JP6432510B2 - 包装体 - Google Patents
包装体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6432510B2 JP6432510B2 JP2015522783A JP2015522783A JP6432510B2 JP 6432510 B2 JP6432510 B2 JP 6432510B2 JP 2015522783 A JP2015522783 A JP 2015522783A JP 2015522783 A JP2015522783 A JP 2015522783A JP 6432510 B2 JP6432510 B2 JP 6432510B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- polyamide resin
- resin
- acid
- mol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 claims description 200
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims description 80
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 80
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 75
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 75
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 75
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 42
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 36
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 36
- -1 polymetaxylylene Polymers 0.000 claims description 32
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 20
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 19
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 12
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N xylylenediamine group Chemical group C=1(C(=CC=CC1)CN)CN GKXVJHDEWHKBFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical group CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims description 7
- YZTJKOLMWJNVFH-UHFFFAOYSA-N 2-sulfobenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1S(O)(=O)=O YZTJKOLMWJNVFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 6
- 125000004427 diamine group Chemical group 0.000 claims description 5
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N terephthalic acid group Chemical group C(C1=CC=C(C(=O)O)C=C1)(=O)O KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- GVNWZKBFMFUVNX-UHFFFAOYSA-N Adipamide Chemical compound NC(=O)CCCCC(N)=O GVNWZKBFMFUVNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 3
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000003827 glycol group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 72
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 52
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 50
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 41
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 39
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 32
- 235000013350 formula milk Nutrition 0.000 description 27
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 25
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 25
- 101150015738 Fev gene Proteins 0.000 description 24
- 102100037681 Protein FEV Human genes 0.000 description 24
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 24
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 23
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 22
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 21
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 20
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 18
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 18
- 101000576320 Homo sapiens Max-binding protein MNT Proteins 0.000 description 16
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229920006121 Polyxylylene adipamide Polymers 0.000 description 16
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 15
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 15
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 15
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 15
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 12
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 12
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 12
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 11
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 11
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 9
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 9
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 8
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 8
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 7
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 7
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 7
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 7
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 6
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 6
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 6
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 6
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 6
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 5
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 5
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 4
- KOUDKOMXLMXFKX-UHFFFAOYSA-N sodium oxido(oxo)phosphanium hydrate Chemical compound O.[Na+].[O-][PH+]=O KOUDKOMXLMXFKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 4
- KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 5-[3-(trifluoromethyl)phenyl]-2h-tetrazole Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(C2=NNN=N2)=C1 KWSLGOVYXMQPPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- IZWNURHPNRXFAX-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarboxylic acid 3,6-dioxabicyclo[6.2.2]dodeca-1(10),8,11-triene-2,7-dione 2-sulfobenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)c1cccc(c1)C(O)=O.O=C1OCCOC(=O)c2ccc1cc2.OC(=O)c1cccc(C(O)=O)c1S(O)(=O)=O IZWNURHPNRXFAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 3
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 3
- AMFIJXSMYBKJQV-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+);octadecanoate Chemical compound [Co+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O AMFIJXSMYBKJQV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 3
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 229910001379 sodium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 3
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical class C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 2
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DPQHRXRAZHNGRU-UHFFFAOYSA-N 2,4,4-trimethylhexane-1,6-diamine Chemical compound NCC(C)CC(C)(C)CCN DPQHRXRAZHNGRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JZUHIOJYCPIVLQ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-1,5-diamine Chemical compound NCC(C)CCCN JZUHIOJYCPIVLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMHDQUAQNAFCKG-UHFFFAOYSA-N 3,6-dioxabicyclo[6.2.2]dodeca-1(10),8,11-triene-2,7-dione;2-sulfobenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound O=C1OCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2.OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1S(O)(=O)=O FMHDQUAQNAFCKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical compound NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N [3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-ylmethyl)-1-oxa-2,8-diazaspiro[4.5]dec-2-en-8-yl]-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]methanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CC1=NOC2(C1)CCN(CC2)C(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 2
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 2
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- VHRGRCVQAFMJIZ-UHFFFAOYSA-N cadaverine Chemical compound NCCCCCN VHRGRCVQAFMJIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 2
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical group C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-N dodecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 2
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001383 lithium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical compound O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N pimelic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCC(O)=O WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910001380 potassium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 2
- CRGPNLUFHHUKCM-UHFFFAOYSA-M potassium phosphinate Chemical compound [K+].[O-]P=O CRGPNLUFHHUKCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPRMKOQKXYSDML-UHFFFAOYSA-M rubidium hydroxide Chemical compound [OH-].[Rb+] CPRMKOQKXYSDML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N tetradecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCC(O)=O HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 1,8-diaminooctane Chemical compound NCCCCCCCCN PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2H-benzotriazol-5-yl)-3-methyl-8-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carbonyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical compound CN1C(=O)N(c2ccc3n[nH]nc3c2)C2(CCN(CC2)C(=O)c2cnc(NCc3cccc(OC(F)(F)F)c3)nc2)C1=O YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMEDJBFVJUFIDD-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(carboxymethyl)phenyl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1CC(O)=O MMEDJBFVJUFIDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-(2-fluorophenyl)ethanol Chemical compound NCC(O)C1=CC=CC=C1F MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HASUJDLTAYUWCO-UHFFFAOYSA-N 2-aminoundecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(N)C(O)=O HASUJDLTAYUWCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAADBCJYJHQQBI-UHFFFAOYSA-N 2-sulfoterephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(S(O)(=O)=O)=C1 RAADBCJYJHQQBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSYIVQLTSZFJRV-UHFFFAOYSA-N 3-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical class C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 GSYIVQLTSZFJRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDGNNLQZAPXALR-UHFFFAOYSA-N 3-sulfophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1C(O)=O SDGNNLQZAPXALR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 4-Aminophenyl ether Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(N)C=C1 HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZIHTWJGPDVSGE-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-aminocyclohexyl)methyl]cyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)CCC1CC1CCC(N)CC1 DZIHTWJGPDVSGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDBZTOMUANOKRT-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-aminocyclohexyl)propan-2-yl]cyclohexan-1-amine Chemical compound C1CC(N)CCC1C(C)(C)C1CCC(N)CC1 BDBZTOMUANOKRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBLRZDACQHNPJT-UHFFFAOYSA-N 4-sulfonaphthalene-2,7-dicarboxylic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 HBLRZDACQHNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-M 7,7-dimethyloctanoate Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O YPIFGDQKSSMYHQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920006309 Invista Polymers 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N Metaphosphoric acid Chemical compound OP(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- NNWPJQJICQTQOJ-UHFFFAOYSA-N O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])[O-] Chemical compound O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])[O-] NNWPJQJICQTQOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- QLZHNIAADXEJJP-UHFFFAOYSA-N Phenylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)C1=CC=CC=C1 QLZHNIAADXEJJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001237745 Salamis Species 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N Zinc dication Chemical compound [Zn+2] PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPWNSTTVSOUHRP-UHFFFAOYSA-N [1-(aminomethyl)naphthalen-2-yl]methanamine Chemical compound C1=CC=CC2=C(CN)C(CN)=CC=C21 WPWNSTTVSOUHRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLBRROYTTDFLDX-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)cyclohexyl]methanamine Chemical compound NCC1CCCC(CN)C1 QLBRROYTTDFLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXIKYYJDTWKERT-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)cyclohexyl]methanamine Chemical compound NCC1CCC(CN)CC1 OXIKYYJDTWKERT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001341 alkaline earth metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QCTBMLYLENLHLA-UHFFFAOYSA-N aminomethylbenzoic acid Chemical compound NCC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 QCTBMLYLENLHLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003375 aminomethylbenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058905 antimony compound for treatment of leishmaniasis and trypanosomiasis Drugs 0.000 description 1
- 150000001463 antimony compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 159000000032 aromatic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- ITHZDDVSAWDQPZ-UHFFFAOYSA-L barium acetate Chemical compound [Ba+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O ITHZDDVSAWDQPZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940112016 barium acetate Drugs 0.000 description 1
- RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L barium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ba+2] RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001863 barium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- PHIBEYMUALDAQI-UHFFFAOYSA-N benzylphosphinic acid Chemical compound OP(=O)CC1=CC=CC=C1 PHIBEYMUALDAQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- ZOAIGCHJWKDIPJ-UHFFFAOYSA-M caesium acetate Chemical compound [Cs+].CC([O-])=O ZOAIGCHJWKDIPJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M caesium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Cs+] HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001382 calcium hypophosphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940064002 calcium hypophosphite Drugs 0.000 description 1
- UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;molecular oxygen Chemical compound O=O.O=C=O UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 229940011182 cobalt acetate Drugs 0.000 description 1
- QAHREYKOYSIQPH-UHFFFAOYSA-L cobalt(II) acetate Chemical compound [Co+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O QAHREYKOYSIQPH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000003869 coulometry Methods 0.000 description 1
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 1
- GEQHKFFSPGPGLN-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-diamine Chemical compound NC1CCCC(N)C1 GEQHKFFSPGPGLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKIRRGRTJUUZHS-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,4-diamine Chemical compound NC1CCC(N)CC1 VKIRRGRTJUUZHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- VZEGPPPCKHRYGO-UHFFFAOYSA-N diethoxyphosphorylbenzene Chemical compound CCOP(=O)(OCC)C1=CC=CC=C1 VZEGPPPCKHRYGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEJILVUPOQKKFM-UHFFFAOYSA-L dilithium;5-sulfobenzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound [Li+].[Li+].OS(=O)(=O)C1=CC(C([O-])=O)=CC(C([O-])=O)=C1 DEJILVUPOQKKFM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DXKBUOQKKRCAFE-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(phenyl)phosphane Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]P([O-])C1=CC=CC=C1 DXKBUOQKKRCAFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRXDBDATOLWSNZ-UHFFFAOYSA-L dilithium;dioxido-oxo-phenyl-$l^{5}-phosphane Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]P([O-])(=O)C1=CC=CC=C1 DRXDBDATOLWSNZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GOJNABIZVJCYFL-UHFFFAOYSA-N dimethylphosphinic acid Chemical compound CP(C)(O)=O GOJNABIZVJCYFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZRAWZAXPWKGKD-UHFFFAOYSA-N dipotassium;dioxido(phenyl)phosphane Chemical compound [K+].[K+].[O-]P([O-])C1=CC=CC=C1 LZRAWZAXPWKGKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVFJNXQOIZKPMG-UHFFFAOYSA-L dipotassium;dioxido-oxo-phenyl-$l^{5}-phosphane Chemical compound [K+].[K+].[O-]P([O-])(=O)C1=CC=CC=C1 CVFJNXQOIZKPMG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WCPNHDCBQKJBDD-UHFFFAOYSA-L dipotassium;ethyl-dioxido-oxo-$l^{5}-phosphane Chemical compound [K+].[K+].CCP([O-])([O-])=O WCPNHDCBQKJBDD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VVTXSHLLIKXMPY-UHFFFAOYSA-L disodium;2-sulfobenzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound [Na+].[Na+].OS(=O)(=O)C1=C(C([O-])=O)C=CC=C1C([O-])=O VVTXSHLLIKXMPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VRIZGLPHNWWKPU-UHFFFAOYSA-N disodium;dioxido(phenyl)phosphane Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]P([O-])C1=CC=CC=C1 VRIZGLPHNWWKPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOQAMSDLZYQHMX-UHFFFAOYSA-L disodium;dioxido-oxo-phenyl-$l^{5}-phosphane Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)C1=CC=CC=C1 JOQAMSDLZYQHMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZRRLFMPOAYZELW-UHFFFAOYSA-N disodium;hydrogen phosphite Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])[O-] ZRRLFMPOAYZELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- DJHASRVNBMMHLB-UHFFFAOYSA-N ethoxy(phenyl)phosphinite Chemical compound CCOP([O-])C1=CC=CC=C1 DJHASRVNBMMHLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GATNOFPXSDHULC-UHFFFAOYSA-N ethylphosphonic acid Chemical compound CCP(O)(O)=O GATNOFPXSDHULC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000005003 food packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 150000002291 germanium compounds Chemical class 0.000 description 1
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium oxide Inorganic materials O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- PWSKHLMYTZNYKO-UHFFFAOYSA-N heptane-1,7-diamine Chemical compound NCCCCCCCN PWSKHLMYTZNYKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M lithium acetate Chemical compound [Li+].CC([O-])=O XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000004643 material aging Methods 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-n'-phenylcarbamimidoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=NC1=CC=CC=C1 GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1C(O)=O DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,7-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005609 naphthenate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M octanoate Chemical compound CCCCCCCC([O-])=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010525 oxidative degradation reaction Methods 0.000 description 1
- PVADDRMAFCOOPC-UHFFFAOYSA-N oxogermanium Chemical compound [Ge]=O PVADDRMAFCOOPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical class [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- CGNKSELPNJJTSM-UHFFFAOYSA-N phenylphosphonous acid Chemical compound OP(O)C1=CC=CC=C1 CGNKSELPNJJTSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 235000020991 processed meat Nutrition 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 235000019685 rice crackers Nutrition 0.000 description 1
- FOGKDYADEBOSPL-UHFFFAOYSA-M rubidium(1+);acetate Chemical compound [Rb+].CC([O-])=O FOGKDYADEBOSPL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K ruthenium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3] YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000015175 salami Nutrition 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- YXTFRJVQOWZDPP-UHFFFAOYSA-M sodium;3,5-dicarboxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 YXTFRJVQOWZDPP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IYYIUOWKEMQYNV-UHFFFAOYSA-N sodium;ethoxy-oxido-oxophosphanium Chemical compound [Na+].CCO[P+]([O-])=O IYYIUOWKEMQYNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNALVHVMBXLLIY-IUCAKERBSA-N tert-butyl n-[(3s,5s)-5-methylpiperidin-3-yl]carbamate Chemical compound C[C@@H]1CNC[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C1 CNALVHVMBXLLIY-IUCAKERBSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- DXNCZXXFRKPEPY-UHFFFAOYSA-N tridecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCC(O)=O DXNCZXXFRKPEPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphite Chemical compound CCOP(OCC)OCC BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCPXQVVMIXIKTN-UHFFFAOYSA-N trisodium;phosphite Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])[O-] NCPXQVVMIXIKTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- HNYXFNOFDLWIKT-UHFFFAOYSA-L zinc;5-sulfobenzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound [Zn+2].OS(=O)(=O)C1=CC(C([O-])=O)=CC(C([O-])=O)=C1 HNYXFNOFDLWIKT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D1/00—Rigid or semi-rigid containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material or by deep-drawing operations performed on sheet material
- B65D1/02—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
- B65D1/0207—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L67/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/38—Packaging materials of special type or form
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L67/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C08L67/03—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2565/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D2565/38—Packaging materials of special type or form
- B65D2565/381—Details of packaging materials of special type or form
- B65D2565/387—Materials used as gas barriers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L77/00—Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L77/06—Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Packages (AREA)
- Polyamides (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
Description
メタキシリレンジアミンを主成分とするジアミン成分とアジピン酸を主成分とするジカルボン酸成分とを重合して得られるポリメタキシリレンアジパミド(MXD6)は、特にガスバリア性に優れるポリアミドである。またMXD6のガラス転移温度、融点、結晶性は、ポリエステルの中でも特に広く利用されているPETと近似していることから、ポリエステルの加工性を損なうことがない。このことからPETとMXD6との混合物はPETの成形加工条件をほぼそのまま適用して加工できるため、フィルムやボトル等、様々な包装材料に適用されている。
また本発明者らは、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、及び酸化反応促進剤を含有する包装体に物品を充填して保存する方法において、該包装体中のポリアミド樹脂の含有量を所定の範囲とし、かつ該包装体の経時的な酸素透過率が所定の条件を満たすことで、上記課題を解決できることを見出した。
本発明は、このような知見に基づき完成するに至ったものである。
[1]ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)、及び酸化反応促進剤(C)を含有する樹脂組成物からなる包装体であって、包装体厚みをd(μm)、包装体中のポリアミド樹脂(B)の分散粒子の長径平均値をL(μm)、短径平均値をW(μm)、体積分率をVfとした際に下記式(1A)を満たし、
包装体作製後100時間経過後の酸素透過率が0.006[cc/(package・day・0.21atm)]以下であり、かつヘイズ値が8%以下である包装体。
10<d×L×Vf/2W<120 ・・・(1A)
本発明の包装体は、ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)、及び酸化反応促進剤(C)を含有する樹脂組成物からなる包装体であって、包装体厚みをd(μm)、包装体中のポリアミド樹脂(B)の分散粒子の長径平均値をL(μm)、短径平均値をW(μm)、体積分率をVfとした際に下記式(1A)を満たし、包装体作製後100時間経過後の酸素透過率が0.01[cc/(package・day・0.21atm)]以下であり、かつヘイズ値が8%以下であることを特徴とする。
10<d×L×Vf/2W<120・・・ (1A)
なお、[cc/(package・day・0.21atm)]とは、酸素分圧0.21atmの条件下で、包装体1個につき透過する1日あたりの酸素量を表す単位である。
本発明の包装体は、ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)、及び酸化反応促進剤(C)を含有する樹脂組成物からなる。
ポリエステル樹脂(A)は、包装体の主成分として用いられる。ポリエステル樹脂(A)は、結晶性、機械的特性等の観点から、芳香族ジカルボン酸単位と脂肪族ジオール単位を含むことが好ましい。芳香族ジカルボン酸単位は、ポリエステル樹脂(A)の結晶性、及び使用前の乾燥の容易さの観点から、テレフタル酸単位を好ましくは70モル%以上、より好ましくは80モル%以上、更に好ましくは90〜100モル%含む。また、脂肪族ジオール単位は、同様の観点から、炭素数2〜4の脂肪族グリコール単位を好ましくは70モル%以上、より好ましくは80モル%以上、更に好ましくは90〜100モル%含む。
なお、ポリエステル樹脂(A)の芳香族ジカルボン酸単位を構成するジカルボン酸成分としてイソフタル酸を使用する場合、その割合(イソフタル酸単位の割合)はジカルボン酸単位の総量に対して、好ましくは1〜10モル%、より好ましくは1〜8モル%、更に好ましくは1〜6モル%である。イソフタル酸をジカルボン酸成分として上記割合で用いた共重合樹脂は結晶性が低くなり、成形性を向上させることが可能となる。
例えば、スルホン酸塩の金属イオンがリチウム、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属イオン;マグネシウム、カルシウム等のアルカリ土類金属イオン;亜鉛イオン等から選ばれる金属イオンであり、芳香族酸核がスルホフタル酸、スルホテレフタル酸、スルホイソフタル酸、4−スルホナフタレン−2,7−ジカルボン酸及びそれらの誘導体等から選ばれる化合物が挙げられる。その中でも、ポリアミド樹脂(B)との相溶性の点から、5−スルホイソフタル酸ナトリウム、5−スルホイソフタル酸リチウム、5−スルホイソフタル酸亜鉛等のスルホイソフタル酸金属塩及びその誘導体が好ましく、5−スルホイソフタル酸ナトリウム等のスルホイソフタル酸アルカリ金属塩がより好ましい。これらは1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
ポリエステル樹脂(A)を構成するジカルボン酸成分として上記化合物を使用する場合、その割合(上記化合物に由来する単位の割合)はジカルボン酸単位の総量に対して0.01〜2モル%であることが好ましく、より好ましくは0.03〜1.5モル%であり、更に好ましくは0.05〜1.0モル%である。この範囲とすることでポリエステル樹脂(A)の特性を損なうことなく、ポリアミド樹脂(B)との相溶性を高めることができる。また、上記化合物の割合をこの範囲とすることでポリアミド樹脂(B)をポリエステル樹脂(A)中に微分散することができるため、包装体の透明性を向上させることができる。
炭素数2〜4の脂肪族グリコール以外に使用できるジオール成分としては、1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,6−ヘキサンジオール等及びこれらのエステル形成性誘導体が例示できる。更に本発明の効果を損なわない範囲でブチルアルコール、ヘキシルアルコール、オクチルアルコール等のモノアルコール類;トリメチロールプロパン、グリセリン、ペンタエリスリトール等の多価アルコール類;環状アセタール骨格を有するジオール成分;等を用いることもできる。
上記ポリエステル樹脂(A)は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
ポリエステル樹脂(A)の極限粘度(フェノール/1,1,2,2−テトラクロロエタン=60/40質量比の混合溶媒中、25℃で測定した値)には、特に制限はないが、通常0.6〜2.0dl/g、好ましくは0.7〜1.8dl/gであることが好ましい。極限粘度が0.6〜2.0dl/gの範囲であると、ポリエステル樹脂の分子量が十分に高くかつ溶融時の粘度が高すぎないために、包装体を容易に製造でき、かつ構造物として必要な機械的特性を発現することができる。
ポリアミド樹脂(B)は、包装体のガスバリア性を改善し、更に後述する酸化反応促進剤(C)と組み合わせることで包装体に酸素吸収能を付与するために用いられる。
ポリアミド樹脂(B)と酸化反応促進剤(C)による酸素吸収能発現の機構は以下の通りである。まず酸化反応促進剤(C)により、ポリアミド樹脂(B)中の水素原子が引き抜かれてラジカルが発生する。このラジカルに酸素分子が付加してパーオキシラジカルとなる。更に、このパーオキシラジカルにより再びポリアミド樹脂(B)から水素原子が引き抜かれるというラジカル連鎖反応(以下単に「酸化反応」ともいう)が起こる。以上のように、ポリアミド樹脂(B)と酸化反応促進剤(C)との作用に起因して発生するラジカルが酸素分子を捕捉するため、包装体の酸素吸収能が発現する。
α,ω−脂肪族ジカルボン酸単位を構成するα,ω−脂肪族ジカルボン酸としては、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、1,10−デカンジカルボン酸、1,11−ウンデカンジカルボン酸、1,12−ドデカンジカルボン酸等が挙げられるが、アジピン酸やセバシン酸が好ましく用いられ、アジピン酸がより好ましい。
α,ω−脂肪族ジカルボン酸以外のジカルボン酸としては、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸や1,4−シクロヘキサンジカルボン酸等の脂環族ジカルボン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、オルソフタル酸、キシリレンジカルボン酸、ナフタレンジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸等が例示できるが、これらに限定されるものではない。
上記ジカルボン酸は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
上記リン原子含有化合物は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
リン原子は、包装体中のポリアミド樹脂(B)の前記酸化反応に対し還元剤として作用するため酸素吸収能発現を阻害するが、本発明においては、包装体に用いるポリアミド樹脂(B)中のリン含有量によらず、内容物の保存性及び視認性を両立することができる。
また、上記範囲内でリン原子含有化合物を添加すれば、アミド化反応が促進されて重合反応が長くなることがなく、かつ、重縮合中のポリアミド樹脂(B)の着色を防止するとともにポリアミド樹脂(B)のゲル化を抑制し、成形品の外観を良好に保つことができる。
上記アルカリ金属化合物は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
なお、ここでいう相対粘度は、ポリアミド樹脂0.2gを96質量%硫酸20mLに溶解し、キャノンフェンスケ型粘度計にて25℃で測定した落下時間(t)と、同様に測定した96質量%硫酸そのものの落下時間(t0)との比であり、次式で示される。相対粘度は、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
相対粘度=t/t0
ポリアミド樹脂(B)中のリン原子濃度は、公知の方法、例えばICP発光分光分析、ICP質量分析、蛍光X線分析等を用いて測定することができ、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
包装体中の樹脂成分のうち、ポリエステル樹脂(A)及びポリアミド樹脂(B)以外の樹脂成分の含有量は、本発明の効果を発現する点から、好ましくは10質量%以下、より好ましくは5質量%以下、更に好ましくは2質量%以下、特に好ましくは0質量%である。
酸化反応促進剤(C)は、本発明の包装体において前述のようにポリアミド樹脂(B)の酸化反応を誘起させ、酸素吸収能を発現させる目的で用いられる。これにより内容物の酸化劣化を抑制し、保存性を向上させることができる。
酸化反応促進剤(C)は、上記効果を奏するものであればよいが、ポリアミド樹脂(B)の酸化反応を促進する観点から、遷移金属元素を含むものが好ましい。該遷移金属元素としては、元素周期律表の第VIII族の遷移金属、マンガン、銅及び亜鉛から選ばれる少なくとも1種が好ましく、酸素吸収能を発現させる観点から、コバルト、鉄、マンガン、及びニッケルから選ばれる少なくとも1種がより好ましく、コバルトが更に好ましい。
このような酸化反応促進剤(C)としては、上記金属単体の他、上述の金属を含む低価数の酸化物、無機酸塩、有機酸塩又は錯塩の形で使用される。無機酸塩としては、塩化物や臭化物等のハロゲン化物、炭酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、ケイ酸塩等が挙げられる。一方、有機酸塩としては、カルボン酸塩、スルホン酸塩、ホスホン酸塩等が挙げられる。また、β−ジケトン又はβ−ケト酸エステル等との遷移金属錯体も利用することができる。
特に本発明では酸素吸収能が良好に発現することから、上記金属原子を含むカルボン酸塩、炭酸塩、アセチルアセトネート錯体、酸化物及びハロゲン化物から選ばれる少なくとも1種を使用することが好ましく、オクタン酸塩、ネオデカン酸塩、ナフテン酸塩、ステアリン酸塩、酢酸塩、炭酸塩及びアセチルアセトネート錯体から選ばれる少なくとも1種を使用することがより好ましく、オクタン酸コバルト、ナフテン酸コバルト、酢酸コバルト、ステアリン酸コバルト等のコバルトカルボキシレート類を使用することが更に好ましい。
上記酸化反応促進剤(C)は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
包装体中の遷移金属濃度は、公知の方法、例えばICP発光分光分析、ICP質量分析、蛍光X線分析等を用いて測定することができ、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
本発明の包装体を構成する樹脂組成物には、本発明の効果を損なわない範囲で酸化防止剤、艶消剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、紫外線吸収剤、核剤、可塑剤、難燃剤、帯電防止剤、着色防止剤、滑剤、ゲル化防止剤等の添加剤、層状珪酸塩等のクレイやナノフィラー等を配合することもできる。
本発明の包装体は、前記樹脂組成物からなる単層構造であってもよく、前記樹脂組成物からなる層を2層以上積層した多層構造を有するものでもよい。
包装体の形状としては、物品を充填して密閉できるものであれば特に制限はなく、例えば、ボトル、カップ、パウチ、袋状等が挙げられ、内容物となる物品の種類等に応じて適宜選択できる。液体状の物品を保存する観点からは、ボトルであることが好ましい。
包装体を製造する方法は特に限定されず、任意の方法を用いることができる。例えば、ボトル形状の包装体については、前記ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)、酸化反応促進剤(C)、及び各種添加剤をドライブレンドした混合物を射出成型機に投入し、射出成型機内で溶融した樹脂組成物を金型中に射出してプリフォームを製造後、延伸温度まで加熱してブロー延伸することにより得ることができる。同様に、前記ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)、酸化反応促進剤(C)、及び各種添加剤を押出機内で溶融混練して樹脂組成物を調製し、射出成形機から金型中に溶融した樹脂組成物を射出してプリフォームを製造後、延伸温度まで加熱してブロー延伸することにより得ることができる。また、カップ形状の包装体は、射出成形機から金型中に溶融した樹脂組成物を射出して製造する方法や、シートを真空成形や圧空成形等の成形法によって成形して得ることができる。
本発明の包装体は上述の製造方法によらず、様々な方法を経て製造することが可能である。
ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)及び酸化反応促進剤(C)の混合には、従来公知の方法を用いることができる。例えば、タンブラーやミキサー等の混合機にポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)、及び酸化反応促進剤(C)を入れて混合する方法等が挙げられる。
その際、酸化反応促進剤(C)が固体又は粉体であれば、混合後の分級を防止するために粘性のある液体を展着剤としてポリエステル樹脂(A)及び/又はポリアミド樹脂(B)に付着させた後、酸化反応促進剤(C)を添加、混合する方法を採ることもできる。
また酸化反応促進剤(C)を有機溶媒に溶解し、この溶液とポリエステル樹脂(A)及び/又はポリアミド樹脂(B)とを混合し、同時に又は後に加熱することによって有機溶媒を除去し、ポリエステル樹脂(A)及び/又はポリアミド樹脂(B)に付着させる方法を採ることもできる。さらに押出機を用いて溶融混練する場合は、ポリエステル樹脂(A)及び/又はポリアミド樹脂(B)とは別の供給装置を用いて押出機内に酸化反応促進剤(C)を添加することもできる。
本発明の包装体は、包装体厚みをd(μm)、包装体中のポリアミド樹脂(B)の分散粒子の長径平均値をL(μm)、短径平均値をW(μm)、体積分率をVfとした際に下記式(1A)を満たすことを特徴とする。
10<d×L×Vf/2W<120 ・・・(1A)
上記式(1A)で計算される値の上限値は120未満であり、好ましくは100未満、より好ましくは50未満である。また、式(1A)で計算される値の下限値は10より大きく、好ましくは12より大きく、より好ましくは15より大きい値である。式(1A)で計算される値が10以下であると、内容物の保存性及び視認性のバランスが損なわれる傾向がある。また、式(1A)で計算される値が120以上であると、包装体のヘイズ値及びYI値が高くなる傾向があり、内容物の視認性が低下する。
また、上記式(1A)を満たす場合には、後述するように包装体を透過する酸素分子等のガスの行路長が長くなることで包装体自体のガスバリア性が向上するので、包装体の酸素吸収能発現までの誘導時間がポリアミド樹脂(B)中のリン含有量に依存しない。このため、包装体の原料としてリン含有量が比較的多い(例えば100ppm以上の)ポリアミド樹脂(B)を用いることもできる。前述のように、ポリアミド樹脂の重縮合時にリン原子含有化合物を添加すると着色の少ないポリアミド樹脂が得られるため、リン含有量が比較的多いポリアミド樹脂(B)であっても使用可能な本発明の包装体は、YI値が低く、内容物の視認性が良好なものとなる。
一般に、包装体のガスバリア性は、該包装体を酸素等のガスが透過する速さに依存する。よって包装体の厚みdを厚くすれば、ガスの透過行路が長くなりガスが透過するのに時間を要するため、包装体のガスバリア性は向上する。
また本発明のように、主成分であるポリエステル樹脂(A)にポリアミド樹脂(B)をブレンドした樹脂組成物からなる包装体の場合、ポリアミド樹脂(B)は包装体中に分散粒子の状態で存在する。ポリアミド樹脂(B)はガスバリア性を有するため、包装体外部に存在するガスは該包装体中のポリアミド樹脂(B)の分散粒子を回避しながら包装体内部方向に移動する。
図1に、酸素分子が包装体の外部から内部方向に移動(透過)する際の、酸素分子の行路の概略図を示す。図1において、1は包装体の厚み方向の断面であり、2は包装体中のポリアミド樹脂(B)の分散粒子、3は包装体を透過する酸素分子の行路を示す。L1は分散粒子2の長径、W1は分散粒子2の短径を示す。
包装体1中にポリアミド樹脂(B)の分散粒子2が存在しない場合には、酸素分子の行路長は包装体の厚みdと同じである。一方、包装体1中に分散粒子2が存在する場合、図1に示すように、酸素分子はポリアミド樹脂(B)の分散粒子を回避するので、その分酸素分子の行路が長くなる。
ここで、式(1A)において、L/2Wは包装体1中のポリアミド樹脂(B)の分散粒子2のアスペクト比を表す。そして、長径平均値Lが長いほど、包装体1を透過するまでの酸素分子の行路が長くなる。その結果、包装体1のガスバリア性が向上する。同様に、包装体1中の分散粒子2の体積分率Vfが増加するほど酸素分子の行路が長くなり、包装体1のガスバリア性が向上する。さらに、包装体1中の分散粒子2の体積分率Vfが同じ場合には、分散粒子2の短径平均値Wが短いほど長径平均値Lを長くすることができるので、その分酸素分子の行路が長くなる。また包装体の厚みd中に存在できる分散粒子2の数(バリア層の総数)も増えるため、包装体1のガスバリア性が向上する。
すなわち式(1A)は、包装体1中に分散粒子2が存在する場合に、包装体1を透過する酸素分子等のガスの行路長が、包装体1の厚みdに対し「d×L×Vf/2W」分だけ加算されることを意味する。したがって、式(1A)で計算される値が10を超える値であれば、内容物の保存性が良好になる。
また、式(1A)で計算される値が120未満であれば、包装体1中に分散粒子2が存在していても包装体のヘイズ値及びYI値が過度に高くならず、内容物の視認性を維持できる。
ポリアミド樹脂(B)の分散粒子の長径平均値Lは、包装体のガスバリア性及び外観性の観点から、好ましくは0.05〜5μm、より好ましくは0.1〜2μm、更に好ましくは0.2〜1.5μmである。また、短径平均値Wは、包装体のガスバリア性の観点から、好ましくは0.01〜0.5μm、より好ましくは0.02〜0.2μm、更に好ましくは0.04〜0.15μmである。
長径平均値L(μm)、短径平均値W(μm)は、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
包装体作製後100時間経過後の酸素透過率[cc/(package・day・0.21atm)]は、酸素分圧0.21atmの条件下で、包装体内部湿度100%RH、外湿度50%RH、温度23℃の条件にて測定される値であり、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
