JP6441415B1 - 三次元造形装置 - Google Patents
三次元造形装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6441415B1 JP6441415B1 JP2017125393A JP2017125393A JP6441415B1 JP 6441415 B1 JP6441415 B1 JP 6441415B1 JP 2017125393 A JP2017125393 A JP 2017125393A JP 2017125393 A JP2017125393 A JP 2017125393A JP 6441415 B1 JP6441415 B1 JP 6441415B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line head
- modeling
- powder
- powder material
- air supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/30—Auxiliary operations or equipment
- B29C64/364—Conditioning of environment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/10—Processes of additive manufacturing
- B29C64/165—Processes of additive manufacturing using a combination of solid and fluid materials, e.g. a powder selectively bound by a liquid binder, catalyst, inhibitor or energy absorber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/205—Means for applying layers
- B29C64/209—Heads; Nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/227—Driving means
- B29C64/236—Driving means for motion in a direction within the plane of a layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/245—Platforms or substrates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/255—Enclosures for the building material, e.g. powder containers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/30—Auxiliary operations or equipment
- B29C64/35—Cleaning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/30—Auxiliary operations or equipment
- B29C64/386—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
- B29C64/393—Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y40/00—Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y50/00—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
- B33Y50/02—Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2505/00—Use of metals, their alloys or their compounds, as filler
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
【解決手段】本願の三次元造形装置1は、造形テーブル24と、ラインヘッド30と、移動機構7と、送気装置40と、制御装置50と、を備える。ラインヘッド30の吐出孔32は、走査方向Xに交わる第1の方向に沿って直線状に配列されている。送気装置40は、ラインヘッド30の下面31に対し、第1の方向に交わる第2の方向であって、かつ、ラインヘッド30が硬化液を吐出しながら造形テーブル24に対して相対的に移動するときの走査方向Xの後方Rr側から前方F側に向かう方向に送気するように構成されている。
【選択図】図3
Description
図1は、三次元造形装置1の断面図である。図2は、三次元造形装置1の平面図である。図3は、後述するラインヘッド30、均し装置9および送気装置40を拡大して示した斜視図である。図中の符号F、Rr、L、R、U、Dは、それぞれ前方、後方、左方、右方、上方、下方を示している。また、図1の符号X、Y、Zは、それぞれ前後方向、左右方向、上下方向を示している。前後方向Xは走査方向に一致する。また、上下方向Zは、三次元造形における積層方向に一致する。ただし、これらは説明の便宜上の方向に過ぎず、三次元造形装置1の構成および設置態様を何ら限定するものではない。
以下、三次元造形装置1の各部の構成について説明する。
貯留槽12は、粉体材料2を貯留する。貯留槽12は、造形部20よりも上方Uに位置するように、脚部14R、14Lによって支持されている。貯留槽12は、平面視が左右方向Yに細長い矩形である。貯留槽12の左右方向Yの寸法は、概ね造形槽22の左右方向Yの寸法に対応する。また、貯留槽12は、下方に向かうにつれて平面積が狭くなり、断面視が略逆三角形の形状を有している。貯留槽12は、上面に開口12aを備えている。また、貯留槽12は、下端にスリット状の供給部12bを備えている。貯留槽12は、供給部12bを通じて粉体材料を粉体貯留部10の下方から外部に排出することができる。
ラインヘッド30の詳細な構成は特に制限されない。ラインヘッド30における硬化液の吐出機構は特に制限されず、例えばインクジェット方式である。ラインヘッド30の下面と造形部20の上面21との間には所定のクリアランスが形成されるようにその配置が調整されている。このクリアランスは、例えば2〜3mm程度である。ラインヘッド30は、制御装置50に電気的に接続されている。ラインヘッド30による硬化液の吐出は、制御装置50によって制御される。
流路部46aの後方Rr側面には、送風装置42が嵌め込まれて設置されている。流路部46aの前方F側面は、ラインヘッド30の後方Rr側面の下方Dに接続されている。流路部46aの下面の前方Fには、ラインヘッド30の下方Dに繋がる開口46bが設けられている。流路部47aの前方F側面には、吸引装置44が嵌め込まれて設置されている。流路部47aの後方Rr側面は、ラインヘッド30の前方F側面の下方Dに接続されている。流路部46aの下面の後方Rrには、ラインヘッド30の下方Dに繋がる開口47bが設けられている。流路部46a、47aの上方Uの面がラインヘッド30の下面31に向けて傾斜されていることによって、流路部46a、47aの走査方向Xに直交する断面の面積は、それぞれ送風装置42および吸引装置44からラインヘッド30の下面31に向かうにつれて徐々に狭くなるように構成されている。
