JP6441436B1 - 逆走車衝突回避システム - Google Patents

逆走車衝突回避システム Download PDF

Info

Publication number
JP6441436B1
JP6441436B1 JP2017207703A JP2017207703A JP6441436B1 JP 6441436 B1 JP6441436 B1 JP 6441436B1 JP 2017207703 A JP2017207703 A JP 2017207703A JP 2017207703 A JP2017207703 A JP 2017207703A JP 6441436 B1 JP6441436 B1 JP 6441436B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse
vehicle
passage
avoidance system
blocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017207703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019079441A (ja
Inventor
英幸 保村
英幸 保村
智規 石川
智規 石川
浩一 戸塚
浩一 戸塚
裕哉 岩田
裕哉 岩田
浩 中澤
浩 中澤
泉 谷倉
泉 谷倉
正義 榎園
正義 榎園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Construction Machinery and Construction Association
Original Assignee
Japan Construction Machinery and Construction Association
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Construction Machinery and Construction Association filed Critical Japan Construction Machinery and Construction Association
Priority to JP2017207703A priority Critical patent/JP6441436B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6441436B1 publication Critical patent/JP6441436B1/ja
Publication of JP2019079441A publication Critical patent/JP2019079441A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】逆走車がある場合に順走車との衝突を未然に防止する逆走車衝突回避システムを提供する。
【解決手段】逆走車Vrの存在を検出するセンサーカメラ1と、一方通行のランプウェイWの幅方向の一方側に、逆走車Vrが検出された時にランプウェイWの一方側で進出して逆走車Vrの行く手を遮る第1遮断装置2と、逆走車Vrの行く手方向で第1遮断装置2から所定距離離れたランプウェイWの幅方向の他方側に、逆走車Vrが検出された時にランプウェイWの他方側で進出して順走車Vaの行く手を遮る第2遮断装置3と、を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は誤って逆車線に進入した逆走車と順走車の衝突を未然に回避できる逆走車衝突回避システムに関するものである。
高速道路のインターチェンジやパーキングエリアで逆走車がある場合にはこれと順走車が正面衝突するおそれがある。
なお、車両侵入防止システムとして例えば特許文献1に記載されたものがあり、ここでは路上に設置した複数のロードコーンの一つが移動あるいは傾斜したことを検出して、他のロードコーンの発光部を発光させて進入車両に警報を発している。
特開2016−29248
本発明は逆走車がある場合に順走車との衝突を未然に防止する逆走車衝突回避システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本第1発明では、逆走車(Vr)の存在を検出する検出手段(1)と、一方通行の通路(W)の幅方向の一方側に設けられて、前記逆走車(Vr)が検出された時に前記通路(W)の一方側で進出して当該一方側で前記逆走車(Vr)の行く手を遮るとともに前記通路(W)の幅方向の他方側へ前記逆走車(Vr)が回避できる余地を残したままとする第1遮断装置(2)と、前記逆走車(Vr)の行く手方向で前記第1遮断装置(2)から所定距離離れた前記通路(W)の幅方向の他方側に設けられて、前記逆走車(Vr)が検出された時に前記通路(W)の他方側で進出して当該他方側で順走車(Va)の行く手を遮るとともに前記通路(W)の幅方向の一方側へ前記順走車(Va)が回避できる余地を残したままとする第2遮断装置(3)と、を備える。
本第1発明において、逆走車の存在が検出されると、一方通行の通路の幅方向の一方側に設けられた第1遮断装置が当該一方側で進出して逆走車の行く手を遮る。これにより、逆走車は第1遮断装置の手前で停止するか、停止しない場合でも第1遮断装置を避けるために通路の他方側へ寄る。一方、通路の幅方向の他方側では第2遮断装置(3)が当該他方側で進出して順走車の行く手を遮る。これにより、順走車は第2遮断装置の手前で停止するか、停止しない場合でも第2遮断装置を避けるために通路の一方側へ寄る。このようにして、逆走車と順走車の衝突が未然に防止される。
本第2発明では、前記第1遮断装置(2)および前記第2遮断装置(3)はそれぞれ通路の側縁に沿った退避位置から前記通路と交差する進出位置へ回動する遮断棒(44)を備えている。
本第2発明においては、遮断棒が退避位置から進出位置へ回動することによって速やかに車両の行く手を遮ることができる。
本第3発明では、前記遮断棒(44)は、先端閉鎖の筒状風船体であり、内部に供給された圧縮空気によってその形状が維持されている。
本第3発明においては、遮断棒を風船体で構成することによって、車両がこれに衝突しても損傷したり乗員が受傷することはない。また、遮断棒が損傷しあるいは経年劣化しても容易かつ安価に交換することができる。
本第4発明では、前記遮断棒(44)に注意書きを記した垂れ幕(45)が装着されている。
本第4発明においては、逆走していることが逆走車の運転者に、あるいは逆走車があることが順走車の運転者に確実に伝達される。
本第5発明では、前記垂れ幕(45)は前記遮断棒(44)の長手方向へ複数に分割されている。
本第5発明においては、損傷しあるいは経年劣化した垂れ幕のみを簡易且つ安価に交換することができる。
なお、上記カッコ内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を参考的に示すものである。
以上のように、本発明の逆走車衝突回避システムによれば、逆走車と順走車の衝突を未然に確実に防止することができる。
ランプウェイに沿って設けられた逆走車衝突回避システムの全体斜視図である。 遮断装置の斜視図である。 逆走車衝突回避システムの作動を示す概念図である。 ランプウェイを走行する順走車の運転席から見た逆走車衝突回避システムの全体斜視図である。 ランプウェイに沿って設けられた逆走車衝突回避システムの全体平面図である。
なお、以下に説明する実施形態はあくまで一例であり、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が行う種々の設計的改良も本発明の範囲に含まれる。
図1は高速道路のランプウェイWを斜め上方から見たもので、一方通行のランプウェイW上に順走車Vaと逆走車Vrが存在する状態を示している。そして、ランプウェイWに沿って本発明の逆走車衝突回避システムが設けられている。
逆走車衝突回避システムは、通路たるランプウェイWに沿って設けられた支持柱11上に設置された検出手段としてのセンサーカメラ1と、センサーカメラ1からランプウェイWの上流側へ所定距離離れてランプウェイWの幅方向の一方側に設けられた第1遮断装置2と、第1遮断装置2からさらにランプウェイWの上流側へ所定距離離れてランプウェイWの幅方向の他方側に設けられた第2遮断装置3とを備えている。
