JP6438942B2 - 塗布ノズル - Google Patents

塗布ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP6438942B2
JP6438942B2 JP2016515767A JP2016515767A JP6438942B2 JP 6438942 B2 JP6438942 B2 JP 6438942B2 JP 2016515767 A JP2016515767 A JP 2016515767A JP 2016515767 A JP2016515767 A JP 2016515767A JP 6438942 B2 JP6438942 B2 JP 6438942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
application nozzle
application
contact area
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016515767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016520424A (ja
Inventor
ブロドベック、トマス
フーフシュミット、アンドレアス
ブック、マヌエル
Original Assignee
スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト
スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト, スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト filed Critical スルザー ミックスパック アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2016520424A publication Critical patent/JP2016520424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6438942B2 publication Critical patent/JP6438942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00503Details of the outlet element
    • B05C17/00516Shape or geometry of the outlet orifice or the outlet element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/02Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/01Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with manually mechanically or electrically actuated piston or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00553Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with means allowing the stock of material to consist of at least two different components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00553Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with means allowing the stock of material to consist of at least two different components
    • B05C17/00566Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with means allowing the stock of material to consist of at least two different components with a dynamic mixer in the nozzle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、ゲル状及び/又はペースト状の組成物を塗布するシステムの塗布ノズルに関するものである。さらには、塗布システム、塗布装置及び組成物塗布方法にも関するものである。
従来、接着剤又はシール材などのゲル状及び/又はペースト状の組成物を塗布するための塗布システムの塗布ノズルがすでに知られている。
接着剤接合及び/又は封止を行うために接着剤又はシール材などのゲル状及び/又はペースト状の組成物を処理することは、様々な技術分野において、また日常的な作業において以前から知られている。様々なタイプのパッケージング構造及びそれに適合された塗布装置が、実用上の要望が実質的に部分的に異なっている様々な使用領域について開発されている。
工業的な使用領域では、主にポンプ又は空気圧運搬デバイスがそれぞれのパッケージング・ユニットの外でシステム構成要素の駆動に使用される座標制御システムが主流である。そうしたシステムは、制限付きで、小規模生産工程のみに適しており、小規模商圏(small trade area)には通常適さない。
