JP6453484B2 - 気体圧縮機 - Google Patents

気体圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP6453484B2
JP6453484B2 JP2017549947A JP2017549947A JP6453484B2 JP 6453484 B2 JP6453484 B2 JP 6453484B2 JP 2017549947 A JP2017549947 A JP 2017549947A JP 2017549947 A JP2017549947 A JP 2017549947A JP 6453484 B2 JP6453484 B2 JP 6453484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
pressure
gas compressor
specific frequency
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017549947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017081803A1 (ja
Inventor
利明 矢部
利明 矢部
智夫 鈴木
智夫 鈴木
伊藤 雄二
雄二 伊藤
航平 酒井
航平 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Publication of JPWO2017081803A1 publication Critical patent/JPWO2017081803A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6453484B2 publication Critical patent/JP6453484B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/06Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for stopping, starting, idling or no-load operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/20Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by changing the driving speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/08Regulating by delivery pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/08Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by varying the rotational speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/24Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • F04C2240/403Electric motor with inverter for speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/05Speed
    • F04C2270/052Speed angular
    • F04C2270/0525Controlled or regulated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/09Electric current frequency
    • F04C2270/095Controlled or regulated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/18Pressure
    • F04C2270/185Controlled or regulated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/44Conditions at the outlet of a pump or machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、気体圧縮機に係り、インバータによる可変速制御を行う気体圧縮機に関する。
圧縮機は、圧縮機本体以外にも電動機や熱交換器など多数の部材より構成されるので、振動の観点から多数の振動モ−ドとそれに対応した固有振動数を持つ。例えば、特許文献1が開始するような回転速度を連続的に変えることのできる可変容量圧縮機では、回転速度が変化するので、ロ−タの回転周波数或いはその倍数が無数の値をとりえる。したがって、いずれかの回転速度で構造から決まる固有振動数で共振してしまう可能性が少なくない。構造体の剛性を変えたり、部材の質量を変えたりすること等で固有振動周波数の帯域を変化させたとしても共振する周波数が変わるだけで、共振の発生を完全に回避することは困難である。なお、共振は振動や騒音が激しくなるほか、共振している部材に無理な力が加わるために疲労が促進されるなど避けなければならない現象である。
この点、特許文献2は、共振する回転速度を含む幅のある回転禁止速度範囲を設け、回転禁止速度範囲の回転速度による吐出空気量が要求される時には、その回転禁止速度範囲よりも高い回転速度と低い回転速度の双方で交互に時分割回転させることで共振を回避することを開示する。特許文献2は、圧縮気体の吐出圧を一定圧に維持しつつ回転禁止速度帯域での回転状態を減少させ、圧縮機の信頼性向上に資するものである。
特開昭55−164792号公報 特開平6−193579号公報
ところで、特許文献2は、所定の圧力を維持するためのインバータ制御運転において、当該所定圧力を得るための回転数が回転禁止速度範囲に含まれる場合、これを挟む高い及び低い回転速度帯域での運転を所定の時間間隔(時分割)で繰り返すこととなる。即ち両回転速度帯域に移行する度に、所定時間毎に回転禁止速度範囲を通過することから、時分割された所定時間毎に共振が発生する虞がある。
共振の発生を更に防止し、圧縮機の信頼性を向上する技術が望まれる。
上記課題を解決するために、例えば、請求の範囲に記載の構成を適用する。即ち気体を圧縮する圧縮機本体と、前記圧縮機本体を回転駆動するモータと、前記モータの回転速度を変化させるインバータと、前記圧縮機本体の下流に配置された逆止弁と、前記逆止弁の下流で負荷側の圧力を検出する圧力検出手段と、前記圧力検出手段の検出圧力に応じて前記インバータの出力する周波数を制御する制御装置とを有する圧縮機であって、前記制御装置が、前記周波数の加減制御により所定圧力の圧縮気体を生成・維持する制御を行うものであり、前記所定圧力の圧縮気体を生成する周波数が特定周波数を含む場合、前記圧力検出手段の検出圧力が、前記所定圧力よりも一定の圧力幅があり且つ当該特定周波数を含まない周波数に対応する圧力に達したときに前記インバータの出力周波数を増加又は減少するものである。
また、他の構成としては、気体を圧縮する圧縮機本体と、前記圧縮機本体を回転駆動するモータと、前記モータの回転速度を変化させるインバータと、前記圧縮機本体の下流に配置された逆止弁と、前記逆止弁より上流の圧縮気体を放気する放気手段と、前記逆止弁の下流で負荷側の圧力を検出する圧力検出手段と、前記圧力検出手段の検出圧力に応じて前記インバータの出力する周波数を制御する制御装置とを有する圧縮機であって、前記制御装置が、前記放気手段から圧縮気体を放気すると共に前記周波数を減少させて、所定圧力の圧縮気体を生成・維持する無負荷運転制御を行うものであり、
前記所定圧力の圧縮気体を生成する周波数が特定周波数を含む場合、前記圧力検出手段の検出圧力が、前記所定圧力よりも低いときに、前記所定圧力よりも一定の圧力幅があり且つ当該特定周波数を含まない周波数に増加し、その後、前記所定圧力より低い圧力を検出するまで当該周波数を維持するものである。
本発明によれば、インバータ制御によって所定圧力の圧縮気体を生成、維持する気体圧縮機において、共振する周波数を通過する回数を低減することができ、気体圧縮機の信頼性を大幅に向上させるこができる。
本発明の他の課題・構成・効果は、以下の記載から更に明らかとなる。
本発明を適用した実施例による空気圧縮機の構成を示す模式図である。 本実施例による負荷運転時の圧力と周波数の遷移の様を示すグラフである。 本実施例による負荷運転時に、回転禁止周波数範囲を含む場合の様示すグラフである。 本実施例による無負荷運転時の圧力と周波数の遷移の様を示すグラフである。 本実施例による無負荷運転時に、回転禁止周波数範囲を含む場合の様示すグラフである。 本実施例の負荷運転時の処理の様を示すフロー図である。 本実施例の無負荷運転時の処理の様を示すフロー図である。
以下、本発明を適用した実施例である空気圧縮機1について、図面に基づいて説明する。各図において、同一符号を付した部分は同一或いは相当する部分を示す。
図1に、空気圧縮機1の構成を模式的に示す。空気圧縮機1は、大気を吸気して圧縮空気を生成するものであるが、本発明はこれに限定されるものではなく。その趣旨を逸脱しない範囲で、他の気体を圧縮・吐出する圧縮機にも適用することができる。
空気圧縮機1は、大気を吸気して圧縮空気を生成する圧縮機本体4、圧縮機本体4を駆動するモータ3、モータ3に供給する電力周波数を変更するためのインバータ2、圧縮機本体4により吐き出された圧縮空気が流れる配管9並びに10、配管10内の圧縮空気が圧縮機本体4に逆流するのを防止するための逆止弁6、圧縮機本体4の無負荷運転時に圧縮空気を大気に開放(放気)するための放気手段5、配管10内又は配管10に接続された貯留タンク(図示せず)に設置し、需要側(以下、「負荷側」という場合がある。)の圧縮空気圧を検出するための圧力検出手段7及びインバータ2を介してモータ3の回転数を可変速に制御する制御装置8を備える。なお、貯留タンクは必須の構成ではなく、配管10を直接需要先の機器等に接続構成でもよい。
圧縮機本体4は、例えば1又は複数のスクリューロータを備えるスクリュー圧縮機である。モータ3の駆動に応じてロータが回転し、気体の吸気・圧縮・吐出を行う。なお、本発明はこれに限定するものではなく、スクロール、レシプロ、ベーン、クロー等種々の形式の圧縮機本体を適用することができる。また、本実施例では、圧縮作動室に液体(油や水)を供給しない所謂オイルフリー圧縮機を例とするが、本発明は給液式の圧縮機にも適用することができる。
