JP6444034B2 - 空き部屋の消臭方法 - Google Patents

空き部屋の消臭方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6444034B2
JP6444034B2 JP2014013917A JP2014013917A JP6444034B2 JP 6444034 B2 JP6444034 B2 JP 6444034B2 JP 2014013917 A JP2014013917 A JP 2014013917A JP 2014013917 A JP2014013917 A JP 2014013917A JP 6444034 B2 JP6444034 B2 JP 6444034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
drainage
water
bag body
deodorizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014013917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015109938A (ja
Inventor
浦 令 一 松
浦 令 一 松
Original Assignee
株式会社 ハル・インダストリ
株式会社 ハル・インダストリ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ハル・インダストリ, 株式会社 ハル・インダストリ filed Critical 株式会社 ハル・インダストリ
Priority to JP2014013917A priority Critical patent/JP6444034B2/ja
Publication of JP2015109938A publication Critical patent/JP2015109938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6444034B2 publication Critical patent/JP6444034B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

本発明は、空き部屋の消臭方法に係り、特に、排水口の形状に対応することができる空き部屋の消臭方法に関する。
従来、排水管等で発生する臭気が排水口等の開口部から漏れるのを防ぐために、前記
開口部を防臭用カバーで覆うようにしている(特許文献1参照)。
特開2006−125129号公報
しかしながら、上述の防臭用カバーにあっては、種々ある排水口に応じて作らなければならないという問題点が生じた。
本発明は、上記の問題点に基づき、排水口の形状に対応することができる空き部屋の消臭方法を提供することを目的とする。
請求項1記載の空き部屋の消臭方法は、消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物と、内部に前記吸水性樹脂粒状物を複数閉じ込めた柔軟性を有する通気性の袋体とを備え、この袋体を空き部屋の排水口又は排水通路内に設置し、柔軟性を有する前記袋体は前記排水口又は排水通路の形状に応じて変形させることにより、前記排水口又は排水通路を閉、前記吸水性樹脂粒状物から蒸発する消臭成分により前記排水口周囲の前記空き部屋のにおいを消臭するものである。
また、請求項2記載の空き部屋の消臭方法は、請求項1記載の空き部屋の消臭方法において、更に、非通気性のカバー体で前記排水口又は前記排水口の上部より外気に露出
する前記袋体の部位を覆って前記排水口を塞、前記非通気性のカバー体口部を設けるものである。
請求項1記載の空き部屋の消臭方法によれば、空き部屋(例えば、賃貸住宅の空き部屋)の場合、内部に消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物を複数閉じ込めた柔軟性を有する袋体を排水口又は排水通路内に設置し、柔軟性を有する前記袋体は前記排水口又は排水通路の形状に応じて変形し、前記排水口又は排水通路を閉じるようにするため、柔軟性を有する通気性の袋体が種々ある排水口又は排水通路の形状に対応して変形し、排水口よりの臭いの排出をある程度遮断すると共に、吸水性樹脂粒状物から蒸発する消臭成分により排水口周囲の部屋に消臭効果を及ぼし、空き部屋の嫌なにおいを消臭すことができる。
また、請求項2記載の空き部屋の消臭方法によれば、前述の請求項1記載の発明の効果に加え、空き部屋(例えば、賃貸住宅の空き部屋)の空き期間、部屋の大きさ等を考慮して、開口部の大きさ、開口部の個数等を適宜決めて設置すれば、空き部屋の消臭効果を効率良く行うことができる。