以前は、小規模商圏において、手動で操作される塗布装置が、例えば接着剤接合若しくは接着剤封止、又は顧客による車両のガラスの取り替えにおいて主流であった。ここ数年は、主電力供給される装置及び電池式の装置が出てきている。それらによって、労力を要する押し出し作業を作業者が実質的に容易に行えるようになり、そのため同じ送押し出し力でも大きなパッケージングを使用することが可能になった。それでも、使用領域は限られている。さらに、これらの装置は、往々にして嵩張るうえに、最大約5kgという無視できない重量を有する。
嵩が大きく比較的重い塗布装置の取り扱いは非常に疲れ、そのことが次第に接着剤又はシール材の均一な塗布に影響を及ぼすこともある。
接着剤又はシール材を均一に塗布するためには、可能な限り常に塗布に目を配り、さらに、接着剤又はシール材を塗布すべき基板に対する塗布装置の角度を可能な限り変えない、すなわち塗布装置を傾けないことが必要である。
しかしながら、接着剤又はシール材などの組成物用の塗布システム又は塗布装置の既知の塗布ノズルには、塗布作業の間、塗布ノズルの先端が塗布装置によって隠れてしまうという欠点がある。これによって、結果的に、塗布ノズルが良く見えるように、使用者が塗布ノズルを故意に又は誤って傾けてしまう。さらに、使用者は、比較的不自然な姿勢をとるようになり、使用者の疲労を引き起こすことになる。
米国特許第5,249,876号には、角部領域に充填材を付与するノズルが記載されている。ノズルには、外面に対して45°の角度に向けられた先端傾斜開口が設けられている。傾斜によって、特に角部領域における操作性が向上されるはずである。しかし、ノズル使用における上述の問題は、十分には改善されていない。
米国特許第5,249,876号明細書 国際公開第2012/116883号 国際公開第2012/116863号
したがって、本発明の目的は、特に、基板への接着剤又はシール材などのゲル状及び/又はペースト状の組成物の塗布又は付着を簡素化し、組成物の塗布の間における塗布ノズルの可視性を向上させ、塗布システム又は塗布ノズルによるシステムの塗布の間におけるシステムの取り扱い性を向上させ人間工学性の改善が得られるような、ゲル状及び/又はペースト状の組成物を塗布するための塗布ノズル、塗布装置及び方法を首尾よく開発することである。
この目的は、請求項1の構成を有する塗布ノズルによる本発明により達成される。すなわち、塗布ノズルは、ゲル状及び/又はペースト状の組成物のための塗布システム用に提供され、塗布ノズルは、組成物のための入口領域および出口領域を有し、塗布ノズルは、その長手方向に延在する平面、とりわけ対称な平面を有し、塗布ノズルの出口領域は、基板に接する塗布ノズルの接触領域、および組成物のための出口開口を有し、接触領域は、対称面に対して垂直に位置し、接触領域は、少なくとも部分的に傾斜している。
ゲル状及び/又はペースト状の組成物は、とりわけ、あらゆる種類の接着剤又はシール材とできる。特に、接着剤に関して、それらは、既製の接着剤、又は硬化を速めるために加速剤若しくは促進剤が添加された一成分接着剤、或いは二成分接着剤であることが考えられる。例えばシーリング接合部の領域に使用されるシリコーン・シール材若しくは同様のもの、又はシリコーン・ベースのシール材は、例えば、シール材と呼ぶことができる。
この点において、ゲル状組成物は、特に、ゲル状の粘度、すなわちゲルのような粘度を有する。ゲルの基準は、少なくとも1つの固相と1つの液相からなる微細分散系として定義される。この点において、固相は、孔部に液体(レオゲル)又はガス(キセロゲル)が充填されたスポンジ様の三次元網状組織を形成する。網状組織の気孔率が大きい場合、及び空気が蒸着ガスの場合、ゲルはエアロゲルとも呼ばれる。両方の相は、この過程(バイコヒーレント)で完全に混ざり合う。
この点において、ペースト状組成物は、特にペースト状粘度、すなわちペースト(つまり、固形分高含有の固体液体混合物(懸濁物))のような粘度を有し、特に、一般的に、好ましくはチキソトロピーのように、薄くなる特性を有する。
接触領域は、特に、ゲル状及び/又はペースト状の組成物を塗布すべき基板に隣接して配置され、塗布中にも隣接して配置される塗布ノズルの領域にある。
出口開口は、接触領域によって形成される平面に隣接する表面に設けられることが好ましい。
特定の一具体例では、出口開口は、接触領域に隣接する。
出口領域は、(少なくとも)2つの領域、すなわち接触領域と出口開口とを有することができる。この点において、接触領域及び出口開口は、共通の開口を形成でき、接触領域の縁部が第1の平面にあり、出口開口の縁部が第2の平面にあり、第1の平面と第2の平面は(>0°の)(好ましくは、>45°、又は>60°、又は≦135°、又は≦110°の)角度をなしている。したがって、出口開口(又は出口開口を囲む縁部)は、接触領域(接触領域を囲む縁部)に対してねじられることができる。従来技術(米国特許第5,249,876号)とは異なり、接触領域および出口開口を同時に示す1つの開口が形成されるだけでなく、(例えば、上記で名付けた第1の平面と第2との平面の交差する線によって規定される仮想のねじれ線によって)接触領域と出口開口が構造的に境界つけられるように、互いにねじられた2つの別個の(傾斜した)領域が形成される。
接触領域は、多角形にでき、特に四辺形にできる。出口開口は、同様に、多角形にでき、特に三角形にできる。接触領域及び出口開口は、一緒になって(ねじれた)五角形、すなわち、特に四辺形の接触領域と三角形の出口開口とを組み合わせたものを形成できる。これに関連して、四辺形の接触領域の一辺は、三角形の出口開口の一辺と一緒に共通の辺(結合線)を形成することができる。(例えば、四辺形の接触領域と四辺形の出口開口が一緒に(ねじれた)四辺形を形成する、又は、三角形の接触領域と四辺形の出口開口が一緒に(ねじれた)五角形を形成する)代替形態も考えられる。したがって、接触領域と出口領域は、接触領域の平面上への投影において共同で四辺形(特に、五角形)を形成できる。
接触領域の傾斜により、特に、塗布ノズルの接触領域が基板に隣接して配置されるときに、塗布装置が挿入された塗布システムとともに傾けられ、それによって塗布中に塗布ノズルが見えるようになるという効果が得られる。
したがって、この利点によって、特に、組成物の塗布が簡単になり、組成物の塗布中の塗布ノズルの可視性が向上し、特に、塗布システム又は塗布装置による組成物の塗布の間の使用者にとっての取り扱い性及び人間工学的改善がもたらされる。
傾斜部分により、塗布システムの使用者が、実質的に、接着剤又はシール材などの組成物の塗布の間、自ら又は「自動的に」基板上に正確に塗布ノズルの接触領域を配置し、それによって接着剤又はシール材などの組成物を可能な限り均一に塗布することが可能になるという利点が得られる。
塗布ノズルの接触領域は、例えば、塗布ノズルの先端であり、特に、塗布のときに塗布ノズルが基板に隣接して配置されて塗布物が通過する領域である。
さらに、塗布ノズルの接触領域が塗布の間見えたままになり、したがって使用者が塗布ノズル又は塗布システムを傾けようとしなくなるという更なる利点も、塗布ノズルの接触領域の一部の傾斜によるものである。このように傾けなくて済むようにすることは、塗布ノズルの接触領域が基板に対して正確に位置つけられたままになり、したがって非常に均一な塗布が可能になることに寄与する。
さらに、使用者が自然な姿勢をとることができるという利点も、接触領域の一部の傾斜によるものである。これは、使用者が、実質的に、自ら又は「自動的に」基板に対して正確に接触領域を整列させるからである。塗布の間に塗布ノズルの接触領域を見ることができることもまた、使用者が、例えば状況を監視するために頭を動かさなくて済むだけでなく、全体的に比較的リラックスした姿勢をとることができるという役割も果たす。そうなれば、例えば塗布ノズルの正確な整列を確実にするために塗布の間に大きく背を曲げることも、例えば傾斜のないノズルに比べて必要なくなる。したがって、使用者は、すぐに疲れることがなくなり、それに加えて、より均一な塗布が容易になる。したがって、塗布システム又は塗布装置による組成物の塗布の間における取り扱い性及び人間工学性が全体的に改善できる。
さらに、塗布ノズルは、長手方向軸線を有し、接触領域を、その長手方向軸線に対して傾斜させることができる。長手方向軸線は、塗布ノズルの長手方向に延在する平面内、特に、塗布ノズルの長手方向に延在する対称な平面内に位置することができる。
特に、接触領域は塗布ノズルの長手方向断面内で、長手方向軸線に対して傾けられることが考えられる。特に、傾斜によって規定される平面が、塗布ノズルの長手方向に延在する対称面であってよいか、又は同時に対称面でもある長手方向断面の平面に垂直に位置するように、傾けられることが考えられる。
塗布ノズルの接触領域は、多角形断面、特に、三角形、四辺形又は五角形の断面を有することが好ましい。これにより、基板に隣接して配置されたときの塗布ノズル又は全塗布装置の安定性が、接触領域の断面が円形の場合に比べて向上する。
通常は、接触領域の断面において、角部は、特に塗布ノズルの内側において、丸みをつけられることが好ましい。
角部の領域又は縁部領域を丸みつけすることによって、塗布ノズルを取り替えられなければならないときの材料の損失が低減される。丸くすることによって、組成物が流れる塗布ノズルの内部空間の体積が減少するためである。
組成物のための出口開口は、接触領域によって形成される平面に隣接する塗布ノズルの表面に配置されることが好ましい、例えば接着剤ストリップの塗布のような塗布ノズルの手動操作における塗布ノズルの使用の際、出口開口は、塗布装置の動きの方向からみて塗布ノズルの背部に配置されることが好ましい。
さらに、組成物のための出口開口は多角形、特に三角形であることが考えられる。出口開口の幾何形状によって、塗布ノズルから塗布されるストリップと呼ばれる組成物の形状も決まる。
しかし、任意の他の適当な幾何形状の使用も広く考えられる。
組成物のための出口開口は、少なくとも1つの角部領域及び/又は縁部領域において、少なくとも部分的に丸みつけされることが可能である。
さらに、接触領域の傾斜は、(塗布ノズルの長手方向軸線に対して)(約)50°〜(約)85°の範囲、特に60°〜(約)75°の範囲、好ましくは65°〜70°の範囲の角度に形成できる。
接触領域の傾斜は、例えば、塗布ノズルの長手方向軸線に対して(約)68°に達してよい。
出口開口は、塗布ノズルの長手方向軸線に(略)平行に配置され、好ましくは、塗布ノズルの長手方向軸線に対して、少なくとも1°、さらに好ましくは少なくとも10°、及び/又は好ましくは最大で25°、さらに好ましくは最大で30°の角度をなすことができる。接触領域によって規定される平面と出口開口によって規定される平面との間の角度は、接触領域及び出口開口に関して上述した値の合計に相当することができる(この点において、下限及び上限の値のあらゆる組み合わせが可能であることを重要視すべきである)。
接触領域の縁部は、U字形を形成することが好ましい。出口開口の縁部は、V字形を形成することが好ましい。
さらに、塗布ノズルは、特に、ほぼ円形の断面を有する塗布ノズルに比べて大きい曲げ剛性及び/又はねじり剛性を有するように構成され形成された少なくとも1つの縁及び/又はリブを有することができる。この利点によって、ノズルの安定性が全体的に向上できる。さらに、これは、ノズルによって付与又は塗布すべき接着剤、すなわちノズルを通って基板上に塗布される接着剤などの組成物の塗布に関して有利である。
リブは、補強リブとして構成でき、特定の追加の補強及び強化が必要であり望まれると考えられる場合に使用できる。
さらに、塗布ノズルは、断面に関して、(略)多角形の断面を有することが考えられる。
塗布ノズルが、ほぼ円形の断面を有する塗布ノズルに比べて大きい曲げ剛性及び/又はねじり剛性を有するという利点は、特に、(略)多角形の断面の使用によるものである。この利点によって、特に、ノズルの安定性も全体的に向上できる。これは、ノズルによって付与又は塗布すべき接着剤、すなわちノズルを通って基板上に塗布される接着剤などの組成物の塗布に関して有利である。有利には、基板に隣接してノズルを配置する際のノズルのねじれも、これによって回避又は防止できる。(略)多角形の断面は、好ましくは、3辺〜7辺を有し、特に好ましくは3辺〜6辺、例えば4辺を有する。