第1遮断装置2と第2遮断装置3の基本構造は同一で、図2に示すように、支持柱41の上端に水平面内で回動可能な回転基部42を備え、回転基部42は支持柱41の上端部に設置されたモータ43によって回動させられる。回転基部42から水平に遮断棒としての柱状バルーン44が延びており、柱状バルーン44は先端閉鎖の筒状風船体で回転基部42を経て供給される圧縮空気によってその形状が保たれている。
柱状バルーン44には、分離された複数の垂れ幕45がその長手方向へ隣接して装着されており、第1遮断装置2では各垂れ幕45に図2に示すように「逆」「走」「と」「ま」「れ」の各文字が記されている。一方、第2遮断装置3では同一構造の柱状バルーン44に装着された各垂れ幕45に「逆」「走」「車」「あ」「り」「危」「険」の各文字が記されている。
図3(1)に示すように、通常は第1遮断装置2および第2遮断装置3のいずれもその柱状バルーン44はランプウェイWの路側に沿った退避位置に回動させられている。センサーカメラ1で逆走車Vrが検知されると(図3(2))検知信号が図略の制御装置に出力され、これに応じて、制御装置によって第1遮断装置2および第2遮断装置3の柱状バルーン44が、ランプウェイWの幅方向の一方側と他方側でそれぞれランプウェイWの路上方向へ回動させられる。
柱状バルーン44がランプウェイWに対して直交する進出位置に回動させられるまでの間に、逆走車Vrは距離Aだけ進む(図3(3))。そして、運転者が垂れ幕45の「逆走とまれ」の文字を認識する間に逆走車Vrはさらに距離Bだけ進み(図3(4))、さらに制動をかけて停止するまでに距離Cだけ進む(図3(5))。そこで、余裕をみてセンサーカメラ1から第1遮断装置2までの距離をA+B+Xに設定する。
運転者が第1遮断装置2の垂れ幕45の「逆走とまれ」の文字を認識した後、進出している柱状バルーン44を回避する動作を行った場合は(図3(6))逆走車VrはランプウェイWの一方側から進出している柱状バルーン44に対してこれを避けるためにランプウェイWの他方側へ寄ってその後制動をかけて距離Cで停止する(図3(7))。そこで、第1遮断装置と第2遮断装置の設置間隔は距離Cよりも大きい距離Yとする。
一方、第2遮断装置3に近づいている順走車Vaは、それ以前から逆走車Vrに気が付いて、ある程度減速動作を行っていると考えられる(図4参照)。そして、進出した第2遮断装置3の柱状バルーン44の垂れ幕45に記された「逆走車あり危険」の文字を認識して、進出した第2遮断装置3の柱状バルーン44の手前で停車し(図3(5))あるいはランプウェイWの他方側から進出している第2遮断装置3の柱状バルーン44を避けるためにランプウェイWの一方側へ寄って制動をかけて停止する(図3(7))。
なお、上記距離A,B,C,X,Yは、予想される逆走車Vrの速度から適当に設定されるが、一例をあげれば、逆走車Vrの速度をランプウェイWの制限速度40Km/hとした時に、A=22.2m、B=7.3m、C=9.0m、X=20.0m、Y=10.0mとなる。
このように本発明の逆走車衝突回避システムを設置することによって、順走車Vaおよび逆走車Vrが図5の矢印で示すように第1および第2遮断装置2,3の手前で停車させられ、あるいは互いにランプウェイWの幅方向反対側へ誘導されることによって、順走車Vaと逆走車Vrの衝突が未然に防止される。
特に本実施形態では、第1および第2遮断装置2,3の遮断手段として柔軟な柱状バルーン44を使用したから、譬え車両がこれに衝突しても損傷したり乗員が受傷することはない。また、柱状バルーン44やこれに装着された垂れ幕45は、損傷しあるいは経年劣化しても容易かつ安価に交換することができる。垂れ幕45は柱状バルーン44の長手方向へ複数分割されて設けてあるから、損傷部のみをさらに安価に交換することが可能である。
なお、遮断手段は水平回動する遮断棒である必要はなく、例えば柱状バルーンが圧縮空気によってランプウェイ上に膨張進出するようなものでも良く、遮断手段の構造は特に限定されるものではない。
上記実施形態では逆走車衝突回避システムをランプウェイWに設置した場合を説明したが、高速道路から一般道への合流部や休憩施設入口等、逆走を生じやすい通路に広く設置して逆走車と順走車の衝突を回避することができる。
1…センサーカメラ(検出手段)、2…第1遮断装置、3…第2遮断装置、44…柱状バルーン(遮断棒)、45…垂れ幕、Va…順走車、Vr…逆走車、W…ランプウェイ(通路)。

Claims (5)

  1. 逆走車の存在を検出する検出手段と、一方通行の通路の幅方向の一方側に設けられて、前記逆走車が検出された時に前記通路の一方側で進出して当該一方側で前記逆走車の行く手を遮るとともに前記通路の幅方向の他方側へ前記逆走車が回避できる余地を残したままとする第1遮断装置と、前記逆走車の行く手方向で前記第1遮断装置から所定距離離れた前記通路の幅方向の他方側に設けられて、前記逆走車が検出された時に前記通路の他方側で進出して当該他方側で順走車の行く手を遮るとともに前記通路の幅方向の一方側へ前記順走車が回避できる余地を残したままとする第2遮断装置と、を備える逆走車衝突回避システム。
  2. 前記第1遮断装置および前記第2遮断装置はそれぞれ通路の側縁に沿った退避位置から前記通路と交差する進出位置へ回動する遮断棒を備えている請求項1に記載の逆走車衝突回避システム。
  3. 前記遮断棒は、先端閉鎖の筒状風船体であり、内部に供給された圧縮空気によってその形状が維持されている請求項2に記載の逆走車衝突回避システム。
  4. 前記遮断棒に注意書きを記した垂れ幕が装着されている請求項2又は3に記載の逆走車衝突回避システム。
  5. 前記垂れ幕は前記遮断棒の長手方向へ複数に分割されている請求項4に記載の逆走車衝突回避システム。
JP2017207703A 2017-10-27 2017-10-27 逆走車衝突回避システム Active JP6441436B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017207703A JP6441436B1 (ja) 2017-10-27 2017-10-27 逆走車衝突回避システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017207703A JP6441436B1 (ja) 2017-10-27 2017-10-27 逆走車衝突回避システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6441436B1 true JP6441436B1 (ja) 2018-12-19
JP2019079441A JP2019079441A (ja) 2019-05-23

Family

ID=64668507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017207703A Active JP6441436B1 (ja) 2017-10-27 2017-10-27 逆走車衝突回避システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6441436B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112233438A (zh) * 2020-09-22 2021-01-15 郝宏桥 一种具有除尘功能的交通信号灯

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592714U (ja) * 1978-12-18 1980-06-26
JP2003296880A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Nippon Signal Co Ltd:The 一方通行路の保安システム
JP2009046972A (ja) * 2007-07-25 2009-03-05 Toyoji Ishida 阻止装置及び阻止棒
JP3192521U (ja) * 2014-05-23 2014-08-21 政次 大平 横断歩道路用信号装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592714U (ja) * 1978-12-18 1980-06-26
JP2003296880A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Nippon Signal Co Ltd:The 一方通行路の保安システム
JP2009046972A (ja) * 2007-07-25 2009-03-05 Toyoji Ishida 阻止装置及び阻止棒
JP3192521U (ja) * 2014-05-23 2014-08-21 政次 大平 横断歩道路用信号装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112233438A (zh) * 2020-09-22 2021-01-15 郝宏桥 一种具有除尘功能的交通信号灯

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019079441A (ja) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10737694B2 (en) Variably controlled ground vehicle
JP6665831B2 (ja) 退避走行支援装置
CN110035918B (zh) 车辆的紧急停车点
US9592827B2 (en) Collision mitigation apparatus and collision mitigation program
CN107031618B (zh) 车辆的控制
US8655564B2 (en) Driver assistance system for a motor vehicle
CN108340914B (zh) 交通工具安全系统
JP6404126B2 (ja) 衝突回避システム
CN110550105B (zh) 驾驶辅助系统及方法
US4908616A (en) Traffic control system
GB2485652A (en) Motor vehicle safety system
CN111845727A (zh) 用于受控制地驶上对向车道的方法
KR101531485B1 (ko) 차량 감속 유도 장치 및 그 방법
JP6441436B1 (ja) 逆走車衝突回避システム
CN115257707A (zh) 用于操作机动车辆的停车辅助功能的方法
JP2020006818A (ja) 走行制御装置
JP6473936B2 (ja) 自動運転車
CN108829096A (zh) 一种控制无人驾驶汽车转向的方法及系统
JP2018060563A5 (ja)
KR101636942B1 (ko) 차량 진출입로에서의 적정한 스티어링 유도를 위한 유도장치 및 이를 포함하는 유도시스템
JP2009292305A (ja) 車両用衝突回避支援装置
JP2019156194A (ja) 車両制御装置
AU2019348096A1 (en) Control method and system for vehicles and vehicle
JP2990657B2 (ja) 走行車用通路装置
JP2016042266A (ja) 自車発進通知機能付き交通渋滞抑止補助装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180110

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180110

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6441436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250