本実施形態の三次元造形装置1では、例えば以下の手順によって三次元造形物を造形する。ユーザは、まず、造形しようとする目的の立体造形物についての造形データを用意し、記憶部54に記憶させる。この造形データは、目的の立体造形物を、任意の面方向で所定の厚みにスライスしたときの各断面層に関する断面形状データの集合からなる。各断面層についての断面形状データは、例えばラスタ方式のデータにより構成される。このような造形データをスライスデータという。造形に際し、スライス面の面ベクトルが、各断面層の積層方向であり、造形における上下方向Zに一致する。また、断面層のスライス厚みが、造形における「一層分の厚み」に対応する。本実施形態では、造形用材料として、アルミナ粉と水溶性樹脂粉との混合粉体を使用する。硬化液としては、水を使用する。本実施形態では、片方向造形により造形を行う。
具体的には、制御装置50は、まず、造形部20を前後方向Xの前方Fに移動させる。そして制御装置50は、テーブル昇降装置25を駆動させることにより、造形テーブル24の造形方向Zの高さが造形を開始するに適した高さとなるように調整する。例えば、第1層目の造形の際には、造形槽22内の造形テーブル24または粉体材料2からなる造形開始面が、造形部20の上面21から一層分の厚みだけ下方に位置するように、造形テーブル24の高さを調整するとよい。また、制御装置50は、均し装置9のスキージローラー9aを順方向(図1では時計回り)に回転させる。
具体的には、制御装置50は、移動機構7を駆動して、再び、造形部20を前後方向Xの前方Fに移動させる。制御装置50は、テーブル昇降装置25を駆動させることにより、造形テーブル24の造形方向Zの高さが造形を開始するに適した高さとなるように調整する。例えば、第2層目以降の造形の際には、造形テーブル24を粉体層の一層分の厚みだけ下方に下降させるとよい。これにより、造形テーブル24上に、新たに造形空間が形成される。
なお、粉体材料2として、例えば、上記のアルミナ粉と水溶性樹脂粉の混合粉を用いると、水溶性樹脂粉が特に吐出孔32の目詰まりを促進させ得るとともに、付着した粉体材料2をラインヘッド30の下面31から剥がし難くし得る。しかしながら、上記三次元造形装置1によると、粉体材料2のラインヘッド30への付着自体が抑制される。したがって、粉体材料の特性を気にすることなく、造形およびメンテナンスを実施することができる。
7 移動機構
9 均し装置
10 粉体貯留部
20 造形部
30 ラインヘッド
40 送気装置
50 制御装置
Claims (9)
- 粉体材料が載置される造形テーブルと、
前記造形テーブルよりも上方に配置されるとともに、下面に前記粉体材料を結合させる硬化液を吐出する複数の吐出孔を備えたラインヘッドと、
前記造形テーブルおよび前記ラインヘッドのいずれか一方を他方に対して走査方向に移動させる移動機構と、
前記ラインヘッドに備えられた送気装置と、
前記送気装置の駆動を制御するように構成されている制御装置と、
を備え、
前記ラインヘッドの前記吐出孔は、前記走査方向に交わる第1の方向に沿って直線状に配列され、
前記送気装置は、前記ラインヘッドの下面に対し、前記第1の方向に交わる第2の方向であって、かつ、前記ラインヘッドが前記硬化液を吐出しながら前記造形テーブルに対して相対的に移動するときの前記走査方向の後方側から前方側に向かう方向に、送気するように構成されている、三次元造形装置。 - 前記制御装置は、
前記ラインヘッドによって前記硬化液を吐出するときに、前記送気装置を駆動させるように構成されている、請求項1に記載の三次元造形装置。 - 前記送気装置は、前記第2の方向であってかつ前記ラインヘッドの前記後方側に固定され、前記後方側から前記前方側に向かう方向に空気を送る送風装置を備えている、請求項1または2に記載の三次元造形装置。
- 前記送気装置は、前記第2の方向であってかつ前記ラインヘッドの前記前方側に固定され、前記後方側から前記前方側に向かう方向に空気を吸引する吸引装置を備えている、請求項3に記載の三次元造形装置。
- 前記送気装置は、前記送風装置および前記吸引装置のそれぞれに接続され、前記ラインヘッドの下面に向けて延びる管状の送気路を備え、
前記送気路は、前記送風装置および前記吸引装置から前記ラインヘッドの下面へと向かうにつれて徐々に管壁が絞られている、請求項4に記載の三次元造形装置。 - 前記造形テーブルよりも上方に配置され、前記粉体材料を貯留する粉体貯留部を備え、
前記粉体貯留部は、
前記粉体材料を収容し下端に供給部を備える貯留槽と、
貯留槽内に設けられ前記粉体材料を撹拌する撹拌装置と、
を備える、請求項1〜5のいずれか1項に記載の三次元造形装置。 - 前記粉体貯留部と前記ラインヘッドとの相対的な位置が変わらないように前記粉体貯留部および前記ラインヘッドを支持する支持部材を備え、
前記粉体貯留部は、前記ラインヘッドに対し、前記走査方向の前方に配置されている、請求項6に記載の三次元造形装置。 - 前記造形テーブル上に供給された前記粉体材料の表面を均一に均す均し装置を備え、
前記均し装置は、前記ラインヘッドに固定され、前記送気装置よりも、前記ラインヘッドが前記硬化液を吐出しながら前記造形テーブルに対して相対的に移動するときの前記走査方向の前方に配置されている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の三次元造形装置。 - 前記粉体材料は、無機材料および金属材料の少なくとも一つからなる粉体と、当該粉体材料を硬化させる硬化液の浸透を促進させる容浸材と、を含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載の三次元造形装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017125393A JP6441415B1 (ja) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | 三次元造形装置 |
US16/003,143 US20180370140A1 (en) | 2017-06-27 | 2018-06-08 | Three-dimensional printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017125393A JP6441415B1 (ja) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | 三次元造形装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6441415B1 true JP6441415B1 (ja) | 2018-12-19 |
JP2019006050A JP2019006050A (ja) | 2019-01-17 |
Family
ID=64668677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017125393A Expired - Fee Related JP6441415B1 (ja) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | 三次元造形装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180370140A1 (ja) |