放気手段5は、例えば電磁弁からなり、配管9からの分岐配管に配置される。放気手段5は、圧縮機本体4の負荷運転時には、弁を「閉」とし、無負荷運転時には弁を「開」として逆止弁6から上流の圧縮空気を大気に放気するようになっている。
ここで、負荷運転とは、負荷側が必要とする設定圧力をPとした時、圧力検出手段7の検出圧力がPを下回る場合には回転周波数を上げ、上回る場合には回転周波数を下げる制御を行うものであり、設定圧力Pを基準として回転周波数を切り替えて設定圧力Pを維持する運転をいう。
また、無負荷運転とは、圧力検出手段7の検出直が設定圧力Pを上回る上限圧力P2に達した場合に、回転周波数を回転周波数f0(任意の低回転周波数或いは5hz程度の回転周波数)に低下させてモータ3を運転すると共に放気手段5を「開」として逆止弁6から上流側の圧力を低下させ、その後、無負荷運転基準圧力P1+△P1a(P1<P1+ΔP1a<Pt)を閾値圧力として、これを維持するように周波数を変更して動作する運転である。
なお、無負荷運転を実現する他の構成として、例えば、圧縮機本体4の吸気側に吸込み絞り弁等を更に備え、これの「開・閉」動作もともに用いることもできる。
圧力検出手段7は、例えば、圧力センサであり、逆止弁6の下流に配置し、負荷側圧力Pを検出する。検出信号は制御装置8に送信されるようになっている。
制御装置8は、例えばCPUやMPUといった演算回路と、プグラムとの協働によって実現され、種々の制御が実行されるようになっている。制御装置8は、圧力検出手段7により検出された負荷側圧力Pに応じて、インバータ2に周波数変換信号を送信し、モータ3の回転数制御を行うようになっている。例えば、制御装置8は、設定圧力をPtとすると、圧力検出手段7の検出する負荷側圧力Pが、P=Ptを維持するように周波数を変化させる。また、インバータ2の現在の周波数値の入力及び記憶をすることができる。
入出力手段としての入出力装置12は、表示部とユーザ操作による入力部を備える操作表示基盤である。ユーザの操作入力により、設定圧力Pt、負荷運転時の下限圧力P1や上限圧力P2、無負荷運転時の目標維持圧力P1+ΔP1a、回転禁止周波数範囲や各種周波数等をメモリ8aに記憶することができる。表示部には、これら種々の上方や現在の出力周波数(f)、検出手段が検出する負荷側圧力P、放気手段の開閉状態といった種々の情報を画面切替や一覧等で表示することができるようになっている。なお、入出力装置12は、有線又は無線で空気圧縮機1とは離間した場所に設置されていてもよいし、入出力情報を更に外部の入出力装置と通信するインタフェースを有していてもよい。
このように制御装置8は、入出力装置12を介してユーザが入力した信号を受信し、空気圧縮機1を運転するための各種パラメータをメモリ8aに記憶・設定することができるようになっている。例えば、ユーザ操作によって、負荷側の必要圧力を保つための設定圧力Pt、無負荷運転を開始する上限圧力P2、無負荷運転から負荷運転に復帰する下限圧力P1等を任意に設定することができる。
また、制御装置8は、予め或いはユーザの入力操作により、インバータの出力周波数や帯域を制限する回転禁止周波数範囲(特定周波数)をメモリ8aに記憶する。回転禁止周波数範囲は、共振が発生する周波数や帯域であり、予め共振周波数を実測・検証して初期設定として記憶させることもできるし、任意の周波数を、入出力装置12を介して入力することもできようになっている。本実施例では、運転禁止下限周波数ff1〜運転禁止上限周波数ff2を記憶するものとする。
運転禁止周波数範囲を任意に入力可能とすることで、経年変化や周囲の温度或いはドライヤやエア・オイルクーラの構成や設置位置などの種々の要因によって共振周波数が変化や新たに発生したりする場合に対応することができる。
次に、図2〜5を用いて、制御装置8の制御による圧縮空気の圧力、回転周波数及び放気手段5の関係を説明する。図2及び図3は、負荷運転時のものを示し、図4及び図5は、無負荷運転時のものを示す。なお、図2〜5において、横軸は時間(t)を示し、上側線図の縦軸は圧力(Mpa)であり圧力検出手段7により検出された負荷側Pの変化を示し、下側線図の縦軸は回転周波数(Hz)であり、インバータ2の出力周波数の変化を示す。
まず、負荷運転について説明する。図2は、設定圧力Ptを維持するのに必要な目標周波数ftが、回転禁止周波数範囲に含まれない場合の様を示し、図3は、周波数帯域が、回転禁止周波数範囲に含まれる場合の様を示す。
図2において、回転周波数が回転禁止周波数範囲に含まれない場合、制御装置8は、負荷側圧力Pが設定圧力Ptを維持するように、周波数を加減する。具体的には、時間t1において、負荷側の空気使用量が増加し、負荷側圧力Pが設定圧力Ptを下回ると、目標周波数ftをff2として増加し、昇圧を行う。その後、負荷側圧力Pが設定圧力Ptを上回ると、時間t2において、制御装置8は、目標周波数ftをff1として減少し、生成する圧縮空気量を減らす。即ち設定圧力Ptを閾値圧力として、所定の幅をもった周波数の変更を繰り返すことで、設定圧力Ptの維持を図る。