さらに、塗布ノズルは、少なくとも1つの凹形領域を有する断面又は形状を有するようにできる。ここで、塗布ノズルは、特に、少なくとも1つの平坦化された側面を有する。塗布ノズルは、好ましくは、2つの平坦化された側面を有する。
平坦化された側面は、それらが塗布ノズルの断面に関して塗布ノズルの長手方向軸線の方向の内方に偏よるように、又は、塗布ノズルの断面が部分的に凹形になるように特に構成され形成される。そうした形状は、ほぼ円形の断面を有するノズルに比べて、組成物、特に接着剤が流れ又は通る塗布ノズルの内部の体積に利点を有する。したがって、この利点によって、基板への組成物の塗布の終了後に塗布ノズル内に残る組成物の体積が、ほぼ円形の断面を有するノズルに比べて少なくなるという結果になる。これによって、組成物の利用が改善できる。これは、組成物が流れる塗布ノズルの内部空間が、実質的に使用することができない又は工夫しなければ使用することができないデッド・ボリュームに対応するからである。したがって、塗布ノズルにおける材料の損失は、異なる断面を有するノズルに比べて小さくなる。
本発明は、さらに、請求項10の構成を有する塗布システムに関する。したがって、塗布システムが請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載された塗布ノズルを少なくとも1つ備える。
塗布システムは、例えば二成分材料又は追加の加速剤若しくは促進剤を有する一成分接着剤用の塗布システムとして構成できる。
二成分材料の場合、例えば、第1のパッケージング・ユニットに受容された湿式反応性組成物が、第2のパッケージング・ユニットに受容された硬化剤成分を含み、ダイナミック・ミキサが塗布装置に挿入されそれによって駆動されるように構成され、第1のパッケージング・ユニットが管状のバッグであり、第2のパッケージング・ユニットが剛性壁を有するカートリッジにできる。
単一組成物接着剤の問題である場合、塗布ノズルは実質的に中空であってよい。
スタティック・ミキサが塗布ノズルに連結されるか又は塗布ノズルと一体にされることも考えられる。そうしたスタティック・ミキサは、組成物の成分の混合を行うロータ又はベーン状の偏向要素のような静的混合要素を備えることができる。
さらに、ダイナミック・ミキサが塗布ノズルに連結されるか又はそれと一体にされることも考えられる。ダイナミック・ミキサは、第1のパッケージング・ユニット及び/又は第2のパッケージング・ユニットを開けるための少なくとも1つのブローチ要素と、2つの予混合チャンバと、ロータ・ブレードを有し混合プロセスに関連した利点をもたらすように構成されたロータとを有することができる。そうしたダイナミック・ミキサは、例えば、国際公開第2012/116883号及び国際公開第2012/116863号に記載されている。
第1のパッケージング・ユニット及び第2のパッケージング・ユニットは互いに固定的に連結されることが考えられる。複数のミキサが、第1のパッケージング・ユニットと第2のパッケージング・ユニットとの組み合わせとは別のパッケージングに受容されてもよい。塗布システムは、電池、充電式電池及び/又は圧縮空気により作動するか、及び/又は電源接続部を備える、例えば塗布ガンなどの塗布装置の一構成要素であってよい。
本発明は、さらに、請求項11の構成を有する塗布装置に関する。塗布装置、特に充電式電池によって作動する塗布装置は、請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載された少なくとも1つの塗布ノズル及び/又は請求項10に記載された少なくとも1つの塗布システムを備える。
さらに、本発明は、請求項12に記載された構成を有するゲル状及び/又はペースト状の組成物の塗布方法に関する。ゲル状及び/又はペースト状の組成物を塗布する方法において、請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載された塗布ノズル、及び/又は請求項10に記載された塗布システム、及び/又は請求項11に記載された塗布装置を使用する。
以下において、図面を参照して、本発明の具体例をより詳細に説明する。
本発明による塗布ノズルの一具体例の側面図。 図1に示される塗布ノズルの具体例を上から見た図。 図1に示される塗布ノズルの具体例を下から見た図。 図1及び図2に示される塗布ノズルを有する塗布装置の一具体例の側面図。 図4による塗布装置の具体例の正面図。
図面には、本発明の正確な理解に必須の要素のみを示している。
図1は、本発明による塗布ノズル10の一具体例の側面図である。図2は、図1に示された塗布ノズルの具体例を上から見た図である。図3は、図1に示された具体例を下から見た図である。
塗布ノズル10は、例えば接着剤であるゲル状及び/又はペースト状の組成物を塗布するための塗布装置200の、例えば図4又は図5に示された塗布システム100の塗布ノズル10である。通常は、シール材も、このようなノズルを使用して塗布できると考えられる。
塗布ノズル10は、組成物の入口領域12および出口領域14を有する。塗布ノズル10は、塗布ノズル10の長手方向軸線Xが位置する塗布ノズル10の長手方向に延びる対称面Eを有する。
塗布ノズル10の出口領域14は、対称面Eに対して(略)垂直に位置する基板に接する塗布ノズル10の接触領域20を含む。
組成物、特にここでは接着剤は、塗布装置200に挿入された塗布システム100によって塗布ノズル10の入口領域12に圧入され、出口領域14においてノズルから放出される。
塗布ノズル10の接触領域20が基板に隣接して配置されると、接着剤などの組成物が、出口開口16を通ってノズルから(ただ)出ること(のみ)ができる。その結果、いわゆる(接着剤)ストリップが形成される。ストリップの幾何形状は、出口開口16の幾何形状によって決まる。図示の具体例では、出口開口16の形状は、(略)三角形である。