JP (1) | JP6441415B1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019017929A1 (en) * | 2017-07-19 | 2019-01-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | THREE DIMENSIONAL PRINTER |
WO2019177578A1 (en) * | 2018-03-12 | 2019-09-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Additive manufacturing with nozzles at different die widths |
JP6872807B2 (ja) * | 2019-02-01 | 2021-05-19 | 株式会社写真化学 | 光造形装置 |
WO2020236167A1 (en) * | 2019-05-22 | 2020-11-26 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Powdered build material distribution |
JP7241049B2 (ja) * | 2020-05-14 | 2023-03-16 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 三次元造形装置 |
US12076922B2 (en) | 2021-10-06 | 2024-09-03 | Roland Dg Corporation | Three-dimensional printing device |
CN114260470B (zh) * | 2021-12-23 | 2023-07-07 | 南京铖联激光科技有限公司 | 一种slm打印设备粉料缸送粉结构 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6989115B2 (en) * | 1996-12-20 | 2006-01-24 | Z Corporation | Method and apparatus for prototyping a three-dimensional object |
JP2003231182A (ja) * | 2002-02-07 | 2003-08-19 | Minolta Co Ltd | 三次元造形装置、および粉末除去装置 |
US10099496B2 (en) * | 2014-06-25 | 2018-10-16 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Inhibiting air flow |
JP6442997B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2018-12-26 | 株式会社リコー | 立体造形装置 |
JP6428241B2 (ja) * | 2014-12-18 | 2018-11-28 | 株式会社リコー | 立体造形用粉末材料、及び立体造形用セット、並びに、立体造形物の製造方法及び製造装置 |
CN105984147B (zh) * | 2015-02-04 | 2018-11-30 | 三纬国际立体列印科技股份有限公司 | 立体打印装置 |
US9937711B2 (en) * | 2015-09-29 | 2018-04-10 | Riso Kagaku Corporation | Inkjet printer |
-
2017
- 2017-06-27 JP JP2017125393A patent/JP6441415B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-06-08 US US16/003,143 patent/US20180370140A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180370140A1 (en) | 2018-12-27 |
JP2019006050A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6441415B1 (ja) | 三次元造形装置 | |
RU2684680C1 (ru) | Способ для производства деталей с помощью технологии аддитивного производства посредством полужидкого процесса с улучшенной подачей пасты и станок для реализации способа | |
JP3839479B2 (ja) | 3次元物体の高速断面積層方法 | |
TW506868B (en) | Method of and apparatus for making a three-dimensional object | |
KR20170028991A (ko) | 회전 3d 프린팅을 위한 시스템 및 방법 | |
JP6904035B2 (ja) | 立体造形物を造形する装置、立体造形物を造形する方法、立体造形物 | |
JP2017087469A (ja) | 立体造形装置 | |
JP6644493B2 (ja) | 三次元造形装置 | |
JP7193585B2 (ja) | 造形物の製造方法及び造形装置 | |
US20190030793A1 (en) | Three-dimensional printing device and method for printing three-dimensional object | |
JP2013176893A (ja) | 立体造形装置 | |
JP7114444B2 (ja) | 三次元造形装置 | |
JP2018051969A (ja) | 三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法 | |
JP7160582B2 (ja) | 三次元造形装置 | |
JP2021178471A (ja) | 三次元造形装置 | |
JP2015182304A (ja) | 立体造形装置およびその駆動制御方法 | |
JP6880492B2 (ja) | 三次元造形装置、三次元造形物の製造方法及びプログラム | |
JP2019025865A (ja) | 三次元造形装置 | |
JP7122233B2 (ja) | 三次元造形装置 | |
JP6766381B2 (ja) | 立体造形物を造形する装置、プログラム、立体造形物を造形する方法 | |
JP6828267B2 (ja) | 立体造形物を造形する装置、プログラム、立体造形物を造形する方法、立体造形物の造形データを作成する方法 | |
JP2019155714A (ja) | 立体造形装置および立体造形方法 | |
JP7046451B2 (ja) | 三次元造形装置 | |
JP7066597B2 (ja) | 三次元造形装置 | |
JP2018051964A (ja) | 三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6441415 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |