JP6421689B2 - 運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム - Google Patents

運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6421689B2
JP6421689B2 JP2015090524A JP2015090524A JP6421689B2 JP 6421689 B2 JP6421689 B2 JP 6421689B2 JP 2015090524 A JP2015090524 A JP 2015090524A JP 2015090524 A JP2015090524 A JP 2015090524A JP 6421689 B2 JP6421689 B2 JP 6421689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exercise
model data
exercise information
integrated value
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015090524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016202751A (ja
Inventor
戸田 伸一
伸一 戸田
剛宏 濱口
剛宏 濱口
直己 武石
直己 武石
充 鮫島
充 鮫島
伸樹 矢倉
伸樹 矢倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Healthcare Co Ltd
Original Assignee
Omron Healthcare Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Healthcare Co Ltd filed Critical Omron Healthcare Co Ltd
Priority to JP2015090524A priority Critical patent/JP6421689B2/ja
Priority to DE112016001934.3T priority patent/DE112016001934B4/de
Priority to CN201680021302.4A priority patent/CN107427713B/zh
Priority to PCT/JP2016/061938 priority patent/WO2016175030A1/ja
Publication of JP2016202751A publication Critical patent/JP2016202751A/ja
Priority to US15/793,183 priority patent/US10610762B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6421689B2 publication Critical patent/JP6421689B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/30ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0084Exercising apparatus with means for competitions, e.g. virtual races
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/20Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
    • G06V40/23Recognition of whole body movements, e.g. for sport training
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0003Analysing the course of a movement or motion sequences during an exercise or trainings sequence, e.g. swing for golf or tennis
    • A63B24/0006Computerised comparison for qualitative assessment of motion sequences or the course of a movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0075Means for generating exercise programs or schemes, e.g. computerized virtual trainer, e.g. using expert databases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0087Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0669Score-keepers or score display devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0686Timers, rhythm indicators or pacing apparatus using electric or electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2218/00Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing
    • G06F2218/12Classification; Matching
    • G06F2218/16Classification; Matching by matching signal segments

Description

本発明は、運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラムに関する。
近年、加速度センサ及び角速度センサ等の体の動きを検出する動き検出センサを用いることにより、歩数、歩行距離、消費カロリー等の運動情報を測定することのできる運動情報測定装置の開発が盛んである。
こういった運動情報測定装置には、予め記憶された運動モデルデータと競いながら運動を行うことができるものが知られている。
例えば、特許文献1には、利用者自身、他の利用者、著名人等が実際に運動したときに計測した運動データから運動モデルを生成して記憶しておき、記憶された複数の運動モデルの中から選択された運動モデルに基づくバーチャルランナーを表示させて、利用者がこのバーチャルランナーと共に運動を行うことのできるシステムが開示されている。
また、特許文献2には、マラソンモードに設定すると、バーチャルランナーと利用者の位置が仮想的なマラソンコース上に表示され、その位置が、マラソンモードに設定してからの経過時間及び利用者の運動に応じてリアルタイムに変化する活動量計が開示されている。
特開2011−210119号公報 特開2002−346013号公報
特許文献1に記載のシステムでは、利用者が運動を開始した時点から、利用者の移動距離を算出し、その移動距離に応じて、仮想空間内における利用者の位置を表示させるとともに、運動開始時点からの経過時間と移動距離とを対応付けた運動モデルデータに基づいて、バーチャルランナーの位置を表示させている。
同様に、特許文献2に記載の活動量計では、マラソンモードをスタートした時点から、利用者の運動量に応じて、仮想コースにおける利用者の位置を変化させるとともに、マラソンモードスタートからの経過時間と移動距離とを対応付けたデータに基づいて、バーチャルランナーの位置を変化させている。
特許文献1,2では、バーチャルランナーの移動距離が運動モード開始からの経過時間によって変化する。このため、どのような時刻に運動モードをスタートしても、バーチャルランナーは同じパターンで移動することになる。
例えば、夜遅くに運動モードをスタートした場合、利用者が寝ている間は利用者の移動距離は増加しないのに対し、バーチャルランナーは移動を続けることになり、同じ条件での競争を行うことができない。特許文献1,2では、利用者が運動すると決めた状態で運動モードをスタートさせ、バーチャルランナーと競争することを前提としており、日常生活をしながらバーチャルランナーと競争を行うことは想定されていない。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、日常生活をしながら運動モデルとの対戦を可能にして運動意欲を向上させることのできる運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラムを提供することを目的とする。
本発明の運動情報測定装置は、体動を検出する体動検出部の出力に基づいて運動情報を生成する運動情報生成部と、予め決められた期間を分割した各分割期間に運動情報の増加量を対応付けた運動モデルデータを記憶する記憶部と、前記運動モデルデータにおける任意の時刻から現在時刻までの期間に対応する前記増加量の積算値を算出する積算値算出部と、前記任意の時刻から現在時刻までに前記運動情報生成部により生成された運動情報と、前記積算値算出部により算出された積算値と、を比較するための画像を表示部に表示させる表示制御部と、を備えるものである。
本発明の運動支援方法は、体動を検出する体動検出部の出力に基づいて運動情報を生成する運動情報生成ステップと、予め決められた期間を分割した各分割期間に運動情報の増加量を対応付けた運動モデルデータを記憶する記憶部から前記運動モデルデータを取得し、取得した運動モデルデータにおける任意の時刻から現在時刻までの期間に対応する前記増加量の積算値を算出する積算値算出ステップと、前記任意の時刻から現在時刻までに前記運動情報生成ステップにより生成された運動情報と、前記積算値算出ステップにより算出された積算値と、を比較するための画像を表示部に表示させる表示制御ステップと、を備えるものである。
本発明の運動支援プログラムは、コンピュータに、前記運動支援方法の各ステップを実行させるためのプログラムである。
本発明によれば、日常生活をしながら運動モデルとの対戦を可能にして運動意欲を向上させることのできる運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラムを提供することができる。
本発明の一実施形態を説明するための運動情報測定装置10の構成例を示すブロック図である。 図1の運動情報測定装置10の記憶部5に記憶されたプログラムをプロセッサが実行することにより制御部2によって実現される機能ブロックを示す図である。 図1の運動情報測定装置10の記憶部5に記憶された運動モデルデータの一例を示す図である。 図2の積算値算出部21において、表示更新タイミングの0.25秒毎の積算値算出処理を説明するための図である。 運動情報測定装置10の動作を説明するためのフローチャートである。 運動情報測定装置10の表示部4に表示される画面例を示す図である。 運動情報測定装置10の表示部4に表示される画面例を示す図である。 運動情報測定装置10の動作を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態を説明するための運動情報測定装置10の構成を示すブロック図である。運動情報測定装置10は、利用者の体に装着(衣服のポケットや利用者の所持するバッグに入れた状態を含む)されて使用されるものであり、具体例としては歩数計や活動量計やスポーツウォッチ等である。
運動情報測定装置10は、体動検出部1と、全体を統括制御する制御部2と、操作部3と、各種情報を表示するための表示部4と、フラッシュメモリやROM(Read Only Memory)等の記憶媒体と記憶媒体のデータの読み書きを制御するドライバを含む記憶部5と、を備える。
体動検出部1は、運動情報測定装置10が装着(衣服のポケットに入れた状態も含む)された利用者の動きに応じた体動情報(加速度、角速度等)を検出する。
体動検出部1は、加速度センサ及び角速度センサ等の各種センサと、各種センサから出力された信号を処理する信号処理部とを含む。体動検出部1は、少なくとも1つのモーションセンサとこのモーションセンサからの信号を処理する信号処理部を含んでいればよい。
制御部2は、記憶部5のROMに記憶されたプログラムを実行するプロセッサを主体に構成される。
操作部3は、制御部2に各種指示を入力するためのデバイスであり、ボタンや表示部4に搭載されたタッチパネル等により構成される。
記憶部5は、体動検出部1によって検出された体動情報(加速度情報、角速度情報)を記憶したり、運動情報測定装置10の動作に必要な情報を記憶したりする。
図2は、図1の運動情報測定装置10の記憶部5に記憶された運動支援プログラムをプロセッサが実行することにより制御部2によって実現される機能ブロックを示す図である。
図2に示すように、制御部2は、運動情報生成部20と、積算値算出部21と、表示制御部22と、を備える。
運動情報生成部20は、体動検出部1により検出される体動情報に基づいて自装置の利用者の運動情報(どれだけ運動したかを示す情報)を生成する。
具体的には、運動情報生成部20は、体動情報に基づき、運動情報として、所定期間における利用者の歩数、移動距離、又は消費カロリーを算出する。
運動情報測定装置10では、仮想的な対戦相手(以下、エージェントという)と対戦する対戦モードを搭載している。記憶部5は、この対戦モードで使用するデータとして、予め決められた暦上の期間を分割した各分割期間に運動情報(以下では歩数を例にする)の増加量を対応付けた運動モデルデータを記憶する。
この運動モデルデータは、エージェントの活動を定義したデータであり、運動情報測定装置10では、対戦モードが開始され、対戦スタートの開始指示がなされると、この運動モデルデータにしたがってエージェントが仮想的に活動を開始する。そして、利用者は、対戦スタート開始からの一定期間での歩数を、エージェントが活動を開始してからのエージェントの歩数と競うことができるようになっている。
本実施形態において、予め決められた暦上の期間とは、例えば、1日(24時間)、1週間(7日)、1か月(30日)、及び1年(365日)等であるが、これらに限定されるものではない。日常生活を行いながらエージェントとの対戦を楽しむという対戦モードの目的からすると、この期間は1日以上とするのがよい。また、分割期間は、例えば、1分、5分、及び10分等であるが、これらに限定されるものではない。
このように、記憶部5に記憶される運動モデルデータは、暦上の期間である1日、1週間、1か月、1年等における各時刻と歩数の増加量とを対応付けたデータである。
図3は、記憶部5に記憶される運動モデルデータ5aの一例を示す図である。
図3に示す運動モデルデータ5aでは、暦上における月曜日(1日)が5分毎に分割され、5分毎に歩数の増加量が対応付けて記憶されている。
運動モデルデータ5aにおいて、“n:00−m:00”の項目(n=0〜23、m=1〜24)は、月曜日のn時からm時までの間の1時間(n時0分1秒からm時0分0秒までの期間)を示している。
運動モデルデータ5aにおいて、“α−β分”で示す分割期間(α=0,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55、β=5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60)は、α分以上β分未満の期間(α分1秒からβ分0秒までの期間)である。
例えば、月曜日の0時0分01秒〜7時30分00秒までは、運動モデルは睡眠中という設定のため、5分毎の歩数の増加量は0となっている。月曜日の7時30分01秒以降は、運動モデルが活動を開始するという設定のため、5分毎の歩数の増加量は0より大きくなっている。
運動モデルデータ5aは、例えば、7時30分01秒から7時35分00秒の5分間が経過すると歩数が10歩増え、7時35分01秒から7時40分00秒の5分間が経過すると、歩数が更に10歩増えるといったエージェントの活動を定義するデータになっている。
運動モデルデータ5aは1週間分のデータとなっており、図示は省略するが、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日のデータも同様に記憶部5に記憶されている。ただし、曜日毎の各分割期間における歩数の増加量の値は異なる値となっている。
記憶部5には、1週間分のデータからなる運動モデルデータが複数記憶されており、この複数の運動モデルデータの中から、利用者によって任意の運動モデルデータを選択可能である。複数の運動モデルデータは、各分割期間に対応する歩数の増加量のパターンが異なっている。
例えば、土日休みのサラリーマンという設定の運動モデルデータは、土曜日と日曜日に関しては、平日よりも睡眠時間(歩数増加量が0となっている期間)が長くなり、かつ、歩数が全体的に多くなるような運動モデルデータとなる。
また、日曜休みのサラリーマンという設定の運動モデルデータは、日曜日に関しては、平日と土曜日よりも睡眠時間が長くなり、かつ、歩数が全体的に多くなるような運動モデルデータとなる。
積算値算出部21は、利用者により対戦モードが開始された場合、利用者により指定された運動モデルデータを記憶部5から取得する。積算値算出部21は、取得した運動モデルデータにおける任意の時刻から現在時刻までの期間に対応する歩数の増加量の積算値(累積歩数)を算出する。
この任意の時刻は、運動情報測定装置10を対戦モードに設定した状態で、エージェントとの対戦スタートを指示する操作が利用者によりなされた対戦スタート時刻であり、利用者が決めることのできる任意のタイミングである。
例えば、対戦スタート時刻が月曜日の8時33分00秒である場合を考える。運動モデルデータ5aを参照すると、対戦スタート時刻を含む8時30分01秒〜8時35分00秒までの分割期間には、エージェントの歩数の増加量として20が記憶されている。
積算値算出部21は、8時30分01秒〜8時35分00秒までの分割期間に対応する歩数(20)から、この分割期間におけるエージェントの単位時間(例えば1分)毎の歩数の増加量=20(歩)/5(分)=4(歩)を算出する。また、積算値算出部21は、対戦スタート時刻におけるエージェントの歩数を0に設定する。
積算値算出部21は、対戦スタート時刻から1分経過した8時34分00秒になると、8時33分00秒時点での歩数(=0)に、1分毎の歩数の増加量(=4)を加算して、歩数を4とする。
積算値算出部21は、更に1分経過した8時35分00秒になると、8時34分00秒時点での歩数(=4)に、1分毎の歩数の増加量(=4)を加算して、歩数を8とする。
続いて、8時36分00秒になると、積算値算出部21は、8時35分01秒〜8時40分00秒までの分割期間に対応する歩数(100)から、エージェントの1分毎の歩数=100(歩)/5(分)=20(歩)を算出する。そして、積算値算出部21は、8時35分00秒時点での歩数(=8)に、新たに求めた1分毎の歩数の増加量(=20)を加算して、歩数を28とする。
このようにして、積算値算出部21により、対戦スタート時刻から時間が経過する毎に、運動モデルデータにしたがってエージェントの歩数は0から順に大きくなっていく。
表示制御部22は、運動情報生成部20で生成された利用者の対戦スタート時刻からの歩数と、積算値算出部21で算出された対戦スタート時刻からのエージェントの歩数とを表示部4に併せて表示させる。
なお、対戦精度を向上させるために、積算値算出部21は、上記単位時間として、表示部4の表示画面の更新間隔(例えば0.25秒)を設定してもよい。
この場合は、例えば図4に示すように、積算値算出部21は、8時35分01秒〜8時40分00秒までの分割期間において、0.25秒毎の歩数増加量=100(歩)/(300(秒)/0.25(秒))≒0.083(歩)を算出して、0.25秒毎にエージェントの歩数を更新することができる。これにより、利用者の歩数の表示が更新されるタイミングで、エージェントの歩数を更新することができ、エージェントとリアルに競争している感覚を利用者に提供することができる。
以上のように構成された運動情報測定装置10の動作を説明する。
図5は、運動情報測定装置10の動作を説明するためのフローチャートである。図5は、上記単位時間を0.25秒とした動作例を示している。
まず、利用者は、運動情報測定装置10を装着して対戦モードに設定する。対戦モードでは、エージェントと対戦する期間を、1日(24時間)又は1週間(7日)のどちらかで選択可能となっており、図5では対戦期間を1日に設定したときの動作について説明する。また、対戦モードでは、複数の運動モデルデータから1つを、操作部3を操作して指定することが可能となっている。
運動情報測定装置10の制御部2は、利用者により操作部3が操作され、指定された運動モデルデータにしたがって仮想的に活動するエージェントとの対戦スタートが指示されたか否かを判定し、対戦スタートが指示されるまで待機する(ステップS0)。
ステップS0の判定がYESのとき、制御部2は、運動情報生成部20による自装置の利用者の歩数のカウントを開始する(ステップS1)。対戦スタートの指示がなされた時刻(対戦スタート時刻)は、例えば月曜日の8時33分とする。
制御部2は、利用者から指定された運動モデルデータ(ここでは図3の運動モデルデータ5aを含む運動モデルデータとする)を読み出し(ステップS2)、読み出した運動モデルデータにおけるメモリ参照ポインタを、対戦スタート時刻を含む月曜日の8時30分01秒〜8時35分00秒の分割期間に設定する。
メモリ参照ポインタは、運動モデルデータにおいてどの分割期間のデータを読み込むかを指定するものである。制御部2は、時刻の経過にしたがって、任意の分割期間からその次の分割期間にメモリ参照ポインタを移動させていく。
続いて、制御部2は、表示部4の表示更新間隔である0.25秒が経過したか否かを判定し、0.25秒が経過するまで待機する(ステップS3)。
ステップS3の判定がYESのとき、運動情報生成部20は、現時点での利用者の歩数(対戦スタート時刻から現時点までの自装置の利用者の歩数)を生成する(ステップS4)。
ステップS4と並行して、積算値算出部21は、メモリ参照ポインタで指定される分割期間に対応する歩数の増加量から0.25秒単位での歩数の増加量を算出する。そして、積算値算出部21は、算出した歩数の増加量をそれまでのエージェントの歩数に加算して、最新のエージェントの歩数を算出する(ステップS5)。
例えば、8時30分01秒〜8時35分00秒の分割期間における0.25秒単位の歩数は、20(歩)/{300(秒)/0.25(秒)}≒0.016(歩)である。
このため、積算値算出部21は、対戦スタート時刻から0.25秒経過する毎に、それまでの歩数に0.016歩を加算する。なお、対戦スタート時刻におけるエージェントの歩数は初期値の0である。
ステップS4とステップS5の処理が行われると、運動情報測定装置10の表示制御部22は、ステップS4で生成された利用者の歩数と、ステップS5で生成されたエージェントの歩数とを表示部4に併せて表示させる(ステップS6)。
図6は、運動情報測定装置10の表示部4に表示される画面の一例を示す図である。
図6に示すように、表示部4には、対戦残り時間を表示するための表示画面60と、利用者とエージェントの各々の歩数を表示するための表示画面61とが表示されている。
表示画面60には、対戦残り時間が、「23‘12’10(23時間12分10秒)」として表示されている。表示画面61には、エージェントの歩数が「00001」として表示されているとともに、利用者(利用者名:TARO)の歩数が「00003」として表示されている。
運動情報測定装置10の装着者は、図6に示す画面を見ることで、対戦相手であるエージェントの歩数と自分の歩数とを容易に比較することができ、また対戦残り時間も容易に把握することができる。
次に、運動情報測定装置10の制御部2は、現在時刻がメモリ参照ポインタにしたがって参照中の分割期間を越えたか否かを判定し(ステップS7)、現在時刻が参照中の分割期間を越えていないと判定した場合(ステップS7:NO)はステップS3に戻り、上述した処理を繰り返し実行する。
ステップS7の判定がYESのとき、運動情報測定装置10の制御部2は、メモリ参照ポインタを次の分割期間に移動させて、次の分割期間を参照する(ステップS8)。
例えば、現在時刻が8時35分00秒を過ぎた場合、メモリ参照ポインタは8時35分01秒〜8時40分00秒の分割期間に移動し、この分割期間の歩数増加量が参照される。
なお、現在時刻が24時00分00秒を過ぎた場合、制御部2は、メモリ参照ポインタを火曜日の最初の分割期間に移動させる。
運動情報測定装置10の制御部2は、対戦スタート時刻から24時間が経過したか否かを判定し(ステップS9)、未だ24時間が経過していないと判定した場合(ステップS9:NO)はステップS3に戻り、上述した処理を繰り返し実行する。
ステップ9の判定がYESのとき、表示制御部22は、対戦結果を表示部4に表示させる(ステップS10)。
図7(A)、図7(B)は、運動情報測定装置10の表示部4に表示される画面の一例を示す図である。
図7(A)、図7(B)に示すように、表示部4には、対戦残り時間を表示するための表示画面60と、対戦結果を表示するための表示画面61が表示されている。
表示画面60には、対戦残り時間が「00‘00’00(0時間0分0秒)」として表示される。表示画面61には、勝ち負けを示す対戦結果として、「YOU WIN!」または「YOU LOSE!」のメッセージが表示される。
以上のように、運動情報測定装置10によれば、対戦モードにおいては、記憶部5に記憶された運動モデルデータにおける任意の時刻(対戦スタート時刻)から、利用者により指定された期間(図5の例では24時間)が経過するまでの各分割期間に対応する歩数の増加量にしたがって、時刻が経過する毎にエージェントの歩数が更新されていく。
そして、対戦スタート時刻から0.25秒が経過する毎に、その時点でのエージェントの歩数と利用者の歩数とが表示部4に併せて表示される。利用者は、エージェントの歩数と自身の歩数を比較しながら生活することができる。このため、エージェントの歩数を上回ることを意識して積極的に運動を行うようになる。したがって、利用者の運動意欲を向上させることができる。
また、運動情報測定装置10では、同じ対戦期間(例えば1日)であっても、対戦スタート時刻によっては、エージェントの歩数の変化は同じにはならない。
例えば、対戦スタート時刻が23時00分00秒の場合、図3の例では、対戦スタート時刻からしばらくの間は、分割期間に対応するエージェントの歩数の増加量は0に設定されている。このため、対戦スタート時刻から例えば6時間の間のエージェントの歩数は0のままとなる。
これに対し、対戦スタート時刻が8時00分00秒の場合、図3の例では、対戦スタート時刻から例えば6時間の間のエージェントの歩数は徐々に増加していく。
特許文献1,2に記載の技術では、深夜に対戦スタートする場合と、昼間に対戦スタートする場合とのどちらの場合でも、仮想相手の移動距離は、対戦スタート開始からの時刻経過に応じて同じ状態で変化する。
運動情報測定装置10によれば、エージェントの歩数は、実世界における人の生活パターンに則した形で変化する。このため、利用者は、1日や1週間といった長い期間において、日常生活をしながら、エージェントとの対戦をリアルに楽しむことができる。
運動情報測定装置10では、所定のサイトから運動モデルデータを追加でダウンロードして記憶しておくことも可能である。このようにすることで、飽きのこない対戦モードを実現可能である。
図6の例では、表示制御部22が、エージェントと利用者の歩数を数値で表示させているが、この数値に対応するゲージを表示部4に表示させてもよい。また、歩数が大きい方をハイライト表示させて、エージェントと利用者のどちらが優位にあるかを容易に認識させるようにしてもよい。
図6に示した表示画面61や上述したゲージは、エージェントの歩数と利用者の歩数とを比較するための画像を構成する。
運動情報測定装置10では、対戦期間を1週間に設定することもできる。この場合は、1週間分の運動モデルデータにおける日曜日の最後の分割期間にメモリ参照ポインタがある状態で、現在時刻がこの分割期間を超えたときには、メモリ参照ポインタが月曜日の最初の分割期間に移動する構成とすればよい。
また、この構成により、1週間分のデータにおいてメモリ参照ポインタを移動させ続けることで、1週間よりも長い期間(例えば、1か月、1年)での対戦も可能となる。もちろん、運動モデルデータとして1か月分や1年分のデータを記憶部5に予め記憶しておいてもよい。
また、運動情報測定装置10では、運動モデルデータとして1週間分のデータを記憶部5に記憶しているが、1日分の運動モデルデータを記憶しておく構成でもよい。
この場合は、運動モデルデータにおける最後の分割期間にメモリ参照ポインタがある状態で、現在時刻がこの分割期間を超えたときには、この運動モデルデータにおける最初の分割期間にメモリ参照ポインタが戻る構成とすればよい。この構成であれば、1日以上の対戦期間に対応可能である。
図5の動作例では、歩数を対戦項目としてエージェントと対戦するものとした。この対戦項目として、歩数、移動距離、及び消費カロリー等の運動情報から1つを選択することができるような設定メニューを設け、利用者が自由に対戦項目を選択することができるようにしてもよい。
この場合の運動モデルデータは、各分割期間に対して移動距離や消費カロリーの増加量を対応付けたものを更に記憶しておけばよい。
歩数の増加量から移動距離の増加量や消費カロリーの増加量を換算する変換式を予め保持しておき、歩数の増加量を含む運動モデルデータから、移動距離や消費カロリーの増加量を演算により求める構成としてもよい。この構成によれば、歩数の増加量を含む運動モデルデータのみで、対戦項目として移動距離や消費カロリーの設定に対応することが可能である。
図8は、図1に示す運動情報測定装置10の動作の変形例を示すフローチャートである。図8において図5と同一処理には同一符号を付して説明を省略する。
この処理を開始するにあたり、制御部2は、記憶部5に記憶されている複数の運動モデルデータの各々における睡眠時間を認識しておく。
睡眠時間とは、1日分の運動モデルデータにおいて歩数が所定期間以上「0」に設定されている期間(図3の例では21時50分01秒〜7時30分00秒の期間)の長さの1週間分の平均値である。
また、運動情報測定装置10の運動情報生成部20では、対戦モードに設定されていない状態においても、体動検出部1により検出される体動情報に基づいて、周知の方法により利用者の睡眠時間を算出し、算出した睡眠時間を最新のものから例えば1週間分、記憶部5に記憶しておく。
ステップS1において利用者の歩数のカウントを開始した後、運動情報測定装置10の制御部2は、記憶部5に記憶されている利用者の1週間分の睡眠時間の情報を取得する(ステップS21)。
運動情報測定装置10の制御部2は、利用者の1週間分の睡眠時間の平均値を算出し、この平均値に最も近い睡眠時間となっている運動モデルデータを、記憶部5に記憶されている複数の運動モデルデータの中から選択する(ステップS22)。
そして、制御部2は、選択した運動モデルデータを記憶部5から読み出す(ステップS2)。それ以降の処理は、図5のフローチャートを用いて説明した処理と同様であるため、説明は省略する。
以上のように、この変形例によれば、利用者の日頃の睡眠時間に最も近い睡眠時間が設定されている運動モデルデータ(エージェント)が自動的に選択される。この構成により、利用者とエージェントとの力の差が大きくなりすぎるのを防ぐことができる。
例えば、1日に9時間睡眠をとる利用者が、1日に5時間しか睡眠をとらない設定のエージェントと勝負すると、エージェントの活動時間が相対的に長くなるため、日数が経過するにしたがって、エージェントの歩数と利用者の歩数との差が大きくなる。この結果、いつまでたっても利用者はエージェントに勝つことができなくなり、利用者の運動意欲を低下させてしまう。
また、1日に5時間睡眠をとる利用者が、1日に9時間も睡眠をとる設定のエージェントと勝負すると、エージェントの活動時間が相対的に短くなるため、日数が経過するにしたがって、利用者の歩数がエージェントの歩数よりも遥かに大きくなる。この結果、利用者はエージェントに簡単に勝つことができてしまい、利用者の運動意欲を低下させてしまう。
このため、図8の変形例のように、制御部2が、利用者の睡眠時間に近い運動モデルデータを自動で選択するようにすることで、利用者の運動意欲低下を防ぐことができる。
ここでは利用者の睡眠時間に応じて運動モデルデータを自動的に選択する例を説明したが、次のような変形も可能である。
例えば、制御部2は、体動検出部1によって検出される体動情報から、利用者が1日のうちのどの期間でよく動いているかを示す活動傾向を判定する。そして、利用者が、昼間(12時〜17時)よりも夜間(17時〜24時)に歩くことが多い活動傾向を持つ人であれば、制御部2は、複数の運動モデルデータの中から、昼間よりも夜間において歩数が多く増加する傾向を持つ運動モデルデータを選択すればよい。
このように、制御部2は、利用者の睡眠時間や活動傾向等の生活パターンを判定し、判定した生活パターンに近い運動モデルデータを複数の運動モデルデータの中から選択する。これにより、利用者に適度なプレッシャーをかけて、利用者の運動意欲を向上させることができる。
コンピュータに、図5、図8に示したフローチャートの各ステップを実行させるためのプログラム、又は、コンピュータを図2の各機能ブロックとして機能させるためのプログラムは、当該プログラムをコンピュータが読取可能な一時的でない(non−transitory)記録媒体に記録されて提供可能である。
このような「コンピュータ読取可能な記録媒体」は、たとえば、CD−ROM(Compact Disc−ROM)等の光学媒体や、メモリカード等の磁気記録媒体等を含む。また、このようなプログラムを、ネットワークを介したダウンロードによって提供することもできる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
例えば、運動モデルデータの各分割期間の長さは、上述した0.25秒と同じにしてもよい。図3に例示したように、分割期間の長さを、エージェントの歩数の更新間隔よりも長くすることで、運動モデルデータのデータ量を削減することができ、装置の製造コストを下げることができる。
また、制御部2は、記憶部5から読み出した運動モデルデータを内部RAMに一時記憶し、このRAMにアクセスしてエージェントの歩数を算出する。このため、分割期間の長さをエージェントの歩数の更新間隔よりも長くすることで、プロセッサからRAMへのアクセス頻度を下げることができ、消費電力低減が可能となる。
以上説明してきたように、本明細書には以下の事項が開示されている。
開示された運動情報測定装置は、体動を検出する体動検出部の出力に基づいて運動情報を生成する運動情報生成部と、予め決められた期間を分割した各分割期間に運動情報の増加量を対応付けた運動モデルデータを記憶する記憶部と、前記運動モデルデータにおける任意の時刻から現在時刻までの期間に対応する前記増加量の積算値を算出する積算値算出部と、前記任意の時刻から現在時刻までに前記運動情報生成部により生成された運動情報と、前記積算値算出部により算出された積算値と、を比較するための画像を表示部に表示させる表示制御部と、を備えるものである。
開示された運動情報測定装置は、前記表示制御部は、前記画像として、前記任意の時刻から現在時刻までに前記運動情報生成部により生成された運動情報と前記積算値を表示させ、前記表示部に表示させる前記運動情報と前記積算値をそれぞれ第一の時間経過する毎に更新し、前記運動モデルデータの各分割期間の長さは、前記第一の時間よりも長くなっており、前記積算値算出部は、前記分割期間に対応する運動情報の増加量から前記分割期間における前記第一の時間当たりの単位増加量を算出し、前記任意の時刻から前記第一の時間が経過して現在時刻が更新されるごとに、当該現在時刻を含む前記分割期間に対して算出された前記単位増加量を積算して前記積算値を算出するものである。
開示された運動情報測定装置は、前記記憶部は、各分割期間に対応する運動情報の増加量のパターンが異なる複数の前記運動モデルデータを記憶し、前記積算値算出部は、前記複数の運動モデルデータの中から指定された運動モデルデータに基づいて前記積算値を算出するものである。
開示された運動情報測定装置は、前記記憶部は、各分割期間に対応する運動情報の増加量のパターンが異なる複数の前記運動モデルデータを記憶し、前記積算値算出部は、利用者の生活パターンに応じて、前記複数の運動モデルデータから1つを選択し、選択した運動モデルデータに基づいて前記積算値を算出するものである。
開示された運動情報測定装置は、前記予め決められた期間は、1日、1週間、1か月、又は1年であるものである。
開示された運動支援方法は、体動を検出する体動検出部の出力に基づいて運動情報を生成する運動情報生成ステップと、予め決められた期間を分割した各分割期間に運動情報の増加量を対応付けた運動モデルデータを記憶する記憶部から前記運動モデルデータを取得し、取得した運動モデルデータにおける任意の時刻から現在時刻までの期間に対応する前記増加量の積算値を算出する積算値算出ステップと、前記任意の時刻から現在時刻までに前記運動情報生成ステップにより生成された運動情報と、前記積算値算出ステップにより算出された積算値と、を比較するための画像を表示部に表示させる表示制御ステップと、を備えるものである。
開示された運動支援プログラムは、コンピュータに、前記運動支援方法の各ステップを実行させるためのプログラムである。
2 制御部
3 操作部
4 表示部
5 記憶部
10 運動情報測定装置
20 運動情報生成部
21 積算値算出部
22 表示制御部

Claims (7)

  1. 体動を検出する体動検出部の出力に基づいて運動情報を生成する運動情報生成部と、
    予め決められた期間を分割した各分割期間に運動情報の増加量を対応付けた運動モデルデータを記憶する記憶部と、
    前記運動モデルデータにおける任意の時刻から現在時刻までの期間に対応する前記増加量の積算値を算出する積算値算出部と、
    前記任意の時刻から現在時刻までに前記運動情報生成部により生成された運動情報と、前記積算値算出部により算出された積算値と、を比較するための画像を表示部に表示させる表示制御部と、を備える運動情報測定装置。
  2. 請求項1記載の運動情報測定装置であって、
    前記表示制御部は、前記画像として、前記任意の時刻から現在時刻までに前記運動情報生成部により生成された運動情報と前記積算値を表示させ、前記表示部に表示させる前記運動情報と前記積算値をそれぞれ第一の時間経過する毎に更新し、
    前記運動モデルデータの各分割期間の長さは、前記第一の時間よりも長くなっており、
    前記積算値算出部は、前記分割期間に対応する運動情報の増加量から前記分割期間における前記第一の時間当たりの単位増加量を算出し、前記任意の時刻から前記第一の時間が経過して現在時刻が更新されるごとに、当該現在時刻を含む前記分割期間に対して算出された前記単位増加量を積算して前記積算値を算出する運動情報測定装置。
  3. 請求項1又は2記載の運動情報測定装置であって、
    前記記憶部は、各分割期間に対応する運動情報の増加量のパターンが異なる複数の前記運動モデルデータを記憶し、
    前記積算値算出部は、前記複数の運動モデルデータの中から指定された運動モデルデータに基づいて前記積算値を算出する運動情報測定装置。
  4. 請求項1又は2記載の運動情報測定装置であって、
    前記記憶部は、各分割期間に対応する運動情報の増加量のパターンが異なる複数の前記運動モデルデータを記憶し、
    前記積算値算出部は、利用者の生活パターンに応じて、前記複数の運動モデルデータから1つを選択し、選択した運動モデルデータに基づいて前記積算値を算出する運動情報測定装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項記載の運動情報測定装置であって、
    前記予め決められた期間は、1日、1週間、1か月、又は1年である運動情報測定装置。
  6. 体動を検出する体動検出部の出力に基づいて運動情報を生成する運動情報生成ステップと、
    予め決められた期間を分割した各分割期間に運動情報の増加量を対応付けた運動モデルデータを記憶する記憶部から前記運動モデルデータを取得し、取得した運動モデルデータにおける任意の時刻から現在時刻までの期間に対応する前記増加量の積算値を算出する積算値算出ステップと、
    前記任意の時刻から現在時刻までに前記運動情報生成ステップにより生成された運動情報と、前記積算値算出ステップにより算出された積算値と、を比較するための画像を表示部に表示させる表示制御ステップと、を備える運動支援方法。
  7. 請求項6記載の運動支援方法の各ステップをコンピュータに実行させるための運動支援プログラム。
JP2015090524A 2015-04-27 2015-04-27 運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム Active JP6421689B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015090524A JP6421689B2 (ja) 2015-04-27 2015-04-27 運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム
DE112016001934.3T DE112016001934B4 (de) 2015-04-27 2016-04-13 Betätigungsinformationsmessvorrichtung, Betätigungsunterstützungsverfahren und Betätigungsunterstützungsprogramm
CN201680021302.4A CN107427713B (zh) 2015-04-27 2016-04-13 运动信息测定装置、运动辅助方法和存储介质
PCT/JP2016/061938 WO2016175030A1 (ja) 2015-04-27 2016-04-13 運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム
US15/793,183 US10610762B2 (en) 2015-04-27 2017-10-25 Exercise information measurement apparatus, exercise assistance method, and exercise assistance program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015090524A JP6421689B2 (ja) 2015-04-27 2015-04-27 運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016202751A JP2016202751A (ja) 2016-12-08
JP6421689B2 true JP6421689B2 (ja) 2018-11-14

Family

ID=57199134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015090524A Active JP6421689B2 (ja) 2015-04-27 2015-04-27 運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10610762B2 (ja)
JP (1) JP6421689B2 (ja)
CN (1) CN107427713B (ja)
DE (1) DE112016001934B4 (ja)
WO (1) WO2016175030A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112015002326B4 (de) 2014-09-02 2021-09-23 Apple Inc. Monitor für physische Aktivität und Training
EP4321088A3 (en) 2015-08-20 2024-04-24 Apple Inc. Exercise-based watch face
DK201770423A1 (en) 2016-06-11 2018-01-15 Apple Inc Activity and workout updates
US11216119B2 (en) 2016-06-12 2022-01-04 Apple Inc. Displaying a predetermined view of an application
US10736543B2 (en) 2016-09-22 2020-08-11 Apple Inc. Workout monitor interface
US10845955B2 (en) 2017-05-15 2020-11-24 Apple Inc. Displaying a scrollable list of affordances associated with physical activities
WO2019008771A1 (ja) * 2017-07-07 2019-01-10 りか 高木 治療及び/又は運動の指導プロセス管理システム、治療及び/又は運動の指導プロセス管理のためのプログラム、コンピュータ装置、並びに方法
DK180241B1 (en) 2018-03-12 2020-09-08 Apple Inc User interfaces for health monitoring
US11317833B2 (en) 2018-05-07 2022-05-03 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
CN110531842A (zh) * 2018-05-07 2019-12-03 苹果公司 显示与身体活动相关联的用户界面
DK201870380A1 (en) 2018-05-07 2020-01-29 Apple Inc. DISPLAYING USER INTERFACES ASSOCIATED WITH PHYSICAL ACTIVITIES
CN110716773A (zh) * 2018-07-13 2020-01-21 腾讯科技(深圳)有限公司 一种运动信息展示方法和装置
JP7287020B2 (ja) * 2019-03-15 2023-06-06 オムロンヘルスケア株式会社 健康行動支援装置、方法およびプログラム
DK201970532A1 (en) 2019-05-06 2021-05-03 Apple Inc Activity trends and workouts
US11152100B2 (en) 2019-06-01 2021-10-19 Apple Inc. Health application user interfaces
US11228835B2 (en) 2019-06-01 2022-01-18 Apple Inc. User interfaces for managing audio exposure
US11234077B2 (en) 2019-06-01 2022-01-25 Apple Inc. User interfaces for managing audio exposure
US11209957B2 (en) 2019-06-01 2021-12-28 Apple Inc. User interfaces for cycle tracking
JP7297940B2 (ja) 2019-06-01 2023-06-26 アップル インコーポレイテッド マルチモードの活動追跡ユーザインタフェース
CN114706505A (zh) 2019-09-09 2022-07-05 苹果公司 调查研究用户界面
DK202070616A1 (en) 2020-02-14 2022-01-14 Apple Inc User interfaces for workout content
DK181037B1 (en) 2020-06-02 2022-10-10 Apple Inc User interfaces for health applications
US11698710B2 (en) 2020-08-31 2023-07-11 Apple Inc. User interfaces for logging user activities
EP4323992A1 (en) 2021-05-15 2024-02-21 Apple Inc. User interfaces for group workouts
US11915805B2 (en) 2021-06-06 2024-02-27 Apple Inc. User interfaces for shared health-related data
US20230390626A1 (en) 2022-06-05 2023-12-07 Apple Inc. User interfaces for physical activity information

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0852244A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Matsushita Electric Works Ltd トレーニング装置
JP2002346013A (ja) 2001-05-30 2002-12-03 Sharp Corp 運動インストラクション装置
US7254516B2 (en) * 2004-12-17 2007-08-07 Nike, Inc. Multi-sensor monitoring of athletic performance
WO2008101085A2 (en) 2007-02-14 2008-08-21 Nike, Inc. Collection and display of athletic information
JP5416144B2 (ja) * 2008-02-27 2014-02-12 ナイキ インターナショナル リミテッド 対話型運動トレーニングログ
JP2011050673A (ja) 2009-09-04 2011-03-17 Omron Healthcare Co Ltd 体動検出装置、および体動検出方法
KR100972820B1 (ko) * 2009-11-30 2010-07-28 (주) 골프존 가상 골프 시뮬레이션 장치 및 그 방법
JP5560845B2 (ja) * 2010-03-30 2014-07-30 ソニー株式会社 情報処理装置、画像出力方法及びプログラム
EP2409736A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-25 Sony Ericsson Mobile Communications AB Method for operating a training device
JP5885129B2 (ja) * 2012-09-11 2016-03-15 カシオ計算機株式会社 運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム
JP6103350B2 (ja) 2012-12-18 2017-03-29 カシオ計算機株式会社 運動支援装置、運動支援方法および運動支援プログラム
JP2015058218A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 カシオ計算機株式会社 バーチャル比較機能を備えた装置、システム、方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN107427713B (zh) 2019-06-04
DE112016001934T5 (de) 2018-02-15
DE112016001934B4 (de) 2023-11-02
US10610762B2 (en) 2020-04-07
CN107427713A (zh) 2017-12-01
DE112016001934T8 (de) 2018-04-19
WO2016175030A1 (ja) 2016-11-03
US20180065025A1 (en) 2018-03-08
JP2016202751A (ja) 2016-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6421689B2 (ja) 運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム
JP5923857B2 (ja) 活動量計
CN103892801B (zh) 装置状态相依的用户接口管理
US10449455B2 (en) Operation information measurement apparatus, game control program, operation information measurement program
US10080530B2 (en) Periodic inactivity alerts and achievement messages
BR102013000274A2 (pt) Relógio atlético
WO2020059816A1 (ja) ゲームサーバ、プログラム、方法、ゲームシステムおよび情報処理端末
CN106256396B (zh) 运动支援装置、运动支援方法、运动支援系统以及存储介质
JP2011050673A (ja) 体動検出装置、および体動検出方法
US20190240537A1 (en) Exercise data display device, exercise data display method, and computer readable non-transitory storage medium with program stored thereon
WO2016088309A1 (ja) アドバイス生成システム、アドバイス生成方法、およびアドバイス生成装置
JP2006293860A (ja) 歩数計
JP2023106477A (ja) ゲームサーバ、プログラム、方法、ゲームシステムおよび情報処理端末
JP2019535088A (ja) 人の身体活動にリンクしたデータを測定し表示するための方法及びシステム
JP5095493B2 (ja) 状態判断装置、状態判断方法、プログラム、および記録媒体
JP6679069B2 (ja) ゲームサーバ、プログラム、方法、ゲームシステムおよび情報処理端末
JP6397810B2 (ja) 睡眠覚醒判定装置、睡眠覚醒判定方法及び、その駆動用プログラム
JP6340995B2 (ja) 疲労度判定装置
JP2000051528A (ja) 歩数計付き携帯型ゲーム機
JP7474371B2 (ja) ゲームサーバ、プログラム、方法、ゲームシステムおよび情報処理端末
JP2020089772A (ja) ゲームサーバ、プログラム、方法、ゲームシステムおよび情報処理端末
JP4746607B2 (ja) 歩数計
JP2023010930A (ja) ゲームサーバ、プログラム、方法、ゲームシステムおよび情報処理端末
JP2017127548A (ja) 歩幅計測装置
JPWO2013046538A1 (ja) 活動量計及びその処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6421689

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150