本発明は、なかでも三角形ストリップの塗布において、大きな利点を有することが判明している。
したがって、図示の塗布ノズル10は、三角形ストリップが塗布できる三角形のノズルである。これは、例えば同じ量の接着剤を用いた円形ストリップと比較すると、ストリップの高さが高くなり、クリアランスを大きくできるという利点を有する。
塗布ノズルを傾けると、組成物が出口開口16からだけではなく、出口開口16を外れて接触領域20の縁の領域からも出ることがある。これによって、例えば、作られたストリップの底部が広がるという望まない結果になる。さらに、このようにして傾けることによって、事実上、出口開口16の寸法が全体的に大きくなり、それによってストリップも高くなり、その幾何形状も変化することになる。
上述したストリップの幾何形状の変化も、他のストリップの幾何形状も同程度に同様に生じる。
特に、自動車のディスクを取り替えるときの接着剤接合のようなディスクの接着剤接合に関しては、ストリップ幾何形状を可能な限り均一にすることが要求される。その結果、塗布ノズル10を望ましくなく傾けることを回避することが望ましく、そうしたことは本発明による具体例によって達成される。
接着剤の塗布のために基板に隣接して配置される接触領域20は、傾斜30によって少なくとも部分的に傾斜している。
具体的には、接触領域20(又は傾斜によって規定される平面)は、傾斜によって規定される平面が長手方向断面の平面Eに垂直に位置するように、長手方向軸線Xに対して塗布ノズル10の長手方向断面内で傾斜している。
接触領域20の傾斜30は、約50°〜約85°の範囲、特に、60°〜約75°の範囲、好ましくは65°〜70°の範囲の角度から選択される角度αを有する。図示の例では、角度αは、約68°である。これは、この角度が特別な理由で本発明による効果を達成するのに特に有利であることが証明されているからである。
図1からさらに分かるように、上側クラウン線(背筋曲線)K1と長手方向軸線Xのなす角度は、下側クラウン線K2と長手方向軸線Xのなす角度よりも小さい。これも、やはり塗布ノズル10の剛性の向上に寄与するだけでなく、(塗布ノズル10の取り替えの一端としての)デッド・ボリュームの減少にも寄与する。
それに加えて、この構造によって、さらに使用者による出口開口の可視性も向上する。
塗布ノズル10は、両側に(少なくとも)1つの(任意で平坦化された)縁40を有する。具体的には、この縁40は、ほぼ円形の断面を有する塗布ノズルに比べて、塗布ノズルが大きい曲げ剛性及び/又はねじり剛性を有するように構成され形成される。
この理由からも、塗布ノズル10は、断面が略多角形の断面又は多角形の断面を有する。
塗布ノズル10は、平坦化された側面50の領域に少なくとも1つの凹形領域を有する断面をさらに有する。
この点において、平坦化された側面50は、それらが塗布ノズル10を上から見て(具体的には図2を参照)塗布ノズル10の長手方向軸線Xの方向に内方に偏らせる(オフセットされる)ように、又は、塗布ノズル10の断面が部分的に凹形になるように構成され形成される。それによって、組成物が流れ又は通り抜ける塗布ノズル10の内部の体積を、ほぼ円形の断面を有するノズルに比べて減少させることが達成される。
基板への組成物の塗布の終了後に塗布ノズル10内に残る組成物の体積は、ほぼ円形の断面を有するノズルに比べて小さい。これによって、組成物の利用が改善できる。これは、組成物が流れる塗布ノズル10の内部空間は、実質的に使用することができないか又は使用の難しいデッド・ボリュームだからである。したがって、この塗布ノズル10による材料の損失は、他の断面を有するノズルに比べて小さくなる。
図4及び図5には、図1に示された塗布ノズル10を有する、充電式電池によって作動する塗布装置200の一具体例が示されている。
塗布装置200は、塗布装置200に挿入できるか又は塗布装置200の一構成要素である塗布システム100を有する。
10 塗布ノズル
12 入口領域
14 出口領域
16 出口開口
20 接触領域
30 傾斜
40 縁
50 側面
100 塗布システム
200 塗布装置又は充電式電池によって作動する塗布装置
E 対称面
K1 塗布ノズルの上側クラウン線
K2 塗布ノズルの下側クラウン線
X 塗布ノズルの長手方向軸線
α 傾斜角度

Claims (20)

  1. ゲル状及び/又はペースト状の組成物用の塗布システム(100)の塗布ノズル(10)であって、前記組成物のための入口領域(12)および出口領域(14)を有し、前記塗布ノズル(10)の長手方向に延在する断面を有する、塗布ノズル(10)において、
    前記塗布ノズル(10)の前記出口領域(14)が、前記断面に対して垂直に位置する基板に接する前記塗布ノズル(10)の接触領域(20)と、前記組成物のための出口開口(16)とを備え、
    前記接触領域(20)と前記出口開口(16)とは別個の領域であり、前記接触領域の縁部が第1の平面にあり、前記出口開口の縁部が第2の平面にあり、前記接触領域(20)と前記出口開口(16)との境界は、前記第1の平面と前記第2の平面の交差する線によって規定され、
    前記接触領域が、前記塗布ノズル(10)の長手方向軸線に対して、少なくとも部分的に傾斜しており、
    前記塗布ノズル(10)の長手方向に延在する前記断面に垂直な方向からの側面視にて、前記塗布ノズル(10)の上側クラウン線(K1)と前記塗布ノズル(10)の長手方向軸線(X)のなす角度は、前記塗布ノズル(10)の下側クラウン線K2と前記長手方向軸線(X)のなす角度よりも小さいことを特徴とする、塗布ノズル(10)。
  2. 前記塗布ノズル(10)の長手方向に延在する断面が、対称な平面(E)であることを特徴とする、請求項1に記載された塗布ノズル(10)。
  3. 前記出口開口が、前記接触領域によって形成される平面に隣接する表面に設けられることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載された塗布ノズル(10)。
  4. 前記出口開口(16)が、前記接触領域(20)に隣接することを特徴とする、請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)。
  5. 前記塗布ノズルの前記接触領域(20)が、多角形の断面を有することを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)。
  6. 前記組成物のための前記出口開口(16)が、多角形であることを特徴とする、請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)。
  7. 前記出口開口(16)が三角形であることを特徴とする、請求項6に記載された塗布ノズル(10)。
  8. 前記接触領域(20)の傾斜(30)が、50°〜85°の範囲の角度であることを特徴とする、請求項1から請求項7までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)。
  9. 前記接触領域(20)の傾斜(30)が、60°〜75°の範囲の角度であることを特徴とする、請求項8に記載された塗布ノズル(10)。
  10. 前記接触領域(20)の傾斜(30)が、65°〜70°の範囲の角度であることを特徴とする、請求項8に記載された塗布ノズル(10)。
  11. 前記塗布ノズルが、少なくとも1つの縁(40)及び/又はリブを有することを特徴とする、請求項1から請求項10までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)。
  12. 前記縁(40)及び/又はリブが、略円形の断面を有する塗布ノズルに比べて、前記塗布ノズル(10)が大きな曲げ剛性及び/又はねじり剛性を有するように構成され形成されることを特徴とする、請求項11に記載された塗布ノズル(10)。
  13. 前記塗布ノズル(10)が、前記断面に関して、略多角形の断面又は多角形の断面を有することを特徴とする、請求項1から請求項12までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)。
  14. 前記塗布ノズル(10)が、少なくとも1つの凹形領域を有する断面又は形状を有することを特徴とする、請求項1から請求項13までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)。
  15. 前記塗布ノズル(10)が、少なくとも1つの平坦化された側面(50)を有することを特徴とする、請求項14に記載された塗布ノズル(10)。
  16. 前記塗布ノズル(10)が、2つの平坦化された側面(50)を有することを特徴とする、請求項15に記載された塗布ノズル(10)。
  17. 請求項1から請求項16までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)を有する、塗布システム(100)。
  18. 塗布装置(200)であって、請求項1から請求項16までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)を少なくとも1つ、又は請求項17に記載された塗布システム(100)を少なくとも1つ備える、塗布装置(200)。
  19. 前記塗布装置(200)が充電式電池によって作動する塗布装置(200)であることを特徴とする、請求項18に記載された、塗布装置(200)。
  20. 請求項1から請求項16までのいずれか一項に記載された塗布ノズル(10)又は請求項17に記載された塗布システム(100)又は請求項18又は請求項19に記載された塗布装置(200)によって、ゲル状及び/又はペースト状の組成物を塗布する方法。
JP2016515767A 2013-05-29 2014-05-26 塗布ノズル Active JP6438942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13169808.6 2013-05-29
EP13169808 2013-05-29
PCT/EP2014/060864 WO2014191369A1 (de) 2013-05-29 2014-05-26 Applikationsdüse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016520424A JP2016520424A (ja) 2016-07-14
JP6438942B2 true JP6438942B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=48534258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016515767A Active JP6438942B2 (ja) 2013-05-29 2014-05-26 塗布ノズル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9937518B2 (ja)
EP (1) EP2986394B8 (ja)
JP (1) JP6438942B2 (ja)
CN (1) CN105612009B (ja)
BR (1) BR112015030026B1 (ja)
CA (1) CA2913099C (ja)
ES (1) ES2917380T3 (ja)
WO (1) WO2014191369A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10099240B2 (en) 2015-10-15 2018-10-16 The Boeing Company Apparatuses and systems for applying glutinous substances
US10780454B2 (en) * 2016-02-05 2020-09-22 Sashco, Inc. Sealant applicator and methods of use
JP6848541B2 (ja) * 2017-03-06 2021-03-24 セメダイン株式会社 塗布ノズル
JP7152929B2 (ja) * 2018-10-11 2022-10-13 株式会社Subaru シール材吐出ノズルおよびシール材吐出装置
CN110102442A (zh) * 2019-06-11 2019-08-09 苏州市星光精密机械有限公司 一种用于提高点胶高度的节能点胶针头
CN114555242B (zh) * 2019-11-26 2023-09-22 米其林集团总公司 带有用于混合涂抹器的附件的粘合剂条带混合头
JP7534853B2 (ja) * 2020-02-04 2024-08-15 Ykk Ap株式会社 建具用建材
USD988098S1 (en) * 2021-07-01 2023-06-06 Anthony Thompson Replacement caulking tip

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2952861A (en) * 1957-07-01 1960-09-20 Frank P Reggio Dispensing and applicator device
JPS5576335U (ja) * 1978-11-18 1980-05-26
US5046877A (en) * 1987-11-16 1991-09-10 Longo William J Coating dispensing cartridge and spout therefor
US4946081A (en) * 1989-02-27 1990-08-07 Dow Corning Corporation Applicator nozzle for sealant cartridges and the like
US5033951A (en) * 1989-07-25 1991-07-23 Cook Jacob J Caulking applicator and striking tool
US4981629A (en) * 1989-07-25 1991-01-01 Cook Jacob J Method of applying caulking
US5249876A (en) * 1990-12-03 1993-10-05 Hattman Harold M Caulking nozzle
JP3569002B2 (ja) * 1994-09-29 2004-09-22 セメダイン株式会社 粘性液体塗付ノズル
US5588560A (en) * 1996-01-11 1996-12-31 Dow Corning Corporation Ergonomeric dispenser for viscous materials
AU2647197A (en) * 1996-05-02 1997-11-26 Alan Francis Dale Deposition of beads of material
JPH1015456A (ja) 1996-06-28 1998-01-20 Suzuki Motor Corp 塗布ノズル
US6926177B1 (en) * 2000-03-31 2005-08-09 William M. Scott Device for dispensing substance from a cartridge
WO2003101630A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-11 Laird Technologies, Inc. Manufacturing method for form-in-place gaskets having complex cross sections
JP2005097961A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Yasumitsu Kubo シーリングガン
DE102004043111A1 (de) * 2004-09-07 2006-03-09 Henkel Kgaa Düse für die Abgabe einer fließfähigen Substanz
US7524176B2 (en) * 2005-06-16 2009-04-28 Sika Technology Ag Nozzle for applying adhesives
EP1897625A1 (de) * 2006-09-07 2008-03-12 Sika Technology AG Vorrichtung zur Abgabe von viskosem oder pastösem Material
US20080240842A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Honda Motor Co., Ltd. Glass sealant applicator nozzle and method of use thereof
US20090152307A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 David Binder Non-cylindrical bead for caulking tube
DE102008007306A1 (de) * 2008-02-02 2009-08-06 Fischbach Kg Kunststoff-Technik Auspressvorrichtung für plastische Massen
FR2948584B1 (fr) * 2009-07-30 2012-08-03 Prod Dentaires Pierre Rolland Embout d'application
WO2012116883A1 (de) 2011-02-28 2012-09-07 Sulzer Mixpac Ag Dynamischer mischer
WO2012116863A1 (de) 2011-02-28 2012-09-07 Sulzer Mixpac Ag Dynamischer mischer und dessen verwendung
WO2014022880A1 (en) * 2012-08-06 2014-02-13 U&S Holding Pty Ltd Applicator nozzle
DE202013003380U1 (de) * 2013-04-11 2013-05-31 Hasan Balci Spritztülle für plastische Verfugungsmassen
US9884329B2 (en) * 2015-03-19 2018-02-06 The Boeing Company Adhesive applicator having reversibly extensible first and second edges

Also Published As

Publication number Publication date
EP2986394B1 (de) 2022-04-13
US20160114350A1 (en) 2016-04-28
EP2986394B8 (de) 2022-06-01
BR112015030026B1 (pt) 2021-01-12
BR112015030026A2 (pt) 2017-07-25
CA2913099C (en) 2021-10-26
JP2016520424A (ja) 2016-07-14
EP2986394A1 (de) 2016-02-24
CN105612009A (zh) 2016-05-25
ES2917380T3 (es) 2022-07-08
CA2913099A1 (en) 2014-12-04
CN105612009B (zh) 2018-12-14
US9937518B2 (en) 2018-04-10
WO2014191369A1 (de) 2014-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6438942B2 (ja) 塗布ノズル
JP5406035B2 (ja) 硬化性多成分材料の混合及び吐出
JP3010967U (ja) 一対の折り畳み式チューブを備えたディスペンサーアセンブリ
DK2944380T3 (en) DEVICE AND PROCEDURE FOR MIXING A MULTI-COMPONENT CEMENT
US7905654B1 (en) Hand held manually operated mixer
US8256978B2 (en) Kit for dispensing viscous fluid from a container
JP5715182B2 (ja) 多成分システムのための混合装置
US20180236485A1 (en) Sealant injection systems
JP2001062271A (ja) スタティックミキサ及び付属部品
US20070206985A1 (en) Combined joint compound dispenser and applicator for corners
JP2007532311A (ja) ダイナミックミキサおよび容器の組合せ
AU2011202023B1 (en) Cartridge closure and cartridge having said closure
JP2020526687A (ja) 壁板ジョイントを仕上げるための予備充填ツール
CA2717337C (en) Flexible, flat pouch with port for mixing and delivering powder-liquid mixture
JP7198011B2 (ja) 分注システム及び使用の方法
CN208184175U (zh) 一种填充装置
CN109367049A (zh) 一种环保环氧玻璃钢复合材料及其粘结工艺
RU2179947C2 (ru) Контейнер для мастики, выполненный с возможностью удерживания в руке и содержащий мастику
JP2001353434A (ja) 攪拌具
JP7236360B2 (ja) 構造シーラント吐出装置
CN209663206U (zh) 一种建筑装修用腻子配制装置
WO2018136528A1 (en) Pressurized construction adhesive applicator system
US20170275896A1 (en) Grout Spreader
US20240100559A1 (en) Application nozzle with an elastic molding region for manually applying a dimensioned pasty sealant strand for a corner joint seal
CA2021783A1 (en) Method and device for the production of medium-viscous of more highly viscous dual-component or multi-component compounds by intermixing the components

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6438942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250