図1は、本発明の一実施例の排水口の消臭方法に使用される排水口用消臭具の概略的図で、図1(a)は、柔軟性を有する袋体に消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物を収納している状態の概略的図であり、図1(b)は、柔軟性を有する袋体に消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物を収納した状態の概略的図である。 図2は、図1(b)の柔軟性を有する袋体に消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物を収納した排水口用消臭具の一使用形態である流しの排水口に適用する状態を示す概略的斜視図である。 図3は、図2の概略的断面図である。 図4は、図3の排水口に設けられたバスケットに排水口用消臭具が載置され排水通路を閉じるようにした状態の概略的断面図である。 図5は、図4の排水口用消臭具の袋体内に吸水性樹脂粒状物が消臭液を吸収できない以上に余分に消臭剤が含まれ、袋体を排水通路に設置した場合、前記袋体から前記消臭剤が前記排水通路へ滴下される状態の概略的断面図である。 図6は、図4と異なる他の実施例で目皿に図1(b)の排水口用消臭具を設置し、排水口を閉じるように蓋をした状態の概略的断面図である。 図7は、図1(b)の排水口用消臭具を洗濯機の排水口に設置し、排水口を閉じるように蓋をした状態の概略的断面図である。 図8は、図1(b)の排水口用消臭具を洗面所に設置し、排水口を閉じるように蓋をした状態の概略的断面図である。 図9は、図6と異なる他の実施例で、図6記載の袋体を非通気性のカバー体で覆った状態の概略的断面図である。 図10は、図9の概略的平面図である。 図11は、図9と異なる他の実施例で、図6記載の袋体を非通気性のカバー体で覆った状態の概略的断面図である。 図12は、図11の概略的平面図である。 図13は、図11と異なる他の実施例で、図6記載の袋体を非通気性のカバー体で覆った状態の概略的断面図である。 図14は、図4と異なる他の実施例で、図4記載の排水口を非通気性のカバー体で覆った状態の概略的断面図である。 図15は、図14の概略的平面図である。 図16は、図10記載の非通気性のカバー体に開口部を形成する過程を示す概略的図である。 図17は、図16の非通気性のカバー体に開口部を形成した後、図6記載の袋体を非通気性のカバー体で覆った状態の概略的断面図である。 図18は、図10記載の非通気性のカバー体に開口部を形成する過程を示す概略的図である。 図19は、図18の非通気性のカバー体に開口部を形成した後、図4記載の袋体を非通気性のカバー体で覆った状態の概略的断面図である。 図20は、図19と異なる他の実施例を示すもので、空き部屋の目皿に図1(b)の排水口用消臭具を設置し、排水口を閉じるように蓋をした状態の概略的断面図である。 図21は、図20と異なる他の実施例を示すもので、空き部屋の排水口に設けられたバスケットに排水口用消臭具が載置され排水通路を閉じるようにした状態の概略的断面図である。 図22は、図21と異なる他の実施例を示すもので、袋体を空き部屋の排水通路に設置した場合、前記袋体から前記消臭剤が前記排水通路へ滴下される状態の概略的断面図である。 図23は、図22と異なる他の実施例を示すもので、図22の排水口を開口部を有した非通気性のカバー体で覆った状態の概略的断面図である。 図24は、図23の概略的平面図である。 図25は、図23と異なる他の実施例を示すもので、図21の排水口を開口部を有した非通気性のカバー体で覆った状態の概略的断面図である。 図26は、図25の概略的平面図である。
本発明の一実施例の空き部屋の消臭方法を参照して説明する。

図1(b)に示す10は排水口用消臭具で、排水口用消臭具10は、消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物11(吸水性樹脂粒状物11は、言い換えれば、吸水性ポリマ−に消臭液剤を含浸させたもの)と、内部に吸水性樹脂粒状物11を複数閉じ込めた柔軟性を有する通気性の袋体12とを備えている。
排水口1は、例えば、図1〜図5に示す流しの排水口、図7に示す洗濯機の排水口、図8に示す洗面所の排水口等である。
排水口用消臭具10の袋体12を排水口1又は排水通路4内に設置し、例えば、図2、図3に示すように、目皿2を取り、バスケット3内に載置して排水通路4を閉じるようにしたり(図4及び図5参照)、図6に示すように、目皿2を取らないで、目皿2の上に載置し排水口1を閉じるように蓋をしたり、図7に示すように、洗濯機の排水口1に設置し、排水口1を閉じるようにしたり、図8に示すように、洗面所の排水口1に設置し、排水口1を閉じるように蓋をしたりする。
そうすると、柔軟性を有する袋体12は排水口1の形状に応じて変形し、排水口1を閉じるように蓋をすることができる(図4、図5、図6、図7及び図8参照)。
上述した排水口の消臭方法(排水口用消臭具10)によれば、排水口1を使用しない場合、内部に消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物11を複数閉じ込めた柔軟性を有する通気性の袋体12を排水口1又は排水通路4内に設置し、柔軟性を有する袋体12は排水口1又は排水通路4の形状に応じて変形し、排水口1又は排水通路4を閉じるようにするため、柔軟性を有する通気性の袋体12が種々ある排水口1又は排水通路4の形状に対応して変形し、排水口1よりの臭いの排出を遮断すると共に、吸水性樹脂粒状物11から蒸発する消臭成分により排水口1よりの嫌な臭いの排出を防止することができる。
