JP6424789B2 - ガスセンサ - Google Patents

ガスセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP6424789B2
JP6424789B2 JP2015193987A JP2015193987A JP6424789B2 JP 6424789 B2 JP6424789 B2 JP 6424789B2 JP 2015193987 A JP2015193987 A JP 2015193987A JP 2015193987 A JP2015193987 A JP 2015193987A JP 6424789 B2 JP6424789 B2 JP 6424789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective cover
screw member
gas sensor
mounting
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015193987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016153776A (ja
Inventor
聡 日野
聡 日野
山田 弘一
弘一 山田
淳二 森脇
淳二 森脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to PCT/JP2016/051954 priority Critical patent/WO2016129365A1/ja
Priority to US15/550,450 priority patent/US10883960B2/en
Priority to DE112016000733.7T priority patent/DE112016000733T5/de
Publication of JP2016153776A publication Critical patent/JP2016153776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6424789B2 publication Critical patent/JP6424789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/409Oxygen concentration cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4078Means for sealing the sensor element in a housing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/4067Means for heating or controlling the temperature of the solid electrolyte
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/417Systems using cells, i.e. more than one cell and probes with solid electrolytes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0006Calibrating gas analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/10Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame
    • G01M15/102Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame by monitoring exhaust gases
    • G01M15/104Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame by monitoring exhaust gases using oxygen or lambda-sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/10Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame
    • G01M15/102Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame by monitoring exhaust gases
    • G01M15/106Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame by monitoring exhaust gases using pressure sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0011Sample conditioning
    • G01N33/0016Sample conditioning by regulating a physical variable, e.g. pressure or temperature

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Description

本発明は、被測定ガス中の特定ガス濃度を検出するガスセンサに関する。
被測定ガス中の特定ガス濃度を検出するガスセンサは、先端側を被測定ガスが流通する配管内等に挿入されて用いられる。例えば、自動車等の内燃機関の排ガス中の酸素濃度等を検出するガスセンサは、高温の排ガスが流通する排ガス管に取り付けられることとなる。ここで、ガスセンサの基端部からはリード線等が引き出され、その引出部にはゴム等からなるシール材が配設されている。それゆえ、これらを熱から保護する必要がある場合がある。また、ガスセンサを車両エンジンの排気管に取り付ける場合など、その取り付け位置によっては、飛び石等からガスセンサの基端側の部分を保護する必要がある場合もある。
そこで、ガスセンサには、外周側に広がる保護カバーが設けられたものがある(特許文献1)。特許文献1に開示されたガスセンサにおいては、ガスセンサを取り付ける被取付部(排気管)と、ガスセンサにおける工具係合部との間に、軸方向に挟み込まれるように保護カバーが固定されている。
特開2010−286332号公報
しかしながら、センサ本体と、該センサ本体の外周に回転自在に配設された筒状の取付ネジ部材とを有し、該取付ネジ部材によって被取付部に取り付けられるよう構成されたガスセンサに上記保護カバーを適用する場合には、以下の問題がある。すなわち、かかる構造のガスセンサにおいて、特許文献1に開示された取付構造と同様な構造にて保護カバーを取り付けると、被取付部に対してガスセンサを安定して固定することが困難となるおそれがある。
つまり、取付ネジ部材によってセンサ本体を軸方向に締め付ける構造に、保護カバーを適用すると、保護カバーとセンサ本体とを、それぞれ取付ネジ部材における異なる箇所において被取付部に締結することとなる。そのため、保護カバーとセンサ本体との双方を充分な固定力にて締結することが困難となる。つまり、保護カバーの固定力を確保しようとするとセンサ本体の固定力が低下し、センサ本体の固定力を確保しようとすると保護カバーの固定力が低下することとなる。
本発明は、かかる背景に鑑みてなされたものであり、取付ネジ部材によって被固定部にセンサ本体を固定する構造において、保護カバーを確実に取り付けることができるガスセンサを提供しようとするものである。
本発明の一態様は、内部にセンサ素子を内蔵してなるセンサ本体と、該センサ本体の外周に回転自在に配設された筒状の取付ネジ部材とを有し、該取付ネジ部材と螺合する雌ネジ部と該雌ネジ部の先端側に設けた座面とを有する被取付部に取り付けられるよう構成された、ガスセンサであって、
上記センサ本体は、上記取付ネジ部材の先端側において外周側へ突出した鍔部を有し、該鍔部は、上記被取付部の上記座面と上記取付ネジ部材との間に軸方向に挟持されるよう構成されており、
上記取付ネジ部材には、上記雌ネジ部と螺合する雄ネジ部よりも基端側に、上記センサ本体における上記被取付部よりも基端側に配される部位の少なくとも一部を外周側から覆う保護カバーが固定されていることを特徴とするガスセンサにある。
上記ガスセンサにおいては、上記保護カバーが、取付ネジ部材における雄ネジ部よりも基端側に固定されている。これにより、保護カバーが取付ネジ部材と雌ネジ部との間の螺合状態に影響を与えることがない。つまり、保護カバーが取付ネジ部材と被取付部との間に軸方向に挟持されることがないため、取付ネジ部材を雌ネジ部に螺合して、センサ本体の鍔部を、取付ネジ部材と被取付部の座面との間に、充分な締結力にて挟持することができる。その結果、被固定部にセンサ本体を確実に固定しつつ、ガスセンサに保護カバーを確実に取り付けることができる。
以上のごとく、本発明によれば、取付ネジ部材によって被固定部にセンサ本体を固定する構造において、保護カバーを確実に取り付けることができるガスセンサを提供しようとすることができる。
実施形態1における、被取付部に取り付けられたガスセンサの一部断面正面図。 図1のII−II線矢視断面図。 実施形態1における、保護カバーを取り付けていない状態のガスセンサの正面図。 実施形態1における、保護カバーを取り付けていない状態のガスセンサの一部断面正面図。 実施形態1における、被取付部に取付ネジ部材によってセンサ本体を固定した状態の一部断面正面図。 実施形態1における、保護カバーの断面図。 実施形態2における、被取付部に取り付けられたガスセンサの一部断面正面図。 実施形態3における、被取付部に取り付けられたガスセンサの一部断面正面図。 実施形態4における、被取付部に取り付けられたガスセンサの一部断面正面図。 実施形態4における、被取付部に取り付けられた他のガスセンサの一部断面正面図。 実施形態5における、被取付部に取り付けられたガスセンサの一部断面正面図。 実施形態6における、被取付部に取り付けられたガスセンサの一部断面正面図。 図12のXIII−XIII線矢視断面図。 実施形態7における、取付ネジ部材及び保護カバーの断面図。 実施形態8における、被取付部に取り付けられたガスセンサの一部断面正面図。 実施形態8における、取付ネジ部材の径大部の斜視図。 図15のXVII−XVII線矢視断面図。 比較例における、被取付部に取り付けられたガスセンサの一部断面正面図。
(実施形態1)
上記ガスセンサの実施形態につき、図1〜図6を用いて説明する。
本実施形態のガスセンサ1は、図1、図2に示すごとく、内部にセンサ素子22を内蔵してなるセンサ本体2と、センサ本体2の外周に回転自在に配設された筒状の取付ネジ部材3とを有する。そして、ガスセンサ1は、取付ネジ部材3と螺合する雌ネジ部71と雌ネジ部71の先端側に設けた座面72とを有する被取付部7に取り付けられるよう構成されている。
図1、図3、図4に示すごとく、センサ本体2は、取付ネジ部材3の先端側において外周側へ突出した鍔部21を有する。鍔部21は、被取付部7の座面72と取付ネジ部材3との間に軸方向に挟持されるよう構成されている。取付ネジ部材3には、雌ネジ部71と螺合する雄ネジ部31よりも基端側に、保護カバー4が固定されている。保護カバー4は、センサ本体2における被取付部7よりも基端側に配される部位の少なくとも一部を外周側から覆う。
なお、軸方向とは、特に断らない限り、ガスセンサ1の軸方向を意味する。また、軸方向において、ガスセンサ1を排気管等の被測定ガスの流路に挿入する側を先端側といい、その反対側を基端側という。
本例において、保護カバー4は、取付ネジ部材3に対して着脱可能に取り付けられている。
取付ネジ部材3は、雄ネジ部31の基端側に、雄ネジ部31よりも外周側に突出した径大部である工具係合部32を有する。保護カバー4は、工具係合部32(径大部)に係止する爪部41を備えている。
センサ本体2は、図2〜図4に示すごとく、有底円筒形状の素子カバー23内に、センサ素子22を収容してなり、センサ本体2の外側面から鍔部21が外周側へ突出するように形成されている。鍔部21は、センサ本体2の全周にわたって環状に形成されている。鍔部21よりも先端側に配置された素子カバー23の内側に、センサ素子22の検出部が配置されている。この検出部に被測定ガス(排ガス)が導入されるように、素子カバー23には、通気孔24が適宜設けられている。
また、センサ本体2の基端側からは、センサ素子22等に接続されたリード線(図示略)が引き出されている。そして、リード線の周囲をシールするためのシール部材(図示略)が、センサ本体2の基端部に配設されている。
また、センサ本体2の外周側に配された取付ネジ部材3は、センサ本体2に対して遊嵌されており、センサ本体2に対して周方向に回転自在である。また、大径部である工具係合部32は、図2に示すごとく、軸方向に直交する断面の形状が略正六角形状であり、この断面形状の外形の内接円の直径は、雄ネジ部31の直径よりも大きい。
また、図1、図6に示すごとく、保護カバー4は、軸方向に平行な円筒形状の筒状部42と、該筒状部42の基端部から基端側へ行くほど外側へ広がる拡径部43と、筒状部42の先端から内周側へ突出する底板部44とを有する。そして、底板部44から、複数本の爪部41が先端側へ延びるように形成されている。図2に示すごとく、本例において、爪部41は、3本形成されており、周方向に等間隔に設けられている。図1、図6に示すごとく、爪部41は、先端部が内側に折り返されており、取付ネジ部材3の工具係合部32の先端面に係止している。
また、図1、図2に示すごとく、3本の爪部41は、取付ネジ部材3の工具係合部32の6つの側面のうちの3つの側面にそれぞれ沿うように配置されている。また、保護カバー4の底板部44が工具係合部32の基端面に接触している。これにより、底板部44と爪部41とによって、工具係合部32を軸方向の両側から挟持するようにして、保護カバー4が取付ネジ部材3に取り付けられている。
ガスセンサ1が取り付けられる被取付部7は、内燃機関の排気管70に設けられたボス部である。このボス部からなる被取付部7は、排気管70の内外に貫通した貫通孔の内周面に形成された雌ネジ部71を有する。そして、貫通孔の先端側(排気管70の内側)に、貫通孔の内側に向かって突出した小径部が設けられ、該小径部の基端面(排気管70の外側を向いた面)が座面72を構成している。
被取付部7にガスセンサ1が取り付けられた取付構造において、保護カバー4は、ガスセンサ1における、排気管70から外側へ露出した部位の一部を外周側から覆うように配されている。保護カバー4は、排気管70とセンサ本体2との間に介在することとなり、排気管70からの熱を遮って、ガスセンサ1の基端部を保護するよう構成されている。また、保護カバー4が放熱フィンの役割をして、ガスセンサ1の基端部の温度上昇を抑制する効果も期待される。さらに、保護カバー4は、ガスセンサ1の基端部を飛び石等から保護する機能も備え得る。
被取付部7にガスセンサ1を取り付けるにあたっては、例えば、以下の手順を採ることができる。
すなわち、まず、保護カバー4を取り付けていない状態であって、取付ネジ部材3を取り付けた状態のセンサ本体2(図3、図4)を、被取付部7に配置する。このとき、センサ本体2の鍔部21が座面72に支承される。そして、取付ネジ部材3の雄ネジ部31を雌ネジ部71に螺合して締め付けることにより、図5に示すごとく、取付ネジ部材3の先端面と座面72との間に鍔部21が軸方向に挟持される。これにより、センサ本体2が被取付部7に固定される。この状態において、被取付部7の基端面73と、取付ネジ部材3の工具係合部32(大径部)との間には、軸方向に隙間13が形成されている。
次いで、保護カバー4を取付ネジ部材3に取り付ける。すなわち、センサ本体2が保護カバー4の内側に挿通されるように、センサ本体2の基端側から先端側へ向かって、保護カバー4を軸方向に移動させる。そして、爪部41が取付ネジ部材3の工具係合部32の側面を摺動させる。このとき、爪部41は外周側へ撓みながら、工具係合部32の側面を摺動するようにすることが好ましい。そして、図1に示すごとく、爪部41が工具係合部32の先端面に係止されることで、保護カバー4が取付ネジ部材3に固定される。
次に、本実施形態の作用効果につき説明する。
上記ガスセンサ1においては、保護カバー4が、取付ネジ部材3における雄ネジ部31よりも基端側に固定されている。これにより、保護カバー4が取付ネジ部材3と雌ネジ部71との間の螺合状態に影響を与えることがない。つまり、保護カバー4が取付ネジ部材3と被取付部7との間に軸方向に挟持されることがないため、取付ネジ部材3を雌ネジ部71に螺合して、センサ本体2の鍔部21を、取付ネジ部材3と被取付部7の座面72との間に、充分な締結力にて挟持することができる。その結果、被固定部7にセンサ本体2を確実に固定しつつ、ガスセンサ1に保護カバー4を確実に取り付けることができる。
また、保護カバー4は、取付ネジ部材3に対して着脱可能に取り付けられている。それゆえ、保護が必要なガスセンサにのみ、保護カバー4を取り付けることができるため、部品の共通化を図ることができる。つまり、熱や飛び石等からガスセンサを保護するために保護カバー4を取り付ける場合、例えば車両における複数のガスセンサの搭載箇所の中でも、保護カバー4が必要な個所と、不要な個所とがある。その一方で、ガスセンサ(センサ本体)としては共通のものを用いることがコストや組み付け作業性等の観点からは望ましい。それゆえ、保護カバー4が着脱可能であれば、センサ本体2と取付ネジ部材3とを複数個所において共通化しつつ、必要な個所にだけ、保護カバー4を取り付けることができる。その結果、例えば複数のガスセンサを備えた車両におけるガス検出システム全体として、コスト低減を図ることが容易となる。さらに、上記のような着脱可能な構造により、センサ本体2を排気管に取り付けた後に保護カバー4を取付ネジ部材3に組み付けることができる。すなわち、保護カバー4が取り付けられていない状態で取付ネジ部材3の締付け作業が行えるため、締付け工具と取付ネジ部材3とを容易に嵌め合わせることが可能となり、センサ本体2の組み付け性を損なわないという利点もある。
また、保護カバー4は、径大部(工具係合部32)に係止する爪部41を備えているため、保護カバー4を容易に取付ネジ部材3に着脱することができる。
以上のごとく、本実施形態によれば、取付ネジ部材によって被固定部にセンサ本体を固定する構造において、保護カバーを確実に取り付けることができるガスセンサを提供することができる。
(実施形態2)
本実施形態は、図7に示すごとく、保護カバー4を取付ネジ部材3に螺合して取り付けたガスセンサ1の形態である。
すなわち、取付ネジ部材3は、基端部の外周面に基端側雄ネジ部33を設けてなり、保護カバー4は、先端部の内側面に雌ネジ部451を形成してなる。そして、雌ネジ部451と基端側雄ネジ部33とが互いに螺合することにより、保護カバー4が取付ネジ部材3に取り付けられている。
また、保護カバー4は、雌ネジ部451の外周側に工具係合部452を有する。工具係合部452は、例えば、軸方向から見た形状が略正六角形状を有する。また、工具係合部452の基端部から、軸方向に平行に基端側に延びるように、円筒形状の筒状部453が形成されている。
本実施形態のガスセンサ1を被取付部7に取り付けるにあたっては、例えば、以下の手順を採ることができる。
すなわち、まず、センサ本体2に取り付けられた取付ネジ部材3に、保護カバー4を螺合して取り付ける。次いで、センサ本体2と取付ネジ部材3と保護カバー4とが一体化されたガスセンサ1を、被取付部7に配置し、取付ネジ部材3の雄ネジ部31を被取付部7の雌ネジ部71に螺合する。そして、保護カバー4の工具係合部452に工具を係合して、保護カバー4を周方向に回す。これにより、保護カバー4の雌ネジ部451が取付ネジ部材3の基端側雄ネジ部33に締結されると共に、取付ネジ部材3の雄ネジ部31が被取付部7の雌ネジ部71に締結される。その結果、保護カバー4が取付ネジ部材3に固定されると共に、センサ本体2が取付ネジ部材3によって被取付部7に固定される。以上により、ガスセンサ1が被取付部7に固定された取付構造が得られる。
その他は、実施形態1と同様である。なお、実施形態2以降又はそれらに関する図面において用いた符号のうち、実施形態1において用いた符号と同一のものは、特に示さない限り、実施形態1と同様の構成要素等を表す。
本実施形態の場合にも、保護カバー4を取付ネジ部材3に着脱可能に取り付けることができる。
その他、実施形態1と同様の作用効果を有する。
(実施形態3)
本実施形態は、図8に示すごとく、保護カバー4の先端部に雄ネジ部461を設け、取付ネジ部材3の基端部に雌ネジ部34を設けた形態である。
すなわち、本実施形態においては、保護カバー4と取付ネジ部材3との間の螺合関係を、実施形態2と逆にしている。
本実施形態においては、取付ネジ部材3の雌ネジ部34の外周側に、工具係合部32が形成されている。また、保護カバー4は、雄ネジ部461の基端部から外周側へ延びる底板部462と、該底板部462の外縁から軸方向の基端側へ延びる円筒形状の筒状部463とを有する。
本実施形態のガスセンサ1を被取付部7に取り付けるにあたっては、例えば、以下の手順を採ることができる。
すなわち、まず、センサ本体2の外周に配設された取付ネジ部材3を被取付部7に締結することにより、センサ本体2を被取付部7に固定する。次いで、保護カバー4の雄ネジ部461を取付ネジ部材3の雌ネジ部34に螺合して、保護カバー4を取付ネジ部材3に取り付ける。以上により、保護カバー4を備えたガスセンサ1が被取付部7に固定された取付構造が得られる。
その他は、実施形態1と同様である。
本実施形態の場合にも、保護カバー4を取付ネジ部材3に着脱可能に取り付けることができる。
その他、実施形態1と同様の作用効果を有する。
(実施形態4)
本実施形態は、図9、図10に示すごとく、保護カバー4が取付ネジ部材3に固定されたガスセンサ1の形態である。
例えば、図9に示すガスセンサ1は、取付ネジ部材3の工具係合部32にビス11によって保護カバー4を固定してなる。すなわち、保護カバー4の底板部44と工具係合部32の先端面との間の重ね合わせ部分において、軸方向にビス11を配置することで、取付ネジ部材3と保護カバー4とを締結する。
また、図10に示すガスセンサ1は、取付ネジ部材3の工具係合部32に溶接によって保護カバー4を固定してなる。すなわち、保護カバー4の底板部44と工具係合部32の先端面との間の重ね合わせ部分を溶接することで、取付ネジ部材3と保護カバー4とを固定する。図10における符号12は溶接部を表す。
なお、図9、図10に示すガスセンサ1においては、センサ本体2を取付ネジ部材3によって被取付部7に固定する前に、保護カバー4を取付ネジ部材3に取り付ける必要がある。そのため、取付ネジ部材3の工具係合部32と保護カバー4の筒状部42との間には、工具を挿入するための隙間14が形成されている。
取付ネジ部材3への保護カバー4の固定手段については、上述のビス、溶接に限らず、種々の手段を採用できる。また、取付ネジ部材3における保護カバー4の固定箇所は、雄ネジ部31よりも基端側であれば、例えば、工具係合部32の外側面や基端面であってもよい。
その他は、実施形態1と同様の構成及び作用効果を有する。
(実施形態5)
本実施形態は、図11に示すごとく、保護カバー4を取付ネジ部材3と一体化してなるガスセンサ1の形態である。
すなわち、保護カバー4と取付ネジ部材3とを一つの一体成形品によって構成している。この一体成形品は、取付ネジ部材3の工具係合部32の先端部から外周側に延びるように、保護カバー4の底板部471が形成され、底板部471の外縁から軸方向の基端側に延びるように筒状部472が形成されている。
その他は、実施形態1と同様の構成及び作用効果を有する。
(実施形態6)
本実施形態は、保護カバー4の筒状部42の構造のみが実施形態1と異なるガスセンサ1の形態である。
本実施形態において、保護カバー4は、図12に示すごとく、軸方向に平行に延びる筒形状の筒状部42を有し、且つ、図3に示すごとく、筒状部42の外周面に三対の互いに平行な平面を備えている。筒状部42の外周面の軸方向直交断面の形状は六角ボルトのような略正六角形である。筒状部42の外周側の部位は、スパナ等の汎用工具が係合可能な工具係合部481として構成される。工具係合部481の外周面は、互いに平行な平面482,482と、互いに平行な平面483,483と、互いに平行な平面484,484と、を含む。ここでいう「軸方向直交断面」とは、ガスセンサ1の軸方向と直交する方向についての断面をいう。この断面の記載については、以下の説明においても同様の意味で使用している。
本実施形態によれば、取付ネジ部材3に取付けられた保護カバー4において、工具係合部481の任意の一対の平行な平面に汎用工具を嵌めて回転操作することができる。その結果、保護カバー4が周方向に回り、この保護カバー4に固定されている取付ネジ部材3の雄ネジ部31は、被取付部7の雌ネジ部71との締結が解除される。従って、保護カバー4を取付ネジ部材3から取り外すことなく、ガスセンサ1を被取付部7から取り外すことが可能になる。この取り外し作業は、保護カバー4を取付ネジ部材3から取り外した後にガスセンサ1を被取付部7から取り外す作業に比べて作業効率が良い。また、この作業では汎用工具が使用可能であり特殊な工具が必要ない。
なお、取付ネジ部材3に予め保護カバー4が取付けられた状態のガスセンサ1を被取付部7に取り付ける際にも、保護カバー4の工具係合部481の外周面に汎用工具を嵌めることができることは勿論である。
その他は、実施形態1と同様の構成及び作用効果を有する。
(実施形態7)
本実施形態は、実施形態6の変形例にかかるガスセンサ1の形態である。
本実施形態において、保護カバー4は、図14に示すごとく、筒状部42の外周面に二対の互いに平行な平面を備えている。筒状部42の外周面の軸方向直交断面の形状は四角ボルトのような略正四角形である。筒状部42の外周側の部位は、スパナ等の汎用工具が係合可能な工具係合部491として構成される。工具係合部491の外周面は、互いに平行な平面492,492と、互いに平行な平面493,493と、を含む。
本実施形態の場合にも、実施形態6の場合と同様に、保護カバー4を取付ネジ部材3から取り外すことなく、ガスセンサ1を被取付部7から取り外すことが可能になり、またこの取り外し作業の作業効率が良い。また、実施形態6の場合と同様に、工具係合部491の外周面の形状は、保護カバー4を取付ネジ部材3から取り外すことなく、ガスセンサ1を被取付部7に取り付ける際にも有効である。
その他は、実施形態1と同様の構成及び作用効果を有する。
上記の実施形態6及び実施形態7の他にも、これらと同様に、筒状部42の外周面に少なくとも一対の互いに平行な平面を備えた他の形状の保護カバー4を採用することができる。また、外周面の軸方向直交断面の形状が正偶数角形である筒状部42を備えた保護カバー4を採用することができる。この保護カバー4は、筒状部42の外周面に少なくとも二組の互いに平行な平面を有する。上記の正偶数角形を正n角形(nは4以上の偶数)とした場合、保護カバー4は、筒状部42の外周面に(n÷2)対の互いに平行な平面を有する。
(実施形態8)
本実施形態は、取付ネジ部材3の雄ネジ部31の基端側の工具係合部32(径大部)の構造のみが実施形態1と異なるガスセンサ1の形態である。
図15に示すごとく、保護カバー4の爪部41は、工具係合部32に係止する。
本実施形態において、工具係合部32は、図16に示すごとく、その外周面の軸方向直交断面の形状が六角ボルトのような略正六角形である。この取付ネジ部材3では、工具係合部32の外周面に三組の互いに平行な平面が設けられている。すなわち、工具係合部32の外周面は、互いに平行な平面35,35と、互いに平行な平面36,36と、互いに平行な平面37,37と、を含む。また、工具係合部32は、その外周面のうち正六角形の互いに斜めに向い合い且つ隣接しない3辺の各々に対応した面35,36,37から径方向内側に凹み且つ保護カバー4の爪部41が嵌められる溝38を備えている。溝38は、爪部41の嵌め込みが可能となるように爪部41の爪幅と略同一或いは該爪幅を上回る溝幅を有する。
図17に示すごとく、保護カバー4の爪部41は、溝38に嵌められることによって工具係合部32に係止する。本実施形態では、工具係合部32及び保護カバー4は、爪部41が溝38に嵌められた状態で該爪部41が工具係合部32の外周面よりも径方向外側にはみ出さないように構成されている。本構成を実現するために、例えば、溝38は、径方向の溝深さが爪部41の径方向の爪厚みと略同一となるように、或いは径方向の溝深さが爪部41の径方向の爪厚みを上回るように寸法設定されている。
本実施形態によれば、保護カバー4が取り付けられた取付ネジ部材3において、工具係合部32の溝38に爪部41が嵌められた状態では、該爪部41が工具係合部32の外周面よりも径方向外側にはみ出さない。これにより、工具係合部32の外周面のうち任意の一組の平行な平面にスパナ等の汎用工具を嵌めて回転操作することができる。すなわち、溝38に嵌められた爪部41は、汎用工具を工具係合部32に嵌める作業の邪魔にならない。その結果、取付ネジ部材3が周方向に回り、この取付ネジ部材3の雄ネジ部31は、被取付部7の雌ネジ部71との締結が解除される。従って、保護カバー4を取付ネジ部材3から取り外すことなく、ガスセンサ1を被取付部7から取り外すことが可能になる。この取り外し作業は、保護カバー4を取付ネジ部材3から取り外した後にガスセンサ1を被取付部7から取り外す作業に比べて作業効率が良い。また、この作業ではスパナ等の汎用工具が使用可能であり特殊な工具が必要ない。
また、実施形態6及び7の場合と同様に、工具係合部32の外周面の形状は、保護カバー4を取付ネジ部材3から取り外すことなく、ガスセンサ1を被取付部7に取り付ける際にも有効である。
その他は、実施形態1と同様の構成及び作用効果を有する。
上記の実施形態8の他にも、これと同様に、外周面の軸方向直交断面の形状が正偶数角形である工具係合部32を備えた他の形状の取付ネジ部材3を採用することができる。この工具係合部32は、その外周面に少なくとも二対の互いに平行な平面を有する。この工具係合部32は、その外周面のうち該正偶数角形の複数辺の各々に対応した面から径方向内側に凹み且つ爪部41が嵌められる溝38を備えている。この場合、該複数辺は、正偶数角形の全部或いは一部の辺に相当する。複数辺が正偶数角形の全部の辺に相当する場合、例えば図16における6つの平面35,35,36,36,37,37の全てに、溝38に相当する部位が設けられる。また、外周面に一対のみの互いに平行な平面を備えた工具係合部32の場合、互いに平行な平面の双方に溝38に相当する部位を設けることもできる。
また、上記の実施形態8を上記の実施形態6又は実施形態7に組み合わせた構造を採用することもできる。これにより、保護カバー4が取り付けられた取付ネジ部材3において、ガスセンサ1を被取付部7から取り外すために、取付ネジ部材3と保護カバー4のいずれにも選択的に汎用工具を嵌めることができる。
(比較例)
本例は、図18に示すごとく、取付ネジ部材3の工具係合部32と被取付部7との間に、保護カバー94の底板部944を挟持させることによって、保護カバー94をガスセンサ9の周囲に配置したガスセンサ取付構造90の例である。なお、本例において用いる符号のうち、実施形態1において用いた符号と同一のものは、特に示さない限り、実施形態1と同様の構成要素等を表す。
底板部944と被取付部7との間には、環状のガスケット95が介在している。
なお、ガスセンサ9において、取付ネジ部材3がセンサ本体2に対して回転自在に配設されている点は、実施形態1と同様である。
本例の場合にも、センサ本体2の鍔部21が、被取付部7の座面72と取付ネジ部材3の先端面との間に軸方向に挟持されることにより、センサ本体2が被取付部7に固定されるよう構成してある。それとともに、上述のように、保護カバー94は、底板部944が、ガスケット95を介して、取付ネジ部材3の工具係合部32と被取付部7との間に挟持されることで、被取付部7に固定されるよう構成されている。
したがって、保護カバー94とセンサ本体2とを、それぞれ取付ネジ部材3における異なる箇所において被取付部7に締結することとなる。つまり、保護カバー94は、取付ネジ部材3の工具係合部32の先端面と被取付部7の基端面との間において、センサ本体2は、取付ネジ部材3の先端面と被取付部7の座面72との間において、それぞれ締結することとなる。
そのため、保護カバー94とセンサ本体2との双方を充分な固定力にて締結することが困難となる。つまり、保護カバー94の固定力を確保しようとするとセンサ本体2の固定力が低下し、センサ本体2の固定力を確保しようとすると保護カバー94の固定力が低下し得ることとなる。
したがって、取付ネジ部材によって被固定部にセンサ本体を固定する構造において、本比較例のような保護カバーの取り付け方には、改善の余地があると言える。
これに対して、上記実施形態に示した構成によれば、取付ネジ部材によって被固定部にセンサ本体を固定する構造において、保護カバーを確実に取り付けることができるガスセンサを得ることができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、種々の形態を採り得る。例えば、実施形態1に示した拡径部43を備えた保護カバーの形状を、実施形態2、3、5に適用することもできる。また、実施形態1において、拡径部43を設けず、筒状部42をそのままの直径で基端側へ延設した形状とするなど、保護カバーは種々の形状を採り得る。
1 ガスセンサ
2 センサ本体
21 鍔部
22 センサ素子
3 取付ネジ部材
31 雄ネジ部
4 保護カバー
7 被締結部
71 雌ネジ部
72 座面

Claims (7)

  1. 内部にセンサ素子(22)を内蔵してなるセンサ本体(2)と、該センサ本体(2)の外周に回転自在に配設された筒状の取付ネジ部材(3)とを有し、該取付ネジ部材(3)と螺合する雌ネジ部(71)と該雌ネジ部(71)の先端側に設けた座面(72)とを有する被取付部(7)に取り付けられるよう構成された、ガスセンサ(1)であって、
    上記センサ本体(2)は、上記取付ネジ部材(3)の先端側において外周側へ突出した鍔部(21)を有し、該鍔部(21)は、上記被取付部(7)の上記座面(72)と上記取付ネジ部材(3)との間に軸方向に挟持されるよう構成されており、
    上記取付ネジ部材(3)には、上記雌ネジ部(71)と螺合する雄ネジ部(31)よりも基端側に、上記センサ本体(2)における上記被取付部(7)よりも基端側に配される部位の少なくとも一部を外周側から覆う保護カバー(4)が固定されていることを特徴とするガスセンサ(1)。
  2. 上記保護カバーが上記取付ネジ部材のうち上記雄ネジ部よりも基端側に固定された状態で、上記取付ネジ部材の軸方向の基端側からアクセスした工具と係合可能な工具係合部(32,452)を備えることを特徴とする請求項1に記載のガスセンサ(1)。
  3. 上記保護カバー(4)は、上記取付ネジ部材(3)に対して着脱可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のガスセンサ(1)。
  4. 上記取付ネジ部材(3)は、上記雄ネジ部(31)の基端側に、該雄ネジ部(31)よりも外周側に突出した径大部(32)を有し、上記保護カバー(4)は、上記径大部(32)に係止する爪部(41)を備えていることを特徴とする請求項に記載のガスセンサ(1)。
  5. 上記径大部(32)は、その外周面の軸方向直交断面の形状が正偶数角形であると共に、上記外周面のうち上記正偶数角形の複数辺の各々に対応した面から径方向内側に凹み且つ上記爪部(41)が嵌められる溝(38)を備え、上記爪部(41)が上記溝(38)に嵌められた状態で上記爪部(41)が上記径大部(32)の上記外周面よりも径方向外側にはみ出さないように構成されていることを特徴とする請求項に記載のガスセンサ(1)。
  6. 上記保護カバー(4)は、軸方向に平行に延びる筒形状の筒状部(42)を有し、該筒状部(42)の外周面に少なくとも一対の互いに平行な平面を備えていることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載のガスセンサ(1)。
  7. 上記保護カバー(4)は、上記筒状部(42)の外周面の軸方向直交断面の形状が正偶数角形であることを特徴とする請求項に記載のガスセンサ(1)。
JP2015193987A 2015-02-12 2015-09-30 ガスセンサ Active JP6424789B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/051954 WO2016129365A1 (ja) 2015-02-12 2016-01-25 ガスセンサ
US15/550,450 US10883960B2 (en) 2015-02-12 2016-01-25 Gas sensor
DE112016000733.7T DE112016000733T5 (de) 2015-02-12 2016-01-25 Gassensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015025155 2015-02-12
JP2015025155 2015-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016153776A JP2016153776A (ja) 2016-08-25
JP6424789B2 true JP6424789B2 (ja) 2018-11-21

Family

ID=56761073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015193987A Active JP6424789B2 (ja) 2015-02-12 2015-09-30 ガスセンサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10883960B2 (ja)
JP (1) JP6424789B2 (ja)
DE (1) DE112016000733T5 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022203555A1 (de) * 2022-04-08 2023-10-12 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Sensor zur Erfassung mindestens einer Eigenschaft eines Messgases in einem Messgasraum

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4169778A (en) * 1978-11-16 1979-10-02 General Motors Corporation Heated solid electrolyte oxygen sensor
US4739645A (en) * 1986-10-17 1988-04-26 Kelsius Inc. Apparatus for calibrating a sensor for detecting the presence of a gas in a liquid
DD255703A1 (de) 1986-10-31 1988-04-13 Polygraph Leipzig Einrichtung zum spannen der ketten in auslegern von druckmaschinen
JPS6381251U (ja) * 1986-11-14 1988-05-28
JPS63115751U (ja) * 1987-01-23 1988-07-26
DE4318107A1 (de) * 1993-06-01 1994-12-08 Bosch Gmbh Robert Meßfühleranordnung in einer Gasleitung
DE19608543A1 (de) 1996-03-06 1997-09-11 Bosch Gmbh Robert Meßfühler
JP3977540B2 (ja) 1999-02-16 2007-09-19 日本特殊陶業株式会社 温度センサの製造方法
JP3866134B2 (ja) 2002-03-29 2007-01-10 日本碍子株式会社 ガスセンサ取付構造体、及びガスセンサ取付方法
JP4061207B2 (ja) * 2003-02-13 2008-03-12 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサの取付け構造及びガスセンサ保護カバー
JP4520867B2 (ja) * 2005-01-25 2010-08-11 株式会社ヒロテック 排気センサの保護構造
JP5139373B2 (ja) 2009-06-11 2013-02-06 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサの取り付け構造及び保護カバー付きガスセンサ
JP4726261B2 (ja) * 2009-10-26 2011-07-20 日本碍子株式会社 ガスセンサ
JP2011242381A (ja) * 2010-04-23 2011-12-01 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサユニット
US9146210B2 (en) * 2010-11-02 2015-09-29 Bradley Gibson Control system and method for heating an oxygen sensor
JP5469693B2 (ja) 2011-04-08 2014-04-16 日本特殊陶業株式会社 センサ及びセンサ取付構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US20180031514A1 (en) 2018-02-01
JP2016153776A (ja) 2016-08-25
DE112016000733T5 (de) 2017-11-02
US10883960B2 (en) 2021-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6576332B2 (ja) 内視鏡検査用開口部を含むターボ機械のケース
JP4061207B2 (ja) ガスセンサの取付け構造及びガスセンサ保護カバー
JP2006234022A (ja) ホースクランプの保持構造
JP6309298B2 (ja) グロメットインナー及びワイヤーハーネス
JP2013242046A (ja) 管継手及び閉鎖バルブ
JP6424789B2 (ja) ガスセンサ
WO2016129365A1 (ja) ガスセンサ
JP5867865B2 (ja) シリンダの取付構造
US20160327190A1 (en) Oxygen sensor seat structure
US11098760B2 (en) Self-positioning screw joint
JP2007016990A (ja) ホースクランプの保持構造
JP2010025947A (ja) ガスセンサ
JP2011242148A (ja) ガスセンサの取付構造
US10428983B2 (en) Exhaust collar and method for flexibly attaching an exhaust funnel for an exhaust hood to a vent pipe and exhaust funnel device
US9091205B2 (en) Rocker arm accessibility cover assembly
JP2008232179A (ja) 軸受装置
JP5800955B2 (ja) センサ取付アタッチメント
JP6504751B2 (ja) 継手の接続構造
JP6148509B2 (ja) 減速機付モーター
JP2008045598A (ja) 管継手
GB2522878A (en) An exhaust gas turbocharger coupling assembly
JP2009179305A (ja) 車輌用クランプ装置
JP5097283B2 (ja) ガスセンサ
JP6427655B1 (ja) クランプ
JP2019505736A (ja) タービンエンジン内のナットの緩みを制限するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181008

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6424789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250