ここで「包装体作製後100時間経過後」とは、包装体が最終的な形態に成形された時点を「包装体作製後0時間」とし、ここから100時間経過した時点を意味するものとする。例えば包装体がボトル形状である場合、最終的に使用されるボトルの形状に成形された時点から100時間経過後を「包装体作製後100時間経過後」とし、ボトルの成形においてプリフォームを経由したとしても、プリフォーム作製時は「包装体作製後0時間」の起点とはならないものとする。
また、内容物の視認性の観点から、包装体のYI値は10以下であることが好ましく、8以下であることがより好ましく、7.5以下であることが更に好ましい。なお、包装体がボトル形状である場合には、内容物の視認性の点から、ボトル胴部のYI値が上記範囲であることが好ましい。
ヘイズ値及びYI値は、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
また、本発明の包装体の質量は、包装体の形状や内容物の種類等により適宜調整することができるが、包装体としての機械的強度及び内容物の保存性の観点から、10g以上であることが好ましく、より好ましくは12g以上であり、更に好ましくは14g以上である。
次に、第一及び第二の態様の保存方法について説明する。
本発明の第一の態様の物品の保存方法は、前記本発明の包装体を用いることを特徴とする。保存方法には特に制限はなく、保存対象となる物品を本発明の包装体に充填し、保存する方法が挙げられる。
保存対象となる物品としては特に制限はなく、例えば、牛乳、乳製品、ジュース、コーヒー、茶類、アルコール飲料等の;ソース、醤油、ドレッシング等の液体調味料、スープ、シチュー、カレー、乳幼児用調理食品、介護調理食品等の調理食品;ジャム、マヨネーズ等のペースト状食品;ツナ、魚貝等の水産製品;チーズ、バター等の乳加工品;肉、サラミ、ソーセージ、ハム等の畜肉加工品;にんじん、じゃがいも等の野菜類;卵;麺類;調理前の米類、調理された炊飯米、米粥等の加工米製品;粉末調味料、粉末コーヒー、乳幼児用粉末ミルク、粉末ダイエット食品、乾燥野菜、せんべい等の乾燥食品;農薬、殺虫剤等の化学品;医薬品;化粧品;ペットフード;シャンプー、リンス、洗剤等の雑貨品;半導体集積回路並びに電子デバイス;等が挙げられる。特に、食品、飲料、医薬品等の物品の保存に好適に用いることができる。
X/{2.5×V2/(M−8)}<0.3 ・・・(1B)
なお、[cc/(package・day・0.21atm)]とは、前記と同じであり、酸素分圧0.21atmの条件下で、包装体1個につき透過する1日あたりの酸素量を表す単位である。
以下、本発明の第二の態様の保存方法に用いる包装体について詳細を説明する。
また、包装体中のポリアミド樹脂(B)の含有量が2.0〜3.5質量%の範囲であると、酸素吸収能発現までの誘導時間がポリアミド樹脂(B)中のリン含有量に依存しない。このため、リン含有量が比較的多い(例えば100ppm以上の)ポリアミド樹脂(B)を用いることもできる。また、保存初期から内容物の酸化劣化抑制が得られ、内容物の視認性とも両立できるという効果を奏する。
本発明の第二の態様の保存方法に用いる包装体は、前記樹脂組成物からなる単層構造であってもよく、前記樹脂組成物からなる層の少なくとも一方に他の熱可塑性樹脂層(例えばポリエステル樹脂層や接着性樹脂層)を積層してもよく、前記樹脂組成物からなる層を2層以上積層した多層構造を有するものでもよい。
包装体の形状としては、物品を充填して密閉できるものであれば特に制限はなく、例えば、ボトル、カップ、パウチ、袋状等が挙げられ、内容物となる物品の種類等に応じて適宜選択できるが、ボトルであることが好ましい。
本発明の第二の態様の保存方法に用いられる包装体は上述の製造方法によらず、様々な方法を経て製造することが可能である。
ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)及び酸化反応促進剤(C)の混合には、従来公知の方法を用いることができる。例えば、タンブラーやミキサー等の混合機にポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)、及び酸化反応促進剤(C)を入れて混合する方法等が挙げられる。
その際、酸化反応促進剤(C)が固体又は粉体であれば、混合後の分級を防止するために粘性のある液体を展着剤としてポリエステル樹脂(A)及び/又はポリアミド樹脂(B)に付着させた後、酸化反応促進剤(C)を添加、混合する方法を採ることもできる。
また酸化反応促進剤(C)を有機溶媒に溶解し、この溶液とポリエステル樹脂(A)及び/又はポリアミド樹脂(B)とを混合し、同時に又は後に加熱することによって有機溶媒を除去し、ポリエステル樹脂(A)及び/又はポリアミド樹脂(B)に付着させる方法を採ることもできる。さらに押出機を用いて溶融混練する場合は、ポリエステル樹脂(A)及び/又はポリアミド樹脂(B)とは別の供給装置を用いて押出機内に酸化反応促進剤(C)を添加することもできる。
本発明の第二の態様の保存方法に用いる包装体は、包装体作製後100時間経過後の包装体の酸素透過率をX[cc/(package・day・0.21atm)]、包装体容量をV[L]、包装体質量をM[g]とした場合に下記式(1B)を満たすものであることを特徴とする。これにより、本発明の第二の態様の保存方法は保存初期から内容物の酸化劣化を抑制することができ、保存性が良好なものとなる。
X/{2.5×V2/(M−8)}<0.3 ・・・(1B)
包装体の酸素透過量は、酸素が透過する部分の表面積及び平均厚みで決まる。例えば「酸素が透過する部分」とは、例えば包装体がボトルである場合には、ボトルの口栓部と底部を除いた胴部をいい、該胴部の表面積及び平均厚みが酸素透過量に影響する。そして、式(1B)における(M−8)とは、ボトルの質量Mからボトルの口栓部と底部に相当する質量を差し引いた、ボトル胴部の質量に相当する。
ここで、(M−8)の値が一定である場合には、ボトル容量Vが倍になると胴部の平均厚みは半分になり、胴部の表面積が倍になる。したがって、ボトルの酸素透過率Xはボトル容量Vの2乗に比例する。
一方、ボトル容量Vを一定とした場合には、ボトル胴部の質量(M−8)が増えると胴部の平均厚みが増し、酸素透過率Xの値は低くなる。したがって、ボトルの酸素透過率Xはボトル胴部の質量(M−8)に反比例する。なお、係数「2.5」は、ポリエステル樹脂(A)のみで包装体を作製した場合の式(1B)の値が1.0となるように設定した補正係数である。
すなわち式(1B)は、酸素透過率Xを{2.5×V2/(M−8)}で除した値が一定値未満(0.3未満)であれば、保存初期から内容物の酸化劣化を抑制することができ、保存性が良好であることを示すものである。
一般に、包装体の容量が大きいと1包装体あたりの酸素透過率が高くなるため内容物の酸化劣化が生じやすく、保存性が低下する傾向にあるが、本発明では包装体が前述のような酸素吸収能を有しているため、包装体容量がある程度大きい場合であっても内容物の保存性を維持できる。
また、本発明の第二の態様の保存方法に用いる包装体の質量Mは、包装体の形状や内容物の種類等により適宜調整することができるが、包装体としての機械的強度及び内容物の保存性の観点から、10g以上であることが好ましく、より好ましくは12g以上であり、さらに好ましくは14g以上である。
包装体作製後100時間経過後の包装体の酸素透過率X[cc/(package・day・0.21atm)]は、酸素分圧0.21atmの条件下で、包装体内部湿度100%RH、外湿度50%RH、温度23℃の条件にて測定される値であり、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
ポリアミド樹脂(B)0.2gを精秤し、96質量%硫酸20mlに20〜30℃で撹拌溶解した。完全に溶解した後、速やかにキャノンフェンスケ型粘度計に溶液5mlを取り、25℃の恒温漕中で10分間放置後、落下時間(t)を測定した。また、96質量%硫酸そのものの落下時間(t0)も同様に測定した。t及びt0から次式により相対粘度を算出した。
相対粘度=t/t0
まず、ポリアミド樹脂(B)の末端アミノ基濃度と末端カルボキシル基濃度を下記方法により測定した。
(a)末端アミノ基濃度([NH2]μeq/g)
ポリアミド樹脂(B)0.5gを精秤し、フェノール/エタノール=4/1容量溶液30mLにポリアミドを撹拌下に溶解した。ポリアミド樹脂が完全に溶解した後、N/100塩酸で中和滴定して求めた。
(b)末端カルボキシル基濃度([COOH]μeq/g)
ポリアミド樹脂(B)0.5gを精秤し、ベンジルアルコール30mLに窒素気流下160〜180℃でポリアミドを撹拌下に溶解した。ポリアミド樹脂(B)が完全に溶解した後、窒素気流下80℃まで冷却し、撹拌しながらメタノール10mLを加え、N/100水酸化ナトリウム水溶液で中和滴定して求めた。
次に、ポリアミド樹脂(B)の数平均分子量を、末端アミノ基濃度及び末端カルボキシル基濃度の定量値から次式により求めた。
数平均分子量=2×1,000,000/([NH2]+[COOH])
[NH2]:末端アミノ基濃度(μeq/g)
[COOH]:末端カルボキシル基濃度(μeq/g)
ポリアミド樹脂(B)中のリン原子濃度の測定は、ポリアミド樹脂(B)を濃硫酸で湿式分解後、走査型蛍光X線装置((株)リガク製、商品名:ZSX primus)を用い、波長213.618nmにて定量した。
実施例及び比較例で作製したボトル胴部のヘイズは、JIS K7105に準じて、ボトル胴部を5cm×5cmに切出し、色彩・濁度同時測定器(日本電色工業(株)製、商品名:COH−400)を用いて測定した。ヘイズが8%以下であれば内容物の視認性が良好であることを示す。
実施例及び比較例で作製したボトル胴部のYI値は、JIS K7373に準じて、ボトル胴部を5cm×5cmに切出し、色彩・濁度同時測定器(日本電色工業(株)製、商品名:COH−400)を用いて測定した。YI値が10以下であれば着色が少なく、内容物の視認性の点でも好ましい。
酸素透過率測定装置(MOCON社製、商品名:OX−TRAN 2/61)を使用した。ボトル作製後100時間経過後の酸素透過率[cc/(package・day・0.21atm)]は、作製した容量500mLのボトルに水を100mL充填し、酸素分圧0.21atmの条件下で、ボトル内部湿度100%RH、外湿度50%RH、温度23℃の条件にて、ボトル内部に1atmの窒素を20mL/minで流通し、クーロメトリックセンサーにてボトル内部を流通後の窒素中に含まれる酸素を検出することで測定した。
実施例及び比較例で作製したボトル胴部の厚みdは、次のように測定した。
ボトル底部から70mmの位置の厚みを、磁気式厚さ計(オリンパス株式会社製、商品名:MAGNAMIKE8500)を用いて4方向(0°、90°、180°、270°)の厚みを測定し、その平均値をボトル胴部の厚みdとした。但しこの位置の厚みはボトル間の厚みのムラがほとんどないため、いずれのボトルも厚み300μmとした。
実施例及び比較例で作製したボトル中のポリアミド樹脂(B)の分散粒子の長径平均値L(μm)と短径平均値W(μm)は次のように測定した。
実施例及び比較例で作製したボトルの胴部を切り出し、ボトルの厚み方向、且つMD方向が断面となるようにエポキシ樹脂に包埋した。次にウルトラミクロトーム(Boeckeler Instruments製、商品名:CR−X Power Tome XL)を用いて、包埋した試料から、厚み約0.1μmの観察用超薄片を切り出した。作製した超薄切片を塩化ルテニウムで染色した後、銅メッシュ上で電子顕微鏡観察した。染色されたポリアミド樹脂(B)とポリエステル樹脂(A)の濃淡により、分散状態を観察した。
次にポリアミド樹脂(B)の分散粒子の長径と短径は次のように測定した。まず、任意の1つのポリアミド樹脂(B)の分散粒子について、一番長い部分の両端に接線a−a'を引き、その接線間の距離を長径L0とした。次に長径L0に対して垂線を引き、その垂線のうち一番長い垂線の長さを測定し、その長さを短径W0とした。
ポリアミド樹脂(B)の分散粒子の長径平均値L(μm)と短径平均値W(μm)は、ボトル胴部の縦5μm、横5μm(面積25μm2)中に存在するポリアミド樹脂(B)の分散粒子について長径及び短径を測定し、その全分散粒子の長径及び短径の平均値を算出して長径平均値L(μm)と短径平均値W(μm)とした。
<観察条件>
電子顕微鏡:日立ハイテクノロジーズ(株)製表面観察型電子顕微鏡S4800
加速電圧:30kV
電流:10mA
測定倍率:25000倍
測定モード:TEM
また、上記測定値を前記式(1A)に代入し、式(1A)で計算される値を算出した。
押出機、Tダイ、冷却ロール、引き取り機等からなるシート成形装置を用い、厚さが約1mmの単層シートを成形した。次いでシートから縦50mm×横50mmの試験片を切削して、真比重計により真比重(密度)を求めた。実施例及び比較例で用いたポリエステル樹脂(PET1、PET2)の密度は1.5(g/cm3)であり、製造例1〜4で製造したポリアミド樹脂PA1〜PA4の密度は1.2(g/cm3)であった。
ボトルの開口部からビタミンC(L−アスコルビン酸)10%水溶液を500mL充填し、アルミ箔積層フィルムで熱溶着して開口部を密封した。23℃、50%RHの環境下に10日間保存したのち、内容液を取り出し、10mL容量のトールビーカーに内容液10mLを入れ、次いでメタリン酸と酢酸の混合水溶液5mLと蒸留水40mLを加えた。次いで、0.05mol/Lのヨウ素溶液を滴定液とし、電位差滴定装置を用いて変曲点検出法により滴定を行い、その結果からビタミンC保存率を求めた。なお、ビタミンC保存率が高ければ内容物の酸化劣化を抑制する効果に優れていることを意味し、ビタミンC保存率が90%以上であれば保存性は良好である。
PET1;インビスタ社製、スルホイソフタル酸−イソフタル酸−変性PET(エチレンテレフタレート−イソフタレート−スルホイソフタル酸金属塩共重合体)、商品名:「PolyShield2300K」、極限粘度:0.82dl/g、コバルト金属含有量:80ppm、スルホイソフタル酸金属塩変性率:0.1mol%、イソフタル酸変性率:3.6mol%