このような制御において、回転禁止周波数範囲がff1からff2の間となる場合、周波数ff1とff2の切替えの度に、周波数が回転禁止周波数範囲を通過することになり、その都度共振が発生することとなる。すなわち共振の発生頻度が多い。
そこで、本実施例では、目標周波数ftが、回転禁止周波数範囲ff1からff2の間となる場合は、周波数をff1又はff2に切り替える閾値圧力を目標圧力Ptとせずに、設定圧力Ptよりも低い又は高い圧力をもって、周波数をff1又はff2に切り替える制御を行うようになっている。つまり、周波数を切り替える契機を圧力とし、この切替圧力に幅を持たせることで、周波数を切り替える頻度を減少させる。この結果、周波数が回転禁止周波数範囲の通過する頻度が減少し、共振の発生頻度を低減させることができる。
図3に、周波数の切替え圧力に幅を持たせた場合の様を示す。周波数の切替え契機となる圧力として、制御装置8は、設定圧力Ptに夫々△Ptb、△Ptaの圧力幅を増減したPt+△Ptb、Pt−△Ptaを、周波数切替上限圧力、周波数切替下限圧力として設定する。制御装置8は、負荷側の空気使用量の減少により負荷側圧力Pが設定圧力Ptを下回っても目標周波数tfをff2に切り替えずにff1を維持する。次いで、時間t2において、負荷側圧力Pが、ΔPt-Ptaに達したとき、制御装置8は、目標周波数ftをそれまでのff1からff2に切り替え、負荷側圧力Pを昇圧させる。その後、制御装置8は、負荷側圧力Pが設定圧力Ptを超えても周波数を切り替えず、やがてPt+△Ptbに達したとき周波数をff1に切り替える。このとき時間は、t3とt4の間である。
図2と図3の比較からわかる様に、本実施例を適用する場合(図3)の方が、回転禁止周波数範囲を通過する頻度が減少し、その分、共振の発生頻度を抑制することができる。
なお、本実施例では、周波数切替えの契機としてPt+ΔPtb、Pt-ΔPtaという設定圧力Ptに対して上下の圧力を設定したが、何れか一方のみの設定であっても、その分の回転禁止周波数範囲の通過回数を低減でき、共振頻度低減の効果を得ることができることができる。
以上が、負荷運転の場合の制御例である。
次に、無負荷運転の場合について説明する。負荷運転によって、設定圧力Ptの圧力を維持しても負荷側の空気使用量がゼロ又は著しく減少する場合、圧力は上昇しやがて上限圧力P2(或いはそれ以上)まで昇圧する場合がある。このような場合に、圧縮機本体4に係る負荷を低減させるとともに周波数を低減させて省エネルギ化を図るのが無負荷運転である。無負荷運転でも、設定圧力Ptより低く下限圧力P1以上の所定の圧力(ここでは、P1+ΔP1aとする。)を維持するために、これを閾値圧力として回転周波数が変更する制御を行うようになっている。この回転周波数の変更帯域に、回転禁止周波数範囲が含まれる場合には、周波数の切替えの度に共振が発生する。このような場合にも、周波数の切替え圧力に所定の圧力幅を持たせることで、共振の発生頻度を低減することができる。
まず、図4を用いて無負荷運転での周波数帯域に回転禁止周波数範囲を含まない場合の様を示す。
負荷運転時の周波数ff2で駆動中に、負荷側圧力PがP1+ΔPtbに達すると、制御装置8は周波数をff1に切り替えるが、負荷側での空気使用量が著しく減少すれば、圧力はP1+ΔPtbを超過し、更に昇圧する。
時間t1で、負荷側圧力Pが上限圧力P2にまで達すると、制御装置8は、最低回転周波数f0に切り替えると共に放気手段5を「開」として、逆止弁6から上流の圧縮空気を大気に放気し、圧縮機本体4の負荷を低減させる無負荷運転を開始する。
時間t2で、負荷側の空気消費量の増加等により、負荷側圧力Pが負荷運転での目標維持圧力P1+ΔP1aを下回ると、制御装置8は、周波数を負荷運転下限周波数f1に切り替えて昇圧させ、上回ると最低回転周波数f0に切り替えて、P1+ΔP1aの圧力を維持する制御を行う。
時間t3で、負荷側の空気使用量が増加し、負荷側圧力Pが下限圧力P1まで下がると、制御装置8は負荷運転に制御を切り替える。即ち放気手段5を「閉」とし、周波数を増加させ設定圧力Ptまで再び昇圧するようになっている。
このような無負荷運転における目標維持圧力P1+ΔP1aの制御において、周波数f0とf1の間に共振を発生させる回転禁止周波数範囲があれば、上述の負荷運転の例と同様に、周波数切替えの度に共振が発生する。
そこで本実施例では、無負荷運転時に目標維持圧力P1+ΔP1aを維持するための周波数f0とf1との間に回転禁止周波数範囲が属する場合、周波数をf1からf0に切り替える契機とする圧力をP1+ΔP1aよりも高いP1+ΔP1bとし、これを閾値圧力として周波数を切り替えるように制御する。
図5に、無負荷運転時の最低回転周波数f0からf1の間に回転禁止周波数範囲を含む場合の様を示す。
時間t1で、負荷側圧力が上限圧力P2に達すると、制御装置8は放気手段5を「開」にすると共に回転周波数を最低回転周波数f0とする。
時間t2で、負荷側圧力Pが目標維持圧力P1+ΔP1aを下回ると、制御装置8は周波数をf1に切り替える。これにより負荷側圧力Pは昇圧を開始し、やがて目標維持圧力P1+ΔP1aを上回るが、制御装置8は負荷側圧力Pがより高圧のP1+ΔP1bに達しない限り周波数をf1で維持し、f0には切り替えない。
一般に無負荷運転は、負荷側での空気使用量が減少傾向にある際に開始される。また、無負荷運転中は最低周波数付近の低回転での運転であるため吐出空気量も相対的に少なくなる。このような空気消費量と吐出空気量のバランスから、目標維持圧力P1+ΔP1aよりも高いP1+ΔP1bまで負荷側圧力Pが昇圧されるケースも限定的になる傾向が強い。このような傾向からも、より高圧のP1+ΔP1bを閾値圧力としてf1からf0に切替えることで、回転禁止周波数範囲の通過回数がより減少し、共振の発生頻度を低減させることができる。
以上が無負荷運転時の周波数f0からf1の間に回転禁止周波数範囲を含む場合の制御例である。
最後に、制御装置8による上記処理の流れを図6〜9に示すフロー図を用いて説明する。
図6のS1で、制御装置8は、設定圧力Ptの吐出量を生成する目標周波数ftを、負荷運転時の下限周波数f1以上且つ負荷運転時の最高回転数f2以下に設定し、インバータ2を介して負荷運転を行う。このとき放気手段5は「閉」とする。
S2で、制御装置8は、周波数fが負荷運転時の下限周波数f1であり且つ負荷側圧力Pが上限圧力P2以上かを判断する。即ち無負荷運転に移行するか否かの判断である。f=f1且つP≧P2と判断する場合(YES)無負荷運転に移行し(後述する)、そうでない場合(NO)は、S3に進む。
S3で、制御装置8は、メモリ8aを参照し、目標周波数ftが、回転禁止周波数範囲の下限ff1と上限ff1の間であるかを判断する。ff1<ft<ff2でなければ(NO)S1に戻り、負荷運転を継続する。ff1<ft<ff2であれば(YES)、S4に進む。
S4で、制御装置8は、周波数fが目標周波数ftより大であるか否かを判断し、f>ftであるとき(YES)S5に進み、f>ftではないとき(NO)S10に進む。
S5で、制御装置8は、周波数fを回転禁止周波数範囲の下限ff1に設定を固定する。他方、S10では、制御装置8は、出力周波数fを回転禁止周波数範囲の上限ff2に設定を固定する。S5、S10の後、S6に進む。
S6で、制御装置8は、周波数fがff1の場合にはS7に進み(YES)、異なる場合にはS11に進む(NO)。
S7で、制御装置8は、目標周波数ftが、回転禁止範囲周波数範囲ff1とff2の間であるかを判断し、ff1<ft<ff2のとき(YES)S8に進み、ff1<ft<ff2でないときS1に戻る。
S8で、制御装置8は、負荷側圧力Pが、周波数切替えの下限閾値圧力であるPt−ΔPtaを下回るか否かを判断し、下回る場合(YES)、S9に進み、出力周波数fをff2に切り替え、設定を固定する。その後、S6に戻る。反対に負荷側圧力Pが、Pt−ΔPtaを下回らない場合(NO)S7に戻る。
ここで、再度S6の説明に戻る。S6の判断で制御装置8が、出力周波数fがff1でないと判断すると(NO)、S11に進み目標周波数ftが回転禁止範囲周波数範囲ff1とff2の間であるかを判断し、ff1<ft<ff2のとき(YES)、S12に進む。ff1<ft<ff2とき(NO)S1に戻る。
S12で、制御装置8は、負荷側圧力Pが、周波数切替えの上限閾値圧力であるPt+ΔPtbより高圧であると判断すると(YES)、S13に進み、出力周波数fをff1に切り替え、設定を固定する。その後、再びS6に戻る。反対に負荷側圧力Pが、Pt+ΔPtbを上回らない場合(NO)S12に戻る。
以上の様に、制御装置8は、負荷運転において設定圧力Ptを維持するのに回転禁止周波数範囲での周波数切替制御となるか否かを判断し、回転禁止周波数での制御となる場合、設定圧力Ptより低圧のPt−ΔPta、高圧のPt+ΔPtbを契機として切り替えることから、回転禁止周波数範囲の周波数の発生頻度が低下し、共振を低減させることができる。
次に、図7を用いて、図6のS2の判断で無負荷運転の移行と判断した場合の処理フローを説明する。
S14で、制御装置8は、放気手段5を「開」とし、S15で出力周波数を最低回転周波数f0に固定設定する。
S16で、制御装置8は、負荷側圧力Pが、無負荷運転における目標維持圧力P1+ΔP1a以下であるか否かを判断し、P≦P1+ΔP1aであれば周波数をf0で維持する(NO→S15)。反対にP≦P1+ΔP1aであるとき(YES)、S17に進み周波数fをf1に固定設定する。
S18で、制御装置8は、メモリ8aを参照し、最低回転数f0〜負荷運転下限周波数f1の間に回転禁止周波数範囲が含まれるか否かを判断する。回転禁止周波数範囲が含まれる場合(YES)、S19に進み、負荷側圧力Pが目標維持圧力P1+ΔP1aよりも高圧のP1+ΔP1b以下であるかを判断する。P1+ΔP1b以下である場合は、S20に進み、P1+ΔP1bを上回るときは(NO)S15に戻り、周波数fを最低回転数f0に固定設定する。即ち目標維持圧力よりも高い圧力を周波数切替の閾値圧力とすることで、回転禁止周波数範囲の通過回数を低減させるためである。

また、S18の判断で、回転禁止周波数範囲が含まれない場合、S21に進み、制御装置8は、負荷側圧力Pが、目標維持圧力P1+ΔP1aを上回るかを判断する。上回らない場合(NO)、S20に進み、上回る場合(YES)、S15に戻り、周波数を最低回転数f0に切り替える。
S20で、制御装置8は、負荷側圧力Pが、下限圧力P1以下であるか否かを判断し、以下である場合(YES)負荷運転に復帰し、これを上回っている場合(NO)は、S17に戻り出力周波数fのf1固定を維持する。
以上が、無負荷運転時の処理フローである。
このように、本実施例によれば、負荷側圧力を目標圧力Pt等のような所定の圧力に維持するためのインバータ制御において、切り替える周波数帯域に回転禁止周波数範囲を含む場合に、当該所定の圧力よりも圧力幅を持たせた負荷側圧力値に基づいて周波数の切替を行うことで、周波数の切替回数が減少し、回転禁止周波数範囲を通過する頻度が低下する。これにより共振の発生頻度も低下し、空気圧縮機1の信頼性を向上させることができる。
また、本実施例によれば、当該所定圧力の維持制御に必要な周波数帯域と回転禁止周波数範囲との関係を動的に行うことから、任意に設定可能な目標圧力Pt等の所定圧力がどのようなものであっても、共振の低減効果を得ることができる。
同様に、本実施例によれば、入出力装置12を介して、回転禁止周波数範囲を任意に設定することができるため、例えば、空気圧縮機1の経年変化や他の補器備品の追加や削除に起因する事後的な共振周波数帯域の変化や発生に対しても共振低減効果を得ることができる。
また、本実施形態では、目標圧力Pt等の所定圧力を維持する周波数制御において、当該周波数制御の帯域に回転禁止周波数範囲を含まない場合は、当該所定圧力を周波数切替の契機とすることから、所定圧力の維持性能を確保できる。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は上記種々の構成や処理に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の組合せや変更が可能である。
1…空気圧縮機、2…インバータ、3…モータ、4…圧縮機本体、5…放気手段、6…逆止弁、7…圧力検出手段、8…制御装置、8a…メモリ、9・10…吐出配管、11…電源、P…負荷側圧力、Pt…設定圧力、P1…(負荷運転時の)下限圧力、P2:(負荷運転時の)上限圧力、ΔPta…Ptの下側圧力幅、ΔPtb…Ptの上側圧力幅、ΔP1a…P1の上側圧力幅、ΔP1b…P1の上側圧力幅、f:(出力)周波数、ft:目標周波数、f0…無負荷運転周波数(最低回転周波数)、f1…負荷運転下限周波数、f2…負荷運転上限周波数、ff1:(負荷運転時における圧力Pt維持を行うための又は回転禁止周波数範囲の)下側周波数、ff2…(負荷運転時における圧力Pt維持を行うための又は回転禁止周波数範囲の)上側周波数

Claims (12)

  1. 気体を圧縮する圧縮機本体と、前記圧縮機本体を回転駆動するモータと、前記モータの回転速度を変化させるインバータと、前記圧縮機本体の下流に配置された逆止弁と、前記逆止弁の下流で負荷側の圧力を検出する圧力検出手段と、前記圧力検出手段の検出圧力に応じて前記インバータの出力する周波数を制御する制御装置とを有する圧縮機であって、
    前記制御装置が、
    前記周波数の加減制御により所定圧力の圧縮気体を生成・維持する制御を行うものであり、
    前記所定圧力の圧縮気体を生成する周波数が特定周波数を含む場合、前記圧力検出手段の検出圧力が、前記所定圧力よりも一定の圧力幅があり且つ当該特定周波数を含まない周波数に対応する圧力に達したときに前記インバータの出力周波数を増加又は減少するものである気体圧縮機。
  2. 請求項1に記載の気体圧縮機であって、
    前記制御装置が、
    前記検出圧力が前記所定圧力よりも高い時に、前記特定周波数を含まない周波数に減少し、
    前記検出圧力が前記所定圧力よりも低い時に、前記特定周波数を含まない周波数に増加するものである気体圧縮機。
  3. 請求項1に記載の気体圧縮機であって、
    前記特定周波数を含まない周波数が、前記所定圧力の圧縮気体を生成する周波数に対して所定幅を有するものである気体圧縮機。
  4. 請求項1に記載の気体圧縮機であって、
    前記所定圧力、前記特定周波数、前記特定周波数を含まない周波数及び前記特定周波数を含まない圧力を前記制御部に入力する入力手段を有する気体圧縮機。
  5. 請求項1に記載の気体圧縮機であって、
    前記所定圧力、前記特定周波数、前記特定周波数を含まない周波数、前記特定周波数を含まない圧力を表示する表示手段を有する気体圧縮機。
  6. 請求項1に記載の気体圧縮機であって、
    前記特定周波数が、共振周波数である気体圧縮機。
  7. 気体を圧縮する圧縮機本体と、前記圧縮機本体を回転駆動するモータと、前記モータの回転速度を変化させるインバータと、前記圧縮機本体の下流に配置された逆止弁と、前記逆止弁より上流の圧縮気体を放気する放気手段と、前記逆止弁の下流で負荷側の圧力を検出する圧力検出手段と、前記圧力検出手段の検出圧力に応じて前記インバータの出力する周波数を制御する制御装置とを有する圧縮機であって、
    前記制御装置が、
    前記放気手段から圧縮気体を放気すると共に前記周波数を減少させて、所定圧力の圧縮気体を生成・維持する無負荷運転制御を行うものであり、
    前記所定圧力の圧縮気体を生成する周波数が特定周波数を含む場合、前記圧力検出手段の検出圧力が、前記所定圧力よりも低いときに、前記所定圧力よりも一定の圧力幅があり且つ当該特定周波数を含まない周波数に増加し、その後、前記所定圧力より低い圧力を検出するまで当該周波数を維持するものである気体圧縮機。
  8. 請求項7に記載の気体圧縮機であって、
    前記所定圧力より低い圧力が、前記無負荷運転から負荷運転に制御を切り替える下限圧力である気体圧縮機。
  9. 請求項8に記載の気体圧縮機であって、
    前記負荷運転が、前記放気手段を閉として運転するものである気体圧縮機。
  10. 請求項7に記載の気体圧縮機であって、
    前記所定圧力、前記特定周波数、前記特定周波数を含まない周波数及び前記特定周波数を含まない圧力を前記制御部に入力する入力手段を有する気体圧縮機。
  11. 請求項7に記載の気体圧縮機であって、
    前記所定圧力、前記特定周波数、前記特定周波数を含まない周波数、前記特定周波数を含まない圧力を表示する表示手段を有する気体圧縮機。
  12. 請求項7に記載の気体圧縮機であって、
    前記特定周波数が、共振周波数である気体圧縮機。
JP2017549947A 2015-11-13 2015-11-13 気体圧縮機 Active JP6453484B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/081914 WO2017081803A1 (ja) 2015-11-13 2015-11-13 気体圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017081803A1 JPWO2017081803A1 (ja) 2018-05-24
JP6453484B2 true JP6453484B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=58694808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017549947A Active JP6453484B2 (ja) 2015-11-13 2015-11-13 気体圧縮機

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20180291901A1 (ja)
EP (1) EP3376029B1 (ja)
JP (1) JP6453484B2 (ja)
CN (1) CN108138757B (ja)
TW (1) TWI640688B (ja)
WO (1) WO2017081803A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102336394B1 (ko) * 2017-03-17 2021-12-08 현대자동차주식회사 연료전지 공기 공급 제어방법 및 시스템
CN108501216A (zh) * 2018-03-01 2018-09-07 镇江北新建材有限公司 石膏板发泡混料设备和混料方法
TWI704285B (zh) * 2019-07-25 2020-09-11 陸澍華 控制流體系統中馬達驅動泵的方法
CN111472968A (zh) * 2020-05-20 2020-07-31 领跃电子科技(珠海)有限公司 一种空压站的变频改造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4227862A (en) * 1978-09-19 1980-10-14 Frick Company Solid state compressor control system
JPS55164792A (en) 1979-06-11 1980-12-22 Mayekawa Mfg Co Ltd Driving mechanism for screw compressor
JPH0492715A (ja) * 1990-08-09 1992-03-25 Nippondenso Co Ltd 自動車用空調装置の制御装置
JP2675730B2 (ja) * 1992-12-25 1997-11-12 株式会社日立製作所 可変容量圧縮機
TW389820B (en) * 1996-11-02 2000-05-11 Sanyo Electric Co Air conditioner and its operation control method
JP3688458B2 (ja) * 1998-03-10 2005-08-31 株式会社東芝 圧縮機の制御装置
AT406693B (de) 1998-06-16 2000-07-25 Bartelmuss Klaus Ing Vorrichtung zur lageverstellung eines der lagerböcke einer walze in einer walzengruppe
TW415981B (en) 1998-07-16 2000-12-21 Samsung Electronics Co Ltd Washing machine having a hybrid sensor and a control method thereof
JP3668616B2 (ja) * 1998-09-17 2005-07-06 株式会社日立産機システム オイルフリースクリュー圧縮機
JP2000314564A (ja) 1999-04-28 2000-11-14 Oyo Keisoku Kenkyusho:Kk 冷凍機及び冷凍機の圧縮機の運転方法
JP3916426B2 (ja) * 2001-08-02 2007-05-16 株式会社神戸製鋼所 スクリュ冷凍機
JP4443109B2 (ja) * 2002-12-24 2010-03-31 株式会社日立産機システム 圧縮空気製造設備
GB2442177B (en) * 2005-08-29 2011-08-10 Komatsu Mfg Co Ltd Control device for hydraulically driven fan
US7895003B2 (en) * 2007-10-05 2011-02-22 Emerson Climate Technologies, Inc. Vibration protection in a variable speed compressor
JP5521268B2 (ja) * 2007-12-12 2014-06-11 マックス株式会社 エアコンプレッサおよびモータ制御装置
JP4523981B2 (ja) 2008-05-21 2010-08-11 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
JP5183382B2 (ja) * 2008-09-18 2013-04-17 芝浦メカトロニクス株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
CN101672271B (zh) * 2009-10-19 2012-05-23 北京乐普四方方圆科技股份有限公司(中国) 一种具有恒压与休眠功能的空压机节能控制方法
CN102650279A (zh) * 2011-02-23 2012-08-29 上海慎邦电子科技有限公司 空压机变频恒压供气控制方法
CN204344430U (zh) * 2014-12-24 2015-05-20 深圳市大众新源节能科技有限公司 一种压缩机的变频控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180291901A1 (en) 2018-10-11
US20210156383A1 (en) 2021-05-27
US11773855B2 (en) 2023-10-03
EP3376029A4 (en) 2019-11-13
CN108138757B (zh) 2019-10-18
WO2017081803A1 (ja) 2017-05-18
TW201719021A (zh) 2017-06-01
EP3376029A1 (en) 2018-09-19
EP3376029B1 (en) 2021-01-06
JPWO2017081803A1 (ja) 2018-05-24
TWI640688B (zh) 2018-11-11
CN108138757A (zh) 2018-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453484B2 (ja) 気体圧縮機
EP1749173B1 (en) System and method for controlling an economizer circuit
US7905102B2 (en) Control system
EP3320213B1 (en) Capacity control system and method for multi-stage centrifugal compressor
EP1851438B1 (en) System and method for controlling a variable speed compressor during stopping
JP5865549B2 (ja) 制御システム
JPWO2018179789A1 (ja) 気体圧縮機
JP4767133B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5971964B2 (ja) ターボ冷凍機
JP4795977B2 (ja) 圧縮機の運転方法
JPH02191882A (ja) 圧縮機の容量制御装置及びその制御方法
JP2013164223A (ja) 熱源システム
JP2011058774A (ja) ヒートポンプ装置
JP4027273B2 (ja) 空気調和機
JP2006234320A (ja) 冷凍機及びその容量制御方法
JP5105854B2 (ja) インバータ駆動圧縮機における運転制御方法及びインバータ駆動圧縮機
JP7385765B2 (ja) 気体圧縮機
KR100638048B1 (ko) 모터의 토크구동 제어방법
JPH04359759A (ja) スクリュー圧縮機の容量制御方法及び装置
JP2010255598A (ja) 蒸気システム
JP2022041737A (ja) 圧縮機における圧縮気体冷却方法及び圧縮気体冷却装置
JP2004205163A (ja) 冷凍装置
EP3859156A1 (en) Gas compressor and control method therefor
JPH10103740A (ja) 空気調和機
JP2009121252A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6453484

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150