なお、より望ましくは、袋体12内には、吸水性樹脂粒状物11が消臭液を吸収できない以上に余分に消臭液が含まれている、つまり、吸水性樹脂粒状物11の外表面上に消臭液を有し、袋体12を排水口1又は排水通路4内に設置した場合、袋体12の吸水性樹脂粒状物11から消臭液Sが排水通路4へ滴下されるようにするのが良い(図5参照)。
これは、 吸水性樹脂粒状物11の外表面上に消臭液Sを有し、袋体12を排水口1又は排水通路4内に設置した場合、袋体12の吸水性樹脂粒状物11から消臭液Sが排水通路4へ滴下されるため、排水通路4へも消臭液Sを液体の状態で供給し、消臭効果を高めることができるからである。
また、図9、図11及び図13に示すように、袋体12を排水口1に設置した場合、非通気性のカバー体30で排水口1の上部より外気に露出する袋体12の部位を全体に亘って覆うようにすれば、露出する袋体12の部位よりの消臭液の蒸発を抑制し、抑制した分、消臭効果を排水口1の下方の排水通路4に及ぼすことができる。
非通気性のカバー体30は、例えば、非通気性の合成樹脂で成形することができ、図9及び図10に示す非通気性で形成されたシート状のもの、又は、図11及び図13に示す非通気性で形成された下方が開口した立体形状のもの(略円錐形状のもの、その他、図示しないが、コップ形状のもの等)である。
即ち、図9に示す非通気性のカバー体30は、非通気性で形成されたシート状のもので、図10は、図9の概略的平面図である。
図10に示すKは、切り取り線を示している。図9に示す非通気性のカバー体30は、袋体12と別体で、単に、袋体12に載置するだけでも、また、袋体12に接着剤等で一体化するようにしても良い。
また、図9及び図10に示す非通気性のカバー体30は、非通気性で形成されたシート状のもので、図10は、図9の概略的平面図である。
図10に示すKは、切り取り線を示している。図9に示す非通気性のカバー体30は、袋体12と別体で、単に、袋体12に載置するだけでも、また、袋体12に接着剤等で一体化するようにしても良い。
また、図11及び図12に示す非通気性のカバー体30は、非通気性で形成された下方が開口した立体形状のもので、図12は、図11の概略的平面図である。
図11に示す非通気性のカバー体30は、袋体12と別体で、単に、袋体12の外方に載置するだけでも、また、図13に示すように、袋体12に接着剤等で一体化するようにしても良い。なお、図11〜図13に示すKは、切り取り線を示している。
また、図14及び図15に示すように、袋体10を排水通路4内に設置した場合、非通気性のカバー体30で排水口1を全体に亘って覆うようにすれば、露出する袋体12の部位よりの消臭液の蒸発を抑制し、抑制した分、消臭効果を排水口1の下方の排水通路4に及ぼすことができる。
また、図14及び図15に示す非通気性のカバー体30は、非通気性で形成されたシート状のもので、図15は、図14の概略的平面図である。
図15に示すKは、切り取り線を示している。図15に示す非通気性のカバー体30は、袋体12と別体で、単に、排水口1を全体に亘って覆うようにしたものである。
なお、非通気性のカバー体30は、図14及び図15に示す非通気性で形成されたシート状のものに限らず、例えば、図11に示す非通気性で形成された下方が開口した立体形状のもの(略円錐形状のもの、その他、図示しないが、コップ形状のもの等)でも良い。
また、図9、図11、図13及び図14に示すように、袋体12を排水口1に設置した場合、非通気性のカバー体30で排水口1の上部より外気に露出する袋体12の部位を全体に亘って覆うようにしたが、図16及び図17に示すように、非通気性のカバー体30で排水口1を部分的に覆うようにしても良い。
これは、袋体10を排水口1に設置した場合、非通気性のカバー体30で排水口1の上部より外気に露出する袋体10の部位を部分的に覆うことにより、消臭液の量に余裕がある場合、非通気性のカバー体30で覆われていない部位(非通気性のカバー体30の開口部30Aに対向する袋体10の部位)より、消臭液が蒸発して排出され、排水通路4以外の所へも消臭効果を及ぼすことができるからである。
また、図14及び図15に示すように、袋体10を排水通路4内に設置した場合、非通気性のカバー体30で排水口1を全体に亘って覆うようにしたが、図18及び図19に示すように、非通気性のカバー体30で排水口1を部分的に覆うようにしても良い。
これは、袋体10内の吸水性樹脂粒状物11の消臭液の量に余裕がある場合、非通気性のカバー体30で覆われていない排水口1の部位(非通気性のカバー体30の開口部30Aに対向する排水口1の部位)より、消臭液が蒸発して排出され、排水通路4以外の所へも消臭効果を及ぼすことができるようにすることができるからである。
なお、上述の実施例においては、図16、図18とシート状の非通気性のカバー体30に開口部30Aを形成するようにしたが、図11乃至図13記載の立体形状の非通気性のカバー体30の切り取り線Kに沿って切り取るようにして開口部30Aを形成するようにしても良い。
本願発明の消臭方法を賃貸住宅の空き部屋の排水口、排水通路に適用した場合、特に、有効である。
即ち、通常、賃貸住宅に入居者がいれば、排水口の中のトラップに水が溜まって、排水通路の臭いの逆流を防ぐが、賃貸住宅の空き部屋の空室期間が長くなると、トラップの中の水が蒸発してなくなり、排水管の臭いが逆流し、この臭いが部屋内にこもる。
このような場合、図20に示すように、袋体12を空き部屋の排水口1に設置し、排水口1を閉じるようにする。
つまり、内部に消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物11を複数閉じ込めた柔軟性を有する袋体12を排水口1に設置し、柔軟性を有する袋体12は排水口1の形状に応じて変形し、排水口1をある程度閉じるようにするため、柔軟性を有する通気性の袋体12が種々ある排水口1の形状に対応して変形し、排水口1よりの臭いの排出をある程度遮断すると共に、吸水性樹脂粒状物11から蒸発する消臭成分により排水口1周囲の部屋に消臭効果を及ぼし、空き部屋の嫌なにおいを消臭すことができる。
なお、本実施例(図20)においては、上述した実施例と同一部分に同一符号を付してその説明を省略する。
また、図21及び図22に示すように、袋体12を空き部屋の排水通路4内に設置し、排水通路4を閉じるようにする。
つまり、内部に消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物11を複数閉じ込めた柔軟性を有する袋体12を排水通路4内に設置し、柔軟性を有する袋体12は排水通路4の形状に応じて変形し、排水通路4をある程度閉じるようにするため、柔軟性を有する通気性の袋体12が種々ある排水通路4の形状に対応して変形し、排水通路4よりの臭いの排出をある程度遮断すると共に、吸水性樹脂粒状物11から蒸発する消臭成分により排水通路4周囲の部屋に消臭効果を及ぼし、空き部屋の嫌なにおいを消臭すことができるものである。
なお、本実施例(図21及び図22)においては、上述した実施例と同一部分に同一符号を付してその説明を省略する。
また、図23及び図24(又は、図25及び図26)に示すように、開口部30Aを有した非通気性のカバー体30で排水口1を覆って排水口1を塞ぐようにしても良い。非通気性のカバー体30の裏面には接着剤が塗布されている。
なお、空き部屋(例えば、賃貸住宅の空き部屋)の空き期間、部屋の大きさ等を考慮して、開口部30Aの大きさ、開口部30Aの個数等を適宜決めて設置すれば、空き部屋の消臭効果を効率良く行うことができるものである。
また、本実施例[図23及び図24(又は、図25及び図26)]においては、上述した実施例と同一部分に同一符号を付してその説明を省略する。
1 排水口
11 吸水性樹脂粒状物
12 袋体

Claims (2)

  1. 消臭液を吸収した吸水性樹脂粒状物と、内部に前記吸水性樹脂粒状物を複数閉
    じ込めた柔軟性を有する通気性の袋体とを備え、
    この袋体を空き部屋の排水口又は排水通路内に設置し、柔軟性を有する前記袋
    体は前記排水口又は排水通路の形状に応じて変形させることにより、前記排水口
    又は排水通路を閉
    前記吸水性樹脂粒状物から蒸発する消臭成分により前記排水口周囲の前記空き
    部屋のにおいを消臭する
    ことを特徴とする空き部屋の消臭方法。
  2. 更に、非通気性のカバー体で前記排水口又は前記排水口の上部より外気に露出
    する前記袋体の部位を覆って前記排水口を塞
    記非通気性のカバー体口部を設ける
    ことを特徴とする請求項1記載の空き部屋の消臭方法。
JP2014013917A 2013-11-08 2014-01-29 空き部屋の消臭方法 Active JP6444034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014013917A JP6444034B2 (ja) 2013-11-08 2014-01-29 空き部屋の消臭方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013231899 2013-11-08
JP2013231899 2013-11-08
JP2014013917A JP6444034B2 (ja) 2013-11-08 2014-01-29 空き部屋の消臭方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015109938A JP2015109938A (ja) 2015-06-18
JP6444034B2 true JP6444034B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=53525373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014013917A Active JP6444034B2 (ja) 2013-11-08 2014-01-29 空き部屋の消臭方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6444034B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7148928B2 (ja) * 2019-04-26 2022-10-06 株式会社 ハル・インダストリ 空き部屋トイレの消臭方法
JP6847564B1 (ja) * 2020-05-22 2021-03-24 亜砂美 細川 水垢防止用具

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833770Y2 (ja) * 1980-07-29 1983-07-28 淑人 鈴木 雑排水処理装置
JPS60110800A (ja) * 1983-11-21 1985-06-17 株式会社エンクラ−ビジネス 清浄剤
JPH07275889A (ja) * 1994-04-13 1995-10-24 Mitsubishi Materials Corp 消臭材
JP3032557U (ja) * 1996-06-17 1996-12-24 株式会社クレッセンドコーポレーション 男子用小便器の浄化材
JP2001073431A (ja) * 1999-09-08 2001-03-21 World Bio:Kk 小便器用消臭剤およびその設置具
JP2002115297A (ja) * 2001-09-26 2002-04-19 Sogo Musen:Kk 洗面所、浴室、台所等の排水口から漏れる臭を防ぐ手段は円形平型プラスチックネット内に1糎程度竹粒炭を積層したフィルターを用い臭の逆流を防止させるものである。
JP3085279U (ja) * 2001-10-10 2002-04-26 秀昌 林 清浄維持具
JP2004132152A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Clean Mat:Kk ワントラップの消臭バスケット
JP2004263547A (ja) * 2004-01-15 2004-09-24 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 排水口用フィルタ
JP2006125129A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Sekisui House Ltd 防臭用カバー
JP2007284407A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Sanyo Chem Ind Ltd 抗菌消臭剤組成物
JP5274970B2 (ja) * 2008-10-07 2013-08-28 株式会社ニッショー 臭気遮断蓋

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015109938A (ja) 2015-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6444034B2 (ja) 空き部屋の消臭方法
JP2004509668A (ja) 周囲環境の消臭方法及び消臭装置
US8177916B2 (en) Fragrance dissemination device
JP2006125129A (ja) 防臭用カバー
JP5036151B2 (ja) ヌメリ防除機能付排水口蓋
JP7148928B2 (ja) 空き部屋トイレの消臭方法
JP3967975B2 (ja)
JPH04126977U (ja) 排水トラツプ
KR20120044610A (ko) 소변기용 탈취장치
KR101160884B1 (ko) 제습 겸용 탈취살균기
JP2002224527A (ja) 除湿器
KR101501633B1 (ko) 습기제거 바구니
KR200462072Y1 (ko) 쓰레기 거름망을 가지는 향기 발산 및 살균 기능 배수구 악취차단 커버
JP4861936B2 (ja) アダプター
JP5274970B2 (ja) 臭気遮断蓋
KR200433641Y1 (ko) 암염을 이용한 탈취장치
JPH09296492A (ja) 排水口用ごみ取り具
KR20050095067A (ko) 하수관 냄새제거 및 오물 걸림장치
JP3173108U (ja) 水切り袋
JP3111631U (ja) 排水口用袋
KR20130006944U (ko) 배수구
KR200348099Y1 (ko) 배수트랩에 부착되는 공기청향제 케이스
JP6022918B2 (ja) 動物用トイレ
KR200412943Y1 (ko) 방향제를 구비한 제습용기
JP4368629B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6444034

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250