比較例1−4〜1−8では、ポリエステル樹脂(A)として下記製品(PET2)を使用した。使用に際しては、除湿乾燥機にて150℃6時間乾燥したペレットを用いた。
PET2;日本ユニペット株式会社製、イソフタル酸−変性PET共重合体(エチレンテレフタレート−イソフタレート共重合体)、商品名:「BK2180」、極限粘度:0.83dl/g、イソフタル酸変性率:1.5mol%
なお、PET1、PET2において、スルホイソフタル酸金属塩変性率、イソフタル酸変性率とは、いずれも、PET1又はPET2に使用されるジカルボン酸100mol%に対する変性率をいう。
攪拌機、分縮器、冷却器、滴下槽、及び窒素ガス導入管を備えたジャケット付きの50L反応缶にアジピン酸15.000kg(102.64モル)、次亜燐酸ナトリウム一水和物13.06g(0.123モル)、酢酸ナトリウム6.88g(0.084モル)を仕込み、十分窒素置換した。さらに少量の窒素気流下にて180℃に昇温し、アジピン酸を均一に溶解させた。系内を攪拌しつつ、メタキシリレンジアミン(三菱ガス化学株式会社製)13.812kg(101.41モル)を、170分かけて滴下した。この間、内温は連続的に245℃まで上昇させた。なお重縮合により生成する水は、分縮器及び冷却器を通して系外に除いた。
メタキシリレンジアミンの滴下終了後、内温をさらに260℃まで昇温し、1時間反応を継続した後、ポリマーを反応缶下部のノズルからストランドとして取り出し、水冷後ペレット化してポリマーを得た。
次に、上記の操作にて得たポリマーを加熱ジャケット、窒素ガス導入管、真空ラインを備えた250L回転式タンブラーに入れ、回転させつつ系内を減圧にした後、純度99容量%以上の窒素で常圧にする操作を3回行った。その後、窒素流通下にて系内を140℃まで昇温させた。次に系内を減圧にし、190℃まで150分かけて昇温し、さらに80分保持した。窒素を導入して系内を常圧に戻した後、冷却してポリアミド樹脂(PA1)を得た。得られたポリアミド樹脂PA1の物性値は以下の通りである。なお、PA1中のリン原子濃度は137ppmであった。
相対粘度=2.21、末端カルボキシル基濃度=108μeq/g、末端アミノ基濃度=5μeq/g、数平均分子量=17699。
次亜燐酸ナトリウム一水和物の添加量を8.65g(0.082モル)とし、酢酸ナトリウムの添加量を4.55g(0.055モル)とした以外は、製造例1と同様にしてポリアミド樹脂PA2を得た。得られたポリアミド樹脂PA2の物性値は前記PA1と同じである。なお、PA2中のリン原子濃度は95ppmであった。
次亜燐酸ナトリウム一水和物の添加量を4.33g(0.041モル)とし、酢酸ナトリウムの添加量を2.28g(0.028モル)とした以外は、製造例1と同様にして、ポリアミド樹脂PA3を得た。得られたポリアミド樹脂PA3の物性値は前記PA1と同じである。なお、PA3中のリン原子濃度は49ppmであった。
次亜燐酸ナトリウム一水和物の添加量を0.95g(0.00899モル)とし、酢酸ナトリウムの添加量を0.49g(0.0060モル)とした以外は、製造例1と同様にして、ポリアミド樹脂PA4を得た。得られたポリアミド樹脂PA4の物性値は前記PA1と同じである。なお、PA4中のリン原子濃度は11ppmであった。
次亜燐酸ナトリウム一水和物の添加量を14.88g(0.140モル)とし、酢酸ナトリウムの添加量を7.83g(0.095モル)とした以外は、製造例1と同様にして、ポリアミド樹脂PA5を得た。得られたポリアミド樹脂PA5の物性値は前記PA1と同じである。なお、PA5中のリン原子濃度は172ppmであった。
ポリアミド樹脂(B)として製造例1で得られたポリアミド樹脂PA1を用い、酸化反応促進剤(C)としてステアリン酸コバルトを用いた。ポリアミド樹脂(B)に対してコバルト金属含有量が4000ppmとなるようにステアリン酸コバルトをドライブレンドし、φ32mmのフルフライトスクリューを備えた2軸押出機で、回転数80rpm、265℃で溶融混合した。これをストランド状に押出し、空冷したのちペレタイズして、マスターバッチ1(MB1)のペレットを得た。得られたMB1中に含まれるコバルト金属含有量は、コバルト金属濃度として4025ppmであった。
実施例1−1
ポリエステル樹脂として、予めコバルト金属を80ppm含有するPET1を使用し、ポリアミド樹脂として製造例1で得られたPA1を使用した。PET1は使用前に150℃で6時間乾燥させたのち、PET1とPA1をPET1/PA1=97.5/2.5の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
次いで、射出成形機(住友重機械工業製、型式:SE−130DU−CI、2個取り)を用いて、上記の混合したペレットを下記条件により射出成形し、単層プリフォーム(全長95mm、外径22mm、肉厚3.0mm)を得た。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:280℃
金型内樹脂流路温度:280℃
金型冷却水温度 :15℃
(二軸延伸ブロー成形条件)
プリフォーム加熱温度:103℃
延伸ロッド用圧力:0.5MPa
一次ブロー圧力:0.5MPa
二次ブロー圧力:2.5MPa
一次ブロー遅延時間:0.32sec
一次ブロー時間:0.28sec
二次ブロー時間:2.0sec
ブロー排気時間:0.6sec
金型温度:30℃
上記のようにして得られた単層ボトルについて、前記評価を行った。結果を表1に示す。
ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)の種類及び配合量を表1に示すとおりに変更した以外は、実施例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表1に示す。
ポリエステル樹脂(A)としてPET1を使用し、ポリアミド樹脂(B)としてPA1を使用した。また、PET1とPA1をPET1/PA1=98.0/2.0の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、得られたペレット混合物を用いて、実施例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表1に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:290℃
金型内樹脂流路温度:290℃
金型冷却水温度 :15℃
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、実施例1−6と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表1に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:298℃
金型内樹脂流路温度:298℃
金型冷却水温度 :15℃
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、実施例1−6と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表1に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:305℃
金型内樹脂流路温度:305℃
金型冷却水温度 :15℃
ポリエステル樹脂(A)としてPET1を使用し、ポリアミド樹脂(B)としてPA1を使用した。また、PET1とPA1をPET1/PA1=96.6/3.4の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、実施例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表1に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:285℃
金型内樹脂流路温度:285℃
金型冷却水温度 :15℃
ポリエステル樹脂(A)としてPET1を使用し、ポリアミド樹脂(B)としてPA1を使用した。また、PET1とPA1をPET1/PA1=96.5/3.5の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、得られたペレット混合物を用いて、実施例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表1に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:293℃
金型内樹脂流路温度:293℃
金型冷却水温度 :15℃
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、実施例1−10と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表1に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:298℃
金型内樹脂流路温度:298℃
金型冷却水温度 :15℃
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、実施例1−10と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表1に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:265℃
金型内樹脂流路温度:265℃
金型冷却水温度 :15℃
ポリエステル樹脂(A)としてPET1を使用し、ポリアミド樹脂(B)としてPA4を使用した。また、PET1とPA4をPET1/PA4=95.0/5.0の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、得られたペレット混合物を用いて、実施例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表2に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:280℃
金型内樹脂流路温度:280℃
金型冷却水温度 :15℃
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、比較例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表2に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:270℃
金型内樹脂流路温度:270℃
金型冷却水温度 :15℃
ポリエステル樹脂(A)としてPET1を使用し、ポリアミド樹脂(B)としてPA4を使用した。また、PET1とPA4をPET1/PA4=98.2/1.8の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、得られたペレット混合物を用いて、実施例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表2に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:280℃
金型内樹脂流路温度:280℃
金型冷却水温度 :15℃
ポリエステル樹脂(A)としてコバルト金属を含有しないPET2、ポリアミド樹脂(B)として製造例1で得られたPA1、酸化反応促進剤を含むマスターバッチとして製造例6で得られたマスターバッチ1(MB1)を使用した。PET2/PA1/MB1=97.0/1.0/2.0の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、得られたペレット混合物を用いて、実施例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表2に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:280℃
金型内樹脂流路温度:280℃
金型冷却水温度 :15℃
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、比較例1−4と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表2に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:290℃
金型内樹脂流路温度:290℃
金型冷却水温度 :15℃
単層プリフォーム成形条件を下記のように変更した以外は、比較例1−4と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表2に示す。
<単層プリフォーム成形条件>
射出シリンダー温度:300℃
金型内樹脂流路温度:300℃
金型冷却水温度 :15℃
PET2、MB1を、PET2/MB1=98.3/1.7の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
次いで、比較例1−4と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表2に示す。
PET2、PA1、MB1を、PET2/PA1/MB1=95.0/3.0/2.0の質量比で添加し、室温で10分間混合してペレットを作製した。
次いで、比較例1−4と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行った。結果を表2に示す。
すなわち本発明の包装体は、包装体に用いるポリアミド樹脂(B)中のリン含有量によらず、内容物の保存性と視認性を両立できる。
実施例1−1〜1−5
前述のようにして得られた単層ボトルについて、前記評価を行い、式(1B)の値を算出した。結果を表3に示す。
ポリアミド樹脂(B)の種類及び配合量を表3に示すとおりに変更した以外は、実施例1−1と同様にして単層ボトルの作製及び評価を行い、並びに式(1B)の値を算出した。結果を表3に示す。
2 ポリアミド樹脂(B)の分散粒子
3 包装体を透過する酸素分子の行路
Claims (12)
- ポリエステル樹脂(A)、ポリアミド樹脂(B)、及び酸化反応促進剤(C)を含有する樹脂組成物からなる包装体であって、
包装体の包装体厚みをd(μm)、包装体中のポリアミド樹脂(B)の分散粒子の長径平均値をL(μm)、短径平均値をW(μm)、体積分率をVfとした際に下記式(1A)を満たし、
包装体作製後100時間経過後の酸素透過率が0.006[cc/(package・day・0.21atm)]以下であり、かつヘイズ値が8%以下である包装体。
10<d×L×Vf/2W<120 ・・・(1A) - 前記包装体厚みdが200〜400μmである、請求項1に記載の包装体。
- ポリアミド樹脂(B)がキシリレンジアミン単位を70モル%以上含むジアミン単位と、α,ω−脂肪族ジカルボン酸単位を70モル%以上含むジカルボン酸単位とを含む、請求項1又は2に記載の包装体。
- ポリアミド樹脂(B)がポリメタキシリレンアジパミドを含む、請求項1〜3のいずれかに記載の包装体。
- 前記包装体中のポリアミド樹脂(B)の含有量が2.0〜3.5質量%である、請求項1〜4のいずれかに記載の包装体。
- ポリエステル樹脂(A)が芳香族ジカルボン酸単位と脂肪族ジオール単位とを含み、芳香族ジカルボン酸単位がテレフタル酸単位を70モル%以上含み、かつ脂肪族ジオール単位が炭素数2〜4の脂肪族グリコール単位を70モル%以上含む、請求項1〜5のいずれかに記載の包装体。
- ポリエステル樹脂(A)がジカルボン酸単位としてさらにスルホイソフタル酸金属塩に由来する単位を0.01〜2モル%含む、請求項6に記載の包装体。
- 酸化反応促進剤(C)が遷移金属元素を含む、請求項1〜7のいずれかに記載の包装体。
- 前記遷移金属元素がコバルト、鉄、マンガン、及びニッケルから選ばれる少なくとも1種である、請求項8に記載の包装体。
- 前記包装体の容量が0.1〜2.0Lである、請求項1〜9のいずれかに記載の包装体。
- 前記包装体のYI値が10以下である、請求項1〜10のいずれかに記載の包装体。
- 前記包装体がボトルである、請求項1〜11のいずれかに記載の包装体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013123929 | 2013-06-12 | ||
JP2013123929 | 2013-06-12 | ||
JP2013164303 | 2013-08-07 | ||
JP2013164303 | 2013-08-07 | ||
PCT/JP2014/065323 WO2014199977A1 (ja) | 2013-06-12 | 2014-06-10 | 包装体及び保存方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014199977A1 JPWO2014199977A1 (ja) | 2017-02-23 |
JP6432510B2 true JP6432510B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=52022269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015522783A Active JP6432510B2 (ja) | 2013-06-12 | 2014-06-10 | 包装体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160107783A1 (ja) |
EP (1) | EP3009375B1 (ja) |
JP (1) | JP6432510B2 (ja) |
KR (1) | KR102165724B1 (ja) |
CN (1) | CN105283390B (ja) |
TW (1) | TWI646021B (ja) |
WO (1) | WO2014199977A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2017006512A (es) | 2014-11-18 | 2017-09-15 | Plastipak Packaging Inc | Poliaminometilbenciloxalamidas y composiciones y metodos relacionados a estas. |
EP3184577A1 (de) * | 2015-12-23 | 2017-06-28 | Ems-Patent Ag | Verfahren und behälter für die lagerung und den transport von polyamidgranulaten und entsprechend gelagertes oder transportiertes polyamidgranulat sowie hieraus hergestellte formkörper |
EP3585838A1 (en) * | 2017-02-24 | 2020-01-01 | Trevira Holdings GmbH | Polyethylene terephthalate containers with improved performance |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE1004334A3 (fr) | 1991-01-08 | 1992-11-03 | Solvay | Compositions polymeriques a proprietes barriere et materiaux d'emballage faconnes a partir de ces compositions. |
AU2002354250B2 (en) * | 2001-12-25 | 2008-06-12 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | Multilayer structure superior in gas barrier property |
JP2003285879A (ja) * | 2002-03-28 | 2003-10-07 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | ポリエチレンテレフタレート系樹脂製容器 |
JP2003341747A (ja) | 2002-05-28 | 2003-12-03 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 包装容器 |
BRPI0517151A (pt) * | 2004-12-06 | 2008-09-30 | Constar Int Inc | composição de polìmero de poliéster formulada fundida, processo para produzir um artigo, sólido isolado e concentrado sólido |
JP5396692B2 (ja) * | 2006-03-10 | 2014-01-22 | 三菱瓦斯化学株式会社 | ポリエステル樹脂組成物の製造法 |
EP2128197A4 (en) * | 2007-02-20 | 2012-11-21 | Zeon Corp | OXYGEN ABSORBENT RESIN COMPOSITION, OXYGEN ABSORBENT FORMING, PACKAGING MATERIAL AND PACKAGING CONTAINER |
JP2009108153A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Nippon Parison Kk | 樹脂組成物、単層樹脂成形品、及び、多層樹脂成形品 |
JP5564851B2 (ja) * | 2009-08-11 | 2014-08-06 | 三菱瓦斯化学株式会社 | ポリエステル系容器 |
ES2533494T3 (es) * | 2010-06-30 | 2015-04-10 | Clariant Masterbatches (Italia) S.P.A. | Material plástico depurador del oxígeno |
MX2014000044A (es) * | 2011-06-27 | 2014-07-09 | Mitsubishi Gas Chemical Co | Pelicula y recipiente de envasado de pelicula. |
WO2013031877A1 (ja) * | 2011-09-01 | 2013-03-07 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 酸素吸収剤組成物及びそれを用いた酸素吸収剤包装体 |
US10144548B2 (en) * | 2013-02-13 | 2018-12-04 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Multi-layer bottle and method for producing same |
-
2014
- 2014-06-10 WO PCT/JP2014/065323 patent/WO2014199977A1/ja active Application Filing
- 2014-06-10 CN CN201480033635.XA patent/CN105283390B/zh active Active
- 2014-06-10 JP JP2015522783A patent/JP6432510B2/ja active Active
- 2014-06-10 KR KR1020157034996A patent/KR102165724B1/ko active Active
- 2014-06-10 EP EP14811569.4A patent/EP3009375B1/en active Active
- 2014-06-10 US US14/897,335 patent/US20160107783A1/en not_active Abandoned
- 2014-06-12 TW TW103120390A patent/TWI646021B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201509755A (zh) | 2015-03-16 |
EP3009375A1 (en) | 2016-04-20 |
CN105283390B (zh) | 2018-03-16 |
US20160107783A1 (en) | 2016-04-21 |
TWI646021B (zh) | 2019-01-01 |
WO2014199977A1 (ja) | 2014-12-18 |
EP3009375A4 (en) | 2017-04-05 |
EP3009375B1 (en) | 2019-05-15 |
KR20160018547A (ko) | 2016-02-17 |
KR102165724B1 (ko) | 2020-10-14 |
JPWO2014199977A1 (ja) | 2017-02-23 |
CN105283390A (zh) | 2016-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6168261B1 (ja) | 多層容器及びその製造方法、単層容器の製造方法、並びに、再生ポリエステル樹脂の製造方法 | |
CN104995096B (zh) | 多层瓶及其制造方法 | |
JP6028343B2 (ja) | ポリエステル系樹脂組成物 | |
JP2016169027A (ja) | 多層ボトル及びその製造方法 | |
KR102200506B1 (ko) | 폴리에스테르계 수지조성물 및 이 수지조성물을 이용한 성형체 | |
JP6432510B2 (ja) | 包装体 | |
JPWO2015020132A1 (ja) | 多層成形体 | |
JP2016078373A (ja) | 耐熱多層成形体 | |
JP6834977B2 (ja) | ポリエステル系樹脂組成物及びその製造方法、成形体及びその製造方法、並びに、マスターバッチ | |
CN112585062B (zh) | 多层容器和其制造方法 | |
JP5983396B2 (ja) | 着色ポリアミド樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP2007269020A (ja) | 二軸延伸中空容器 | |
JP6816470B2 (ja) | ポリエステル系樹脂組成物の製造方法、成形体の製造方法、並びに樹脂組成物 | |
JP2023177894A (ja) | 多層射出成形体及び容器 | |
JP2023177897A (ja) | 多層体及び容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181022 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6432510 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |