 Hz), 7.33-7.12 (8H, m), 5.08 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.62 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.69 min.
Obs. Mass = 486.07 (M+H)+
[実施例36] 2-(N-ベンジル-2,4-ジフルオロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号36の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, brs), 7.29-7.26 (5H, m), 7.13 (1H, dt, J = 8.8, 5.6 Hz), 6.97-6.83 (2H, m), 4.97 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.60 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.52 min.
Obs. Mass = 438.05 (M+H)+
[実施例37] 2-(N-ベンジル-3,4-ジクロロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号37の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.27 (1H, brs), 7.46-7.29 (7H, m), 7.12 (1H, dd, J = 8.7, 2.4 Hz), 6.97-6.83 (2H, m), 5.05 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.62 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.80 min.
Obs. Mass = 469.99 (M+H)+
[実施例38] 2-(N-ベンジル-4-ベンジルオキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号38の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, brs), 7.42-7.26 (10H, m), 7.13 (2H, d, J = 9.2 Hz), 6.96 (2H, d, J = 9.2 Hz), 5.05 (2H, s), 5.00 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.80 min.
Obs. Mass = 508.12 (M+H)+
[実施例39] 2-[4-シアノ-N-[(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号39の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.23 (1H, s), 7.74 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.45 (2H, d, J = 8.8 Hz), 3.87 (2H, d, J = 6.8 Hz), 3.39 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.11-2.05 (2H, m), 1.78-1.66 (5H, m), 1.37-1.34 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.38 min.
Obs. Mass = 469.11 (M+H)+
[実施例40] 2-[4-シアノ-N-[(2-メチルチアゾール-4-イル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号40の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.16 (1H, s), 7.84 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.75 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.33 (1H, s), 5.39 (2H, s), 3.32 (3H, s), 2.60 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.03 min.
Obs. Mass = 448.06 (M+H)+
[実施例41] 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号41の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.24 (1H, s), 7.82 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.65 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.36-6.99 (5H, m), 5.46 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 492.95 (M+H)+
[実施例42] 2-[4-シアノ-N-(2-ピリジルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号42の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, brs), 8.65 (1H, d, J = 4.8 Hz), 7.88 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.57 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43-7.40 (2H, m), 5.35 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.63 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.56 min.
Obs. Mass = 428.01 (M+H)+
[実施例43] 2-[4-シアノ-N-(3-ピリジルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号43の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, brs), 8.89 (1H, s), 8.67 (1H, d, J = 5.2 Hz), 8.04 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.73-7.67 (3H, m), 7.44 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.31 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.44 min.
Obs. Mass = 428.05 (M+H)+
[実施例44] 2-[4-シアノ-N-(4-ピリジルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号44の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.02 (1H, s), 8.75 (2H, d, J = 6.0 Hz), 7.72 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.57 (2H, d, J = 5.6 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.33 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.42 min.
Obs. Mass = 428.01 (M+H)+
[実施例45] 2-[4-シアノ-N-(o-トリルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号45の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.23-7.22 (2H, m), 7.18-7.14 (1H, m), 7.11 (2H, d, J = 7.6 Hz), 5.13 (2H, s), 3.38 (3H, s), 2.68 (3H, s), 2.35 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 441.05 (M+H)+
[実施例46] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号46の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.12 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.61 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.36 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.21 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 495.00 (M+H)+
[実施例47] 2-(N-ベンジル-2-メトキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号47の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.46 (1H, brs), 7.34-7.24 (6H, m), 7.08 (1H, dd, J = 7.5, 1.5 Hz), 7.01 (1H, d, J = 8.1 Hz), 6.93-6.91 (1H, m), 4.95 (2H, s), 3.82 (3H, s), 3.37 (3H, s), 2.56 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.50 min.
Obs. Mass = 432.13 (M+H)+
[実施例48] 2-(N-ベンジル-3,4-ジフルオロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号48の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 9.33 (1H, brs), 7.36-6.989 (8H, m), 5.04 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.61 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.55 min.
Obs. Mass = 438.09 (M+H)+
[実施例49] 2-[ベンジル(3-ピリジル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号49の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.31 (1H, brs), 8.58 (1H, d, J = 2.4 Hz), 8.53 (1H, dd, J = 4.5, 1.2 Hz), 7.58 (1H, dt, J = 8.4, 2.1 Hz), 7.34-7.56 (6H, m), 5.08 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.61 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.59 min.
Obs. Mass = 403.12 (M+H)+
[実施例50] 2-[N-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号50の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.22 (1H, s), 9.33 (1H, s), 8.10 (1H, s), 8.01 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.81 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.69 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.48 (1H, d, J = 8.3 Hz), 5.62 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.08 min.
Obs. Mass = 484.11 (M+H)+
[実施例51] 2-[N-(ベンゾチオフェン-2-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号51の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, s), 7.78 (1H, d, J = 6.3 Hz), 7.71-7.68 (3H, m), 7.49 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.37-7.30 (2H, m), 7.14 (1H, s), 5.36 (2H, s), 3.38 (3H, s), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 483.07 (M+H)+
[実施例52] 2-[4-シアノ-N-(2-フェニルエチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号52の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.63 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.31-7.21 (5H, m), 7.13 (2H, d, J = 7.2 Hz), 4.16 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.38 (3H, s), 3.00 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.43 min.
Obs. Mass = 441.05 (M+H)+
[実施例53] 2-[ベンジル(8-キノリル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号53の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.49 (1H, brs), 8.99 (1H, dd, J = 4.2, 1.6 Hz), 8.23 (1H, dd, J = 8.4, 1.8 Hz), 7.85 (1H, dd, J = 7.8, 1.8 Hz), 7.54-7.47 (3H, m), 7.31-7.22 (5H, m), 5.29 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.51 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.17 min.
Obs. Mass = 453.14 (M+H)+
[実施例54] 2-[ベンジル(6-キノリル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号54の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.34 (1H, s), 8.93 (1H, dd, J = 4.2, 1.8 Hz), 8.14 (1H, d, J = 8.0 Hz), 8.07 (1H, dd, J = 8.4, 1.2 Hz), 7.72 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.63 (1H, dd, J = 9.0, 2.4 Hz), 7.43 (1H, dd, J = 8.4, 4.2 Hz), 7.36-7.24 (5H, m), 5.19 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.60 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.68 min.
Obs. Mass = 453.14 (M+H)+
[実施例55] 2-[ベンジル(ピラジン-2-イル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号55の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, s), 9.03 (1H, s), 8.42 (1H, d, J = 1.6 Hz), 8.34 (1H, dd, J = 2.8, 1.6 Hz), 8.25 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.37-7.22 (4H, m), 5.63 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.76 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.13 min.
Obs. Mass = 404.12 (M+H)+
[実施例56] 2-[4-シアノ-N-[[2-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号56の合成)1H-NMR (CDCl3) δ: 9.14 (1H, s), 7.74 (1H, d, J = 7.6 Hz), 7.64 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.49 (1H, t, J = 7.2 Hz), 7.42-7.34 (4H, m), 5.45 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.58 min.
Obs. Mass = 527.01 (M+H)+
[実施例57] 2-[4-シアノ-N-[[3-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号57の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.17 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.58 (1H, d, J = 7.2 Hz), 7.49 (1H, s), 7.44-7.36 (4H, m), 5.18 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.57 min.
Obs. Mass = 527.01 (M+H)+
[実施例58] 2-[4-シアノ-N-(1-フェニルエチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号58の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.31 (1H, s), 7.62 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.34-7.23 (5H, m), 7.09 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.95 (1H, q, J = 7.2 Hz), 3.37 (3H, s), 2.58 (3H, s), 1.60 (3H, d, J = 7.2 Hz).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 441.05 (M+H)+
[実施例59] 2-[N-[(3-ベンジルオキシフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号59の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.61 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.38-7.31 (8H, m), 6.90 (1H, d, J = 8.8 Hz), 6.81-6.79 (2H, m), 5.10 (2H, s), 5.03 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.58 min.
Obs. Mass = 533.09 (M+H)+
[実施例60] 2-(4-シアノ-N-メチル-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号60の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.33 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.46 (2H, d, J = 8.8 Hz), 3.52 (3H, s), 3.37 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.94 min.
Obs. Mass = 351.01 (M+H)+
[実施例61] 2-[N-ベンジル-4-(1,2,4-トリアゾール-1-イル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号61の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.32 (1H, s), 8.55 (1H, s), 8.11 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.33-7.28 (5H, m), 5.11 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.62 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.07 min.
Obs. Mass = 469.15 (M+H)+
[実施例62] 2-[4-シアノ-N-[2-(4-ヒドロキシフェニル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号62の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.91 (1H, s), 9.13 (1H, s), 7.78 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.51 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.95 (2H, d, J = 8.3 Hz), 6.58 (2H, d, J = 7.8 Hz), 4.15 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.28 (3H, s), 2.74 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.08 min.
Obs. Mass = 457.14 (M+H)+
[実施例63] 2-(4-シアノ-N-(3,3-ジメチル-2-オキソ-ブチル)アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号63の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.69 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.48 (2H, d, J = 8.7 Hz), 4.85 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.61 (3H, s), 1.27 (9H, s).
UPLC保持時間 = 2.23 min.
Obs. Mass = 435.05 (M+H)+
[実施例64] 2-(N-ブチル-4-シアノ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号64の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 3.91 (2H, t, J = 7.6 Hz), 3.37 (3H, s), 2.64 (3H, s), 1.68-1.61 (2H, m), 1.41-1.32 (2H, m), 0.93 (3H, t, J = 7.2 Hz).
UPLC保持時間 = 2.38 min.
Obs. Mass = 393.07 (M+H)+
[実施例65] 2-[4-シアノ-N-(2-エチルブチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号65の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 3.84 (2H, d, J = 7.2 Hz), 3.37 (3H, s), 2.63 (3H, s), 1.66-1.61 (1H, m), 1.34 (4H, quint, J = 7.2 Hz), 0.86 (6H, t, J = 7.2 Hz).
UPLC保持時間 = 2.58 min.
Obs. Mass = 421.09 (M+H)+
[実施例66] 2-(4-シアノ-N-イソペンチル-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号66の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.79 (1H, s), 7.89 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.08 (2H, t, J = 7.6 Hz), 3.35 (3H, s), 2.57 (3H, s), 1.65-1.59 (1H, m), 1.47 (2H, q, J = 7.2 Hz), 0.88 (6H, d, J = 6.8 Hz).
UPLC保持時間 = 2.50 min.
Obs. Mass = 407.08 (M+H)+
[実施例67] 2-[4-シアノ-N-(シクロプロピルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号67の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.31 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.47 (2H, d, J = 8.4 Hz), 3.79 (2H, d, J = 6.8 Hz), 3.37 (3H, s), 2.63 (3H, s), 1.13-1.10 (1H, m), 0.52 (2H, dd, J = 13.2, 5.6 Hz), 0.16 (2H, q, J = 5.2 Hz).
UPLC保持時間 = 2.25 min.
Obs. Mass = 391.07 (M+H)+
[実施例68] 2-[4-シアノ-N-(1-ナフチルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号68の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.25 (1H, s), 7.95 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.90 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.80 (1H, d, J = 8.4 Hz), 7.60-7.53 (4H, m), 7.38-7.34 (3H, m), 7.26-7.25 (1H, m), 5.60 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 477.03 (M+H)+
[実施例69] 2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-N-(ジフルオロメチルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号69の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 7.73 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.56 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.23-7.15 (5H, m), 7.04 (1H, t, J = 53.2 Hz), 5.36 (2H, s), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.48 min.
Obs. Mass = 463.10 (M+H)+
[実施例70] 2-[N-[(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号70の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.19 (1H, s), 7.86 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.66 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.41 (2H, q, J = 8.3 Hz), 7.23 (1H, d, J = 8.3 Hz), 5.48 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.56 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 479.03 (M+H)+
[実施例71] 2-[N-ベンジル-3-(1,2,4-トリアゾール-1-イル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号71の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.33 (1H, s), 8.49 (1H, s), 8.11 (1H, s), 7.74 (1H, t, J = 2.0 Hz), 7.58-7.50 (2H, m), 7.36-7.27 (6H, m), 5.14 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.62 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.10 min.
Obs. Mass = 469.15 (M+H)+
[実施例72] 2-(4-シアノ-N-[2-オキソ-2-(1-ピペリジル)エチル]アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号72の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.55 (2H, d, J = 8.6 Hz), 4.69 (2H, s), 3.59-3.56 (2H, m), 3.45-3.43 (2H, m), 3.35 (3H, s), 2.62 (3H, s), 1.70-1.58 (6H, m).
UPLC保持時間 = 1.98 min.
Obs. Mass = 462.06 (M+H)+
[実施例73] 2-(4-シアノ-N-イソブチル-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号73の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.90 (1H, s), 7.89 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.70 (2H, d, J = 8.8 Hz), 3.96 (2H, d, J = 7.6 Hz), 3.35 (3H, s), 2.55 (3H, s), 1.88 (1H, quint, J = 6.8 Hz), 0.89 (6H, d, J = 6.8 Hz).
UPLC保持時間 = 2.36 min.
Obs. Mass = 393.07 (M+H)+
[実施例74] 2-[4-シアノ-N-(2,2-ジメチルプロピル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号74の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.80 (1H, s), 7.91 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.77 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.06 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.52 (3H, s), 0.86 (9H, s).
UPLC保持時間 = 2.44 min.
Obs. Mass = 407.08 (M+H)+
[実施例75] 2-(4-シアノ-N-ヘキシル-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号75の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.4 Hz), 3.90 (2H, t, J = 7.6 Hz), 3.37 (3H, s), 2.64 (3H, s), 1.67-1.62 (2H, m), 1.35-1.27 (6H, m), 0.87 (3H, t, J = 6.4 Hz).
UPLC保持時間 = 2.64 min.
Obs. Mass = 421.09 (M+H)+
[実施例76] 2-[N-(1-アダマンチルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号76の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.25 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.48 (2H, d, J = 8.4 Hz), 3.71 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.61 (3H, s), 1.93 (3H, s), 1.68-1.55 (6H, m), 1.47 (6H, s).
UPLC保持時間 = 2.87 min.
Obs. Mass = 485.11 (M+H)+
[実施例77] 2-[4-シアノ-N-(2-チエニルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号77の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.48 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.25-7.23 (1H, m), 6.93-6.89 (2H, m), 5.25 (2H, s), 3.38 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.25 min.
Obs. Mass = 432.97 (M+H)+
[実施例78] 2-[4-シアノ-N-(2-シクロペンチルエチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号78の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 3.91 (2H, t, J = 7.6 Hz), 3.37 (3H, s), 2.65 (3H, s), 1.78-1.57 (9H, m), 1.11 (2H, brs).
UPLC保持時間 = 2.67 min.
Obs. Mass = 433.05 (M+H)+
[実施例79] 2-[4-シアノ-N-[[2-(ジフルオロメチルスルファニル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号79の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.19 (1H, s), 7.67 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.64 (2H, d, J = 8.7 Hz), 7.44-7.29 (5H, m), 6.82 (1H, t, J = 56.2 Hz), 5.42 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.43 min.
Obs. Mass = 508.96 (M+H)+
[実施例80] 2-[4-シアノ-N-[2-(2-フルオロフェニル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号80の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.31 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.34 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.22-7.19 (1H, m), 7.13-6.99 (3H, m), 4.19 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.39 (3H, s), 3.06 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.43 min.
Obs. Mass = 459.02 (M+H)+
[実施例81] 2-[4-シアノ-N-[2-(4-フルオロフェニル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号81の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.65 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.27 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.11-7.07 (2H, m), 6.98 (2H, t, J = 8.4 Hz), 4.14 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.38 (3H, s), 2.97 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.45 min.
Obs. Mass = 459.06 (M+H)+
[実施例82] 2-[4-シアノ-N-[(3-フェノキシフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号82の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.63 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.39 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.34-7.27 (3H, m), 7.12 (1H, t, J = 7.2 Hz), 6.99-6.89 (4H, m), 6.81 (1H, s), 5.12 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.58 min.
Obs. Mass = 519.04 (M+H)+
[実施例83] 2-[4-シアノ-N-[2-(3-フルオロフェニル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号83の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.25 (1H, s), 7.65 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.29-7.25 (3H, m), 6.94-6.90 (2H, m), 6.82 (1H, d, J = 9.6 Hz), 4.17 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.39 (3H, s), 3.01 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 459.02 (M+H)+
[実施例84] 2-[4-シアノ-N-(1-フェニルプロピル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号84の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.33 (1H, s), 7.61 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.31-7.29 (3H, m), 7.18-7.16 (2H, m), 7.04 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.70 (1H, t, J = 7.8 Hz), 3.39 (3H, s), 2.58 (3H, s), 2.01 (2H, q, J = 7.6 Hz), 1.04 (3H, t, J = 7.2 Hz).
UPLC保持時間 = 2.53 min.
Obs. Mass = 455.06 (M+H)+
[実施例85] 2-[4-シアノ-N-(3-チエニルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号85の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.65 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.40 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.33-7.31 (1H, m), 7.08 (1H, s), 6.96 (1H, d, J = 4.8 Hz), 5.12 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.26 min.
Obs. Mass = 432.93 (M+H)+
[実施例86] 2-[4-シアノ-N-(3-フリルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号86の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.37 (1H, s), 7.30 (1H, s), 6.28 (1H, s), 4.96 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.15 min.
Obs. Mass = 417.00 (M+H)+
[実施例87] 2-[4-シアノ-N-(2-フリルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号87の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.32 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.48 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.37 (1H, d, J = 1.2 Hz), 6.33-6.31 (1H, m), 6.24 (1H, d, J = 3.2 Hz), 5.04 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.17 min.
Obs. Mass = 417.04 (M+H)+
[実施例88] 2-[4-シアノ-N-[2-(2-ナフチル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号88の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, s), 7.81-7.74 (3H, m), 7.60 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.55 (1H, s), 7.47-7.44 (2H, m), 7.30-7.26 (3H, m), 4.26 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.37 (3H, s), 3.17 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.62 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.60 min.
Obs. Mass = 491.07 (M+H)+
[実施例89] 2-[4-シアノ-N-(2-メチルブチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号89の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 3.87 (1H, dd, J = 14.4, 6.8 Hz), 3.71 (1H, dd, J = 14.4, 8.0 Hz), 3.37 (3H, s), 2.63 (3H, s), 1.78-1.75 (1H, m), 1.45-1.40 (1H, m), 1.22-1.15 (1H, m), 0.91-0.87 (6H, m).
UPLC保持時間 = 2.48 min.
Obs. Mass = 407.08 (M+H)+
[実施例90] 2-[4-シアノ-N-(3,3-ジメチルブチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号90の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.29 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 3.94-3.90 (2H, m), 3.36 (3H, s), 2.65 (3H, s), 1.62-1.58 (2H, m), 0.97 (9H, s).
UPLC保持時間 = 2.60 min.
Obs. Mass = 421.09 (M+H)+
[実施例91] 2-[N-ベンジル-4-(ジフルオロメトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号91の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.33 (1H, s), 7.32-7.23 (7H, m), 7.13 (2H, d, J = 8.7 Hz), 6.52 (1H, t, J = 73.5 Hz), 5.04 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.50 min.
Obs. Mass = 468.11 (M+H)+
[実施例92] 2-[N-(2,1,3-ベンゾオキサジアゾール-4-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号92の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.19 (1H, s), 7.94 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.84 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.75 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.53 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.47 (1H, d, J = 6.3 Hz), 5.87 (2H, s), 3.33(3H, s), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.23 min.
Obs. Mass = 469.11 (M+H)+
[実施例93] 2-[4-シアノ-N-[[2-(ジフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号93の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.27 (1H, s), 7.84 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.64-7.61 (3H, m), 7.42-7.31 (4H, m), 5.64 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.33 min.
Obs. Mass = 477.07 (M+H)+
[実施例94] 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号94の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.17 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.50 (2H, d, J = 7.3 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.33 (2H, d, J = 7.8 Hz), 6.64 (1H, t, J = 56.3 Hz), 5.20 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.31 min.
Obs. Mass = 477.11 (M+H)+
[実施例95] 2-[N-[(3-アセチルフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号95の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.17 (1H, s), 7.87-7.85 (2H, m), 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.47-7.41 (4H, m), 5.21 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.14 min.
Obs. Mass = 469.03 (M+H)+
[実施例96] 2-[4-シアノ-N-[(3,5-ジフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号96の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.16 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.77-6.72 (3H, m), 5.14 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 462.98 (M+H)+
[実施例97] 2-[4-シアノ-N-[(3,4-ジフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号97の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.25 (1H, s), 7.83 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.39-7.35 (2H, m), 7.14 (1H, brs), 5.45 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 462.90 (M+H)+
[実施例98] 2-[4-シアノ-N-[(3-フルオロ-5-メチル-フェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号98の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.81-6.78 (2H, m), 6.70 (1H, d, J = 9.2 Hz), 5.10 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s), 2.32 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 459.02 (M+H)+
[実施例99] 2-[N-[(3-クロロ-5-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号99の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.17 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.04-7.02 (2H, m), 6.84 (1H, d, J = 8.8 Hz), 5.13 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.48 min.
Obs. Mass = 478.99 (M+H)+
[実施例100] 2-[4-シアノ-N-[(3,4-ジクロロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号100の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.17 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42-7.39 (3H, m), 7.31 (1H, d, J = 1.2 Hz), 7.08 (1H, d, J = 8.4 Hz), 5.11 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.54 min.
Obs. Mass = 494.96 (M+H)+
[実施例101] 2-[4-シアノ-N-[[2-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号101の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.37-7.33 (1H, m), 7.30-7.26 (3H, m), 5.21 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.50 min.
Obs. Mass = 511.00 (M+H)+
[実施例102] 2-[4-シアノ-N-[(2,3-ジフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号102の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.14-6.99 (3H, m), 5.20 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 463.02 (M+H)+
[実施例103] 2-[4-シアノ-N-[(2,5-ジフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号103の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.25 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.06 (1H, dt, J = 9.2, 4.4 Hz), 6.99-6.93 (1H, m), 6.92-6.87 (1H, m), 5.17 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 463.06 (M+H)+
[実施例104] 2-[4-シアノ-N-[(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号104の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.22-7.18 (1H, m), 6.86-6.81 (2H, m), 5.13 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 463.02 (M+H)+
[実施例105] 2-[4-シアノ-N-[(5-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号105の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.65 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.94 (1H, dt, J = 8.4, 2.8 Hz), 6.85-6.80 (2H, m), 5.11 (2H, s), 3.82 (3H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.36 min.
Obs. Mass = 475.03 (M+H)+
[実施例106] 2-[N-[(2-クロロ-4-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号106の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.23 (1H, dd, J = 8.8, 5.9 Hz), 7.17 (1H, dd, J = 8.0, 2.7 Hz), 6.97 (1H, td, J = 8.2, 2.6 Hz), 5.21 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 478.99 (M+H)+
[実施例107] 2-[N-[(3-クロロ-2-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号107の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.23 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.35 (1H, t, J = 7.2 Hz), 7.14 (1H, t, J = 6.4 Hz), 7.06 (1H, t, J = 8.0 Hz), 5.19 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 478.99 (M+H)+
[実施例108] 2-[N-[(2-クロロ-5-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号108の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.19 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.38 (1H, dd, J = 8.8, 5.2 Hz), 6.99-6.91 (2H, m), 5.22 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 478.99 (M+H)+
[実施例109] 2-[4-シアノ-N-[(2,3,5-トリフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号109の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.91-6.85 (1H, m), 6.74-6.72 (1H, m), 5.22 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 481.03 (M+H)+
[実施例110] 2-[4-シアノ-N-[(2,4,5-トリフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号110の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.04 (1H, q, J = 8.4 Hz), 6.97 (1H, dt, J = 9.6, 6.4 Hz), 7.04 (1H, t, J = 9.2 Hz), 5.13 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 480.99 (M+H)+
[実施例111] 2-[4-シアノ-N-[(2,4-ジフルオロ-3-メトキシ-フェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号111の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.27 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.88-6.84 (2H, m), 5.13 (2H, s), 3.98 (3H, s), 3.36 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.36 min.
Obs. Mass = 493.03 (M+H)+
[実施例112] 2-[4-シアノ-N-[(2,3-ジフルオロ-4-メトキシ-フェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号112の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.94 (1H, t, J = 8.0 Hz), 6.70 (1H, t, J = 8.0 Hz), 5.11 (2H, s), 3.87 (3H, s), 3.37 (3H, s), 2.63 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.34 min.
Obs. Mass = 493.03 (M+H)+
[実施例113] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号113の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.15 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.63 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.29 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.19 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.60 min.
Obs. Mass = 527.01 (M+H)+
[実施例114] 2-[N-(2,1,3-ベンゾチアジアゾール-5-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号114の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.16 (1H, s), 8.02 (1H, d, J = 9.2 Hz), 7.80 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.53 (1H, dd, J = 9.2, 1.2 Hz), 7.47 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.35 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.25 min.
Obs. Mass = 485.03 (M+H)+
[実施例115] 2-[4-シアノ-N-[(3-フルオロ-4-メチル-フェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号115の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.65 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.14 (1H, t, J = 7.6 Hz), 6.90 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.86 (1H, d, J = 10.4 Hz), 5.10 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.24 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.44 min.
Obs. Mass = 459.02 (M+H)+
[実施例116] 2-[N-[(4-クロロ-3-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号116の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.16 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41-7.35 (3H, m), 7.01 (1H, d, J = 10.0 Hz), 6.98 (1H, d, J = 8.0 Hz), 5.12 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.45 min.
Obs. Mass = 478.99 (M+H)+
[実施例117] 2-[N-[(3-クロロ-4-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号117の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.18 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.40 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.27-7.25 (1H, m), 7.11 (2H, d, J = 6.8 Hz), 5.10 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.43 min.
Obs. Mass = 478.99 (M+H)+
[実施例118] 2-[N-[(4-クロロ-2-メトキシ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号118の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.23 (1H, s), 7.64 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.03 (1H, d, J = 8.4 Hz), 6.89-6.88 (2H, m), 5.07 (2H, s), 3.80 (3H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.50 min.
Obs. Mass = 490.99 (M+H)+
[実施例119] 2-[N-[(4-アセトアミドフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号119の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.64 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.46 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.19-7.17 (3H, m), 5.09 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.64 (3H, s), 2.17 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.91 min.
Obs. Mass = 484.03 (M+H)+
[実施例120] 2-[4-シアノ-N-(テトラヒドロピラン-3-イルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号120の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.63 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.4 Hz), 4.16 (1H, dd, J = 14.4, 9.6 Hz), 3.81-3.65 (4H, m), 3.48-3.43 (1H, m), 3.34 (3H, s), 2.64 (3H, s), 1.97-1.94 (1H, m), 1.81-1.78 (1H, m), 1.70-1.66 (1H, m), 1.49-1.42 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.13 min.
Obs. Mass = 435.05 (M+H)+
[実施例121] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-(3-ピリジルメチルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号121の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.98 (1H, brs), 8.71 (1H, dd, J = 5.4, 1.5 Hz), 8.66 (1H, d, J = 2.0 Hz), 8.08-8.03 (1H, m), 7.69-7.63 (2H, m), 7.56 (1H, dd, J = 7.8, 5.4 Hz), 7.42-7.37 (2H, m), 7.20 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.15 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.09 (2H, s), 4.82 (2H, s), 2.69 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.19 min.
Obs. Mass = 588.15 (M+H)+
[実施例122] 2-[4-シアノ-N-[(4-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-(3-ピリジルメチルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号122の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.94 (1H, s), 8.64 (1H, dd, J = 4.9, 2.0 Hz), 8.57 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.83-7.78 (1H, m), 7.67-7.62 (2H, m), 7.40-7.33 (3H, m), 7.15-7.10 (2H, m), 7.01-6.94 (2H, m), 5.03 (2H, s), 4.76 (2H, s), 2.69 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.98 min.
Obs. Mass = 522.17 (M+H)+
[実施例123] 2-[4-シアノ-N-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イルメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号123の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.65 (2H, dt, J = 8.8, 2.2 Hz), 7.43 (2H, dt, J = 9.1, 2.2 Hz), 6.82 (1H, d, J = 8.3 Hz), 6.72 (1H, d, J = 2.0 Hz), 6.69 (1H, dd, J = 8.3, 2.4 Hz), 5.04 (2H, s), 4.25 (4H, s), 3.37 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.23 min.
Obs. Mass = 485.11 (M+H)+
[実施例124] 2-[4-シアノ-N-[(2,6-ジフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号124の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.51 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.47 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.30-7.23 (1H, m), 6.90 (2H, t, J = 8.0 Hz), 5.12 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.33 min.
Obs. Mass = 463.02 (M+H)+
[実施例125] 2-[4-シアノ-N-[(3,4,5-トリフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号125の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.39 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.86 (2H, t, J = 6.8 Hz), 5.11 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.43 min.
Obs. Mass = 481.03 (M+H)+
[実施例126] 2-[N-[(5-クロロ-2-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号126の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.25-7.22 (1H, m), 7.17 (1H, dd, J = 6.4, 2.4 Hz), 7.04 (1H, t, J = 9.2 Hz), 5.15 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 478.95 (M+H)+
[実施例127] 2-[4-シアノ-N-[(3,5-ジフルオロ-4-メトキシ-フェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号127の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.17 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.40 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.81-6.74 (2H, m), 5.07 (2H, s), 3.98 (3H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 492.99 (M+H)+
[実施例128] 2-[N-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号128の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.25 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.3 Hz), 6.78-6.66 (3H, m), 5.96 (2H, s), 5.06 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.24 min.
Obs. Mass = 471.07 (M+H)+
[実施例129] 2-[N-[(4-ブロモフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号129の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.23 (1H, s), 7.82 (2H, dd, J = 6.8, 2.0 Hz), 7.64 (2H, t, J = 4.6 Hz), 7.49 (2H, t, J = 4.1 Hz), 7.25 (2H, d, J = 8.3 Hz), 5.44 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 507.04[Br] (M+H)+
[実施例130] 2-[4-シアノ-N-[2-(2-ピリジル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号130の合成)
1H-NMR (CD3OD) δ: 8.60 (1H, d, J = 5.2 Hz), 8.22 (1H, t, J = 8.0 Hz), 7.76 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.65 (1H, t, J = 6.8 Hz), 7.61 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.99 (2H, d, J = 8.4 Hz), 4.45 (2H, t, J = 6.4 Hz), 3.47 (2H, t, J = 6.4 Hz), 3.30 (3H, s), 2.30 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.30 min.
Obs. Mass = 442.02 (M+H)+
[実施例131] 2-[4-シアノ-N-[2-(2-チエニル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号131の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.95 (1H, s), 7.87 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.56 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.32 (1H, d, J = 4.8 Hz), 6.94-6.92 (2H, m), 4.33 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.36 (3H, s), 3.18 (2H, t, J = 6.8 Hz), 2.56 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 446.94 (M+H)+
[実施例132] 2-[4-シアノ-N-[2-(3-チエニル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号132の合成)
1H-NMR (CD3OD) δ: 7.72 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.45 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.31-7.28 (1H, m), 7.06 (1H, s), 6.97 (1H, d, J = 4.8 Hz), 4.29 (2H, t, J = 7.0 Hz), 3.34 (3H, s), 3.06 (2H, t, J = 7.0 Hz), 2.60 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 446.98 (M+H)+
[実施例133] 2-[N-[2-(4-クロロフェニル)エチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号133の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.02 (1H, s), 7.86 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.58 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.31 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.28 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.33 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.37 (3H, s), 2.95 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.56 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.54 min.
Obs. Mass = 474.99 (M+H)+
[実施例134] 2-[4-シアノ-N-[2-(3-ピリジル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号134の合成)
1H-NMR (CD3OD) δ: 8.52 (1H, s), 8.48 (1H, d, J = 5.2 Hz), 8.09 (1H, d, J = 7.2 Hz), 7.77 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.62-7.58 (1H, m), 7.54 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.43 (2H, t, J = 6.8 Hz), 3.35 (3H, s), 3.18 (2H, t, J = 6.8 Hz), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.47 min.
Obs. Mass = 442.02 (M+H)+
[実施例135] 2-[4-シアノ-N-[2-(2-メチルチアゾール-4-イル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号135の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.99 (1H, s), 7.85 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.55 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.14 (1H, s), 4.39 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.36 (3H, s), 3.04 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.56 (3H, s), 2.54 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.93 min.
Obs. Mass = 461.98 (M+H)+
[実施例136] 2-[4-シアノ-N-[2-(4-メチルチアゾール-5-イル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号136の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.00 (1H, s), 8.79 (1H, s), 7.87 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.57 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.29 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.36 (3H, s), 3.18 (2H, t, J = 6.8 Hz), 2.56 (3H, s), 2.25 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.80 min.
Obs. Mass = 461.98 (M+H)+
[実施例137] 2-[4-シアノ-N-[2-(2-オキソピロリジン-1-イル)エチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号137の合成)
1H-NMR (CD3OD) δ: 7.61 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.19 (2H, d, J = 8.4 Hz), 4.36 (2H, t, J = 5.6 Hz), 3.65 (2H, t, J = 4.8 Hz), 3.47 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.09 (3H, s), 2.33 (2H, t, J = 8.0 Hz), 2.28 (3H, s), 2.05-2.00 (2H, m).
UPLC保持時間 = 1.41 min.
Obs. Mass = 448.02 (M+H)+
[実施例138] 2-[4-シアノ-N-[(4-オキソクロマン-6-イル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号138の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.25 (1H, s), 7.83 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.66-7.64 (3H, m), 7.50 (1H, dd, J = 8.5, 2.2 Hz), 6.98 (1H, d, J = 8.8 Hz), 5.44 (2H, s), 4.48 (2H, t, J = 6.6 Hz), 3.33 (3H, s), 2.74 (2H, t, J = 6.3 Hz), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.12 min.
Obs. Mass = 497.00 (M+H)+
[実施例139] 2-[N-[2-(3-クロロフェニル)エチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号139の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.11 (1H, s), 7.86 (2H, d, J = 7.6 Hz), 7.58 (2H, d, J = 7.6 Hz), 7.35 (1H, s), 7.28-7.21 (3H, m), 4.36-4.34 (2H, m), 3.36 (3H, s), 2.99-2.96 (2H, m), 2.56 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.52 min.
Obs. Mass = 474.99 (M+H)+
[実施例140] 2-[N-[2-(2-クロロフェニル)エチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号140の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.79 (1H, s), 7.86 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.60 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.39-7.37 (2H, m), 7.27-7.22 (2H, m), 4.32 (2H, t, J = 7.2 Hz), 3.37 (3H, s), 3.11 (2H, t, J = 7.2 Hz), 2.56 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.53 min.
Obs. Mass = 474.99 (M+H)+
[実施例141] 2-[4-シアノ-N-[[4-(4-フルオロフェニル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号141の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.25 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.53-7.52 (4H, m), 7.47 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.29 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.12 (2H, t, J = 8.5 Hz), 5.19 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.62 min.
Obs. Mass = 521.04 (M+H)+
[実施例142] 2-(N-ベンジル-2-ブロモ-4-シアノ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号142の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.94 (1H, brs), 8.15 (1H, d, J = 1.5 Hz), 7.70-7.67 (1H, m), 7.29 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.11-6.99 (5H, m), 5.05 (2H, s), 3.12 (3H, s), 2.29 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.45 min.
Obs. Mass = 506.92[Br] (M+H)+
[実施例143] 2-[2-(4-クロロフェニル)エチル-[(3-フルオロフェニル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号143の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.34 (1H, s), 7.34-7.26 (3H, m), 7.10-7.06 (2H, m), 7.03-6.94 (2H, m), 6.90-6.84 (1H, m), 4.47 (2H, s), 3.59 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.89 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.78 min.
Obs. Mass = 481.99 (M+H)+
[実施例144] 2-[2-(4-クロロフェニル)エチル-[(3-クロロフェニル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号144の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.34 (1H, s), 7.32-7.25 (4H, m), 7.16-7.03 (4H, m), 4.44 (2H, s), 3.59 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.89 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.89 min.
Obs. Mass = 497.92 (M+H)+
[実施例145] 2-[2-(4-クロロフェニル)エチル-[[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号145の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.33 (1H, s), 7.37 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.30-7.25 (2H, m), 7.19-7.01 (5H, m), 4.49 (2H, s), 3.59 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.89 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.93 min.
Obs. Mass = 547.93 (M+H)+
[実施例146] 2-[2-(4-クロロフェニル)エチル-[2-[trans-2-ヒドロキシシクロヘキシル]エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号146の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.31-7.26 (2H, m), 7.15-7.10 (2H, m), 3.54-3.32 (8H, m), 2.89 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.64 (3H, s), 2.00-1.56 (6H, m), 1.27-0.98 (5H, m).
UPLC保持時間 = 2.69 min.
Obs. Mass = 500.04 (M+H)+
[実施例147] 2-[ベンジル-[2-(3-ピリジル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号147の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 9.17 (1H, s), 9.04 (1H, d, J = 5.9 Hz), 8.55 (1H, d, J = 7.8 Hz), 8.10 (1H, t, J = 7.1 Hz), 7.73 (1H, t, J = 5.6 Hz), 7.46-7.40 (5H, m), 5.77 (2H, s), 3.69 (2H, q, J = 6.2 Hz), 3.33 (3H, s), 3.10 (2H, t, J = 6.3 Hz), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.32 min.
Obs. Mass = 431.09 (M+H)+
[実施例148] 2-[ベンジル-[2-(3,4-ジフルオロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号148の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.86 (1H, s), 7.36-7.24 (7H, m), 7.08 (1H, s), 4.66 (2H, s), 3.65 (2H, t, J = 7.1 Hz), 3.33 (3H, s), 2.89 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.53 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.65 min.
Obs. Mass = 466.14 (M+H)+
[実施例149] 2-[(4-フルオロフェニル)メチル-(trans-2-フェニルシクロプロピル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号149の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, s), 7.34-7.20 (5H, m), 7.08-6.97 (4H, m), 4.87 (1H, d, J = 15.1 Hz), 4.64 (1H, d, J = 15.1 Hz), 3.35 (3H, s), 2.76-2.71 (1H, m), 2.64 (3H, s), 2.31-2.25 (1H, m), 1.51-1.44 (1H, m), 1.36-1.29 (1H, m).
UPLC保持時間 = 2.68 min.
Obs. Mass = 460.18 (M+H)+
[実施例150] 2-[(4-クロロフェニル)メチル-(trans-2-フェニルシクロプロピル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号150の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.32 (1H, s), 7.34-7.16 (7H, m), 7.08-7.02 (2H, m), 4.87 (1H, d, J = 15.1 Hz), 4.64 (1H, d, J = 15.1 Hz), 3.35 (3H, s), 2.77-2.72 (1H, m), 2.64 (3H, s), 2.32-2.24 (1H, m), 1.50-1.43 (1H, m), 1.36-1.29 (1H, m).
UPLC保持時間 = 2.80 min.
Obs. Mass = 476.11 (M+H)+
[実施例151] 2-[2-(4-クロロフェニル)エチル-[(3,5-ジメチルイソキサゾール-4-イル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号151の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.36 (1H, s), 7.32-7.27 (2H, m), 7.07-7.02 (2H, m), 4.27 (2H, s), 3.44-3.37 (5H, m), 2.83 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.69 (3H, s), 2.31 (3H, s), 2.14 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.46 min.
Obs. Mass = 483.11 (M+H)+
[実施例152] 2-[N-[(5-クロロ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号152の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.08 (1H, s), 8.47 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.81 (1H, dd, J = 8.3, 2.4 Hz), 7.75 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.62 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.40 (1H, d, J = 8.3 Hz), 5.45 (2H, s), 3.25 (3H, s), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.19 min.
Obs. Mass = 462.10 (M+H)+
[実施例153] 2-[N-[(5-ブロモ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号153の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.13 (1H, s), 8.62 (1H, d, J = 2.4 Hz), 8.00 (1H, dd, J = 8.3, 2.4 Hz), 7.83 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.41 (1H, d, J = 8.3 Hz), 5.50 (2H, s), 3.32 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.22 min.
Obs. Mass = 506.08 (M+H)+
[実施例154] 2-[4-シアノ-N-[[6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号154の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.27 (1H, s), 8.75 (1H, s), 7.99 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.86-7.84 (3H, m), 7.70 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.64 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.21 min.
Obs. Mass = 496.11 (M+H)+
[実施例155] 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメチル)-3-フルオロ-フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号155の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.14 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.59 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.14 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.02 (1H, d, J = 10.7 Hz), 6.86 (1H, t, J = 55.1 Hz), 5.20 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.67 (3H, d, J = 1.0 Hz).
UPLC保持時間 = 2.32 min.
Obs. Mass = 495.11 (M+H)+
[実施例156] 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号156の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.23 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.45 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.34 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.28 (1H, s), 6.62 (1H, t, J = 56.3 Hz), 5.22 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.32 min.
Obs. Mass = 495.07 (M+H)+
[実施例157] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号157の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.10 (1H, s), 7.70-7.65 (2H, m), 7.45-7.40 (2H, m), 7.29-7.25 (2H, m), 7.19 (2H, d, J = 8.3 Hz), 5.16 (2H, s), 3.64-3.57 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.32 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.16-2.07 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.58 min.
Obs. Mass = 569.21 (M+H)+
[実施例158] 2-[2-(4-クロロフェニル)エチル-[(5-クロロ-2-ピリジル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号158の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, s), 8.52 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.62 (1H, dd, J = 8.3, 2.4 Hz), 7.28 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.13 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.10 (2H, d, J = 8.3 Hz), 4.57 (2H, s), 3.68 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.36 (3H, s), 2.93 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.66 min.
Obs. Mass = 499.04 (M+H)+
[実施例159] 2-[2-[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]エチル-[(4-フルオロフェニル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号159の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.36 (1H, s), 7.19-7.00 (8H, m), 6.49 (1H, t, J = 73.9 Hz), 4.46 (2H, s), 3.57 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.88 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.64 min.
Obs. Mass = 514.12 (M+H)+
[実施例160] 2-[ベンジル-[2-[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号160の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.38 (1H, s), 7.38-7.28 (3H, m), 7.19 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.13 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.06 (2H, d, J = 8.3 Hz), 6.49 (1H, t, J = 73.9 Hz), 4.49 (2H, s), 3.59 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.89 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.65 min.
Obs. Mass = 496.12 (M+H)+
[実施例161] 2-[2-(4-クロロフェニル)エチル-[(3-シクロプロピル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号161の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.30 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.13 (2H, d, J = 8.3 Hz), 4.65 (2H, s), 3.66 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.36 (3H, s), 2.94 (2H, t, J = 7.1 Hz), 2.66 (3H, s), 2.13-2.04 (1H, m), 1.11-0.99 (4H, m).
UPLC保持時間 = 2.56 min.
Obs. Mass = 496.12 (M+H)+
[実施例162] 2-[(3-シクロプロピル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル-[2-[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号162の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.19 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.08 (2H, d, J = 8.3 Hz), 6.50 (1H, t, J = 73.9 Hz), 4.67 (2H, s), 3.66 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.36 (3H, s), 2.96 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.66 (3H, s), 2.13-2.04 (1H, m), 1.11-0.99 (4H, m).
UPLC保持時間 = 2.43 min.
Obs. Mass = 528.17 (M+H)+
[実施例163] 2-[N-[(5-クロロ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号163の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.07 (1H, s), 8.53 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.71-7.65 (3H, m), 7.62-7.57 (2H, m), 7.27 (1H, d, J = 8.3 Hz), 5.19 (2H, s), 3.62-3.56 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.32 (3H, s), 2.63 (3H, s), 2.14-2.06 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.34 min.
Obs. Mass = 520.12 (M+H)+
[実施例164] 2-[4-シアノ-N-[[6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]メチル]アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号164の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.04 (1H, s), 8.64 (1H, d, J = 1.5 Hz), 7.80 (1H, dd, J = 8.3, 1.5 Hz), 7.73-7.67 (3H, m), 7.45-7.40 (2H, m), 5.28 (2H, s), 3.64-3.58 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.32 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.15-2.07 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.34 min.
Obs. Mass = 554.18 (M+H)+
[実施例165] 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号165の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.09 (1H, s), 7.69-7.64 (2H, m), 7.45-7.40 (2H, m), 7.24 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.10 (2H, d, J = 8.3 Hz), 6.51 (1H, t, J = 73.7 Hz), 5.13 (2H, s), 3.63-3.58 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.32 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.16-2.08 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.44 min.
Obs. Mass = 551.17 (M+H)+
[実施例166] 2-[N-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号166の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.09 (1H, s), 7.69-7.64 (2H, m), 7.44-7.39 (2H, m), 7.34-7.29 (2H, m), 7.17 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.12 (2H, s), 3.63-3.58 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.32 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.16-2.07 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.54 min.
Obs. Mass = 519.12 (M+H)+
[実施例167] 2-[4-シアノ-N-[[3-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号167の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.13 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.61 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.15 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.09 (1H, d, J = 10.7 Hz), 5.22 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.68 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.48 min.
Obs. Mass = 513.12 (M+H)+
[実施例168] 2-[N-[(5-クロロ-3-フルオロ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号168の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.36 (1H, s), 8.38 (1H, d, J = 1.5 Hz), 7.75-7.67 (4H, m), 7.52 (1H, dd, J = 9.3, 2.0 Hz), 5.21 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.61 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.32 min.
Obs. Mass = 480.07 (M+H)+
[実施例169] 2-[N-[(5-クロロ-3-フルオロ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号169の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.25 (1H, s), 8.38 (1H, d, J = 1.5 Hz), 7.75-7.67 (4H, m), 7.52 (1H, dd, J = 9.3, 2.0 Hz), 5.20 (2H, d, J = 1.5 Hz), 3.63-3.57 (2H, m), 3.50 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.33 (3H, s), 2.60 (3H, s), 2.17-2.08 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.44 min.
Obs. Mass = 538.13 (M+H)+
[実施例170] 2-[4-シアノ-N-[[3-フルオロ-5-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号170の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.27 (1H, s), 8.68 (1H, s), 7.75-7.64 (5H, m), 5.31 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.62 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.38 min.
Obs. Mass = 514.08 (M+H)+
[実施例171] 2-[4-シアノ-N-[[3-フルオロ-5-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]メチル]アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号171の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.18 (1H, s), 8.68 (1H, s), 7.76-7.65 (5H, m), 5.30 (2H, s), 3.62-3.56 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.32 (3H, s), 2.61 (3H, s), 2.15-2.06 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.48 min.
Obs. Mass = 572.22 (M+H)+
[実施例172] 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメトキシ)-3-フルオロ-フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号172の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.25 (1H, s), 7.84 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.29 (1H, t, J = 8.3 Hz), 7.19 (2H, m), 7.15 (1H, d, J = 8.3 Hz), 5.48 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 511.12 (M+H)+
[実施例173] 2-[4-シアノ-N-[[4-フルオロ-3-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号173の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.47-7.38 (4H, m), 7.18 (1H, t, J = 9.2 Hz), 5.17 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 512.96 (M+H)+
[実施例174] 2-[4-シアノ-N-[(6-フルオロ-8-キノリル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号174の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.88 (1H, d, J = 4.0 Hz), 8.14 (1H, d, J = 8.4 Hz), 7.63 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.53-7.47 (3H, m), 7.38 (1H, dd, J = 8.4, 2.4 Hz), 7.31 (1H, d, J = 8.8 Hz), 5.89 (2H, s), 3.31 (3H, s), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.27 min.
Obs. Mass = 495.96 (M+H)+
[実施例175] 2-[4-シアノ-N-[(5-フルオロ-8-キノリル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号175の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.05 (1H, d, J = 4.4 Hz), 8.58 (1H, d, J = 7.2 Hz), 7.65-7.61 (3H, m), 7.57-7.51 (3H, m), 7.21 (1H, d, J = 8.8 Hz), 5.81 (2H, s), 3.32 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.36 min.
Obs. Mass = 496.00 (M+H)+
[実施例176] 2-[4-シアノ-N-[[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号176の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.24-7.20 (1H, m), 6.92-6.88 (2H, m), 6.54 (1H, t, J = 72.8 Hz), 5.14 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 510.96 (M+H)+
[実施例177] 2-[N-[(2-ブロモ-4-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号177の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.34 (1H, dd, J = 8.0, 2.4 Hz), 7.20 (1H, dd, J = 8.4, 5.6 Hz), 6.99 (1H, dt, J = 8.0, 2.4 Hz), 5.17 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 524.89[Br] (M+H)+
[実施例178] 2-[4-シアノ-N-[[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号178の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.28-7.26 (1H, m), 7.00-6.98 (2H, m), 5.16 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.55 min.
Obs. Mass = 529.26 (M+H)+
[実施例179] 2-[N-[(3-クロロ-5-フルオロ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号179の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, s), 8.34 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.62 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.52 (1H, dd, J = 7.6, 2.4 Hz), 5.29 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.63 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.30 min.
Obs. Mass = 480.20 (M+H)+
[実施例180] 2-[4-シアノ-N-[(3,5-ジクロロ-2-ピリジル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号180の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, s), 8.40 (1H, d, J = 1.6 Hz), 7.75 (1H, d, J = 1.6 Hz), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.61 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.28 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.61 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.43 min.
Obs. Mass = 496.17 (M+H)+
[実施例181] 2-[N-[(4-ブロモ-3-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号181の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.16 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.52 (1H, t, J = 7.6Hz), 7.40 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.99 (1H, d, J = 9.2 Hz), 6.92 (1H, d, J = 8.4 Hz), 5.12 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 522.89 (M+H)+
[実施例182] 2-[N-[(4-ブロモ-2-シアノ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号182の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.80 (1H, d, J = 1.6 Hz), 7.71-7.68 (3H, m), 7.44 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.29 (1H, d, J = 8.4 Hz), 5.31 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 530.18 (M+H)+
[実施例183] 2-[N-[(4-ブロモ-2-クロロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号183の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.58 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.35 (1H, dd, J = 8.4, 1.6 Hz), 7.10 (1H, d, J = 8.4 Hz), 5.17 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.63 min.
Obs. Mass = 541.14[Br] (M+H)+
[実施例184] 2-[N-[(4-クロロ-2-シアノ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号184の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.70 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.65 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.54 (1H, dd, J = 8.4, 2.0 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.36 (1H, d, J = 8.4 Hz), 5.33 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.34 min.
Obs. Mass = 486.24 (M+H)+
[実施例185] 2-[N-[(4-ブロモ-2-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号185の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.28-7.25 (2H, m), 7.10 (1H, t, J = 8.0 Hz), 5.12 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.51 min.
Obs. Mass = 524.85[Br] (M+H)+
[実施例186] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメチル)-2-ピリジル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号186の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.19 (1H, s), 8.77 (1H, d, J = 5.2 Hz), 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.57 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.51 (1H, s), 7.48 (1H, d, J = 5.2 Hz), 5.33 (2H, s), 3.33 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.25 min.
Obs. Mass = 496.25 (M+H)+
[実施例187] 2-[4-シアノ-N-[[3-シアノ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号187の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.12 (1H, s), 7.80 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.72 (3H, m), 7.64 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.30 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.68 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.34 min.
Obs. Mass = 520.12 (M+H)+
[実施例188] 2-[N-[(5-ブロモ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号188の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.06 (1H, s), 8.63 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.82 (1H, dd, J = 8.3, 2.4 Hz), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.59 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.21 (1H, d, J = 8.3 Hz), 5.17 (2H, s), 3.62-3.56 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.32 (3H, s), 2.63 (3H, s), 2.15-2.06 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 566.10[Br] (M+H)+
[実施例189] 2-[N-[[3-クロロ-4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号189の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.06 (1H, s), 7.72-7.66 (2H, m), 7.45-7.40 (2H, m), 7.33 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.22 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.15 (1H, dd, J = 8.5, 2.2 Hz), 6.54 (1H, t, J = 73.2 Hz), 5.12 (2H, s), 3.64-3.58 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.32 (3H, s), 2.66 (3H, s), 2.17-2.07 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.51 min.
Obs. Mass = 585.15 (M+H)+
[実施例190] 2-[4-シアノ-N-[(3,4-ジクロロフェニル)メチル]アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号190の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.07 (1H, s), 7.71-7.66 (2H, m), 7.45-7.39 (3H, m), 7.33 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.09 (1H, dd, J = 8.3, 2.0 Hz), 5.11 (2H, s), 3.64-3.58 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.32 (3H, s), 2.66 (3H, s), 2.16-2.08 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.63 min.
Obs. Mass = 553.10 (M+H)+
[実施例191] 2-[N-[(4-ブロモフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号191の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.09 (1H, s), 7.69-7.64 (2H, m), 7.47 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.12 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.10 (2H, s), 3.64-3.58 (2H, m), 3.49 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.32 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.16-2.07 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.57 min.
Obs. Mass = 563.10 (M+H)+
[実施例192] 2-[N-[(2-クロロ-4-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号192の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.13 (1H, s), 7.70-7.65 (2H, m), 7.45-7.40 (2H, m), 7.23 (1H, dd, J = 8.3, 5.9 Hz), 7.17 (1H, dd, J = 8.3, 2.4 Hz), 6.96 (1H, td, J = 8.3, 2.4 Hz), 5.20 (2H, s), 3.64-3.58 (2H, m), 3.50 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.32 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.17-2.08 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.55 min.
Obs. Mass = 537.13 (M+H)+
[実施例193] 2-[N-[[4-クロロ-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号193の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.29 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.18 (3H, brs), 6.57 (1H, t, J = 72.7 Hz), 5.16 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 527.09 (M+H)+
[実施例194] 2-[N-[[4-クロロ-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号194の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.13 (1H, s), 7.85 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.64 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.46-7.09 (4H, m), 5.41 (2H, s), 3.51 (2H, t, J = 7.8 Hz), 3.40 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.19 (3H, s), 2.54 (3H, s), 1.94-1.87 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.58 min.
Obs. Mass = 585.19 (M+H)+
[実施例195] 2-[N-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号195の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.12 (1H, s), 9.00 (1H, s), 8.11 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.83 (1H, d, J = 1.0 Hz), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.45 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.41 (1H, dd, J = 8.5, 1.7 Hz), 5.31 (2H, s), 3.63-3.57 (2H, m), 3.47 (2H, t, J = 5.9 Hz), 3.30 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.15-2.05 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.20 min.
Obs. Mass = 542.13 (M+H)+
[実施例196] 2-[4-シアノ-N-[(3-シクロプロピル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号196の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.19 (1H, s), 7.78-7.73 (2H, m), 7.62-7.56 (2H, m), 5.23 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.65 (3H, s), 2.14-2.05 (1H, m), 1.11-0.99 (4H, m).
UPLC保持時間 = 2.12 min.
Obs. Mass = 459.10 (M+H)+
[実施例197] 2-[4-シアノ-N-[(3-シクロプロピル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)メチル]アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号197の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.11 (1H, s), 7.76 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.59 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.23 (2H, s), 3.65-3.58 (2H, m), 3.51 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.32 (3H, s), 2.64 (3H, s), 2.19-2.05 (3H, m), 1.11-0.99 (4H, m).
UPLC保持時間 = 2.24 min.
Obs. Mass = 517.16 (M+H)+
[実施例198] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-(メチルスルホニルメチルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号198の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.72-7.65 (2H, m), 7.45-7.41 (2H, m), 7.29 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.19 (2H, d, J = 7.8 Hz), 5.15 (2H, s), 4.90 (2H, s), 3.26 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 589.15 (M+H)+
[実施例199] N-(3-シアノプロピルスルホニル)-2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号199の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.17 (1H, s), 7.71-7.66 (2H, m), 7.45-7.40 (2H, m), 7.30-7.25 (2H, m), 7.20 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.16 (2H, s), 3.65 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.68-2.60 (5H, m), 2.31-2.23 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.52 min.
Obs. Mass = 564.14 (M+H)+
[実施例200] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-(3-ヒドロキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号200の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.13 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.30-7.25 (2H, m), 7.20 (2H, d, J = 8.3 Hz), 5.16 (2H, s), 3.83-3.78 (2H, m), 3.69-3.63 (2H, m), 2.65 (3H, s), 2.17-2.07 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.36 min.
Obs. Mass = 555.14 (M+H)+
[実施例201] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-(4-ヒドロキシブチルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号201の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.10 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.30-7.25 (2H, m), 7.20 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.16 (2H, s), 3.74-3.67 (2H, m), 3.60-3.53 (2H, m), 2.65 (3H, s), 2.03-1.94 (2H, m), 1.77-1.69 (2H, m), 1.38 (1H, t, J = 4.9 Hz).
UPLC保持時間 = 2.38 min.
Obs. Mass = 569.14 (M+H)+
[実施例202] 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-(テトラヒドロフラン-3-イルメチルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号202の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.13 (1H, s), 7.71-7.66 (2H, m), 7.45-7.40 (2H, m), 7.30-7.25 (2H, m), 7.20 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.16 (2H, s), 4.04-3.98 (1H, m), 3.93-3.86 (1H, m), 3.82-3.75 (1H, m), 3.68-3.54 (3H, m), 2.87-2.78 (1H, m), 2.65 (3H, s), 2.30-2.20 (1H, m), 1.84-1.72 (1H, m).
UPLC保持時間 = 2.54 min.
Obs. Mass = 581.18 (M+H)+
[実施例203] 2-[N-[(3-アミノフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号203の合成)
実施例1と同様の操作を行い、ベンジルブロミドに代えて3-ニトロベンジルブロミドを用いて合成した2-[4-シアノ-N-[(3-ニトロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-4-チアゾールカルボキサミド(150mg、0.32mmol)を酢酸エチル(3mL)に溶解し、パラジウム炭素(0.12mmol)を加え、水素雰囲気下、30℃で16時間撹拌した。反応液をセライト濾過し、溶媒を減圧留去した。粗体を分取HPLCで精製し、2-[N-[(3-アミノフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(9.6mg、7%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.46 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.14 (1H, t, J = 7.6 Hz), 6.71-6.66 (3H, m), 3.88 (2H, d, J = 7.6 Hz), 7.02-6.99 (1H, m), 5.03 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.59 min.
Obs. Mass = 442.06 (M+H)+
[実施例204] 2-(N-ベンジル-3-メトキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号204の合成)
実施例1と同様の操作を行い、(4-シアノフェニル)チオウレアの代わりに(3-メトキシフェニル)チオウレア(1.0g、5.5mmol)を用いることで、2-(N-ベンジル-3-メトキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(1.4g、4段階59%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, brs), 7.32-7.26 (6H, m), 6.87-6.84 (2H, m), 6.82-6.79 (1H, m), 5.06 (2H, s), 3.76 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.50 min.
Obs. Mass = 432.09 (M+H)+
[実施例205] 2-(N-ベンジル-3-ヒドロキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号205の合成)
2-(N-ベンジル-3-メトキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(700mg、1.62mmol)をジクロロメタンに溶解し、-78℃に冷却して三臭化ホウ素(1.54mL、16.2mmol)を加え、10分間撹拌した。溶媒を留去し、カラムクロマトグラフィーで精製することで2-(N-ベンジル-3-ヒドロキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(650mg、90%)を得た。
1H-NMR (CD3OD) δ: 7.30-7.18 (6H, m), 6.77 (1H, dd, J = 8.0, 1.2 Hz), 6.73-6.71 (2H, m), 5.15 (2H, s), 3.31 (3H, s), 2.56 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.15 min.
Obs. Mass = 432.09 (M+H)+
以下、実施例206および実施例207に記載の化合物は、実施例205に記載の方法に従い、対応する出発原料を用いて合成した。
[実施例206] 2-(N-ベンジル-4-ヒドロキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号206の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, brs), 7.29-7.26 (5H, m), 7.07 (2H, d, J = 8.8 Hz,), 6.82 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.99 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.09 min.
Obs. Mass = 418.08 (M+H)+
[実施例207] 2-(N-ベンジル-2-ヒドロキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号207の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.38 (1H, brs), 7.32-7.25 (6H, m), 7.09 (1H, dd, J = 7.8, 1.5 Hz), 7.00-6.94 (2H, m), 5.25 (1H, brs), 4.97 (2H, s), 3.39 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.26 min.
Obs. Mass = 418.12 (M+H)+
[実施例208] 2-[N-ベンジル-3-(2-ベンジルオキシエトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号208の合成)
実施例205にて合成した2-(N-ベンジル-3-ヒドロキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(300mg、0.72mmol)をDMF(3mL)に溶解し、((2-ブロモエトキシ)メチル)ベンゼン(155mg、0.72mmol)、炭酸カリウム(149mg、1.08mmol)を加え90℃で5時間加熱撹拌した。塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-[N-ベンジル-3-(2-ベンジルオキシエトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(150mg、38%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.32 (1H, brs), 7.35-7.27 (11H, m), 6.87-6.84 (3H, m), 5.05 (2H, s), 4.62 (2H, s), 4.09 (2H, t, J = 3.6 Hz), 3.80 (2H, t, J = 3.6 Hz), 3.35 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.76 min.
Obs. Mass = 552.22 (M+H)+
実施例209に記載の化合物は、実施例208に記載の方法に従い、対応する出発原料を用いて合成した。
[実施例209] 2-[N-ベンジル-4-(2-ベンジルオキシエトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号209の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.41 (1H, s), 7.36-7.26 (10H, m), 7.10 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.91 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.00 (2H, s), 4.63 (2H, s), 4.14 (2H, t, J = 4.6 Hz), 3.83 (2H, t, J = 4.9 Hz), 3.37 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.76 min.
Obs. Mass = 552.22 (M+H)+
[実施例210] 2-[N-ベンジル-3-(2-ヒドロキシエトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号210の合成)
実施例208にて合成した2-[N-ベンジル-3-(2-ベンジルオキシエトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(40mg、0.072mmol)をメタノールに溶解し、水酸化パラジウム炭素(8.0mg)を加え、室温で、1気圧の水素雰囲気下、15時間撹拌した。THFを加え、水素雰囲気下でさらに5時間撹拌した。触媒をセライト濾過で除き、溶媒を留去した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-[N-ベンジル-3-(2-ヒドロキシエトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(20mg、60%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.34 (1H, s), 7.32-7.26 (6H, m), 6.85-6.84 (3H, m), 5.06 (2H, s), 4.04-4.02 (2H, m), 3.95-3.94 (2H, m), 3.35 (3H, s), 2.59 (3H, s), 1.93 (1H, brs).
UPLC保持時間 = 2.09 min.
Obs. Mass = 462.14 (M+H)+
実施例211に記載の化合物は、実施例210に記載の方法に従い、対応する出発原料を用いて合成した。
[実施例211] 2-[N-ベンジル-4-(2-ヒドロキシエトキシ)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号211の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.40 (1H, s), 7.30-7.25 (4H, m), 7.12 (2H, d, J = 9.2 Hz), 6.91 (2H, d, J = 8.8 Hz), 5.00 (2H, s), 4.09-4.07 (2H, m), 3.98-3.96 (2H, m), 3.36 (3H, s), 2.57 (3H, s), 1.94 (1H, t, J = 6.0 Hz).
UPLC保持時間 = 2.04 min.
Obs. Mass = 462.14 (M+H)+
[実施例212]2-[4-[ベンジル-[5-メチル-4-(メチルスルホニルカルバモイル)チアゾール-2-イル]アミノ]フェノキシ]酢酸(化合物番号212の合成)
実施例206にて合成した2-(N-ベンジル-4-ヒドロキシ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(624mg、1.50mmol)をDMF(5mL)に溶解し、ブロモ酢酸tert-ブチル(0.219mL、1.50mmol)と炭酸カリウム(311mg、2.25mmol)を加え、85℃に加熱しながら4時間撹拌した。反応液に塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-[4-[ベンジル-[5-メチル-4-(メチルスルホニルカルバモイル)チアゾール-2-イル]アミノ]フェノキシ]酢酸tert-ブチル(220mg、28%)を得た。このうち62mg(0.117mmol)をジクロロメタン(1mL)に溶解し、TFA(0.090mL、1.17mmol)を加え50℃で2日間撹拌した。溶媒を留去し、残渣を分取HPLCで精製することで2-[4-[ベンジル-[5-メチル-4-(メチルスルホニルカルバモイル)チアゾール-2-イル]アミノ]フェノキシ]酢酸(12mg、27%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.40 (1H, brs), 7.32-7.24 (5H, m), 7.16 (2H, d, J = 8.7 Hz), 6.92 (2H, d, J = 8.7 Hz), 5.00 (2H, s), 4.67 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.03 min.
Obs. Mass = 476.11 (M+H)+
[実施例213]2-[N-ベンジル-4-[2-(メチルアミノ)-2-オキソ-エトキシ]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号213の合成)
実施例212に記載の方法で合成した2-[4-[ベンジル-[5-メチル-4-(メチルスルホニルカルバモイル)チアゾール-2-イル]アミノ]フェノキシ]酢酸(62mg、0.13mmol)をTHF(1mL)に溶解し、メチルアミン塩酸塩(44mg、0.65mmol)、WSC(25mg、0.13mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.17mL、1.0mmol)をそれぞれ加え、室温で2日間撹拌した。溶媒を留去し、残渣を分取HPLCで精製することで2-[N-ベンジル-4-[2-(メチルアミノ)-2-オキソ-エトキシ]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(20mg、32%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.38 (1H, s), 7.34-7.23 (5H, m), 7.17 (2H, d, J = 9.0 Hz), 6.91 (2H, d, J = 9.0 Hz), 6.54 (1H, s), 5.01 (2H, s), 4.48 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.92 (3H, d, J = 4.8 Hz), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.99 min.
Obs. Mass = 489.15 (M+H)+
実施例214に記載の化合物は、実施例213に記載の方法に従い、対応する試薬を用いて合成した。
[実施例214]2-[N-ベンジル-4-[2-(ジメチルアミノ)-2-オキソ-エトキシ]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号214の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.40 (1H, s), 7.33-7.24 (5H, m), 7.13 (2H, d, J = 6.6 Hz), 6.94 (2H, d, J = 6.6 Hz), 4.99 (2H, s), 4.67 (2H, s), 3.35 (3H, s), 3.08 (3H, s), 2.99 (3H, s), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.06 min.
Obs. Mass = 503.16 (M+H)+
[実施例215] 2-[4-シアノ-N-[[3-(ジメチルアミノ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号215の合成)
(1)実施例1(1)および(2)と同様の方法で、ベンジルブロミドに代えて3-ブロモベンジルブロミドを用いることで合成した2-[N-[(3-ブロモフェニル)メチル]-4-シアノアニリノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸エチル(200mg、0.44mmol)を1,4-ジオキサン(3mL)に溶解し、炭酸セシウム(502mg、1.54mmol)を加えたのち、アルゴン雰囲気下で30分間脱気した。Pd2(dba)3(101mg、0.11mmol)、X-phos(52.4mg、0.11mmol)、およびジメチルアミン50%水溶液(1.04mL)を加え、5分間脱気を行い、100℃で12時間撹拌した。室温に冷却後セライトで濾過し、溶媒を減圧留去した。水を加え、酢酸エチルで3回抽出し、有機層を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去したのち、カラムクロマトグラフィーを用いて精製することで2-[4-シアノ-N-[[3-(ジメチルアミノ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸エチル(150mg、81%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.55 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.47 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.16 (1H, t, J = 7.6 Hz), 6.62-6.60 (2H, m), 6.56 (1H, d, J = 7.6 Hz), 5.14 (2H, s), 4.35 (2H, q, J = 7.2 Hz), 2.89 (6H, s), 2.61 (3H, s), 1.38 (3H, t, J = 7.2 Hz).
(2)2-[4-シアノ-N-[[3-(ジメチルアミノ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸エチル(150mg、0.356mmol)に対し、実施例1(3)および(4)と同様の操作を行い、2-[4-シアノ-N-[[3-(ジメチルアミノ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(34.6mg、21%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.58 (1H, s), 7.51-7.46 (3H, m), 7.30 (1H, d. J = 7.2 Hz), 7.25-7.23 (1H, m), 5.18 (2H, s), 3.35 (3H, s), 3.15 (6H, s), 2.17 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.72 min.
Obs. Mass = 470.07 (M+H)+
以下、実施例216および実施例217に記載の化合物は、実施例215に記載の方法に従い、対応する試薬を用いて合成した。
[実施例216] 2-[4-シアノ-N-[(3-ピロリジン-1-イルフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号216の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.25 (1H, s), 7.63 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.47 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.16 (1H, t, J = 8.0 Hz), 6.49-6.46 (2H, m), 6.38 (1H, s), 5.08 (2H, s), 3.34 (3H, s), 3.24-3.21 (4H, m), 2.65 (3H, s), 2.00-1.97 (4H, m).
UPLC保持時間 = 2.31 min.
Obs. Mass = 496.04 (M+H)+
[実施例217] 2-[4-シアノ-N-[[3-(1-ピペリジル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号217の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.34 (1H, s), 7.89 (1H, s), 7.66 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.48-7.44 (3H, m), 7.36 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.29 (1H, d, J = 7.2 Hz), 5.16 (2H, s), 3.44-3.43 (4H, m), 3.36 (3H, s), 2.64 (3H, s), 2.16 (3H, s), 2.09-2.06 (4H, m), 1.73-1.71 (2H, m).
UPLC保持時間 = 1.71 min.
Obs. Mass = 510.08 (M+H)+
[実施例218] 2-[4-シアノ-N-[(3-イミダゾール-1-イルフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号218の合成)
(1)2-[N-[(3-ブロモフェニル)メチル]-4-シアノアニリノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸エチル(250mg、0.55mmol)をDMSO(3mL)に溶解し、ヨウ化銅(I)(32.3mg、0.17mmol)、イミダゾール(150mg、2.20mmol)、炭酸カリウム(250mg、1.65mmol)、L-プロリン(32.2mg、0.28mmol)を加えた。120℃に加熱して50時間撹拌したのち、塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-[4-シアノ-N-[[3-(1-イミダゾリル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸エチル(150mg、61%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.82 (1H, s), 7.60 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42-7.39 (4H, m), 7.29 (1H, d. J = 8.0 Hz), 7.24-7.18 (3H. m), 5.27 (2H, s), 4.36 (2H, q, J = 7.2 Hz), 2.61 (3H, s), 1.37 (3H, t, J = 7.2 Hz).
(2)2-[4-シアノ-N-[[3-(1-イミダゾリル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸エチル(150mg、0.34mmol)に対し、実施例1(3)および(4)と同様の操作を行い、2-[4-シアノ-N-[(3-イミダゾール-1-イルフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(29.1mg、17%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.10 (1H, s), 8.86 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.58 (1H, t, J = 8.0 Hz), 7.51-7.40 (7H, m), 5.25 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.62 min.
Obs. Mass = 493.03 (M+H)+
実施例219に記載の化合物は、実施例218に記載の方法に従い、対応する試薬を用いて合成した。
[実施例219] 2-[4-シアノ-N-[(3-ピラゾール-1-イルフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号219の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.89 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.72 (1H, s), 7.68-7.65 (3H, m), 7.56 (1H, d, J = 9.6 Hz), 7.46-7.39 (3H, m), 7.14 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.47 (1H, s), 5.21 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.23 min.
Obs. Mass = 493.03 (M+H)+
[実施例220] 2-[ベンジル-[2-(4-クロロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-オキサゾール-4-カルボキサミド(化合物番号220の合成)
(1)4-クロロフェネチルイソシアネート (2.00g、11.0mmol) をメタノール(20mL)に溶解し、アンモニア水(28%、2.00mL)を加えて室温で終夜撹拌した。溶媒を留去し、酢酸エチルと水を加えて撹拌した。有機層を飽和食塩水で洗浄し硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去し、1-(4-クロロフェネチル)ウレア(2.0g、91%)を得た。これをエタノール(51mL)に溶解し、参考例12に記載の方法で合成した3-ブロモ-2-オキソ酪酸メチル(2.0g、10mmol)を加え、80℃に加熱しながら15時間撹拌した。炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで4回抽出した。有機層を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去した後に酢酸エチル:ヘキサン混合溶液(1:4、40mL)で洗浄し、2-((4-クロロフェネチル)アミノ)-5-メチルオキサゾール-4-カルボン酸メチル(1.3g、43%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.28 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.13 (2H, d, J = 8.3 Hz), 4.46 (1H, t, J = 5.6 Hz), 3.87 (3H, s), 3.61 (2H, q, J = 6.5 Hz), 2.88 (2H, t, J = 6.6 Hz), 2.48 (3H, s).
(2)2-((4-クロロフェネチル)アミノ)-5-メチルオキサゾール-4-カルボン酸メチル(60.0mg、0.204mmol)に対し、実施例1(2)から(4)と同様の操作を実施し、2-[ベンジル-[2-(4-クロロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-オキサゾール-4-カルボキサミド(37.1mg、41%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.32-7.21 (7H, m), 7.05 (2H, d, J = 8.3 Hz), 4.49 (2H, s), 3.52 (2H, t, J = 7.1 Hz), 3.38 (3H, s), 2.82 (2H, t, J = 7.1 Hz), 2.51 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.66 min.
Obs. Mass = 448.02 (M+H)+
[実施例221] 2-[N-(ベンゾフラン-5-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-ブロモ-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号221の合成)
(1)4-ブロモベンゾニトリル(814mg、4.47mmol)、2-アミノチアゾール-4-カルボン酸エチル(700mg、4.07mmol)、X-phos(194mg、0.406mmol)、Pd2(dba)3 (112mg、0.122mmol)、炭酸カリウム(1.35g、9.76mmol)の混合物にtert-ブタノール(14mL)を加え、90℃で14時間加熱撹拌した。反応液をセライト濾過し、濾液を減圧留去して得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-(4-シアノアニリノ)チアゾール-4-カルボン酸エチル(891mg、80%)が得られた。1H-NMR (CDCl3) δ: 8.06 (1H, s), 7.65 (1H, s), 7.64 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.46 (2H, d, J = 8.3 Hz), 4.39 (2H, q, J = 7.2 Hz), 1.39 (3H, t, J = 7.1 Hz).
(2)2-(4-シアノアニリノ)チアゾール-4-カルボン酸エチル(891mg、3.26mmol)をアセトニトリル(10mL)に溶解し、撹拌しながら0℃に冷却した。N-ブロモコハク酸イミド(580mg、3.26mmol)を加え、徐々に室温に戻しながら2.5時間撹拌した。溶媒を留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで5-ブロモ-2-(4-シアノアニリノ)チアゾール-4-カルボン酸エチル(402mg、35%)が得られた。1H-NMR (CDCl3) δ: 7.66 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.38 (2H, d, J = 9.3 Hz), 4.43 (2H, q, J = 7.0 Hz), 1.43 (3H, t, J = 7.1 Hz).
(3)5-ブロモ-2-(4-シアノアニリノ)チアゾール-4-カルボン酸エチル(200mg、0.568mmol)をDMF (5.0mL) に溶解し、実施例2(1)と同様の手法で合成したメタンスルホン酸ベンゾフラン-5-イルメチル(265mg、1.17mmol)と炭酸セシウム(371mg、1.14mmol)を加え、80℃で16時間加熱撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-((ベンゾフラン-5-イルメチル)(4-シアノフェニル)アミノ)-5-ブロモチアゾール-4-カルボン酸エチル(70mg、26%)が得られた。これをTHF(3mL)とメタノール(2mL)の混合溶媒に溶解し、水酸化リチウム(27.3mg、1.14mmol)と水(1mL)を加え、室温で4時間撹拌した。反応液に水を加えて希釈したのち、6M塩酸(8.3mL、50mmol)を加えて中和した。酢酸エチルで2回抽出し、有機層を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣をジクロロメタン(4mL)に溶解し、DMAP(22mg、0.182mmol)、メタンスルホンアミド(18.0mg、0.182mmol)、および1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(35mg、0.182mmol)を加え、室温で8時間撹拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、得られた残渣を分取用HPLCで精製することで2-[N-(ベンゾフラン-5-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-ブロモ-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(3.7mg、5%)が得られた。1H-NMR (CD3OD) δ: 7.75 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.72 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.60 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.55 (1H, s), 7.43 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.26 (1H, d, J = 8.0 Hz), 5.41 (2H, s), 3.32 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.38 min.
Obs. Mass = 532.89 [Br](M+H)+
以下、実施例222から実施例282に記載の化合物は、実施例221の(1)および(3)、または(1)から(3)までに記載の方法に従い、対応する出発原料、市販試薬、および/または参考例に記載の中間体を用い、必要に応じて適切な保護基による保護・脱保護を行うことで合成した。
[実施例222] 2-(N-ベンジル-4-シアノ-3-フルオロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号222の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.18 (1H, s), 7.67 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.32-7.25 (5H, m), 7.11-7.09 (1H, m), 5.47 (2H, s), 3.86 (3H, s), 3.33 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 445.14 (M+H)+
[実施例223] 2-[ベンジル-[6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号223の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.16 (1H, s), 8.95 (1H, d, J = 2.4 Hz), 8.05 (1H, dd, J = 8.5, 2.7 Hz), 7.80 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.19 (5H, m), 5.35 (2H, s), 3.48 (1H, s), 3.25 (3H, s), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 471.11 (M+H)+
[実施例224] 2-[N-ベンジル-3-(トリフルオロメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号224の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.27 (1H, brs), 7.56-7.44 (4H, m), 7.36-7.24 (5H, m), 5.10 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.61 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.64 min.
Obs. Mass = 470.07 (M+H)+
[実施例225] 2-(N-ベンジル-3-シアノ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号225の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, brs), 7.56-7.50 (4H, m), 7.34-7.22 (5H, m), 5.09 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.63 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.32 min.
Obs. Mass = 427.05 (M+H)+
[実施例226] 2-[N-ベンジル-4-(ヒドロキシメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号226の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.34 (1H, brs), 7.40 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.31-7.24 (7H, m), 5.06 (2H, s), 4.71 (2H, d, J = 6.0 Hz), 3.35 (3H, s), 2.58 (3H, s), 1.53 (1H, brs).
UPLC保持時間 = 2.03 min.
Obs. Mass = 432.09 (M+H)+
[実施例227] 2-[ベンジル(1-ナフチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号227の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.09 (1H, brs), 8.03-7.97 (2H, m), 7.75 (1H, d, J = 9.0 Hz), 7.58-7.50 (3H, m), 7.38-7.21 (6H, m), 5.70 (1H, brs), 5.05 (1H, brs), 3.37 (3H, s), 2.43 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.69 min.
Obs. Mass = 452.10 (M+H)+
[実施例228] 2-[N-ベンジル-2-(トリフルオロメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号228の合成)
1H-NMR (DMSO) δ: 11.07 (1H, brs), 7.92 (1H, dd, J = 7.2, 2.1 Hz), 7.72-7.63 (2H, m), 7.32-7.28 (5H, m), 7.09 (1H, dd, J = 7.2, 1.5 Hz), 5.90 (1H, brs), 4.46 (1H, brs), 3.35 (3H, s), 2.91 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.59 min.
Obs. Mass = 470.11 (M+H)+
[実施例229] 2-[N-ベンジル-3-(ヒドロキシメチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号229の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, brs), 7.40-7.26 (7H, m), 7.18 (1H, d, J = 7.8 Hz), 5.07 (2H, s), 4.70 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.58 (3H, s), 1.71 (1H, brs).
UPLC保持時間 = 2.07 min.
Obs. Mass = 432.13 (M+H)+
[実施例230] 2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-N-メチルスルホニル-5-(トリフルオロメチル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号230の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 12.06 (1H, s), 7.92 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.77 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.31-7.24 (5H, m), 5.48 (2H, s), 3.31 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 481.03 (M+H)+
[実施例231] 2-[N-ベンジル-3-(2-ベンジルオキシエチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号231の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, s), 7.33-7.24 (11H, m), 7.18-7.10 (3H, m), 5.04 (2H, s), 4.50 (2H, s), 3.66 (2H, t, J = 6.6 Hz), 3.34 (3H, s), 2.90 (2H, t, J = 6.6 Hz), 2.55 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.84 min.
Obs. Mass = 536.21 (M+H)+
[実施例232] 2-[ベンジル(2-ナフチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号232の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, s), 7.90-7.74 (4H, m), 7.53 (1H, d, J = 3.3 Hz), 7.51 (1H, d, J = 3.3 Hz), 7.39-7.26 (6H, m), 5.18 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.58 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.72 min.
Obs. Mass = 452.14 (M+H)+
[実施例233] 2-(N-ベンジル-2-シアノ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号233の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.28 (1H, s), 7.75 (1H, dd, J = 7.8, 1.5 Hz), 7.60 (1H, dd, J = 7.8, 1.5 Hz), 7.46 (1H, dd, J = 7.8, 1.2 Hz), 7.31-7.26 (6H, m), 5.11 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.61 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.26 min.
Obs. Mass = 427.13 (M+H)+
[実施例234] 2-[N-ベンジル-4-(2-ヒドロキシエチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号234の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, s), 7.32-7.19 (9H, m), 5.05 (2H, s), 3.88 (2H, t, J = 6.6 Hz), 3.35 (3H, s), 2.88 (2H, t, J = 6.6 Hz), 2.58 (3H, s), 1.26 (1H, brs).
UPLC保持時間 = 2.08 min.
Obs. Mass = 446.14 (M+H)+
[実施例235] 2-[N-ベンジル-4-(2-ベンジルオキシエチル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号235の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, s), 7.33-7.23 (12H, m), 7.18-7.15 (2H, m), 5.04 (2H, s), 4.52 (2H, s), 3.70 (2H, t, J = 6.9 Hz), 3.35 (3H, s), 2.93 (2H, t, J = 6.9 Hz), 2.57 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.84 min.
Obs. Mass = 536.21 (M+H)+
[実施例236] 2-[ベンジル(4-キノリル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号236の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.38 (1H, s), 8.93 (1H, d, J = 4.4 Hz), 8.21 (1H, d, J = 8.4 Hz), 7.85-7.78 (2H, m), 7.60-7.58 (1H, m), 7.29-7.26 (5H, m), 7.20 (1H, d, J = 4.4 Hz), 5.19 (2H, s), 3.39 (3H, s), 2.55 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.69 min.
Obs. Mass = 453.14 (M+H)+
[実施例237] 2-[ベンジル-[6-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-イル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号237の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.23 (1H, s), 7.71 (1H, d, J = 9.3 Hz), 7.39-7.22 (6H, m), 5.69 (2H, s), 3.39 (3H, s), 2.81 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.39 min.
Obs. Mass = 472.07 (M+H)+
[実施例238] 2-[ベンジル(ピリダジン-3-イル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号238の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 8.08 (1H, d, J = 9.6 Hz), 7.38-7.33 (4H, m), 7.22-7.16 (3H, m), 5.61 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.77 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.86 min.
Obs. Mass = 404.08 (M+H)+
[実施例239] 6-[ベンジル-[5-メチル-4-(メチルスルホニルカルバモイル)チアゾール-2-イル]アミノ]ピリダジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号239の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.24 (1H, s), 8.08 (1H, d, J = 9.6 Hz), 7.35-7.32 (3H, m), 7.22-7.19 (3H, m), 5.67 (2H, s), 4.06 (3H, s), 3.36 (3H, s), 2.77 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.99 min.
Obs. Mass = 462.10 (M+H)+
[実施例240] 5-ブロモ-2-[N-[(2-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号240の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.58 (1H, s), 7.88 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.72 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.45-7.42 (2H, m), 7.30-7.27 (2H, m), 5.54 (2H, s), 3.32 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.44 min.
Obs. Mass = 526.85[Br] (M+H)+
[実施例241] 2-[N-ベンジル-4-(ペンタフルオロスルファニル)アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号241の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.11 (1H, brs), 7.81 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.59 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.25-7.13 (5H, m), 5.37 (2H, s), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.70 min.
Obs. Mass = 528.09 (M+H)+
[実施例242] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[(2-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号242の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.56 (1H, s), 7.89 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.72 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (1H, dd, J = 8.0, 6.4 Hz), 7.30 (1H, dd, J = 13.6, 6.0 Hz), 7.18-7.12 (2H, m), 5.53 (2H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 510.88[Br] (M+H)+
[実施例243] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[(3-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号243の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.61 (1H, s), 7.88 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.73 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.34 (1H, dd, J = 14.0, 8.0 Hz), 7.18-7.13 (2H, m), 7.09-7.04 (1H, m), 5.52 (2H, s), 3.38 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.34 min.
Obs. Mass = 510.88[Br] (M+H)+
[実施例244] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[(4-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号244の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.63 (1H, s), 7.88 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.35 (2H, dd, J = 8.4, 5.6 Hz), 7.13 (2H, t, J = 8.8 Hz), 5.47 (2H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 510.88[Br] (M+H)+
[実施例245] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-(m-トリルメチル)アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号245の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.58 (1H, s), 7.87 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.72 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.18 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.12 (1H, s), 7.07-7.04 (2H, m), 5.43 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.25 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.45 min.
Obs. Mass = 506.92[Br] (M+H)+
[実施例246] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-(p-トリルメチル)アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号246の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.59 (1H, s), 7.86 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.70 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.18 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.10 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.43 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.24 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.46 min.
Obs. Mass = 506.92[Br] (M+H)+
[実施例247] 5-ブロモ-2-[N-[(3-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号247の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.64 (1H, s), 7.89 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.74 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (1H, s), 7.36-7.25 (3H, m), 5.52 (2H, s), 3.35 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.44 min.
Obs. Mass = 526.89[Br] (M+H)+
[実施例248] 5-ブロモ-2-[N-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号248の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.63 (1H, s), 7.88 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.37 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.33 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.50 (2H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 526.85[Br] (M+H)+
[実施例249] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[(2-メトキシフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号249の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.51 (1H, s), 7.86 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.26-7.23 (2H, m), 6.98 (1H, d, J = 8.4 Hz), 6.87 (1H, t, J = 7.2 Hz), 5.34 (2H, s), 3.72 (3H, s), 3.34 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.39 min.
Obs. Mass = 522.93[Br] (M+H)+
[実施例250] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[(4-メトキシフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号250の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.61 (1H, s), 7.87 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.22 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.85 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.39 (2H, s), 3.70 (3H, s), 3.38 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.33 min.
Obs. Mass = 522.97[Br] (M+H)+
[実施例251] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号251の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.60 (1H, s), 7.87 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.72 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.66 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.52 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.60 (2H, s), 3.33 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 560.90[Br] (M+H)+
[実施例252] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号252の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.14 (1H, s), 7.73 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.39 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.19-7.17 (2H, m), 7.06 (1H, s), 5.18 (2H, s), 3.38 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.62 min.
Obs. Mass = 574.92 (M+H)+
[実施例253] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号253の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.62 (1H, s), 7.89 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.73 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.31 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.54 (2H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.54 min.
Obs. Mass = 576.94[Br] (M+H)+
[実施例254] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[[2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号254の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.53 (1H, s), 7.88 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (1H, d, J = 7.6 Hz), 7.33 (1H, t, J = 8.0 Hz), 7.20 (1H, t, J = 74.0 Hz), 7.18-7.15 (2H, m), 5.46 (2H, s), 3.35 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.38 min.
Obs. Mass = 558.90[Br] (M+H)+
[実施例255] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[[3-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号255の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.62 (1H, s), 7.88 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.74 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.35 (1H, t, J = 8.0 Hz), 7.18 (1H, t, J = 73.4 Hz), 7.16-7.13 (2H, m), 7.04 (1H, d, J = 8.0 Hz), 5.52 (2H, s), 3.35 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 558.94[Br] (M+H)+
[実施例256] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号256の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.14 (1H, s), 7.72 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.23 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.11 (2H, d, J = 8.8 Hz), 6.52 (1H, t, J = 73.7 Hz), 5.13 (2H, s), 3.38 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.38 min.
Obs. Mass = 558.94[Br] (M+H)+
[実施例257] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[(2-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号257の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.20 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.32-7.20 (2H, m), 7.13-7.05 (2H, m), 5.15 (2H, s), 3.38 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.33 min.
Obs. Mass = 464.94 (M+H)+
[実施例258] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[(3-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号258の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.10 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.32 (1H, d, J = 7.2 Hz), 7.02-6.98 (2H, m), 6.91 (1H, d, J = 8.8 Hz), 5.13 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.32 min.
Obs. Mass = 464.98 (M+H)+
[実施例259] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-(o-トリルメチル)アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号259の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.08 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.40 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.21-7.19 (2H, m), 7.16-7.12 (1H, m), 7.08 (1H, d, J = 7.6 Hz), 5.09 (2H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 460.94 (M+H)+
[実施例260] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[(3-メトキシフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号260の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.08 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.28-7.24 (1H, m), 6.83 (1H, dd, J = 8.4, 2.4 Hz), 6.79 (1H, d, J = 7.6 Hz), 6.74 (1H, s), 5.09 (2H, s), 3.77 (3H, s), 3.36 (3H, m).
UPLC保持時間 = 2.31 min.
Obs. Mass = 476.99 (M+H)+
[実施例261] 2-(N-ベンジル-4-メチルスルホニル-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号261の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.08 (1H, brs), 7.81-7.78 (2H, m), 7.65-7.62 (2H, m), 7.23-7.20 (4H, m), 7.17-7.12 (1H, m), 5.39 (2H, s), 3.25 (3H, s), 3.12 (3H, s), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.06 min.
Obs. Mass = 479.99 (M+H)+
[実施例262] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[(4-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号262の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.10 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.39 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.19 (2H, t, J = 6.4 Hz), 7.03 (2H, t, J = 8.0 Hz), 5.09 (2H, s), 3.38 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.33 min.
Obs. Mass = 464.94 (M+H)+
[実施例263] 5-クロロ-2-[N-[(2-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号263の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.12 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.40 (1H, d, J = 6.4 Hz), 7.29-7.23 (3H, m), 5.22 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 480.87 (M+H)+
[実施例264] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-(o-トリルメチル)アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号264の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.58 (1H, s), 7.85 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.72 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.20-7.08 (4H, m), 5.45 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.31 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 504.88 (M+H)+
[実施例265] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[(3-メトキシフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号265の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.62 (1H, s), 7.87 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.73 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.21 (1H, t, J = 8.0 Hz), 6.88-6.79 (3H, m), 5.45 (2H, s), 3.70 (3H, s), 3.35 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.33 min.
Obs. Mass = 520.92 (M+H)+
[実施例266] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-(m-トリルメチル)アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号266の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.09 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.43 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.22-7.20 (1H, m), 7.11 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.01-6.98 (2H, m), 5.08 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.33 (3H, m).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 460.94 (M+H)+
[実施例267] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-(p-トリルメチル)アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号267の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.10 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.14 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.08 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.07 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.33 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.44 min.
Obs. Mass = 460.98 (M+H)+
[実施例268] 5-クロロ-2-[N-[(3-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号268の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.06 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.29 (2H, d, J = 4.4 Hz), 7.19 (1H, s), 7.11 (1H, t, J = 4.0 Hz), 5.11 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.42 min.
Obs. Mass = 480.91 (M+H)+
[実施例269] 5-クロロ-2-[N-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号269の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.08 (1H, s), 7.70 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.40 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.31 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.15 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.10 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.45 min.
Obs. Mass = 480.91 (M+H)+
[実施例270] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[(2-メトキシフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号270の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.17 (1H, s), 7.67 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.44 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.28 (1H, t, J = 8.0 Hz), 7.12 (1H, d, J = 7.2 Hz), 6.93-6.88 (2H, m), 5.09 (2H, s), 3.77 (3H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 476.95 (M+H)+
[実施例271] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[(4-メトキシフェニル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号271の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.14 (1H, s), 7.69 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.39 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.12 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.85 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.04 (2H, s), 3.79 (3H, s), 3.38 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.30 min.
Obs. Mass = 476.99 (M+H)+
[実施例272] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号272の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.97 (1H, s), 7.72 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.62 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.35 (2H, d, J = 8.0 Hz), 5.20 (2H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.47 min.
Obs. Mass = 514.96 (M+H)+
[実施例273] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号273の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.03 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41-7.37 (3H, m), 7.17 (2H, d, J = 7.6 Hz), 7.05 (1H, s), 5.15 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.50 min.
Obs. Mass = 530.93 (M+H)+
[実施例274] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号274の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.08 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.25 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.19 (2H, d, J = 8.4 Hz), 5.13 (2H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.52 min.
Obs. Mass = 530.93 (M+H)+
[実施例275] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[[2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号275の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.22 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.45 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.33 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.25-7.24 (1H, m), 6.55 (1H, t, J = 73.3 Hz), 7.21-7.13 (2H, m), 5.18 (2H, s), 3.36 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.37 min.
Obs. Mass = 512.96 (M+H)+
[実施例276] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[[3-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号276の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.07 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.35 (1H, t, J = 8.0 Hz), 7.08-7.05 (2H, m), 6.99 (1H, s), 6.49 (1H, t, J = 73.4 Hz), 5.13 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.35 min.
Obs. Mass = 512.96 (M+H)+
[実施例277] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号277の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.07 (1H, s), 7.71 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.41 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.22 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.10 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.50 (1H, t, J = 73.5 Hz), 5.11 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.36 min.
Obs. Mass = 512.96 (M+H)+
[実施例278] 5-クロロ-2-[4-シアノ-N-[(2-メチルチアゾール-4-イル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号278の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, s), 7.72 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.60 (2H, d, J = 8.4 Hz), 6.95 (1H, s), 5.12 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.06 min.
Obs. Mass = 467.91 (M+H)+
[実施例279] 2-[N-(ベンゾフラン-5-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-クロロ-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号279の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.15 (1H, s), 7.68 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.64 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.48-7.41 (4H, m), 7.14 (1H, dd, J = 8.4, 1.2 Hz), 6.74 (1H, d, J = 1.6 Hz), 5.20 (2H, s), 3.37 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.36 min.
Obs. Mass = 486.95 (M+H)+
[実施例280] 2-[N-(ベンゾチオフェン-2-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-クロロ-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号280の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.79-7.77 (1H, m), 7.73-7.69 (3H, m), 7.47 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.37-7.31 (2H, m), 7.12 (1H, s), 5.33 (2H, s), 3.39 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 502.92 (M+H)+
[実施例281] 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[(2-メチルチアゾール-4-イル)メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号281の合成)
1H-NMR (CD3OD) δ: 7.74 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.30 (1H, s), 5.29 (2H, s), 3.15 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.08 min.
Obs. Mass = 513.88[Br] (M+H)+
[実施例282] 5-ブロモ-2-[(4-フルオロフェニル)メチル-[6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]アミノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号282の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.63 (1H, s), 9.00 (1H, s), 8.19 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.94 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.37 (2H, dd, J = 8.3, 5.9 Hz), 7.14 (2H, t, J = 8.8 Hz), 5.43 (2H, s), 3.34 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.46 min.
Obs. Mass = 555.02[Br] (M+H)+
[実施例283] 2-[N-[(5-クロロ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-シクロプロピル-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号283の合成)
(1)実施例221(2)で合成した5-ブロモ-2-(4-シアノアニリノ)チアゾール-4-カルボン酸エチル(88.0mg、0.250mmol)をトルエン(1mL)に懸濁し、シクロプロピルボロン酸一水和物(38.9mg、0.375mmol)、[1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド ジクロロメタン付加物(20.4mg、0.025mmol)、リン酸三カリウム(106mg、0.500mmol)を加え、90℃で14時間加熱撹拌した。反応液をセライト濾過し、濾液を減圧留去して得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-(4-シアノアニリノ)-5-シクロプロピルチアゾール-4-カルボン酸エチル(41.0mg、52%)が得られた。1H-NMR (CDCl3) δ: 7.77 (1H, s), 7.60 (2H, dd, J = 9.0, 2.2 Hz), 7.33 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.40 (2H, q, J = 7.2 Hz), 2.96-2.91 (1H, m), 1.39 (3H, t, J = 7.1 Hz), 1.25-1.20 (2H, m), 0.76-0.74 (2H, m).
(2)2-(4-シアノアニリノ)-5-シクロプロピルチアゾール-4-カルボン酸エチル(41.0mg、0.130mmol)に対して実施例1(2)から(4)と同様の操作を行い、ベンジルブロミドの代わりに2-ブロモメチル-5-クロロピリジンを、メタンスルホンアミドの代わりに3-メトキシプロパン-1-スルホンアミド(参考例9)を用いることで、2-[N-[(5-クロロ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-シクロプロピル-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(25.8mg、36%)が得られた。1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.04 (1H, s), 8.53 (1H, d, J = 2.9 Hz), 7.87 (1H, dd, J = 8.3, 2.4 Hz), 7.83 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.68 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.49 (1H, d, J = 8.8 Hz), 5.50 (2H, s), 3.52-3.50 (2H, m), 3.39 (2H, t, J = 6.1 Hz), 3.18 (3H, s), 2.94-2.88 (1H, m), 1.93-1.87 (2H, m), 1.14 (2H, td, J = 7.4, 5.2 Hz), 0.61 (2H, td, J = 5.7, 4.2 Hz).
UPLC保持時間 = 2.46 min.
Obs. Mass = 546.17 (M+H)+
[実施例284] 2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-5-(ジフルオロメチル)-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号284の合成)
(1)実施例221(1)に記載の方法で合成した2-(4-シアノアニリノ)チアゾール-4-カルボン酸エチル(181mg、0.662mmol)に対し、実施例1(2)と同様の操作を行い、2-(4-シアノ-N-(フェニルメチル)アニリノ)-4-チアゾールカルボン酸エチル(148mg、61%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.61 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.57 (1H, s), 7.49 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.33-7.25 (5H, m), 5.28 (2H, s), 4.37 (2H, q, J = 7.2 Hz), 1.38 (3H, t, J = 7.1 Hz).
(2)2-(4-シアノ-N-(フェニルメチル)アニリノ)-4-チアゾールカルボン酸エチル(78mg、0.22mmol)、ビス(ジフルオロメチルスルホニル)亜鉛(165mg、0.56mmol)、およびトリフルオロ酢酸(0.016mL、0.22mmol)をDMSO(0.75mL)-水(0.3mL)の混合溶媒に溶解し、撹拌しながらtert-ブチルヒドロペルオキシド(0.150mL、1.08mmol)をゆっくり加えた。懸濁状の反応液に対しジクロロメタンを0.1mL加えたところ、反応液は透明になった。1時間撹拌後、ビス(ジフルオロメチルスルホニル)亜鉛(133mg、0.45mmol)およびtert-ブチルヒドロペルオキシド(0.075mL、0.54mmol)を追加し、50℃で15時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、2-(4-シアノ-N-(フェニルメチル)アニリノ)-5-(ジフルオロメチル)-4-チアゾールカルボン酸エチルを粗体として得た。さらなる精製は行わず、そのまま次の反応を行った。
(3)粗体の2-(4-シアノ-N-(フェニルメチル)アニリノ)-5-(ジフルオロメチル)-4-チアゾールカルボン酸エチル(0.22mmol)に対し、実施例1(3)および(4)と同様の操作を行い、2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-5-(ジフルオロメチル)-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(7.6mg、7%)を得た。
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.88 (1H, s), 7.90 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.75 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.62 (1H, t, J = 54.6 Hz), 7.30-7.23 (5H, m), 5.52 (2H, s), 3.32 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.38 min.
Obs. Mass = 463.06 (M+H)+
[実施例285] 2-[N-[(4-ブロモフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-オキサゾール-4-カルボキサミド(化合物番号285の合成)
(1)4-ブロモベンゾニトリル(4.40g、24.2mmol)、2-アミノ-5-メチルオキサゾール-4-カルボン酸メチル(3.85g、24.7mmol)、X-phos(1.15g、2.42mmol)、Pd2(dba)3(664mg、0.725mmol)、炭酸カリウム(8.02g、58.0mmol)の混合物にtert-ブタノール(121mL)を加え、90℃で14時間加熱撹拌した。反応液をセライト濾過し、濾液を減圧留去して得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-(4-シアノアニリノ)-5-メチルオキサゾール-4-カルボン酸メチル(3.70g、60%)が得られた。 1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.82 (1H, s), 7.75 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.69 (2H, d, J = 9.3 Hz), 3.76 (3H, s), 2.49 (3H, s).
(2)2-(4-シアノアニリノ)-5-メチルオキサゾール-4-カルボン酸メチル(3.70g、14.4mmol)に対し、実施例1(2)から(4)と同様の操作を行い、ベンジルブロミドに代えて4-ブロモベンジルブロミドを用いることで、2-[N-[(4-ブロモフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-オキサゾール-4-カルボキサミド(3.00g、43%)が得られた。1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.39 (1H, s), 7.76 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.66 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.51 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.26 (2H, d, J = 8.3 Hz), 5.29 (2H, s), 3.32 (3H, s), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.32 min.
Obs. Mass = 489.03 (M+H)+
実施例286に記載の化合物は、実施例285に記載の方法に従い、対応する試薬を用いて合成した。
[実施例286] 2-[N-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-オキサゾール-4-カルボキサミド(化合物番号286の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 11.39 (1H, s), 7.76 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.66 (2H, d, J = 9.3 Hz), 7.37 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.32 (2H, d, J = 8.3 Hz), 5.31 (2H, s), 3.32 (3H, s), 2.49 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.31 min.
Obs. Mass = 445.06 (M+H)+
[実施例287] 2-(N-[(1R)-1-ベンジル-2-ヒドロキシ-エチル]-4-シアノ-2-フルオロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号287の合成)
(1)(R)-2-アミノ-3-フェニル-1-プロパノール(1.00g、6.61mmol)をTHF(66mL)に溶解し、イソチオシアン酸ベンゾイル(0.955mL、6.61mmol)を加え、室温で12時間撹拌した。溶媒を減圧留去し、エタノール(66mL)と1M水酸化ナトリウム(6.61mL、6.61mmol)を加えて60℃で12時間撹拌した。溶媒を留去し、塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、メタノール(33mL)に溶解し、参考例12に記載の方法で合成した3-ブロモ-2-オキソ酪酸メチル(7.32mmol)を加え、加熱還流しながら1時間撹拌した。溶媒を減圧留去し、炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-[[(2R)-1-ヒドロキシ-3-フェニルプロパン-2-イル]アミノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸メチル(1.75g、86%)を白色固体として得た。1H-NMR (CDCl3) δ: 7.38-7.30 (5H, m), 6.23 (1H, s), 4.49 (1H, s), 3.95-3.77 (7H, m), 2.51 (3H, s).
(2)2-[[(2R)-1-ヒドロキシ-3-フェニルプロパン-2-イル]アミノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸メチル(200mg、0.65mmol)をジメチルアセトアミド(13mL)に溶解し、水素化ナトリウム(60% in oil、109mg、1.63mmol)を加え0℃で撹拌した。3,4-ジフルオロベンゾニトリル(272mg、1.96mmol)を加え、0℃で15分撹拌した。塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで2-(4-シアノ-2-フルオロ-N-[(2R)-1-ヒドロキシ-3-フェニルプロパン-2-イル]アニリノ)-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸メチル(119mg、43%)を白色固体として得た。1H-NMR (CDCl3) δ: 7.42-7.38 (2H, m), 7.32-7.20 (5H, m), 7.06 (1H, t, J = 8.5 Hz), 5.26-5.23 (1H, br m), 4.14-4.08 (3H, m), 3.88 (3H, s), 3.12-3.10 (2H, br m), 2.61 (3H, s).
(3)2-(4-シアノ-2-フルオロ-N-[(2R)-1-ヒドロキシ-3-フェニルプロパン-2-イル]アニリノ)-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸メチル(119mg、0.28mmol)に対し、実施例1(3)および(4)と同様の操作を行い、2-(N-[(1R)-1-ベンジル-2-ヒドロキシ-エチル]-4-シアノ-2-フルオロ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(41.6mg、30%)を得た。
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.64 (1H, s), 7.97 (1H, d, J = 7.3 Hz), 7.86 (1H, dd, J = 11.2, 2.0 Hz), 7.66 (1H, d, J = 9.3 Hz), 7.39 (1H, t, J = 8.8 Hz), 7.28 (4H, d, J = 4.4 Hz), 7.19 (1H, td, J = 8.5, 4.1 Hz), 4.49-4.48 (1H, m), 4.27 (1H, dd, J = 10.2, 4.9 Hz), 4.16 (1H, dd, J = 10.0, 4.6 Hz), 3.73 (3H, s), 3.33 (3H, s), 3.03 (1H, dd, J = 14.1, 5.9 Hz), 2.92 (1H, dd, J = 13.9, 8.0 Hz).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 489.15 (M+H)+
[実施例288] 2-(ジベンジルアミノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号288の合成)
(1)2-アミノ-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸メチル(2.00g、11.6mmol)をメタノール(15mL)に溶解し、酢酸(1.5mL)、ベンズアルデヒド(1.22mL、11.6mmol)、2-ピコリンボラン(2.48g、23.2mmol)を加え、室温で15時間撹拌した。溶媒を減圧留去し、残渣に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製することで、2-(ベンジルアミノ)-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸メチル(1.90g、62%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.35-7.30 (5H, m), 5.89 (1H, brs), 4.44 (2H, d, J = 5.4 Hz), 3.85 (3H, s), 2.59 (3H, s).
(2)2-(ベンジルアミノ)-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸メチルに対し、実施例1(2)から(4)と同様の操作を行うことで、2-(ジベンジルアミノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(90mg)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, brs), 7.35-7.32 (6H, m), 7.23-7.20 (4H, m), 4.59 (4H, s), 3.35 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.59 min.
Obs. Mass = 493.11 (M+H)+
以下、実施例289から実施例305に記載の化合物は、実施例288に記載の方法に従い、対応する出発原料、市販試薬、および/または参考例に記載の中間体を用いることで合成した。
[実施例289] 2-[ベンジル-[(4-シアノフェニル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号289の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.29 (1H, brs), 7.63 (2H, d, J = 8.1 Hz), 7.36-7.16 (7H, m), 4.67 (2H, s), 4.58 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 441.05 (M+H)+
[実施例290] 2-[ベンジル-[(3-シアノフェニル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号290の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, brs), 7.61-7.58 (1H, m), 7.49-7.44 (3H, m), 7.38-7.34 (3H, m), 7.21-7.18 (2H, m), 4.65 (2H, s), 4.57 (2H, s), 3.35 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 441.09 (M+H)+
[実施例291] 2-[ベンジル-[(2-シアノフェニル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号291の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.31 (1H, brs), 7.68 (1H, dd, J = 7.6, 1.2 Hz), 7.58 (1H, dt, J = 8.0, 1.2 Hz), 7.42-7.31 (5H, m), 7.22 (2H, d, J = 6.4 Hz), 4.84 (2H, s), 4.67 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.39 min.
Obs. Mass = 441.09 (M+H)+
[実施例292] 2-[ベンジル(メチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号292の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.46 (1H, brs), 7.36-7.31 (3H, m), 7.25-7.23 (2H, m), 4.84 (2H, s), 4.61 (2H, s), 3.36 (3H, s), 3.02 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.22 min.
Obs. Mass = 340.05 (M+H)+
[実施例293] 2-[ベンジル(3-ピリジルメチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号293の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, brs), 8.57 (1H, dd, J = 4.8, 1.6 Hz), 8.47 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.56 (1H, td, J = 4.0, 1.6 Hz), 7.39-7.27 (4H, m), 7.22-7.20 (2H, m), 4.64 (2H, s), 4.56 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.57 min.
Obs. Mass = 417.08 (M+H)+
[実施例294] 2-[ベンジル(2-フェニルエチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号294の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.36 (1H, brs), 7.36-7.13 (10H, m), 4.48 (2H, s), 3.60 (2H, t, J = 7.5 Hz), 3.36 (3H, s), 2.90 (2H, t, J = 7.5 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.69 min.
Obs. Mass = 430.09 (M+H)+
[実施例295] 2-[ベンジル(2-ピリジルメチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号295の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.59-8.57 (1H, m), 7.66 (1H, dt, J = 7.6, 1.6 Hz), 7.41-7.19 (7H, m), 4.71 (4H, s), 3.34 (3H, s), 2.63 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.63 min.
Obs. Mass = 417.08 (M+H)+
[実施例296] 2-[ベンジル(4-ピリジルメチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号296の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, brs.), 8.58 (2H, d, J = 6.0 Hz), 7.38-7.31 (3H, m), 7.21 (2H, dd, J = 7.6, 1.6 Hz), 7.12 (2H, d, J = 6.0 Hz), 4.62 (2H, s), 4.60 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.67 (3H s,).
UPLC保持時間 = 1.56 min.
Obs. Mass = 417.12 (M+H)+
[実施例297] 2-[ベンジル(3-フェニルプロピル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号297の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.35 (1H, s), 7.35-7.26 (5H, m), 7.22-7.12 (5H, m), 4.58 (2H, s), 3.39 (2H, t, J = 7.5 Hz), 3.35 (3H, s), 2.65-2.60 (5H, m), 1.96 (2H, quint).
UPLC保持時間 = 2.77 min.
Obs. Mass = 444.14 (M+H)+
[実施例298] 2-[ベンジル(2-シクロヘキシルエチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号298の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.40 (1H, brs), 7.35-7.22 (5H, m), 4.60 (2H, s), 3.39-3.33 (5H, m), 2.64 (3H, s), 1.71-1.49 (7H, m), 1.26-1.16 (4H, m), 0.99-0.85 (2H, m).
UPLC保持時間 = 3.08 min.
Obs. Mass = 436.17 (M+H)+
[実施例299] 2-[ベンジル-[2-(4-クロロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号299の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.37 (1H, s), 7.35-7.26 (5H, m), 7.20-7.17 (2H, m), 7.06 (2H, d, J = 8.1 Hz), 4.47 (2H, s), 3.59 (2H, t, J = 7.5 Hz), 3.37 (3H, s), 2.87 (2H, t, J = 7.5 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.79 min.
Obs. Mass = 464.10 (M+H)+
[実施例300] 2-[ベンジル(2-テトラヒドロピラン-4-イルエチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号300の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.38 (1H, s), 7.38-7.22 (5H, m), 4.60 (2H, s), 3.94 (2H, dd, J = 11.4, 3.6 Hz), 3.42-3.30 (7H, m), 2.65 (3H, s), 1.60-1.31 (7H, m).
UPLC保持時間 = 2.40 min.
Obs. Mass = 438.17 (M+H)+
[実施例301] 2-[ベンジル-[2-(4-シアノフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号301の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.33 (1H, s), 7.59 (2H, d, J = 8.1 Hz), 7.35-7.31 (3H, m), 7.25-7.17 (4H, m), 4.47 (2H, s), 3.64 (2H, t, J = 7.5 Hz), 3.38 (3H, s), 2.96 (2H, t, J = 7.5 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.48 min.
Obs. Mass = 455.14 (M+H)+
[実施例302] 2-[ベンジル-[2-(2-シアノフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号302の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.42 (1H, s), 7.63-7.52 (2H, m), 7.36-7.23 (7H, m), 4.55 (2H, s), 3.75 (2H, t, J = 7.5 Hz), 3.36 (3H, s), 3.14 (2H, t, J = 7.5 Hz), 2.63 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.49 min.
Obs. Mass = 455.14 (M+H)+
[実施例303] 2-[ベンジル-[2-(2-クロロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号303の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.44 (1H, s), 7.37-7.30 (4H, m), 7.23-7.12 (5H, m), 4.51 (2H, s), 3.65 (2H, t, J = 7.5 Hz), 3.36 (3H, s), 3.05 (2H, t, J = 7.5 Hz), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.79 min.
Obs. Mass = 464.10 (M+H)+
[実施例304] 2-[ベンジル-[(1-フェニルシクロプロピル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号304の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.26 (1H, s), 7.35-7.18 (8H, m), 7.09 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.49 (2H, s), 3.62 (2H, s), 3.34 (3H, s), 2.56 (3H, s), 0.96-0.91 (2H, m), 0.85-0.80 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.76 min.
Obs. Mass = 456.18 (M+H)+
[実施例305] 2-[(4-クロロフェニル)メチル-[(6-シアノベンゾチオフェン-3-イル)メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号305の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.21 (1H, s), 7.74 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.62 (1H, dd, J = 8.3, 1.5 Hz), 7.48 (1H, s), 7.29 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.08 (2H, d, J = 8.3 Hz), 4.87 (2H, s), 4.51 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.68 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.62 min.
Obs. Mass = 531.08 (M+H)+
[実施例306] 2-[(4-クロロフェニル)メチル-[2-(4-シアノフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号306の合成)
(1)参考例12に記載の方法で合成した3-ブロモ-2-オキソ酪酸メチル(2.53g、13.0mmol)をメタノール(24mL)に溶解し、1-(4-クロロベンジル)チオウレア(2.37g、11.8mmol)を加え、反応液を終夜加熱還流しながら撹拌した。室温に冷却後、溶媒を減圧留去し、炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をTBME(30mL)で洗浄することで2-[(4-クロロベンジル)アミノ]-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸メチル(2.88g、82%)を固体として得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.35-7.25 (4H, m), 6.09 (1H, brs), 4.42 (2H, s), 3.84 (3H, s), 2.58 (3H, s).
(2)4-(2-ヒドロキシエチル)ベンゾニトリル(1.00g、6.80mmol)をジクロロメタン(34mL)に溶解し、ピリジン(0.58mL、7.14mmol)を加えて-40℃に冷却した。トリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.20mL、7.14mmol)をゆっくり滴下し、反応液を2時間撹拌した。水50mLを加え、ジクロロメタンで2回抽出した。有機層を0℃で一部濃縮したメタンスルホネートジクロロメタン溶液の一部をそのまま次の反応に用いた。
2-[(4-クロロベンジル)アミノ]-5-メチル-チアゾール-4-カルボン酸メチル(594mg、2.00mmol)をTHF(2mL)に溶解し水素化ナトリウム(88.0mg、2.2mmol)のTHF溶液(8mL)をゆっくり滴下した。30分後、上記で合成したメタンスルホネートを反応液に加え、1時間撹拌した。反応液に塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。粗体をジオキサン(10mL)に溶かし、2M水酸化ナトリウム水溶液(5mL)を加えて一晩撹拌した。反応液を水で希釈し、ヘキサンで洗浄した。水溶液を2M塩酸でpH2-3にし、ジクロロメタンで3回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去して2-((4-クロロベンジル)(4-シアノフェニルエチル)アミ))-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸(479mg、76%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.59 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.34-7.23 (4H, m), 7.13 (2H, d, J = 8.3 Hz), 4.45 (2H, s), 3.63 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.98 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.65 (3H, s).
(3)2-((4-クロロベンジル)(4-シアノフェニルエチル)アミ))-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸(41.2mg、0.10mmol)に対し、実施例1(4)と同様の操作を実施して、2-[(4-クロロフェニル)メチル-[2-(4-シアノフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(30.0mg、61%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.32 (1H, s), 7.61 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.35-7.23 (6H, m), 7.12 (2H, d, J = 8.3 Hz), 4.44 (2H, s), 3.62 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.38 (3H, s), 2.97 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.57 min.
Obs. Mass = 489.07 (M+H)+
以下、実施例307から実施例333に記載の化合物は、実施例306に記載の方法に従い、対応する出発原料、市販試薬、および/または参考例に記載の中間体を用い、必要に応じて適切な保護基による保護・脱保護を行うことで合成した。
[実施例307] 2-[ベンジル-[2-(3,4-ジメトキシフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号307の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.42 (1H, s), 7.37-7.27 (3H, m), 7.21-7.17 (2H, m), 6.81 (1H, d, J = 7.8 Hz), 6.69 (1H, dd, J = 8.3, 2.0 Hz), 6.62 (1H, d, J = 2.0 Hz), 4.46 (2H, s), 3.87 (3H, s), 3.85 (3H, s), 3.60 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.86 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.48 min.
Obs. Mass = 490.19 (M+H)+
[実施例308] 2-[ベンジル-[2-(3-メトキシフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号308の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.41 (1H, s), 7.36-7.18 (6H, m), 6.80-6.72 (2H, m), 6.67 (1H, d, J = 2.0 Hz), 4.49 (2H, s), 3.79 (3H, s), 3.60 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.88 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.63 min.
Obs. Mass = 460.14 (M+H)+
[実施例309] 2-[ベンジル(2-ピロール-1-イルエチル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号309の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.36 (1H, s), 7.36-7.28 (3H, m), 7.13-7.08 (2H, m), 6.59 (2H, t, J = 2.0 Hz), 6.19 (2H, t, J = 2.0 Hz), 4.11 (2H, t, J = 5.6 Hz), 4.04 (2H, s), 3.70 (2H, t, J = 5.6 Hz), 3.38 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.46 min.
Obs. Mass = 419.13 (M+H)+
[実施例310] 2-[ベンジル-[2-(2-チエニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号310の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.42 (1H, s), 7.38-7.28 (3H, m), 7.23-7.16 (3H, m), 6.94 (1H, dd, J = 5.4, 3.4 Hz), 6.80 (1H, d, J = 3.4 Hz), 4.50 (2H, s), 3.67 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 3.13 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.61 min.
Obs. Mass = 436.09 (M+H)+
[実施例311] 2-[ベンジル-[2-(4-メチルチアゾール-5-イル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号311の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.33 (1H, s), 9.10 (1H, s), 7.40-7.31 (3H, m), 7.22-7.15 (2H, m), 4.50 (2H, s), 3.67 (2H, t, J = 7.1 Hz), 3.39 (3H, s), 3.10 (2H, t, J = 6.8 Hz), 2.67 (3H, s), 2.38 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.99 min.
Obs. Mass = 451.10 (M+H)+
[実施例312] 2-[ベンジル-[2-(2-ナフチル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号312の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.45 (1H, s), 7.84-7.76 (3H, m), 7.59 (1H, s), 7.51-7.42 (2H, m), 7.37-7.26 (4H, m), 7.21-7.17 (2H, m), 4.48 (2H, s), 3.70 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 3.07 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.88 min.
Obs. Mass = 480.15 (M+H)+
[実施例313] 2-[ベンジル-[2-(3-チエニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号313の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.41 (1H, s), 7.38-7.27 (4H, m), 7.22-7.17 (2H, m), 6.98-6.95 (1H, m), 6.92 (1H, d, J = 4.9 Hz), 4.49 (2H, s), 3.61 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.95 (2H, t, J = 7.1 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.61 min.
Obs. Mass = 436.09 (M+H)+
[実施例314] 2-[ベンジル-[2-(1-ナフチル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号314の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.43 (1H, s), 7.91-7.84 (2H, m), 7.75 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.59-7.46 (2H, m), 7.42-7.27 (5H, m), 7.19-7.15 (2H, m), 4.44 (2H, s), 3.75 (2H, t, J = 7.6 Hz), 3.40-3.34 (5H, m), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.86 min.
Obs. Mass = 480.15 (M+H)+
[実施例315] 2-[ベンジル-[2-(2,4-ジクロロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号315の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.43 (1H, s), 7.39-7.28 (4H, m), 7.24-7.16 (3H, m), 7.06 (1H, d, J = 7.8 Hz), 4.50 (2H, s), 3.63 (2H, t, J = 7.6 Hz), 3.38 (3H, s), 3.01 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.94 min.
Obs. Mass = 498.04 (M+H)+
[実施例316] 2-[ベンジル-[2-(2,6-ジクロロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号316の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.52 (1H, s), 7.38-7.24 (7H, m), 7.10 (1H, t, J = 8.0 Hz), 4.60 (2H, s), 3.66 (2H, t, J = 7.8 Hz), 3.39-3.28 (5H, m), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.92 min.
Obs. Mass = 498.04 (M+H)+
[実施例317] 2-[ベンジル-[2-(4-メチルスルホニルフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号317の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.34 (1H, s), 7.90-7.85 (2H, m), 7.39-7.29 (5H, m), 7.22-7.17 (2H, m), 4.49 (2H, s), 3.68 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.38 (3H, s), 3.05-2.96 (5H, m), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.26 min.
Obs. Mass = 508.00 (M+H)+
[実施例318] 2-[ベンジル-[2-[1-(p-トリルスルホニル)インドール-3-イル]エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号318の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, s), 7.99 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.72 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.39-7.18 (9H, m), 7.10 (2H, dd, J = 7.1, 2.2 Hz), 4.38 (2H, s), 3.70 (2H, t, J = 7.1 Hz), 3.37 (3H, s), 2.98 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.65 (3H, s), 2.32 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.87 min.
Obs. Mass = 623.08 (M+H)+
[実施例319] 4-[2-[ベンジル-[5-メチル-4-(メチルスルホニルカルバモイル)チアゾール-2-イル]アミノ]エチル]ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(化合物番号319の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, s), 7.39-7.21 (5H, m), 4.60 (2H, s), 4.13-4.00 (2H, br m), 3.42-3.32 (5H, m), 2.71-2.60 (5H, m), 1.63-1.24 (14H, m), 1.11 (2H, ddd, J = 24.5, 12.3, 4.0 Hz).
UPLC保持時間 = 2.81 min.
Obs. Mass = 537.09 (M+H)+
[実施例320] 2-[ベンジル-[2-(1H-インドール-3-イル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号320の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.44 (1H, s), 8.01 (1H, s), 7.49 (1H, d, J = 8.3 Hz), 7.39-7.26 (4H, m), 7.24-7.11 (4H, m), 6.99 (1H, d, J = 2.4 Hz), 4.53 (2H, s), 3.69 (2H, t, J = 7.6 Hz), 3.36 (3H, s), 3.08 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.55 min.
Obs. Mass = 469.03 (M+H)+
[実施例321] 2-[(4-クロロフェニル)メチル-[2-(4-シアノフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-(3-ピリジルメチルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号321の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.07 (1H, s), 8.63-8.59 (2H, m), 7.84-7.79 (1H, m), 7.58 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.36-7.26 (3H, m), 7.18 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.07 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.77 (2H, s), 4.38 (2H, s), 3.55 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.90 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.70 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.22 min.
Obs. Mass = 566.09 (M+H)+
[実施例322] 2-[(4-クロロフェニル)メチル-[2-(4-シアノフェニル)エチル]アミノ]-N-[(3-フルオロフェニル)メチルスルホニル]-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号322の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.08 (1H, s), 7.58 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.37-7.04 (10H, m), 4.74 (2H, s), 4.38 (2H, s), 3.56 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.90 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.70 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.82 min.
Obs. Mass = 583.10 (M+H)+
[実施例323] 2-[2-(4-シアノフェニル)エチル-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号323の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.31 (1H, s), 7.61 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.28-7.18 (6H, m), 4.48 (2H, s), 3.63 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.38 (3H, s), 2.98 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.67 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.63 min.
Obs. Mass = 539.13 (M+H)+
[実施例324] 2-[2-(4-シアノフェニル)エチル-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アミノ]-5-メチル-N-(3-ピリジルメチルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号324の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.07 (1H, s), 8.63-8.59 (2H, m), 7.85-7.79 (1H, m), 7.58 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.33 (1H, dd, J = 7.6, 4.6 Hz), 7.21-7.14 (6H, m), 4.77 (2H, s), 4.41 (2H, s), 3.56 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.91 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.70 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.30 min.
Obs. Mass = 616.14 (M+H)+
[実施例325] 2-[(4-クロロフェニル)メチル-(2-シクロヘキシルエチル)アミノ]-5-メチル-N-(3-ピリジルメチルスルホニル)チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号325の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.12 (1H, s), 8.64-8.61 (1H, m), 8.59 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.81-7.77 (1H, m), 7.35-7.27 (3H, m), 7.11 (2H, d, J = 8.8 Hz), 4.75 (2H, s), 4.50 (2H, s), 3.28 (2H, t, J = 8.0 Hz), 2.68 (3H, s), 1.72-1.40 (8H, m), 1.33-1.10 (3H, m), 0.97-0.82 (2H, m).
UPLC保持時間 = 2.74 min.
Obs. Mass = 547.17 (M+H)+
[実施例326] 2-[ベンジル-[2-(4-シアノピラゾール-1-イル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号326の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.54 (1H, s), 7.88 (1H, s), 7.68 (1H, s), 7.39-7.31 (3H, m), 7.18-7.13 (2H, m), 4.38 (2H, t, J = 5.9 Hz), 4.28 (2H, s), 3.95 (2H, t, J = 5.6 Hz), 3.39 (3H, s), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.12 min.
Obs. Mass = 445.10 (M+H)+
[実施例327] 4-[2-[ベンジル-[5-メチル-4-(メチルスルホニルカルバモイル)チアゾール-2-イル]アミノ]エチル]安息香酸tert-ブチル(化合物番号327の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, s), 7.92 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.37-7.27 (3H, m), 7.21-7.15 (4H, m), 4.44 (2H, s), 3.62 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.95 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.65 (3H, s), 1.59 (9H, s).
UPLC保持時間 = 2.91 min.
Obs. Mass = 530.20 (M+H)+
[実施例328] 4-[2-[ベンジル-[5-メチル-4-(メチルスルホニルカルバモイル)チアゾール-2-イル]アミノ]エチル]安息香酸(化合物番号328の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.40 (1H, s), 8.04 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.38-7.17 (7H, m), 4.47 (2H, s), 3.66 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.38 (3H, s), 2.98 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.66 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.22 min.
Obs. Mass = 474.11 (M+H)+
[実施例329] 2-[ベンジル-[2-(4-クロロフェニル)-2,2-ジフルオロ-エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号329の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.05 (1H, s), 7.46-7.30 (7H, m), 7.22-7.17 (2H, m), 4.68 (2H, s), 4.01 (2H, t, J = 12.9 Hz), 3.36 (3H, s), 2.60 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.71 min.
Obs. Mass = 500.08 (M+H)+
[実施例330] 2-[ベンジル-[2-[3-(トリフルオロメチル)フェニル]エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号330の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.38 (1H, s), 7.52-7.28 (7H, m), 7.21-7.16 (2H, m), 4.48 (2H, s), 3.64 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.96 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.76 min.
Obs. Mass = 498.12 (M+H)+
[実施例331] 2-[ベンジル-[2-(3-メチルスルホニルフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号331の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.37 (1H, s), 7.81 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.72 (1H, s), 7.56-7.50 (1H, m), 7.45 (1H, d, J = 7.3 Hz), 7.38-7.29 (3H, m), 7.20 (2H, d, J = 6.8 Hz), 4.51 (2H, s), 3.69 (2H, t, J = 7.1 Hz), 3.38 (3H, s), 3.05-2.97 (5H, m), 2.64 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.23 min.
Obs. Mass = 508.16 (M+H)+
[実施例332] 2-[ベンジル-[2-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号332の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.37 (1H, s), 7.37-7.28 (4H, m), 7.18 (2H, d, J = 7.3 Hz), 7.09 (2H, d, J = 7.3 Hz), 6.97 (1H, s), 4.46 (2H, s), 3.62 (2H, t, J = 7.1 Hz), 3.37 (3H, s), 2.92 (2H, t, J = 7.1 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.81 min.
Obs. Mass = 514.16 (M+H)+
[実施例333] 2-[ベンジル-[2-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号333の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.39 (1H, s), 7.56 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.38-7.17 (7H, m), 4.48 (2H, s), 3.63 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.96 (2H, t, J = 7.6 Hz), 2.65 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.78 min.
Obs. Mass = 498.16 (M+H)+
[実施例334] 2-[ベンジル-[2-(2-ピリジル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号334の合成)
(1)実施例306(1)と同様の手法で合成した2-(ベンジルアミノ)-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸エチル(74mg、0.27mmol)を酢酸(0.20mL、2.7mmol)に溶解し、2-ビニルピリジン(0.14mL、1.4mmol)を加えてマイクロウェーブ照射下、150℃で30分間撹拌した。溶媒等を減圧留去し、カラムクロマトグラフィーで精製することで5-メチル-2-[(フェニルメチル)-[2-(2-ピリジニル)エチル]アミノ]-4-チアゾールカルボン酸エチル(90mg、88%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.54 (2H, dd, J = 14.6, 4.9 Hz), 7.64-7.56 (2H, m), 7.31-7.11 (5H, m), 4.57 (2H, s), 4.46 (2H, t, J = 6.6 Hz), 4.35 (2H, q, J = 7.2 Hz), 3.80 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.58 (3H, s), 1.39 (3H, t, J = 6.8 Hz).
(2)5-メチル-2-[(フェニルメチル)-[2-(2-ピリジニル)エチル]アミノ]-4-チアゾールカルボン酸エチル(85mg、0.22mmol)に対し、実施例1(3)および(4)と同様の操作を行い、2-[ベンジル-[2-(2-ピリジル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(12mg、13%)を得た。
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 8.65 (1H, d, J = 5.4 Hz), 8.15 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.71 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.62 (1H, t, J = 6.3 Hz), 7.36-7.24 (5H, m), 4.64 (2H, s), 3.92 (2H, t, J = 6.6 Hz), 3.34 (3H, s), 3.24 (2H, t, J = 6.6 Hz), 2.50 (3H, s).
UPLC保持時間 = 1.58 min.
Obs. Mass = 431.17 (M+H)+
[実施例335] 2-[1,3-ベンゾチアゾール-6-イル(ベンジル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号335の合成)
(1)参考例15に記載の方法で合成した2-クロロ-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸メチル(300mg、1.57mmol)をトルエン(5mL)に懸濁し、6-アミノベンゾチアゾール(282mg、1.88mmol)、Pd2(dba)3(28.7mg、0.0313mmol)、xantphos(54.3mg、0.0939mmol)、および2M炭酸ナトリウム水溶液(1.10mL、2.19mmol)を加え、110℃に加熱しながら18時間撹拌した。反応液をセライトで濾過し、濃縮後シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することで2-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イルアミノ)-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸メチル(115mg、25%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.91 (1H, s), 8.08 (1H, d, J = 8.8 Hz), 8.00 (1H, d, J = 2.4 Hz), 7.55 (1H, s), 7.32 (1H, dd, J = 8.8, 2.4 Hz), 3.90 (3H, s), 2.68 (3H, s).
(2)2-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イルアミノ)-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸メチル(115mg、0.38mmol)に対し、実施例1(2)から(4)と同様の操作を行い、2-[1,3-ベンゾチアゾール-6-イル(ベンジル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(10mg、6%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.30 (1H, s), 9.03 (1H, s), 8.14 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.85 (1H, d, J = 2.1 Hz), 7.42 (1H, dd, J = 9.0, 2.4 Hz), 7.33-7.26 (5H, m), 5.14 (2H, s), 3.37 (3H, s), 2.59 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.26 min.
Obs. Mass = 459.06 (M+H)+
実施例336から338に記載の化合物は、実施例335に記載の方法に従い、対応する出発原料を用い、必要に応じて適切な保護基の保護・脱保護を行うことで合成した。
[実施例336] 2-[ベンジル(1H-インドール-5-イル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号336の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.42 (1H, s), 8.26 (1H, s), 7.50 (1H, d, J = 1.8 Hz), 7.40 (1H, d, J = 8.7 Hz), 7.32-7.27 (6H, m), 7.00 (1H, dd, J = 8.7, 2.1 Hz), 6.54 (1H, t, J = 2.4 Hz), 5.08 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.54 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.30 min.
Obs. Mass = 441.13 (M+H)+
[実施例337] 2-[ベンジル-(1-メチルインドール-4-イル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号337の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.26 (1H, s), 7.34-7.28 (5H, m), 7.23-7.16 (2H, m), 7.08 (1H, d, J = 3.0 Hz), 6.96 (1H, d, J = 6.9 Hz), 6.30 (1H, d, J = 2.4 Hz), 5.14 (2H, s), 3.83 (3H, s), 3.37 (3H, s), 2.52 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.52 min.
Obs. Mass = 455.14 (M+H)+
[実施例338] 2-[ベンジル-(1-メチルインドール-5-イル)アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号338の合成)
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.45 (1H, s), 7.47 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.47-7.27 (6H, m), 7.10 (1H, d, J = 2.8 Hz), 7.02 (1H, dd, J = 8.4, 2.0 Hz), 6.47 (1H, dd, J = 2.4, 0.8 Hz), 5.08 (2H, s), 3.80 (3H, s), 3.37 (3H, s), 2.53 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.52 min.
Obs. Mass = 455.14 (M+H)+
[実施例339] 2-[ベンジル-[2-(2-フルオロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号339の合成)
(1)参考例15に記載の方法で合成した2-クロロ-5-メチルチアゾール-4-カルボン酸メチル(100mg、0.486mmol)をNMP(1mL)に溶解し、2-フルオロフェネチルアミン(0.0952mL、0.729mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(0.168mL、0.972mmol)を加え、マイクロウェーブ照射下、160℃で10分間撹拌した。反応液に塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒等を減圧留去し、カラムクロマトグラフィーで精製することで2-[2-(2-フルオロフェニル)エチルアミノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸メチル(63.2mg、42%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 7.23-7.02 (4H, m), 5.16 (1H, s), 4.35 (2H, q, J = 7.2 Hz), 3.51-3.48 (4H, m), 2.98 (3H, q, J = 6.5 Hz), 2.61 (3H, s), 1.37 (3H, t, J = 7.1 Hz).
(2)2-[2-(2-フルオロフェニル)エチルアミノ]-5-メチル-4-チアゾールカルボン酸メチル(56.0mg、0.190mmol) に対し、実施例1(2)から(4)と同様の操作を行い、2-[ベンジル-[2-(2-フルオロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(10.6mg、13%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 9.44 (1H, s), 7.35-7.31 (3H, m), 7.24-7.19 (3H, m), 7.15-7.00 (3H, m), 4.52 (2H, s), 3.63 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.37 (3H, s), 2.96 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.64 (2H, s).
UPLC保持時間 = 2.67 min.
Obs. Mass = 448.14 (M+H)+
実施例340に記載の化合物は、実施例339に記載の方法に従い、対応する試薬を用いて合成した。
[実施例340] 2-[ベンジル-[2-(4-フルオロフェニル)エチル]アミノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド(化合物番号340の合成)
1H-NMR (DMSO-d6) δ: 10.85 (1H, s), 7.35-7.33 (2H, m), 7.27-7.26 (5H, m), 7.10 (2H, t, J = 8.8 Hz), 4.67 (2H, s), 3.59 (2H, t, J = 7.3 Hz), 3.33 (3H, s), 2.87 (2H, t, J = 7.3 Hz), 2.54 (3H, s).
UPLC保持時間 = 2.66 min.
Obs. Mass = 448.14 (M+H)+
また、以下の表に記載の化合物については、スキームAからスキームGのいずれかの合成法に従って、実施例1から実施例340までに記載されたものと同様の手法を用い、必要に応じて適切な保護基による保護・脱保護の反応を行うことで合成したものである。
それらを実施例341-746とする。
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
[実施例747] アンドロゲン受容体親和性評価 化合物とアンドロゲン受容体の相互作用を調べるため、PolarScreenTM Androgen Receptor Competitor Assay Kit, Red (Invitrogen)を用いて、以下の手順で評価を行った。384ウェル ブラックプレートに2ウェルずつ、化合物溶液を5μLずつ加えた。キットに含まれている2×AR-LBD/Fluoromone AL Red Complexを各ウェルに5μLずつ加え、22℃で5時間反応させた。5時間後、蛍光偏光を測定し、親和性を評価した。化合物の親和性は、1μMのジヒドロテストステロン(DHT)の結合率と比較して決定し、4パラメータ適合計算法に当てはめて50%の結合率をもたらす有効な濃度の逆数の対数値(pEC50)を定量化した。その結果を表に示す。
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
[実施例748] アンドロゲン受容体応答配列レポーターアッセイ アンドロゲン受容体に対する化合物のアゴニスト活性を調べるため、アンドロゲン受容体応答配列を用いたレポーターアッセイを行った。
HEK293細胞にLipofectamine 2000(Invitrogen)を用いて、プラスミド混合物(pGL4-ARE(200ng/well)、pcDNA3-hAR(20ng/well)、pRL-TK(Promega)(150ng/well))を一過的にトランスフェクトした。プラスミドの内容は次の通り:pGL4-AREはアンドロゲン受容体応答配列の制御下においてホタルルシフェラーゼの配列を含むレポータープラスミドpcDNA3-hARはCMVプロモーターの恒常的制御下においてヒトアンドロゲン受容体の全長配列を含むプラスミド、pRL-TKは単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼの制御下でウミシイタケルシフェラーゼの配列を含むプラスミドでトランスフェクション効率および化合物毒性の評価のための内部標準。
Lipofectamine 2000とプラスミド混合物をOpti-MEM中で20分間インキュベートした後、同じくOpti-MEMで調製した細胞懸濁液と混合し、96wellプレートに20000細胞/wellでプレーティングした。プレートを5%CO2、37℃の条件で3時間インキュベートすることでトランスフェクションを実施した。トランスフェクションの3時間後、培地を除去し、チャコール処理済みの5%FBSを含むDMEMで調製した化合物溶液を様々な濃度(約0.1nM-10μM)で加え、5%CO2、37℃の条件で24時間インキュベートした。化合物とのインキュベーション後、Dual-GloTM Luciferase Assay System (Promega)を用い、ルシフェラーゼ活性をルミノメーターで測定した。ルシフェラーゼ活性の測定は、Promegaで推奨されているプロトコールに準じて行った。化合物の活性は、100nMのDHTの活性と比較して決定し、4パラメータ適合計算法に当てはめて50%の活性値をもたらす有効な濃度の逆数の対数値(pEC50)を定量化した。その結果を表に示す。
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
Figure 0006456520
[実施例749] 精巣摘出雄ラットモデルにおけるタンパク同化作用評価 精巣摘出雄ラットモデルを用いて、化合物のタンパク同化作用についてスクリーニングを行った。8-10週齢の雄のスプラーグドーリーラットに対して、ネンブタール麻酔下で外科的に精巣摘出を行い、14日間未処置のままにした。14日後、動物を体重に基づいて試験群に無作為に割り当て、化合物を14日間にわたって皮下または経口で投与した。最終投与のおよそ24時間後、動物を安楽死させ、肛門挙筋の湿重量を測定した。
タンパク同化作用(%Eff.)は、次のように決定した:
%Eff.=((試験動物の肛門挙筋の湿重量/試験動物の体重)-(コントロール動物の肛門挙筋の湿重量/コントロール動物の体重)の平均値)/((偽手術動物の肛門挙筋の湿重量/偽手術動物の体重)の平均値-(コントロール動物の肛門挙筋の湿重量/コントロール動物の体重)の平均値)×100。その結果を表に示す。なお、表中の薬効強度の記号(−、+、++、+++)は以下の%Eff.を示す。%Eff.≧130%:+++100%≦%Eff.<130%:++65%≦%Eff.<100%:+%Eff.<65%:−
Figure 0006456520
以上の結果から、本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩、またはそれらの溶媒和物は、優れたタンパク同化作用を有していることが判明した。
本発明化合物もしくはその医薬上許容される塩、またはそれらの溶媒和物は、医薬品として用いられる。

Claims (14)

  1. 下記式(I)で表される化合物またはその医薬上許容される塩。
    Figure 0006456520
    ここでXは、硫黄原子または酸素原子を表す。
    Zは、以下のZ1からZ3より選ばれる基を表す。
    Figure 0006456520
    AはC6-C12アリール基または5-12員ヘテロアリール基を表す。
    R11からR14は、互いに独立に、水素原子、ハロゲン、ヒドロキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C3アルキル基、またはハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C3アルコキシ基を表す
    nは0以上3以下の整数を表す。
    Raは、同一または異なって、ハロゲン、ヒドロキシ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、カルボキシ基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基、C1-C4アルコキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルコキシ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、C1-C4アルコキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C4アルコキシC1-C4アルキル基、フェノキシ基、ベンジルオキシ基、シアノ基、ニトロ基、カルボキシ基、C1-C6アシル基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいカルバモイル基、(ハロゲン、シアノ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C4アルキル基、もしくはヒドロキシ基で置換されていてもよい)C6-C12アリール基、ハロゲンで置換されていてもよい3-12員複素環基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキル基で置換されていてもよいスルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルフィニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルホニル基、またはペンタフルオロスルファニル基を表す。
    R1は、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、もしくはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C1-C9アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基、ハロゲンもしくはフェニル基で置換されていてもよいC2-C6アルケニル基、ハロゲンもしくはフェニル基で置換されていてもよいC2-C6アルキニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、1-3個のRcで置換されていてもよいC6-C12アリール基、1-3個のRdで置換されていてもよいC6-C12アリールC1-C6アルキル基、1-3個のReで置換されていてもよい3-12員複素環基、または1-3個のRfで置換されていてもよい3-12員複素環C1-C6アルキル基を表す。
    R2は、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基、または(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)フェニル基を表す。
    R3は、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC3-C8シクロアルコキシ基、フェニル基で置換されていてもよいC1-C4アルコキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C1-C6アルキルスルホニル基、フェノキシ基、またはC1-C4アルキル基もしくはフェニル基で置換されたシリル基で置換されていてもよい)C1-C12アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C4アルキル基、ハロゲンもしくはヒドロキシ基で置換されていてもよいC1-C4アルコキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、またはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C2-C9アルケニル基、ハロゲンもしくはシアノ基で置換されていてもよいC2-C9アルキニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルケニル基、1-5個のRgで置換されていてもよいC6-C12アリール基、1-5個のRhで置換されていてもよいC6-C12アリールC1-C6アルキル基、1-5個のRiで置換されていてもよい3-12員複素環基、1-5個のRjで置換されていてもよい3-12員複素環C1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C9アシル基、C3-C8シクロアルキルカルボニル基、ベンゾイル基、アダマンチル基、1-3個のC1-C4アルキル基もしくはフェニル基で置換されたシリル基、またはR30を表す。
    Figure 0006456520
    ここで、R30は、上記式で表される置換基であり、R31およびR32は互いに独立に、水素原子、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、またはハロゲンで置換されていてもよいフェニル基を表す。
    R4およびR5は、互いに独立に、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、フェニル基、または(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基を表す。
    Rc、Rd、Re、およびRfは、ハロゲン、ヒドロキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルコキシ基、ハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルコキシ基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、フェニル基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C4アルコキシC1-C4アルキル基、シアノ基、ニトロ基、オキソ基、カルボキシ基、C1-C6アシル基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、スルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルフィニル基、またはハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルホニル基を表す。
    Rg、Rh、Ri、およびRjは、ハロゲン、ヒドロキシ基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、アセトアミド基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、C3-C8シクロアルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C2-C6アルケニル基、ハロゲンもしくはシアノ基で置換されていてもよいC2-C6アルキニル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-C4アルコキシ基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、C6-C10アリール基、もしくはオキソ基で置換されていてもよい3-10員複素環基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシ基、(ハロゲン、フェニル基、フェノキシ基、もしくはベンジルオキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基、C3-C8シクロアルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、オキソ基、カルボキシ基、スルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルファニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルフィニル基、C1-C4アルキル基で置換されていてもよいフェニルスルホニル基、ハロゲンで置換されていてもよいC1-C6アルキルスルホニル基、C1-C6アシル基、C1-C4アルコキシカルボニル基、(ハロゲン、シアノ基、トリフルオロメチル基、もしくはヒドロキシ基で置換されていてもよい)フェニル基、ハロゲンもしくはオキソ基で置換されていてもよい3-12員複素環基、フェノキシ基、C6-C12アリールC1-C6アルコキシ基、3-12員複素環C1-C6アルコキシ基、またはR30-CH2-O-で表される基を表す。
  2. R1が、(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ基、C1-C4アルコキシカルボニル基、アミノ基、C1-C6モノアルキルアミノ基、C1-C6ジアルキルアミノ基、もしくはC1-C6アルキルスルホニル基で置換されていてもよい)C1-C9アルキル基、または(ハロゲン、ヒドロキシ基、シアノ基、もしくはC1-C4アルコキシ基で置換されていてもよい)C1-C6アルコキシC1-C6アルキル基である、請求項1に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  3. R2が、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C3-C8シクロアルキル基、または(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)フェニル基である、請求項1または2に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  4. R2が、水素原子、ハロゲン、(ハロゲン、ヒドロキシ基、もしくはシアノ基で置換されていてもよい)C1-C6アルキル基、またはハロゲンで置換されていてもよいC3-C8シクロアルキル基である、請求項1または2に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  5. R4およびR5が水素原子である請求項1から4のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  6. Xが硫黄原子である請求項1から5のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  7. Xが酸素原子である請求項1から5のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  8. ZがZ1である請求項1から7のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  9. ZがZ2である請求項1から7のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  10. ZがZ3である請求項1から7のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
  11. 以下の(1)から(31)までの化合物より選択される化合物またはその医薬上許容される塩。
    (1) 2-(N-ベンジル-4-シアノ-アニリノ)-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (2) 2-[4-シアノ-N-[[3-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (3) 2-[4-シアノ-N-[[2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (4) 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (5) 2-[4-シアノ-N-[(3-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (6) 2-[4-シアノ-N-[(4-フルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (7) 2-[N-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (8) 2-[N-(ベンゾフラン-5-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (9) 2-[4-シアノ-N-[(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (10) 2-[4-シアノ-N-[(2-メチルチアゾール-4-イル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (11) 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (12) 2-[N-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (13) 2-[N-(ベンゾチオフェン-2-イルメチル)-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (14) 2-[N-[(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (15) 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (16) 2-[4-シアノ-N-[(3,4-ジフルオロフェニル)メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (17) 2-[N-[(2-クロロ-4-フルオロ-フェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (18) 2-[N-[(4-ブロモフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (19) 2-[N-[(4-クロロフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-オキサゾール-4-カルボキサミド
    (20) 5-ブロモ-2-[4-シアノ-N-[[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (21) 2-[4-シアノ-N-[[4-(4-フルオロフェニル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (22) 2-[N-[(5-クロロ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (23) 2-[N-[(5-ブロモ-2-ピリジル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (24) 2-[N-[(4-ブロモフェニル)メチル]-4-シアノ-アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-オキサゾール-4-カルボキサミド
    (25) 2-[4-シアノ-N-[[6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (26) 2-[4-シアノ-N-[[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (27) 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメトキシ)フェニル]メチル]アニリノ]-N-(3-メトキシプロピルスルホニル)-5-メチル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (28) 2-[4-シアノ-N-[[3-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (29) 2-[4-シアノ-N-[[4-(ジフルオロメトキシ)-3-フルオロ-フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (30) 2-[4-シアノ-N-[[2-(トリフルオロメチル)チアゾール-4-イル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
    (31) 2-[4-シアノ-N-[[3-シアノ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]メチル]アニリノ]-5-メチル-N-メチルスルホニル-チアゾール-4-カルボキサミド
  12. 請求項1から11のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩、および製薬学的に許容される担体を含有する医薬組成物。
  13. 請求項1から11のいずれか1項に記載の化合物またはその医薬上許容される塩を有効成分として含有する、加齢性筋肉減弱症、廃用性筋萎縮、悪液質、および筋ジストロフィーからなる群から選ばれる一つ以上の疾患の治療剤または予防剤。
  14. 次のいずれか1つの化学式で表される化合物。
    Figure 0006456520
JP2017555169A 2015-12-11 2016-12-09 アミノアゾール誘導体 Active JP6456520B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015242065 2015-12-11
JP2015242065 2015-12-11
PCT/JP2016/086784 WO2017099237A1 (ja) 2015-12-11 2016-12-09 アミノアゾール誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017099237A1 JPWO2017099237A1 (ja) 2018-04-12
JP6456520B2 true JP6456520B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=59013300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017555169A Active JP6456520B2 (ja) 2015-12-11 2016-12-09 アミノアゾール誘導体

Country Status (20)

Country Link
US (1) US10689354B2 (ja)
EP (1) EP3388425B1 (ja)
JP (1) JP6456520B2 (ja)
KR (1) KR20180088412A (ja)
CN (1) CN108368068A (ja)
AR (1) AR107040A1 (ja)
AU (1) AU2016366443A1 (ja)
BR (1) BR112018011389A2 (ja)
CA (1) CA2997689A1 (ja)
CL (1) CL2018001537A1 (ja)
CO (1) CO2018005873A2 (ja)
HK (1) HK1259107A1 (ja)
IL (1) IL259900A (ja)
MX (1) MX2018007000A (ja)
PH (1) PH12018500892A1 (ja)
RU (1) RU2018120308A (ja)
SG (1) SG11201804359SA (ja)
TW (1) TW201733979A (ja)
WO (1) WO2017099237A1 (ja)
ZA (1) ZA201802194B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023217095A1 (en) * 2022-05-09 2023-11-16 Synrx Therapeutics (Hangzhou) Co., Ltd. Heterocyclic compound, pharmaceutical composition and use thereof

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4215878A1 (de) * 1992-05-14 1993-11-18 Bayer Ag Sulfonylierte Carbonsäureamide
US5256632A (en) 1990-05-30 1993-10-26 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal sulphonylated carboxamides
EP0752421B1 (en) * 1995-07-07 2005-10-12 AstraZeneca AB Ortho-substituted aromatic compounds, containing three (het)aryl moieties, their preparation and their use as prostaglandin E2-(PGE2)-antagonists
EP0882718B1 (en) 1995-12-28 2005-08-31 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Benzimidazole derivatives
WO1998015530A1 (fr) * 1996-10-08 1998-04-16 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'indol
WO1999000359A1 (fr) * 1997-06-27 1999-01-07 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de noyau aromatique
TW453999B (en) 1997-06-27 2001-09-11 Fujisawa Pharmaceutical Co Benzimidazole derivatives
US20030138416A1 (en) 2001-12-03 2003-07-24 Jesper Lau Use of glucokinase activator in combination with a glucagon antagonist for treating type 2 diabetes
JP4881559B2 (ja) * 2002-06-27 2012-02-22 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 治療薬としてのアリールカルボニル誘導体
US7622592B2 (en) * 2002-11-01 2009-11-24 Merck & Co., Inc. Carbonylamino-benzimidazole derivatives as androgen receptor modulators
JP2007523868A (ja) * 2003-07-10 2007-08-23 アキリオン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド ウイルス複製の阻害薬として有用な置換アリールチオウレア誘導体類
GB0508463D0 (en) 2005-04-26 2005-06-01 Glaxo Group Ltd Compounds
BRPI0611187A2 (pt) 2005-06-03 2010-08-24 Xenon Pharmaceuticals Inc derivados aminotiazàis como inibidores da estearoil-coa desaturase humana
JP4884072B2 (ja) * 2006-05-12 2012-02-22 三井化学アグロ株式会社 複素環誘導体ならびにその殺虫剤としての使用方法
CL2008001933A1 (es) * 2007-06-29 2009-09-25 Millennium Pharm Inc Compuestos derivados de pirimidina, inhibidores de la raf quinasa; compuestos intermediarios; procedimiento de preparacion; composicion farmaceutica; y su uso para tratar trastornos proliferativos, cardiacos, neurodegenerativos, inflamatorios, oseos, inmunologicos enfermedad viral, entre otros.
WO2010012793A1 (en) * 2008-08-01 2010-02-04 Bayer Cropscience Sa Fungicide aminothiazole derivatives
US8686044B2 (en) 2008-08-13 2014-04-01 Mitsui Chemicals Agro, Inc. Amide derivative, pest control agent containing the amide derivative, and use of the amide derivative
VN27368A1 (en) * 2008-08-13 2011-09-26 Mitsui Chemicals Agro Inc Amide derivative, pest control agent containing the amide derivative and use of the pest control agent
MX2014013758A (es) 2012-05-11 2015-02-05 Abbvie Inc Derivados de tiazolcarboxamida para usarse como inhibidores de nampt.
JP2015178458A (ja) * 2012-07-25 2015-10-08 杏林製薬株式会社 ベンゼン環縮合含窒素5員複素環式化合物、またはその薬理学的に許容される塩

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180088412A (ko) 2018-08-03
ZA201802194B (en) 2019-01-30
AU2016366443A1 (en) 2018-05-10
US20190031628A1 (en) 2019-01-31
EP3388425A4 (en) 2019-08-21
CA2997689A1 (en) 2017-06-15
AR107040A1 (es) 2018-03-14
JPWO2017099237A1 (ja) 2018-04-12
US10689354B2 (en) 2020-06-23
EP3388425A1 (en) 2018-10-17
RU2018120308A3 (ja) 2019-12-03
TW201733979A (zh) 2017-10-01
CN108368068A (zh) 2018-08-03
BR112018011389A2 (ja) 2018-12-04
CO2018005873A2 (es) 2018-06-20
RU2018120308A (ru) 2019-12-03
CL2018001537A1 (es) 2018-07-20
MX2018007000A (es) 2018-08-01
IL259900A (en) 2018-07-31
SG11201804359SA (en) 2018-06-28
HK1259107A1 (zh) 2019-11-22
WO2017099237A1 (ja) 2017-06-15
EP3388425B1 (en) 2020-08-05
PH12018500892A1 (en) 2018-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6695457B2 (ja) エストロゲン受容体調節剤としての6,7−ジヒドロ−5h−ベンゾ[7]アヌレン誘導体
AU777701B2 (en) Indazole compounds and pharmaceutical compositions for inhibiting protein kinases, and methods for their use
CN108137545B (zh) Apj受体的三唑激动剂
JP5715713B2 (ja) 可溶性グアニル酸シクラーゼ活性化因子
TWI359658B (en) Bicyclic-substituted amines as histamine-3 recepto
JP5269085B2 (ja) ヒト免疫不全ウイルス複製のインヒビター
KR101887599B1 (ko) 칼슘 방출-활성화 칼슘 통로의 조정제로서의 피라졸 유도체
TWI654172B (zh) 環烷基甲酸類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
US20060247439A1 (en) Mchir antagonists
CN101547909A (zh) 糖皮质激素模拟物、其制备方法、药物组合物及其用途
WO2001007411A1 (fr) Derives de biaryluree
TWI435875B (zh) 含氮芳香族雜環化合物
JP5587246B2 (ja) レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体
WO2001057044A1 (fr) Derives de pyrido-oxazine
CN107709298A (zh) 作为溴结构域抑制剂的螺[环丁烷‑1,3’‑二氢吲哚]‑2’‑酮衍生物
WO2015024448A1 (zh) 苯并哌啶环与苯并吗啉环类化合物、其制法及医药应用
CN102803246A (zh) Hedgehog途径拮抗剂及其治疗应用
JPWO2003026661A1 (ja) インスリン分泌促進剤及び新規なピリミジン誘導体
SK149893A3 (en) Phenoxy- and phenoxalkyl-piperidines as antiviral effective agents
JP2022537330A (ja) インダゾール誘導体、その製造方法及び医薬上のその使用
TW201242955A (en) Nitrogen-containing heterocyclic compound
CN108602807A (zh) 杂环磺酰胺衍生物及含有其的药物
JP6456520B2 (ja) アミノアゾール誘導体
WO2020103817A1 (zh) TGF-βR1抑制剂及其应用
HUE024870T2 (en) Substituted 2-oxo and 2-thioxo-dihydroquinoline-3-carboxamides as modulators of KCNQ2 / 3

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6456520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350